【金融】今後米国の金利が下がると何が起きる?アーカイブ最終更新 2023/11/15 12:471.ちょる ★???これまで人手不足で悲鳴を上げていた米国の労働市場ですが、それはパンデミックに伴う各種給付金などによって家計部門が潤い、働かなくても生活できる状況が続いていたからと考えられます。しかし、すでに経済は正常化へと向かっており、これから先、給付金の類いは期待できません。だとしたら、いよいよ働く必要があります。その証拠に、米国の労働参加率が、徐々に上昇してきました。労働参加率は、生産年齢人口に占める「就業者+失業者」の割合です。10月時点における米国の就業者数は、9月比で34万8000人の減少。対して失業者は14万6000人増加しました。失業者の定義は、職探しをしていることが条件になります。はなから働くことを諦めている人は、失業者にカウントされません。これらの数字から分かるのは、職探しをしている人が、いよいよ増えてきたということです。コロナ後のインフレにも関わらず、米国の個人消費は旺盛と言われてきましたが、給付金の類いが底を尽き、職探しをする人が増える一方、労働需要が後退するとなったら、これまで旺盛だった個人消費が落ち込むはずです。米国のGDPのうち約7割は個人消費なので、その落ち込みがひどくなると、米国の景気は減速感が強まっていくでしょう。そうなれば、米国の長期金利はピークを付けたという認識が広まり、FRBもFFレートの誘導目標をさらに引き上げられなくなるはずです。実際、一時は4.996%まで上昇した米国10年国債の利回りは、11月3日時点で4.484%まで低下しました。米国経済の行方は日本にとって重要!これからの米国経済は、雇用環境の悪化と個人消費の低迷によって、景気の減速感が強まる恐れはあるものの、「不景気の株高」という言葉もあります。不景気になると金利が低下し、いずれは個人消費の回復や、企業の設備投資意欲の高まりで景気が回復し、企業業績も改善へと向かう。そこまでを織り込んだうえで、株式が買われるというケースは少なくありません。そして、何よりも肝心なのは、米国と日本の株価が連動していることです。米国の株価が、再び最高値更新を目指して上昇傾向をたどれば、日本の株価にもポジティブな要因になります。確かに日本の長期金利も、ひところに比べれば上昇していますが、それでも10年国債利回りで1%前後ですから、高金利とは言えませんし、この程度の金利上昇であれば、日本経済に大きなダメージが及ぶことはないでしょう。それよりも、米国における長期金利低下と株高が、日本株に対してポジティブな影響を及ぼす可能性が高いと考えられます。米国景気の行方とFRBの金融政策は、詳しくはこちらhttps://media.finasee.jp/articles/-/127902023/11/14 10:06:3025すべて|最新の50件2.名無しさんIiAhV円安が落ち着きます2023/11/14 10:07:523.名無しさんNQ1jn俺に彼女ができる2023/11/14 10:18:404.名無しさん1SzfX知らんのか?ワイも知らん2023/11/14 10:19:315.名無しさんcUZNl貴様が知ったところでなんの意味もない2023/11/14 10:57:416.名無しさんUpyoiM字からO字ハゲに進行します2023/11/14 11:10:407.名無しさんm2p4i>>5FXとか株で儲けられるぞ2023/11/14 11:13:318.名無しさん7QrEr>>79割が損してる2023/11/14 11:26:379.名無しさんl7NA4正直ここから円買ってけばそんなに負けない気がする日銀介入、日本金利上、米金利下だろうし2023/11/14 11:33:3710.名無しさんRQnpdそうだと思うけど長期でみたらドル持ってるほうが絶対有利だからアメ株買ったほうがいいような2023/11/14 13:23:5611.名無しさんxDzhy今のタイミングだと個人向け国債買うか迷う2023/11/14 16:55:2912.名無しさんMQtEO下がっても大して円高にはならんだろな2023/11/14 16:57:5913.名無しさんjJmPuなにがって、ドル安になるだけだぞそれに伴って他の通貨にも色々影響は出るだろうが、想像もできないような結果というのは発生しない2023/11/14 17:00:3214.名無しさんMQtEO>>8フルレバしたり現物取引disってるような池沼だけだよ負け込んでるのは2023/11/14 17:00:4415.名無しさん34hlJブラックスワン2023/11/14 17:31:4516.名無しさんrc0M3とりあえずEDV買えるだけ買いまくっといたなんか底っぽいしコロナショックみたいなの来たら急騰するし一種の保険だな2023/11/14 20:08:4617.名無しさんq0F52ドル安2023/11/14 20:22:5218.名無しさんJjtuOとにかく株買え暴騰始まってからじゃ遅いぞ2023/11/14 20:26:4319.名無しさんpipeG>>18株は新ニーサで買いまくるつもりだから来年からだな今は大暴落した債権だろ2023/11/14 20:29:0920.