【仕事】職場に「休憩室」がないので、昼食は自分の席でとっています。「電話」「来客」などがあり正直休んだ気がしないのですが、小さな会社なので諦めるしかないでしょうか…?アーカイブ最終更新 2024/03/07 13:431.豚トロ ★???あなたは仕事の休憩時間をどこでとっているでしょうか。会社に休憩室がないため自分のデスクなどで休憩時間を過ごしている人もいるのではないでしょうか。しかしデスクで休んでいると電話や来客の対応をしなければならず、じゅうぶんに休めないかもしれません。本記事では業務を行いながら休憩時間を過ごすことが労働時間にあたるのか、会社に休憩室がないことは法律上の問題はないのかを解説します。まずは労働時間や休憩時間の定義について確認しましょう。労働基準法によると、休憩時間は「使用者が労働者に労働時間の途中に与えるべきもの」とされており、最低限与えるべき休憩時間は次のとおりとなっています。●労働時間が6時間を超える場合:45分以上●労働時間が8時間を超える場合:60分以上ここでいう労働時間とは「労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間」のことです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/cb6e6563583279616278dacb017cbf893d2820242024/03/06 11:45:1574すべて|最新の50件25.名無しさんxPDPYお前ら無職だから労働基準法関係ねえしな2024/03/06 13:05:5626.名無しさんdwbBz諦めるしかないですね。2024/03/06 13:08:2427.名無しさん43sooロシアの潜水艦にすらプールがあるのにジャップって…2024/03/06 13:11:5628.名無しさんCE7MS>>7AIで真っ先に無くなりそうな仕事だなぁ2024/03/06 13:13:5929.名無しさんCpRr8留守電にする2024/03/06 13:18:0730.名無しさんRxOdM事務に休憩とか必要ないだろずっと休憩中なんだから2024/03/06 13:21:5231.名無しさんHrkDB>>28監視カメラと動画解析システムを入れたら高いから人の方が安いんじゃね2024/03/06 13:23:5432.名無しさんtelMz普通に労働法違反だけど国内の99%の会社が中小でそんな感じだからしゃあない2024/03/06 13:28:0833.名無しさん1ewir電話は個人に配られてるから部とか課にはかかってこない。ていうか、休憩室なんか無いのが当たり前だろ。2024/03/06 13:28:1934.名無しさんnafXR只今休憩時間です、の札を出して窓口を閉める。12:00~13:00の時間帯なら、ほとんどの客は文句言わないぞ。電話も、昼休憩の時間帯は留守電設定に。要は客側に、あそこは時間外は対応してくれないと学習させることが大事。2024/03/06 13:28:2335.名無しさんBsFVW昼の1時間は、電話線をぶっこ抜いておけば解決2024/03/06 13:28:3736.名無しさんBsFVWだいたい12時過ぎに電話を掛けるくるような非常識な取引先とか有り得ないから2024/03/06 13:29:5737.名無しさんGExa5外で食えや。2024/03/06 13:35:5638.!ninjad2eDT偉い人がなんかやりくりしてくれてるだろ?2024/03/06 13:38:1639.名無しさんcYcwQサラリーマン時代に車を運転するのにもおにぎりとか食べながら運転しなければ成らないくらい忙しい時もお昼どきって分かっていてもその時間しか掛ける時間無いから自分の会社へ電話入れる事も有ったけどお昼には掛けるなって良く怒られたな。営業なんかお昼休み取れない事も多いのに事務員は甘え過ぎているって思った。2024/03/06 13:41:2440.名無しさん0amnn外出すればいいじゃん2024/03/06 13:44:1141.名無しさん0amnn>>39でも外回りの人は私用の役所とか銀行とかの用事に行けるじゃん。すいてる時間帯に。2024/03/06 13:49:4242.名無しさん1PecN勉強しなかったから零細企業にしか入れなかった己の因果応報やろ知らんがなw2024/03/06 14:01:5043.名無しさんuuqXZ>>31AIだーロボットだーと言う人多いけど現実はそうなんだよね。2024/03/06 14:09:3144.名無しさんV6XGv嫌なら外で食え2024/03/06 14:29:3545.名無しさんa7wkE昼飯食いながら仕事してるけど、それ以外の部分で小休止を多く取ればいいんじゃないどうせ飯食いながらでもできる仕事でしょ2024/03/06 14:57:0346.名無しさんN0eYZ電話は留守電。来客は無視。荷受けは放置2024/03/06 15:03:3647.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEIDVI3何でこんな馬鹿なんだ?2024/03/06 15:04:1048.名無しさんwebHL皆、自分の机で弁当を食ってたけど、そういえば、女子だけは会議室があてがわれて、会議室で食ってたな。割り込み雑用しなくていい配慮か。電話は、新人がとってたな。数が少なかったからか、負担になったとい記憶はない。2024/03/06 15:08:1749.名無しさんhW6DWこういうのが大企業ではトイレで飯食ってんだろうなあ2024/03/06 15:23:3150.名無しさんStkViうちは零細だが田舎なんで建物だけはだだっぴろいでかい和室を占有して昼飯食ってるわ2024/03/06 15:29:5751.名無しさんFI3QE近くに公園などはないですか2024/03/06 15:50:0652.名無しさん1571I厳密には休憩時間にはならないけど中小ならどうしようもない2024/03/06 15:54:4553.名無しさんa69Ms>>49大企業は電話番は交代でやってる2024/03/06 16:21:2454.名無しさんrb8SUこういうの会社の人に相談できる人間関係も築けてないの?2024/03/06 16:22:4955.