【Intel】パソコン インテル入ってる?いやインテル入ってない時代にアーカイブ最終更新 2023/12/11 05:371.KOU ★???パソコンの半導体に新たな動きが起きている。これまで数十年にわたり米インテル(Intel)が市場を支配してきたが、新興勢力が次々と独自半導体を開発するようになり、インテル対その他多数の構図ができつつあるようだ。これらのパソコンには、インテル製の代わりに、米クアルコム(Qualcomm)や米エヌビディア(NVIDIA)、米アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、米アムロジック(Amlogic)、台湾・聯発科技(メディアテック)の半導体が搭載されるようになり、1991年からパソコンに貼られている「Intel Inside」ステッカーがいつか消える可能性があると、米ウォール・ストリート・ジャーナルは報じている。■ きっかけはアップル、モバイルからパソコンへリンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d24fa4f48df471cc5361b3cdd583edb3bc5f4c22023/12/09 00:23:3887すべて|最新の50件38.名無しさんclhAs対抗できるのnvideaくらいだろintelがGPUに手を出したのもnvideaを脅威に思ってのことだろう2023/12/09 08:39:5939.名無しさんOXDlnintelのステッカーは1995年からと思うのだがでも、自作系デスクトップソケット用CPUが提供できるのはintel以外AMDだけ2023/12/09 08:45:5840.名無しさんSYmu3>>33ATIはどっかと合併しちゃったんだっけかなんか昔そんな話を聞いたような2023/12/09 08:51:1241.名無しさんRjY19AMDですがナニカ?2023/12/09 09:00:2142.名無しさんN5f6k確かに、今インテルと聞いたらPCよりサッカーを思い浮かべるなw2023/12/09 09:01:3143.名無しさんxCbkbコスパでN100スペックでAMDそんな感じだろ今は2023/12/09 09:47:5644.名無しさんAm98xN100Mなんでジャップ売ってないの😂2023/12/09 09:56:1945.名無しさんgDsku自宅のノートレベルならi5で充分だなてか、今時ネット環境整い過ぎてて、子供がコロナで休んでもzoomで授業参加とかびっくりだな風邪引いて休んだ時は教育テレビ見ながらずっと遊んでたのに2023/12/09 10:44:4146.名無しさんqCLRbでもほとんど米国企業なんだな2023/12/09 10:53:1747.名無しさん4lkirネットアーフィン、動画視聴、Office系ソフトだけならN100でも良いくらいだなwまぁ、メモリは16GBあったほうが良いけどw2023/12/09 10:56:4248.名無しさんTBAa2普通にIntelが一番良いし未だに入ってるわAMDはグラボではnVidiaの対抗馬できてるけど、CPU分野は一生無理だと思う2023/12/09 10:59:2049.名無しさんjGyrETSMCとプロセスルールで大きく差をつけられた割に実用性能で差がつかなかったな2023/12/09 11:13:4150.名無しさんgDsku>>48逆だろ、CPU、APUはもうIntelが追いつけー位差が付いてるわとは逝っても、TSMCがどこまで開発に絡むかとアメリカ工場のラインをどっち優先にするかでまた変わって来るだろうけど2023/12/09 11:13:4851.名無しさんKGfkD今は当たり前のように使ってるスーマートフォンだけどアップル社が出荷するまではどこにも無かったんだって2023/12/09 11:32:0752.名無しさんbfRcT結局アメリカの半導体支配は変わらない2023/12/09 11:37:1053.名無しさんAm98x>>48インテル10世代11世代のクソっぷりを知らないようだなw2023/12/09 11:40:1954.名無しさんo0RP4遅くて高くて熱いインテルは魅力がなくなったよ。何もいい所がない。2023/12/09 11:47:3955.名無しさんumIHk今はコアiよりAMDのRYZENの方が高性能なんか?自作から遠ざかってたから最近の事情が分からんな2023/12/09 11:54:5056.