名無しさんDN2DOアメリカの凋落2023/11/14 20:31:5921.名無しさんzuHWJ商店街が潰れて大企業だらけになったように弱小国家は大国に飲まれていくよ日本は弱体化してる大国以外の通貨はゴミになる最後はドルだけになる2023/11/14 20:34:2322.名無しさん7XloN>>18今でも結構高いのにここから買うって勇気いるよね分かりやすい暴落の後だと気楽に買えるけど2023/11/14 20:39:2123.名無しさんMQtEO>>18米株のこと言ってんだったら正しい来年後半が楽しみ2023/11/14 22:48:2324.名無しさん1sFeG世界中で刷りまくったお金がアメリカの株式市場へ2023/11/15 02:12:0925.名無しさんFFR1O債権急騰してるねようやく底打ったかな稀に見る買い場だと思うがな株もいいが今はやっぱり米国債買い向かうべきだと思うな株はまだまだ高いけど債権は暴落しすぎただろ2023/11/15 12:47:14
【落語家の立川志らく】「中居正広の芸能界引退は正義の暴走だ、彼は逮捕起訴されていない、全て推測だ、中居君を攻撃する事は被害者をクローズアップして苦しめるだけ、被害者がそれを望んでいるのか」ニュース速報+9731650.32025/01/25 08:54:05
【フジテレビ】「会議室に呼ばれ鍵を閉められ…」「A氏に多目的トイレに連れ込まれた社員も」 フジテレビ元社員女性が告発する「パワハラ、セクハラが横行する社風」ニュース速報+5616002025/01/25 08:54:34
【政治】高市早苗氏にトランプ氏周辺から『面会』の打診も「一国の総理が先に・・・」「遠慮しました」 石破外交には苦言「先に中国、中国って言うのではなくて」ニュース速報+377022025/01/25 08:53:07
しかし、すでに経済は正常化へと向かっており、これから先、給付金の類いは期待できません。だとしたら、いよいよ働く必要があります。その証拠に、米国の労働参加率が、徐々に上昇してきました。
労働参加率は、生産年齢人口に占める「就業者+失業者」の割合です。10月時点における米国の就業者数は、9月比で34万8000人の減少。対して失業者は14万6000人増加しました。失業者の定義は、職探しをしていることが条件になります。はなから働くことを諦めている人は、失業者にカウントされません。
これらの数字から分かるのは、職探しをしている人が、いよいよ増えてきたということです。
コロナ後のインフレにも関わらず、米国の個人消費は旺盛と言われてきましたが、給付金の類いが底を尽き、職探しをする人が増える一方、労働需要が後退するとなったら、これまで旺盛だった個人消費が落ち込むはずです。米国のGDPのうち約7割は個人消費なので、その落ち込みがひどくなると、米国の景気は減速感が強まっていくでしょう。
そうなれば、米国の長期金利はピークを付けたという認識が広まり、FRBもFFレートの誘導目標をさらに引き上げられなくなるはずです。実際、一時は4.996%まで上昇した米国10年国債の利回りは、11月3日時点で4.484%まで低下しました。
米国経済の行方は日本にとって重要!
これからの米国経済は、雇用環境の悪化と個人消費の低迷によって、景気の減速感が強まる恐れはあるものの、「不景気の株高」という言葉もあります。
不景気になると金利が低下し、いずれは個人消費の回復や、企業の設備投資意欲の高まりで景気が回復し、企業業績も改善へと向かう。そこまでを織り込んだうえで、株式が買われるというケースは少なくありません。
そして、何よりも肝心なのは、米国と日本の株価が連動していることです。米国の株価が、再び最高値更新を目指して上昇傾向をたどれば、日本の株価にもポジティブな要因になります。
確かに日本の長期金利も、ひところに比べれば上昇していますが、それでも10年国債利回りで1%前後ですから、高金利とは言えませんし、この程度の金利上昇であれば、日本経済に大きなダメージが及ぶことはないでしょう。それよりも、米国における長期金利低下と株高が、日本株に対してポジティブな影響を及ぼす可能性が高いと考えられます。
米国景気の行方とFRBの金融政策は、
詳しくはこちら
https://media.finasee.jp/articles/-/12790
FXとか株で儲けられるぞ
9割が損してる
日銀介入、日本金利上、米金利下
だろうし
それに伴って他の通貨にも色々影響は出るだろうが、想像もできないような結果というのは発生しない
フルレバしたり現物取引disってるような池沼だけだよ負け込んでるのは
なんか底っぽいしコロナショックみたいなの来たら急騰するし
一種の保険だな
暴騰始まってからじゃ遅いぞ
株は新ニーサで買いまくるつもりだから来年からだな
今は大暴落した債権だろ
日本は弱体化してる
大国以外の通貨はゴミになる
最後はドルだけになる
今でも結構高いのにここから買うって勇気いるよね
分かりやすい暴落の後だと気楽に買えるけど
米株のこと言ってんだったら正しい
来年後半が楽しみ
ようやく底打ったかな
稀に見る買い場だと思うがな
株もいいが今はやっぱり米国債買い向かうべきだと思うな
株はまだまだ高いけど債権は暴落しすぎただろ