【動物遺棄】「ウサギが湧いて出てきた」 路上などで30羽保護 神奈川・逗子アーカイブ最終更新 2024/03/01 06:541.KOU ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20日午後3時45分ごろ、神奈川県逗子市沼間5の路上で犬を散歩させていた男性から「道路にウサギがいたので保護した」と逗子署に通報があった。付近ではその後も同様の通報や情報提供が相次ぎ、署は27日までに合わせて約30羽のウサギを一時保護した。何者かが遺棄したとみて動物愛護法違反の疑いで調べている。署などによると、保護したウサギは耳の形状から同種とみられる。リンクhttps://mainichi.jp/articles/20240227/k00/00m/040/323000c2024/02/27 23:15:462120すべて|最新の50件2.名無しさんlcTWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野生に帰るチャンスだったのに2024/02/27 23:17:0213.名無しさんqSgnZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山梨の峠で野生の黒兎に会ったけど…2024/02/27 23:17:514.名無しさんbY8dWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真見るとけっこう可愛いなw2024/02/27 23:18:015.名無しさんUL0YmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは業者の仕業かね2024/02/27 23:18:546.名無しさん1OGNG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大福?2024/02/27 23:19:487.名無しさん1OGNG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガルガルだったか2024/02/27 23:20:138.名無しさんUrVf3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おしおきよっ2024/02/27 23:20:259.名無しさんJE9QuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何であんな所にウサギがw2024/02/27 23:21:1410.名無しさんFo0O5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べ物やろ2024/02/27 23:22:0811.名無しさん3LNUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハムスターをゲージごと棄ててる奴2024/02/27 23:22:3612.名無しさんl4Bbo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繁殖力が凄いっていうもんな。それでPLAYBOYのマスコットにもなってるし。2024/02/27 23:22:48113.名無しさんFmoXXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神奈川じゃよくある事2024/02/27 23:23:2114.名無しさんqMvOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼優しい人だな❗2024/02/27 23:25:2915.名無しさんAseppコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国、朝鮮なら持ち帰ってry2024/02/27 23:26:2016.名無しさんUrVf3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさぎ美味し2024/02/27 23:27:09217.名無しさんccKOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナンで 羽 って数えるの?2024/02/27 23:28:07318.名無しさんBxBfAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16えっ、美味いのか調べる2024/02/27 23:28:37119.名無しさんt9EtXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタッフが美味しく頂くでしょ2024/02/27 23:30:1820.名無しさん4KxTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒンナヒンナ2024/02/27 23:30:4721.名無しさんriNurコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスポーンやろ2024/02/27 23:34:0522.名無しさん8lSb6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うち千葉なんだけどこないだ山羊の群れが通り過ぎていったよ通った道の雑草は食われて短くなっていった2024/02/27 23:35:06223.名無しさんAnlfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うまっ、、、かわいそう2024/02/27 23:36:5824.名無しさんh7U4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シルクハットから出て来るんだよね 知ってる2024/02/27 23:37:3525.名無しさんaMetIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさぎのキャバ嬢様2024/02/27 23:38:29126.名無しさんl4Bbo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギ食べるくらいなら、ウサギを食べればいいのに2024/02/27 23:39:1627.名無しさんiIv9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜は兎鍋だね😋2024/02/27 23:39:1928.名無しさんjjvWHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17昔は羽が生えてたから2024/02/27 23:40:43129.名無しさんV8pDqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊が出てくるよりはマシだな2024/02/27 23:41:2730.名無しさんfftZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28嘘だろw2024/02/27 23:42:10131.名無しさんyRGoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギ版多頭飼育崩壊だろウサギも放置してると近親相姦を繰り返して増えまくる2024/02/27 23:47:3132.名無しさん8lSb6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30おれらが耳だと思ってるあれ、本当は羽らしいぜ2024/02/27 23:47:4933.名無しさんI4JOvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさぎ美味し、かのやま2024/02/27 23:49:5434.