【SDGs】恵方巻き、売れ残りは推計256万本 節分に考える食品ロス問題アーカイブ最終更新 2024/02/15 22:271.鮎川 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 まもなく節分。スーパーやコンビニに恵方巻きが並ぶ季節だ。全国ですっかり定着した商品だが、とんでもない本数が売れ残って捨てられてきたようだ。恵方巻きを含む「食品ロス」は年500万トン超。今年はロスを減らすことができるのか。 総務省家計調査によると、昨年の節分(2月3日)に恵方巻きを含む持ち帰り用すしに支出した金額は1世帯(2人以上)当たり717・73円。その前後は数十円で、節分当日に購入する家庭がいかに多いか分かる。 一方で、販売側が準備する本数も増え、売れ残って大量廃棄される問題も指摘されてきた。 まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」問題の専門家で、続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20240131/k00/00m/100/098000c2024/02/01 11:21:518511すべて|最新の50件2.名無しさんkIdt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリーズドライにして宇宙飛行士に渡したら?2024/02/01 11:26:153.名無しさんkhQ2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 .-┼- | -┬ ヽ. 二|二 ‐┼‐ ,-┼/-、 .| -┼  ̄ ̄`i | ‐┼‐ ヽ レ ノ し ⊂)ヽ _.ノ ○\ ( _,  ̄2024/02/01 11:27:2624.名無しさんSpv1eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124時間営業を規制すれば解決2024/02/01 11:27:535.名無しさん6MR6hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捨てるから問題なんですよね売れ残りは無料販売すれば捨てなくてよくなりそう2024/02/01 11:28:326.名無しさん08UBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻き文化を作り出した企業に責任を負わせろ2024/02/01 11:30:0727.名無しさんuP80P(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前年売上考えればロスなんかでないだろ売り切れが怖いのか?2024/02/01 11:32:5428.名無しさんiP5wHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロスしてもいいだろ誰が損するんだよ2024/02/01 11:34:1019.名無しさんg6TLxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行ってないんだから恵方巻やめたら?2024/02/01 11:34:5310.名無しさんpSjwKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半額で食いたいのになあ去年半額クリスマスケーキを探したが近場は予約が徹底してるのかなかったわ2024/02/01 11:35:2211.名無しさんgB4dSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボッタクリ価格だからな。半額でも、普段より高い。2024/02/01 11:36:52112.名無しさんl2782コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災地に送れば?2024/02/01 11:42:13113.名無しさんjeOwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風物詩だし多少高くても買うやつは買うってとこに付け込んでぼったくってたけど、昨今の物価高でみんな商品価値をちゃんと考えるようになったから売れにくくなったでも儲けたいが為にぼったくってた時と同じ量作るからロスが生まれるケチな現代人に食品ロスを防ぐのは無理だよ2024/02/01 11:42:35114.名無しさんItIfNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12日持ちしないからそんなに送れないと思う。2024/02/01 11:43:1615.名無しさん27iohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の風習てアホすぎ2024/02/01 11:43:4016.名無しさんVTPGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻は食い方に品がないんだよな食ってる所が絵にならないからただの太巻きを宣伝するだけになる商品としては欠陥品やね2024/02/01 11:44:09117.名無しさんh1f1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初の頃に買ってみたきりでコンビニやスーパーで見かけてももうスルーしてるわ価格設定も割高だしね2024/02/01 11:48:4218.名無しさんTbNdDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16広告写真に女性アイドルが喰ってるシーン使えばええやん2024/02/01 11:48:49119.名無しさんiatuRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7売れ残ってもコンビニ本部が損しないからね店長や店員が自腹切らされるだけで2024/02/01 11:50:2620.名無しさんy0tBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寿司屋の知り合いが言ってたけど海苔巻きが一番儲かるらしい2024/02/01 11:56:3621.名無しさんg4rXPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/AFPu3f0.jpg2024/02/01 12:00:2222.名無しさんvXSPTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縁起物だからして廃棄するからそういうことになる食品ロス取り組みで予約販売は大分進んでいるがまだまだ足りないと思ういっそ余りは素材がもったいないから小分け冷凍で年中コンビニでバック販売すりゃ良いのさ冷凍小分けにしてしまえば、海外輸出販売できるし2024/02/01 12:02:58123.名無しさん2UBdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約分だけ作ればいいだろ、バカなの2024/02/01 12:03:0024.名無しさん5rZnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外に日本文化だっつって輸出すれば2024/02/01 12:07:5025.名無しさん11WgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SDGS馬鹿はコオロギ巻いて食っとけ2024/02/01 12:09:1826.名無しさんrpqDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ktkr2024/02/01 12:12:4827.名無しさんuJWCQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安売り待ち2024/02/01 12:13:4628.名無しさんlHLEeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことニュースにしてる方がどうかしてる売れなかったら作らなくなっていくだろ ばかなの?2024/02/01 12:14:2329.名無しさんj0k0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だから意味が分かってない関東人が真似するからこうなるんよwww2024/02/01 12:15:24230.名無しさんUpVNO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻なんぞ死んでも買わないぞwセブンイレブン死ね電通死ね2024/02/01 12:15:3931.名無しさんUpVNO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29真似していたら売れ残らないけど臭い低俗な関西文化を他所に持ち出さないでくれる?2024/02/01 12:18:48132.名無しさん6eD6tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災被災地に送ろう2024/02/01 12:19:3933.名無しさんWF8knコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリスマスケーキ同様、予約販売制にすればいいだけの話だろ。2024/02/01 12:20:3234.sageJT8mEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうやめなよ2024/02/01 12:22:1635.名無しさん2oZvnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも バブル崩壊後の貧困化した現代に煽って流行らせたエセ文化江戸っ子の俺は一回も食ったり 家族にも買わせていない。あんな口いっぱい膨らませる、はしたない食文化許せない2024/02/01 12:23:07136.名無しさんuSdOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのもある種 宗教だよねその日に食べる必要の無いものをみんなで食べるんだからこういうの無くしていかないとダメだと思う2024/02/01 12:23:4837.名無しさんY6H6mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの海苔巻きだよね2024/02/01 12:24:4038.名無しさんz6spLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きありがたがってる奴らは本当に馬鹿なんだと思う2024/02/01 12:25:1339.名無しさんOZFDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東海地方某県出身だが、恵方巻きなんて昔は聞いたことなかった。今でも興味なし。ごく一部地域の習慣なんじゃない?2024/02/01 12:26:1340.名無しさん3dPsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノルマ設定するフランチャイズ本部が悪2024/02/01 12:26:4941.名無しさんKSkErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう事前予約制にしろよ2024/02/01 12:27:2142.名無しさんQ1p05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国海苔を棄てて応援♪2024/02/01 12:28:2443.名無しさんcf1QEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自爆営業の定番商品だな小売におろせば販売本数になるシステムのところは止めればいいと思う2024/02/01 12:28:4244.名無しさんDSEh8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大きさや太さにお値段いろいろございますがどういったものがご所望で?w2024/02/01 12:28:5045.名無しさんCJ2RR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35関西ではずっとある文化やでまぁそれでもそんな昔からあるっていうもんでも無いと思うけどしかし文化なんていうのは作られていくもので、今がその恵方巻文化の作られた初期だろこれが1000年続けば立派な文化になるだろ?2024/02/01 12:28:5246.名無しさんYOfShコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリスマスのケーキは批判ないの?あっちは全部ロスが無いわけ?2024/02/01 12:29:3347.名無しさんc7fhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約限定販売にすればいいだろ2024/02/01 12:29:5048.名無しさんn8X2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼海苔で巻いてある不味い物を売るな海苔が湿気って駄目なんだよ乾海苔使え2024/02/01 12:30:4749.名無しさんHXa4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この風習が無い所にまで売ろうとするからだ。関西限定にしろ。そしてすべて受注生産にすればいい。2024/02/01 12:31:0950.名無しさんsNM5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品廃棄税とっとと導入しろ経済で解決するしかない2024/02/01 12:31:26251.名無しさんDSEh8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約して買うと割引価格ってあったな・・・知らんけどw2024/02/01 12:31:5552.sageeOkbyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナに送っとけ2024/02/01 12:33:37153.名無しさんAL4irコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼息子を咥える仕草なんでしょ?この起源って2024/02/01 12:33:5154.名無しさんjzER3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニ潰せば解消するよ2024/02/01 12:37:1355.名無しさんYKr1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西でも一部の地域だけなんだろこの風習2024/02/01 12:38:3856.名無しさんDs1OCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残りを安く売らない店が悪い2024/02/01 12:43:3057.名無しさんfsqSuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーでも予約制にしてるとこ多いな一本1600円の海鮮巻き売り切れになってたわ何処のお大臣だよ2024/02/01 12:47:00258.名無しさん8IP6vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57住んでる地域を教えてください。2024/02/01 12:51:2259.名無しさんv0Set(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50全ての食品がそれをおり込んだ価格になるぞ2024/02/01 12:52:0960.名無しさんjWwFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石川に送りゃいいじゃん2024/02/01 12:52:1561.名無しさんbM1kRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JKのパンティ巻きだったらお前ら飛び付くくせに。2024/02/01 12:55:4562.名無しさん3oT1s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめちまえwそんなクソみたいな文化w強いてやるなら予約限定にしとけw2024/02/01 12:57:2363.名無しさんLt4HeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半額にしろよ。2024/02/01 12:58:5764.名無しさんNnT49コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西でもこんなん昔はやってなかったぞ2024/02/01 12:59:09265.名無しさんaN4Qx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作られたブーム2024/02/01 13:00:4166.名無しさんBAGpuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余りは企業がくえよ2024/02/01 13:01:5467.名無しさんCJ2RR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64昭和の時代にはあったよコンビニとかではやってないが、寿司屋がやってたんだよだから近所に寿司屋が無いとあまり見かけなかったんじゃないか?2024/02/01 13:02:0368.名無しさんlzHHC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店員はすてるのめんどいからできるだけ廃棄出したくないけど、とにかく本部が品切れにならんように作らせるからな2024/02/01 13:02:4369.名無しさんjKaAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンイレブンは社会的にどう責任とるんだ?2024/02/01 13:02:5270.名無しさんJqaq3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うほど普段のロス量と変わってなくね?2024/02/01 13:06:5471.名無しさんoSokx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段の食品ロスはどうなってんの?節分になると増えてるわけ?流通量全体との割合で2024/02/01 13:07:3272.sageNORhUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その数だけ少なめに作るしかないね。2024/02/01 13:08:0673.名無しさんUpVNO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50悪徳業者がやる事といったら価格に上乗せして客に擦り付けるだけだぞセブンイレブンを見ろ金のやりくりで責任逃れをできないように、責任者や経営陣に直接罰金や懲役刑を与えたり会社を潰すかしない限り、悪徳商人に罰を与える事は不可能だよ2024/02/01 13:12:3174.名無しさんT3UBXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きとか何がええねん2024/02/01 13:14:2075.名無しさんUu4t8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻分なんか全体の何%なんだ?話が針小棒大すぎるだろ2024/02/01 13:17:1476.名無しさんaN4Qx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼咥えるとかいやらしい2024/02/01 13:17:1577.名無しさんJqaq3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕入れる方も売れ残らないように計算してるわけだからそこまで問題じゃねえわ2024/02/01 13:19:5678.名無しさんHTkex(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 食べられるのに捨てられる「食品ロス」問題・・・人が食べずに、家畜が食べる・・・「食品ロス」問題・・・2024/02/01 13:22:4679.名無しさんp3ne0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生命維持するための食料であるはずのものをただただ人間の利益追求と言う欲望に付き合わされる食材達予約販売だけでいいと思うけど2024/02/01 13:24:0680.名無しさんoSokx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもコオロギは食べねーからな2024/02/01 13:24:1881.名無しさんt4Q5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギの前に売れ残り食べよう2024/02/01 13:28:4082.名無しさんTXjbOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刺身のバラ肉使って高額で売れるから仕方無い。ロスしようが黒ですわ2024/02/01 13:28:4283.名無しさんi0DZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7コロナ禍明けてから、どの業界も前年データが当てにならないらしいよ2024/02/01 13:30:4284.名無しさんfcz3F(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブン&アイだろ?大量製造大量廃棄2024/02/01 13:38:09185.名無しさんGqTNE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おせちが売れないのにこんなもん売れるわけがない2024/02/01 13:38:3686.名無しさんGqTNE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84相変わらず現場を知らない無能経営陣2024/02/01 13:38:5887.名無しさんfQWyt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年も作るぞー東北東向いて丸かぶりするんだ楽しみだ2024/02/01 13:39:4288.名無しさんjDAWoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段の惣菜や食品のフードロスの方が多いだろうに毎日食べているものなんてめちゃくちゃ余ってる2024/02/01 13:40:2889.名無しさんfcz3F(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンイレブンのオーナー可哀想なんだよなノルマとか言われて最低発注数が決められててさ厚顔無恥ならバイトにもノルマつけて売るんだろうけどそんなこともしない優しいやつだから余計可哀想今年も家族分含めて予約してきたよ2024/02/01 13:43:46190.名無しさんGqTNE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれだけ騒がれたのにオーナーになりないなんて人がまだいるのかな。大地主で金があって暇を持て余してバイトのお姉ちゃんと仲良くなりたいジジイくらいしかいないのでは。2024/02/01 13:45:33191.名無しさんs9xYyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89まぁセブンイレブンは地域のお店潰してきたからその報いでしかないけどな2024/02/01 13:45:47292.名無しさんuP80P(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民の味方セブンイレブンが値下げへhttps://i.imgur.com/enmrhge.jpghttps://i.imgur.com/PYNre3h.jpg2024/02/01 13:49:47193.名無しさんZIHrCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64俺が小学校の頃(約40年前)に食った覚えはある関西出身の親父も小学校の頃(約60年前)に食った覚えがあるらしいスーパーにも置いてる店が少なく、個人営業の寿司屋が細々と売ってるくらいだったのにいつの間にかドンドン広まって、コンビニで扱うようになってから異常になった2024/02/01 13:51:47194.名無しさんlzHHC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91セブンが来るまで周辺住民はレベルの低い店で買い物を強いられてた訳だな2024/02/01 13:53:1995.