【食中毒】デザフェス販売のマフィン3000個が回収対象、厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」アーカイブ最終更新 2023/11/28 17:561.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼都内で開催されていたアートイベント「デザインフェスタ」(通称:デザフェス)に出店していた焼き菓子店(東京都目黒区)が販売したマフィンが、「納豆みたいなにおいがする」などと購入者から指摘を受けていた問題で、厚労省は販売されたマフィン約3000個について、健康への被害が最も高い「CLASS Ⅰ」(クラス1)のリコール対象とした。厚労省が公開している食品リコールの情報によると、食品衛生法違反の恐れがあるという。⚫️腹痛、下痢、嘔吐が発生厚労省のサイトによると、回収対象となっているのは、デザフェスが開催された11月11日~12日に販売されたマフィン9種類で、「一部商品について糸を引き、納豆のような匂いがするとの申し出や、食べた後に体調不良があったとの連絡があったため」としている。体調不良は腹痛、下痢、嘔吐などが発生しているという。厚労省ではリコール食品のクラスを3つに分類しており、今回は最も危険度の高い「CLASS Ⅰ」で、「喫食による重篤な健康被害または死亡の原因になり得る可能性が高い場合」とされる。また、販売会場となったデザフェスの主催者は11月14日、公式ホームページで、「フードエリア出展者の販売した飲食物を召し上がられた方から、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/be756bd7ae6e81462c202cd082864e06b400130522023/11/16 09:31:431000すべて|最新の50件2.名無しさんyRTwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死亡原因になるマフィンの特徴岩みたいに固い 糸を引く22023/11/16 09:32:283.名無しさんsEmUbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これどれくらい経過させた物販売したのかな。糸引くって笑2023/11/16 09:34:144.名無しさんpPBLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納豆マフィン22023/11/16 09:34:165.名無しさんrOIe9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼返金対応だけで済ませようとしてたけど大変なことになってますな2023/11/16 09:35:036.名無しさんyRTwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひとりで5日で3000個も作れるもんかね2週間前のマフィンとかもあったんじゃない32023/11/16 09:35:327.名無しさんaHlTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンって焼き菓子だよな?こんな事あるんか12023/11/16 09:37:308.名無しさんVmJyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品テロが続きますね2023/11/16 09:38:089.名無しさんZKUkwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強化されたノロウイルスみたいな感じか2023/11/16 09:38:1010.名無しさん73PTNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子が腐るって相当やな2023/11/16 09:38:2511.名無しさんLsapRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7防腐剤等添加物不使用、砂糖の量を半分に減らしたマフィンがウリです12023/11/16 09:39:3512.名無しさんRHpjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3000個も売ってたのかよやべーな2023/11/16 09:39:5913.名無しさんtb7V4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故消費期限を当日にしなかった?w2023/11/16 09:40:2714.名無しさん7djVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは酷い2023/11/16 09:41:3115.名無しさんAjevZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汚い手でこねたんだろうな唾とかも飛んでそう2023/11/16 09:41:3916.名無しさんSn9o7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれっ?「CLASS Ⅰ」て飲食即死亡じゃなかったの12023/11/16 09:42:1017.名無しさんaHlTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11何でその縛りマフィンはそんな保存できんもん売るなよw12023/11/16 09:42:2718.名無しさんUccRPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソみたいな衛生管理しかできない弱小企業の食べ物買うなや12023/11/16 09:43:2019.名無しさんSnK4nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作り置きなのかね盛り付けとか見ると何の知識もない素人にしか見えんけど2023/11/16 09:43:4620.名無しさんlu3OlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何をどうしてそうなった店は終わりだな2023/11/16 09:43:5921.名無しさんPULw7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頂き物の金時豆の赤飯が こんな感じに糸を引いていた 豆や栗って痛みが早いのかね22023/11/16 09:44:0122.名無しさんqh2cBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またか。小日本人が作ったものだけは絶対に信用してはいけないと中国人が言ってた通りだ2023/11/16 09:44:1723.名無しさんLsapRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17しかも気分によって賞味期限が手書きで延長されるよ!2023/11/16 09:44:2024.名無しさんHPHt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子が納豆みたいに糸引くのはスゲーこの季候でそうなるには1ヶ月は要るんじゃね2023/11/16 09:45:2325.名無しさんWhIKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子が糸引くとか初めて聞いた2023/11/16 09:46:3726.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賞味期限をマジックで改ざんしてた奴か?なんか言い訳カマしてたけど普通に行政処分案件だろ12023/11/16 09:46:3927.名無しさんgqhpfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱヤマザキパンって偉大だな92023/11/16 09:47:0128.名無しさん60RVfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで店の名前とか会社名出てないの?2023/11/16 09:48:0029.名無しさん2Y4RqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の食品品質は中華以下になってきたのか2023/11/16 09:48:0930.名無しさんWhIKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山パンの無菌状態で作られたものでもマフィンの賞味期限はせいぜい2日程度じゃないのか?よく知らんからイメージだけど12023/11/16 09:48:3931.名無しさんWEqfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26流石に殺処分は言い過ぎだよ2023/11/16 09:50:3332.名無しさんEqLeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30賞“味”期限だからな腐るまではもっと余裕があるその表記なら10日くらいは大丈夫2023/11/16 09:50:5333.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.facebook.com/profile.php?id=100054344418932外気温が高く、何個か傷んでしまったおいおい、そんなレベルの話じゃねえだろ12023/11/16 09:53:0034.名無しさんbVZzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハニーハニーキス〜はじめてのキスは納豆の味〜2023/11/16 09:53:5435.名無しさんrAZ5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人起業なのかな。たった3000個で5日もかかるって、一般家庭レベルの設備じゃないか。金に目が眩んだ個人はタチが悪いな。12023/11/16 09:53:5636.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子だぞ?お前作ってんだよな?普通無い事故だよw糸引いて納豆臭い焼き菓子ってなんだよ2023/11/16 09:54:0137.名無しさんmzfilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ作ったものがあかんのはけしからんのだけど商品も買って無くて、デザフェスとは縁もないような人間がついったで嬉々として店を叩いてるのを見るとネットリンチみを感じるわ2023/11/16 09:54:0338.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼添加物無し、健康的!なんだろ、売りはさそれがどんなリスクを抱えてるのかアタマハニーなんだろ2023/11/16 09:55:0439.名無しさんbVZzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐らないように考えられてない時点でデザインじゃないんだよ風評被害でるからデザインって使わないでくれますかね2023/11/16 09:56:4640.名無しさんg49oaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も当たったよマジ腹がねじ切れそうだった2023/11/16 09:58:0141.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防腐剤不使用で無添加の焼き菓子どのくらいの期間どのくらいの状態で、どんな変化が起きるのかそれは飲食に影響無いのか?なんらテストしてないだろ?素人料理の延長線だよ添加物ありよりよほど注意してないとかえって危険な食い物毒物じゃねえか2023/11/16 09:58:2842.名無しさんg49oaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも味は美味しかったよ腐り掛けがうまいのは事実2023/11/16 09:59:0943.名無しさんg49oaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネバネバして美味しかった2023/11/16 09:59:2244.名無しさんOHrGjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子とか家庭で適当に作ってたやつでも数日ぐらいじゃ何ともないのに糸を引くとか想像できないんだが12023/11/16 09:59:3045.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35HP見てきたけど店の電話番号スマホの番号になってたし店舗に固定電話もないとか不安でしかない12023/11/16 10:00:5646.名無しさんkSpjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44作った後の保存状態が極端に悪かったとしかいいようがない保存料入れてないとか砂糖半分とかそういう次元じゃこんなことにならんよ2023/11/16 10:01:2947.名無しさんKFSFRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八戸の弁当屋と一緒だな糸を引くってしかもキャパオーバーの製造も一緒2023/11/16 10:02:0648.名無しさんtIi6pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味い不味いについては分からんが食品衛生に関する概念がすっぱり抜け落ちてる印象しか受けんかった。2023/11/16 10:02:1049.名無しさんfmZr3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店のツイッター見てきたがパニック状態だな返金対応するようだがゆうパケットプラス使うとかあれ現金送れるんか?体調崩した人への補償とかどうすんだろ許容量超える注文受けて墓穴ってこの前の弁当屋と同じだけどマフィン屋の対応酷すぎだなマフィン屋の頭の悪さが滲み出てる2023/11/16 10:04:1050.名無しさんrAZ5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45やっぱ素人だろうな。運営の出店審査も問題になりそう。2023/11/16 10:04:4051.名無しさんLFjRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人が作った物を無条件で信じるのはダメってことだね。俺はいつも自分で手作りをするようにしているし、ソープ嬢にも手作りのおにぎりを差し入れしている2023/11/16 10:04:5152.名無しさんsVjY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然派大嫌いいつかこうなると思っていた正直ザマァ笑いが止まらん2023/11/16 10:05:2253.名無しさんg49oaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は外食したことないよ人が作っだのなんて食べられない12023/11/16 10:07:0054.名無しさんMMqKvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5日前から作り置きして保存はクーラー18度でガンガンにかけた部屋でちゃんとしてました〜で草も生えんマジでやべーわ2023/11/16 10:07:5755.名無しさんV8bLaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんでも食べて健康被害でない猛者もいるんだよね2023/11/16 10:08:1756.名無しさんWYvTVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これも自己防衛2023/11/16 10:08:4657.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼看板見ると具沢山とあるからそれも敗因かなhttps://i.imgur.com/cvEj4L2.jpg12023/11/16 10:09:3258.名無しさんWYLmpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3000個だと5日前からっていうのも嘘っぽくね?12023/11/16 10:10:1259.名無しさんs9uQmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気食品の 作り置きで死者が出てるのは割とある具体的に言うと お前のところの 食品 食って死人が出たぞ と言われて、そんなこと無いと おかみさんがその食品くって死んだ例もある2023/11/16 10:10:2560.名無しさんMYrgoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか最近こわいよ2023/11/16 10:11:2261.名無しさんwLjiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前の駅弁屋といい何か狂ってないか?小さな店は小さな店なりに身の丈に合った商売をしていればこんなことにはならんはずだがねぇ12023/11/16 10:12:2962.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58つべに映ってるオーブンじゃ1日600個生産は難しそうだしな12023/11/16 10:12:3763.名無しさんzLsrzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女さん特有の被害者ムーブかましそう2023/11/16 10:12:4764.