名無しさんl4Bbo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生類憐れみの令の頃に、それでも動物の肉が食べたいから長い耳や二本足で跳ねたりする動作で鳥だと無理やり。2024/02/27 23:51:4435.名無しさんszqw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真かわいい動物はなんかかわいいな2024/02/27 23:53:2536.名無しさん6laeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtube.com/shorts/TYs-xDuDYqAこんな感じか?2024/02/27 23:54:0837.名無しさんFSIL1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ネズミの仲間やろ?たぶん野生で増えたよな2024/02/27 23:57:1138.名無しさんxzSRxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本語の助数詞は欠陥が多すぎる鳥は一羽二羽、でもウサギも一羽二羽牛は一頭二頭豚も一頭二頭、だけれども三匹の子豚とかいうタイトルにだれもいや、三頭でしょとかいわない虫は一匹二匹、でも昆虫系の論文を読むと一頭二頭箸は一善二膳、一善の割りばしを割ったら一本二本そのくせ1の助数詞はないというヤニカスが「タバコください」と言って店員が一個出すと「いや二個ください」とかいう話になる日本語の助数詞はおかしいと思うよ、考え直したほうがいいんじゃないか2024/02/28 00:10:43239.名無しさんHTush(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>サバイバルゲームフィールド GARDEN―Zこれ記事に必要な情報か?2024/02/28 00:14:5340.名無しさんEiwZ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ウサギさんはお月さんでお餅をついているから、地球から飛んでいった可能性がある。ウサギさんは飛べるんだよ。ロマンがあるよなぁ。2024/02/28 00:15:3341.名無しさん2AiXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お、うさぎがそんなに小さい子いたらもらいたいな先住ゲッシーと仲良くできるだろうか2024/02/28 00:15:4742.名無しさんMwDRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不思議な国だね2024/02/28 00:16:0043.名無しさん2lILEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バニーガールじゃないのか……2024/02/28 00:21:00144.名無しさんByLsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって、ウサギを野放図に飼った結果、じゃんじゃん子供ができて多頭飼育になり飼いきれず、そこら辺の路上に捨てたのだろうよ2024/02/28 00:21:0445.名無しさんS9xqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はこういうのが言い伝えになってたんだろうな2024/02/28 00:24:1846.名無しさんHTush(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらピーターラビットしらないのか?田舎ウサギが都会に遊びに来たんだよ2024/02/28 00:24:2447.名無しさん1TxoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペットを野に放つなやボケ里親すら探す気無いんやったらせめて殺れって兎なんか餌与えんかったら即死ぬんやから2024/02/28 00:30:3148.名無しさんd53n1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年越したからな今頃ドラゴンを30匹ぐらい飼っているんだろう2024/02/28 00:34:2949.名無しさんvBS5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兎か肉は美味いぞ愛護がうるさいだけやな!笑笑2024/02/28 00:34:3050.名無しさん8phNVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギ小屋あったなあ。臭っさかった。やっぱりちゃんと当番が小屋洗わんと。2024/02/28 00:37:0651.名無しさんXoXTEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウナギが湧いて出てきたら食えるのにな2024/02/28 00:39:4852.名無しさんyN56hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウナギが湧いて出てくればいいのに2024/02/28 00:48:3553.名無しさんXr2jFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギが攻めてきたぞ!2024/02/28 00:56:2254.名無しさんOMGXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギガニゲテル!2024/02/28 01:02:5755.名無しさん5u471コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朱鷺、鷺、鵜詐欺2024/02/28 01:11:3956.名無しさんXPsp5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのも一応110番でいいのか。役所か保健所かちと迷うなw2024/02/28 01:14:1857.名無しさん80dZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2ウサギって繁殖力すごくて畑荒らすんじゃなかったっけ。キョンの二の舞になるとか。2024/02/28 01:14:3258.名無しさんC6BS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野良ウサギ?2024/02/28 01:45:3959.名無しさんcQCHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人に見つからなかったのか2024/02/28 01:45:4860.名無しさんM2zKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイピーさんが拾ってyoutubeで育てる2024/02/28 01:53:0661.名無しさんDQXV8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジビエ店とかに持ち込んだ方がいいのかな?2024/02/28 02:12:0562.名無しさんzmcfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「playboy」がマスコットキャラクターにしただけの事はある、ウサギは繁殖力高いからな。いい加減ブリーダーやペット業者は厳しく管理して欲しい。2024/02/28 02:19:0063.