【マンション】日本中に「築古オンボロマンション」急増の危機…東京すら「人口減少」なのに「家を持った人」に起こる悲劇アーカイブ最終更新 2024/02/06 17:461.幸水 ★???人口減少が止まらない日本。不動産の数値に目を向ければ、近い将来訪れる「悲惨な事態」が露わになっています。国土交通省『マンションストック総数』『築40年以上の分譲マンション数の推移』の内容とともにみていきましょう。少子高齢化に伴う人口減少が著しい日本社会。『人口推計』(総務省統計局)によると、2023年8月時点での総人口は1億2,409万人。2008年に人口のピークを迎えて以来、引き続きの減少傾向です。人口が1億人を下回るのは2056年で、2055年には2.5人に1人が65歳以上、4人に1人が75歳以上となると考えられています。そんななか、増え続けている数字がひとつ。分譲マンションのストック戸数です。2022年末時点のマンションストック総数は「約694.3万戸」(国土交通省『マンションストック総数』)。国民の1割超が居住している推計となっています。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/149fdaf3098de437ede46fc1bcb2b78e3e019c6a2024/01/31 09:11:2463すべて|最新の50件14.名無しさんoM1oGそら東京とか高すぎて無理結局神奈川が最強なんだわ2024/01/31 10:09:5215.名無しさんD6RgLブーバーヒプデーンシー♪2024/01/31 10:09:5616.名無しさんezDC5いずれ高齢者が減って、需要と供給から今より悲惨になるわな。 外国人だらけになるのは目に見えとるな。中国人だらけ2024/01/31 10:13:5417.名無しさんqzbzH東京都は着実に住人が増え続けてますけど2024/01/31 10:31:0718.名無しさん3Qwnt>>2誰も住んでないボロアパートとかあるななんなのあれ2024/01/31 10:33:0619.名無しさんLC1bs家なんて500万で買える3D住宅でいいんよ2024/01/31 10:57:5320.名無しさんvXGTZ築30~40年のマンションは防音がしっかりしてる2024/01/31 11:33:4321.名無しさんHdY8A古いマンションって雰囲気良いけどな2024/01/31 12:14:2922.名無しさんdrlUF>>18再建築不可とか?知らんけど2024/01/31 12:25:0123.名無しさん10i2Z都内だと築50年のマンションでも5000万とかなんだけど大丈夫なの?2024/01/31 12:25:5324.名無しさん3Qwnt>>20もっと古いアパート住んだことあるけど隣の音しないし地震もあまり揺れなかったわw2024/01/31 12:45:3825.名無しさんxy319建て替え不可のソープランドもどうなるんだろうね2024/01/31 12:46:3326.名無しさんRM5WbSPC作ってボロ物件リノベしてリーシングしてからの売却が不動産業の一番美味しいとこになってるからな2024/01/31 13:22:3527.名無しさんX17POマンションはあくまで集合住宅だからな。災害保険なんかは強制加入になってんのかな?そうしないと収拾つかないカオスになるのが目に見えてる。2024/01/31 13:30:0628.名無しさん9Lq82>>18建物も古くなってオーナーも死んだとかじゃないかな建て直す金もなく、壊すにも金がかかりすぎるからとりあえず放置ってのがありがち2024/01/31 13:34:2529.名無しさんtnPR5長屋を縦に積んだらマンション2024/01/31 13:42:2630.名無しさんkS9R5>>27耐震補強とか理事会で全くまとまらなかったな2024/01/31 17:08:5431.名無しさん4MCp830代の初回マンション購入者の42%がフルローン頑張ってね2024/01/31 17:12:5432.名無しさんdCCpD筒井康隆辺りがニュータウンスラムの話書いてたけど東京出てきてマジでこんなやべーとこあるんだと感心した思い出2024/01/31 17:42:5233.名無しさんJ1bJp全室借りて月20万ぐらいなら借りるよ2024/01/31 18:29:1434.名無しさんe5f2Wエレベーター無し5階建て、バランス釜給湯とかあるからなw2024/01/31 19:13:3435.名無しさんooTIe生活保護者や刑務所帰りが住むようになるよ税金からもらえたと思うし安定する2024/01/31 19:22:3136.名無しさんGWR18東京人口激増スレから来ましたー2024/01/31 19:34:2237.名無しさんsYohx>>181世帯だけ頑として居座ってて取り壊せないケースが多民法改正の弊害現行法では借家人が絶対的に強い2024/01/31 19:40:3338.名無しさんdprV6不人気な物件はスラム化する、バブル時代全盛の現在のリゾマンみたいになる、転売も買い手がつかなくてババ抜きのババ、管理料と積み立て修繕費と固定資産払い続ける運命に2024/01/31 19:46:3739.名無しさん8XYg3>>37そういやボロボロのアパートで一部屋だけ住んでる!ってビックリした事あるわ2024/01/31 21:27:2340.名無しさん3TCP6大地震来たら自動リセット、東京ずっと来るって言われてるじゃない2024/01/31 21:32:1141.名無しさんOCOJDまた路線価間違いない都心の地面が最強だということが証明されてしまったな2024/01/31 21:35:0342.名無しさんYxzSPマンションは賃貸で住んで定期的に引越しするのが正解2024/01/31 21:43:2043.名無しさんj0CFwいつまでも貸してもらえると思うな賃貸派2024/02/01 01:36:4344.sage7KvfW修繕積立金の不足を国の補助で何とかみたいな論調は何なんだろうか、車だったらおかしいと分かるのに不動産なら公費を投入できるのか2024/02/01 06:04:1945.