名無しさんfxJsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92チンする弁当2個で1000円越すという2024/02/01 13:56:4596.名無しさんaus5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部能登半島に回せや2024/02/01 13:58:2597.名無しさんmX3AHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コスパ悪いから半額でもイラネ2024/02/01 13:59:4098.名無しさんv0Set(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90コロナ禍で再評価されたろwなんせコンビニ潰れないあとコロナでゴミ箱やトイレ辞めたりできるようになったから楽になったろ令和5年なんてコンビニもスーパーマーケットもホームセンターも軒並み売上105%だから誰も休まないけどなw2024/02/01 14:00:27199.名無しさんm7BH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93世に広まったきっかけはDT浜田だなかなり昔ガキ使で恵方巻きの話してた松本の反応は「そんなん知らんわ」だった2024/02/01 14:02:37100.名無しさんj3ZHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代遅れ北陸に送ってあげろよ2024/02/01 14:05:16101.名無しさんgWKhoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91それな2024/02/01 14:06:06102.名無しさんV8A0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロス無くそうと思えば幾らでも方法あるだろ2024/02/01 14:08:45103.名無しさんUYeae(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンミカにCMさせれば一発2024/02/01 14:11:07104.名無しさんSCFYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段は298円とか398円で売ってる普通の太巻きが、なぜか598円とか698円になる不思議な日2024/02/01 14:13:151105.名無しさんp5K3O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年コンビニオーナーに売れ残りの恵方巻きを買い取らせるためのノルマ付きの罠キャンペーンやぞ2024/02/01 14:15:12106.名無しさんfCGA1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余ってるのはどこの店だよ去年、近所のスーパーでは夕方過ぎたら軒並み売り切れてたよ安けりゃ買おうかと思って出向いたのに2024/02/01 14:16:48107.名無しさんfQWyt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんなの買うもんじゃないだろクルッて巻くだけじゃん誰でも出来るだろ2024/02/01 14:18:53108.名無しさんWrZKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼笑ったわw2024/02/01 14:27:22109.名無しさんRZju5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104年末年始に春菊が3倍くらいの値段になるようなもんだね正月終わったら見向きもせん野菜だからかな2024/02/01 14:27:361110.名無しさんX1JRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>109すき焼きとかチャンコ鍋には春菊は必須じゃね?冬場は月に2、3回は買ってる気がする2024/02/01 14:39:45111.名無しさんkvLWWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52お!日本製のダイナマイトかな?2024/02/01 14:40:39112.名無しさんmFX5aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8最終的に誰も得しないFOODを作る汚染が止まらなくなる金に換算するだけで環境改善には何倍も金が必要2024/02/01 14:43:44113.名無しさんtRdy9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段のデリカは衛生面厳しいのにイベントになると途端に甘くなる。普段から作ってるベテランの人の作った恵方巻きならまだしもその日だけのアルバイトが作った物なんか価値ないね。2024/02/01 14:53:43114.名無しさんOqBUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでコオロギ食えとか言ってんのか?2024/02/01 14:54:551115.名無しさんGqTNE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98コロナが明けてセブンは潰れまくってるけど。他のコンビニは潰れないイメージ。2024/02/01 14:57:152116.名無しさん91vkzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114まずコオロギに恵方巻き食わるべきやな2024/02/01 14:58:24117.名無しさんPNXwzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災地に送ってやろうぜ2024/02/01 15:09:38118.名無しさんHTkex(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1157は、アホナ資産家の資産搾取が本業やから・・・流通業じゃないから・・・お客は、フランチャイズ・ホイホイに引っ掛かる間抜け・・・2024/02/01 15:11:33119.名無しさんp5K3O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼概算で毎年約400万トンの寿し飯が残飯として浪費されてるてことか。禁止にしたほうがいいよ2024/02/01 15:17:04120.名無しさんSFIQGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずテレビをつかって恵方巻を流行らせます大量の恵方巻をつくります、大量に廃棄されますそれ食品ロスだよ!エコフィード利権(残飯利権)つくるよ!カタカナ用語つかえばあいつらコロってだませるアル。サステナブル2024/02/01 15:19:39121.名無しさんNcN3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くして売り捌けや2024/02/01 15:27:41122.名無しさんr9OFeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残り出ても利益率いいから止めないわな2024/02/01 15:35:16123.名無しさんiSivSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そんなに余らせるなら恵方巻きなんて完全予約制にしろよ2024/02/01 15:37:42124.名無しさん04PaFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どれだけ売れ残ろうが利益になるこの社会をどうにかしろあとハロウィンとか無理やり持って来て商売すんのやめろ生命のカス2024/02/01 15:39:24125.名無しさんfcz3F(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強制ノルマ出して最低発注数決めても売れ残りはコンビニオーナー持ちだからな2024/02/01 15:41:28126.名無しさんrdS1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量に作るのは本部命令じゃないのか余ったのはバイトにも買わせて、それでも残ったものは仕方なく廃棄という流れ2024/02/01 15:42:091127.名無しさんlzHHC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまに節分の頃に太平洋側でもドカ雪が降って客が少なくて山のように余るんだよな2024/02/01 15:44:04128.名無しさんlzHHC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126恵方巻きに限らず普段の商品もそうだよ店はひたすら本部のアホが大量に仕入れた要らん商品を売り捌いてるたまに「誰が買うんやw」と思うものが目立つところに置かれてるのはそれ2024/02/01 15:46:21129.名無しさんXFX3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節分1日だけ見ても恵方巻よりも年中売ってるおにぎり、サンドイッチ、おでん、肉まんのほうが廃棄が多いけどそれらには誰も文句を言わず、恵方巻だけを槍玉に挙げたがるもっと言えば畑で収穫した段階でも工場で作る段階でも廃棄は出てるのにそこも見て見ぬふりそいつらは結局の所恵方巻が気に入らないから叩くのであってフードロス問題は大義名分に過ぎないんだよね2024/02/01 15:59:05130.名無しさん3GipV(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115移転では?廃業件数はローソンよりセブンのが少ないよフランチャイズだから全て公表してるし2024/02/01 16:05:57131.名無しさんU7ijKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おせち恵方巻きバレンタインハロウィンクリスマスこの辺無くしたらいいと思う2024/02/01 16:07:212132.名無しさん3GipV(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131いま節分やってるけどいらねぇわなそもそも日本人は豆嫌いなんだよだから投げるとかこんなのが生まれたんだろう2024/02/01 16:09:402133.名無しさんWxmFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ米硬くなるだろうし被災地に送ったら凄い嫌がらせになるぞ2024/02/01 16:11:451134.名無しさんuP80P(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133いまの冷凍技術すごいからなんとかなるかも冷凍寿司もあることだし2024/02/01 16:14:32135.名無しさんLSgMJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニオーナー泣かせ2024/02/01 16:14:55136.名無しさんLSgMJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第一下品すぎるわ松本のせいでちんこ咥えるのがフツーになったし2024/02/01 16:16:44137.名無しさん3oT1s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナー風習を使って新たな流行り物を創ろうとして失敗した好例だなw個人的には、夜にスーパー行くと巻物が投げ売りされるイベントw2024/02/01 16:20:35138.名無しさんyo9ltコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっとロスしないモノ売ればいいのに。やっぱり原価低くて儲かるのかな。2024/02/01 16:35:03139.名無しさんBsdVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川島だと2本入りそう2024/02/01 16:49:19140.名無しさん161Uw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2030年までに環境詐欺や健康問題など、色々なものを駆使して国連やWHOやダボスが推進する文革で各国の文化を破壊していこう2024/02/01 16:50:391141.名無しさんESYq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日中酢飯に胡瓜を置く作業してるから巻き寿司見るのも嫌だ2024/02/01 16:51:04142.名無しさん161Uw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国はクリスマスも自粛、国境線もフリーパス化へ進んでる。植民地の日本も続くだろう2024/02/01 16:52:35143.名無しさんZJbvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーは遅くに行くと半値で売ってるから売り切れるだろ2024/02/01 16:53:21144.名無しさん7n4OaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140節分、ハロウィン、クリスマス、バレンタインどんどん辞めて行くだろうな2024/02/01 16:54:32145.名無しさんcSH1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年も一昨年も辞めようといいながら買ってた今年こそ辞める2024/02/01 16:56:56146.名無しさんwL4dvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6これ何時から始まったの?全然したいと思わないんだわ2024/02/01 17:00:331147.sagemNo8AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食いもん捨てるほど恵まれた境遇の国なのにそれでも不幸を主張するやつは出る2024/02/01 17:01:16148.名無しさん9nf0ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スポンサーだからセブンなどコンビニ業界には強く言えないテレビ局2024/02/01 17:03:44149.名無しさんPlWlTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「商売のためやねんからしゃあないやろ!」2024/02/01 17:05:53150.名無しさんUvDZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴重な海苔を無駄遣いすんな2024/02/01 17:10:05151.名無しさんuP80P(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14625年前くらいhttps://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-02/2/5/asset/buzzfeed-prod-web-13/sub-buzz-2318-1486032347-1.png2024/02/01 17:11:02152.名無しさんuQ7cNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステマで流行らせたが売れなかったと言う2024/02/01 17:12:35153.名無しさん7qMLEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国のキムパプのパクリでしかないから売れ残る2024/02/01 17:14:231154.名無しさん7oxrNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純粋にコンビニ業界だけが叩かれるべき問題なのに、日本社会が~とか言い出す奴らには撮意すら抱くわ。2024/02/01 17:14:29155.名無しさんxM1rLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニ店長が残った恵方巻きを買い取るんだろ食べる時は声を出さないけど泣きたくなるだろうな2024/02/01 17:14:30156.名無しさんWPyDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニのバイトに買わせて食わせろ何なら給料の代わりに現物支給してやれコンビニの廃棄弁当はバイトの連中に食わせろそれでコンビニ廃棄問題は解決するから2024/02/01 17:16:491157.名無しさん99AgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまりポスターとか見ないけどもう押してないんじゃないの2024/02/01 17:18:44158.名無しさんDSEh8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻くらい自分で買えばいいのに経費で落ちる会社あるんです?w あま~い2024/02/01 17:19:28159.名無しさんOqmydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじかー🦌2024/02/01 17:21:39160.名無しさんbcOQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめよう恵方巻き2024/02/01 17:22:10161.名無しさんIYLcJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブン本社がノルマ悪質なんだっけ?2024/02/01 17:22:24162.名無しさんtLPl2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あくしゃぶれよ2024/02/01 17:22:30163.名無しさんV5R0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18アイドルがおちんちんを咥えるようなポスターにすれば売れるよ。2024/02/01 17:29:522164.sggeQyfcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう、あほう巻きの季節か2024/02/01 17:30:16165.名無しさんEhMKwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れなすぎだろwww2024/02/01 17:32:38166.名無しさんGfaHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バレンタインとかも一緒で変な習慣を勝手に作るなよと2024/02/01 17:35:12167.名無しさん3GipV(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156現物支給は課税対象2024/02/01 17:44:30168.名無しさん2cjdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1恵方巻きの食品ロスガーが出てくるのはなぜか毎年2/1と確定している「食品ロスガー!」まで含めて電通の恵方巻きキャンペーンの一環になっているみたいw2024/02/01 17:47:33169.名無しさんj1VpuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家ではおかんが作るものやったな、恵方巻いつの間にか商魂たくましいやつらのせいで広まってしまった2024/02/01 17:49:40170.名無しさんB09EYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこの毎年売れ残り考えるイベントは。2024/02/01 17:52:401171.名無しさんAI0MhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132豆が嫌いなら醤油も豆腐も油揚げも身近存在になってないだろ日本人が豆嫌いなわけじゃなくてお前が豆嫌いなだけ2024/02/01 17:53:572172.名無しさん3GipV(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171豆が嫌いだから発酵させたり(させちゃった?)魔改造して納豆とか豆腐とかになったんだよ欧州とかビーンズスープ普通に食うけど日本にはないだろ?どのファミレスにもビーンズスープはない日本人は大豆の味が嫌いなんだよ2024/02/01 17:58:432173.名無しさんcntFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172納豆は戦国時代に補給食料として持ちこんでた大豆がたまたま包んでいた藁で発酵したのがはじまりだしかも日本には大豆の水煮は定番だし枝豆だって食うほんといい加減なこと言う馬鹿はしょうがねえなw2024/02/01 18:05:281174.名無しさん3GipV(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173枝豆は江戸からきたものだろ大豆はもっと前だけど豆料理なんてそんなねぇだろじゃあレシピだしてみいよ2024/02/01 18:08:06175.名無しさんC0jMFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170売れ残りが問題ならもっと前にアピールすればいいのに何故か廃棄ネタが来るのはほぼ2/1に例年決まっていてそれまでが電通の考える恵方巻きのイベントの一環なのでは?とかなり疑っている2024/02/01 18:17:36176.名無しさんaSKCKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捨てるくらいなら最初から売るなよ2024/02/01 18:19:50177.名無しさんl07PFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメンやパスタをずるずるすすりながら「食い方が下品!」とかほざいてんだぜどの口が言ってんだよ2024/02/01 18:20:49178.名無しさんOXREoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなあるか?久しく半額で掴めてないぞ2024/02/01 18:31:171179.名無しさん4gSjHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災地に配ってくれ!!頼む!!2024/02/01 18:36:101180.名無しさんfCGA1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178去年うちの近所も売切れてて投げ売りがなかった余ってるって言うのがライターの推測ではないかと疑う2024/02/01 18:36:431181.名無しさんR36D3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179恵方じゃ無くなる気しかしないわw2024/02/01 18:41:07182.名無しさんmz38LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突然現れた文化だからな 俺が子供の頃は聞いたことも無かったよ2024/02/01 18:45:43183.名無しさんlkHsIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132節分にまくのは穀類なら何でもいいんだよ2024/02/01 18:46:20184.名無しさんmwo99コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資本主義の弊害2024/02/01 18:58:08185.名無しさんGmdphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民度の低い関西文化だしなあ2024/02/01 18:59:11186.名無しさんrQBew(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所のスーパーは予約注文分しか販売しない2024/02/01 19:02:39187.名無しさんyQAXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西の文化にケチつける訳ないが、商魂卑しい企業が煽って作ったエセ行事OKストアやらイオン うるさいほど煽っているけど関東じゃ、そこまで食いつき悪いのに、やめるべき2024/02/01 19:04:20188.