名無しさんECjs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性が頑張って作って売ったものを過剰に騒ぎ立てて叩き下ろす社会さすが女性差別大国72023/11/16 10:14:0565.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子屋やってるけど5日で腐るなんてあり得ないからフィリングが元々イカれてたんじゃねーか12023/11/16 10:14:4066.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61理想が高過ぎなんだよな保存料無し、無添加、具沢山はいいけど、それで出来ること作れる量、廃棄リスク商売になるかならんか多分なーんも考えて無い22023/11/16 10:14:4267.名無しさんWEqfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが本当の天にも昇る美味さ!ってかwww2023/11/16 10:14:4768.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにマフィンはやってないけどパウンドケーキやらなにやらで1人で一日600個は製造可能だぞ22023/11/16 10:16:2569.名無しさんwi6UDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか気の毒だなとは思う人様に美味しいとか楽しみって言ってほしくて素人ながらにこねくり回してこんな事になっちゃったんだと思うが…なんか、いたたまれないねえ周りの人間が一人でもちゃんとしてたらこんな事にはならんかったのに12023/11/16 10:17:0670.sagelrq0jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53おらも人の作っだのなんか食えねぇべよ2023/11/16 10:17:4771.名無しさんUTxFzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁当屋大麻グミマフィン最近多くね?12023/11/16 10:17:5972.名無しさんb2874コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼写真見たけどあんなのが3000個も売れたんだな。それでグルメとか言っているんだろうか大麻グミ貰って食べるやつとかも最近おかしくないか?買ったり貰ったりする方もする方だわ12023/11/16 10:18:1873.名無しさんlIzvfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69なるべくしてなったというか5年もよく続いてたよ2023/11/16 10:19:2674.名無しさんEkUDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納豆は悪くない!2023/11/16 10:19:4175.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子が危ないみたいに言うやつ絶対出てくるよな2023/11/16 10:19:5276.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ところでマフィンてこんな爆弾岩みたいな形だったっけ?2023/11/16 10:21:3977.名無しさんwLjiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66これは本当にそう思う遠隔地の催事でなんて怖くて買えんわ2023/11/16 10:21:4778.名無しさんjthIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腹壊して保健所に連絡するやつなんて稀だからねみんな具合悪くなってもスルーしてたんだろ氷山の一角2023/11/16 10:22:2479.名無しさん8TpknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費期限を書き換えてある画像は、書き換えも酷いけど、消費期限が9月何日かなのに、「10月17日までお召し上がりいだだけます」と書いてあるところに、通常の思考とは全く違う、異常なセンスを感じる2023/11/16 10:22:4880.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71一目でダメだとわかるスカスカおせちは優しさだったのかなアレ食べた人はいないだろうし2023/11/16 10:22:5181.名無しさんD5qVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その場で食う分には問題無かったんか?2023/11/16 10:23:4182.名無しさん7PI7sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然派なら自然派でいいんだようそういう商売なんだろうしただ防腐剤なしとか謳うなら腐るのは当たり前なんだから当日製造当日販売当日消費が基本そもそもこんな無理数なイベント受ける時点で自然派商売としても意識が低い2023/11/16 10:23:4883.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼twitter(現X)開けたらトレンドにデスマフィンwwwおばちゃーん、大人気やん2023/11/16 10:24:0484.名無しさんuCiYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう衛生面考えない奴は食べ物販売したら駄目だな刑務所入れてあげて2023/11/16 10:24:0885.他県民YAR3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもトランス脂肪酸のお菓子なんて買うわけないから対岸の火事状態2023/11/16 10:24:2386.名無しさん0mHIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27魔法の粉を使ってるかのように腐らないね。2023/11/16 10:24:4487.名無しさんquBsIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗の実は腐りやすい。冷蔵庫で0度保存しても5日だとAIが教えてくれた。焼き菓子とはいえ、中の栗までは十分に火が通っていない可能性大。2023/11/16 10:24:4988.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このイベントって自分で申し込んだんじゃないの?2023/11/16 10:25:3089.他県民YAR3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27とある工場はパワハラおおいみたいだよ2023/11/16 10:25:4590.他県民YAR3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27あそこのは団子しかくわないパンを食べない理由は T脂肪酸2023/11/16 10:27:1691.他県民YAR3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洋菓子も一切絶ったT脂肪酸使ってるから2023/11/16 10:28:0992.名無しさんBstipコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人やインド人やブラジル人、メキシコ人のほとんどの人が食中毒で死んでないのに、先進国 日本で食中毒で死ぬのかよお笑いやん。2023/11/16 10:28:4793.名無しさんmoCRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンて腐るんだな2023/11/16 10:29:0594.名無しさんIWlTlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27幹部は自社商品は食わないからなw2023/11/16 10:29:1695.名無しさんLudjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68砂糖を半分にしてた上にバナナや栗みたいな腐りやすい食材をおそらくなんの下処理もせずにマシマシで入れてたYouTubeでこの件をまとめた動画が何本か上がってたけど腐ってた以前にそもそもの味が食べられないレベルで不味いらしいぞw12023/11/16 10:29:4996.他県民YAR3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショートニング使ってるものはもう食わない菓子以外のまさかの冷凍チャーハンにも入ってるとはorz2023/11/16 10:29:5897.名無しさんXFZZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分、冷まさずにラップで包んで最悪な状態だと思う。具材も水分多い果物もある。作ったあと冷凍保管してても、常温で販売してるから緩やかに水分出て菌を培養してる状態2023/11/16 10:30:0698.名無しさんBstipコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27フジパンや第一パンも入れとけ2023/11/16 10:30:5999.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68このオーブン1台だと1日600個何時間掛かる?店の規模からしてあと1台あるかないかだと思うんだがhttps://pbs.twimg.com/media/F--2r7abYAAbgRm.jpghttps://pbs.twimg.com/media/F-5WJ_ta4AAWIWu.jpghttps://pbs.twimg.com/media/F-5Ut9ebwAARjoh.jpg82023/11/16 10:31:03100.名無しさんjthIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バターはアレルギー対策で使ってないとか書いてあるがサラダ油の方が安いからだろ2023/11/16 10:31:20101.名無しさんZBCJpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか昔あった運動会の大福だか饅頭だかの事件を思い出したわ最近生ハンバーグとか、鶏の刺身とか、鶏の半生チャーシューとか映えや他とに差別化が先行してヤバイ食い物多くなって来た気がするなw22023/11/16 10:31:22102.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼包装に水滴がついてたらしいし十分に冷めてから袋に入れるということもしなかったんやろなあ2023/11/16 10:31:34103.名無しさんXFZZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼息子2人いて、誕生日に16歳の息子にキスとハグされた💕ってハート絵文字乱用で報告してるのもやばい2023/11/16 10:32:04104.名無しさんu1smfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼砂糖少なくして添加物もなくしたら日持ちせんだろ何日前のやつだよ2023/11/16 10:32:05105.名無しさんAsGGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブログの最後の写真…https://i.imgur.com/1btVKAf.jpghttps://i.imgur.com/trzT3eo.jpghttps://i.imgur.com/kR5xeWu.jpg22023/11/16 10:32:28106.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95どんなくらいまずいのか腐ってないやつ食べてみたいなw2023/11/16 10:32:48107.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無添加、防腐剤無し「だから」市販品より味が劣ると感じるかもしれませんみたいな予防線張りそうね無化調ラーメン屋の能書きにあるけどな2023/11/16 10:33:02108.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗を下処理しないで入れるってそんなことあるわけないじゃん2023/11/16 10:34:07109.名無しさんIWlTlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105これは…2023/11/16 10:34:57110.名無しさんXFZZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バター不使用、大豆油使用してるため普通より固い仕上がりになりますとかあったね。大豆油って普通にサラダ油と並んだ安いやつじゃない?無添加というより、家庭でバター無い時や節約時に作るレシピって感じするわ2023/11/16 10:35:30111.名無しさん201ohコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トンキンが死ぬだけだから別にニュースにする必要無くないか?2023/11/16 10:35:48112.名無しさんHPHt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり虎屋の羊羮が正しかったということか関東大震災だかなんだかで全ての物が腐っていったとき、ただひとつ狂った量の砂糖をぶちこんでいた虎屋の羊羮だけが腐らなかったそれで虎屋の羊羮は天下を獲った12023/11/16 10:35:57113.名無しさんywketコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105残飯やんけw2023/11/16 10:36:24114.名無しさんsVjY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィン食中毒 約3000個回収 厚労省公表、食品衛生法違反のおそれ フグ・毒キノコ並み最高危険度https://news.yahoo.co.jp/articles/fa2110b61f737140ce0e06d81cfacf2f221d82beクソワロタ32023/11/16 10:36:29115.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DEATH MUFFIN爆誕!2023/11/16 10:39:00116.名無しさん1iWQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99リンナイのコンベック10ってオーブンかなウチは容量の大きい20を使ってる20時間焼き続けたら600はいける焼けたものを置いておける場所あるかな?って思うな22023/11/16 10:39:05117.名無しさん8TpknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99二枚目の写真、右手は素手なんだな焼き上がった後、素手で商品触りまくってるんだろうな2023/11/16 10:40:07118.名無しさんMBmwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンてそんなやばくなるものか12023/11/16 10:40:12119.名無しさんkQiwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日販で弾けなかったら売れ残りを取っといたんだろうな。2023/11/16 10:40:29120.名無しさん85PxMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらゆる面で終わりだしてんなこの国2023/11/16 10:41:28121.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素手で触るのが良くないっておかしいよいろんなとこ触ったゴム手もきたねーだろ2023/11/16 10:41:29122.名無しさんywketコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118ねっ、俺も知らなかった2023/11/16 10:42:02123.名無しさんnEKZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん 意識高い系なだけで知識がなかったのかケーキもあの盛り付けで高額だな うちのこの方が上手だぞ2023/11/16 10:42:12124.名無しさんs3LVkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シャンゼン2023/11/16 10:42:57125.名無しさんYJZIOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61人で1日600個作る計算になるけど絶対に絶対に無理だと思う5日は嘘だと思うな2023/11/16 10:42:58126.名無しさん7s6R5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114wwwwww2023/11/16 10:43:08127.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでマフィンがやばいって考えちゃう奴は頭弱いだろ2023/11/16 10:43:14128.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116たぶんなくてすぐラップしてダンボール行きな気がするね12023/11/16 10:43:21129.