【厚生労働省】年金支給額を2・7%引き上げ、支給額はバブル期並みの高水準アーカイブ最終更新 2024/01/21 13:281.影のたけし軍団 ★???厚生労働省は19日午前、2024年度の公的年金の支給額を前年度から2・7%引き上げると発表した。物価や賃金の伸び率が反映された。増額は2年連続で、支給額はバブル期並みの高水準となった。厚労省の試算によると、24年度に受け取る支給額は、自営業者らの国民年金(満額)の場合、68歳以下は1750円増の月6万8000円、69歳以上は1758円増の月6万7808円となる。厚生年金は、夫婦2人のモデル世帯で6001円増の月23万483円になる。物価と賃金が上昇した場合に発動される「マクロ経済スライド」の適用は2年連続。https://news.livedoor.com/article/detail/25726676/2024/01/19 13:23:2646すべて|最新の50件2.名無しさんLDcNw給料上げてくれ、車ほしい、彼女ほしい2024/01/19 13:26:183.名無しさんQISVAあげなきゃいけないのはそっちじゃねえふざけんな2024/01/19 13:27:444.名無しさん9S6fbバブル期並と言われても物価はバブル期より高いわけで2024/01/19 13:32:485.名無しさんphkmo予算が有り余ってんのか大変だな2024/01/19 13:35:476.sagezdDfz運用で2倍に増やすくらいやればいいのに。真面目に払った人がご褒美もらえるシステムなら、文句も出ないだろ。2024/01/19 13:36:447.名無しさんi22mZ良かったなこれから年金貰えるのはバブル世代やろ2024/01/19 13:39:498.名無しさんV4qcW一方保険料は2年連続減少。自民凄い2024/01/19 14:23:299.名無しさんGhPb0岸田さんのおかげで老後安心だわ2024/01/19 14:47:1510.名無しさんINRYH日本はキシダノミクスで空前の好景気だからな2024/01/19 14:53:0811.名無しさんSizEx左眼球の微細血管が破裂した後、左肩が重くて痛いんだが!www何かに酷似しているぞ!www2024/01/19 15:10:1712.名無しさんPODBLおいおい110万の壁を超えちまうじゃねえか2024/01/19 15:56:2913.名無しさんJqU4Hせやけどキミら選挙こないやん?2024/01/19 16:56:4214.名無しさんGIVvwなんでクソ老害の年金増やして生産年齢の手取り減らしとんねん逆だろやるべきことは2024/01/19 17:04:3115.名無しさんJkLby今の40代以下は80まで働かされると思え年金足りない働くと年金下げるのダブルパンチ2024/01/19 17:09:3216.名無しさんd45blデフレになっても下げるのに時間を掛けたのに、引き上げるのは早いな。2024/01/19 17:15:2017.名無しさんi22mZジジイが働かざるを得ずその分若い奴らが働けず少子化加速それで年金貰えないからさらにジジイが働くこの国の未来は暗い2024/01/19 17:20:4418.名無しさんkgCn4物価と賃金に連動する仕組みだからな2024/01/19 17:37:0519.名無しさんhsDsN現役世代50歳以上の人は見込額に反映されるだろ良かったな2024/01/19 17:38:3220.名無しさんYnTeHいよいよ終了の足音が聞こえてきたな2024/01/19 17:40:2921.名無しさんieo4tこれ支持率爆上がりからの年内解散あるで2024/01/19 17:42:4822.名無しさん8wVR7バブル期の物価と税制なら増えた感じするけど完全に追いついてないやろ2024/01/19 17:45:2423.名無しさんnEmNw障害年金も増えるのか?2024/01/19 17:46:3724.名無しさんYnTeH>>23増えるよ2024/01/19 17:48:0125.名無しさん0NuzT多分50歳以上の人は逃げ切れるやろ年金受給開始から15年生きたら勝ちや2024/01/19 17:48:5126.名無しさんi22mZ今の株価もバブルやからなまた下がるからぬか喜びだぞ2024/01/19 17:48:5227.名無しさんUyVLj国民年金は廃止で生活保護にしたほうがいいんじゃね2024/01/19 17:59:1528.名無しさんLKad2厚労省の無能CMで年金額あげてんじゃねえよ勝手にどうせその後の年金がすぼむんだろ?どっからその金出したんだ?いいかげんにしろ2024/01/19 18:01:2629.名無しさんoEkS5>>20将来年金が足りなくなるのわかってるからプールしておけばいいのにばら撒くとか変だよな2024/01/19 18:07:4730.名無しさんBoirq上がり幅じゃなくて物価と相関させた実質金額でみてくれ雀の涙だろ2024/01/19 19:19:4531.