名無しさんyVVsMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロス出しても儲かるからなー2024/02/01 19:12:481189.名無しさんBmwtHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163そのポスターが欲しい2024/02/01 19:16:45190.名無しさんNjc2AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海苔の手巻きなら食えるが、海苔巻きにすると不味くなるのは何故か?2024/02/01 19:25:391191.名無しさんUBwe8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190海苔がパリっとしてるから手巻きが美味いんだろ海苔巻きは水分吸って海苔がべちょってなるからなその差だよ2024/02/01 19:29:43192.名無しさん3xPD5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180ないよね なんなら予約注文かってくらい姿拝んでない気もする2024/02/01 19:38:53193.名無しさん8a21eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんなアホが出荷数考えたらそんなにあまるんだよ2024/02/01 19:43:37194.名無しさんc27OJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻とか、これマジで東京では大大大不評だぞwwみんな嫌悪感すらあるのに、なんでこんなにムキになって販売するの?2024/02/01 19:49:382195.名無しさんUBwe8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194バレンタインデーのチョコもそんな感じやろクリスマスケーキも、いつもの売り場を占領してるしなぜ恵方巻だけ文句いうのか?2024/02/01 19:52:151196.名無しさんsFrz2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163恵方巻き咥えるポスターよりチンコ咥えてるポスターの方が良いぞ2024/02/01 19:52:21197.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33oOtdcAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(; ゚Д゚)電通が責任取れよ2024/02/01 19:53:09198.名無しさん6MfJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次の日に半額で売れ2024/02/01 19:54:54199.名無しさんp3FStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日経ったら固いわ2024/02/01 19:56:44200.名無しさん2WYB5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼節分は歳の数だけ豆を食う日だった2024/02/01 19:57:01201.名無しさん4EVtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直美味しくないいくら巻きやサーモン巻きがいい2024/02/01 20:04:401202.名無しさんsFrz2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201恵方入りのやつ食べてんの?2024/02/01 20:07:03203.名無しさんEzzmpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きって美味しい?私は申し訳ないけど購入をお断りしています。理由は好き嫌いないですけど恵方巻きを食べたいとは思えないので…。2024/02/01 20:13:381204.名無しさんVyMmiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203いつも同じ品揃えから選ぶのもしんどいじゃん半額以下ならたまには悪くねーかなって仕事しながら食べやすくもあるよ2024/02/01 20:15:481205.名無しさんYDzNAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり出てきた恵方巻き文化w2024/02/01 20:17:16206.名無しさんjewsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豆まかんかーい2024/02/01 20:18:42207.名無しさんrQBew(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海苔巻きデーで楽しいじゃんデパ地下並みの豪華ネタの海苔巻きが近所で買えるの嬉しい2024/02/01 20:30:12208.名無しさん1oZiYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9割り引きで売ればいいだけだろ甘えんな2024/02/01 20:42:58209.名無しさん0LF3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きって、東京チカラめしとなんか似てるなあもうやめればいいのに2024/02/01 21:18:31210.名無しさんUYeae(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティッシュみたいに広告入れて配れよ切り口の模様がQRコードになってもいー2024/02/01 21:35:411211.名無しさんIXcogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204半額にはもうならないと思うわあれただの豚マヨ丼を寿司にしただけだろジャンク飯としては美味くて当たり前だし2024/02/01 21:36:41212.名無しさんZrTdBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に本当に美味しくないんだよあれ2024/02/01 21:50:48213.名無しさんr9AuDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず消費税廃止したら?2024/02/01 21:54:55214.名無しさんBkoR3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西人だが、子供の頃は聞かなかったなここ十年くらいか?2024/02/01 22:02:32215.名無しさんw42q5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼季節物って半額でちょうどいい価格だからなw2024/02/01 22:17:05216.名無しさんUN8ZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災地へ送ろう!2024/02/01 22:17:33217.名無しさんQaKODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだに激しく販売してるエリアあるんか都内のスーパー、コンビニは予約メインであまり見かけなくなったけど2024/02/01 22:30:15218.名無しさんcbPSIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半額恵方巻を探すか2024/02/01 22:35:52219.名無しさんw42q5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生んときコンビニバイトして店長に一人3本買わされそうになったときパートのおばちゃんが「仕入れ値でいいんですよね?私達からも儲けようとされてますか?」みたいなこと店長に言って仕入れ値で買うことができたまあ相場よりウンと安値ではあったんだがあれ絶対店長とババアはグルだったんだろうなwまんまと騙されたわ2024/02/01 22:38:24220.名無しさんIqwSmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流行ってもいないものをよく続けるよ2024/02/01 22:41:54221.名無しさんvvQOqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味不明2024/02/01 22:42:47222.名無しさんVdrdsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210面白い切れば切るほどリンク先に誘導される機会が多くなるすぐれもの2024/02/01 22:46:51223.名無しさんhbB07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もったいないオバケがでるよ><2024/02/01 22:52:09224.名無しさんO4jEXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼切らないで食べるんでしょ無理2024/02/01 23:21:00225.名無しさんtrv1oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コオロギのエサにでもしとけ2024/02/01 23:22:00226.名無しさんYez6QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全予約制にするのは難しいからね売れないとわかってるならそもそも売らなければ良い2024/02/02 00:16:22227.名無しさん0djsxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巻き寿司でもだし汁に放り込んで卵で閉じて雑炊にしたら結構うまいんやけどな2024/02/02 00:46:22228.名無しさんA0kJQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年土曜日だからな大量に余るぞ店長は毎年自腹購入お疲れ様です2024/02/02 02:26:29229.名無しさんjrAt3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石川ですが今日から作ってますわw2024/02/02 03:30:46230.名無しさんPzUy8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SD自慰sSDGsをゴリ押したい奴のォナニーでしかないからなあのバッヂ付けてる奴ほんとキモイわいつもォナニー考えてそうだし2024/02/02 05:35:10231.名無しさんt6rXr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きは大阪船場の遊郭の下品な遊びから始まったのが由来(男根に見立てた海苔巻を遊女の口に突っ込んで苦しむ様を嗤う)それを見事に隠蔽した電通さん流石やね2024/02/02 06:09:593232.名無しさんiaTtiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残るほど作らなきゃいいだけまあ買って食うほどのものでもない2024/02/02 06:20:09233.名無しさんSKS5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の食文化はどんどん廃れていくんだからしょーがない2024/02/02 07:11:42234.名無しさんB6wFg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪の奴に聞いても一度も聞いたことが無いって言ってたわ2024/02/02 07:30:032235.名無しさんY72hSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234東京だけど100回以上聞いたことあるぞ>>231も含め2024/02/02 07:33:56236.名無しさんihINS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1去年うちの近所はきれいに無くなっていたなとある時間帯一瞬人だかりがしたと思ったらチラ裏2024/02/02 07:34:48237.名無しさんFcg53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231嘘も百回言えば真実になる自称普通の日本人しぐさですね2024/02/02 07:38:092238.名無しさん3mP37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よーしみんな銭儲けに必死なスーパーでいかに食品ロスが多いか、恵方巻き売れ残りをうpして1番多いスーパーやコンビニの順位を3日の20時に投票してワーストになったスーパーの企業イメージを世論に知らしめようぜ!俺たちちゃんねらーは世論操作はお手のものってのが伝統だろ?恵方巻きで金儲けに必死で食料ロスチャンピオン決定戦を開催だ!2024/02/02 07:53:00239.名無しさんfciwGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴリ押しして定着させようとするにはバックボーン(歴史)とお祭り感が弱すぎたなwまぁ、一定の認知度は得たと思うけど、「流行る」のは無理だろ?恵方を向いて巻物を食う…なんの儀式だよw2024/02/02 08:04:11240.名無しさんgnLOD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼切ったら、普通にいつもの巻き寿司みたいに売れるだろ50円引きシール貼れよ2024/02/02 08:04:22241.名無しさんgnLOD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ禍と同じロットじゃ余るだろ2024/02/02 08:05:19242.名無しさんf2ByS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで馬鹿みたいに作るんだろう一寸不足するくらいで作った方が儲かるだろ2024/02/02 08:08:39243.名無しさんGM8y5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しくないから売れ残るこの真実に気づくまで何年かかるんだよ2024/02/02 08:11:02244.名無しさんGM8y5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丑の日のうなぎ→美味いバレンタインのチョコ→美味いクリスマスケーキ→美味いクリスマスのケンタッキー→美味い恵方巻き→不味い早く企業は気づけよ2024/02/02 08:12:361245.名無しさんgnLOD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺が何かで窒息注意とか書いたから売れなかった???2024/02/02 08:13:13246.名無しさんWgwvQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんないきなり出てきた訳分からん風習に簡単にのっかった消費者がマヌケすぎEV擁護派みたいな疑うことを知らない単純な人かな?2024/02/02 08:35:31247.名無しさんB6wFg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット書き込み業者が請け負って擁護書き込みしてるだけなので恵方巻きをわざわざ必死になって擁護する一般人なんておらんよ大阪の中でもごく一部のマイナーな風習で商業的に売り出そうとノリ業者とメディアと販売業者が組んで数十億円かけて広告してステマしてネット書き込みさせてるんだから後には引かんと思うよ捨て金になってしまうから2024/02/02 08:45:28248.名無しさんPSN50(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131どさくさに紛れて臭いよお前日本の伝統文化を壊してやめさせようとしている動きが混じっているんだな2024/02/02 09:17:52249.名無しさんPSN50(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153日本の太巻きの劣化パクり韓国はそういうのだらけだな2024/02/02 09:19:341250.名無しさんOBP5sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残りは石川県の被災地へ持っていこう。現地も最近は贅沢しているから売れ残りじゃ怒られるかも知れないけど。2024/02/02 09:22:04251.名無しさんPSN50(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172>>171の言ったとおりだろトンチンカンなガキの屁理屈を押し通すな鬱陶しい2024/02/02 09:22:31252.名無しさんo6Lu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お気付きだろうか。日本には恵方巻などという文化がそもそも無いことを。2024/02/02 09:26:17253.名無しさんPSN50(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188それを止めろと言うのがSDGsレイシスト白人・ユダヤ人のダボス会議やユダヤ国連がそれを言うのは滑稽だが当然、言い出しっぺのそいつらはSDGsをガン無視していますがねw2024/02/02 09:26:43254.名無しさんPSN50(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194頭の悪い田舎モンのコンプレックス発散の道具になっているからじゃないの?都市部で田舎の風習を流行らせてやる!という困った田舎出身のサラリーマン社長や経営陣が需要を無視してオナニーをし始めたパターンその典型が恵方巻やキャバ嬢関連やDQN蛸踊りや韓流…2024/02/02 09:30:38255.名無しさんy6nPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きなんて20年前はなかったと思うが、遊女や芸者との遊びだったんだろ?2024/02/02 09:31:17256.名無しさんPSN50(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195特に恵方巻はどの層からも需要が無いし発祥が下品だし、キモブス・フェミニストが何故かダンマリのバレンタイン関連よりメディアでしつこいから2024/02/02 09:32:441257.名無しさんITLbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256直接いえよこんなとこ書いてないで弱いから言えないのか?コオロギくんよ2024/02/02 09:33:47258.名無しさんPSN50(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231電通社員はそういうの大好きだから2024/02/02 09:35:40259.名無しさんPSN50(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237↑何故か恵方巻を擁護する韓猿ますます臭いわ2024/02/02 09:36:31260.名無しさんf2ByS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻の起源は堀尾茂助吉晴が戦勝祈願に始めたという説もある2024/02/02 09:46:051261.名無しさんSMHP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼翌日無保証&1割で売ればいい2024/02/02 09:49:18262.名無しさんDsoUZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260なんだもっと低俗なアレしか知らなかったわ他説あるんだな2024/02/02 10:02:58263.名無しさん3IRSdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災者「来週は毎日恵方巻か…」2024/02/02 10:13:35264.名無しさんWFenyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品ロスには高額な税金を課すべき2024/02/02 10:14:33265.名無しさんDsoUZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ恵方巻なんてセブンアンドアイやイオンでコンビニ、スーパーともに大量廃棄するんだから予約以外持ってってもいいだろうにな2024/02/02 10:20:12266.名無しさんHperZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人為的に作られた創作で何も意味ないからなどの方向を向いて食べるとかカルトかよと2024/02/02 10:42:402267.名無しさんaX8QvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/Rl5BCdf.jpeg2024/02/02 10:50:51268.名無しさん7WTNMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風物詩だから恵方巻自体はやるけど、店では買わんな……年々高くなってるし、値段釣り上げるのに中身凝りまくって馬鹿みたいに太くなってるし。元々そういうものじゃないだろうに……無関係の地域で利益のためだけにゴリ押ししてる企業が赤字出すのは別に構わんけど食い物粗末にするなよ……2024/02/02 11:00:251269.名無しさんlXB6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244普通の寿司を同じ値段買った方が美味しいし満足感あるしな2024/02/02 11:04:50270.名無しさんBOhDJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>571000円の恵方巻きでも売れ残ってるのに1600円の物が売り切れになるわけないだろ何処のスーパーだよ2024/02/02 11:20:22271.名無しさんpNdGv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268そもそも日本は日本人では食いきれない量を輸入してるから廃棄数は変わらないよそれが上位国であり豊かさ下位国の命らのお陰で僕らは暖かい部屋の中で電気もお湯も安く使えてスマホで遊んでるんだし2024/02/02 11:55:21272.名無しさん7MDdbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニ各社が自爆営業やってないかマスコミはちゃんと監視しとけよ2024/02/02 12:24:251273.名無しさんihINS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自爆も何も店舗で割り当てあるでしょjk2024/02/02 12:25:13274.名無しさんpNdGv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272なんでマスコミがスポンサーを監視するのか?そんなわけないだろ2024/02/02 12:35:42275.名無しさん232I0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人生で一度も食った事のない名前は知ってるものランキングの常連さん2024/02/02 12:54:55276.名無しさんc11NR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにが問題なの売ってるとこが損してるなら改善するでしょ2024/02/02 12:59:43277.名無しさんd1jNTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いから買わん2024/02/02 12:59:48278.名無しさんc11NR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわからん団体に金を払うロスをお国は止めてくれよ2024/02/02 13:05:36279.名無しさん86oQlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んなもん作るな もったいねぇ2024/02/02 13:20:49280.名無しさんc11NR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめても買われない米が増えてもったいねーになるよ2024/02/02 13:34:39281.