【ボージョレ・ヌーボー解禁】 まるで摘みたての赤い果実をそのまま口にほおばったような味わいアーカイブ最終更新 2023/11/19 16:341.朝一から閉店までφ ★???ボージョレ・ヌーボー今年はどんな味?歴代キャッチコピーと比べると毎日新聞 2023/11/15 18:54(最終更新 11/16 00:04) フランス・ボージョレ地方の新酒「ボージョレ・ヌーボー」が16日に解禁された。主要な輸入元であるサントリーの今年のキャッチコピーは「まるで摘みたての赤い果実をそのまま口にほおばったような味わい」。これまでのキャッチコピーを見比べながら、今年のボージョレ・ヌーボーを味わってみるのはいかが。 ボージョレ・ヌーボーはフランス南東に位置するワインの産地ボージョレ地区で作られる新酒(ヌーボー)。一般的な赤ワインは収穫後、1~2年熟成させてから出荷するが、ボージョレ・ヌーボーの発酵期間は10~20日間と短い。このため熟成したワインと比べてフレッシュで果実味をより感じる味わいに仕上がるという。 サントリーは毎年、ボージョレ・ヌーボーの味わいを表現するキャッチコピーをつけている。サントリーのスタッフが現地の生産者の話を聞き取り、日本の消費者向けに味わいをわかりやすく伝えるよう作成しているという。https://mainichi.jp/articles/20231115/k00/00m/020/285000c2023/11/16 07:09:02252すべて|最新の50件2.名無しさんtf3L1ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz2023/11/16 07:10:313.名無しさんHkA7l↓例のコピペ2023/11/16 07:12:274.名無しさんUxYcK Art Nouveau (仏)19世紀末から20世紀初めにかけて、都市化と産業化を背景に、フランスとベルギーを中心に広まった国際的な芸術運動・様式。 仏語で 「新しい芸術」 を意味する 「アール・ヌーヴォー」 は、1895年、日本美術商ジークフリート・ビングがパリに開いた装飾芸術ギャラリーの店名に因む。2023/11/16 07:12:465.名無しさん1NeFkそれからどうした2023/11/16 07:13:566.名無しさん73PTN毎年最高の出来2023/11/16 07:14:497.名無しさんmfv3pそれもうワインである必要なくね?2023/11/16 07:15:328.名無しさん7NvGK熟成感がないってこと?2023/11/16 07:15:519.名無しさんfo8juそれもうブドウじゃん2023/11/16 07:16:3410.名無しさんIOEWBただのジュースで草2023/11/16 07:16:5611.名無しさん4KPSTなんか、久しぶりだな近年あまりニュースでみなかったたまたまだろうけど2023/11/16 07:18:3912.名無しさんfwkzSバブルは30年前に弾けて先月は成長率マイナスになったんだがバカなのか?2023/11/16 07:18:5913.名無しさんWhIKa去年のはどうだったんだっけ2023/11/16 07:20:0214.名無しさん4zEpb>>10最高のワインは最高のジュースだからな2023/11/16 07:20:0515.名無しさん4zEpb今年のは良いかもしれないな2023/11/16 07:20:3016.名無しさん783H7今年こそ100年に一度の出来栄え2023/11/16 07:20:3117.名無しさんnyuMJ今年のファンタもいい出来だな2023/11/16 07:25:0618.名無しさん7WZ6Oたまには、今年は失敗作ですってのを出してほしい。逆にどんな不味いのかと爆売れする。2023/11/16 07:25:1919.名無しさん5ZTXy積み立ての赤い果実を口に頬ばれよそっちのが安上がりだろ2023/11/16 07:25:3620.名無しさんRVkH8ちょっと文面変わったね。担当者引退したのかな?お疲れ様でした。2023/11/16 07:28:1421.名無しさんaofb0イヤらしいキャッチコピーだなぁ2023/11/16 07:28:2022.名無しさん4zEpb>>18雨が多かったり日照が少ない年は収穫を10月までまったりする場合があって、そういう年は強い畑がエレガントで甘味酸味辛味揃った美味しいワインを作る弱い畑だと水っぽくてコアがなくて飲んでて暗い気分になってきてそれも味わい深い。2013とかな2021も面白そうだ2023/11/16 07:30:0823.名無しさん4zEpb慣れると飲んでてその年の気候がモロに感じられるから毎年はたから見てバカとしか思えないこんなことやってるわけだな2023/11/16 07:31:3224.名無しさんYA4T6ボインジョレジョレ乳房2023/11/16 07:32:5225.名無しさん4zEpb>>20ブルゴーニュの気温と降雨量を2013から比較してるサイトあるけど、今年は暑すぎず、かつ雨は少なく乾燥気味でバランスが良い2023/11/16 07:33:0126.名無しさんLPern円安の恩恵2023/11/16 07:33:2427.名無しさん4zEpbバランスが良いので文面もトガった感じじゃなくなるわけだな2023/11/16 07:34:1228.名無しさんLPern金持ちザマア2023/11/16 07:34:2029.名無しさん6PlfD年表と品評の歴史に新たな歴史が刻まれた2023/11/16 07:36:1430.名無しさんfA07g>>1xx年に一度の出来ではないから不味い事はわかった2023/11/16 07:36:2731.名無しさんYh7ux正直ボジョレーはあんまりうまくない。深みがなさすぎフルボディー派は好きじゃ無い奴多い2023/11/16 07:36:4932.名無しさん4zEpb>>262018年くらいまでは東京の店だとロマネコンティを原価(75万円だった)で抽選で売ってくれたけど、今は一本400万円超えてるから無理だな円安じゃなくて、世の中が本来の姿に戻っただけだ三銃士のアトスですら、仕事で恩を売った貴族のコネでシャンベルタン一本手に入れられるくらいの独占物だった2023/11/16 07:37:2833.名無しさんWhIKa>>25しかも去年よりちょっと安い2023/11/16 07:38:1834.名無しさん4zEpb>>31ボトルで飲み干すようなものじゃないな今日あたり東京ならカフェでテラスでグラスで飲みながら、三年後にリリースされるブルゴーニュの作柄を想像するためのものだ2023/11/16 07:39:3935.名無しさん4zEpb>>33価格高騰しすぎてみんなから見放されて価格崩壊してくれねえかなwとか邪悪なことばかり考えるわ高すぎて2023/11/16 07:40:3736.名無しさんCsEeL>>34すっげえ薀蓄垂れそうでめんどくせえ奴だな2023/11/16 07:44:5337.名無しさんsjVCW>>11円安で値上がりして存在感が薄くなってる2023/11/16 07:45:2938.名無しさんWl930牛乳もまるで乳から直接吸ったようなコクと甘味ってキャッチにすればもっと売れるのに2023/11/16 07:45:4939.名無しさんsjVCW>>32世界的に金融緩和し過ぎて数が限られる&保存が効くものの投機的値上がり金を作り過ぎたんだよ2023/11/16 07:47:3240.名無しさんsjVCW>>18食用米が混ざった獺祭は売れてたと思う2023/11/16 07:48:4741.名無しさん6q3jlブドウ食うわ2023/11/16 08:10:0942.名無しさん27JD5もうコピペを貼る人もいなくなったか2023/11/16 08:11:2643.名無しさんy2leiそのまま食べた方が早い2023/11/16 08:12:5744.名無しさん4V51u地元のワインのぶどうの収穫を園児が手伝って貰ってくるけど、摘みたての果実そのままじゃ美味しくないんだよね>>31その年造ったばかりのワインだものねボージョレヌーボー自体を高級なワインのようなイメージで売ってんのホント詐欺だわ2023/11/16 08:13:3545.名無しさんgwKjC>>21だよなあ。JCに言ったら逮捕されるぞ。2023/11/16 08:17:1346.名無しさんxJyiM夜中に寝ぼけながら尻かいたらなんか柔らかいものが手につく感触下痢便漏らしてた2023/11/16 08:18:1647.名無しさんqtxAgそれ発酵してないんじゃないの?w2023/11/16 08:19:3448.名無しさんmv4kVボジョレー!2023/11/16 08:22:0349.名無しさんFyMV5日本人はヨーロッパ人からこんなに高くて不味いワインを飲んでんのか!と言わしめたアールヌーボー。本当にスッパくてマズイ。2023/11/16 08:22:4750.名無しさんVufCG発酵に失敗?2023/11/16 08:24:2951.