【ミマス】土星の衛星には氷の下に海があるかもアーカイブ最終更新 2024/02/21 13:421.KOU ★???土星の近くを公転する風変わりな小衛星「ミマス」。たくさんのクレーターがある地表の下に海が隠れている可能性が明らかになりました。デス・スターのような見た目の衛星「ミマス」半径が198kmに満たないミマスは完全な球形となるにはあまりに小さく、その氷の殻は天体が衝突してできた大量の大きなクレーターに覆われています。ミマスの直径3分の1に及ぶ衝突クレーター「ハーシェル」が目立つ外見は『スター・ウォーズ』に出てくる帝国の巨大宇宙要塞にそっくり。そんなわけで、「デス・スター」というあだ名がついています。ミマスはクレーターだらけなので地下海を探すには極めて可能性の低い場所だと思われていましたが、その軌道運動の解析によって氷の殻から20~30kmの深さに海があると判明したのです。リンクhttps://www.gizmodo.jp/2024/02/saturns-death-star-moon-is-hiding-an-ocean-beneath-its.html2024/02/15 23:58:1934すべて|最新の50件2.名無しさんg4Lfr謎だらけで解明不可だと思ってたけど一歩前進か2024/02/15 23:59:223.名無しさんQWJEm凄いな海なんだ2024/02/16 00:00:054.名無しさん8iqgQとりあえず、やってミマス2024/02/16 00:08:555.名無しさんV5Rqfおまえらの頭部には帽子の下に髪があるかも2024/02/16 00:12:586.名無しさんsqQxn移住出来ない場所を探究して何になるの?2024/02/16 00:22:057.名無しさんhP963上級国民だけ移住できます2024/02/16 00:23:168.名無しさんzdmVp「月の珊瑚」みたいだな。2024/02/16 00:23:199.名無しさんCDVyeスーパープラネット2024/02/16 00:24:0410.名無しさんKt8AB北極に住みなさいよ2024/02/16 00:26:5111.名無しさんI5x31>>氷の下に海意味わかんね2024/02/16 00:33:0512.名無しさんHBybx>>4もっと4を褒めていいと思う2024/02/16 00:39:1313.名無しさんVR3e5>>11北極って知ってる?2024/02/16 01:08:1014.名無しさん3BpuS見つけてから言って2024/02/16 01:11:0515.名無しさんeUt56木星にディズニーランドがあるかも2024/02/16 01:20:2916.名無しさんeUt56夢で給料が貰える2024/02/16 01:21:5417.名無しさんrYxcw直近の問題は土曜の衛星2024/02/16 01:58:2318.sagejubI5液体の水があると、生命の誕生と維持に必要な化学反応が進む可能性がある。2024/02/16 04:02:1919.名無しさんjfJbO青く眠る水の月にそっと~♪2024/02/16 04:23:3120.名無しさんRlEMj地球なんてびっしゃびしゃだぞ? (´・ω・`)2024/02/16 04:32:3821.名無しさんzDfEQ地球だって全球凍結って海も陸地も凍り付いた時代があったからな氷に覆われる以前の生命は単細胞生物だったが、溶けた後には体の大きさが1メートルを超える多細胞生物が誕生した。そして直後のカンブリア爆発と言われるほどの多彩な生物層が現れ、私たち人類の直接のご先祖さまも出現する凍り付いた時代にも地球には火山が存在して、ごく僅かな液体の水の中で単細胞生物の形で生物は生き続けていた。その間、1億年液体の水がごく僅かでも存在すれば生命は存在し続けられるという仮説も成り立つ訳だな2024/02/16 04:52:5122.名無しさんaUsqc訳(探査機飛ばすから予算くれ)2024/02/16 04:53:2523.名無しさんb15CH>>15まず陸地がないのですが2024/02/16 08:04:4324.名無しさんmLJ0nジョージ・クルーニーの映画ミッドナイト・スカイは、地球核汚染後、木星の衛星に移住する話だったなしかし、こんなに冷たいんじゃ住めないな2024/02/16 09:06:0625.名無しさんaJX6b地獄星レミナを思い出した2024/02/16 09:08:3526.名無しさんPQhHU惑星タイタンには楽園法があるよ!ゲキヤバだよ!2024/02/16 09:11:5427.名無しさんdudnx>>1今の若い人はスターウォーズを知らない2024/02/16 10:24:5828.名無しさんplkjK重油の海なら中国が領有権を主張するな2024/02/16 10:37:5129.名無しさんcTIIj太陽系で知的生命体がいるのは地球だけだろ未確認飛行物体の正体はタイムマシンによる未来人説が有力2024/02/16 13:22:0030.名無しさんfBaNA>>28生物→油2024/02/16 14:15:5331.名無しさんPnWgA>>20地球は割合で言えば少ないんだよ。スノーラインより遠い衛星や小惑星よりも。2024/02/16 17:50:2032.名無しさんvwrjSまあ火星やエウロパにも水有るしミマスに有ったとしても驚かんわ、水なんか極有り触れた物質ですからな。2024/02/17 08:42:5933.名無しさんeXfPp水と言ってもメタンだから触れたら死ぬよ-160℃くらいの液体だっけか確か2024/02/18 09:08:1034.名無しさんCKTTk氷じゃなくて液体の水があるという話なのか2024/02/21 13:42:12
【米タフツ大学研究】砂糖入り飲料の摂取により、世界中で毎年220万人が2型糖尿病を、120万人が心血管疾患を新たに発症している・・・研究者 「砂糖入り飲料の広告規制、砂糖入り飲料への課税を」ニュース速報+81855.82025/01/07 19:04:24
デス・スターのような見た目の衛星「ミマス」
半径が198kmに満たないミマスは完全な球形となるにはあまりに小さく、その氷の殻は天体が衝突してできた大量の大きなクレーターに覆われています。
ミマスの直径3分の1に及ぶ衝突クレーター「ハーシェル」が目立つ外見は『スター・ウォーズ』に出てくる帝国の巨大宇宙要塞にそっくり。そんなわけで、「デス・スター」というあだ名がついています。
ミマスはクレーターだらけなので地下海を探すには極めて可能性の低い場所だと思われていましたが、その軌道運動の解析によって氷の殻から20~30kmの深さに海があると判明したのです。
リンク
https://www.gizmodo.jp/2024/02/saturns-death-star-moon-is-hiding-an-ocean-beneath-its.html
意味わかんね
もっと4を褒めていいと思う
北極って知ってる?
氷に覆われる以前の生命は単細胞生物だったが、溶けた後には体の大きさが1メートルを超える多細胞生物が誕生した。そして直後のカンブリア爆発と言われるほどの多彩な生物層が現れ、私たち人類の直接のご先祖さまも出現する
凍り付いた時代にも地球には火山が存在して、ごく僅かな液体の水の中で単細胞生物の形で生物は生き続けていた。その間、1億年
液体の水がごく僅かでも存在すれば生命は存在し続けられるという仮説も成り立つ訳だな
まず陸地がないのですが
しかし、こんなに冷たいんじゃ住めないな
今の若い人はスターウォーズを知らない
未確認飛行物体の正体はタイムマシンによる未来人説が有力
生物→油
地球は割合で言えば少ないんだよ。
スノーラインより遠い衛星や小惑星よりも。
-160℃くらいの液体だっけか確か