名無しさんNjCxbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糸を引いて納豆みたいな匂いがするマフィンを食ったんか?2023/11/16 10:43:53130.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116仮に連日20時間張り付きで作ってたとしたらそら衛生観念欠落するわな2023/11/16 10:43:58131.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人体にも空気中にも細菌やカビの胞子は舞っている無菌室、完全消毒済で作業してるならともかく何処の素人が家庭のキッチンで作りました!なんて「健康食品」怖くて食えねえよ、バカじゃねえのかいつも早くに売り切れてる店ならいいかなきっちり営業時間やってて売り切らねえなら廃棄ロスが堪らない2023/11/16 10:44:00132.名無しさんHPHt1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザイン見栄え重視で日持ちするか全く考慮しなかったんでしょ常温保存でも30年持つと言われる羊羮を少しは見習え12023/11/16 10:44:21133.名無しさんXFZZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通なら学生時代に手作りバレンタインの交換を経験して、手作り食品は当日中に食べるもんだと一般常識として身についてるもんなんだけどな。なんで数日も賞味期限大丈夫だなんて思うんだろう。近年は夏はもちろん残暑とかでも食中毒話題なのに2023/11/16 10:44:45134.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知識低い系の意識高い系2023/11/16 10:45:27135.名無しさんVufCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4先に書かれた2023/11/16 10:45:49136.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128そうだと思う今回のキモはそこ多分冷める前にラップしてるで焼きも甘いから中の温度も中途半端に火入れして保存状態も悪いさらに5日前ってのも怪しい2023/11/16 10:46:09137.名無しさんS1DOeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無添加マフィンて言うけどさベーキングパウダーも使ってないのかな?12023/11/16 10:46:36138.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回のは糖度がどうこうはそこまで関係ないと思う2023/11/16 10:47:23139.名無しさんS1DOeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132羊羹は粉になるらしいやん和菓子屋の店主が言ってたような気がする2023/11/16 10:47:46140.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子は保存性がいいはずなのにな2023/11/16 10:48:15141.名無しさんbA97oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ飲み込めないって言われてたやつやろ2023/11/16 10:48:36142.名無しさんVufCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品添加物は出来るだけ避けたいという気持ちはあるけど食品添加物って偉大だなと改めて思ったわ12023/11/16 10:48:55143.名無しさんywketコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137まぁ~無添加とか言ってるし意識高い系だから使ってないかもね2023/11/16 10:49:15144.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防腐剤ってシリカゲルみたいなやつだろ?混ぜ込むのだと思ってないか?2023/11/16 10:50:27145.名無しさんpPBLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもこれいくらで売ってたの?2023/11/16 10:50:41146.名無しさんrAZ5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114まさにデザスターで2023/11/16 10:51:18147.名無しさんVufCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品のフェスでは許可が下りないから食品に関係無いフェスに出店したのかね?2023/11/16 10:51:21148.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンてより失敗したスコーンみたいな見た目2023/11/16 10:52:23149.名無しさん2y8jWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生焼けだったの?2023/11/16 10:53:04150.名無しさんVufCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114フグと同クラスって半端ないな毒物テロかよw2023/11/16 10:54:17151.名無しさんNg3fzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子店なんてどこもヤバいだろうね大手メーカーの工場で作ったものしか信用しない12023/11/16 10:54:49152.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このオーブンなら多分1発で36個焼けると思う焼成時間は30分はかかる12023/11/16 10:54:57153.名無しさんqpjlXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子で食中毒なんて初めて聞いた2023/11/16 10:55:19154.名無しさんKujyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142なぜ添加物を入れるようになったのか理由があるはずなのに、むやみやたらと逆行してしまったんだろうな自然そのままは不便だという事を自然派は知るべき2023/11/16 10:55:30155.名無しさんNjCxbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151こういうのは良くない12023/11/16 10:55:34156.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「CLASS Ⅰ」に分類フグなどと有毒魚や毒キノコなどの有害植物、ボツリヌス毒素に汚染された容器包装詰食品などと同等で最も危険度が高いクラス狙ってもなかなか取れないレベル普通に保存料、添加物入れて下さい2023/11/16 10:55:55157.名無しさんbA97oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだろhttps://omnibus-tokyo.com/honeyhoneykisstensyu/ https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChZDSUhNMG9nS0VJQ0FnSURaNU5iWkF3EAE!2m1!1s0x0:0x15894cc51fb4f6b0!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgIDZ5NbZAw%7CCgsIj_PCqAYQsLn-PQ%7C?hl=ja https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChdDSUhNMG9nS0VJQ0FnSURaekpHSzBnRRAB!2m1!1s0x0:0x15894cc51fb4f6b0!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgIDZzJGK0gE%7CCgwI56HIqAYQiP-OtAE%7C?hl=ja12023/11/16 10:57:00158.名無しさんNg3fzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155君子あやうきに近寄らずよ2023/11/16 10:57:40159.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子の保存性は保存料に依存してないよ含有水分量だ2023/11/16 10:58:03160.名無しさんgRqhFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスマフィンとか言われてんな死ぬくらいの有害物質入ってんのかな2023/11/16 10:58:05161.名無しさんYEGKnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンとかカップケーキとかなぁ…2023/11/16 10:58:17162.名無しさん8BP5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼酵母から発酵過程まできちんと作ったのに肝心の製造タイミングと保管と運搬がダメダメだったんだな十一月として記録的な夏日の日もあったし2023/11/16 10:58:23163.名無しさんu1smfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3000個用意することが受注の条件だったのかそれとも自分でそれだけ売ろうとしただけなのか12023/11/16 10:59:05164.名無しさんipZu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーあ2023/11/16 10:59:18165.名無しさんyYSlNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66これだな身の丈に合った商売をしろってこった稼ぎたいなら施設人員の投資すべき2023/11/16 10:59:25166.名無しさんA9NY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然派は無添加毒マフィンで死にそうでも病院にも行かないんだろ2023/11/16 11:00:35167.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベーキングパウダー使ってるから発酵とかの話じゃない2023/11/16 11:00:46168.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に考えてみろよオーブンで焼いて100℃以上で15分以上加熱した状態でボツリヌス菌は死滅するぞ焼いた後に無菌を保ちながら包装すれば保存料はいらないんだよ12023/11/16 11:00:52169.名無しさんGHeuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カビ毒は除去できるのでしょうか? 一般にカビ毒は熱に強いため、調理や製造加工の過程での加熱で、カビ毒を分解することは期待できません。 いったん食品中に産生されたカビ毒は、非常に安定であるため、減毒や除去は非常に困難です。カビ毒テロだ🐰ぺこ~12023/11/16 11:01:01170.名無しさんbA97oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品衛生管理の資格もってたかも影響するな12023/11/16 11:01:37171.名無しさんywketコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163お祭りだから張り切ったのかもね2023/11/16 11:01:55172.名無しさんjxeUqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼以前はわりとちゃんとしたお菓子を作ってたみたいなんだよね。何かあったのかと思ってしまう脳疾患とか2023/11/16 11:02:22173.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボツリヌス菌のコンタミ経路が問題だよ鶏卵ならマフィンの加熱不足だなもしくは、十分に冷やさないで包装した場合の露結2023/11/16 11:03:00174.名無しさんD6qtyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしたらこうなる?卵液も練った生地も腐ってさらに生焼けとか?12023/11/16 11:03:20175.名無しさんUxYcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 食品リコール対象となったマフィン (販売店インスタグラムより) (弁護士ドットコム)https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34592_1322_5aaafb9d_6a024b97.jpg2023/11/16 11:03:33176.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼菓子屋が悪いんじゃねーからなハニーハニーキスが悪いんだからな2023/11/16 11:03:38177.名無しさんoy7MsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスマフィンいりませんか2023/11/16 11:03:46178.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40℃超える環境で暑い!って書いてるね焼き上がった菓子をどこで冷まして冷蔵庫にはすべて入れられてたのか?人気出る前ならそれなりにバランス取れてたのかもなキャパオーバー(製造限界、安全限界)超えた時に調子乗ってイベント参加12023/11/16 11:04:04179.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの結構あるんだなかぼちゃパウンドケーキ「糸が引いている」8人体調不良 岐阜・中津川市の和菓子屋、回収https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8f496c501630af239db0ee2520587866e5bbd82023/11/16 11:04:29180.名無しさんGHeuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人にカビ毒アタックぺこ!🐰っ🍰🤮!2023/11/16 11:04:48181.名無しさんNg3fzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170資格なんて最低条件だろクルマでコンビニに突っ込むジジイでも運転免許は持っている2023/11/16 11:04:53182.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから修行期間が必要なんだよこの人には菓子業界の常識が明らかに無い2023/11/16 11:05:58183.名無しさんywketコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174わかんね~パンで食中毒なんて初めて聞いたw12023/11/16 11:06:09184.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169ボツリヌス菌はグラム陽性桿菌のバクテリアでカビじゃない12023/11/16 11:06:25185.名無しさんew15aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラス1とかそんな基準初めて聞いたぞここんとこ寒いのに食中毒とかありえないことばかりおきるな食糧危機に誘導するなにかかな2023/11/16 11:06:51186.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157ベーキングパウダー使用してますやん2023/11/16 11:07:32187.名無しさんwLjiZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101「生」に対する執着はもはや信仰のレベルだと思う煮たり焼いたり酢で締めたりという一手間加えることを否定して刺身こそが至上だという考え方に全部繋がっている2023/11/16 11:08:10188.名無しさんN8wyxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費期限とかって直感で決めるんじゃないの?2023/11/16 11:08:29189.名無しさんiSJf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意識高い系の末路だな2023/11/16 11:08:45190.名無しさんqpjlXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178空調で18度に設定した部屋に置いてたみたいまあ常温保存だよね小規模ビジネスで3000個も入る冷蔵庫持ってるわけないし栗とか豆類、かぼちゃや芋はやめときゃよかったのに12023/11/16 11:09:21191.