名無しさんl78B5>>11コロナで騒ぎづらかった2023/11/16 08:24:3052.名無しさんmoCRUまだありがたがって買う人達がいるんだなオレオレ詐欺が無くならんよなそりゃ2023/11/16 08:24:4753.名無しさんSMUaA物は言いよう2023/11/16 08:25:3054.名無しさんCsEeL>>522500円程度ならありがたがる!ってほどじゃねえだろ日本酒の新酒だって基本まずいと思うが、その時期の酒として出される風物詩みたいなもんだ2023/11/16 08:28:3055.名無しさんXo3xI例のコピペはよ(´・ω・`)ショボーン2023/11/16 08:30:0356.名無しさんzzplm>>54日本酒の新酒がまずいってどういうこと?火入れしててもしてなくてもさっさと飲む方がよくね?2023/11/16 08:30:5657.名無しさんsVrao>>52テレビにやられたんだろう老人共は スポンサーCMっつーか洗脳だな2023/11/16 08:34:4958.名無しさんbt7ex範馬勇次郎『もういいw 言わんでいいw ストライダムwwwwwwwww』2023/11/16 08:38:0959.sagelrq0jなんてこんなクソまずいもんで毎年お祭りするんや?2023/11/16 08:40:1160.sagelrq0j電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。電力会社 長所 短所 お奨め度------------------------------------------------------------------東京電力 バランス モッサリ遅い C中部電力 低域量感 低域強すぎ A+関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B中国電力 透明感 低域薄い B+北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-東北電力 密度とSN 低域薄い A+四国電力 色彩感と温度 低域薄い A九州電力 バランス 距離感 C北海道電力 低域品質 音場狭い B-沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い Aで、上は発電所から5Km地点での特徴。それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。2023/11/16 08:44:2161.名無しさんRTb5P新品が良いだの熟成が良いだのこれも宗教だよなあ2023/11/16 08:46:2962.名無しさんCG1drボジョレーやろうがい!2023/11/16 08:47:3563.名無しさんCsEeL>>56新酒は固い新酒に限らず、開栓してから数日経ったほうがうまい酒は多いどっちが好きかは好みの問題だけど、開けてすぐのほうがうまい!とは限らないし、結構違いがあったありもする2023/11/16 08:47:3764.名無しさんtwAye>>8まあ新酒だから2023/11/16 08:48:5365.名無しさん7fTlHそれダメじゃね?色んな意味で微塵も熟成されてないゴミww2023/11/16 08:49:2066.名無しさんRTb5P土用の日と同じだなただの宣伝2023/11/16 08:50:3267.名無しさんzXbK1何がいいのかわからんアルコールゼロの方がいい2023/11/16 08:57:5168.sagelrq0j1986人生で最高に引退したい気分1992 アニメはもうおしまい1997 100年に1度の引退の決意2001 引退してシニアジブリを立ち上げる2004 ここ数年で最高の辞めどき2008 体力的にも本作が最後の長編になるだろう2013 出来は上々で申し分の無い引退のチャンス2023/11/16 08:58:1369.名無しさん2Bi20酒じゃねえええええええ2023/11/16 08:59:2070.名無しさん6muRtそんな新鮮な味わいにするならワインの意味ないだろが2023/11/16 09:04:3671.sagelrq0j2000年出来は上々で申し分の無い仕上がり2001年ここ10年で最高2002年色付きが良く、しっかりとしたボディ2003年並外れて素晴らしい年2004年生産者の実力が表れる年2005年59年や64年、76年のように偉大な年の一つ2006年とてもうまくいった年2007年果実味が豊かでエレガント2008年フルーツ、フルーツ、フルーツ2009年数量は少なく、完璧な品質。桁外れに素晴らしい年2010年果実味豊かで、滑らかでバランスの取れた2011年3年連続で、偉大な品質となった2012年心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある香りを持ち合わせた2013年繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ2014年エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい2015年記憶に残る素晴らしい出来栄え2016年エレガントで、魅惑的なワイン2017年豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい2018年2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう2019年有望だが、生産者のテクニックが重要な年2020年非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり2021年挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー2022年太陽に恵まれたヴィンテージ 果実味とストラクチュアの完璧なバランス2023/11/16 09:08:4372.名無しさんaPUAgボジョレーなのかボージョレなのかボジョレなのかハッキリしろ!2023/11/16 09:10:0973.名無しさんNNISg出来損ない?2023/11/16 09:13:0974.名無しさんEvhFBもう100%ぶどうジュースでいいんじゃ?2023/11/16 09:17:3275.名無しさんbPXoZ毎年最高の出来2023/11/16 09:20:2776.名無しさんGQUMH>>71これを見にきた2023/11/16 09:21:5877.名無しさんtb7V4大衆向けの安物ワインやろ?w有難がってるのは日本だけという2023/11/16 09:22:1778.名無しさんGlVs4ボージョレ・ヌーボーより山梨県産のワインの方が美味しい。2023/11/16 09:26:2579.名無しさんLsfsP>>78コレはマジだなただ、国産の方が高いんだよな2023/11/16 09:27:1080.名無しさんuY6q9いちご食おう2023/11/16 09:29:5381.名無しさんiWvsdワイン用のぶどうってそのまま食べても美味しくないよ2023/11/16 09:30:1182.名無しさんRTb5P>>79円安なのに?2023/11/16 09:30:4483.名無しさんtIfhPそれワインの意味無いやん考えた奴京都人だろ2023/11/16 09:32:4584.名無しさんShPG0>>63なるほど、長期保存じゃなくてワインでデキャンタするような感じの話か2023/11/16 09:35:1485.名無しさん3cYWQワインってちっとも美味しくないよね酸っぱい変な味のぶどうジュースでしかも酔ってゲロ吐きそうになるよく飲むよって思う2023/11/16 09:41:2586.名無しさんMBOfBんじゃ不味いな2023/11/16 09:43:2187.名無しさんCG1dr毎年最高にエレガントな風味です2023/11/16 09:43:4688.名無しさんGlVs4>>79 `¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´ l `Tーて_,_` `ー<^ヽ l ! `ヽ ヽ ヽ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´  ̄ー┴'^´2023/11/16 09:49:3889.名無しさん4VohUじゃあもぎたての果実食えや2023/11/16 09:53:1290.名無しさんD6t5Mじゃあ生のブドウでいいやん・・・2023/11/16 09:55:0091.名無しさんfN5k8ようは熟成したワインの旨味は無く果実の旨味だけのワインって事だね何のの為に用意するワインか関係無いし何か違う意味のイベント用のワインになっちゃったしワインである必要が無いイベントになってしまったまさに流行りのファッション感覚だねワイン好きとか関係無いしただの商売の販促感覚だバレンタインデーと同じで仕掛け人の勝利だね2023/11/16 09:59:5692.