埼玉で初確認、巨大なガ「キョウチクトウスズメ」飛来 羽を広げると大きさ12センチ、埼玉在住者がXに投稿し発覚 幼虫は有毒植物を食べ、すでに食い荒らされた痕あり食害を懸念 本来は南方に生息、なぜ埼玉にアーカイブ最終更新 2024/02/26 01:581.朝一から閉店までφ ★???2024/02/21/18:32 沖縄県など南方に生息する大型の蛾(が)類「キョウチクトウスズメ」が昨年秋、県内で初めて確認された。同時期に近県でも発生しており、台風などの影響で南方から飛来し、広範囲に侵入している可能性もある。寒さに弱いため、県内で定着する可能性は低いものの、幼虫は県内でも栽培されるキョウチクトウやニチニチソウの葉などを食べて育つため、園芸植物への被害が懸念されている。https://www.saitama-np.co.jp/articles/68116/postDetail2024/02/22 15:10:10113すべて|最新の50件2.名無しさん4LJFO気持ち悪い(||´Д`)o2024/02/22 15:11:333.名無しさんJrlQ7グンマーとサイタマーになるのか2024/02/22 15:11:384.名無しさんHLr8M綺麗だけどきんもー2024/02/22 15:13:165.名無しさんEf5Ad成虫もキモいが幼虫のキモさは異常2024/02/22 15:14:106.名無しさんXAlK8蛾はマジで気持ち悪い2024/02/22 15:14:387.名無しさんpOAzW有害植物を食べてくれるのに食害なんてあるのか2024/02/22 15:14:578.名無しさんEf5Adスズメガはだいたい不気味。特に飛び方が怖い。2024/02/22 15:15:229.名無しさんUK1nB名前は可愛いのに2024/02/22 15:15:5410.名無しさんIDsQNキョウチクトウってすげえ毒なんじゃなかった🤔フンもヤバいのでわ🧐2024/02/22 15:16:4411.名無しさん9DuBP>>7夾竹桃は排気ガス対策で道路に植えられてる2024/02/22 15:18:1212.名無しさんzq2Epモスラの元になった生物やね2024/02/22 15:19:0913.名無しさんallhW勝手に北上して定着したならそれが自然だろ人の手で排除するなよ2024/02/22 15:21:5614.名無しさんIoZxN飛んだよ埼玉2024/02/22 15:23:1915.名無しさんnhlWJ>>7× 有害○ 有毒2024/02/22 15:23:2916.名無しさんpnWkeまるで軍用迷彩のような模様だな標本にすると高くなりそう2024/02/22 15:24:0517.名無しさんR6YlHなぜか埼玉2024/02/22 15:24:3518.名無しさんue9dJ食えないの?2024/02/22 15:25:0919.名無しさんMYvGj蝶と蛾は、分類学上は同じチョウ目(Lepidoptera)に属しており、蝶は蛾の種類とも言えます。両者の明確な区別はなく、蝶と蛾を完全に分けることはできません。2024/02/22 15:25:4520.名無しさんmFDkc翔んできた埼玉2024/02/22 15:26:3021.名無しさんft934この蛾を肴にトンスルを一杯最高ニダ2024/02/22 15:32:1622.名無しさんVj8qdなんか迷彩でカッコいい。2024/02/22 15:37:2623.名無しさんbygyb次回作は蛾が飛んで埼玉で2024/02/22 15:42:1424.名無しさんosaBj夾竹桃を食うなら、こいつを食べたらヤバそう2024/02/22 15:47:3925.名無しさんsbiIW移民という害虫が増えるから増える2024/02/22 15:47:4226.名無しさんNdsDD戦闘機みたいで格好いいやん2024/02/22 15:48:1627.名無しさんA3fpq毒草食べてくれるなら益虫2024/02/22 15:49:2628.名無しさんvfPsI翔んで埼玉(飛来)2024/02/22 15:50:4329.名無しさんx7gVN迷彩柄だね2024/02/22 15:51:5530.名無しさんcLt9C12cmとかもうモスラやん2024/02/22 15:53:3931.名無しさん9wGFrその辺の草でも食ってたんやろなあ2024/02/22 15:57:4632.名無しさんMoJtjとまるとき羽を閉じるのが蝶でだいたいあっていそうな2024/02/22 16:03:3133.