名無しさん9otbK最近はメーカーも顧客も昼休みは何もしないになってきてるのか12時から13時って殆ど電話来なくなるんで13時からまた鳴り出す感じ2024/03/06 16:54:3356.名無しさんxCpjV椅子から立ちたくなるもんなのかと2024/03/06 17:26:3057.名無しさんhsHvaまた適当な記事だなこれ実際にあるわけでもないのにネタとして捏造してる記事にしてるだけだろ2024/03/06 17:32:0758.名無しさん7J9rz車で休めよ2024/03/06 18:06:2859.名無しさん7J9rz>>55いや、普通の会社はマナーとして10時休憩、昼飯時、3時休憩の時間は電話しないように教育されるよま、緊急時は仕方ないけどな2024/03/06 18:09:5660.名無しさんGExa5>>55これ徹底すれば、昼当番が時間差で昼休み取ることもなくなってすれ違いが起こりにくくなるから効率的だよな。2024/03/06 20:38:1061.名無しさんipWN1ウチは電話だれも取ろうとしねえからw事務担当一人以外2024/03/06 22:08:3962.名無しさんrbZKK中小企業だと大抵ないだろ大きな会社だと食堂の近くにあるけど2024/03/06 22:21:3763.名無しさんbuhDhそんなことを考えるじかんがあるなら、その会社から出るキャリアをつけたまえ。2024/03/06 22:55:5164.名無しさんyH2lLそれは諦めろだろ休み自体くれないなら問題あるけどそれは仕方ない2024/03/06 22:56:3865.名無しさんyH2lL>>63それな2024/03/06 22:57:0066.名無しさんa9YdQそういう会社は外に行くんじゃないのw 公園とかで食って昼休み終わりギリに帰社すればいいだろ2024/03/06 22:57:3367.名無しさんWJqms外で休憩しろよ2024/03/06 23:09:3168.名無しさんTVhG0休憩室ってなんだよ あ、建築現場のあれ?2024/03/07 01:28:3869.名無しさんNLv1yそんなもん悩みのうちに排卵2024/03/07 02:05:3770.名無しさんq30aF普通は外に食いに行くだろ節約して弁当を食いたいなら公園とか2024/03/07 02:12:4771.名無しさんJriDb前に日雇いアプリから工場に行ったら敷地内にコンビニみたいなのとベンチや灰皿が沢山設置してあって快適だったけどな2024/03/07 02:14:1672.名無しさんSYivC休憩時間に電話や来客が頻繁にあるのだとしたら、そういう予定を組むこと自体がどうかって思う電話は仕方ないこともあるけど、昼休み中に来客予定ってことでしょ2024/03/07 03:00:0673.名無しさんfcV53>>43そう。業務用がどれだけ高いのか知らない人ばかり。2024/03/07 09:34:5574.名無しさんA636t「休憩時間とは勤務先の指揮監督から解放された時間」で罰則付の規定…という原則はおいといて食事中ものを口に入れた状態で電話はとれないだろうし接客業なら客に対して失礼になるだろう2024/03/07 13:43:03
【兵庫県知事選】立花氏「援護射撃」動画は1500万回再生…民意の「逆転」を呼んだあまたのSNS投稿 「SNSと既存マスコミの影響力が逆転した」ニュース速報+3641101.32024/11/19 17:32:02
本記事では業務を行いながら休憩時間を過ごすことが労働時間にあたるのか、会社に休憩室がないことは法律上の問題はないのかを解説します。
まずは労働時間や休憩時間の定義について確認しましょう。
労働基準法によると、休憩時間は「使用者が労働者に労働時間の途中に与えるべきもの」とされており、最低限与えるべき休憩時間は次のとおりとなっています。
●労働時間が6時間を超える場合:45分以上
●労働時間が8時間を超える場合:60分以上
ここでいう労働時間とは「労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間」のことです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb6e6563583279616278dacb017cbf893d282024
AIで真っ先に無くなりそうな仕事だなぁ
ずっと休憩中なんだから
監視カメラと動画解析システムを入れたら高いから人の方が安いんじゃね
12:00~13:00の時間帯なら、ほとんどの客は文句言わないぞ。
電話も、昼休憩の時間帯は留守電設定に。
要は客側に、あそこは時間外は対応してくれないと学習させることが大事。
成らないくらい忙しい時もお昼どきって分かっていてもその時間しか掛ける時間無い
から自分の会社へ電話入れる事も有ったけどお昼には掛けるなって良く怒られたな。
営業なんかお昼休み取れない事も多いのに事務員は甘え過ぎているって思った。
でも外回りの人は私用の役所とか銀行とかの用事に行けるじゃん。すいてる時間帯に。
AIだーロボットだーと言う人多いけど
現実はそうなんだよね。
どうせ飯食いながらでもできる仕事でしょ
割り込み雑用しなくていい配慮か。
電話は、新人がとってたな。数が少なかったからか、負担になったとい記憶はない。
でかい和室を占有して昼飯食ってるわ
大企業は電話番は交代でやってる
12時から13時って殆ど電話来なくなる
んで13時からまた鳴り出す感じ
実際にあるわけでもないのにネタとして捏造してる記事にしてるだけだろ
いや、普通の会社はマナーとして10時休憩、昼飯時、3時休憩の時間は電話しないように教育されるよ
ま、緊急時は仕方ないけどな
これ徹底すれば、昼当番が時間差で昼休み取ることもなくなってすれ違いが起こりにくくなるから効率的だよな。
事務担当一人以外
大きな会社だと食堂の近くにあるけど
休み自体くれないなら問題あるけど
それは仕方ない
それな
節約して弁当を食いたいなら公園とか
電話は仕方ないこともあるけど、昼休み中に来客予定ってことでしょ
そう。業務用がどれだけ高いのか知らない人ばかり。
食事中ものを口に入れた状態で電話はとれないだろうし
接客業なら客に対して失礼になるだろう