名無しさん2qQxJ足りたいとか言ってるのになんで単価上げるの?日本政府ってバカなの?2024/01/19 21:07:4632.sageGeCAZ上げたり下げたり忙しいっすなあ振り回されるこちらの身にもなってくれんか?2024/01/19 21:15:3333.名無しさんGnNJvいずれ積み立て金は枯渇するけど、政府は貨幣を発行することができるから年金が破綻することはないやろインフレ率の許す限りという制約はあるが2024/01/19 21:47:4034.名無しさんAfvwk周り回って高齢者の子供世帯に流れていくお金だな家計補助や孫のお小遣いとしてこれがなくなったら行き詰まる家計も多いだろうな2024/01/19 21:53:4135.名無しさんWmOfVなーに企業負担分の厚生年金からたんまり抜いてるから心配するな年金定期便に書いてる厚生年金の数字は自己負担分だけの金額だからw2024/01/19 21:59:5036.名無しさんSpXSq積み立て金いうても別に現金をプールしてるわけやないからなデータ上数字があるだけそんなもんキーボード打つだけで増やせるんやで2024/01/19 22:25:3337.名無しさんB4Yq5バブル期の物価見て言えアホw2024/01/19 22:39:5038.名無しさんXMm22なら生活保護もあげたれよ2024/01/19 23:57:3839.名無しさんQxi3G>>38普段から年金より多額の給付受けてるだろ2024/01/20 03:30:5040.名無しさん0TOWK今の60代、50代の男は65くらいで死ぬから年金もらえない。2024/01/20 05:15:0341.名無しさんcvj9J6万円が上がってもほぼ6万円のまま2024/01/20 18:19:2142.名無しさんWBtIM>>41財務省が金を出さないからね2024/01/20 18:23:2043.名無しさんzfsBf足らんくなるのわかってるんだから敏感に上げ下げせんと次代に残しとけよ2024/01/21 00:35:4444.名無しさんxwVXf>>41年に120万の支給だったらそれなりの足しになる2024/01/21 00:36:5345.名無しさんX4k7k2022年の2.5%引き上げに続き2.7%の年金支給額引き上げ再エネ賦課金を59%引き下げ政府小麦卸売価格の1.1%引き下げガソリン・灯油、電気・ガスの激変緩和政策なにげに岸田政権は支援が細かい他の先進国ではもうこういうのやってない2024/01/21 01:02:0846.名無しさんqMbSk政府がその気になればなんでもできるってことだ年金だって上げれるし減税もできる2024/01/21 13:28:28
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+859534.92024/11/26 00:32:34
物価や賃金の伸び率が反映された。増額は2年連続で、支給額はバブル期並みの高水準となった。
厚労省の試算によると、24年度に受け取る支給額は、自営業者らの国民年金(満額)の場合、68歳以下は1750円増の月6万8000円、69歳以上は1758円増の月6万7808円となる。
厚生年金は、夫婦2人のモデル世帯で6001円増の月23万483円になる。物価と賃金が上昇した場合に発動される「マクロ経済スライド」の適用は2年連続。
https://news.livedoor.com/article/detail/25726676/
大変だな
真面目に払った人がご褒美もらえるシステムなら、文句も出ないだろ。
これから年金貰えるのはバブル世代やろ
何かに酷似しているぞ!www
逆だろやるべきことは
年金足りない働くと年金下げるのダブルパンチ
それで年金貰えないからさらにジジイが働く
この国の未来は暗い
良かったな
増えるよ
年金受給開始から15年生きたら勝ちや
また下がるからぬか喜びだぞ
どうせその後の年金がすぼむんだろ?
どっからその金出したんだ?いいかげんにしろ
将来年金が足りなくなるのわかってるから
プールしておけばいいのにばら撒くとか変だよな
雀の涙だろ
日本政府ってバカなの?
振り回されるこちらの身にもなってくれんか?
インフレ率の許す限りという制約はあるが
家計補助や孫のお小遣いとして
これがなくなったら行き詰まる家計も多いだろうな
企業負担分の厚生年金からたんまり抜いてるから心配するな
年金定期便に書いてる厚生年金の数字は自己負担分だけの金額だからw
データ上数字があるだけ
そんなもんキーボード打つだけで増やせるんやで
普段から年金より多額の給付受けてるだろ
財務省が金を出さないからね
年に120万の支給だったらそれなりの足しになる
再エネ賦課金を59%引き下げ
政府小麦卸売価格の1.1%引き下げ
ガソリン・灯油、電気・ガスの激変緩和政策
なにげに岸田政権は支援が細かい
他の先進国ではもうこういうのやってない
年金だって上げれるし減税もできる