名無しさんF4XHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31パクってったのはお前らお上りさんなんだけど?w2024/02/02 14:42:29282.名無しさんLog6mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済効果>フードロスなんだろ。なら問題ない。日本でフードロスを減らしたところで、アフリカの子供たちの腹が膨れるわけでもないし。2024/02/02 14:58:49283.名無しさんCTXStコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歳暮や中元も食ロスのもとだ2024/02/02 15:19:17284.名無しさんQhATNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登半島に廃棄2024/02/02 15:24:07285.名無しさんMBfBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻ってなんか特別な事情でもあるのか?毎年スーパーで大量に余るのに毎年縮小もせずにやり続けるクリスマスケーキだなんだと同じようなことなのにそれらと比べて調整が入らない感じだよな2024/02/02 15:26:29286.名無しさんzWQSp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11しかも不味い。特に肉巻き、ニンニク使い過ぎ 企画と制作が韓国人と思う。2024/02/02 15:28:171287.名無しさんzWQSp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266コンビニスーパーの不味い恵方巻買うくらいなら 寿司屋の太巻き、細巻きでいいよな。7種類の合わない具を無理やり詰め込むのが美味しいなら とっくに寿司屋がやってる2024/02/02 15:31:07288.名無しさんjxEtUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値引きシール待ち乞食だけじゃ対処しきれないのか2024/02/02 15:35:06289.名無しさんKSjL4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日ね晩ごはんは恵方巻きだな20時前にスーパーで半額シール貼られるの待っとこ2024/02/02 15:42:231290.名無しさんzWQSp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289その前に本家本番の豆撒きは忘れずになw2024/02/02 15:47:54291.名無しさん4Uku5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西のエロお座敷遊びからなんだっけこれ2024/02/02 16:40:03292.名無しさんt6rXr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237ソース恵方巻は作られた伝統なのか 発祥は花街、「怪しげな風習」が広まった理由とはhttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoku-hoku-sei毎年恒例の行事となりつつある「恵方巻」。ただ、この風習の由来は定かではない。あたかも伝統であるかのように「装われた」ものだという。いったいどういう経緯で、ここまでの広がりを見せたのか。恵方巻に詳しい民俗学者に話を聞いた。「とりあえず大阪の船場が発祥だということは確かでしょう」そうBuzzFeed Newsの取材に語るのは、熊本大准教授の岩崎竹彦さんだ。節分の巻き寿司(恵方巻)の研究者で、「フォークロリズムからみた節分の巻きずし」などの論文がある。「もともとは船場の旦那衆が、花街でやっていた遊びでしょうね」岩崎さんの聞き取り調査などによると、かつては商家の旦那たちが、遊女と巻寿司を使った遊びを楽しんでいたのだという。2024/02/02 16:57:06293.名無しさんYdcr3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6セブンイレブンしかないっす2024/02/02 17:19:15294.名無しさんfbb91(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286大阪だろ。大阪と韓国は似てるんだよ2024/02/02 17:19:49295.名無しさん7vANjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はじめの頃ちょっと買ってみただけの俺だが方角向いて丸かじりなんていうアホ臭い食べ方なんかしたこと無かったなああんなの本気にしてやってる人もいるんだねえ2024/02/02 17:21:552296.名無しさんhSDt8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前歯差し歯だからかぶり付きNGなんだわ2024/02/02 17:22:49297.名無しさん9dJKm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花街のお遊び発祥でありだだ丸かぶりとして奈良大阪他に広まった時には吉の方向を向いて無言で食べると福があるという民間イベントになったイワシの頭と柊のやつもついでに行われていた2024/02/02 17:23:51298.名無しさんfbb91(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295それをいうと神社の塩もなぁ塩を神聖なものと思ってるの日本人だけやし外人からするとなんで塩撒いてるんだ?砂糖や胡椒じゃ駄目なのか?と思ってるよ2024/02/02 17:24:14299.名無しさんYdcr3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295自己バフは幾らでもやればいい初詣もそんなもんだ信心というのはオカルトを信じるというのとはまた別のところにある2024/02/02 17:26:33300.名無しさん1pYwfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無言で最後まで食べるんだろ?結構ボリュームあるし、女性にはキツいのでは?2024/02/02 18:56:15301.名無しさんinSe7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも巻き寿司ってなんであんなに色々な具を入れてるの?味が混ざり合って不味くなるのに2024/02/02 19:05:00302.名無しさんSL95fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9割引きで売れば完売できるだろ2024/02/02 19:08:28303.名無しさん9dJKm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その考え方だとちらし寿司もくえんではないかw2024/02/02 19:12:16304.名無しさんvGgJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巻き寿司がおいしいのは最初の一口だからなぁ2024/02/02 19:21:47305.名無しさんIL4oQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何が嬉しくてかんぴょうときゅうりと卵の巻き寿司食わなきゃいけないのかましなもの出せよ2024/02/02 19:32:40306.名無しさんm6KGXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番豪華な恵方巻と和牛が同じ値段だったから和牛買ってきた2024/02/02 23:21:40307.名無しさんOmVC2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻の宣伝こそ松本人志を起用すべき2024/02/03 00:12:05308.名無しさんPlZqpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これをやめない理由ワシらが旗を振れば、日本人はホイホイと思惑通りに動くこの実績をつくりたいから、やめないんだよ2024/02/03 01:03:121309.名無しさんtSgItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品ロス全体的に不幸なことだな~2024/02/03 01:10:01310.名無しさんV7zRiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308まあ悪くないと思うよ夏に食欲なくてもうなぎはのど通りやすいし2024/02/03 01:44:49311.名無しさんfyU5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも太巻きを丸齧りするのは食べにくいし食べ溢したり美しくない。2024/02/03 02:30:08312.名無しさんMMphjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、巻き寿司自体は嫌いじゃないが節分に食う理由は無い年中安く売れよな?2024/02/03 02:33:07313.名無しさんGg7rWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイトに自爆させろ2024/02/03 02:33:17314.名無しさんjbSoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234そいつ日本人じゃない2024/02/03 03:03:40315.名無しさん7jzVlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3草2024/02/03 03:20:08316.名無しさん9fboV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪では普通に昔からある文化だよなまぁ昔って言っても最近の昭和時代からの文化だとは思うけど、最初は普通の巻きずしで質素なものだったなそれが最近は巻きずしで1500円とか豪華になってきたまぁ一応は昭和の時代からは普通に大阪にはあった文化だよもう結構長くやってるから、日本の文化になってきてるね2024/02/03 03:21:242317.名無しさんKzLpmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな下品なものいつまで押し売りするつもりなんだよ2024/02/03 03:24:021318.名無しさん9fboV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317押し売りはしてない嫌なら買わなければ、そのうちに廃れていくでも買う人の方が多いから、この文化が育っていってるんだよ今の巻きずしを見たら分かるだろ?凄い豪華になってきているそれだけこの文化が受け入れられているっていうことは認めた方がいいよ2024/02/03 03:27:38319.名無しさんX5PZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の恵方巻きなんて40年間誰にも食べられてないけどまだ廃棄してないぜいつか食べたいって娘があらわれるまでだいじにしまってあるんだぜ2024/02/03 03:38:061320.名無しさん4CkIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの太巻き1000円で売っていたけど誰も買わず半額にしてもそれでも売れ残りだったな2024/02/03 03:47:53321.名無しさんnEUuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316売春婦に【黒光りする陰茎】に見立てた海苔巻を咥えさせる大阪の下品な遊びが発祥なのに『大阪を代表する食文化』なんだw大阪人って昔から下品すぎるでしょ2024/02/03 03:57:441322.名無しさんIdDhEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニなんかはちょっと前までは「こんだけ作るからお前ら売り切れよ」って感じだったけど2年ぐらい前から「ロス多すぎで問題になってるから注文数+アルファぐらいにしとくか」ってかなり控えめになったがな2024/02/03 04:15:02323.名無しさんbyevrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13逆に物価高騰のおかげで、我が寿司店ではいつも高い価格設定してるのに、今年は普通の値段のように思えてきたよちなみに1000円超え2024/02/03 06:54:19324.名無しさんIzqwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3アホが阿呆巻を買って何が悪い残飯エコフィード利権で地球がサステナブル2024/02/03 06:58:48325.名無しさん5HtmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリスマスケーキみたく予約販売のみで十分だろ。2024/02/03 07:08:251326.名無しさんYHCBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325賢い企業は予約販売のみにしてる2024/02/03 07:46:27327.名無しさんqRWMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321反ワクっぽいw2024/02/03 08:15:551328.名無しさんnpooNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花柳界では元々旦那衆が丸かぶりしてたんやで芸子さんや太鼓持ちもやり出した2024/02/03 08:19:30329.sageSnZQtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんや昨日巻き寿司買ったけど恵方巻きだったんか気づかんかったわ2024/02/03 09:08:32330.名無しさんzDenIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニやスーパーマーケットも加工食品は外注してるだけ生産工場は小売が大量販売してくれるから大量生産して安くできるこれから適正でロス無し目指すならそういった加工食品はかなり割高になる2024/02/03 09:28:57331.名無しさん7QeipコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売りたいならイベント加算は止めるべき、もともと高くなってんのに洒落にならん2024/02/03 09:40:37332.名無しさんBIdDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーでも肉や野菜などの売れ残りは毎日捨てているし、何にでもロスは存在する2024/02/03 10:21:57333.名無しさんRPR7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22縁起物ですらない2024/02/03 10:39:25334.名無しさんx6W53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模造ティンコ2024/02/03 11:47:37335.名無しさんLWsnNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316実家四国だけど、子供の頃から恵方巻食ってたわ。自宅で作るか、小僧寿しのを買って来てた気がする。どっちにしても、最近の無駄に豪華なああいう奴じゃないわ。>>319それ、消費期限切れてるので廃棄してくださいね。2024/02/03 13:09:07336.名無しさんTfuaZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関東住みだけど、恵方巻きの文化全く浸透してる感ないしこの時期になるとコンビニでなにやら売ってるなってだけ2024/02/03 14:02:00337.名無しさんeumjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見え見えの作られたブームに律儀に乗っかる人たちの気が知れない2024/02/03 16:37:121338.名無しさんWVU2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337ほんこれ2024/02/03 16:38:16339.名無しさんT6Nqn(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブームだから乗るんだろブームじゃないのに乗るのはみうらじゅんとかだ2024/02/03 16:41:28340.名無しさんEwJT8(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと、簡単に乗せられちゃう人が多いんだなw2024/02/03 16:52:181341.名無しさんT6Nqn(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340年取るとわかるがなにも乗らないと話題もないしあっという間に時間だけすぎるケチケチ生きてもいいけど思い出もなく死ぬのが怖くなるよ2024/02/03 16:53:294342.名無しさんRqRdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341趣味が無い人生だとそうなるよな2024/02/03 16:58:35343.名無しさんEwJT8(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341そうか、俺は逆だな伝統、慣習、言い伝え、保守すべきことなんていうものにがいかに本質的な中身がないものが多いかって気づかされてるなこんなくだらないものに、時間や金やパワーを無駄遣いしてきてしまったんだなーってw逆に、今まで知らなかった知識や事項にこんな面白いもの、大事なものがあったんだもっともっと知りたいって知識欲が強くなってきたな。所謂、文系とかいうコーを歩んできて、あまりちゃんとやらなかった物理や化学や、生物学なんてものが面白くて、参考書まで買い込んで読み始めたwもっと時間がほしい、長生きもしたいなってwまあ、人それぞれだね。法事とか墓とか戒名とか、坊主の言うこととか馬鹿らしくって困ってしまうよw2024/02/03 17:03:301344.名無しさんEwJT8(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、俺は世間一般で言えば変わり者かなw表面上は、家庭も持ってうまく社会生活してるけどそういうふれあいとか思い出とか、心の喜びとかって愛犬とのものが一番いいなーって思いが深まるばかりw人は所詮・・w2024/02/03 17:12:12345.名無しさんEwJT8(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、俺は案外歳食ってるからw日本の置ける、クリスマスやバレンタインデーやそういう類の商品、商売と結び付けたイベントやしきたりの流行らせ方、仕掛け方とか宇¥色々見てきたけどこの恵方巻は、どうなるかねw定着するのか、すたれていくのか。ハロウィーン騒ぎなんて、生き延びてるね日本製の新嘗祭とかそういうのは忘れられてるけどw2024/02/03 17:17:281346.名無しさんT6Nqn(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343そこまで勉強しててなんの生産性もなく勉強にもならない匿名掲示板にいるのはなぜ?w2024/02/03 17:19:281347.名無しさんEwJT8(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346暇つぶし気分転換あそび人生なんて、しょせん遊びだろそれぞれにとってホモルーデンスって言葉もあるし。2024/02/03 17:20:511348.名無しさんT6Nqn(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345本当に勉強してるのか?セブンイレブンが季節商品いれるのは当たり前だろ山岡家スシローすき家や松屋とかも季節メニュー入れるでしょなんでだと思う?2024/02/03 17:21:511349.名無しさん2hH7tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう、美味いもんじゃない2024/02/03 17:21:56350.名無しさんT6Nqn(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347本質的な中身ない筆頭だろ匿名掲示板って恵方巻きより中身ないぞw2024/02/03 17:22:341351.名無しさんEwJT8(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348?だから、そういう商売の仕掛けのことを言ってるんだがこの恵方巻はコンビニが仕掛けたブームか?バレンタインデーなんてチョコレートメーカが仕掛けたのを最初から見てきたw2024/02/03 17:24:181352.名無しさんEwJT8(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350嫌だから、恵方巻が中身があるとかないとかそういうことを言ってるんじじゃないんだけどwこういう商業的なイベント仕掛けとそのものに対する、世の中や大衆の乗り方、ひっかかりかたを見たり、感想を述べたりしてるだけだけどそして定着してくのか、そうじゃないのかとかも想像してるだけ2024/02/03 17:28:191353.名無しさんEwJT8(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341>なにも乗らないと話題もないしあっという間に時間だけすぎる別に、これはあなたの生き方、価値観だから否定してるわけじゃないよ、俺とタイプが違うなっていってるだけ2024/02/03 17:33:18354.名無しさんEwJT8(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、暇つぶしに色々見てた時にわざわざこのスレに書きこんだのも、その前に、コンビニから帰ってきた女房と女房」恵方巻って、この嫌いの大きさで何千何百円で売ってるのよ。」俺「へー、そんなに高いんだ、そんなもん買う奴いるのか。」女房「いくつか売れてたみたいよ。」俺「そうなんだ。」こういう会話をしたばかりだったからなんだけどねw2024/02/03 17:46:41355.名無しさん28X5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこら中で売っていたが高すぎて買う気が無いし2024/02/03 17:59:08356.名無しさんt4einコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻ヤメレ2024/02/03 18:31:22357.名無しさんI6Ct2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品ロスなんかどうでもよくて自分の主義主張のために現実を捻じ曲げて報道するだから団塊の世代が嫌い2024/02/03 18:58:392358.名無しさん2X6WxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう半額になってるな、売れ残りが多い2024/02/03 19:01:16359.名無しさんq7m5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンの鮨由うとイオンの極太巻を食った海鮮系はやっぱ冷たくてイマイチだなただの穴子巻きタイプの方が美味い2024/02/03 19:35:19360.名無しさんBY6HGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日スーパー行ったら恵方巻きコーナー激混みだった見るの諦めて納豆巻きにしたよ珍しい美味しいものがあるから結構好きなんだよね方角とかは気にしてない2024/02/03 19:36:561361.名無しさんRVR4H(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ利権を悪用して老人を騙す卑劣な電通商売2024/02/03 19:43:06362.名無しさんRVR4H(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341そういう独善的な方便で自分達電通の醜い商売を正当化されても、認める理由が全く無い2024/02/03 19:45:34363.名無しさんUzUwYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マナー講師たちはドヤ顔で恵方巻きの食べ方を指導せんの?2024/02/03 19:45:38364.