名無しさんXD4Q4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部屋糞まみれだからな。これ飼い通せるのは仏だけだ2024/02/28 02:21:2264.名無しさんwb6cRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウナギに見えた2024/02/28 02:41:2865.sageaY1UNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1保護して下さりありがとうございます。問合せして引き取りたいわ。2024/02/28 02:45:3766.名無しさんEC2jmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猫とウサギは繁殖しまくりだから食料危機の有力タンパク質になるんじゃね2024/02/28 03:13:3067.名無しさんGr3LfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38案外、鳥肉に近い感じなので一羽、ニ羽ってなったんじゃないの2024/02/28 04:21:50168.名無しさん7seoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ南部州ではウサギやリスやワニの唐揚げが名物料理2024/02/28 05:04:2769.名無しさんw0KcC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18狩猟の講師が美味いって言ってたな俺は大物狩り専門だからウサギ獲った事無いけどね2024/02/28 05:30:0670.名無しさんw0KcC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22それ雑草対策で放されてる奴だと思うよ2024/02/28 05:30:5571.名無しさんSWElMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22どこらへん?山の方?見てみたい2024/02/28 05:33:2672.名無しさん2QzsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいなあ集めてる時幸せだっただろうなあ2024/02/28 05:36:0573.名無しさんLei6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一匹くれ2024/02/28 05:54:4874.名無しさんo01GKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から有名なヌママの白兎である2024/02/28 06:18:4075.名無しさんYd9YJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギって見た目と違って凶暴だからな。小学生の頃、噛まれたわ2024/02/28 06:30:1476.名無しさんP9v4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鮒寿司が食べたくなってきた2024/02/28 06:52:0577.名無しさんw0KcC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼待ちぼうけ待ちぼうけある日せっせと野良稼ぎそこに兎が飛んで出てころり転げた木の根っこ2024/02/28 06:52:0978.名無しさんHFdXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウナギでないお呼びでないコリャまた失礼いたしました2024/02/28 07:14:5379.名無しさんYuAzPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17耳で空が飛べるから2024/02/28 07:18:0380.名無しさんZSGEt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可愛いね。ウサギは繁殖力ハンパないから、あっという間に殖えちゃったんだろうね。2024/02/28 07:18:5981.名無しさんk3c1dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うなぎが湧いたのかと思ったら違った2024/02/28 07:19:4382.名無しさんQ3koYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさぎって離れて見るぶんには可愛いと思えるんだけど近くで見ると常に鼻ピクピクさせてんのがなんかダメなのよねw2024/02/28 07:44:4783.名無しさん1FP1H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと全ウサギちゃん責任持って世話してくれるところに渡してやれよ2024/02/28 08:10:3884.名無しさん1FP1H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野良猫はウサギを狙うから外にほっといたらいかんぞ。つか、捨てた奴は今すぐ死ね。逮捕しろ2024/02/28 08:11:4985.名無しさんqM68NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでワタシに言わないアルか!日本人は水くさいアル!2024/02/28 08:13:1086.名無しさん43I0cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きゃわわー2024/02/28 08:31:4787.名無しさんaFXm9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギが沸くわけないやろ脳みそ沸いとんか2024/02/28 09:08:1988.名無しさんxtYccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67たしか法律の規制を逃れるためだろ鳥は捕まえてもいいけど動物はだめとか言われたからウサギは飛ぶから鳥ですってことにした2024/02/28 09:28:4189.名無しさんVORSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16鹿野山小鮒釣りし鴨川2024/02/28 09:41:3690.名無しさんZSGEt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば、小学校の国語の授業で、貧しくて飼ってたうさぎを晩ごはんに出したとかいう題材があったな。あんな可愛い生き物を食うなんて。2024/02/28 10:08:56391.名無しさんB15AhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17昔、獣肉が食用タブーだった時に、ウサギは鳥扱いで食卓に供されたから。2024/02/28 10:22:2492.名無しさんaagNPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90小学校で教える題材は狂ってる!( ´∀`)ひかりごけ事件を教えろとw2024/02/28 11:40:1693.名無しさんeA9NYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しめたこれから寝て待とか待てばなまぽが湧いて出る寒い北風木の根っこ2024/02/28 11:44:1894.