名無しさんpjZbM>>1いやそれ、全然、発酵してないジュースだろw2023/11/16 10:03:5593.名無しさんIsL41Burgundy Report 2023 Beaujolais Nouveau ? steady as she goes!https://www.burgundy-report.com/2023/11/2023-beaujolais-nouveau-steady-as-she-goes/2023/11/16 10:08:5594.名無しさんgnRo2どうせGACKT様しか味わかんないんだから気取らなくていいよ2023/11/16 10:25:4395.名無しさんZpG8D>>77売り方が上手かったんだろうな2023/11/16 10:26:0696.名無しさんquBsIブドウの他に何か果実が入ってるの?それともワインにすると果実一般になるのか?2023/11/16 10:27:5197.名無しさんv9MXD毎年言ってるよな2023/11/16 10:28:0198.名無しさんRfEY2ぶどう酒よりぶどうジュースが美味しいよ2023/11/16 10:32:1599.名無しさんB3Ansまるで摘みたての赤い果実をなら、ぶどうでいいじゃねーか!2023/11/16 10:36:31100.名無しさんIsL41ボジョレー・ヌーボーだけで45種類もあるんだな2023/11/16 10:37:40101.名無しさんk8roK摘みたての赤い果実じゃダメなんですか2023/11/16 10:39:38102.名無しさんorvpnボージョレじゃなくボジョレーなマネジャーじゃなくマネージャーな2023/11/16 10:41:21103.名無しさん3weuj果物食えよ2023/11/16 10:41:22104.名無しさん7mHLZヴォォォジョレイヌヴォォォォッ2023/11/16 10:45:26105.名無しさんIsL41ボジョレーヌーボーで画像検索して日本人がよく飲んでると思える銘柄Georges DubeoufDark colour. Good freshness and complexity. Open, energetic, slightly drying but great shapeand depth of pretty flavour ? that’s lovelyジョルジュ・デュブッフ濃い色。フレッシュで複雑。オープンでエネルギッシュ、ややドライだが、素晴らしい形と深みのあるきれいな風味。素晴らしい。2023/11/16 10:47:08106.名無しさんSuFGhそれって不味そうじゃんw2023/11/16 10:48:40107.名無しさんNjCxbなんでコレだけこんなに持ち上げられるのかいつも疑問に思う2023/11/16 10:48:51108.名無しさんWgrjMフランスあたりじゃ水より安いんだろ馬鹿だよな~w2023/11/16 10:50:40109.名無しさんIsL41>>107日付変更線の関係で日本が世界でかなり早くヌーボーを飲めるからじゃないの。以前は日本が世界で一番早く飲めると宣伝してたけど、実際は5番目くらいだね2023/11/16 10:52:16110.名無しさんRfEY2>>107キリストの誕生日は祝うがお釈迦さんの誕生日は無視するようなもの世の中差別はなくならない2023/11/16 10:52:40111.名無しさんQubIZボジョレーって普段飲みよりチョット割高だからな〜それでもってう〜ん?って感じだし。2023/11/16 10:53:27112.名無しさんWgrjMファンタグレープのほうが美味しいわ2023/11/16 10:54:23113.名無しさんRfEY2ブドウ100%ジュースのほうがうまいうまくないぶどうの処分方法がワイン2023/11/16 10:57:40114.名無しさんtdmjN赤ワインはなんかすっぺえし渋いし口当たりが悪すぎる2023/11/16 11:03:28115.名無しさんbt7ex山岡士郎『生牡蠣には白ワインはあいませんよ 日本酒のほうが風味を失わず牡蠣ほんらいのーうんぬん』2023/11/16 11:07:55116.名無しさん57y6N果実買うほうが早いの草なんよ2023/11/16 11:20:33117.名無しさんoufn5大五郎をグレープジュースで割るだけで良い気が2023/11/16 11:21:44118.名無しさんNjCxb>>117ソムリエ<今までに味わったことのない舌ざわり!(キリッ2023/11/16 11:30:29119.名無しさんLhz2Dワインとして未熟か2023/11/16 11:33:26120.名無しさんpJHD6> 一般的な赤ワインは収穫後、1~2年熟成させてから出荷するが、ボージョレ・ヌーボーの発酵期間は10~20日間と短い。意味は推測できるけど、赤ワインを収穫するように見えるし、なんか変な文2023/11/16 11:35:22121.名無しさんDEX35あらゆる酒が不味く感じる下戸だから、かえって味が分かる部分はある日本酒の純米大吟醸とちょっと高めの白ワインは、口に入れた瞬間は美味いもちろん飲み込もうとするとクソ不味くなる2023/11/16 11:41:46122.名無しさん5Q5STいや、新しいワインって名乗ってんだから当たり前だろ2023/11/16 11:47:12123.名無しさんNjCxbボージョレ・ヌーボー20年もの・・・とかないのかね?2023/11/16 11:48:25124.名無しさん6qlB8ワインは禿げるから無理になってきた2023/11/16 11:49:02125.名無しさんa1RxZワインの新酒って総じてそんなもんだろ2023/11/16 11:52:56126.名無しさんaz19bメチャクチャ高額だが古代式で作るワインな。酒飲めない俺ですら一杯飲めた美味しさだった。作り方のメインは若い娘が裸足でぶどうを潰して果汁を取るらしいがそれが美味しさの理由だってさ男がやったら不味くて飲めなかったそうな2023/11/16 11:59:12127.名無しさんNjCxbブドウ♂2023/11/16 12:02:02128.名無しさんOyttvカリフォルニアワインの方がガツンときて美味い、体には悪そうだけどボジョレーは体には良さそうだが好きじゃない2023/11/16 12:21:59129.名無しさん8BP5Oボージョレー・ヌーボー赤はガメ種白はシャルドネ種ガメなんかもし「赤い果実をそのまま口にほおばった」ら飛び上がるほど不味い2023/11/16 12:22:05130.名無しさんxFbOdもう飽きたからこのレベルのワインなら別の飲みたいって思っちゃう。2023/11/16 12:27:56131.名無しさんistmt>>38直飲み経験ある人少ないから仕方ないね2023/11/16 12:35:50132.名無しさんg1sUp果物食っとけ2023/11/16 12:43:43133.名無しさんjxeUqお酒の美味しさがわからないお酒飲める人うらやましい楽しく酔ってみたい2023/11/16 12:46:13134.名無しさん5aZGQ2013年 繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ2014年 エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい2015年 記憶に残る素晴らしい出来栄え2016年 エレガントで、魅惑的なワイン2017年 豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい2018年 2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう2019年 有望だが、生産者のテクニックが重要な年2020年 非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり2021年 挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー2022年 太陽に恵まれたヴィンテージ 果実味とストラクチュアの完璧なバランス2023/11/16 12:47:02135.名無しさんoBuSIなら赤い果実頬張るわ何やねん赤い果実って2023/11/16 12:51:49136.名無しさんCeOhiもう飽きただろ?高いだけでたいしたうまくないってみんなわかってきた2023/11/16 13:14:59137.名無しさんeS1o7この標語みたいなのは、毎年社内で公募して決めてるの?2023/11/16 13:42:30138.sagebeDCRワインで酔っ払っている間に占領される時代ですよ2023/11/16 13:55:05139.