名無しさんTIzFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻の起源は韓国だよ2024/02/03 19:47:08365.名無しさんRVR4H(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357世代関係無い電通マスコミが電波利権を多く占めていてそれを私利私欲で悪用しているだけだから2024/02/03 19:47:121366.名無しさんRVR4H(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360普段だったらその値段の3割り以上安く買えるよ2024/02/03 19:49:01367.名無しさん4kViaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兄貴のウホッ巻き喰ったホモいるはず2024/02/03 19:54:13368.名無しさんmkh5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼寒い時期に体が冷えるようなもん流行らせようとするからだ2024/02/03 20:25:58369.名無しさんd9lhXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プラスチック・ビニール類を目の敵にする前にこういうムダを止めさせろ2024/02/03 20:27:15370.名無しさんUM6uIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今スーパー行ってきたいつも買えない半額いなり寿司と太巻きが沢山売れ残っていました恵方巻きは残り少なかったいなり寿司、太巻き買ってる層が恵方巻き買った模様わしはいなりと太巻き買った、満足2024/02/03 20:41:15371.名無しさんcHypnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「残り物には福が有る…残り物一掃【後恵方祭り】」なんてやってくれたら、自分買って良いと思うがなぁ2024/02/03 21:15:04372.名無しさんiNuHOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちもさ、TVのニュースで恵方巻報道しだして、買い忘れたなぁと思っていたのだけれど、親が「食べたかった」と言い出すものだから買いに行ったよ。時間も遅かったから、割引価格販売。縁起物が割引販売って、ご利益も割引されそうで複雑だよなぁ。でもま、結局有難く購入した。ただ、購入までに時間を要した。試しに巻いてみました的なシリーズが多くてオーソドックスな太巻きが無い。割引シールを付けだした店員さんに普通の太巻きが欲しいと場所を聞いたが、店員さんもどこにどんな太巻きがあるかを把握できていなかった。今日は普通の太巻きはありませんとか言い出す始末。そんな定員さんに隠れるように普通の太巻きを見つけたのだが・・・。スーパーでは普通の弁当も恵方巻売り場にチェンジしているのなぁ・・・本日。スーパーの弁当購入しに来た客も今日は太巻きを食うしかない。なるほど、アンチも出てくるはずだわ。嫌なら買わなきゃいいじゃんと思っていたが、妙な祭りのためにまともな弁当が食えなくなる日だったんだな。2024/02/03 21:19:22373.名無しさんT6Nqn(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351セブンだよつか土用の丑とかの方が有名だろ2024/02/03 21:19:27374.名無しさんT6Nqn(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352定着しないだろな関西の文化ってのは関東でウケない2024/02/03 21:20:55375.名無しさんk181eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266実は、時間があるw2024/02/03 21:33:46376.名無しさんOfwLUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357団塊の世代は75歳以上、もうとっくに現場から離れている言いたいのは団塊ジュニアの世代かな2024/02/03 21:54:20377.名無しさんT6Nqn(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365恵方巻きは電通関係ないだろ2024/02/03 21:55:06378.名無しさんLuQvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホウ巻き2024/02/03 21:55:51379.名無しさんU8bAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手作り太巻きを普通に切って食べましたけど(´・ω・`)2024/02/03 21:57:47380.名無しさんEPXgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いなり二つと18センチ太巻きでいいだろう2024/02/03 22:17:01381.名無しさんgMVmWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夕方に500円弱のハーフサイズを買ったら酢飯が固くなっててダメだった売り切れる量だけ作らないと2024/02/03 22:44:30382.名無しさんz2q15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手巻きレベルが1000円だからなあ。おそろしや2024/02/03 22:45:42383.名無しさんoI3fOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年節分の晩に反省して翌年また同じ事を繰り返すって年中行事になってるな。2024/02/03 23:23:491384.名無しさんwucgdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪でも一度も聞いたことが無い5年前くらいに突然出てきた風習2024/02/03 23:33:02385.名無しさんAS6uJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニのオーナーだけが損する恵方巻き2024/02/03 23:33:15386.名無しさんxKZJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰かがめっちゃ儲かるんだろうな2024/02/03 23:42:32387.名無しさんnCr8aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何であんなにガッツリ積むかな客が少ない近所の生協で、弁当20個ぐらいしか売ってないのに夕方恵方巻100本ぐらい残ってた2024/02/03 23:46:53388.名無しさんfOpefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品ロスはアカンよねと言うことで見切り品買ってきたこれから食う半額でも500円以上したけど2024/02/03 23:51:25389.名無しさんnO8XK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンはノルマのないホワイト企業でした2024/02/04 00:10:38390.名無しさんKUvyxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半額シール待ちの行列みかけたけど、並ぶもんじゃないよな2024/02/04 00:11:42391.名無しさんjkbpKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くて丁度いいサイズなら食ってやってもいいけどぼったくり価格でデカいだろ2024/02/04 00:13:23392.名無しさんhWLhJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手巻きして恵方向いて食ったわ。いなりも作った。2024/02/04 00:17:25393.名無しさん5hGHc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一昨日から数が変わらないが・・・2024/02/04 00:30:12394.名無しさん0TWmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻は今年はボッタ栗値段だったわ去年より3割以上高いわ2024/02/04 01:15:54395.名無しさんiHB6V(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふつうの太巻きの食べかたのほうがうまいな一度やったらあきるとおもうが、イベントといえばそれでおわるんだろうがこれ味覚オンチを公表するようなものだろうふつうの太巻きより、高くてまずい?そりゃ余るわ。2024/02/04 01:21:56396.名無しさんAMDLzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年も前から同じこと言ってる もう農水省か環境省介入したほうがいい2024/02/04 01:31:34397.名無しさん8X80QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>327反ワクと違ってソースあるってのばーーーーーかほんと発達障害に付ける薬は無いな何度でも言う『恵方巻き』はフェラチオ(口淫)から生まれた下品極まりない捏造された【伝統】292 名無しさん[] 2024/02/02(金) 16:57:06.92 ID:t6rXr>> 237ソース恵方巻は作られた伝統なのか 発祥は花街、「怪しげな風習」が広まった理由とはhttps://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoku-hoku-sei毎年恒例の行事となりつつある「恵方巻」。ただ、この風習の由来は定かではない。あたかも伝統であるかのように「装われた」ものだという。いったいどういう経緯で、ここまでの広がりを見せたのか。恵方巻に詳しい民俗学者に話を聞いた。「とりあえず大阪の船場が発祥だということは確かでしょう」そうBuzzFeed Newsの取材に語るのは、熊本大准教授の岩崎竹彦さんだ。節分の巻き寿司(恵方巻)の研究者で、「フォークロリズムからみた節分の巻きずし」などの論文がある。「もともとは船場の旦那衆が、花街でやっていた遊びでしょうね」岩崎さんの聞き取り調査などによると、かつては商家の旦那たちが、遊女と巻寿司を使った遊びを楽しんでいたのだという。2024/02/04 01:41:152398.名無しさん7VFOx(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397>岩崎さんの聞き取り調査などによると、ソースだせてねぇだろこれ大学准教授でこのレベルw2024/02/04 01:44:44399.名無しさんh4TpbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397そのソース信じるバカさ加減に気づけよw2024/02/04 01:45:10400.名無しさんshslS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29関西にもこんな文化ないから。セブンイレブンがやりだすまで聞いたことすらない2024/02/04 01:54:351401.名無しさんyU7zwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半額になったのさっき買ってきた、明日昼に食うはw2024/02/04 02:03:52402.名無しさんshslS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383郵便局自爆ノルマみたいなものだろうな。業深い2024/02/04 02:08:00403.名無しさん53jsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも利益の方が大きいんだろうな2024/02/04 02:18:24404.名無しさんIbl6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日の昼にまだ残ってるかなぁw2024/02/04 02:44:17405.名無しさんl7Lz8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日の夜7:00にセブイレブン行ったらほとんど売れてなかったwまぁ俺は1本買ってったけどなw久兵衛監修?の恵方巻は1200円ぐらいしてたしその下の800円ぐらいの買って帰ったわ2024/02/04 02:54:19406.名無しさんGWpQw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300円なら買う2024/02/04 02:54:24407.名無しさんrteZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は豆まきする家庭より恵方巻きを食う家庭の方が多いらしいね。まあ豆まきは小学生以下の子供がいないとやらないからな。2024/02/04 02:56:221408.名無しさんvJYloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オイラのガキの時代には無かったもの恵方巻ハロウィーン2024/02/04 03:01:12409.名無しさんIyrUqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻は結構高いよな一本1000円越えだっし一食としても足りない2024/02/04 03:16:33410.名無しさん7VFOx(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407豆は不味い味噌、納豆、豆腐に魔改造しないと日本人には食えんわ2024/02/04 03:39:212411.名無しさんrTtY1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京だけど売れに売れまくってたな恵方巻のコーナーに人だかりが出来てて辿り着くのに時間かかったわw中身豪華なやつは高いけど普通のは安いよ2024/02/04 03:41:091412.名無しさんiHB6V(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪い風習だわねおしてるの日本人じゃないだろ2024/02/04 03:54:54413.名無しさんE5THNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410え?茹でて塩ふっただけのをビールのつまみにしておきながら何言ってんの?お前にはそれが魔改造に見えるのか?2024/02/04 04:30:191414.名無しさん7BGYGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光地値段で売ってる唯一の商品だからねアメ横に行ったつもりで買わないとどうみても半額以下が正規の値段だよね引きこもりのジジババはよく知らんと思うけど2024/02/04 04:37:13415.名無しさんamTVN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410煎り豆は節分ぐらいでしか食わないから楽しみだわ今年も食べたし2024/02/04 04:41:031416.名無しさんamTVN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411それは違う物を買いに来た客だw基本的に売れ残っている2024/02/04 04:41:541417.名無しさんrTtY1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415炒り豆おいしいね食べだすと止まらなくなる2024/02/04 04:42:03418.名無しさんrTtY1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>416恵方巻のコーナーには恵方巻しか置いてない2024/02/04 04:42:55419.名無しさんamTVN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻も韓流も老人を騙して商売する電通頭の悪い女性を騙して商売する電通芸能人共はキックバックを貰えるしあっち系もいるから嬉々として媚び諂っているだけなのに電通死ね2024/02/04 04:43:48420.名無しさんJ3WOKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おねいちゃんが極太一気食いのデモンストレーションやってくれるなら2024/02/04 04:47:37421.名無しさんbd5vJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでただのおにぎりが999円もするんだ?誰が得したんだこれ2024/02/04 05:22:04422.名無しさんyG88KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニやらの業界ではクリスマスやバレンタインのイベントで売れ行きがエグいから、行事的なイベントに昇華させたいのだろうけどいい加減失敗してる事に気付けばいいのに少なくとも関西以外じゃ廃棄しまくってるだろこれ2024/02/04 05:49:36423.名無しさん5TD0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼廃棄食材はコンビニで働いてる連中に現物支給すればいいなぜこんな簡単な事やらないんだ?2024/02/04 06:06:311424.名無しさんu90IY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでも売り上げ伸びてるんだろ例年より酢飯を沢山製造して運んだぞ2024/02/04 06:28:13425.名無しさん196cBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々高値を半額にしとるだけだしな3000円まであったくらいだしな2024/02/04 06:38:09426.名無しさんW8J84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼興味は無いけどスーパー行くとなんだかんだで買ってる人多いんだよねコンビニなんかのFCと違ってスーパーで積んでるならそれなりに結果は出とるんだろ2024/02/04 07:03:58427.名無しさんxcoJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年のように生まれてくる何も知らない学生とか面倒くさがりのジジババが買ってるんだろまともな普通の人は買わんわ2024/02/04 07:24:07428.名無しさんnHmeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豆じゃたいして儲からんから恵方巻きなんだろうけど、そもそも美味くもないから売れないわな2024/02/04 07:24:11429.名無しさんoVG0wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この日は献立考えなくてもイイ、毎日大変なんだよ2024/02/04 07:49:39430.名無しさん7VFOx(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413そりゃ枝豆だろ2024/02/04 08:27:23431.名無しさん7VFOx(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423現物支給は課税対象だ底辺かよお前は2024/02/04 08:30:25432.名無しさんiHB6V(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通が一番うまい。まあかぶりつくなんてあまりやらんしな。あまりおいしくない。2024/02/04 08:36:38433.名無しさんvldAEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西友のローストビーフ巻き(990円)が美味しかったクリスマスにも売ってほしい長いから切ってる2024/02/04 08:59:031434.名無しさん4fSs7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きが全国的には受け入れられないのはもう結果出ただろうさっさと次行こうYoutubeで爆発的にずんだもん増えてきたしずんだ餅売りつけようぜ2024/02/04 09:02:37435.名無しさんbaICwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美人さんが太い恵方巻き物色してるの目撃しただけでなぜか興奮する2024/02/04 09:11:38436.sageP4pE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻き30%オフで販売してたが自分は非常食購入w2024/02/04 09:14:08437.名無しさんTY8fWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイドルの恵方くわえ画像まだー2024/02/04 09:18:44438.名無しさんrTtY1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433それ美味しそうだな西友じゃないけど普通のやつとまぐろの買った、まぐろめちゃウマだった他にも美味しそうなの色々あったが高いからやめた2024/02/04 09:26:20439.名無しさんymq67コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻は無理やり関東に持ち込んだ感ある企画モノそろそろ終わりでいいよ2024/02/04 11:07:07440.名無しさんC9Am9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼300円くらいで売ってたから買ったこんなもんでしょ感2024/02/04 11:08:54441.名無しさん671F9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豆まき等の風習が下火になった隙間が大きかったのもある2024/02/04 11:26:56442.名無しさんSFcIt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時、豆を家の外にまいたら大問題だろ2024/02/04 11:27:50443.名無しさん671F9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんで節分で何か金になるイベント無いかなーと思いついたのが関西ローカルのこれ2024/02/04 11:33:48444.名無しさんSFcIt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼伝説もいまいちハッキリしないからな岡山になにかある訳でなし九州や島根とかにらしきものはあってもこのへんの日本神話の作り込みってのが仏教に比べて雑なんだよ2024/02/04 11:35:59445.名無しさん2fmA1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400ほんそれ聞いた事もなかった昭和の頃はハロウィーンなんてどこもやってなかったそれと同じと言われたらおしまいだけど2024/02/04 12:25:491446.名無しさんWJdI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼船場の風習として40年前に聞いたことあるくらいで関西でもネタになってたくらいだからな2024/02/04 12:29:59447.名無しさんAwtdC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>445ハロウィーンはアメリカの文化だろ恵方巻きと一緒にするなよ・・・2024/02/04 12:40:551448.名無しさんmQWcsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップ・・・ww2024/02/04 12:43:13449.名無しさん2fmA1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>447何言ってんだかそのアメリカのハロウィーンだって元を辿れば古代アイルランドのローカルな風習でアメリカに渡ったアイルランド人から広まったんだろ大阪の一部のローカルな風習とは言え日本発祥のものより遥かに縁のない風習ですよ2024/02/04 12:48:411450.