名無しさんKj5lGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店舗は今は締めてるのかな?まさか他のとこで出店するのに用意とかしてないよね?!2023/11/16 11:09:26192.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190アーモンドとかチョコチップとかじゃあかんかったんかねえ2023/11/16 11:10:23193.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリコテセン系カビ毒フザリウム属(Fusarium)のカビは、麦やトウモロコシおよびその加工品でカビ毒を産生します。日本では昔から俗に赤カビと呼んでおり、麦に大被害を与えていました。このカビ毒はデオキシニバレノール、ニバレノール、ゼアラレノンなどで、嘔吐、腹痛、下痢の中毒症状や造血機能障害、免疫機能抑制作用があります。これかな?2023/11/16 11:10:47194.名無しさんUyyXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺人マフィン2023/11/16 11:13:18195.名無しさんU0pe0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな小さな店でやらかしたら潰れるな見た目は美味そうなのに12023/11/16 11:13:25196.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まー素人が1人で作っていい量じゃ無いよ作った後の包装も考えるとなかなかハードにやってんなって思う2023/11/16 11:13:26197.名無しさん1FxTjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>ボツリヌス毒素に汚染された容器包装詰食品などと同等とか店名から気になっちゃうよね何がヤバかったのか詳細情報欲しいなちょどうちでハチミドロドロに溶けて分離している捨てようかどうしよか家庭内事件あった時期だし2023/11/16 11:14:15198.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152インスタによると180℃で15分設定みたいだ12023/11/16 11:14:37199.名無しさんGHeuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184すげぇー汚ねぇけど作るぺこよー🐰っ☠!https://omnibus-tokyo.com/honeyhoneykisstensyu/12023/11/16 11:14:38200.名無しさんO93lbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糸引くウマさ12023/11/16 11:14:57201.名無しさんdRZ8qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>101生ハンバーグってユッケけ?12023/11/16 11:15:27202.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カビは、医薬品や食品に利用される反面、アレルギーや真菌症、水虫の原因になったり、食品上でカビ毒を産生し食中毒やガンの原因になったりします。微生物の分類の中でカビは、キノコ、酵母と同じ真菌類(Eumycetes)に分類されます。真菌類はさらに、藻菌類、子嚢菌類、担子菌類、不完全菌類に分類されますが、キノコ類は担子菌類、ほとんどのカビと酵母は不完全菌類(Funji imperfecti)に分類されます。カビが属する不完全菌類は、真菌類の中でもヒトに病原性を持つものが多く、他の真菌と違い有性生殖を行わずに無性生殖で増殖します。カビは澱粉や糖類を含むパンや菓子類の食品を好みますが、あらゆる物を栄養源にするため、あらゆる場所で発育します。カビの発育には栄養源の他に、酸素と10~30℃の温度と水分・湿度が必要です。カビの代謝産物の中で、ヒトや動物に毒性を示す物質をカビ毒と呼び、現在300種類以上のカビ毒が報告されています。全てのカビがカビ毒を産生するとは限りませんが、カビが生えた食品は食べないようにするのが、カビ毒による食中毒の予防法です。アフラトキシンカビ毒の中でもアスペルギルス・フラバス(Aspergillus flavus)が産生するアフラトキシンは強い急性毒性(脳、肝臓、腎臓などに強い変性作用を呈する)を示すとともに、慢性毒性(強い発ガン性)を有しています。アフラトキシンにはB1、B2、G1、G2、M1などの種類があり、その中でもB1の毒性がもっとも強いことから、B1の基準を設けている国が多く、日本でも食品衛生法で「10ppb以上のアフラトキシンB1を検出してはいけない」と規制されています。アフラトキシンが検出される食品としてはピーナッツとその加工品、ピスタチオナッツ、トウモロコシ、穀類、ナチュラルチーズなど多くの食品から検出されていますが、微量のためほとんど問題がありません。しかし、1998年にイラン産ピスタチオナッツから高濃度のアフラトキシンが検出される件数が増えたことから、厚生省は検疫所での検査方法を強化しています。なお、これらの違反品は国内に流通せず、全品が積み戻されています。カビかな?22023/11/16 11:16:03203.名無しさんywketコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200笑ったわw2023/11/16 11:16:10204.名無しさんLudjAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口コミやインスタみる限り店主の人柄はかなり良さそうなのが更に恐怖を煽るスパイスになっててうけるw2023/11/16 11:18:29205.名無しさんPHFiSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汚染水入ってたんか2023/11/16 11:18:48206.名無しさんiSJf7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195すげー不味かったらしいよ健康志向らしいから2023/11/16 11:19:16207.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198多分そこで全体の位置入れ替えてもう何分か焼く焼きムラを少なくする為に普通ならな12023/11/16 11:19:30208.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通の作り方してたら5日保たないなんて事ないんだよ12023/11/16 11:20:41209.名無しさんREfuhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それも含めてアートなのかな?2023/11/16 11:21:17210.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良薬は口に苦し!命短し恋せよ乙女2023/11/16 11:21:47211.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンコーの道は、遠く険しい時に、命を落とすことさえも!2023/11/16 11:22:24212.名無しさん1RCjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザフェスで納豆を出したのかw笑えるw2023/11/16 11:22:25213.名無しさんdRZ8qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183そういえば確かにパンで食中毒は初めて聞いたかも…漫画なんかで古く固くなったパンとか見るし>>168なのでなぜこうなった?2023/11/16 11:23:19214.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208作り方というより菓子製造販売においての消費期限の設定て何日なん?焼き菓子にしてもクッキーと具入りマフィンじゃ水分量が違ってくると思うんだが12023/11/16 11:23:40215.名無しさんQ0dgAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンで失った信頼はマフィンで取り戻す!2023/11/16 11:24:24216.名無しさんdRZ8qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真空パックにしてれば良かったのかな~2023/11/16 11:24:48217.名無しさんew15aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし、ジャップは大企業の不祥事にはなんもいわずちっちゃな個人店だとわかるやいなや全力で凸するよなほんとジャップは気持ち悪いわ2023/11/16 11:24:49218.名無しさんqtxAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやって保存してたんだ?納豆みたいな臭いなんてそうそうならんだろ12023/11/16 11:24:57219.名無しさんVufCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意識高くても腹の中は下ってしまったのですね2023/11/16 11:25:04220.名無しさんi3bmCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーナーの脳みそもオーガニックらしいな2023/11/16 11:25:17221.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イベントのために髪を推しと同じ青に染めたって…力入れるところ違うやろ2023/11/16 11:25:30222.名無しさん7DweeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて脱酸素剤と真空にくらいパッケージしとけよ。つか、アレルゲン表記は見当たらないがしなくていいのか?12023/11/16 11:26:10223.名無しさんiWvsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防腐剤使わなかったら腐ったでござる2023/11/16 11:26:12224.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222脱酸素剤使ってたらしいよ対応の袋じゃなかったそうだけど22023/11/16 11:28:03225.名無しさんvndlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218保存料無しで砂糖も少なめじゃあな…2023/11/16 11:28:18226.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214何日に設定するかは自分で決められるあとは食品衛生検査センターってとこに送って油の劣化とかpH値調べて決めるとこもあるな12023/11/16 11:28:36227.名無しさんbA97oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼口コミに飲み込めないってあるけど飲み込めないってまずいとかじゃなくて拒絶反応に近いからね2023/11/16 11:28:41228.名無しさんGHeuQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202アフラトキシンが作られる最適 条件は、温度30℃前後、 湿度95%以上であるため、 高温多湿の熱帯地方が最も適していることになり ます。 また、 土壌中のカビを調査した結果、 アフラトキシンを作るカビは、 日本にはあまり分布していないことが分かりました。日本の土壌優し過ぎる😭あまりある寛容12023/11/16 11:29:18229.名無しさんsCPePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湿気とガバガバの包装で長期間放置してたんだろ2023/11/16 11:29:44230.名無しさん2Bi20コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納豆マフィン2023/11/16 11:29:45231.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224え、もしかしてラップ包装に脱酸素剤入れてたんか?12023/11/16 11:29:55232.名無しさんqpjlXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207Xの投稿見ると中まで焼けてなかったり去年買ったけど粉のかたまりがあったとかで焼きムラ防止なんて余裕なさげ2023/11/16 11:30:28233.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226そんなザルシステムなのかよもっと厳しいと思ってたわ2023/11/16 11:30:36234.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224シリカゲルじゃないの?ただの湿気取りだと思う2023/11/16 11:30:52235.名無しさんhJTgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくらするの?12023/11/16 11:30:57236.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ変な流れになりそうで怖い焼き菓子屋がやばいみたいな2023/11/16 11:32:00237.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>231>>199に書いてあった納豆マフィン以外の菓子のことかな2023/11/16 11:32:18238.名無しさんUbThgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9割は話題にもならんがヤフーニュース見てると毎日全国どこかしらで食中毒が発生した記事上がってるからな。国産も全く信用できない2023/11/16 11:32:21239.名無しさんXFZZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街中やスーパーのパン屋でも賞味期限当日中なのにな。具無しでも精々2日くらい。5日目なんて自分で作ってて冷蔵保管でも躊躇うわ2023/11/16 11:32:29240.名無しさんLhz2DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐ってたの?2023/11/16 11:32:39241.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2351個330円のところを4個ご購入でなんと1,000円とお値打ちになっております12023/11/16 11:33:42242.名無しさんjwBBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食中毒は日本の文化2023/11/16 11:34:26243.名無しさんZ4CCBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糸を引く菌なら基本的に毒性はない。そうじゃない製品がマズかったんだろうな。いずれにせよこの時点で賠償金回収ターンに入らないと逃げられるよ。確実に店が潰れるから。2023/11/16 11:34:50244.名無しさん1RCjEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241高い。そして金持ち、ざまあwww2023/11/16 11:35:01245.名無しさん7DweeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼製菓衛生師の免許どころか製菓や製パンの実務経験もろくにないんだろうな2023/11/16 11:36:00246.名無しさんDEX35コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は包装フィルムの性能が上がって、窒素をほとんど通さないようになった脱酸素剤と窒素充填で、おそらくは数ヶ月保つだけど小さい店ではできない結局,大手の会社の製品が最も安全なんだよな12023/11/16 11:36:11247.名無しさんu1smfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にどういうことやったらこうなるのか興味わいてきたもっと具体的に説明してほしい2023/11/16 11:36:24248.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228ピスタチオやピーナツにアフラトキシンを発生させるカビが繁殖するんですよねそれらの原料は輸入が多いでしょ2023/11/16 11:36:39249.名無しさんXuxdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6000個でよかった万個作ってたらもっと酷いことになってた2023/11/16 11:37:30250.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246ボツリヌス菌なら嫌気性菌なんで脱酸素状態で繁殖するよ2023/11/16 11:37:43251.名無しさんAPmtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼いてるのに!てなりそう2023/11/16 11:37:50252.