名無しさんIsL41>>137輸入元のサントリーが勝手に作ってるようだhttps://mainichi.jp/articles/20231115/k00/00m/020/285000c本当のブルゴーニュリポートはこれBurgundy Report 2023 Beaujolais Nouveauhttps://www.burgundy-report.com/2023/11/2023-beaujolais-nouveau-steady-as-she-goes/2023/11/16 14:19:03140.名無しさんXAiDi区画の名称なんじゃなかった?数メートル離れてるのは同じ条件下で育てられたものでもボジョレーとは言わない的な2023/11/16 14:57:00141.名無しさんpmTNX>>1色付きの水2023/11/16 15:16:25142.名無しさん4uZkv>>54普段ワイン飲まないような人らが買うのにワイン一本2500円はプチ贅沢だよデイリーな安ワインは7~800円から売ってるわけだしね有難み値段だから2500出してる2023/11/16 15:36:47143.名無しさんdnr3vボジョレー高すぎワインなんて1本1000円くらいのしか買わないわ2023/11/16 16:18:36144.sageltVsZ俺は貴腐ワインしか飲めないおこちゃま2023/11/16 16:30:29145.名無しさん4zEpb>>138フランス革命の爆心地はバスチーユでなく、近くのワイン蔵らしいな。ワインを独占されてキレた庶民がワイン蔵襲って一杯やって景気づけして監獄に襲いかかった。美味い酒飲ませない体制は滅びるってことだな。キリスト教も布教にワインを使った。教会の信者になれば教会が作ったクソ美味いワインが飲める。2023/11/16 16:38:06146.名無しさんEPDu9Googleの入社試験で年代別に順位をつけろ。とか出して欲しい。2023/11/16 16:38:13147.名無しさんEPDu9>>71なんか「ここ10年で最高といわれた年より最高の仕上がり」みたいなヤツなかったっけ?2023/11/16 16:42:21148.名無しさんEPDu9>>1毎年解禁日にバブル引きずり系やSNSに人生縛られてる女性が飲んでる映像見るたびに痛々しく悲しい気持ちになる。2023/11/16 16:48:09149.名無しさんUcmqNしめ鯖つまみにワイン飲むと吐くから注意な2023/11/16 16:49:56150.名無しさん2AXCO葡萄でよかろ2023/11/16 16:53:42151.名無しさんH7wPMアホクサ2023/11/16 16:59:16152.名無しさんg8sln>>133そっちの方が幸せ酒飲むやつは酒ないと楽しくないし無気力になるだけ2023/11/16 17:13:25153.名無しさん3cYWQ>>133金は使わなくていいし失敗もしないし酒なんか飲めないほうが幸せだよあんな糞マズい液体にお金を使うのは愚の骨頂2023/11/16 17:50:46154.名無しさんNg3fzこんなの有難がって飲む奴はジャップだけらしいな2023/11/16 18:06:41155.名無しさんlrktVうまくなさそう2023/11/16 18:43:08156.名無しさん3E0LFチリワインの方が美味いと言うのは馬鹿舌違いを楽しむ物だから美味い不味いという事自体がナンセンス2023/11/16 18:51:03157.名無しさん3njBuボジョレーヌーボーなんて老人市か、買わんだろあほかよ糞キモい2023/11/16 19:23:10158.名無しさんfI5rn>>71自分が知ってるのとちょっと違うな?2023/11/16 19:36:01159.名無しさんtGNxOさっき届いた。20年ぐらい前に1度頼んだら、毎年案内が来るので、ズルズルと。2023/11/16 19:39:14160.名無しさんlKDtW来年は壊滅的だろうから飲みたいやつは今年飲んどかないとな2023/11/16 19:40:31161.名無しさん34THIなんでわざわざそんなフルーツ半発酵ジュースを飲まなきゃいけないのか、アホか2023/11/16 19:48:17162.名無しさん4zEpb試飲してきたけど良かったよ2023/11/16 19:51:29163.名無しさん4zEpbこういう良い年は最近だとたくさん収穫して儲けるヴィンテージにされちゃうので、グランクリュはそこそこのものにされてしまうんだろうな2023/11/16 19:53:25164.名無しさんlwoo6とにかくまずいなんであんなのを毎年大きく取り上げてんのか謎金の力か2023/11/16 20:10:59165.名無しさんFS2wiまずいw2023/11/16 20:15:42166.名無しさんtCdxs生やん2023/11/16 20:21:27167.名無しさんpP7aTファンタグレープの方が美味くないか?2023/11/16 20:24:55168.名無しさん3lQgrならブドウ食べた方がいいじゃん2023/11/16 20:30:55169.名無しさんZKUkw単位が10年だと語彙が厳しくなってるから100年にしない?判定期間が100年あればまだまだ続けられる2023/11/16 20:31:03170.名無しさんnijA8まるで積みたてのしりこ玉をそのまま口にほおばったような味わい2023/11/16 20:31:38171.名無しさんR2LFA高いなあ・・・。2023/11/16 20:31:50172.名無しさん27wHc熟成されてないブドウジュースw2023/11/16 20:31:53173.名無しさん4zEpb>>164確かにボジョレーで味筋を見て、三年後にリリースされるコートドニュイのピノノワールの当たりボトルを10年熟成させてかつ、大当たりのボトルを引けるのは金があってかつ神に選ばれたひとつまみの人間だけだなだからこそ、このスレでもまずいという意見が9割。ブルゴーニュを極められるのは宇宙人口の0.0000000000000000000000000000000000000000000001%の人間だけだから、、、2023/11/16 20:34:55174.名無しさんpFX7Hずっと去年を更新している…2023/11/16 20:37:16175.名無しさんCRcRr>>123多分少し茶色くなってて華やかな香りなんか一切なくて味もボヤケててアルコール感もダルくなっててマズいこれが美味いと感じる人にとっては美味いと思う2023/11/16 20:40:16176.名無しさん6JPJ7摘み立ての赤い果実をそのまま口にほおばったらだいたいオエッてなるわ洒落てるつもりか2023/11/16 20:44:10177.名無しさんJbhwp>>156三増酒と純米大吟醸の美味い不味いではなく違いを楽しむのが日本酒と言ってるようなもんだなw単なる違いしか判断できないのが即ち馬鹿舌だろ2023/11/16 20:45:18178.名無しさん8BxLB摘みたての果物を食べるわ2023/11/16 21:16:27179.名無しさんMSEbKボージョレ・ヌーヴォーに合わせて大枚はたいて入手したヴィンテージワインを楽しむ…我ながら大人げない限りじゃのぅ2023/11/16 21:32:10180.名無しさんDzFzi俺は酒タバコやめたよ2023/11/16 21:38:03181.名無しさんPAED7>>178正解2023/11/16 21:52:12182.名無しさんXe4OA赤玉パンチのほうがうまい2023/11/16 22:01:17183.名無しさんLNsbp何年も飲んでた銘柄をスーパーが置かなくなったおいしかったのにムカつく2023/11/16 22:05:26184.名無しさんBT0E9買ってきたけど例年との違い全然わからんwまあ酔っ払えればいいか2023/11/16 22:23:34185.名無しさん0tajr円安にも関わらず仏産ワインが30~35%も値下がりしてるのにどうして国産の巨峰や社員マスカットが1パック1600円もするんだ!2023/11/16 22:26:19186.名無しさんp5i9Wじゃあ葡萄ジュースをホワイトリカーで割れば良いじゃん2023/11/16 22:26:56187.名無しさん3pf83…まんまやん。こんなんでええんか。2023/11/16 22:54:15188.名無しさんfnFiLワインにも添加剤が多く使われているんで2023/11/16 22:56:27189.名無しさん3pf83もっと詩的に表現できんの。例えば、公用車運転中に女性の下着が見えた時のような鮮烈な味わい、とかさ。2023/11/16 23:07:45190.名無しさんD21tx2000年・・・出来は上々で申し分の無い仕上がり2001年・・・ここ10年で最高2002年・・・過去10年で最高と言われた2001年を上回る出来栄え2003年・・・100年に一度の出来2004年・・・香りが良くなかなかの出来栄え2005年・・・ここ数年で最高2006年・・・昨年同様良い出来栄え2007年・・・柔らかく果実味が豊かで上質な味わい2008年・・・豊かな果実味と程良い酸味が調和した味2009年・・・50年に一度の出来栄え2010年・・・1950年以降最高の出来と言われた2009年と同等の出来2011年・・・近年の当たり年である2009年に匹敵する出来2012年・・・史上最悪の不作だが品質は良く健全。