名無しさんSFcIt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり関西でもナマハゲが来ることになりました。っていうようなものだなよほどクリスマスとかハロウィンの方が受け入れられる2024/02/04 12:48:44451.名無しさん0VpiTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今からスーパー行けば安い恵方巻き買えっかな上司を恵方巻きにして川に叩き込む模様を想像しながら一人で恵方パーリーナイツしたいと思います2024/02/04 12:59:08452.名無しさんAwtdC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449アメリカで実際に仮装してお菓子貰う文化はあるんだが?ハロウィーンは実際にある文化の輸入恵方巻きは実際に文化があったかどうかも疑わしいここまで説明しないといけない?2024/02/04 13:10:42453.名無しさん7cBiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食糧不足でコオロギ食えって宣伝してたのは何だったんだろう2024/02/04 13:12:452454.名無しさんSFcIt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453そのスレあるからそっちで書けば?ゆとりかよ2024/02/04 13:21:15455.名無しさんgEECAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1なお、売れ残っている男根の推計本数は…2024/02/04 14:27:46456.名無しさんezcCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453利権2024/02/04 16:06:47457.名無しさんu90IY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼率で数字出せよ、それ以上に売れてるんだろスーパーめちゃくちゃ混んでたぞ駐車場の出入りだけで凄く時間が掛かった2024/02/04 16:18:44458.名無しさんf0yvcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやそれ別に恵方巻き買いに来てるわけじゃないだろw2024/02/04 17:00:571459.名無しさんl7Lz8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁセブンイレブン1200円ぐらいの恵方巻売ってたなというか安くても500円ぐらいか?大量に余っていたけどな2024/02/04 17:03:45460.名無しさんnO8XK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノルマがなくなってよかったじゃん2024/02/04 17:06:37461.名無しさんFZeEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンの恵方てパンフには全て予約だか限定みたいな書き方あったけど売れ残り酷いなw全然マーケティングできてねえ2024/02/04 17:25:23462.名無しさんJfjjE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一本1200円とか980円、半分で630円とかでコンビニで売ってるが、アホみたいに売れ残ってるな。あたりまえだバカ。ただの巻き寿司でふざけんなと。普通だったら300円でも買うかどうかだ。いい加減にしろ。2024/02/04 17:33:29463.名無しさんJfjjE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今俺はすごく腹減ってるが、あんなものは絶対に買わん。2024/02/04 17:36:23464.名無しさん93JHTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ懲りないよな何年位だやり始めて2024/02/04 17:37:03465.名無しさんfmtGiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バレンタインデーとバッティングしてその年の気分に売り上げが左右されるよな。今年はバレンタインチョコの売り上げが勝りそうだな。高額チョコに人が群がっていた。2024/02/04 17:41:181466.名無しさんgfjZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーの売場で見かけたけど、強気の値付けなんで、皆素通りしてたなwでも値引きシール目当ての人が後々群がったりしたのかな2024/02/04 17:43:19467.名無しさんGWpQw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お昼マルナカ行ったけどなかった2024/02/04 17:44:22468.名無しさん2EI3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余った恵方巻廃棄するくらいなら被災地にすぐ運べ2024/02/04 17:52:58469.名無しさん1h4GeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんまり人気無さそうなのにそんなに毎年毎年全国に売り込みたい物なのか2024/02/04 17:59:011470.名無しさん8YkeI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災地だってそんなもん食いたくないだろ2024/02/04 18:01:11471.名無しさんFwDCjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465今年は国生さゆりもインタビュー受けるだろうな長渕の件で2024/02/04 18:01:48472.名無しさんQaio0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪くなる前に冷凍すれば食えることは食えるよ冷凍ご飯みたいなもんよ被災地に送ることも可能だと思うちょっと遅れた節分海苔巻きとして楽しんでもらえると思うねそういうイベント的な事も大事なんよ楽しみが少ないからさ被災地の人たちは(´・ω・`)2024/02/04 18:03:42473.名無しさん8YkeI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼被災地にゴミを押し付ければいいって発想はやめろよ2024/02/04 18:04:45474.名無しさんVN4N9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全予約制にしとけ2024/02/04 18:06:42475.名無しさんAzRItコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セブンイレブン『第4回SDGs全国こどもポスターコンクール』 「セブン‐イレブン賞」https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2024/202402021500.html食べ物扱うセブンイレブンにSDGsにフード系は選外は草2024/02/04 18:12:05476.名無しさん5hGHc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷山の一角2024/02/04 18:22:03477.名無しさんxBifzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469続けてればそのうち脳死でバレンタインのように買う養分が増えると思ってんじゃないの2024/02/04 22:01:52478.名無しさんvavKTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれだけ売れてるのに売れてないって言ってる奴は世間知らずすぎるw2024/02/04 22:14:22479.名無しさんjbWn1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日夜西友行ったら太巻き800円くらいのが160円になってたわ、買ったけどそれくらい安くしてたら流石にうれるね捨てるなら処理する金もかかるんだし値下げしまくりゃいいのにでもそれやると値下げ目当ての客しかこなくなるか2024/02/05 00:00:06480.名無しさんbKJSeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻きの食品ロス問題をなぜ、「要望したつもりも、当然、消費するつもりもない我々」が考えねばならないのか「全国ですっかり定着した商品」というが、それはあくまで小売店の店先での話であって、国民の食卓の話ではない「販売側が準備する本数」は需要に基づいた商品ではなく、売れるわけもない販売戦略を勝手に描いて生み出したものだ恵方巻きは「まだ食べられるのに捨てられる食品ロス」ではなく、「誰も食べもしないものを勝手に、しかも大量に作って売れ残った食品ロス」だ記事の見出しに「必ず予約」まだ根付かず、とあるが、そもそも「食べるつもりがない、要らない」ものをなぜ「予約」すると考えているのか、不思議でならない店頭で不足したら販売機会ロスになる、というバカもいるが、そもそも「売れない、需要がないものに販売機会などない」のだから、こんな風に「食品ロス問題」として取り上げること自体がおかしい恵方巻きが伝統文化として根付いている地域では、好きにしたらいいだが、もともと興味関心がなかった地域で、そして大して関心もひかなかった地域においてまで、勝手に得体の知れない食文化をゴリ押しした挙げ句、「食品ロス問題を考える」というのは、どう考えても、論理的に破綻しているとしか思えない恵方巻きの食品ロス問題を真剣に考え、何らかの対策に取り組まなければならないのは、なにをおいてもまずはスーパーなどの小売店、そしてそれに付き合わされる食品メーカーであって、行政や国民はまったくもって無関係だろ2024/02/05 00:20:29481.名無しさんq83ljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜に、半額以下で叩き売りしたら売れるよ値下げ品目当ても沢山いるだろうし翌日までもたないんだから、最後は100円くらいで売ればすぐ完売2024/02/05 00:37:40482.名無しさんdItQS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日持ちする豆と違って恵方巻は日持ちしないもんな2024/02/05 01:14:33483.名無しさんMylO3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリスマスのケンタッキーフライドチキンにはなれなかったようだな2024/02/05 01:16:07484.名無しさんz6ChdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早速恵方巻食中毒ニュースあったわワロエナイ土に埋めて肥料にするしかない2024/02/05 01:20:20485.名無しさんtmGMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々やってない地方の連中が騙されてイベント化すると思ったんだろうけど、流行るわけないわな。そして昔から恵方巻やってる地域ですら、馬鹿高いのは売れ残ってるって言うオチ。そもそも最初の一本食うためのものなのに、それ1本で全部終わるようなもん売って売れるわけねーじゃん……恵方巻なんてのは、細巻きよりちょっと太い程度のシンプルなので良いんだよ。皆で恵方向いて黙ってそれ食った後で、普通に飯食うんだから。2024/02/05 01:38:44486.名無しさんdItQS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の気質からして誰かがイベントを作ってくれた方が経済が回るんだろうね2024/02/05 02:07:01487.名無しさんMqQ5zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れないなら売らなきゃいいだけじゃんw過剰に作るから余るだけの話企業の見積もりがアホなんだろ2024/02/05 05:47:26488.名無しさんffMKdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで伝統行事のようにマスコミで宣伝 コンビニで恵方巻が並ぶそして大量に余る残飯→ エコフィード(残飯リサイクル)→家畜→コンビニの恵方巻に生まれかわる恵方巻は何度だってよみがえるんだ。これが究極のSDGsフード。サステナブル!2024/02/05 06:57:001489.名無しさんjpuZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何年経っても関東には根付かないのにホントしつこいねw全国的にはちらし寿司じゃないの?2024/02/05 07:23:37490.名無しさんUFCdAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高過ぎ。一口で食えるサイズで500円とかナメとるだろ。2024/02/05 07:41:47491.名無しさんPvhCC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488少なくとも20年前くらいにはそんな文化(全国的には)無かったもんなマスコミが広めた癖に、マスコミがフードロスだと叩いてるまるでマッチポンプのようだ2024/02/05 07:43:40492.名無しさんkKFtaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恵方巻なんかあてにして過剰に作るからたろ2024/02/05 08:09:221493.名無しさんPvhCC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492そもそもコンビニ本部が加盟店に「ノルマ」として大量に押し付けてるのが問題って気がする2024/02/05 08:18:46494.名無しさんOCHNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巻けば2000 3000 5000円で売れるからな2024/02/05 11:22:34495.名無しさんMCh6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4582月3日だけ異常に混むんだから常識で考えれば恵方巻きだろw2024/02/05 11:25:31496.名無しさんHKHF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日曜の朝に近所のスーパーに行ったら、寿司やサラダ用のスペースが半額シール付けた恵方巻きで埋め尽くされてたわ。なんで売れる算段つかんもん、あんなに作るかね。2024/02/05 12:37:331497.名無しさんLodzPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496ボッタクリ値段で買ってくれるからそれでも採算取れるんだろうな2024/02/05 12:42:29498.名無しさんZpfnTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2月4日も恵方巻きの日にすればいい2024/02/05 13:39:02499.名無しさんccVO4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ残りを値引きしようがフェラチオ巻きを頬張るなんて男のプライドが許さないのだ2024/02/05 13:48:40500.名無しさんC9VTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼巻き寿司とか自宅で作るか寿司屋で食べる方がいいだろ2024/02/05 18:42:03501.名無しさんaGHrRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249オリジナルも基本マズいからな2024/02/06 19:52:06502.名無しさん4Agg7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも太巻きを丸齧りするのは食べにくい。具が溢れて汚い。食す姿も美しくない。2024/02/07 08:04:21503.名無しさんze2H9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作りが雑すぎる工程ぶっ飛ばして割高で日本人として恥ずかしくないのか?2024/02/07 08:09:36504.名無しさんx3pCiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西人だけど丸かぶりなんてしてないよ巻き寿司を食べる日ってだけ年に1回くらいはそんな日があってもいい2024/02/07 08:33:19505.名無しさん0zphgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎年節分に食品ロス問題を考えて翌年また繰り返す。馬鹿ですか?2024/02/07 15:32:37506.名無しさんGdvE0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】恵方巻きで集団食中毒、計138人に 新たに72人、島根県益田市2/7(水) 16:09配信 山陰中央新報https://news.yahoo.co.jp/articles/e93239b27f5f0f44a6913f6915823a4e983bf8c1グエーッ!🤮2024/02/07 19:08:59507.名無しさんERoNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはじめたのって在日韓国人とかじゃないの?これでキムパプ売れるわ〜wてな感じで2024/02/08 07:23:59508.名無しさんKphOfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とんかつ巻くとかでかい海鮮巻とかもう何でもアリになったなそのうちアンコ巻とかフルーツ巻きとかやって爆死するか2024/02/10 20:50:171509.名無しさんVff3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホなん?毎年毎年日本人として恥ずかしいわ2024/02/10 21:54:37510.名無しさんEeKRKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508デザート系は既に何年も前からやってるだろ。ロールケーキで恵方ロールとか。2024/02/10 23:35:44511.名無しさんTE0H4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼迷信巻きw2024/02/15 22:27:33
【動画あり】カバンを物色する姿がカメラに…バスケサークル練習中にクレカや現金を窃盗か 中学校非常勤講師でマレーシア国籍のウォン・カ・フェイ容疑者(26)逮捕ニュース速報+101437.62025/02/19 11:10:25
【中国の衝撃実態】80年代生まれの若者たちの死亡率が急激に上昇しており、すでに約1,200万人が亡くなり、死亡率は5.2%に達しているニュース速報+115879.52025/02/19 11:07:42
【男女の友情は成立するか】偏差値70福岡最強進学校卒の女優 さんまから説教「そんなバカなことあるかっ!」告白された同級生と親友関係主張で憤慨ニュース速報+91835.32025/02/19 11:07:18
総務省家計調査によると、昨年の節分(2月3日)に恵方巻きを含む持ち帰り用すしに支出した金額は1世帯(2人以上)当たり717・73円。その前後は数十円で、節分当日に購入する家庭がいかに多いか分かる。
一方で、販売側が準備する本数も増え、売れ残って大量廃棄される問題も指摘されてきた。
まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」問題の専門家で、
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20240131/k00/00m/100/098000c
.-┼- | -┬ ヽ. 二|二 ‐┼‐
,-┼/-、 .| -┼  ̄ ̄`i | ‐┼‐
ヽ レ ノ し ⊂)ヽ _.ノ ○\ ( _,
 ̄
24時間営業を規制すれば解決
売れ残りは無料販売すれば捨てなくてよくなりそう
売り切れが怖いのか?
誰が損するんだよ
去年半額クリスマスケーキを探したが
近場は予約が徹底してるのかなかったわ
半額でも、普段より高い。
でも儲けたいが為にぼったくってた時と同じ量作るからロスが生まれる
ケチな現代人に食品ロスを防ぐのは無理だよ
日持ちしないからそんなに送れないと思う。
食ってる所が絵にならないからただの太巻きを宣伝するだけになる
商品としては欠陥品やね
コンビニやスーパーで見かけてももうスルーしてるわ
価格設定も割高だしね
広告写真に女性アイドルが喰ってるシーン使えばええやん
売れ残ってもコンビニ本部が損しないからね
店長や店員が自腹切らされるだけで
食品ロス取り組みで予約販売は大分進んでいるが
まだまだ足りないと思う
いっそ余りは素材がもったいないから小分け冷凍で
年中コンビニでバック販売すりゃ良いのさ
冷凍小分けにしてしまえば、海外輸出販売できるし
売れなかったら作らなくなっていくだろ ばかなの?
だから意味が分かってない関東人が真似するからこうなるんよwww
セブンイレブン死ね
電通死ね
真似していたら売れ残らないけど
臭い低俗な関西文化を他所に持ち出さないでくれる?
江戸っ子の俺は一回も食ったり 家族にも買わせていない。
あんな口いっぱい膨らませる、はしたない食文化許せない
その日に食べる必要の無いものをみんなで食べるんだから
こういうの無くしていかないとダメだと思う
今でも興味なし。
ごく一部地域の習慣なんじゃない?
棄てて応援♪
小売におろせば販売本数になるシステムのところは止めればいいと思う
どういったものがご所望で?w
関西ではずっとある文化やで
まぁそれでもそんな昔からあるっていうもんでも無いと思うけど
しかし文化なんていうのは作られていくもので、今がその恵方巻文化の作られた初期だろ
これが1000年続けば立派な文化になるだろ?
あっちは全部ロスが無いわけ?
海苔が湿気って駄目なんだよ乾海苔使え
関西限定にしろ。
そしてすべて受注生産にすればいい。
経済で解決するしかない
この起源って
一本1600円の海鮮巻き売り切れになってたわ
何処のお大臣だよ
住んでる地域を教えてください。
全ての食品がそれをおり込んだ価格になるぞ
そんなクソみたいな文化w
強いてやるなら予約限定にしとけw
昭和の時代にはあったよ
コンビニとかではやってないが、寿司屋がやってたんだよ
だから近所に寿司屋が無いとあまり見かけなかったんじゃないか?
節分になると増えてるわけ?
流通量全体との割合で
悪徳業者がやる事といったら価格に上乗せして客に擦り付けるだけだぞ
セブンイレブンを見ろ
金のやりくりで責任逃れをできないように、責任者や経営陣に直接罰金や懲役刑を与えたり会社を潰すかしない限り、
悪徳商人に罰を与える事は不可能だよ
話が針小棒大すぎるだろ
人が食べずに、家畜が食べる・・・「食品ロス」問題・・・
ただただ人間の利益追求と言う
欲望に付き合わされる食材達
予約販売だけでいいと思うけど
コロナ禍明けてから、どの業界も前年データが当てにならないらしいよ
相変わらず現場を知らない無能経営陣
東北東向いて丸かぶりするんだ
楽しみだ
毎日食べているものなんてめちゃくちゃ余ってる
ノルマとか言われて最低発注数が決められててさ
厚顔無恥ならバイトにもノルマつけて売るんだろうけどそんなこともしない優しいやつだから余計可哀想
今年も家族分含めて予約してきたよ
まぁセブンイレブンは地域のお店潰してきたから
その報いでしかないけどな
https://i.imgur.com/enmrhge.jpg
https://i.imgur.com/PYNre3h.jpg
俺が小学校の頃(約40年前)に食った覚えはある
関西出身の親父も小学校の頃(約60年前)に食った覚えがあるらしい
スーパーにも置いてる店が少なく、個人営業の寿司屋が細々と売ってるくらいだったのに
いつの間にかドンドン広まって、コンビニで扱うようになってから異常になった
セブンが来るまで周辺住民はレベルの低い店で買い物を強いられてた訳だな
チンする弁当2個で1000円越すという
コロナ禍で再評価されたろw
なんせコンビニ潰れない
あとコロナでゴミ箱やトイレ辞めたりできるようになったから楽になったろ
令和5年なんてコンビニもスーパーマーケットもホームセンターも軒並み売上105%だから誰も休まないけどなw
世に広まったきっかけはDT浜田だな
かなり昔ガキ使で恵方巻きの話してた
松本の反応は「そんなん知らんわ」だった
北陸に送ってあげろよ
それな
去年、近所のスーパーでは夕方過ぎたら軒並み売り切れてたよ
安けりゃ買おうかと思って出向いたのに
クルッて巻くだけじゃん
誰でも出来るだろ
年末年始に春菊が3倍くらいの値段になるようなもんだね
正月終わったら見向きもせん野菜だからかな
すき焼きとかチャンコ鍋には
春菊は必須じゃね?
冬場は月に2、3回は買ってる気がする
お!日本製のダイナマイトかな?