名無しさんacdT7米国には企業寿命30年説ってのが根強くあるわけだが、Intelも例外じゃないかもな2023/12/09 11:54:5757.名無しさん4lkir現状、CPUに関してはAMDの方が主流な印象はあるな2023/12/09 11:55:1058.名無しさんgDsku>>57Intelは自社工事で最先端作ろうとして失敗してるからなあ電圧上げてクロック上げて何とかAMDに追いつけ追い越せやってる現状まもなくTSMCのアメリカ工場稼働始まるから次位から大分変わってくるんじゃないかと個人的な予想2023/12/09 12:03:1359.名無しさんSYmu3>>54Intelで更なる省エネ化と高速化の提案をしてた一部グループが、上層部に提案を却下されAppleの独自チップ開発部門に一斉に移っちゃった時期があったんでしょM1お披露目直後だったかMacを茶化すコント風TVCMを大量オンエアしてブランドイメージの維持を図ったけど、それが逆に「性能では追いつけないんだ」と言う印象を世間に広く与える事になってしまいCEO交代に繋がったって感じじゃなかったっけ今はAppleへ行ったチームの一部がIntelに戻ってると言う話も聞いた事あるしこのままズブズブ沈んでいくとも思えないけど、どうなんだろうね2023/12/09 12:32:3460.名無しさんW3C6cIntelがもっと圧倒的王者じゃないとAMDが怠けるから頑張って欲しいRyzen7のグラフィック機能付きがいつまでも出てこない、やっと予定がでてきたと思ったらわざと性能低く作ってるこれはライバルのIntelがだらしないので舐めプに入ってるから2023/12/09 12:33:4661.名無しさんEl6vJ>>1Intelはオワコンダクタ2023/12/09 12:39:0862.名無しさんYjd2D結局どれが良いのよ2023/12/09 14:12:1063.名無しさんXEtrC中国製じゃないとコスパが悪すぎて買う気にならん。2023/12/09 14:18:0964.名無しさんNOLhGビジネス用途(動画編集はしない。見ることはあるかも。あとはワード、Excel、パワポ、メール、ネットなど)なら、Ci3の最新+8GBで十分?2023/12/09 14:20:1565.名無しさん4lkir>>64CPUはi3でも良いけど快適に使いたいならメモリは16GB欲しいかな2023/12/09 14:22:4866.名無しさんRJrjv>>60Amd の競争相手はもはやインテルじゃないよ2023/12/09 14:28:3667.名無しさん4lkir>>62主語が抜けてるから何を指しているかはわからんがCPUならAMD系で良いと思うよRyzen〇の種類は用途による2023/12/09 14:41:2868.名無しさんNFoyWAMDはプラットフォームが長寿命なのが利点だね俺のA320マザボはCPUを3回交換して今は5700X2023/12/09 18:04:4169.名無しさんaiNIF>>67ありがとう2023/12/09 18:50:4770.名無しさんcBaNP>>1また入ってるになったw2023/12/09 18:58:2571.名無しさんDzYmh昔のパソコンにはIntelもQualcommも入っていたけどな2023/12/09 19:40:3972.名無しさんDzYmhCPUに限らずという事だけど2023/12/09 19:41:1673.名無しさん5AVedPentium4だけは許さない2023/12/09 19:41:2074.名無しさんAm98x>>68インテルも今のは長くね?曲がるだ~だけど。2023/12/09 19:50:0875.名無しさんsJ7cX藤井八冠でテレビCM打てば結構反響あると思うけど、日本AMDとかバッタもんの日本向け販売促進の代理店主張所だから難しいのかな😟?2023/12/10 02:03:1876.名無しさんlKoqAそもそも自作市場死んでるから意味ないだろ2023/12/10 02:12:3177.名無しさんlKoqAジャップはスマホで十分!2023/12/10 02:12:4278.名無しさんlKoqAASRockのN100M欲しいなぁと思いつつも日本では未発売というあたりもう市場として重要ではないのだろうな2023/12/10 02:15:2579.名無しさんVcks2オレの巨インテルをオマエのナカにインサイド2023/12/10 06:19:4280.