糖度と酸度のバランスが良く軽やか2013年・・・ブドウの収穫量は少ないが、みずみずしさが感じられる素晴らしい品質2014年・・・近年の当たり年である2009年と肩を並べるクオリティ2015年・・・我がワイン人生最良のヌーヴォー2016年・・・「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい」「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」2017年・・・「2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう」「理想的な条件の下、すばらしいヴィンテージへの期待高まる」2019年・・・「天候などの条件は厳しかったが、有望で生産者のテクニックが重要な年」「バランスのとれた味で、適度な量と高い品質のワイン」2020年・・・「極めて早い成熟と乾燥した夏による、究極のミレジム(ヴィンテージ)」「非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり」2021年・・・「挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー」2022年・・・「太陽に恵まれたヴィンテージ〜果実味とストラクチュアの完璧なバランス〜」2023/11/16 23:09:45191.名無しさん0tajrスノッブ気取りの友人夫婦がワインの会に入ってるがそういう集まりでは「表現の仕方」を習って競いあうらしいね彼らと飯を食いに行くとグラスワインを複数銘柄頼んで回し飲みして「高原の朝霧に濡れるコケモモの清純な味わい」とか「熟れたベリーを彷彿とさせる成熟した夜の香り」とか言い合ってうぜーのなんの2023/11/16 23:25:15192.名無しさんaPUAg挙句の果てに「土の匂い」とか言い出すんだよなお前ら泥水飲んでんのかよw2023/11/16 23:48:19193.名無しさんklqiD摘みたての赤い果実、ってトマトか?新鮮なトマトジュースってことだな。2023/11/17 00:27:53194.名無しさん2FLXh>>191楽しそう2023/11/17 03:51:21195.名無しさん58P7f>>191ソムリエ試験で一番大事なのは表現力だからな、、俺は推薦もあったけど面倒臭くて受けるのやめたわ2023/11/17 04:01:15196.名無しさんNqMC7いつまでやってんだよw2023/11/17 04:03:14197.名無しさんWRvj5いちいちうんちく垂れないといけないのか2023/11/17 06:15:16198.名無しさんwx2xf>>192昔、いじめられた時に地面を這って土を食った事があるのでわかるぞwちなみにそいつも殺した。みんな不幸にしてやったな。俺は神の化身か?2023/11/17 06:48:11199.名無しさんwx2xf>>197ワインが美の化身である俺を導管として語るんだよwワオ!それは神のこえ!!!、2023/11/17 06:49:11200.名無しさんwx2xf>>1935年から18年近く熟成したロマネコンティはサクランボに茎(2015を2021 2000の昨年はサクランボはかすかに残り、ガラスの結晶クロドベズはサクランボの奔流(2003を2021リッシュブルは桃(2013の10月22トゥールダルジャンで桃のデザートがその時に出たが桃よりワインのが桃で美味かった)そんな感じだね。>>1932023/11/17 06:54:47201.名無しさんwx2xf>>198あー、犯人はしらねえよ?w2023/11/17 07:07:29202.名無しさんwx2xf>>191そういうスノッブともウマが合わねえんだよな。勲章持ちの料理人の方とはなんかノリが合って色々飲ませて頂いたがひと昔のここのワイン板で2003のブルが好きで感想はこれこれ、とか言ったら「バカ舌」とかクソミソにいじめられたよ♪今や俺の評価に従わない世界のマスターオブワインやワイン通は居ない。俺がこの世の先駆者だ。ついでに俺のテイスティングつーか飲んでるもののレベルが高すぎて、1978のジャイエリシュブールやDRCモンラシェ、コンティの感想をあげるに至っては、俺をいじめてたクソワイン通が「もうつぎスレは立てないでくれ」とキャンいいおってスレをぶっ潰してやったわ。クギギギギwwwwwww2023/11/17 07:13:45203.名無しさんUSMyQ>>189確認したくなるな2023/11/17 07:20:59204.名無しさんwx2xf最初の英雄譚と言われるギルガメッシュ伝説でも、彼の西方探索の目的は最高の葡萄樹によるワインつくり。そしてキリストからパスカルやら。ワインなければ現代文明なし。ワインだぎゃっ!!!!2023/11/17 07:23:45205.名無しさんgqD6Eなんでこんなまずいワインありがたがってんの?2023/11/17 07:29:09206.名無しさんwx2xf>>205大学受験でも合格する奴(うまいと理解できるやつと落ちる奴(まずいと思うやつがいるだろ?後者には前者の人生は送れない。負けたんだから。そういうことだろうwwwwwww2023/11/17 07:34:01207.名無しさんwx2xf>>205まあキチガイの真似事はおいといて。現実の話をすると、コロナ以前より日本のワインの量的な輸入量はだいぶ減ってるようだ。ボジョレーブームなどもうとっくに終わってるということだな。一方で、ワインの輸入額はどんどん上がって毎年更新してる。つまり、良いワイン飲んでる奴は単価の高いボトルを飲んで経済動かしてる。2023/11/17 07:38:08208.名無しさんwx2xf>>201まあでも俺に土食わせて逆に地面に押し付けられて無様晒して、それから転落して最終的に潰れたそうだから俺が原因かwキキキw たーのちー♪2023/11/17 07:41:19209.名無しさんwx2xf酒もタバコも麻薬も必然性からこのクソッタレな人生を楽しくするために人類が営々と続けてきたものだから。私はその全てを肯定するね。他人は知らん。2023/11/17 07:43:31210.名無しさんwx2xfクスリもエロもなんでもありの楽しい世の中になるといいね。くだらない規制は全て緩和。いや、撤廃だ。あぎあぎあぎあぎ心のままにいー♪そうすれば経済が動くよ。殻にとじこもらないでこの世をくいつくせ!!!2023/11/17 07:45:14211.名無しさんwx2xf酒をやめろとかいう奴って絶対、酒をやめさせた労働者を働かせて自分らだけワイン飲むつもりだよなあw2023/11/17 07:46:36212.名無しさんwx2xf>>207つまり、ボジョレーブームなどとっくに終わってるが、ワインはカネになるからその限られた顧客のためにメディアは話題にしてる。カネをキチンと払う人間たちには世の中がサービスしてくれるわけだな。口先だけでカネを出さない。つまり他人に奉仕しない人間は渋谷のハロウィンみたいに追い出される。2023/11/17 07:48:58213.名無しさんcHVsG飛行機乗って届くワイン船便の方はお安く届きますよ2023/11/17 07:51:12214.名無しさんwx2xf端的に言ってワイン好きを公言するかワイン嫌いを名乗るかは自分の人生まだ諦めてないか(ワイン好き)投げ捨てた反社会的な人間か。(ワイン嫌い)どちらを選ぶかの選択だ。何を喚こうが世の中動かしてきた人間は有史以来今日に至るまでワイン好き。2023/11/17 07:52:15215.名無しさんwx2xfクラスの教室からインターネットに至るまで。「だれだれなになには嫌な奴だ!みんなで嫌え!攻撃しろ!」こんな笛吹きに踊らされて食い物にされる敗残者の人生から脱却して、輝くお前だけのワインボトルを掴め。2023/11/17 08:03:03216.名無しさんwx2xf神はそういう人間にかならず「聖杯」を齎す。2023/11/17 08:03:45217.名無しさんusuAEうまい不味いを超越した、季節を感じる初物好きな日本人に合ってると思うけど、アンチは味しかわかんないの?2023/11/17 08:34:16218.名無しさんK1lK1ボジョレーがスーパーの店頭にあるのなんてせいぜい1週間ボジョレーを飲む人も残り51週はチリワインとか飲んでてボジョレーはこの時期の風物詩として楽しんでる他のワインの方が安くて美味いとか言うのはボジョレーを飲んだ事が無いかあっても何年も前にちょっと味見した程度なんだろう2023/11/17 08:58:12219.名無しさんozJiVもうそれ普通に果実食った方がよくね2023/11/17 09:42:43220.