名無しさん7bcbfまたキチガイ記事だよライターの名前と出版社名を入れろチンピラヤクザが書いたような記事やん2024/02/01 07:22:1646.名無しさんFawB5ババ抜きだな2024/02/01 07:23:5147.名無しさん7i9n2>>25ジワジワ減ってる昔通ってた格安優良店は飲食店になってたわデリヘルとかに以降するんかな2024/02/01 07:45:2048.名無しさんxM1rL桐島聡が住んでいた家がボロ過ぎて驚いた転居したくても身分証がないから無理で居続けたんだろう2024/02/01 07:56:2049.名無しさんugJBdこれ年数よりも施工のレベルの方が重要むしろ最近の方が職人レベルダウンでヤバいまである2024/02/01 08:14:4050.名無しさんugJBd>>48ああいうの東京でもふつうにある月曜から夜更かしでやってる一等地ボロヤシリーズ見てみ2024/02/01 08:16:2151.名無しさんLyQ8d>>16その中国人ですら本国では少子高齢化が始まってるから新たな中国人流入も減るだろうな2024/02/01 08:40:0152.名無しさんjqDux需要に合わせて 供給量が調節されるから価格は変わらないよ2024/02/02 21:48:4653.名無しさんq7Z8mだから中国笑えないって言ってんのに…タワマン購入予想も下回って建築放棄もでてくるさ御前らの選んだ自民って、つける薬も無いバカなんだから2024/02/02 21:51:0954.名無しさんC2VZLなんでマンションを買うかなぁ〜?2024/02/02 21:53:4555.名無しさんC2VZL次はインドから買いに来るかも。ただし、平均年齢からして、あと15年後くらいの話。2024/02/02 21:56:4856.名無しさんJbhNpマンションは家じゃないっしょw2024/02/02 21:57:4757.名無しさんFPR7F>>23管理さえしっかりしてれば100年もつから大丈夫2024/02/02 22:11:5858.名無しさんq7Z8m>>57神戸~泣いてどうなるのか~2024/02/02 22:55:3259.名無しさんALENEマンションは転売ができるかどうかがポイント2024/02/05 23:01:4660.名無しさんNRGQ2築40〜50年ぐらいのマンションは意外としっかり建ててるところが多い昭和の日本人の職人が現役で現場仕事してた時代だからねコストコスト連呼し初めたバブル崩壊後のマンションのほうが見た目は綺麗でも怖い2024/02/06 10:13:0561.名無しさんmArDo新規で賃貸借りれない老人へ貸し出してやれよ程度がよくて病院や介護施設が近いまんしょんを自治体が買い上げて、一人暮らしや生活保護受けている老人に貸し出せ1箇所にまとめたほうが自治体側もコスト削減できるだろ2024/02/06 11:00:0262.名無しさんDjs5Aチンコオンボロマンション2024/02/06 11:41:3663.名無しさんKj6DO>>59駅チカだと余裕で売れる管理会社がクソで今どきカチャカチャ回さないと風呂湯が使えないのしか認めてなくても売れるw2024/02/06 17:46:07
少子高齢化に伴う人口減少が著しい日本社会。『人口推計』(総務省統計局)によると、2023年8月時点での総人口は1億2,409万人。2008年に人口のピークを迎えて以来、引き続きの減少傾向です。人口が1億人を下回るのは2056年で、2055年には2.5人に1人が65歳以上、4人に1人が75歳以上となると考えられています。
そんななか、増え続けている数字がひとつ。分譲マンションのストック戸数です。2022年末時点のマンションストック総数は「約694.3万戸」(国土交通省『マンションストック総数』)。国民の1割超が居住している推計となっています。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/149fdaf3098de437ede46fc1bcb2b78e3e019c6a
結局神奈川が最強なんだわ
誰も住んでないボロアパートとかあるな
なんなのあれ
再建築不可とか?
知らんけど
大丈夫なの?
もっと古いアパート住んだことあるけど
隣の音しないし
地震もあまり揺れなかったわw
建物も古くなってオーナーも死んだとかじゃないかな
建て直す金もなく、壊すにも金がかかりすぎるから
とりあえず放置ってのがありがち
耐震補強とか理事会で全くまとまらなかったな
頑張ってね
税金からもらえたと思うし安定する
1世帯だけ頑として居座ってて取り壊せないケースが多
民法改正の弊害
現行法では借家人が絶対的に強い
そういやボロボロのアパートで
一部屋だけ住んでる!ってビックリした事あるわ
貸してもらえると思うな
賃貸派
ライターの名前と出版社名を入れろ
チンピラヤクザが書いたような記事やん
ジワジワ減ってる
昔通ってた格安優良店は飲食店になってたわ
デリヘルとかに以降するんかな
転居したくても身分証がないから無理で居続けたんだろう
むしろ最近の方が職人レベルダウンでヤバいまである
ああいうの東京でもふつうにある
月曜から夜更かしでやってる一等地ボロヤシリーズ見てみ
その中国人ですら本国では少子高齢化が始まってるから新たな中国人流入も減るだろうな
御前らの選んだ自民って、つける薬も無いバカなんだから
ただし、平均年齢からして、あと15年後くらいの話。
管理さえしっかりしてれば100年もつから大丈夫
神戸~泣いてどうなるのか~
昭和の日本人の職人が現役で現場仕事してた時代だからね
コストコスト連呼し初めたバブル崩壊後のマンションのほうが見た目は綺麗でも怖い
程度がよくて病院や介護施設が近いまんしょんを自治体が買い上げて、一人暮らしや生活保護受けている老人に貸し出せ
1箇所にまとめたほうが自治体側もコスト削減できるだろ
駅チカだと余裕で売れる
管理会社がクソで今どきカチャカチャ回さないと風呂湯が使えないのしか認めてなくても売れるw