名無しさんB3AnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなお母さんが子供二人育ててんだよなよく無事で来たな2023/11/16 11:38:12253.名無しさん7DweeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブログにケーキの洋酒漬けってあってビニール袋にウイスキー入れてそこにケーキ沈んでた素人でも違うだろと思うレベル42023/11/16 11:40:03254.名無しさんc8APbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼包装に5時間かかるとか投稿で見た気がする12時間焼き続けて包装5時間で17時間だな2023/11/16 11:40:43255.名無しさんqpjlXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2019年ごろのマフィンは形も揃っててマフィン型使ってたと思う手作り感がウケたのと型使うと手間もかかるしで今の岩石スタイルになったんじゃないかな2023/11/16 11:42:20256.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253あ、うわさのブランデーにそのまま漬けてるブランデーケーキw2023/11/16 11:42:46257.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253ああいうケーキはあると擁護してるの見掛けたんだがほんとかな酒でしっとりしたケーキがあるのは知ってるけど漬物じゃあるまいし丸ごと2週間も漬け込む作り方なんてあるのか疑問12023/11/16 11:44:01258.名無しさんK6tqyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷凍できのになぜしなかった12023/11/16 11:44:37259.名無しさん2MboxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グーグルの口コミみたけど、ズタボロやんけ数ヶ月前の投稿から、賞味期限切れのクッキーが届いたとかクソ不味すぎて衝撃受けたとか炎上前から★1連発なんて、さもありなんって印象しかないわ2023/11/16 11:49:42260.名無しさん0evB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やベーな焼き菓子買えなくなったわw有名所のなら大丈夫なんか?2023/11/16 11:51:34261.名無しさんbA97oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとラップとか家の匂いがケーキに移ってたってのも気になるなそんな簡単に匂いが移ることないだろ22023/11/16 11:52:35262.名無しさん2y8jWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全犯罪に使えそう2023/11/16 11:53:24263.名無しさん1iWQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子がやばいんじゃなくてこの店がヤバいだけだから!マジで!2023/11/16 11:54:06264.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食育の資格はあっても栄養士や調理師の資格は持っていなかったんじゃないのかな2023/11/16 11:56:35265.名無しさん8TpknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級食育アドバイザーアレルギー対応食アドバイザーなどと、誇らしげに資格らしきものを表示してるけど、いずれも 単なる民間資格で 受験資格には認定講座受講が必須 試験は、在宅で、テキスト見ながらでOKという代物なんだ、受講料何万円かを集金してる業者のカモです、アタマ悪いんです、と告白してるようなもんじゃないか2023/11/16 11:58:14266.名無しさんNUleVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27おまいらみたいな奴らを奴隷として使って安全なパンを大量生産する偉大なビジネスモデル12023/11/16 11:59:47267.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261おにぎりにラップ巻いて握ってもそんな臭いうつるとか感じた事ないなどういう臭いなんだろう2023/11/16 12:00:24268.名無しさんNg3fzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーガニックとか、聞きかじったことを信奉するバカしかいないことが露呈したな2023/11/16 12:00:36269.名無しさんijyn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィン型細菌兵器2023/11/16 12:00:49270.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266ヤマザキのパン食べたこと無いの?2023/11/16 12:01:12271.名無しさんHsn4LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らも口開けると糸引いてるから腐ってんのかな?2023/11/16 12:01:59272.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開業する時は保健所の認定だか承認だか何か許可要るんじゃないの?2023/11/16 12:02:14273.名無しさんpB25QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャーリーズエンジェルでマフィンぶん投げてドアに突き刺さるの思い出した2023/11/16 12:02:30274.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明治もこの前ヨーグルトに牛用抗生物質が混入して回収してたんで食品は難しいよな2023/11/16 12:03:21275.名無しさんBTpQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費期限を守ってなかったてこと?食品衛生法違反で刑事罰?12023/11/16 12:03:44276.ニューノーマルの名無しさんI4YxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無添加食ったら死ぬの草2023/11/16 12:04:53277.ニューノーマルの名無しさんI4YxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275無添加、防腐剤なしの結果がこれ2023/11/16 12:06:00278.名無しさんpB25QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意識高い系は命懸けだな遊びじゃない事がよくわかった2023/11/16 12:07:04279.名無しさんDalqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザフェスはお客さん後から後からわんさか来るぞ!!なんてことで気合いを入れて何日も前からガンガン作りまくって置きっぱしたか。2023/11/16 12:07:09280.名無しさん539kWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この間の吉田家も糸ひいてたとかあったけどその時点で食べないという選択肢はないのか?これ大丈夫ですか?とか聞くとかもしないのかよ頭悪すぎだろ2023/11/16 12:07:33281.名無しさん2M4Z8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンくらい自分で作ればいいのに2023/11/16 12:08:34282.名無しさん1iWQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保健所の検査は壁床が防水かダクトがあるか冷蔵庫が温度が表示されるものか扉付きの収納棚か製造場所と包材作業する場所がちゃんと確保できてるか手洗い場があるか水回りが二層以上あるかあたりがチェックポイントだな地域によっても違いがあるらしいが2023/11/16 12:08:46283.名無しさんGIaATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このマフィン屋よく今までやってこれたな2023/11/16 12:08:54284.名無しさんbmvO4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Twitter見たら商品ゆうパックで返品してくれ言うてるけど、腐った食い物送っていいんか?郵便局めっちゃ迷惑だろ2023/11/16 12:09:09285.名無しさんg7kWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フグの毒と同じマフィンってなんだよ2023/11/16 12:10:09286.名無しさんpB25QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンは兵器だと思って生きてきたから特に驚かない2023/11/16 12:12:27287.名無しさん8TpknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザスター フェス2023/11/16 12:13:16288.名無しさんhtRepコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デス フェス2023/11/16 12:13:53289.名無しさんDalqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するにイベントやお祭などでよく露呈するヤル気まんまんの、おマヌケさんというやつよ。とくに無添加自然派食品を謳う業者や個人はまあまあ信用しない方がいい。2023/11/16 12:14:26290.名無しさんAAzdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子で食中毒ってパワーワードすぎるな普通は生物だろw2023/11/16 12:15:00291.名無しさん7DweeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業でも正規の菓子やパン屋じゃないし保険なんて入ってないんだろうな、フェスの申し込み時にも保険加入のチェックとかあったんだろうか?12023/11/16 12:15:47292.名無しさんGO3F9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題はデザインフェスタがどういう謝罪と賠償をするかだ2023/11/16 12:16:36293.名無しさん0evB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼いてるなら安心やろって思ってたわw一つ勉強になった2023/11/16 12:17:02294.名無しさんPz31yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日履いた靴下も納豆みたいな臭いするからリコールしてほしい12023/11/16 12:17:49295.名無しさん2pfTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テロだな2023/11/16 12:18:24296.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291生物賠償責任保険加入がデザフェスの出店条件に入ってるとデザフェス側は説明してるな12023/11/16 12:18:43297.名無しさんQAl5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デスマフィンがトレンドになってるのは気の毒だなしかし毒素放出中の腐ったマフィンをゆうパックで送るとか郵便局は迷惑だろ菌が外部に漏れて他の郵送物に付着せんのかね12023/11/16 12:19:44298.名無しさん2pfTxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子店 「ウチのマフィンには当たりが数多く含まれています!」2023/11/16 12:20:57299.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294靴下は裏返して洗う方がいいぞ2023/11/16 12:21:45300.名無しさんNg3fzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金払ったもんやからって安心はできんちゅうこっちゃタダでもらった菓子食って具合悪くなった奴らもいることやし下には下がいるもんやな2023/11/16 12:22:48301.名無しさんDalqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎回デザフェスいったら会場内の怪しいものは買って食ったりせず怪しい革小物や手作りアクセ買って帰る感じだな。会場出て駅に向かう左手にあるベローチェの本格派コーヒーとお菓子ならよく安心してよく食べる。2023/11/16 12:24:09302.名無しさん7DweeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296その辺がはっきりしないとな。でも、写真や対応見る限り全くの素人って感じだから怪しい感はするわ。暇なママさんが趣味半分でやってるようなノリの店だし12023/11/16 12:24:53303.名無しさんqpjlXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297セレウス菌の疑いが濃厚らしいどこにでもある菌だしポリ袋入れりゃええんちゃう12023/11/16 12:26:54304.名無しさん6JOWyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糸引いてたの?何菌が入ってたの2023/11/16 12:26:57305.名無しさんOyttvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から弁当に梅干し入れたり味を濃くして繁殖抑えてたのにオーガニックだの薄味にして外に持ち出すからこういうことになるんだよホリエモンも言ってるけどアフォだろ2023/11/16 12:29:56306.名無しさんqsCHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも毎日食べる訳でもない嗜好品であるスイーツに無添加だなんだと気を遣ったフリして作ったり食べたりする思考がおかしい主食じゃないんだから脳汁出るぐらい美味い物食べる方が良いだろ2023/11/16 12:30:57307.名無しさんNhQHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303セレウス菌か郵便局も安心だね2023/11/16 12:35:13308.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302店よりイベントメインで売ってたぽいから必要書類出しときゃなんでもありという意識だったようにも思える2023/11/16 12:35:19309.名無しさん04MK9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無添加とか自分で食すものであって買うのは違うわな2023/11/16 12:36:29310.名無しさんDalqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食いものに関してはデザフェスとかに売りに行かない本格的な業者のものしか食わないな。森ガールみたいな店員がヘラヘラと調理したり売ってるの見ると微笑んでスルーしてしまう。2023/11/16 12:39:06311.名無しさん8TpknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リコールはゆうパックで回収と言ってるけど、大丈夫なのか?クラス1ということは、大腸菌とかボツリヌス菌が疑われてるんだろ>下記のものは、ゆうパックとしてお取り扱いすることはできません。> 生きた病原菌及び生きた病原体を含有し、又は生きた病原体が付着していると認められる物2023/11/16 12:39:06312.名無しさんAfg88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この店に見た目という概念は無いようだ…https://i.imgur.com/XGfrlAv.jpghttps://i.imgur.com/Ck4FZfR.jpghttps://i.imgur.com/sR0YfhU.jpghttps://i.imgur.com/JnmeXDp.jpghttps://i.imgur.com/CSuMZoE.jpg82023/11/16 12:40:12313.名無しさんCqzsaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毒フェスタwこんなのやるなよ12023/11/16 12:40:44314.名無しさんtwAyeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この店の人が作ったケーキの写真とか見ると製菓や調理を学んだり修行したりした経験が全く無さそうに思えるよく店が続いてるな2023/11/16 12:42:10315.