【コロンビア大学研究】サッカーのヘディング(選手が頭でボールを打つ) 脳微細構造が変化し言語学習能力低下アーカイブ最終更新 2023/11/30 12:511.影のたけし軍団 ★???今週、北米放射線学会(RSNA)の年次総会で発表される新しい研究は、サッカーのヘディング(選手が頭でボールを打つ動作)と、2年間にわたる脳の微細構造と機能の測定可能な低下とを関連づけている。Michael L. Lipton、MD、Ph.D.、上級著者、コロンビア大学バジェロス内科医・外科医大学放射線医学教授、コロンビア大学生物医工学准教授一般に脳損傷、特にサッカーヘディングが長期的な脳への悪影響を引き起こす可能性については、世界中で大きな懸念が持たれています。この懸念の大部分は、若年期の変化が将来の神経変性や認知症のリスクをもたらす可能性に関するものです。」これまでの研究ではサッカーのヘディングに関連する脳への悪影響をある時点で調べたが、この新しい研究では2年間にわたる脳の変化を調べた。この研究には、148人のヤングアダルトアマチュアサッカー選手(平均年齢27歳、26%が女性)が含まれていた。研究チームは、選手が頭でサッカーボールを打つ頻度を測定するための特別なアンケートを開発しました。「私たちが最初に始めたとき、プレーヤーが経験した頭部衝撃の回数を評価する方法はありませんでした」とリプトン博士は言いました。「そこで、私たちは複数の研究で検証された構造化された疫学質問票を開発しました。」アンケートは、個人がボールをプレー、練習、ヘディングする頻度と、どのような状況でプレーするかについての一連の質問で構成されます。2 年間のヘディングエクスポージャは、低、中、または高に分類されました。選手たちは言語学習と記憶力を評価され、登録時と2年後にMRI技術である拡散テンソルイメージング(DTI)検査を受けた。DTI は、組織内の水分子の微視的な動きを追跡することにより、脳の微細構造を特徴付けます。ベースラインのテスト結果と比較して、高見出し群(2 年間で 1,500 以上の見出し)では、前頭白質領域の拡散率の増加と、テスト後の特定の脳領域における配向分散指数(脳組織の尺度)の減少が実証されました。分析では、年齢、性別、教育、脳震盪歴などの変数を調整しました。「我々の分析では、2年間にわたる高度なヘディングは、軽度の外傷性脳損傷で見られる所見と同様の脳微細構造の変化と関連していることが判明した」とリプトン博士は述べた。「高レベルのヘディングは、言語学習能力の低下にも関連していた。これは、サッカーにおける脳震盪性未満の頭部衝撃に関連した長期にわたる脳構造の変化を示した最初の研究である。」リプトン博士らは本日、サッカーのヘディングによる反復的な頭部への衝撃と言語学習パフォーマンスとの関連性を調査するためにDTIを使用した別の研究も発表した。2番目の研究では、研究者らは353人のアマチュアサッカー選手(18~53歳、27%が女性)を対象に、DTIと言語学習能力テストに先立つ12か月以上のヘディングを分析した。深部白質領域に焦点を当てたこれまでの研究とは異なり、この研究では、DTI パラメーターを使用して、頭蓋骨に近い脳の灰白質と白質の間の境界面の完全性を評価する新しい手法が採用されました。研究者らは、通常は鮮明な灰白質と白質の境界面が、頭部衝撃に繰り返しさらされると鈍くなることを発見した。「私たちは灰白質から白質への移行の鋭さを評価するためにDTIを使用しました」とリプトン博士は述べた。「さまざまな脳障害では、通常、これら 2 つの脳組織間の明確な区別が、より緩やかな、またはより曖昧な移行になります。」同氏は、灰白質と白質の境界面の完全性が、反復的な頭部衝撃と認知能力との間の悪影響において因果関係を果たしている可能性があると付け加えた。「これらの発見は、サッカーのヘディングが無害なのか、それとも重大なリスクをもたらすのかについて、進行中の議論と物議を醸す議論をさらに深めるものだ」と同氏は述べた。https://www.news-medical.net/news/20231128/Research-links-soccer-heading-to-decline-in-the-brain-microstructure-and-function.aspx2023/11/29 09:52:4488すべて|最新の50件39.名無しさんPFV2J住職は除夜の鐘を ヘディングでやってほしい2023/11/29 11:51:4740.名無しさんCp6eCブレイキングダウンの方がヤバいと思う2023/11/29 11:53:1241.