名無しさんS1ImcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逗子ってトンビとかタカがたくさんいるから放っておけば解決したと思うけどなあいつら弁当食ってると上空クルクルしてくるからな簡単に人に捕まるような野生を知らないウサギなんてすぐ食われるよ2024/02/28 11:45:1095.名無しさんXPsp5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90大草原の小さな家って人気ドラマで、お父さんが兎が捕れたぞ~って言ったら今日はごちそうねってローラや家族がめっちゃテンション上がってたなw2024/02/28 11:47:3196.名無しさんCpmY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウナギに見えた2024/02/28 12:19:4697.名無しさんGyApjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな数みんな保護した人マジで偉いな普通は途方に暮れる2024/02/28 12:46:39198.名無しさんYtg9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90ヨーロッパだと兎はポピュラーな食材だよ肉屋とかに皮むかれた兎が陳列されてたりする2024/02/28 12:54:1899.名無しさんvZa7VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさ丸日記が始まる2024/02/28 13:08:23100.名無しさんUMk8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨが湧いて出てきた!2024/02/28 13:19:54101.名無しさんw0KcC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97そうよな捌くの大変だし冷凍庫一杯になっちゃうよな2024/02/28 14:13:06102.名無しさんlVX4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギって意外と繁殖力凄いのよね2024/02/28 14:22:562103.名無しさんKUsKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大国主命は?2024/02/28 15:23:58104.名無しさんRpNqcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25 >>43掴まえてごらんなさ~いウフフ アハハ2024/02/28 15:50:43105.名無しさんDhTyyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドワーフの一種かなウサギなら可愛いし飼いやすいから、貰い手がつくだろう捨てるぐらいなら安く売ればいいのにと思うが業者は値崩れを恐れて〆たり捨てたりなんだよな2024/02/28 16:39:20106.名無しさんb6bHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寒い日清・日露戦争へ行った兵隊さん達のためにうさぎの毛皮を送ろうって子供たちが頑張ったとかそうしてみるとふるさとって童謡の歌詞がちょっと違って見えてくる2024/02/28 17:05:181107.名無しさんbbuSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギおいしい2024/02/28 17:18:44108.名無しさんqkXLfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさぎこいし2024/02/28 17:59:49109.名無しさんasW3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102ネズミみたいなもんだから2024/02/28 19:38:09110.名無しさんPxlRtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チキン冷めちゃった2024/02/28 20:09:11111.名無しさんIeJXRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近うさ耳つけた女子高生いるんだって?夢に出てきた2024/02/28 20:59:14112.名無しさんUls3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うさぴょん!うさぴょん!(このあと美味しく頂きました2024/02/28 21:05:03113.名無しさんqJ9unコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保護法違反で調査します、ウサギは保健所へ移送しました2024/02/28 22:34:26114.名無しさんoWxQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>106いや、兵隊さんの防寒着用に育ててたのは羊だよだから北海道は羊肉食う文化が有るのさ2024/02/29 04:54:10115.名無しさんVQFEKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご注文はウサギですか2024/02/29 07:21:401116.名無しさんu3fToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃子、ウサギの耳になりたいの2024/02/29 09:31:40117.名無しさん1CiIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115ウナギの蒲焼つーたろなんでウサギの串焼持ってくるんだよ2024/02/29 19:50:33118.名無しさんPj4G8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30羽もいる兎の群れなら見てみたいな(´・ω・`)2024/02/29 20:14:14119.名無しさんPj4G8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102常にセックスするしメスは妊娠中にすら追加で孕めるウサギとは究極のエロシンボルなのだ2024/02/29 20:15:55120.名無しさんpORIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もふもふ…もふもふ…2024/03/01 06:54:13
【X】万博の男子小便器が話題 個室に入る→ドア横のボタンでロックする→用を足す→反対側のドア横のボタンでロックを外す→反対のドアから出る 意味不明で扉破壊されるニュース速報+2661389.32025/04/14 15:32:43
付近ではその後も同様の通報や情報提供が相次ぎ、署は27日までに合わせて約30羽のウサギを一時保護した。何者かが遺棄したとみて動物愛護法違反の疑いで調べている。
署などによると、保護したウサギは耳の形状から同種とみられる。
リンク
https://mainichi.jp/articles/20240227/k00/00m/040/323000c
それでPLAYBOYのマスコットにもなってるし。
えっ、美味いのか
調べる
通った道の雑草は食われて短くなっていった
昔は羽が生えてたから
嘘だろw
ウサギも放置してると近親相姦を繰り返して増えまくる
おれらが耳だと思ってるあれ、本当は羽らしいぜ
長い耳や二本足で跳ねたりする動作で鳥だと無理やり。
動物はなんかかわいいな
こんな感じか?