名無しさんtbbPB>>219保管、保存2023/11/17 10:08:55221.名無しさんZJVZUスーパーで美味そうな葡萄酒が300円で売ってた2023/11/17 10:15:25222.名無しさんc7JXD「風物詩だからうまいまずい関係ないんだ😤」ってアホかな?まずいものに風物詩としての価値なんかねえわ2023/11/17 10:22:32223.名無しさんuh5By>>221合成ワイン2023/11/17 10:22:49224.名無しさんqmjKs大ハズレ示唆ワロタ2023/11/17 11:57:30225.名無しさんwXajy去年は数が少なすぎたな今年はまあまああるから面白みがない2023/11/17 12:07:18226.名無しさんdVBtc>>1だったらイチゴ狩りにいくわ2023/11/17 12:18:30227.名無しさん6OyBt>>191実際に見た事も感じた事も無い事を言葉にするのって滑稽だな、高原の朝霧なんて絶対経験無いだろ2023/11/17 12:18:31228.名無しさんK1lK1>>222不味いと言いたければ今年のボジョレーを飲んでから言え1000円の価値は十分あったぞ2023/11/17 12:39:20229.名無しさんEu0vN今年酸っぱいんかな2023/11/17 20:39:33230.名無しさんTYMZd>>197官能美をいかに巧みに言語化できるかに、ワイン好きたる矜持がかかっているからな2023/11/17 21:44:43231.名無しさんTYMZd>>227シンガポールやドバイに住んでる人間ならともかく、日本人なら経験する機会も多いだろw因みに俺の家からはクルマで1時間も走れば高原地帯だから、毎年神秘的光景を楽しんでるよ2023/11/17 21:55:43232.名無しさんtrvvfじゃあ普通に葡萄でええやんラリる事もないし2023/11/17 22:08:48233.名無しさんtrvvf>>191アルカスwラリりたいだけの癖してよーそんな恥ずかしい事出来るなwヤニカスが同じように色んな銘柄のタバコ吸いながら言い合ってたらどない思うねんw2023/11/17 22:11:00234.名無しさんesoey>>191「猫の尿」「濡れた犬」「腐葉土」だなw2023/11/17 22:54:01235.名無しさんb0aAf>>448積みたての赤い果実をそのまま…要は酸っぱいのか2023/11/17 22:57:25236.名無しさんQ8Oh4>>1山梨県産のブドウを食べればよくね?2023/11/17 23:03:50237.名無しさんnglXQ100年に一度だの50年に一度だの言わないから今年は不味いんやろか2023/11/17 23:13:19238.名無しさんBHNasこんなの美味いから飲むってもんじゃないだろ世界中から嘲笑される味音痴のジャップ2023/11/18 07:23:31239.名無しさんdORhLセーヌ左岸の乞食画家が三日ぶりの食事後に排出した大便の香り2023/11/18 11:40:09240.名無しさんV99yH>>123それはボージョレ・ヌーボーではないのでは?2023/11/18 14:24:17241.名無しさんzh7Z0>>240ヌーボーの意味を考えないとね新幹線「なにも言えねえ」2023/11/19 03:04:57242.名無しさんqyKY5下戸なのでワイン飲むより、普通にブドウ食べたいわ2023/11/19 05:52:19243.名無しさんMHFGx新酒を幾つも試飲して好みのものを樽買いしてシャトーの酒蔵に寝せておくのが目的の酒だろその試飲品の余り酒をボージョレ・ヌーボーなどとブランドイメージ付けて有難がって飲んでるだけまして偉そうにウンチク垂れてしたり顔して飲んでる馬鹿って腹の底から笑えるねもっと気楽に味わえばいいだけの話だよ2023/11/19 06:37:30244.名無しさんz25fo>>31まあ単なる縁起ものだしね2023/11/19 08:33:56245.名無しさんZT3nv>>243こういうよく知られて風化したウンチクを偉そうにしたり顔で語る馬鹿もいるしね2023/11/19 08:35:13246.名無しさんATnrl>>242はいそうしてください2023/11/19 10:08:11247.名無しさんIigDl摘みたての状態ってことはジュースと同じじゃねーか2023/11/19 10:41:59248.名無しさんV2dh0>>247その考えでいくとジュースじゃなくて果実じゃん2023/11/19 10:56:14249.名無しさんuIQNNFANTAグレープの方が美味いのにな。2023/11/19 11:38:37250.名無しさんf91Ou高杉2023/11/19 15:19:44251.名無しさんhs7vHチリのラクダマークのが美味しかったな高級ワイン() アプリで無料でw2023/11/19 15:21:53252.名無しさんArsO5あー早くワインタワーしてー2023/11/19 16:34:33
【介護】持ち家があるので妻にはわたしの親と同居してもらい、将来は介護をしてほしいです。妻は「施設に預けたい」の一点張りですが、施設ってかなり高いですよね?ニュース速報+479512025/01/24 16:18:49
毎日新聞 2023/11/15 18:54(最終更新 11/16 00:04)
フランス・ボージョレ地方の新酒「ボージョレ・ヌーボー」が16日に解禁された。主要な輸入元であるサントリーの今年のキャッチコピーは
「まるで摘みたての赤い果実をそのまま口にほおばったような味わい」。これまでのキャッチコピーを見比べながら、今年のボージョレ・ヌーボーを味わってみるのはいかが。
ボージョレ・ヌーボーはフランス南東に位置するワインの産地ボージョレ地区で作られる新酒(ヌーボー)。
一般的な赤ワインは収穫後、1~2年熟成させてから出荷するが、ボージョレ・ヌーボーの発酵期間は10~20日間と短い。このため熟成したワインと比べてフレッシュで果実味をより感じる味わいに仕上がるという。
サントリーは毎年、ボージョレ・ヌーボーの味わいを表現するキャッチコピーをつけている。サントリーのスタッフが現地の生産者の話を聞き取り、
日本の消費者向けに味わいをわかりやすく伝えるよう作成しているという。
https://mainichi.jp/articles/20231115/k00/00m/020/285000c
19世紀末から20世紀初めにかけて、都市化と産業化を背景に、
フランスとベルギーを中心に広まった国際的な芸術運動・様式。
仏語で 「新しい芸術」 を意味する 「アール・ヌーヴォー」 は、
1895年、日本美術商ジークフリート・ビングがパリに開いた装飾芸術ギャラリーの店名に因む。
近年あまりニュースでみなかった
たまたまだろうけど
バカなのか?
最高のワインは最高のジュースだからな
逆にどんな不味いのかと爆売れする。
担当者引退したのかな?
お疲れ様でした。
雨が多かったり日照が少ない年は収穫を10月までまったりする場合があって、そういう年は強い畑がエレガントで甘味酸味辛味揃った美味しいワインを作る
弱い畑だと水っぽくてコアがなくて飲んでて暗い気分になってきてそれも味わい深い。
2013とかな
2021も面白そうだ
ブルゴーニュの気温と降雨量を2013から比較してるサイトあるけど、今年は暑すぎず、かつ雨は少なく乾燥気味でバランスが良い
xx年に一度の出来ではないから
不味い事はわかった
深みがなさすぎフルボディー派は好きじゃ無い奴多い
2018年くらいまでは東京の店だとロマネコンティを原価(75万円だった)で抽選で売ってくれたけど、今は一本400万円超えてるから無理だな
円安じゃなくて、世の中が本来の姿に戻っただけだ
三銃士のアトスですら、仕事で恩を売った貴族のコネでシャンベルタン一本手に入れられるくらいの独占物だった
しかも去年よりちょっと安い
ボトルで飲み干すようなものじゃないな
今日あたり東京ならカフェでテラスでグラスで飲みながら、
三年後にリリースされるブルゴーニュの作柄を想像するためのものだ
価格高騰しすぎてみんなから見放されて価格崩壊してくれねえかなwとか邪悪なことばかり考えるわ高すぎて
すっげえ薀蓄垂れそうでめんどくせえ奴だな
円安で値上がりして存在感が薄くなってる
世界的に金融緩和し過ぎて数が限られる&保存が効くものの投機的値上がり
金を作り過ぎたんだよ
食用米が混ざった獺祭は売れてたと思う
>>31
その年造ったばかりのワインだものね
ボージョレヌーボー自体を高級なワインのようなイメージで売ってんのホント詐欺だわ
だよなあ。
JCに言ったら逮捕されるぞ。
なんか柔らかいものが手につく感触
下痢便漏らしてた
コロナで騒ぎづらかった
オレオレ詐欺が無くならんよなそりゃ
2500円程度ならありがたがる!ってほどじゃねえだろ
日本酒の新酒だって基本まずいと思うが、その時期の酒として出される風物詩みたいなもんだ
日本酒の新酒がまずいってどういうこと?