名無しさんAU2lTサッカーの場合はヘディングもしてないのにサポーターの方が頭オカシイという2023/11/29 11:54:5142.名無しさんJyfBz中国の頭突きの達人なんか、頭がパーだったからないかに脳にダメージがくるか2023/11/29 11:57:0943.名無しさん2YQYA何を今更2023/11/29 11:58:1144.名無しさんGPs7lそらそうだろとしか…2023/11/29 11:59:5345.名無しさんmyDBJ>>35RBやってたけど選手生活は短かくて、勉強にシフトした。特にコンタクトが激しいし青天食らったら意識が一瞬飛ぶし・・・パンターとキッカーは長生き出来るだろうけどw2023/11/29 12:00:5546.名無しさんC6izy頭使用と胸トラも禁止にすべきあと30分3セクにして交代枠は無制限にすべき2023/11/29 12:07:0847.名無しさんRX3NRパンチドランカー若いウチから打撃系の格闘技やってた奴の末路は悲惨なモノしかない2023/11/29 12:10:5448.名無しさんEKFQy改めて検証結果が出ただけでパンチドランカー見てれば分かる話だよなあ2023/11/29 12:11:5849.名無しさんwP21yヘディング脳あかんな2023/11/29 12:13:1650.名無しさんFkAWDボクサー見てたら分かるやん2023/11/29 12:18:2251.名無しさんhTlwY昔からしょっちゅう指摘されているなあ。ボクシングとかアメフトとか特に老後が怖いんだよ。パーキンソンとかALSとか認知症とかさ。頭は叩かないことだよ。2023/11/29 12:20:2252.名無しさんHEl5L中途半端な強豪とかは少年サッカーでもヘディングさせるからな。2023/11/29 12:23:4353.名無しさんDxbwQ>>453年生の時には、オフェンスラインの人間が壊れてシーズン初めから離脱。オフェンスも兼ねてキッキングチームにも入っていたから、本当の意味でのフル出場私はLBが本職だと考えていたんだけどね。誰も私がゲーム中にサイドラインの外にいる事を許してくれなかったチーム内のスクリメージではWR以外は全てやった。キッカーはやらなかったが、練習中にドロップキックは決めたゲーム中にやったら審判でさえあ然とするらしい。馴れないボールを持って走るからファンブルしたボールを蹴っただけです2023/11/29 12:35:3554.名無しさんdscdcおい西、カーロスのボタン留めてやれ2023/11/29 12:36:1655.名無しさんfgxOn欠陥競技だな2023/11/29 12:37:1756.名無しさんmATWX>>55欠陥競技は野球だろ?試合の途中で唐揚げだのフライドポテトだの食べてるし。そりゃ太るよ2023/11/29 12:38:5357.名無しさんmKuadもう頭使わないで手使えよグーならOKとかで2023/11/29 12:45:3758.名無しさんU6p26(チッ、ウッセーな)すみませんでしたとか言っちゃうからなw2023/11/29 12:49:1059.名無しさんEvkgK確かに、影響はあるだろうが、やるときはやるだろ。仕方ないし。2023/11/29 12:52:1760.名無しさんQm1IK岡崎は内面より外面が磨り減っていったと思う。2023/11/29 13:11:4861.名無しさんcmPmc少なくとも子供のヘディングは禁止した方がいいな2023/11/29 13:23:4262.名無しさん0UINkヘディングへの禁止2023/11/29 13:42:5963.名無しさん3IaPSヘルメットかぶってやればいいだろ2023/11/29 14:13:4464.名無しさんevcZwまぁ時速数十キロの物体が重力加速度を得て落下してくるのを頭で受けて無傷なわけないわなボクシングのジャブを受けてるのとほぼ変わらんから、日常化したら軽いパンチドランカーみたいになる2023/11/29 14:16:2465.名無しさんObwFh子供にサッカーさせるのは虐待2023/11/29 14:16:4866.名無しさんqeMfE別にヘディング禁止しても、代わりに肩とか使って似たようなプレーするようになる気がするけどね2023/11/29 14:30:1467.ニューノーマルの名無しさんY5GBYじゃあボクシングとか格闘技ってやばくね?2023/11/29 14:56:0668.名無しさんaL0Bvパッチギ!2023/11/29 15:00:1269.