名無しさんPFtpo人をも殺す猛毒植物を主食にしてるってカッコええな>>10夾竹桃の枝を箸にして飯食ったキャンパー達がバタバタ死んだほど根から幹、枝、葉、花、実とすべてが猛毒>>27毒草といっても観賞用に重宝されてる花とくにニチニチソウは暑さと虫害に強く、花期が長い(4~10月)ので夏場はよく植えられる2024/02/22 16:03:4534.名無しさんvWs9a真冬でも普通に蚊が出没するようになった亜熱帯化している2024/02/22 16:05:1135.名無しさんL4GXg見た目良いな。蛾って本当に極端2024/02/22 16:07:5736.名無しさん9Ka5Bまだ小さいヨナクニサンくらいになってから出直せ2024/02/22 16:15:1237.名無しさん9KqO3これはえらいことに(´・ω・`)埼玉は滅びる2024/02/22 16:17:1938.名無しさんbygyb巨大化してモスらにでもなるのかよ2024/02/22 16:19:3239.名無しさんLmjH5>>29それ書こうと思った人間は自然を模倣している2024/02/22 16:23:3840.名無しさんOPrGq埼玉って本当クソだな2024/02/22 16:26:0041.名無しさんbygyb>>40でもこの蛾は沖縄におるんやで2024/02/22 16:26:3342.名無しさんIMOORきもいけどかっけえかっけえけどきもい2024/02/22 16:26:3343.名無しさんV6tojフツーの蛾でも羽広げたら10cm以上ない?2024/02/22 16:26:4044.名無しさんbygyb>>43君の住んでいるところにはいるかもしれないが都市部ではそんなおおきな蛾はめずらしい2024/02/22 16:27:4645.名無しさんhmkNZ>>33夾竹桃やっばいなギンピーギンピー並みに危ない植物がそのへんに生えてんのかよ画像見て覚えとこ2024/02/22 16:28:1946.名無しさんYRaoN12mはでかいな2024/02/22 16:30:3247.名無しさんPFtpo>>45うちの庭にも6株植わってる猛毒のボスだけあって、常緑(1年中青々と茂ってる)で暑さ・寒さ・虫害に異常に強く花は真っ赤で美しく、花期も長いので便利なんだよ車の排気ガスにも強いので、昔はよく街路樹にも使われてた2024/02/22 16:32:2948.名無しさんljged模様がかっこいいな2024/02/22 16:38:5849.名無しさん6hr0Gスズメじゃないんかい。2024/02/22 16:47:0750.名無しさんwFgA3蛾チョン2024/02/22 16:53:5251.名無しさんggHLw近年は夏の北関東とか埼玉は沖縄より暑いからな今後繁殖し巨大化しそうだ2024/02/22 16:54:0752.名無しさんljgedキョウチクトウなんて毒のもの食わずに他にもっと食うもの有るだろと思ったけど他のやつが食わないものが食えるってのがこいつの有利なところなんだろうな2024/02/22 16:56:0453.名無しさんTSVruスゲエ擬態カラーだな。見付け難いな。てか沖縄気温が、さいたま気温に成っちまったのか。そのうちマングースvsハブがさいたまでも見られるかな?2024/02/22 17:00:1954.名無しさんsJmJq>>52アオムシってだいたい自分の食うもの決まってるんじゃなかったけミカンだったりアブラナだったり2024/02/22 17:01:1055.名無しさんAH7cpこいつが高速で車にヒットしたらえらいことになるな2024/02/22 17:02:0956.名無しさんljged>>54アゲハの幼虫はみかんとか柑橘類によくいるしモンシロチョウの幼虫はアブラナ科の葉っぱをよく食べてたりするね2024/02/22 17:03:2657.名無しさんCmVlWこの蛾を観てデジャヴを感じたと思ったらこれだった。https://www.youtube.com/watch?v=KoFSQeOAYz42024/02/22 17:04:5158.名無しさんQkEDw沖縄はキョウチクトウ街路樹にしてるとこ多いもんなーと思ったら埼玉なのかよ2024/02/22 17:06:0759.名無しさんTSVru>>51気温馬鹿高の恐竜がいた時代は、Gは1m~1.5mサイズだったそうで、1m超えのGの逆襲が始まるんだろうか?人類と生き残りを賭けたバトルの開始だ。2024/02/22 17:06:5860.名無しさんAH7cp>>59テレフォーマー過ぎるw2024/02/22 17:10:1161.名無しさんejV1z三日熱マラリアの関東上陸も時間の問題かもな2024/02/22 17:13:1662.