名無しさんmp1XrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6絶対に無理だよな金儲けを優先して無理な発注受けちまったんだろで、作り置きしまくって腐ったもん売ったと返金だけで済むわけねーだろこれ12023/11/16 12:42:27316.名無しさん61xpeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312一枚目初めて見た虫見た時みたいにゾワッとしたわw2023/11/16 12:43:26317.名無しさんtwAyeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運営の審査ザルすぎないかクラフト系はともかく食品は厳しくしないと怖いでしょ2023/11/16 12:44:28318.名無しさんCK808コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無添加は基準を設けないといけないな2023/11/16 12:44:39319.名無しさんSg8eqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313フェス参加すらできない陰キャおじさんで草2023/11/16 12:45:39320.名無しさんiWvsdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事件前から口コミボロクソで草12023/11/16 12:45:43321.名無しさんqsCHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312デザフェス出すのにデザイン性どころか美的センスのカケラも感じられないこんな汚い物よく金払って買う奴いるな12023/11/16 12:46:27322.名無しさん0ksA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店主の言う事不明瞭過ぎて何日経ってるか何はいってるかわからんのやろな2023/11/16 12:50:13323.名無しさん1iWQ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312この技術力の人と他のお菓子屋さんを同列に語ったらダメだよみんなマジで2023/11/16 12:53:54324.名無しさん0ksA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312グロ画像荒らしですか?😢2023/11/16 12:55:07325.名無しさんOyttvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決まってこういう奴らはターバンみたいの巻いて麻の丈の長いワンピース着て木のネックレスしてんだよなwwwあとほっぺた赤い12023/11/16 12:55:22326.名無しさんEXvgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーガニック信仰者はオーガニックなら腐らないとか、防腐剤を入れた方が腐りやすいと真顔で話す連中だぞ反ワクとかスピリチュアルも同じ傾向2023/11/16 12:56:34327.名無しさんLDjtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2岩みたいに硬いと食える人限られるねw2023/11/16 13:00:48328.名無しさんnkKVwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーガニックは新鮮さが命やからな痛みやすいし、コストがかかるからな2023/11/16 13:02:07329.名無しさんLDjtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325ヒッピー?2023/11/16 13:02:23330.名無しさんmjwMDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死に至るマフィン12023/11/16 13:05:33331.名無しさんmoCRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼腐るとはなあ2023/11/16 13:07:59332.名無しさんew7TzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保存料は人間の叡智の結晶だよなかった時代は食中毒で簡単に大量死してたんだから2023/11/16 13:10:26333.名無しさん01HDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタッフが誰も気づかない気づいても指摘しない幼稚園児並みの判断力まあインドとかの途上国の屋台と同じだと思えば良い2023/11/16 13:11:50334.名無しさんQubIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き菓子が糸引くってのが何ともw原因菌の同定は出来たのか?12023/11/16 13:14:39335.名無しさんLDjtfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334納豆汁とか糸引くよwww2023/11/16 13:16:15336.名無しさんnXdDMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たいまフィン?2023/11/16 13:18:04337.名無しさんNYD7mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私なんか賞味期限ナニソレなんだけど焼き菓子とかパンとかが糸ひいたことなんかないぞどうすると加熱したものがそんなことに12023/11/16 13:24:27338.名無しさんpB25QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手作りマフィンは焼き菓子枠ではなくて兵器枠だから間違えるなよ2023/11/16 13:25:10339.名無しさんNYD7mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼羊羹にしたらよかったね贈答に羊羹、非常食に羊羹、行動食に羊羹と言われるだけあって国内の気候なら30年持つんだとか2023/11/16 13:26:06340.名無しさんeS1o7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超熟成のマフィンが糸をひくのはマフィン上級者の中では常識2023/11/16 13:29:07341.名無しさんcVUyTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼身体に入るものなんだし重罪にしないと2023/11/16 13:33:45342.名無しさん9zpOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72いかにも東京だよな、アホみたいに人多いし楽に売れるそりゃ地方から人が馬鹿みたいにゾロゾロ移住するよね2023/11/16 13:40:50343.名無しさんKj5lGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337それはちゃんと添加物はいってるから。はいってないやつに賞味期限なんてつけれないさー2023/11/16 13:41:36344.名無しさんXuxdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの子のあそこのぬるぬるも糸引いているんだけど2023/11/16 13:42:17345.名無しさん9zpOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イベント好きやミーハーが多い上に外に出たがる奴多い楽に稼げる仕事も多いから、金持った奴も多いそりゃどいつもこいつもアホみたいに東京に群がるわな2023/11/16 13:45:26346.名無しさんM2upiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィン3000殺人事件2023/11/16 13:47:38347.名無しさんVgGENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マフィンで食中毒になるとは思わないもんな2023/11/16 13:47:43348.名無しさんxLqQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと添加物、保存料がたくさん入ってるものを買うようにしてるずっと健康でいたいから2023/11/16 13:53:59349.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保存料を含む添加物は健康に悪いよ2023/11/16 13:55:42350.名無しさんVzrLIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作りおき2023/11/16 14:00:01351.名無しさんeRbI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保存料は製造者の利益のために入れる保存期間が長い方が利潤が出るから12023/11/16 14:05:24352.名無しさんmKw4VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼製作者が5日前から作り始めたってツイートしてたわ。最初に作ったマフィンは常温保管してたらしい12023/11/16 14:06:23353.名無しさんOvcP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352そりゃ腐るわw2023/11/16 14:09:45354.名無しさんza42CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供も梱包手伝ったみたいなこと書いてるから聞き取り調査してくれんかな2023/11/16 14:09:55355.名無しさんwlHpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラップと消費期限シール外して売れ残りを冷凍しておいて一定数貯まったら解凍して店頭へ並べるとかもしてそう大きさもバラバラだし焼き加減もバラバラ生焼けだったのをしっとり系マフィンなんだと思ってた客もいそう2023/11/16 14:12:54356.名無しさんhJTgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無添加が裏目にでたのかどっちが正義かわからんな2023/11/16 14:17:25357.名無しさんwlHpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷蔵冷凍保存しろとアナウンスしているのに夏の屋外でそのまま陳列して販売している画像とかある今までトラブルにならなかったのがラッキーだったねそれとも食中毒は起きていたけど、販売数が今回は桁違いだったから表に出たってことなのかね2023/11/16 14:24:07358.名無しさん2AXCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保存しすぎたマフィンだったのか?発酵過ぎて腐敗したんじゃないのか?2023/11/16 14:25:49359.sagebeDCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こえーなマジで死ぬかもな2023/11/16 14:26:26360.名無しさん7dB4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253逆に贅沢で良い12023/11/16 14:29:38361.名無しさん7dB4fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2583000個も入らんだろ2023/11/16 14:29:53362.名無しさんD6t5MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実店舗で販売実績ないとこはやめとけ2023/11/16 14:30:41363.名無しさん2ILJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3602、3切れ食べたらベロベロになりそうだな2023/11/16 14:32:02364.名無しさんb70x0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デザフェスっていつの間にか食い物の出店も認めるようになったのかこれは運営の責任も問われるな2023/11/16 14:32:45365.名無しさんKj5lGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金に目がくらんでこうなったんかな…2023/11/16 14:35:11366.名無しさんGhmzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しっとりしたマフィンを作ろうとして生焼けになったのかもな中心辺りの半生の生地が再発酵して納豆臭がしたってとこだろこういうのを食うと数日は嘔吐と下痢で苦しむ2023/11/16 14:35:44367.名無しさんkbWVUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真夏ならまだしも肌寒いこの季節に納豆マフィン作ろうとしても難しいんじゃないの2023/11/16 14:37:03368.名無しさん2ILJ8
厚労省が公開している食品リコールの情報によると、食品衛生法違反の恐れがあるという。
⚫️腹痛、下痢、嘔吐が発生
厚労省のサイトによると、回収対象となっているのは、デザフェスが開催された11月11日~12日に販売されたマフィン9種類で、「一部商品について糸を引き、納豆のような匂いがするとの申し出や、食べた後に体調不良があったとの連絡があったため」としている。体調不良は腹痛、下痢、嘔吐などが発生しているという。
厚労省ではリコール食品のクラスを3つに分類しており、今回は最も危険度の高い「CLASS Ⅰ」で、「喫食による重篤な健康被害または死亡の原因になり得る可能性が高い場合」とされる。
また、販売会場となったデザフェスの主催者は11月14日、公式ホームページで、「フードエリア出展者の販売した飲食物を召し上がられた方から、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/be756bd7ae6e81462c202cd082864e06b4001305
岩みたいに固い 糸を引く
大変なことになってますな
2週間前のマフィンとかもあったんじゃない
こんな事あるんか
防腐剤等添加物不使用、砂糖の量を半分に減らしたマフィンがウリです
唾とかも飛んでそう
「CLASS Ⅰ」て飲食即死亡じゃなかったの
何でその縛りマフィンは
そんな保存できんもん売るなよw
盛り付けとか見ると何の知識もない素人にしか見えんけど
店は終わりだな
しかも気分によって賞味期限が手書きで延長されるよ!
この季候でそうなるには1ヶ月は要るんじゃね
なんか言い訳カマしてたけど
普通に行政処分案件だろ
流石に殺処分は言い過ぎだよ
賞“味”期限だからな
腐るまではもっと余裕がある
その表記なら10日くらいは大丈夫
外気温が高く、何個か傷んでしまった
おいおい、そんなレベルの話じゃねえだろ
たった3000個で5日もかかるって、一般家庭レベルの設備じゃないか。金に目が眩んだ個人はタチが悪いな。
だぞ?
お前作ってんだよな?
普通無い事故だよw
糸引いて納豆臭い焼き菓子
ってなんだよ
商品も買って無くて、デザフェスとは縁もないような人間が
ついったで嬉々として店を叩いてるのを見るとネットリンチみを感じるわ
なんだろ、売りはさ
それがどんなリスクを抱えてるのか
アタマハニーなんだろ
風評被害でるからデザインって使わないでくれますかね
マジ腹がねじ切れそうだった
どのくらいの期間
どのくらいの状態
で、どんな変化が起きるのか
それは飲食に影響無いのか?
なんらテストしてないだろ?
素人料理の延長線だよ
添加物ありよりよほど
注意してないとかえって危険な食い物
毒物じゃねえか
腐り掛けがうまいのは事実
HP見てきたけど
店の電話番号スマホの番号になってたし
店舗に固定電話もないとか不安でしかない
作った後の保存状態が極端に悪かったとしかいいようがない
保存料入れてないとか砂糖半分とかそういう次元じゃこんなことにならんよ
糸を引くって
しかもキャパオーバーの製造も一緒
食品衛生に関する概念がすっぱり抜け落ちてる印象しか受けんかった。
パニック状態だな
返金対応するようだが
ゆうパケットプラス使うとか
あれ現金送れるんか?
体調崩した人への補償とかどうすんだろ
許容量超える注文受けて墓穴って
この前の弁当屋と同じだけど
マフィン屋の対応酷すぎだな
マフィン屋の頭の悪さが滲み出てる
やっぱ素人だろうな。
運営の出店審査も問題になりそう。
俺はいつも自分で手作りをするようにしているし、ソープ嬢にも手作りのおにぎりを差し入れしている
いつかこうなると思っていた
正直ザマァ笑いが止まらん
人が作っだのなんて食べられない
マジでやべーわ
それも敗因かな
https://i.imgur.com/cvEj4L2.jpg
小さな店は小さな店なりに身の丈に合った商売をしていればこんなことにはならんはずだがねぇ
つべに映ってるオーブンじゃ1日600個生産は難しそうだしな
さすが女性差別大国
フィリングが元々イカれてたんじゃねーか
理想が高過ぎなんだよな
保存料無し、無添加、具沢山
はいいけど、それで出来ること
作れる量、廃棄リスク
商売になるかならんか
多分なーんも考えて無い
人様に美味しいとか楽しみって言ってほしくて素人ながらにこねくり回してこんな事になっちゃったんだと思うが…なんか、いたたまれないねえ
周りの人間が一人でもちゃんとしてたらこんな事にはならんかったのに
おらも人の作っだのなんか食えねぇべよ
大麻グミ
マフィン
最近多くね?