名無しさんevcZw>>67そうだよだから選手寿命が極端に短いアメフトとか飛びぬけて凄いぞ長く続けられないから全盛期に死ぬほど頑張って稼ぎまくるNFLは年俸の高さで有名だけど、選手として活動できる期間は平均で4年弱体ボロボロになって引退した後はロクな仕事に就けないから、あとは稼いだ金で投資するか事業を始めるかしないと人生終わる2023/11/29 15:34:1070.名無しさんTIZEkサッカーのヘディング一見すると頭でボールを打って居るように見えるでしょ?其れって勘違いなんですよね。実はボールで頭を打たれて居るんです。毎日打たれ続けて居れば、脳味噌が壊れるのが当たり前何です。2023/11/29 15:51:3371.名無しさんcmPmcヘディングをしない一流選手っている?2023/11/29 16:32:0972.名無しさんQn5LCサッカー選手は馬鹿そうな奴ばかり2023/11/29 17:03:2473.名無しさん2q89Uあと剣道がヤバいらしいな2023/11/29 17:26:3874.名無しさん6PlXFとりあえず脳の場所を変えるべきだな。2023/11/29 18:28:3575.sageVV4fkアタマを使うスポーツなんですね2023/11/29 19:01:2776.名無しさんh3upb清々しいをキヨキヨシイと読むサッカー選手がいた2023/11/29 19:08:4677.名無しさんfqhA8サッカー部なまじ、ちょっと背が高いと相手ゴール前のヘディング要員にされる。ヘディングシュートの練習ばかり。2023/11/29 19:42:3878.名無しさんPnoAdやはりサカ豚はバカだったか2023/11/29 19:44:0679.名無しさんcFYw2ヘディング脳氏ねアホ2023/11/29 19:54:2380.名無しさんU9ZMT>>60三笘もヤバいね2023/11/29 19:54:5381.名無しさん3uAUzタコでーす2023/11/29 19:58:0982.名無しさん3uAUz>>67頭部打撃があるのは脳へのダメージ以外でも網膜剥離のリスクは高いな2023/11/29 20:00:5983.名無しさんvbKXw脳震盪や脳挫傷の怖さ考えたらヘディングとか恐ろしいわ。仮にヘルメット着けててもあれは危ないよ。2023/11/29 20:16:3184.名無しさんcq8imサッカーは理由わかったけど何で野球やってるやつはバカなんだ?2023/11/30 00:45:3085.名無しさんpbYkGフットサルのボールとか当たりが悪いとむち打ちになるもんな2023/11/30 00:45:4286.名無しさんTxpec>>21hédiŋだからッもグも入らないよ2023/11/30 01:50:2987.名無しさんxZzERサッカー禁止!2023/11/30 03:22:2488.名無しさんw9gYrサッカー選手とボクサーは似てる2023/11/30 12:51:39
【北九州 中学生2人殺傷事件】容疑者の自宅近くに住む20代の女性 「奇声を発していたので怖くなって警察に相談していた」、70代の夫婦 「夜中に大きな声を聞いた、拡声機で反対側の家に向かって叫んで」ニュース速報+267655.12024/12/20 00:25:21
Michael L. Lipton、MD、Ph.D.、上級著者、コロンビア大学バジェロス内科医・外科医大学放射線医学教授、コロンビア大学生物医工学准教授
一般に脳損傷、特にサッカーヘディングが長期的な脳への悪影響を引き起こす可能性については、世界中で大きな懸念が持たれています。この懸念の大部分は、若年期の変化が将来の神経変性や認知症のリスクをもたらす可能性に関するものです。」
これまでの研究ではサッカーのヘディングに関連する脳への悪影響をある時点で調べたが、この新しい研究では2年間にわたる脳の変化を調べた。
この研究には、148人のヤングアダルトアマチュアサッカー選手(平均年齢27歳、26%が女性)が含まれていた。
研究チームは、選手が頭でサッカーボールを打つ頻度を測定するための特別なアンケートを開発しました。
「私たちが最初に始めたとき、プレーヤーが経験した頭部衝撃の回数を評価する方法はありませんでした」とリプトン博士は言いました。「そこで、私たちは複数の研究で検証された構造化された疫学質問票を開発しました。」
アンケートは、個人がボールをプレー、練習、ヘディングする頻度と、どのような状況でプレーするかについての一連の質問で構成されます。
2 年間のヘディングエクスポージャは、低、中、または高に分類されました。
選手たちは言語学習と記憶力を評価され、登録時と2年後にMRI技術である拡散テンソルイメージング(DTI)検査を受けた。DTI は、組織内の水分子の微視的な動きを追跡することにより、脳の微細構造を特徴付けます。