名無しさんhmkNZ>>61代々公の蚊がデング熱だかを媒介して閉鎖とかあったね必ず来るんだろうな2024/02/22 17:21:0363.名無しさんGrfhO>>62代々公これって代々木公園って打ってから木と園を消したの?だいだいこうで出してるの?それともよよこうって打つと出るようにしてるの?どちらにせよ代々木公園でよくね?って思った2024/02/22 17:31:2364.名無しさんAH7cp>>63やめなさいw2024/02/22 17:31:5765.名無しさんNAs8fクルド人にくっついてきたんだろうな2024/02/22 17:33:3166.名無しさんONW6t>>1かっけー2024/02/22 17:34:5867.名無しさんC2yYL>>2シャチホコガの幼虫よりマシだろ2024/02/22 17:36:2468.名無しさんf63UYキャンプブームで事故起こるかと思ったら起こらなかった植物か。たまに高速道路の脇で花咲かせてる。2024/02/22 17:37:0669.名無しさんfz38Qモスラーやモスラー2024/02/22 17:39:3870.sagewDMW5埼玉県は南国パラダイス2024/02/22 17:39:5871.名無しさんV39fBなんで内陸の埼玉におる。誰かが沖縄から持ち込んで放したろ2024/02/22 17:42:1972.名無しさんnl5tOそれぐらいの大きさなら見たことある2024/02/22 17:46:2773.名無しさんcSQ6iカッコいい!ゴキブリの生命力にすばしっこさ、スズメバチの毒針に攻撃性、鬼ヤンマの獰猛性、ヒルの吸血性をあわせ持つようマッドサイエンティストが改造して、世界に解き放って欲しい2024/02/22 17:49:4074.名無しさんS7Ulf誰だよ埼玉に沖縄の害虫を持ち込んだアホは?絶対に見つけだしてやるかんな😡2024/02/22 17:58:0875.名無しさんhpRvGぬるぽ2024/02/22 17:58:2276.名無しさん5RSpO飛んできたか2024/02/22 18:18:2177.名無しさん5RSpO埼玉の匂いに寄ってきたか2024/02/22 18:19:2278.名無しさん0b9q3スズメと思った俺が悪い2024/02/22 18:24:1079.名無しさんN6vhe夾竹桃は葉も茎も根も猛毒だったはずその毒物を体内に蓄積しているから、鳥が避けるようになるんだよな2024/02/22 18:26:2180.名無しさんT0lw7有毒植物を食べるんなら益虫じゃねーの。2024/02/22 18:28:5381.名無しさんYjMcs埼玉は色々と外来種に人気だね!それにしてもキョウチクトウスズメ格好良いな。2024/02/22 18:35:0682.名無しさんuloYE>>46トラックかよ2024/02/22 18:55:1883.名無しさんuloYE>>75蛾っ!2024/02/22 18:56:2784.名無しさんTSVru>>79鱗粉とか浴びても大丈夫なんだろうか?目がぁ~目がぁ~に成りはしないだろうか?沖縄の人達は、共存しているんだろうから、さいたま民も安心か。2024/02/22 18:58:4585.名無しさんlL3vxこんな柄の服欲しいな。2024/02/22 19:28:5886.名無しさんLueMpスズメガのスピードは好き2024/02/22 20:01:0787.名無しさんJT4QWあのへん外人多いから荷物に紛れて入ってくるんだろうな2024/02/22 21:59:4988.名無しさんm73kf一回群馬で鳥みたいな羽ばたき音がする巨大な蛾が部屋に入ってきたことがあるわ。2024/02/22 22:19:4689.名無しさんyafq3迷彩柄だね。カモフラージュ上手そう2024/02/22 22:28:5990.名無しさんBoLY6スズメ蛾かよw鳥類のすずめだと思ったわw2024/02/23 01:22:3191.名無しさんbdG61モスラに比べたら可愛いもんだろ2024/02/23 05:08:0692.名無しさんNZZCU夏に咲く花 夾竹桃2024/02/23 06:34:3893.名無しさん6YV2gもしこんなのが大量に襲ってきたら泣きながら逃げる自信がある2024/02/23 06:44:2394.名無しさんaX47s高校が山奥で、夏の部活で夜体育館使う時、電気つけた瞬間何匹もモスラみたいな蛾が壁から飛んでたわ2024/02/23 07:32:4395.名無しさんZcWT2>>1コオロギ食べられるのならこの蛾を食べなさい2024/02/23 07:38:3896.