ネズミの仲間やろ?
たぶん野生で増えたよな
鳥は一羽二羽、でもウサギも一羽二羽
牛は一頭二頭
豚も一頭二頭、だけれども三匹の子豚とかいうタイトルにだれもいや、三頭でしょとかいわない
虫は一匹二匹、でも昆虫系の論文を読むと一頭二頭
箸は一善二膳、一善の割りばしを割ったら一本二本
そのくせ1の助数詞はないという
ヤニカスが「タバコください」と言って店員が一個出すと「いや二個ください」とかいう話になる
日本語の助数詞はおかしいと思うよ、考え直したほうがいいんじゃないか
これ記事に必要な情報か?
ウサギさんはお月さんでお餅をついているから、
地球から飛んでいった可能性がある。ウサギさんは飛べるんだよ。
ロマンがあるよなぁ。
小さい子いたらもらいたいな
先住ゲッシーと仲良くできるだろうか
田舎ウサギが都会に遊びに来たんだよ
里親すら探す気無いんやったらせめて殺れって
兎なんか餌与えんかったら即死ぬんやから
今頃ドラゴンを30匹ぐらい飼っているんだろう
肉は美味いぞ
愛護がうるさいだけやな!
笑笑
臭っさかった。
やっぱりちゃんと当番が小屋洗わんと。
ウサギって繁殖力すごくて畑荒らすんじゃなかったっけ。
キョンの二の舞になるとか。
「playboy」がマスコットキャラクターにしただけの事はある、ウサギは繁殖力高いからな。いい加減ブリーダーやペット業者は厳しく管理して欲しい。
保護して下さりありがとうございます。
問合せして引き取りたいわ。
食料危機の有力タンパク質になるんじゃね
案外、鳥肉に近い感じなので一羽、ニ羽ってなったんじゃないの
狩猟の講師が美味いって言ってたな
俺は大物狩り専門だからウサギ獲った事無いけどね
それ雑草対策で放されてる奴だと思うよ
どこらへん?山の方?
見てみたい
集めてる時幸せだっただろうなあ
待ちぼうけ
ある日せっせと野良稼ぎ
そこに兎が飛んで出てころり転げた木の根っこ
お呼びでない
コリャまた失礼いたしました
耳で空が飛べるから
思えるんだけど近くで見ると
常に鼻ピクピクさせてんのがなんかダメなのよねw
つか、捨てた奴は今すぐ死ね。逮捕しろ
日本人は水くさいアル!
たしか法律の規制を逃れるためだろ
鳥は捕まえてもいいけど動物はだめとか言われたからウサギは飛ぶから鳥ですってことにした
鹿野山
小鮒釣りし鴨川
あんな可愛い生き物を食うなんて。
昔、獣肉が食用タブーだった時に、ウサギは鳥扱いで食卓に供されたから。
小学校で教える題材は狂ってる!
( ´∀`)ひかりごけ事件を教えろとw
待てばなまぽが湧いて出る
寒い北風木の根っこ
あいつら弁当食ってると上空クルクルしてくるからな
簡単に人に捕まるような野生を知らないウサギなんてすぐ食われるよ
大草原の小さな家って人気ドラマで、お父さんが兎が捕れたぞ~って言ったら
今日はごちそうねってローラや家族がめっちゃテンション上がってたなw
普通は途方に暮れる
ヨーロッパだと兎はポピュラーな食材だよ
肉屋とかに皮むかれた兎が陳列されてたりする
そうよな
捌くの大変だし冷凍庫一杯になっちゃうよな
掴まえてごらんなさ~い
ウフフ アハハ
ウサギなら可愛いし飼いやすいから、貰い手がつくだろう
捨てるぐらいなら安く売ればいいのにと思うが
業者は値崩れを恐れて〆たり捨てたりなんだよな
そうしてみるとふるさとって童謡の歌詞がちょっと違って見えてくる
ネズミみたいなもんだから
夢に出てきた
ウサギは保健所へ移送しました
いや、兵隊さんの防寒着用に育ててたのは羊だよ
だから北海道は羊肉食う文化が有るのさ
ウナギの蒲焼つーたろ
なんでウサギの串焼持ってくるんだよ
常にセックスするし
メスは妊娠中にすら追加で孕める
ウサギとは究極のエロシンボルなのだ