最終的に誰も得しない
FOODを作る汚染が止まらなくなる
金に換算するだけで
環境改善には何倍も金が必要
コロナが明けてセブンは潰れまくってるけど。他のコンビニは潰れないイメージ。
まずコオロギに恵方巻き食わるべきやな
7は、アホナ資産家の資産搾取が本業やから・・・流通業じゃないから・・・
お客は、フランチャイズ・ホイホイに引っ掛かる間抜け・・・
残飯として浪費されてるてことか。
禁止にしたほうがいいよ
大量の恵方巻をつくります、大量に廃棄されます
それ食品ロスだよ!エコフィード利権(残飯利権)つくるよ!
カタカナ用語つかえばあいつらコロってだませるアル。サステナブル
そんなに余らせるなら
恵方巻きなんて完全予約制にしろよ
あとハロウィンとか無理やり持って来て商売すんのやめろ生命のカス
余ったのはバイトにも買わせて、それでも残ったものは仕方なく廃棄という流れ
恵方巻きに限らず普段の商品もそうだよ
店はひたすら本部のアホが大量に仕入れた要らん商品を売り捌いてる
たまに「誰が買うんやw」と思うものが目立つところに置かれてるのはそれ
それらには誰も文句を言わず、恵方巻だけを槍玉に挙げたがる
もっと言えば畑で収穫した段階でも工場で作る段階でも廃棄は出てるのにそこも見て見ぬふり
そいつらは結局の所恵方巻が気に入らないから叩くのであってフードロス問題は大義名分に過ぎないんだよね
移転では?
廃業件数はローソンよりセブンのが少ないよ
フランチャイズだから全て公表してるし
恵方巻き
バレンタイン
ハロウィン
クリスマス
この辺無くしたらいいと思う
いま節分やってるけどいらねぇわな
そもそも日本人は豆嫌いなんだよ
だから投げるとかこんなのが生まれたんだろう
いまの冷凍技術すごいからなんとかなるかも
冷凍寿司もあることだし
松本のせいでちんこ咥えるのがフツーになったし
個人的には、夜にスーパー行くと巻物が投げ売りされるイベントw
節分、ハロウィン、クリスマス、バレンタインどんどん辞めて行くだろうな
今年こそ辞める
これ何時から始まったの?全然したいと思わないんだわ
それでも不幸を主張するやつは出る
25年前くらい
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-02/2/5/asset/buzzfeed-prod-web-13/sub-buzz-2318-1486032347-1.png
食べる時は声を出さないけど泣きたくなるだろうな
何なら給料の代わりに現物支給してやれ
コンビニの廃棄弁当は
バイトの連中に食わせろ
それでコンビニ廃棄問題は解決するから
もう押してないんじゃないの
経費で落ちる会社あるんです?w あま~い
アイドルがおちんちんを咥えるようなポスターにすれば売れるよ。
現物支給は課税対象
恵方巻きの食品ロスガーが出てくるのは
なぜか毎年2/1と確定している
「食品ロスガー!」まで含めて
電通の恵方巻きキャンペーンの一環になっているみたいw
いつの間にか商魂たくましいやつらのせいで広まってしまった
豆が嫌いなら醤油も豆腐も油揚げも身近存在になってないだろ
日本人が豆嫌いなわけじゃなくてお前が豆嫌いなだけ
豆が嫌いだから発酵させたり(させちゃった?)魔改造して納豆とか豆腐とかになったんだよ
欧州とかビーンズスープ普通に食うけど日本にはないだろ?どのファミレスにもビーンズスープはない
日本人は大豆の味が嫌いなんだよ
納豆は戦国時代に補給食料として持ちこんでた大豆がたまたま包んでいた藁で発酵したのがはじまりだ
しかも日本には大豆の水煮は定番だし枝豆だって食う
ほんといい加減なこと言う馬鹿はしょうがねえなw
枝豆は江戸からきたものだろ
大豆はもっと前だけど豆料理なんてそんなねぇだろ
じゃあレシピだしてみいよ
売れ残りが問題なら
もっと前にアピールすればいいのに
何故か廃棄ネタが来るのは
ほぼ2/1に例年決まっていて
それまでが電通の考える
恵方巻きのイベントの一環なのでは?と
かなり疑っている
「食い方が下品!」とかほざいてんだぜ
どの口が言ってんだよ
去年うちの近所も売切れてて投げ売りがなかった
余ってるって言うのがライターの推測ではないかと疑う
恵方じゃ無くなる気しかしないわw
節分にまくのは穀類なら何でもいいんだよ
OKストアやらイオン うるさいほど煽っているけど
関東じゃ、そこまで食いつき悪いのに、やめるべき
そのポスターが欲しい
海苔がパリっとしてるから手巻きが美味いんだろ
海苔巻きは水分吸って海苔がべちょってなるからな
その差だよ
ないよね なんなら予約注文かってくらい姿拝んでない気もする
そんなにあまるんだよ
みんな嫌悪感すらあるのに、なんでこんなにムキになって販売するの?
バレンタインデーのチョコもそんな感じやろ
クリスマスケーキも、いつもの売り場を占領してるし
なぜ恵方巻だけ文句いうのか?
恵方巻き咥えるポスターよりチンコ咥えてるポスターの方が良いぞ
いくら巻きやサーモン巻きがいい
恵方入りのやつ食べてんの?
私は申し訳ないけど購入をお断りしています。
理由は好き嫌いないですけど恵方巻きを食べたいとは思えないので…。
いつも同じ品揃えから選ぶのもしんどいじゃん
半額以下ならたまには悪くねーかなって
仕事しながら食べやすくもあるよ
デパ地下並みの豪華ネタの海苔巻きが近所で買えるの嬉しい
甘えんな
もうやめればいいのに
切り口の模様がQRコードになってもいー
半額にはもうならないと思うわ
あれただの豚マヨ丼を寿司にしただけだろ
ジャンク飯としては美味くて当たり前だし
ここ十年くらいか?
都内のスーパー、コンビニは予約メインであまり見かけなくなったけど
まあ相場よりウンと安値ではあったんだがあれ絶対店長とババアはグルだったんだろうなw
まんまと騙されたわ
面白い
切れば切るほどリンク先に誘導される機会が多くなるすぐれもの
売れないとわかってるならそもそも売らなければ良い
店長は毎年自腹購入お疲れ様です
SDGsをゴリ押したい奴のォナニーでしかないからな
あのバッヂ付けてる奴ほんとキモイわ
いつもォナニー考えてそうだし
大阪船場の遊郭の下品な遊びから始まったのが由来
(男根に見立てた海苔巻を遊女の口に突っ込んで苦しむ様を嗤う)
それを見事に隠蔽した電通さん流石やね
まあ買って食うほどのものでもない
東京だけど100回以上聞いたことあるぞ
>>231も含め
去年うちの近所はきれいに無くなっていたな
とある時間帯一瞬人だかりがしたと思ったらチラ裏
嘘も百回言えば真実になる
自称普通の日本人しぐさですね
俺たちちゃんねらーは世論操作はお手のものってのが伝統だろ?
恵方巻きで金儲けに必死で食料ロスチャンピオン決定戦を開催だ!
まぁ、一定の認知度は得たと思うけど、「流行る」のは無理だろ?
恵方を向いて巻物を食う…なんの儀式だよw
50円引きシール貼れよ
一寸不足するくらいで作った方が儲かるだろ
この真実に気づくまで何年かかるんだよ
バレンタインのチョコ→美味い
クリスマスケーキ→美味い
クリスマスのケンタッキー→美味い
恵方巻き→不味い
早く企業は気づけよ
EV擁護派みたいな疑うことを知らない単純な人かな?
恵方巻きをわざわざ必死になって擁護する一般人なんておらんよ
大阪の中でもごく一部のマイナーな風習で
商業的に売り出そうとノリ業者とメディアと販売業者が組んで
数十億円かけて広告してステマしてネット書き込みさせてるんだから
後には引かんと思うよ
捨て金になってしまうから
どさくさに紛れて臭いよお前
日本の伝統文化を壊してやめさせようとしている動きが混じっているんだな
日本の太巻きの劣化パクり
韓国はそういうのだらけだな
現地も最近は贅沢しているから売れ残りじゃ怒られるかも知れないけど。
>>171の言ったとおりだろ
トンチンカンなガキの屁理屈を押し通すな鬱陶しい
それを止めろと言うのがSDGs
レイシスト白人・ユダヤ人のダボス会議やユダヤ国連がそれを言うのは滑稽だが
当然、言い出しっぺのそいつらはSDGsをガン無視していますがねw
頭の悪い田舎モンのコンプレックス発散の道具になっているからじゃないの?
都市部で田舎の風習を流行らせてやる!という困った田舎出身のサラリーマン社長や経営陣が需要を無視してオナニーをし始めたパターン
その典型が恵方巻やキャバ嬢関連やDQN蛸踊りや韓流…
特に恵方巻はどの層からも需要が無いし発祥が下品だし、
キモブス・フェミニストが何故かダンマリのバレンタイン関連よりメディアでしつこいから
直接いえよ
こんなとこ書いてないで
弱いから言えないのか?コオロギくんよ
電通社員はそういうの大好きだから
↑
何故か恵方巻を擁護する韓猿
ますます臭いわ
なんだもっと低俗なアレしか知らなかったわ
他説あるんだな
どの方向を向いて食べるとかカルトかよと
年々高くなってるし、値段釣り上げるのに中身凝りまくって馬鹿みたいに太くなってるし。
元々そういうものじゃないだろうに……
無関係の地域で利益のためだけにゴリ押ししてる企業が赤字出すのは別に構わんけど食い物粗末にするなよ……
普通の寿司を同じ値段買った方が美味しいし満足感あるしな
1000円の恵方巻きでも売れ残ってるのに1600円の物が売り切れになるわけないだろ
何処のスーパーだよ
そもそも日本は日本人では食いきれない量を輸入してるから廃棄数は変わらないよ
それが上位国であり豊かさ
下位国の命らのお陰で僕らは暖かい部屋の中で電気もお湯も安く使えてスマホで遊んでるんだし
なんでマスコミがスポンサーを監視するのか?
そんなわけないだろ
売ってるとこが損してるなら改善するでしょ
お国は止めてくれよ
パクってったのはお前らお上りさんなんだけど?w
日本でフードロスを減らしたところで、アフリカの子供たちの腹が膨れるわけでもないし。
毎年スーパーで大量に余るのに毎年縮小もせずにやり続ける
クリスマスケーキだなんだと同じようなことなのに
それらと比べて調整が入らない感じだよな
しかも不味い。特に肉巻き、ニンニク使い過ぎ 企画と制作が韓国人と思う。
コンビニスーパーの不味い恵方巻買うくらいなら 寿司屋の太巻き、細巻きでいいよな。
7種類の合わない具を無理やり詰め込むのが美味しいなら とっくに寿司屋がやってる
20時前にスーパーで半額シール貼られるの待っとこ
その前に本家本番の豆撒きは忘れずになw
ソース
恵方巻は作られた伝統なのか 発祥は花街、「怪しげな風習」が広まった理由とは
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoku-hoku-sei
毎年恒例の行事となりつつある「恵方巻」。ただ、この風習の由来は定かではない。あたかも伝統であるかのように「装われた」ものだという。
いったいどういう経緯で、ここまでの広がりを見せたのか。恵方巻に詳しい民俗学者に話を聞いた。
「とりあえず大阪の船場が発祥だということは確かでしょう」
そうBuzzFeed Newsの取材に語るのは、熊本大准教授の岩崎竹彦さんだ。節分の巻き寿司(恵方巻)の研究者で、「フォークロリズムからみた節分の巻きずし」などの論文がある。
「もともとは船場の旦那衆が、花街でやっていた遊びでしょうね」
岩崎さんの聞き取り調査などによると、かつては商家の旦那たちが、遊女と巻寿司を使った遊びを楽しんでいたのだという。
セブンイレブンしかないっす
大阪だろ。大阪と韓国は似てるんだよ
方角向いて丸かじりなんていう
アホ臭い食べ方なんかしたこと無かったなあ
あんなの本気にしてやってる人もいるんだねえ
だだ丸かぶりとして奈良大阪他に広まった時には
吉の方向を向いて無言で食べると福があるという
民間イベントになった
イワシの頭と柊のやつもついでに行われていた
それをいうと神社の塩もなぁ
塩を神聖なものと思ってるの日本人だけやし
外人からするとなんで塩撒いてるんだ?砂糖や胡椒じゃ駄目なのか?と思ってるよ
自己バフは幾らでもやればいい
初詣もそんなもんだ
信心というのは
オカルトを信じるというのとはまた別のところにある
結構ボリュームあるし、女性にはキツいのでは?
味が混ざり合って不味くなるのに
ましなもの出せよ
ワシらが旗を振れば、日本人はホイホイと思惑通りに動く
この実績をつくりたいから、やめないんだよ
全体的に不幸なことだな~
まあ悪くないと思うよ夏に食欲なくてもうなぎはのど通りやすいし
年中安く売れよ
な?
そいつ日本人じゃない
草
まぁ昔って言っても最近の昭和時代からの文化だとは思うけど、最初は普通の巻きずしで質素なものだったな
それが最近は巻きずしで1500円とか豪華になってきた
まぁ一応は昭和の時代からは普通に大阪にはあった文化だよ
もう結構長くやってるから、日本の文化になってきてるね
押し売りはしてない
嫌なら買わなければ、そのうちに廃れていく
でも買う人の方が多いから、この文化が育っていってるんだよ
今の巻きずしを見たら分かるだろ?
凄い豪華になってきている
それだけこの文化が受け入れられているっていうことは認めた方がいいよ
いつか食べたいって娘があらわれるまでだいじにしまってあるんだぜ
半額にしてもそれでも売れ残りだったな
売春婦に【黒光りする陰茎】に見立てた海苔巻を咥えさせる
大阪の下品な遊びが発祥なのに『大阪を代表する食文化』なんだw
大阪人って昔から下品すぎるでしょ
2年ぐらい前から「ロス多すぎで問題になってるから注文数+アルファぐらいにしとくか」って
かなり控えめになったがな
逆に物価高騰のおかげで、我が寿司店ではいつも高い価格設定してるのに、今年は普通の値段のように思えてきたよ
ちなみに1000円超え
アホが阿呆巻を買って何が悪い
残飯エコフィード利権で地球がサステナブル
賢い企業は予約販売のみにしてる
反ワクっぽいw
で芸子さんや太鼓持ちもやり出した
気づかんかったわ
生産工場は小売が大量販売してくれるから大量生産して安くできる
これから適正でロス無し目指すならそういった加工食品はかなり割高になる
縁起物ですらない
実家四国だけど、子供の頃から恵方巻食ってたわ。
自宅で作るか、小僧寿しのを買って来てた気がする。
どっちにしても、最近の無駄に豪華なああいう奴じゃないわ。
>>319
それ、消費期限切れてるので廃棄してくださいね。
この時期になるとコンビニでなにやら売ってるなってだけ
ほんこれ
ブームじゃないのに乗るのはみうらじゅんとかだ
年取るとわかるがなにも乗らないと話題もないしあっという間に時間だけすぎる
ケチケチ生きてもいいけど思い出もなく死ぬのが怖くなるよ
趣味が無い人生だとそうなるよな
そうか、俺は逆だな
伝統、慣習、言い伝え、保守すべきことなんていうものにが
いかに本質的な中身がないものが多いかって気づかされてるな
こんなくだらないものに、時間や金やパワーを無駄遣いしてきてしまったんだなーってw
逆に、今まで知らなかった知識や事項に
こんな面白いもの、大事なものがあったんだ
もっともっと知りたいって知識欲が強くなってきたな。
所謂、文系とかいうコーを歩んできて、あまりちゃんとやらなかった
物理や化学や、生物学なんてものが面白くて、参考書まで買い込んで
読み始めたw
もっと時間がほしい、長生きもしたいなってw
まあ、人それぞれだね。
法事とか墓とか戒名とか、坊主の言うこととか馬鹿らしくって
困ってしまうよw
変わり者かなw
表面上は、家庭も持ってうまく社会生活してるけど
そういうふれあいとか思い出とか、心の喜びとかって
愛犬とのものが一番いいなーって思いが深まるばかりw
人は所詮・・w
日本の置ける、クリスマスやバレンタインデーや
そういう類の商品、商売と結び付けたイベントやしきたりの
流行らせ方、仕掛け方とか宇¥色々見てきたけど
この恵方巻は、どうなるかねw
定着するのか、すたれていくのか。
ハロウィーン騒ぎなんて、生き延びてるね
日本製の新嘗祭とかそういうのは忘れられてるけどw
そこまで勉強しててなんの生産性もなく勉強にもならない匿名掲示板にいるのはなぜ?w
暇つぶし
気分転換
あそび
人生なんて、しょせん遊びだろ
それぞれにとって
ホモルーデンスって言葉もあるし。
本当に勉強してるのか?