名無しさん3krrqモスラやモスラ2024/02/23 07:39:3297.名無しさんqhKxR完全究極体グレートモスな2024/02/23 07:46:5698.名無しさんZJIrK>>12うおおおお!!物知り!!!それは誰も知らなかったわーーーーー!!!2024/02/23 08:34:1099.名無しさんBKfFK🎵モスラや モスラや🎵小さくなって🎵人々に幸せ🎵運んできてね2024/02/23 10:46:09100.名無しさんrsVy9>>12モスラって、カイコじゃなかったんだカイコってフワフワで目と触覚がめちゃくちゃかわいいシマエナガ並みに人気出てもおかしくないと思うんだけど命が儚すぎて無理かな2024/02/23 10:49:53101.名無しさんfyO5Y夏の夜の北東北、北海道なんか街灯に馬鹿でかいクスサンが群がるからな。都会の連中、発狂しそう2024/02/23 11:09:38102.名無しさんdJVZo俺がこの世で一番嫌いなのキタ・・・・2024/02/23 11:11:24103.名無しさんL6yL1憧れの蛾だなもっと小さいけど柄が少し似たズズメガでウンモンスズメはたまに見かけるhttps://i.imgur.com/LOCsr51.jpeg2024/02/23 11:21:48104.名無しさんwyJrJ名前からして夾竹桃を食べる蛾なのか?益虫か?2024/02/23 12:26:39105.名無しさんCxPL5色がやばい。2024/02/23 19:30:42106.名無しさんIGOFEスズメ vs スズメバチ vs キョウチクトウスズメカーン!ファイッ!2024/02/24 02:14:48107.名無しさんnksnzクルドが呼んだ「スズメーヤスズメー♪」2024/02/24 05:07:28108.名無しさんlMi23学問のスズメ ボコスガウボーズ スズメパイレーツ2024/02/24 07:50:44109.名無しさんD9JNT軽井沢のグンマー側の山奥でデッカい蛾を見たけど茶色だったな。緑は怖すぎる。2024/02/24 21:23:33110.名無しさんENSZ3この種類って幼虫も成虫も目玉模様がしっかりあって成虫は戦闘機みたいなカモフラージュかっこいいといえばかっこいいな2024/02/25 10:17:26111.名無しさんxX4gj>>101北海道の田舎にある靴流通センターの看板やら街灯に群がってるイメージある2024/02/26 00:21:30112.名無しさんSJusq自衛隊みたいな蛾だな2024/02/26 00:33:34113.名無しさんmC2ubキョウチクトウ- - - チクッと刺すような気がして怖いこの巨大蛾大丈夫なのかな2024/02/26 01:58:18
【コメ】新米「5キロ4000円」カルフォルニア米は「1609円」 コメ高止まりで苦渋の"外国米シフト"、農家も「全く収入が増えない」負の連鎖ニュース速報+6371085.52024/12/04 02:00:44
【芸能】カリスマ音楽評論家・DJの田中宗一郎氏(61)「レコードが死ぬほど欲しくて万引きした経験のない同世代の連中は基本的に信用してません」物議ニュース速報+186738.92024/12/04 02:03:01
2024/02/21/18:32
沖縄県など南方に生息する大型の蛾(が)類「キョウチクトウスズメ」が昨年秋、県内で初めて確認された。同時期に近県でも発生しており、台風などの影響で南方から飛来し、広範囲に侵入している可能性もある。
寒さに弱いため、県内で定着する可能性は低いものの、幼虫は県内でも栽培されるキョウチクトウやニチニチソウの葉などを食べて育つため、園芸植物への被害が懸念されている。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/68116/postDetail
フンもヤバいのでわ🧐
夾竹桃は排気ガス対策で道路に植えられてる
人の手で排除するなよ
× 有害
○ 有毒
標本にすると高くなりそう
最高ニダ
蛾が飛んで埼玉
で
>>10
夾竹桃の枝を箸にして飯食ったキャンパー達がバタバタ死んだほど
根から幹、枝、葉、花、実とすべてが猛毒
>>27
毒草といっても観賞用に重宝されてる花
とくにニチニチソウは暑さと虫害に強く、花期が長い(4~10月)ので
夏場はよく植えられる
亜熱帯化している
ヨナクニサンくらいになってから出直せ
埼玉は滅びる
それ書こうと思った
人間は自然を模倣している
でもこの蛾は沖縄におるんやで
かっけえけどきもい
羽広げたら10cm以上ない?