火入れしててもしてなくてもさっさと飲む方がよくね?
テレビにやられたんだろう老人共は スポンサーCMっつーか洗脳だな
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
これも宗教だよなあ
新酒は固い
新酒に限らず、開栓してから数日経ったほうがうまい酒は多い
どっちが好きかは好みの問題だけど、開けてすぐのほうがうまい!とは限らないし、結構違いがあったありもする
まあ新酒だから
ただの宣伝
アルコールゼロの方がいい
1992 アニメはもうおしまい
1997 100年に1度の引退の決意
2001 引退してシニアジブリを立ち上げる
2004 ここ数年で最高の辞めどき
2008 体力的にも本作が最後の長編になるだろう
2013 出来は上々で申し分の無い引退のチャンス
出来は上々で申し分の無い仕上がり
2001年
ここ10年で最高
2002年
色付きが良く、しっかりとしたボディ
2003年
並外れて素晴らしい年
2004年
生産者の実力が表れる年
2005年
59年や64年、76年のように偉大な年の一つ
2006年
とてもうまくいった年
2007年
果実味が豊かでエレガント
2008年
フルーツ、フルーツ、フルーツ
2009年
数量は少なく、完璧な品質。桁外れに素晴らしい年
2010年
果実味豊かで、滑らかでバランスの取れた
2011年
3年連続で、偉大な品質となった
2012年
心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある香りを持ち合わせた
2013年
繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ
2014年
エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい
2015年
記憶に残る素晴らしい出来栄え
2016年
エレガントで、魅惑的なワイン
2017年
豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい
2018年
2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう
2019年
有望だが、生産者のテクニックが重要な年
2020年
非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり
2021年
挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー
2022年
太陽に恵まれたヴィンテージ 果実味とストラクチュアの完璧なバランス
ボージョレなのか
ボジョレなのか
ハッキリしろ!
これを見にきた
有難がってるのは日本だけという
コレはマジだな
ただ、国産の方が高いんだよな
円安なのに?
なるほど、長期保存じゃなくてワインでデキャンタするような感じの話か
酸っぱい変な味のぶどうジュースでしかも酔ってゲロ吐きそうになる
よく飲むよって思う
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
l `Tーて_,_` `ー<^ヽ
l ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
何のの為に用意するワインか関係無いし何か違う意味のイベント用のワインになっちゃったし
ワインである必要が無いイベントになってしまった
まさに流行りのファッション感覚だねワイン好きとか関係無いしただの商売の販促感覚だバレンタインデーと同じで仕掛け人の勝利だね
いやそれ、全然、発酵してないジュースだろw
https://www.burgundy-report.com/2023/11/2023-beaujolais-nouveau-steady-as-she-goes/
売り方が上手かったんだろうな
それともワインにすると果実一般になるのか?
なら、ぶどうでいいじゃねーか!
マネジャーじゃなくマネージャーな
Georges Dubeouf
Dark colour. Good freshness and complexity. Open, energetic, slightly drying but great shape
and depth of pretty flavour ? that’s lovely
ジョルジュ・デュブッフ
濃い色。フレッシュで複雑。オープンでエネルギッシュ、ややドライだが、素晴らしい形と
深みのあるきれいな風味。素晴らしい。
馬鹿だよな~w
日付変更線の関係で日本が世界でかなり早くヌーボーを飲めるからじゃないの。
以前は日本が世界で一番早く飲めると宣伝してたけど、実際は5番目くらいだね
キリストの誕生日は祝うがお釈迦さんの誕生日は無視するようなもの
世の中差別はなくならない
うまくないぶどうの処分方法がワイン
口当たりが悪すぎる
ソムリエ<今までに味わったことのない舌ざわり!(キリッ
> 一般的な赤ワインは収穫後、1~2年熟成させてから出荷するが、ボージョレ・ヌーボーの発酵期間は10~20日間と短い。
意味は推測できるけど、
赤ワインを収穫するように見えるし、なんか変な文
日本酒の純米大吟醸とちょっと高めの白ワインは、口に入れた瞬間は美味い
もちろん飲み込もうとするとクソ不味くなる
男がやったら不味くて飲めなかったそうな
ボジョレーは体には良さそうだが好きじゃない
赤はガメ種
白はシャルドネ種
ガメなんかもし「赤い果実をそのまま口にほおばった」ら飛び上がるほど不味い
直飲み経験ある人少ないから仕方ないね
お酒飲める人うらやましい
楽しく酔ってみたい
2014年 エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい
2015年 記憶に残る素晴らしい出来栄え
2016年 エレガントで、魅惑的なワイン
2017年 豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい
2018年 2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう
2019年 有望だが、生産者のテクニックが重要な年
2020年 非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり
2021年 挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー
2022年 太陽に恵まれたヴィンテージ 果実味とストラクチュアの完璧なバランス
何やねん赤い果実って
高いだけでたいしたうまくないってみんなわかってきた
輸入元のサントリーが勝手に作ってるようだ
https://mainichi.jp/articles/20231115/k00/00m/020/285000c
本当のブルゴーニュリポートはこれ
Burgundy Report 2023 Beaujolais Nouveau
https://www.burgundy-report.com/2023/11/2023-beaujolais-nouveau-steady-as-she-goes/
色付きの水
普段ワイン飲まないような人らが買うのにワイン一本2500円はプチ贅沢だよ
デイリーな安ワインは7~800円から売ってるわけだしね
有難み値段だから2500出してる
ワインなんて1本1000円くらいのしか買わないわ
フランス革命の爆心地はバスチーユでなく、近くのワイン蔵らしいな。
ワインを独占されてキレた庶民がワイン蔵襲って一杯やって景気づけして監獄に襲いかかった。
美味い酒飲ませない体制は滅びるってことだな。
キリスト教も布教にワインを使った。
教会の信者になれば教会が作ったクソ美味いワインが飲める。
とか出して欲しい。
なんか
「ここ10年で最高といわれた年より最高の仕上がり」
みたいなヤツなかったっけ?
毎年解禁日にバブル引きずり系やSNSに人生縛られてる女性が飲んでる映像見るたびに痛々しく悲しい気持ちになる。
そっちの方が幸せ
酒飲むやつは酒ないと楽しくないし無気力になるだけ
金は使わなくていいし失敗もしないし酒なんか飲めないほうが幸せだよ
あんな糞マズい液体にお金を使うのは愚の骨頂
違いを楽しむ物だから美味い不味いという事自体がナンセンス
あほかよ
糞キモい
自分が知ってるのとちょっと違うな?
20年ぐらい前に1度頼んだら、毎年案内が来るので、ズルズルと。
なんであんなのを毎年大きく取り上げてんのか謎
金の力か
判定期間が100年あればまだまだ続けられる
確かにボジョレーで味筋を見て、三年後にリリースされるコートドニュイのピノノワールの当たりボトルを10年熟成させてかつ、
大当たりのボトルを引けるのは金があってかつ神に選ばれたひとつまみの人間だけだな
だからこそ、このスレでもまずいという意見が9割。
ブルゴーニュを極められるのは宇宙人口の0.0000000000000000000000000000000000000000000001%の人間だけだから、、、
多分少し茶色くなってて華やかな香りなんか一切なくて味もボヤケててアルコール感もダルくなっててマズい
これが美味いと感じる人にとっては美味いと思う
洒落てるつもりか
三増酒と純米大吟醸の美味い不味いではなく違いを楽しむのが日本酒と言ってるようなもんだなw
単なる違いしか判断できないのが即ち馬鹿舌だろ
…我ながら大人げない限りじゃのぅ
正解
おいしかったのにムカつく
まあ酔っ払えればいいか
どうして国産の巨峰や社員マスカットが1パック1600円もするんだ!