名無しさんONFcTintel製のCPUの、行き詰まっちゃた感がすごい。もう性能は変わらないのに発熱量と値段が上がるだけ。2023/12/10 07:33:5781.名無しさんlKoqAおまけに曲がるのがな・・・2023/12/10 07:40:1282.名無しさんRpMVhARMのっててLinux入れて使うミニPCみたいなのが1万円代くらいであるなら買ってしまうかも2023/12/10 13:49:3583.名無しさんFHtC6今、12世代は値下がってる?2023/12/10 14:39:3484.名無しさんsJ7cX>>81ソリオハイブリッドたからな😟2023/12/10 18:47:0285.…NbbMV使えればどこでもええ2023/12/10 22:24:0986.名無しさんDjty7今は処理ならGPUもあるしな、使ってないけど2023/12/10 22:30:5487.名無しさんeAscQ道具は使いこなしてナンボ2023/12/11 05:37:19
これらのパソコンには、インテル製の代わりに、米クアルコム(Qualcomm)や米エヌビディア(NVIDIA)、米アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、米アムロジック(Amlogic)、台湾・聯発科技(メディアテック)の半導体が搭載されるようになり、1991年からパソコンに貼られている「Intel Inside」ステッカーがいつか消える可能性があると、米ウォール・ストリート・ジャーナルは報じている。
■ きっかけはアップル、モバイルからパソコンへ
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d24fa4f48df471cc5361b3cdd583edb3bc5f4c2
intelがGPUに手を出したのもnvideaを脅威に思ってのことだろう
でも、自作系デスクトップソケット用CPUが提供できるのはintel以外AMDだけ
ATIはどっかと合併しちゃったんだっけか
なんか昔そんな話を聞いたような
そんな感じだろ今は
てか、今時ネット環境整い過ぎてて、子供がコロナで休んでもzoomで授業参加とかびっくりだな
風邪引いて休んだ時は教育テレビ見ながらずっと遊んでたのに
まぁ、メモリは16GBあったほうが良いけどw
AMDはグラボではnVidiaの対抗馬できてるけど、CPU分野は一生無理だと思う
逆だろ、CPU、APUはもうIntelが追いつけー位差が付いてるわ
とは逝っても、TSMCがどこまで開発に絡むかとアメリカ工場のラインをどっち優先にするかでまた変わって来るだろうけど
インテル10世代11世代のクソっぷりを知らないようだなw
何もいい所がない。
自作から遠ざかってたから最近の事情が分からんな
Intelは自社工事で最先端作ろうとして失敗してるからなあ
電圧上げてクロック上げて何とかAMDに追いつけ追い越せやってる現状
まもなくTSMCのアメリカ工場稼働始まるから次位から大分変わってくるんじゃないかと個人的な予想
Intelで更なる省エネ化と高速化の提案をしてた一部グループが、上層部に提案を却下されAppleの独自チップ開発部門に一斉に移っちゃった時期があったんでしょ
M1お披露目直後だったかMacを茶化すコント風TVCMを大量オンエアしてブランドイメージの維持を図ったけど、それが逆に「性能では追いつけないんだ」と言う印象を世間に広く与える事になってしまいCEO交代に繋がったって感じじゃなかったっけ
今はAppleへ行ったチームの一部がIntelに戻ってると言う話も聞いた事あるし
このままズブズブ沈んでいくとも思えないけど、どうなんだろうね
Ryzen7のグラフィック機能付きがいつまでも出てこない、やっと予定がでてきたと思ったらわざと性能低く作ってる
これはライバルのIntelがだらしないので舐めプに入ってるから
Intelはオワコンダクタ
CPUはi3でも良いけど快適に使いたいならメモリは16GB欲しいかな
Amd の競争相手はもはやインテルじゃないよ
主語が抜けてるから何を指しているかはわからんがCPUならAMD系で良いと思うよ
Ryzen〇の種類は用途による
俺のA320マザボはCPUを3回交換して今は5700X
ありがとう
また入ってるになったw
インテルも今のは長くね?曲がるだ~だけど。
もう性能は変わらないのに発熱量と値段が上がるだけ。
ソリオハイブリッドたからな😟