大麻グミ貰って食べるやつとかも最近おかしくないか?
買ったり貰ったりする方もする方だわ
なるべくしてなったというか
5年もよく続いてたよ
これは本当にそう思う
遠隔地の催事でなんて怖くて買えんわ
みんな具合悪くなってもスルーしてたんだろ
氷山の一角
消費期限が9月何日かなのに、「10月17日までお召し上がりいだだけます」と書いてあるところに、
通常の思考とは全く違う、異常なセンスを感じる
一目でダメだとわかるスカスカおせちは優しさだったのかな
アレ食べた人はいないだろうし
ただ防腐剤なしとか謳うなら腐るのは当たり前なんだから当日製造当日販売当日消費が基本
そもそもこんな無理数なイベント受ける時点で自然派商売としても意識が低い
デスマフィン
www
おばちゃーん、大人気やん
対岸の火事状態
魔法の粉を使ってるかのように腐らないね。
焼き菓子とはいえ、中の栗までは十分に火が通っていない可能性大。
とある工場はパワハラおおいみたいだよ
あそこのは団子しかくわない
パンを食べない理由は T脂肪酸
T脂肪酸使ってるから
先進国 日本で食中毒で死ぬのかよ
お笑いやん。
幹部は自社商品は食わないからなw
砂糖を半分にしてた上にバナナや栗みたいな腐りやすい食材を
おそらくなんの下処理もせずにマシマシで入れてた
YouTubeでこの件をまとめた動画が何本か上がってたけど
腐ってた以前にそもそもの味が食べられないレベルで不味いらしいぞw
菓子以外のまさかの冷凍チャーハンにも入ってるとはorz
作ったあと冷凍保管してても、常温で販売してるから緩やかに水分出て菌を培養してる状態
フジパンや第一パンも入れとけ
このオーブン1台だと1日600個何時間掛かる?
店の規模からしてあと1台あるかないかだと思うんだが
https://pbs.twimg.com/media/F--2r7abYAAbgRm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-5WJ_ta4AAWIWu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-5Ut9ebwAARjoh.jpg
サラダ油の方が安いからだろ
最近生ハンバーグとか、鶏の刺身とか、鶏の半生チャーシューとか
映えや他とに差別化が先行してヤバイ食い物多くなって来た気がするなw
十分に冷めてから袋に入れるということもしなかったんやろなあ
何日前のやつだよ
https://i.imgur.com/1btVKAf.jpg
https://i.imgur.com/trzT3eo.jpg
https://i.imgur.com/kR5xeWu.jpg
どんなくらいまずいのか腐ってないやつ食べてみたいなw
「だから」市販品より
味が劣ると感じるかもしれません
みたいな予防線張りそうね
無化調ラーメン屋の能書きにあるけどな
これは…
無添加というより、家庭でバター無い時や節約時に作るレシピって感じするわ
関東大震災だかなんだかで全ての物が腐っていったとき、ただひとつ狂った量の砂糖をぶちこんでいた虎屋の羊羮だけが腐らなかった
それで虎屋の羊羮は天下を獲った
残飯やんけw
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa2110b61f737140ce0e06d81cfacf2f221d82be
クソワロタ
爆誕!
リンナイのコンベック10ってオーブンかな
ウチは容量の大きい20を使ってる
20時間焼き続けたら600はいける
焼けたものを置いておける場所あるかな?って思うな
二枚目の写真、右手は素手なんだな
焼き上がった後、素手で商品触りまくってるんだろうな
いろんなとこ触ったゴム手もきたねーだろ
ねっ、俺も知らなかった
ケーキもあの盛り付けで高額だな うちのこの方が上手だぞ
1人で1日600個作る計算になるけど
絶対に絶対に無理だと思う
5日は嘘だと思うな
wwwwww
たぶんなくてすぐラップしてダンボール行きな気がするね
仮に連日20時間張り付きで作ってたとしたらそら衛生観念欠落するわな
カビの胞子は舞っている
無菌室、完全消毒済で
作業してるならともかく
何処の素人が家庭のキッチンで
作りました!なんて「健康食品」
怖くて食えねえよ、バカじゃねえのか
いつも早くに売り切れてる店ならいいかな
きっちり営業時間やってて売り切らねえなら
廃棄ロスが堪らない
常温保存でも30年持つと言われる羊羮を少しは見習え
なんで数日も賞味期限大丈夫だなんて思うんだろう。近年は夏はもちろん残暑とかでも食中毒話題なのに
先に書かれた
そうだと思う
今回のキモはそこ
多分冷める前にラップしてる
で焼きも甘いから中の温度も中途半端に火入れして保存状態も悪い
さらに5日前ってのも怪しい
羊羹は粉になるらしいやん
和菓子屋の店主が言ってたような気がする
食品添加物って偉大だなと改めて思ったわ
まぁ~無添加とか言ってるし
意識高い系だから使ってないかもね
混ぜ込むのだと思ってないか?
まさにデザスターで
フグと同クラスって半端ないな
毒物テロかよw
大手メーカーの工場で作ったものしか信用しない
焼成時間は30分はかかる
なぜ添加物を入れるようになったのか理由があるはずなのに
、むやみやたらと逆行してしまったんだろうな
自然そのままは不便だという事を自然派は知るべき
こういうのは良くない
フグなどと有毒魚や毒キノコなど
の有害植物、ボツリヌス毒素に
汚染された容器包装詰食品などと
同等で最も危険度が高いクラス
狙ってもなかなか取れないレベル
普通に保存料、添加物入れて下さい
https://omnibus-tokyo.com/honeyhoneykisstensyu/
https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChZDSUhNMG9nS0VJQ0FnSURaNU5iWkF3EAE!2m1!1s0x0:0x15894cc51fb4f6b0!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgIDZ5NbZAw%7CCgsIj_PCqAYQsLn-PQ%7C?hl=ja
https://www.google.com/maps/reviews/data=!4m8!14m7!1m6!2m5!1sChdDSUhNMG9nS0VJQ0FnSURaekpHSzBnRRAB!2m1!1s0x0:0x15894cc51fb4f6b0!3m1!1s2@1:CIHM0ogKEICAgIDZzJGK0gE%7CCgwI56HIqAYQiP-OtAE%7C?hl=ja
君子あやうきに近寄らずよ
含有水分量だ
死ぬくらいの有害物質入ってんのかな
十一月として記録的な夏日の日もあったし
それとも自分でそれだけ売ろうとしただけなのか
これだな身の丈に合った商売をしろってこった
稼ぎたいなら施設人員の投資すべき
オーブンで焼いて100℃以上で15分以上加熱した状態でボツリヌス菌は死滅するぞ
焼いた後に無菌を保ちながら包装すれば保存料はいらないんだよ
お祭りだから張り切ったのかもね
何かあったのかと思ってしまう
脳疾患とか
鶏卵ならマフィンの加熱不足だな
もしくは、十分に冷やさないで包装した場合の露結
卵液も練った生地も腐ってさらに生焼けとか?
(販売店インスタグラムより) (弁護士ドットコム)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/4/34592_1322_5aaafb9d_6a024b97.jpg
ハニーハニーキスが悪いんだからな
って書いてるね
焼き上がった菓子をどこで冷まして
冷蔵庫にはすべて入れられてたのか?
人気出る前ならそれなりに
バランス取れてたのかもな
キャパオーバー(製造限界、安全限界)
超えた時に調子乗ってイベント参加
かぼちゃパウンドケーキ「糸が引いている」8人体調不良 岐阜・中津川市の和菓子屋、回収
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8f496c501630af239db0ee2520587866e5bbd8
資格なんて最低条件だろ
クルマでコンビニに突っ込むジジイでも運転免許は持っている
この人には菓子業界の常識が明らかに無い
わかんね~
パンで食中毒なんて初めて聞いたw
ボツリヌス菌はグラム陽性桿菌のバクテリアでカビじゃない
ここんとこ寒いのに食中毒とかありえないことばかりおきるな
食糧危機に誘導するなにかかな
ベーキングパウダー使用してますやん
「生」に対する執着はもはや信仰のレベルだと思う
煮たり焼いたり酢で締めたりという一手間加えることを否定して刺身こそが至上だという考え方に全部繋がっている
空調で18度に設定した部屋に置いてたみたい
まあ常温保存だよね
小規模ビジネスで3000個も入る冷蔵庫持ってるわけないし
栗とか豆類、かぼちゃや芋はやめときゃよかったのに
アーモンドとかチョコチップとかじゃあかんかったんかねえ
トリコテセン系カビ毒
フザリウム属(Fusarium)のカビは、麦やトウモロコシおよびその加工品でカビ毒を産生します。日本では昔から俗に赤カビと呼んでおり、麦に大被害を与えていました。このカビ毒はデオキシニバレノール、ニバレノール、ゼアラレノンなどで、嘔吐、腹痛、下痢の中毒症状や造血機能障害、免疫機能抑制作用があります。
これかな?
見た目は美味そうなのに
作った後の包装も考えるとなかなかハードにやってんなって思う
とか店名から気になっちゃうよね
何がヤバかったのか詳細情報欲しいな
ちょどうちでハチミドロドロに溶けて分離している捨てようかどうしよか家庭内事件あった時期だし
インスタによると180℃で15分設定みたいだ
すげぇー汚ねぇけど作るぺこよー🐰っ☠!
https://omnibus-tokyo.com/honeyhoneykisstensyu/
生ハンバーグってユッケけ?