君の住んでいるところにはいるかもしれないが
都市部ではそんなおおきな蛾はめずらしい
夾竹桃やっばいなギンピーギンピー並みに危ない植物がそのへんに生えてんのかよ
画像見て覚えとこ
うちの庭にも6株植わってる
猛毒のボスだけあって、常緑(1年中青々と茂ってる)で暑さ・寒さ・虫害に異常に強く
花は真っ赤で美しく、花期も長いので便利なんだよ
車の排気ガスにも強いので、昔はよく街路樹にも使われてた
埼玉は沖縄より暑いからな
今後繁殖し巨大化しそうだ
他のやつが食わないものが食えるってのがこいつの有利なところなんだろうな
てか沖縄気温が、さいたま気温に成っちまったのか。
そのうちマングースvsハブがさいたまでも見られるかな?
アオムシってだいたい自分の食うもの決まってるんじゃなかったけ
ミカンだったりアブラナだったり
アゲハの幼虫はみかんとか柑橘類によくいるしモンシロチョウの幼虫はアブラナ科の葉っぱをよく食べてたりするね
https://www.youtube.com/watch?v=KoFSQeOAYz4
気温馬鹿高の恐竜がいた時代は、Gは1m~1.5mサイズだったそうで、
1m超えのGの逆襲が始まるんだろうか?
人類と生き残りを賭けたバトルの開始だ。
テレフォーマー過ぎるw
代々公の蚊がデング熱だかを媒介して閉鎖とかあったね
必ず来るんだろうな
代々公
これって代々木公園って打ってから木と園を消したの?
だいだいこうで出してるの?
それともよよこうって打つと出るようにしてるの?
どちらにせよ代々木公園でよくね?って思った
やめなさいw
かっけー
シャチホコガの幼虫よりマシだろ
たまに高速道路の脇で花咲かせてる。
ゴキブリの生命力にすばしっこさ、スズメバチの毒針に攻撃性、鬼ヤンマの獰猛性、ヒルの吸血性をあわせ持つようマッドサイエンティストが改造して、世界に解き放って欲しい
埼玉に沖縄の害虫を持ち込んだアホは?
絶対に見つけだしてやるかんな😡
その毒物を体内に蓄積しているから、鳥が避けるようになるんだよな
それにしてもキョウチクトウスズメ格好良いな。
トラックかよ
蛾っ!
鱗粉とか浴びても大丈夫なんだろうか?
目がぁ~目がぁ~に成りはしないだろうか?
沖縄の人達は、共存しているんだろうから、さいたま民も安心か。
鳥類のすずめだと思ったわw
コオロギ食べられるのならこの蛾を食べなさい
うおおおお!!物知り!!!
それは誰も知らなかったわーーーーー!!!
🎵小さくなって
🎵人々に幸せ
🎵運んできてね
モスラって、カイコじゃなかったんだ
カイコってフワフワで目と触覚がめちゃくちゃかわいい
シマエナガ並みに人気出てもおかしくないと思うんだけど
命が儚すぎて無理かな
街灯に馬鹿でかいクスサンが群がるからな。
都会の連中、発狂しそう
もっと小さいけど柄が少し似たズズメガでウンモンスズメはたまに見かける
https://i.imgur.com/LOCsr51.jpeg
益虫か?
カーン!ファイッ!
「スズメーヤスズメー♪」
緑は怖すぎる。
成虫は戦闘機みたいなカモフラージュ
かっこいいといえばかっこいいな
北海道の田舎にある靴流通センターの看板やら街灯に群がってるイメージある
この巨大蛾大丈夫なのかな