ベースラインのテスト結果と比較して、高見出し群(2 年間で 1,500 以上の見出し)では、前頭白質領域の拡散率の増加と、テスト後の特定の脳領域における配向分散指数(脳組織の尺度)の減少が実証されました。分析では、年齢、性別、教育、脳震盪歴などの変数を調整しました。
「我々の分析では、2年間にわたる高度なヘディングは、軽度の外傷性脳損傷で見られる所見と同様の脳微細構造の変化と関連していることが判明した」とリプトン博士は述べた。
「高レベルのヘディングは、言語学習能力の低下にも関連していた。これは、サッカーにおける脳震盪性未満の頭部衝撃に関連した長期にわたる脳構造の変化を示した最初の研究である。」
リプトン博士らは本日、サッカーのヘディングによる反復的な頭部への衝撃と言語学習パフォーマンスとの関連性を調査するためにDTIを使用した別の研究も発表した。
2番目の研究では、研究者らは353人のアマチュアサッカー選手(18~53歳、27%が女性)を対象に、DTIと言語学習能力テストに先立つ12か月以上のヘディングを分析した。
深部白質領域に焦点を当てたこれまでの研究とは異なり、この研究では、DTI パラメーターを使用して、頭蓋骨に近い脳の灰白質と白質の間の境界面の完全性を評価する新しい手法が採用されました。
研究者らは、通常は鮮明な灰白質と白質の境界面が、頭部衝撃に繰り返しさらされると鈍くなることを発見した。
「私たちは灰白質から白質への移行の鋭さを評価するためにDTIを使用しました」とリプトン博士は述べた。
「さまざまな脳障害では、通常、これら 2 つの脳組織間の明確な区別が、より緩やかな、またはより曖昧な移行になります。」
同氏は、灰白質と白質の境界面の完全性が、反復的な頭部衝撃と認知能力との間の悪影響において因果関係を果たしている可能性があると付け加えた。
「これらの発見は、サッカーのヘディングが無害なのか、それとも重大なリスクをもたらすのかについて、進行中の議論と物議を醸す議論をさらに深めるものだ」と同氏は述べた。
https://www.news-medical.net/news/20231128/Research-links-soccer-heading-to-decline-in-the-brain-microstructure-and-function.aspx
ヘディングもしてないのにサポーターの方が頭オカシイという
いかに脳にダメージがくるか
RBやってたけど選手生活は短かくて、勉強にシフトした。
特にコンタクトが激しいし青天食らったら意識が一瞬飛ぶし・・・
パンターとキッカーは長生き出来るだろうけどw
あと30分3セクにして交代枠は無制限にすべき
若いウチから打撃系の格闘技やってた奴の
末路は悲惨なモノしかない
パンチドランカー見てれば分かる話だよなあ
ボクシングとかアメフトとか特に老後が怖いんだよ。パーキンソンとかALSとか認知症とかさ。
頭は叩かないことだよ。
3年生の時には、オフェンスラインの人間が壊れてシーズン初めから離脱。オフェンスも兼ねてキッキングチームにも入っていたから、本当の意味でのフル出場
私はLBが本職だと考えていたんだけどね。誰も私がゲーム中にサイドラインの外にいる事を許してくれなかった
チーム内のスクリメージではWR以外は全てやった。キッカーはやらなかったが、練習中にドロップキックは決めた
ゲーム中にやったら審判でさえあ然とするらしい。馴れないボールを持って走るからファンブルしたボールを蹴っただけです
欠陥競技は野球だろ?
試合の途中で唐揚げだのフライドポテトだの食べてるし。
そりゃ太るよ
グーならOKとかで
とか言っちゃうからなw
ボクシングのジャブを受けてるのとほぼ変わらんから、日常化したら軽いパンチドランカーみたいになる
そうだよ
だから選手寿命が極端に短い
アメフトとか飛びぬけて凄いぞ
長く続けられないから全盛期に死ぬほど頑張って稼ぎまくる
NFLは年俸の高さで有名だけど、選手として活動できる期間は平均で4年弱
体ボロボロになって引退した後はロクな仕事に就けないから、
あとは稼いだ金で投資するか事業を始めるかしないと人生終わる
一見すると頭でボールを打って居るように見えるでしょ?
其れって勘違いなんですよね。
実はボールで頭を打たれて居るんです。
毎日打たれ続けて居れば、脳味噌が壊れるのが当たり前何です。
なまじ、ちょっと背が高いと相手ゴール前のヘディング要員にされる。
ヘディングシュートの練習ばかり。
三笘もヤバいね
頭部打撃があるのは脳へのダメージ以外でも網膜剥離のリスクは高いな
仮にヘルメット着けててもあれは危ないよ。
hédiŋだからッもグも入らないよ