カビは、医薬品や食品に利用される反面、アレルギーや真菌症、水虫の原因になったり、食品上でカビ毒を産生し食中毒やガンの原因になったりします。
微生物の分類の中でカビは、キノコ、酵母と同じ真菌類(Eumycetes)に分類されます。真菌類はさらに、藻菌類、子嚢菌類、担子菌類、不完全菌類に分類されますが、キノコ類は担子菌類、ほとんどのカビと酵母は不完全菌類(Funji imperfecti)に分類されます。カビが属する不完全菌類は、真菌類の中でもヒトに病原性を持つものが多く、他の真菌と違い有性生殖を行わずに無性生殖で増殖します。カビは澱粉や糖類を含むパンや菓子類の食品を好みますが、あらゆる物を栄養源にするため、あらゆる場所で発育します。カビの発育には栄養源の他に、酸素と10~30℃の温度と水分・湿度が必要です。
カビの代謝産物の中で、ヒトや動物に毒性を示す物質をカビ毒と呼び、現在300種類以上のカビ毒が報告されています。全てのカビがカビ毒を産生するとは限りませんが、カビが生えた食品は食べないようにするのが、カビ毒による食中毒の予防法です。
アフラトキシン
カビ毒の中でもアスペルギルス・フラバス(Aspergillus flavus)が産生するアフラトキシンは強い急性毒性(脳、肝臓、腎臓などに強い変性作用を呈する)を示すとともに、慢性毒性(強い発ガン性)を有しています。
アフラトキシンにはB1、B2、G1、G2、M1などの種類があり、その中でもB1の毒性がもっとも強いことから、B1の基準を設けている国が多く、日本でも食品衛生法で「10ppb以上のアフラトキシンB1を検出してはいけない」と規制されています。
アフラトキシンが検出される食品としてはピーナッツとその加工品、ピスタチオナッツ、トウモロコシ、穀類、ナチュラルチーズなど多くの食品から検出されていますが、微量のためほとんど問題がありません。しかし、1998年にイラン産ピスタチオナッツから高濃度のアフラトキシンが検出される件数が増えたことから、厚生省は検疫所での検査方法を強化しています。なお、これらの違反品は国内に流通せず、全品が積み戻されています。
カビかな?
笑ったわw
更に恐怖を煽るスパイスになっててうけるw
すげー不味かったらしいよ
健康志向らしいから
多分そこで全体の位置入れ替えてもう何分か焼く
焼きムラを少なくする為に
普通ならな
命短し恋せよ乙女
時に、命を落とすことさえも!
そういえば確かにパンで食中毒は初めて聞いたかも…
漫画なんかで古く固くなったパンとか見るし
>>168
なのでなぜこうなった?
作り方というより菓子製造販売においての消費期限の設定て何日なん?
焼き菓子にしてもクッキーと具入りマフィンじゃ水分量が違ってくると思うんだが
マフィンで取り戻す!
ちっちゃな個人店だとわかるやいなや全力で凸するよな
ほんとジャップは気持ち悪いわ
力入れるところ違うやろ
脱酸素剤使ってたらしいよ
対応の袋じゃなかったそうだけど
>>218
保存料無しで砂糖も少なめじゃあな…
何日に設定するかは自分で決められる
あとは食品衛生検査センターってとこに送って油の劣化とかpH値調べて決めるとこもあるな
アフラトキシンが作られる最適 条件は、温度30℃前後、 湿度95%以上であるため、 高温多湿の熱帯地方が最も適していることになり ます。 また、 土壌中のカビを調査した結果、 アフラトキシンを作るカビは、 日本にはあまり分布していないことが分かりました。
日本の土壌優し過ぎる😭あまりある寛容
え、もしかしてラップ包装に脱酸素剤入れてたんか?
Xの投稿見ると中まで焼けてなかったり
去年買ったけど粉のかたまりがあったとかで
焼きムラ防止なんて余裕なさげ
そんなザルシステムなのかよ
もっと厳しいと思ってたわ
シリカゲルじゃないの?
ただの湿気取りだと思う
焼き菓子屋がやばいみたいな
>>231
>>199
に書いてあった
納豆マフィン以外の菓子のことかな
1個330円のところを4個ご購入でなんと1,000円とお値打ちになっております
そうじゃない製品がマズかったんだろうな。
いずれにせよこの時点で賠償金回収ターンに入らないと逃げられるよ。
確実に店が潰れるから。
高い。そして金持ち、ざまあwww
脱酸素剤と窒素充填で、おそらくは数ヶ月保つ
だけど小さい店ではできない
結局,大手の会社の製品が最も安全なんだよな
もっと具体的に説明してほしい
ピスタチオやピーナツにアフラトキシンを発生させるカビが繁殖するんですよね
それらの原料は輸入が多いでしょ
万個作ってたら
もっと酷いことになってた
ボツリヌス菌なら嫌気性菌なんで脱酸素状態で繁殖するよ
子供二人育ててんだよな
よく無事で来たな
素人でも違うだろと思うレベル
12時間焼き続けて包装5時間で17時間だな
マフィン型使ってたと思う
手作り感がウケたのと型使うと手間もかかるしで
今の岩石スタイルになったんじゃないかな
あ、うわさのブランデーにそのまま漬けてるブランデーケーキw
ああいうケーキはあると擁護してるの見掛けたんだがほんとかな
酒でしっとりしたケーキがあるのは知ってるけど漬物じゃあるまいし丸ごと2週間も漬け込む作り方なんてあるのか疑問
数ヶ月前の投稿から、賞味期限切れのクッキーが届いたとかクソ不味すぎて衝撃受けたとか
炎上前から★1連発なんて、さもありなんって印象しかないわ
有名所のなら大丈夫なんか?
そんな簡単に匂いが移ることないだろ
マジで!
アレルギー対応食アドバイザー
などと、誇らしげに資格らしきものを表示してるけど、いずれも
単なる民間資格で
受験資格には認定講座受講が必須
試験は、在宅で、テキスト見ながらでOK
という代物
なんだ、受講料何万円かを集金してる業者のカモです、アタマ悪いんです、と告白してるようなもんじゃないか
おまいらみたいな奴らを奴隷として使って
安全なパンを大量生産する偉大なビジネスモデル
おにぎりにラップ巻いて握ってもそんな臭いうつるとか感じた事ないな
どういう臭いなんだろう
ヤマザキのパン食べたこと無いの?
食品衛生法違反で刑事罰?
無添加、防腐剤なしの結果がこれ
わんさか来るぞ!!なんてことで
気合いを入れて何日も前から
ガンガン作りまくって置きっぱしたか。
その時点で食べないという選択肢はないのか?
これ大丈夫ですか?とか聞くとかもしないのかよ頭悪すぎだろ
壁床が防水か
ダクトがあるか
冷蔵庫が温度が表示されるものか
扉付きの収納棚か
製造場所と包材作業する場所がちゃんと確保できてるか
手洗い場があるか
水回りが二層以上あるか
あたりがチェックポイントだな
地域によっても違いがあるらしいが
郵便局めっちゃ迷惑だろ
ヤル気まんまんの、おマヌケさんというやつよ。
とくに無添加自然派食品を謳う業者や個人は
まあまあ信用しない方がいい。
普通は生物だろw
一つ勉強になった
生物賠償責任保険加入がデザフェスの出店条件に入ってるとデザフェス側は説明してるな
しかし毒素放出中の腐ったマフィンをゆうパックで送るとか郵便局は迷惑だろ
菌が外部に漏れて他の郵送物に付着せんのかね
靴下は裏返して洗う方がいいぞ
タダでもらった菓子食って具合悪くなった奴らもいることやし
下には下がいるもんやな
怪しいものは買って食ったりせず
怪しい革小物や手作りアクセ買って
帰る感じだな。会場出て駅に向かう左手にある
ベローチェの本格派コーヒーとお菓子ならよく
安心してよく食べる。
>>296
その辺がはっきりしないとな。
でも、写真や対応見る限り全くの素人って感じだから怪しい感はするわ。暇なママさんが趣味半分でやってるようなノリの店だし
セレウス菌の疑いが濃厚らしい
どこにでもある菌だしポリ袋入れりゃええんちゃう
何菌が入ってたの
ホリエモンも言ってるけどアフォだろ
セレウス菌か
郵便局も安心だね
店よりイベントメインで売ってたぽいから必要書類出しときゃなんでもありという意識だったようにも思える
売りに行かない本格的な業者のものしか
食わないな。
森ガールみたいな店員がヘラヘラと調理したり
売ってるの見ると微笑んでスルーしてしまう。
クラス1ということは、大腸菌とかボツリヌス菌が疑われてるんだろ
>下記のものは、ゆうパックとしてお取り扱いすることはできません。
> 生きた病原菌及び生きた病原体を含有し、又は生きた病原体が付着していると認められる物
https://i.imgur.com/XGfrlAv.jpg
https://i.imgur.com/Ck4FZfR.jpg
https://i.imgur.com/sR0YfhU.jpg
https://i.imgur.com/JnmeXDp.jpg
https://i.imgur.com/CSuMZoE.jpg
こんなのやるなよ
製菓や調理を学んだり修行したりした経験が全く無さそうに思える
よく店が続いてるな
絶対に無理だよな
金儲けを優先して無理な発注受けちまったんだろ
で、作り置きしまくって腐ったもん売ったと
返金だけで済むわけねーだろこれ
一枚目初めて見た
虫見た時みたいにゾワッとしたわw
クラフト系はともかく食品は厳しくしないと怖いでしょ
フェス参加すらできない陰キャおじさんで草
デザフェス出すのにデザイン性どころか美的センスのカケラも感じられないこんな汚い物よく金払って買う奴いるな
この技術力の人と他のお菓子屋さんを同列に語ったらダメだよみんなマジで
グロ画像荒らしですか?😢
真顔で話す連中だぞ
反ワクとかスピリチュアルも同じ傾向
岩みたいに硬いと
食える人限られるねw
痛みやすいし、コストがかかるからな
ヒッピー?
なかった時代は食中毒で簡単に大量死してたんだから
幼稚園児並みの判断力
まあインドとかの途上国の屋台と同じだと思えば良い
納豆汁とか糸引くよwww
焼き菓子とかパンとかが糸ひいたことなんかないぞ
どうすると加熱したものがそんなことに
贈答に羊羹、非常食に羊羹、行動食に羊羹と言われるだけあって
国内の気候なら30年持つんだとか
いかにも東京だよな、アホみたいに人多いし楽に売れる
そりゃ地方から人が馬鹿みたいにゾロゾロ移住するよね
それはちゃんと添加物はいってるから。はいってないやつに賞味期限なんてつけれないさー
ぬるぬるも
糸引いているんだけど
楽に稼げる仕事も多いから、金持った奴も多い
そりゃどいつもこいつもアホみたいに東京に群がるわな
ずっと健康でいたいから
保存期間が長い方が利潤が出るから
最初に作ったマフィンは常温保管してたらしい
そりゃ腐るわw
大きさもバラバラだし焼き加減もバラバラ
生焼けだったのをしっとり系マフィンなんだと思ってた客もいそう
今までトラブルにならなかったのがラッキーだったね
それとも食中毒は起きていたけど、販売数が今回は桁違いだったから表に出たってことなのかね
発酵過ぎて腐敗したんじゃないのか?
マジで死ぬかもな
逆に贅沢で良い
3000個も入らんだろ
2、3切れ食べたらベロベロになりそうだな
これは運営の責任も問われるな
中心辺りの半生の生地が再発酵して納豆臭がしたってとこだろ
こういうのを食うと数日は嘔吐と下痢で苦しむ