【日本のコンビニエンスストア50年の歴史年表】24時間営業、中食の定着、宅配便や収納代行、ATM導入…社会のインフラとなるまでアーカイブ最終更新 2024/03/17 15:561.ギャラガー ★???「1970年代の高度経済成長期、アメリカで見たコンビニに商機を感じ、日本に導入したのが、セブン&アイ・ホールディングス名誉顧問の鈴木敏文さんでした。当時は大型スーパーが台頭していた時代。小さな個人商店がコンビニになれば、大型店と共存共栄ができると考え、日本独自のビジネスモデルを築き上げていったのです」そう語るのは、コンビニジャーナリストの吉岡秀子さんだ。コンビニ大手3社(セブン-イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマート)とデイリーヤマザキのオープンはほぼ同時期だが、1975年、セブン-イレブンが24時間営業になったのは画期的だった。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/23f9f85593f500da578fbd5b9deb269a8b32033ehttps://www.moneypost.jp/1124357/image/3?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=imagepage_link2024/03/17 07:31:3415すべて|最新の50件2.名無しさんkGKCt女児と交尾したいとき多目的トイレは世話になってる2024/03/17 07:34:433.名無しさんdXGut終わりの始まりを迎えているな2024/03/17 07:34:594.名無しさんN6LSs意味の無いイベントを大量に布教しました。2024/03/17 07:39:225.名無しさんXEmnTアルコール販売許可も画期的だったそれまでは元酒屋のセイコーマートが強かったのに酒販売許可で大手コンビニに駆逐された関西での話2024/03/17 07:39:536.名無しさん7o4EK何より安いアルバイトが支えているのが日本の社会構造を反映しています2024/03/17 08:00:217.名無しさん4NNcKセブンイレブンでガス料金などが払えるってCMで、女がブランコ立ち乗りしてパンチラする2024/03/17 08:52:488.名無しさん4NNcKYouTubeで「セブンイレブン ガス CM」で検索で見れる2024/03/17 08:55:239.名無しさんLKtmp俺はコンビニ使用はトイレくらいだなコンビニで買うのならスーパーで買う、言うまでもなく高いからな以前は西友をよく利用していたが、最近はイオン系列を使うイオンエクスプレスだっけか、道路沿いにあってサッと入って買えるし烏龍茶等が西友より10円近く安いからな2024/03/17 09:08:2710.名無しさんt4yNQ客にとって24時金偉業はメリット店員にとっては真逆このまま人手不足が進んだら自販機の集合体みたいな形式にせざるを得なくなる2024/03/17 09:27:0311.名無しさんLKtmp24時間営業じゃないコンビニ増えてきたね郊外のコンビニだけではなく、住宅街や中心部にもポツポツ出始めてる2024/03/17 09:54:5912.おひねこさま天国(おね天)c2lQV甘食たべたい。2024/03/17 11:00:2513.sageCjqkVスラーピー冷や冷やおいしく冷たくスラピピピ2024/03/17 13:48:3914.名無しさんKhtOv最近はセブンイレブンですら深夜ワンオペでろくに休憩も取れず高齢女子が頑張って働いている2024/03/17 14:30:3215.名無しさん8DipZ休むにしても終電から始発までと考えると5時間くらい閉めるだけだろ。実際、そこで掃除や品出ししてるんだから辞める必要があるかというとそうでもない。店を閉めてワンオペで品出しさせるくらいか?2024/03/17 15:56:20
15万円のランドセルを購入したら、援助してくれると言っていた夫の両親が半額しか払ってくれませんでした。強欲なように言われて悔しく許せませんニュース速報+684624.22025/01/05 16:07:21
【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部ニュース速報+695588.82025/01/05 16:03:56
そう語るのは、コンビニジャーナリストの吉岡秀子さんだ。コンビニ大手3社(セブン-イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマート)とデイリーヤマザキのオープンはほぼ同時期だが、1975年、セブン-イレブンが24時間営業になったのは画期的だった。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/23f9f85593f500da578fbd5b9deb269a8b32033e
https://www.moneypost.jp/1124357/image/3?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=imagepage_link
それまでは元酒屋のセイコーマートが強かったのに酒販売許可で大手コンビニに駆逐された
関西での話
「セブンイレブン ガス CM」
で検索で見れる
コンビニで買うのならスーパーで買う、言うまでもなく高いからな
以前は西友をよく利用していたが、最近はイオン系列を使う
イオンエクスプレスだっけか、道路沿いにあってサッと入って買えるし
烏龍茶等が西友より10円近く安いからな
店員にとっては真逆
このまま人手不足が進んだら自販機の集合体みたいな形式にせざるを得なくなる
郊外のコンビニだけではなく、住宅街や中心部にもポツポツ出始めてる
おいしく冷たくスラピピピ
閉めるだけだろ。
実際、そこで掃除や品出ししてるんだから
辞める必要があるかというとそうでもない。
店を閉めてワンオペで品出しさせるくらいか?