セブンイレブンが季節商品いれるのは当たり前だろ
山岡家スシローすき家や松屋とかも季節メニュー入れるでしょ
なんでだと思う?
本質的な中身ない筆頭だろ
匿名掲示板って
恵方巻きより中身ないぞw
?
だから、そういう商売の仕掛けのことを言ってるんだが
この恵方巻はコンビニが仕掛けたブームか?
バレンタインデーなんてチョコレートメーカが仕掛けたのを
最初から見てきたw
嫌だから、恵方巻が中身があるとかないとかそういうことを
言ってるんじじゃないんだけどw
こういう商業的なイベント仕掛けと
そのものに対する、世の中や大衆の乗り方、ひっかかりかたを
見たり、感想を述べたりしてるだけだけど
そして定着してくのか、そうじゃないのかとかも想像してるだけ
>なにも乗らないと話題もないしあっという間に時間だけすぎる
別に、これはあなたの生き方、価値観だから
否定してるわけじゃないよ、
俺とタイプが違うなっていってるだけ
わざわざこのスレに書きこんだのも、
その前に、
コンビニから帰ってきた女房と
女房」恵方巻って、この嫌いの大きさで何千何百円で売ってるのよ。」
俺「へー、そんなに高いんだ、そんなもん買う奴いるのか。」
女房「いくつか売れてたみたいよ。」
俺「そうなんだ。」
こういう会話をしたばかりだったからなんだけどねw
自分の主義主張のために
現実を捻じ曲げて報道する
だから団塊の世代が嫌い
海鮮系はやっぱ冷たくてイマイチだな
ただの穴子巻きタイプの方が美味い
見るの諦めて納豆巻きにしたよ
珍しい美味しいものがあるから結構好きなんだよね
方角とかは気にしてない
そういう独善的な方便で自分達電通の醜い商売を正当化されても、認める理由が全く無い
世代関係無い
電通マスコミが電波利権を多く占めていてそれを私利私欲で悪用しているだけだから
普段だったらその値段の3割り以上安く買えるよ
いつも買えない半額いなり寿司と太巻きが沢山売れ残っていました
恵方巻きは残り少なかった
いなり寿司、太巻き買ってる層が恵方巻き買った模様
わしはいなりと太巻き買った、満足
なんてやってくれたら、自分買って良いと思うがなぁ
思っていたのだけれど、親が「食べたかった」と言い出すものだから
買いに行ったよ。時間も遅かったから、割引価格販売。
縁起物が割引販売って、ご利益も割引されそうで複雑だよなぁ。
でもま、結局有難く購入した。ただ、購入までに時間を要した。
試しに巻いてみました的なシリーズが多くてオーソドックスな太巻きが無い。
割引シールを付けだした店員さんに普通の太巻きが欲しいと場所を聞いたが、
店員さんもどこにどんな太巻きがあるかを把握できていなかった。
今日は普通の太巻きはありませんとか言い出す始末。
そんな定員さんに隠れるように普通の太巻きを見つけたのだが・・・。
スーパーでは普通の弁当も恵方巻売り場にチェンジしているのなぁ・・・本日。
スーパーの弁当購入しに来た客も今日は太巻きを食うしかない。
なるほど、アンチも出てくるはずだわ。
嫌なら買わなきゃいいじゃんと思っていたが、妙な祭りのために
まともな弁当が食えなくなる日だったんだな。
セブンだよ
つか土用の丑とかの方が有名だろ
定着しないだろな
関西の文化ってのは関東でウケない
実は、
時間があるw
団塊の世代は75歳以上、もうとっくに現場から離れている
言いたいのは団塊ジュニアの世代かな
恵方巻きは電通関係ないだろ
売り切れる量だけ作らないと
5年前くらいに突然出てきた風習
客が少ない近所の生協で、弁当20個ぐらいしか売ってないのに
夕方恵方巻100本ぐらい残ってた
これから食う
半額でも500円以上したけど
ぼったくり価格でデカいだろ
去年より3割以上高いわ
一度やったらあきるとおもうが、イベントといえばそれでおわるんだろうが
これ味覚オンチを公表するようなものだろう
ふつうの太巻きより、高くてまずい?そりゃ余るわ。
反ワクと違ってソースあるってのばーーーーーか
ほんと発達障害に付ける薬は無いな
何度でも言う
『恵方巻き』はフェラチオ(口淫)から生まれた下品極まりない捏造された【伝統】
292 名無しさん[] 2024/02/02(金) 16:57:06.92 ID:t6rXr
>> 237
ソース
恵方巻は作られた伝統なのか 発祥は花街、「怪しげな風習」が広まった理由とは
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hoku-hoku-sei
毎年恒例の行事となりつつある「恵方巻」。ただ、この風習の由来は定かではない。あたかも伝統であるかのように「装われた」ものだという。
いったいどういう経緯で、ここまでの広がりを見せたのか。恵方巻に詳しい民俗学者に話を聞いた。
「とりあえず大阪の船場が発祥だということは確かでしょう」
そうBuzzFeed Newsの取材に語るのは、熊本大准教授の岩崎竹彦さんだ。節分の巻き寿司(恵方巻)の研究者で、「フォークロリズムからみた節分の巻きずし」などの論文がある。
「もともとは船場の旦那衆が、花街でやっていた遊びでしょうね」
岩崎さんの聞き取り調査などによると、かつては商家の旦那たちが、遊女と巻寿司を使った遊びを楽しんでいたのだという。
>岩崎さんの聞き取り調査などによると、
ソースだせてねぇだろこれ
大学准教授でこのレベルw
そのソース信じるバカさ加減に気づけよw
関西にもこんな文化ないから。セブンイレブンがやりだすまで聞いたことすらない
郵便局自爆ノルマみたいなものだろうな。業深い
まぁ俺は1本買ってったけどなw
久兵衛監修?の恵方巻は1200円ぐらいしてたし
その下の800円ぐらいの買って帰ったわ
恵方巻
ハロウィーン
一本1000円越えだっし一食としても足りない
豆は不味い
味噌、納豆、豆腐に魔改造しないと日本人には食えんわ
恵方巻のコーナーに人だかりが出来てて辿り着くのに時間かかったわw
中身豪華なやつは高いけど普通のは安いよ
おしてるの日本人じゃないだろ
え?茹でて塩ふっただけのをビールのつまみにしておきながら何言ってんの?
お前にはそれが魔改造に見えるのか?
アメ横に行ったつもりで買わないと
どうみても半額以下が正規の値段だよね
引きこもりのジジババはよく知らんと思うけど
煎り豆は節分ぐらいでしか食わないから楽しみだわ
今年も食べたし
それは違う物を買いに来た客だw
基本的に売れ残っている
炒り豆おいしいね
食べだすと止まらなくなる
恵方巻のコーナーには恵方巻しか置いてない
老人を騙して商売する電通
頭の悪い女性を騙して商売する電通
芸能人共はキックバックを貰えるしあっち系もいるから嬉々として媚び諂っているだけなのに
電通死ね
誰が得したんだこれ
少なくとも関西以外じゃ廃棄しまくってるだろこれ
なぜこんな簡単な事やらないんだ?
例年より酢飯を沢山製造して運んだぞ
3000円まであったくらいだしな
コンビニなんかのFCと違ってスーパーで積んでるならそれなりに結果は出とるんだろ
面倒くさがりのジジババが買ってるんだろ
まともな普通の人は買わんわ
そりゃ枝豆だろ
現物支給は課税対象だ
底辺かよお前は
まあかぶりつくなんてあまりやらんしな。あまりおいしくない。
クリスマスにも売ってほしい
長いから切ってる
さっさと次行こう
Youtubeで爆発的にずんだもん増えてきたしずんだ餅売りつけようぜ
それ美味しそうだな
西友じゃないけど普通のやつとまぐろの買った、まぐろめちゃウマだった
他にも美味しそうなの色々あったが高いからやめた
そろそろ終わりでいいよ
こんなもんでしょ感
岡山になにかある訳でなし九州や島根とかにらしきものはあっても
このへんの日本神話の作り込みってのが仏教に比べて雑なんだよ
ほんそれ聞いた事もなかった
昭和の頃はハロウィーンなんてどこもやってなかった
それと同じと言われたらおしまいだけど
関西でもネタになってたくらいだからな
ハロウィーンはアメリカの文化だろ
恵方巻きと一緒にするなよ・・・
何言ってんだか
そのアメリカのハロウィーンだって元を辿れば古代アイルランドのローカルな風習でアメリカに渡ったアイルランド人から広まったんだろ
大阪の一部のローカルな風習とは言え日本発祥のものより遥かに縁のない風習ですよ
っていうようなものだな
よほどクリスマスとかハロウィンの方が受け入れられる
上司を恵方巻きにして川に叩き込む模様を想像しながら一人で恵方パーリーナイツしたいと思います
アメリカで実際に仮装してお菓子貰う文化はあるんだが?
ハロウィーンは実際にある文化の輸入
恵方巻きは実際に文化があったかどうかも疑わしい
ここまで説明しないといけない?
そのスレあるからそっちで書けば?
ゆとりかよ
なお、売れ残っている男根の推計本数は…
利権
スーパーめちゃくちゃ混んでたぞ
駐車場の出入りだけで凄く時間が掛かった
というか安くても500円ぐらいか?
大量に余っていたけどな
全然マーケティングできてねえ
半分で630円とかでコンビニで売ってるが、
アホみたいに売れ残ってるな。
あたりまえだバカ。
ただの巻き寿司でふざけんなと。
普通だったら300円でも買うかどうかだ。
いい加減にしろ。
あんなものは絶対に買わん。
何年位だやり始めて
今年はバレンタインチョコの売り上げが勝りそうだな。高額チョコに人が群がっていた。
でも値引きシール目当ての人が後々群がったりしたのかな
被災地にすぐ運べ
今年は国生さゆりもインタビュー受けるだろうな
長渕の件で
冷凍ご飯みたいなもんよ
被災地に送ることも可能だと思う
ちょっと遅れた節分海苔巻きとして楽しんでもらえると思うね
そういうイベント的な事も大事なんよ
楽しみが少ないからさ
被災地の人たちは(´・ω・`)
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2024/202402021500.html
食べ物扱うセブンイレブンにSDGsにフード系は選外は草
続けてればそのうち脳死でバレンタインのように買う養分が増えると思ってんじゃないの
売れてないって言ってる奴は世間知らずすぎるw
それくらい安くしてたら流石にうれるね
捨てるなら処理する金もかかるんだし値下げしまくりゃいいのに
でもそれやると値下げ目当ての客しかこなくなるか
「全国ですっかり定着した商品」というが、それはあくまで小売店の店先での話であって、国民の食卓の話ではない
「販売側が準備する本数」は需要に基づいた商品ではなく、売れるわけもない販売戦略を勝手に描いて生み出したものだ
恵方巻きは「まだ食べられるのに捨てられる食品ロス」ではなく、「誰も食べもしないものを勝手に、しかも大量に作って売れ残った食品ロス」だ
記事の見出しに「必ず予約」まだ根付かず、とあるが、そもそも「食べるつもりがない、要らない」ものをなぜ「予約」すると考えているのか、不思議でならない
店頭で不足したら販売機会ロスになる、というバカもいるが、そもそも「売れない、需要がないものに販売機会などない」のだから、
こんな風に「食品ロス問題」として取り上げること自体がおかしい
恵方巻きが伝統文化として根付いている地域では、好きにしたらいい
だが、もともと興味関心がなかった地域で、そして大して関心もひかなかった地域においてまで、勝手に得体の知れない食文化をゴリ押しした挙げ句、
「食品ロス問題を考える」というのは、どう考えても、論理的に破綻しているとしか思えない
恵方巻きの食品ロス問題を真剣に考え、何らかの対策に取り組まなければならないのは、
なにをおいてもまずはスーパーなどの小売店、そしてそれに付き合わされる食品メーカーであって、行政や国民はまったくもって無関係だろ
値下げ品目当ても沢山いるだろうし
翌日までもたないんだから、最後は100円くらいで売ればすぐ完売
ワロエナイ
土に埋めて肥料にするしかない
そして昔から恵方巻やってる地域ですら、馬鹿高いのは売れ残ってるって言うオチ。
そもそも最初の一本食うためのものなのに、それ1本で全部終わるようなもん売って売れるわけねーじゃん……
恵方巻なんてのは、細巻きよりちょっと太い程度のシンプルなので良いんだよ。
皆で恵方向いて黙ってそれ食った後で、普通に飯食うんだから。
過剰に作るから余るだけの話
企業の見積もりがアホなんだろ
そして大量に余る残飯→ エコフィード(残飯リサイクル)→家畜→コンビニの恵方巻に生まれかわる
恵方巻は何度だってよみがえるんだ。これが究極のSDGsフード。サステナブル!
全国的にはちらし寿司じゃないの?
少なくとも20年前くらいにはそんな文化(全国的には)無かったもんな
マスコミが広めた癖に、マスコミがフードロスだと叩いてる
まるでマッチポンプのようだ
そもそもコンビニ本部が加盟店に「ノルマ」として
大量に押し付けてるのが問題って気がする
2月3日だけ異常に混むんだから常識で考えれば恵方巻きだろw
なんで売れる算段つかんもん、あんなに作るかね。
ボッタクリ値段で買ってくれるからそれでも採算取れるんだろうな
フェラチオ巻きを頬張るなんて男のプライドが許さないのだ
オリジナルも基本マズいからな
具が溢れて汚い。食す姿も美しくない。
巻き寿司を食べる日ってだけ
年に1回くらいはそんな日があってもいい
2/7(水) 16:09配信 山陰中央新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/e93239b27f5f0f44a6913f6915823a4e983bf8c1
グエーッ!🤮
これでキムパプ売れるわ〜wてな感じで
もう何でもアリになったな
そのうちアンコ巻とかフルーツ巻きとかやって爆死するか
毎年毎年日本人として恥ずかしいわ
デザート系は既に何年も前からやってるだろ。
ロールケーキで恵方ロールとか。