こんなんでええんか。
公用車運転中に女性の下着が見えた時のような鮮烈な味わい、とかさ。
2001年・・・ここ10年で最高
2002年・・・過去10年で最高と言われた2001年を上回る出来栄え
2003年・・・100年に一度の出来
2004年・・・香りが良くなかなかの出来栄え
2005年・・・ここ数年で最高
2006年・・・昨年同様良い出来栄え
2007年・・・柔らかく果実味が豊かで上質な味わい
2008年・・・豊かな果実味と程良い酸味が調和した味
2009年・・・50年に一度の出来栄え
2010年・・・1950年以降最高の出来と言われた2009年と同等の出来
2011年・・・近年の当たり年である2009年に匹敵する出来
2012年・・・史上最悪の不作だが品質は良く健全。糖度と酸度のバランスが良く軽やか
2013年・・・ブドウの収穫量は少ないが、みずみずしさが感じられる素晴らしい品質
2014年・・・近年の当たり年である2009年と肩を並べるクオリティ
2015年・・・我がワイン人生最良のヌーヴォー
2016年・・・「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい」「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい」
2017年・・・「2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう」「理想的な条件の下、すばらしいヴィンテージへの期待高まる」
2019年・・・「天候などの条件は厳しかったが、有望で生産者のテクニックが重要な年」「バランスのとれた味で、適度な量と高い品質のワイン」
2020年・・・「極めて早い成熟と乾燥した夏による、究極のミレジム(ヴィンテージ)」「非常にバランスが取れた爽やかさのある仕上がり」
2021年・・・「挑戦の末たどり着いた、納得のヌーヴォー」
2022年・・・「太陽に恵まれたヴィンテージ〜果実味とストラクチュアの完璧なバランス〜」
そういう集まりでは「表現の仕方」を習って競いあうらしいね
彼らと飯を食いに行くとグラスワインを複数銘柄頼んで回し飲みして
「高原の朝霧に濡れるコケモモの清純な味わい」とか
「熟れたベリーを彷彿とさせる成熟した夜の香り」とか言い合って
うぜーのなんの
お前ら泥水飲んでんのかよw
楽しそう
ソムリエ試験で一番大事なのは表現力だからな、、
俺は推薦もあったけど面倒臭くて受けるのやめたわ
昔、いじめられた時に地面を這って土を食った事があるのでわかるぞw
ちなみにそいつも殺した。
みんな不幸にしてやったな。
俺は神の化身か?
ワインが美の化身である俺を導管として語るんだよw
ワオ!
それは神のこえ!!!、
5年から18年近く熟成した
ロマネコンティはサクランボに茎(2015を2021 2000の昨年は
サクランボはかすかに残り、ガラスの結晶
クロドベズはサクランボの奔流(2003を2021
リッシュブルは桃(2013の10月22トゥールダルジャンで桃のデザートがその時に出たが桃よりワインのが桃で美味かった)
そんな感じだね。
>>193
あー、犯人はしらねえよ?w
そういうスノッブともウマが合わねえんだよな。
勲章持ちの料理人の方とはなんかノリが合って色々飲ませて頂いたが
ひと昔のここのワイン板で2003のブルが好きで感想はこれこれ、
とか言ったら「バカ舌」とかクソミソにいじめられたよ♪
今や俺の評価に従わない世界のマスターオブワインやワイン通は居ない。俺がこの世の先駆者だ。
ついでに俺のテイスティングつーか飲んでるもののレベルが高すぎて、1978のジャイエリシュブールやDRCモンラシェ、コンティの感想をあげるに至っては、俺をいじめてたクソワイン通が「もうつぎスレは立てないでくれ」とキャンいいおってスレをぶっ潰してやったわ。
クギギギギwwwwwww
確認したくなるな
そしてキリストからパスカルやら。
ワインなければ現代文明なし。
ワインだぎゃっ!!!!
大学受験でも
合格する奴(うまいと理解できるやつ
と
落ちる奴(まずいと思うやつ
がいるだろ?
後者には前者の人生は送れない。
負けたんだから。
そういうことだろうwwwwwww
まあキチガイの真似事はおいといて。
現実の話をすると、コロナ以前より日本のワインの量的な輸入量はだいぶ減ってるようだ。
ボジョレーブームなどもうとっくに終わってるということだな。
一方で、ワインの輸入額はどんどん上がって毎年更新してる。
つまり、良いワイン飲んでる奴は単価の高いボトルを飲んで経済動かしてる。
まあでも俺に土食わせて逆に地面に押し付けられて無様晒して、それから転落して最終的に潰れたそうだから俺が原因かw
キキキw たーのちー♪
必然性からこのクソッタレな人生を楽しくするために人類が営々と続けてきたものだから。
私はその全てを肯定するね。
他人は知らん。
くだらない規制は全て緩和。いや、撤廃だ。あぎあぎあぎあぎ心のままにいー♪
そうすれば経済が動くよ。
殻にとじこもらないでこの
世をくいつくせ!!!
つまり、ボジョレーブームなどとっくに終わってるが、
ワインはカネになるからその限られた顧客のためにメディアは話題にしてる。
カネをキチンと払う人間たちには世の中がサービスしてくれるわけだな。
口先だけでカネを出さない。つまり他人に奉仕しない人間は渋谷のハロウィンみたいに追い出される。
船便の方はお安く届きますよ
自分の人生まだ諦めてないか(ワイン好き)投げ捨てた反社会的な人間か。(ワイン嫌い)
どちらを選ぶかの選択だ。
何を喚こうが世の中動かしてきた人間は有史以来今日に至るまでワイン好き。
「だれだれなになには嫌な奴だ!みんなで嫌え!攻撃しろ!」
こんな笛吹きに踊らされて食い物にされる敗残者の人生から脱却して、輝くお前だけのワインボトルを掴め。
ボジョレーを飲む人も残り51週はチリワインとか飲んでて
ボジョレーはこの時期の風物詩として楽しんでる
他のワインの方が安くて美味いとか言うのはボジョレーを飲んだ事が無いかあっても何年も前にちょっと味見した程度なんだろう
保管、保存
ってアホかな?
まずいものに風物詩としての価値なんかねえわ
合成ワイン
だったらイチゴ狩りにいくわ
実際に見た事も感じた事も無い事を言葉にするのって滑稽だな、高原の朝霧なんて絶対経験無いだろ
不味いと言いたければ今年のボジョレーを飲んでから言え
1000円の価値は十分あったぞ
官能美をいかに巧みに言語化できるかに、ワイン好きたる矜持がかかっているからな
シンガポールやドバイに住んでる人間ならともかく、日本人なら経験する機会も多いだろw
因みに俺の家からはクルマで1時間も走れば高原地帯だから、毎年神秘的光景を楽しんでるよ
ラリる事もないし
アルカスw
ラリりたいだけの癖してよーそんな恥ずかしい事出来るなw
ヤニカスが同じように色んな銘柄のタバコ吸いながら言い合ってたらどない思うねんw
「猫の尿」「濡れた犬」「腐葉土」だなw
積みたての赤い果実をそのまま…要は酸っぱいのか
山梨県産のブドウを食べればよくね?
世界中から嘲笑される味音痴のジャップ
それはボージョレ・ヌーボーではないのでは?
ヌーボーの意味を考えないとね
新幹線「なにも言えねえ」
その試飲品の余り酒をボージョレ・ヌーボーなどとブランドイメージ付けて有難がって飲んでるだけ
まして偉そうにウンチク垂れてしたり顔して飲んでる馬鹿って腹の底から笑えるね
もっと気楽に味わえばいいだけの話だよ
まあ単なる縁起ものだしね
こういうよく知られて風化したウンチクを偉そうにしたり顔で語る馬鹿もいるしね
はいそうしてください
その考えでいくとジュースじゃなくて果実じゃん