【百貨店】消えゆくデパートの屋上遊園地 今では全国で5カ所にアーカイブ最終更新 2023/11/05 23:391.茶瓶 ★???百貨店の「屋上遊園地」が各地で姿を消しつつある。今年9月に営業を終えた遊園地もあり、朝日新聞の調べでは、常設するのは全国で5店舗になった。(小島弘之)松坂屋高槻店(大阪府高槻市)の「スカイランド」は、1979年の百貨店開業時から営業している。今では関西唯一の屋上遊園地となった。約1200平方メートルの敷地に、ゴーカートやキャラクターの乗り物など約30台の遊具と約10台のクレーンゲームが稼働する。朝日新聞は10月、日本百貨店協会に加盟する全170店舗を対象に、常設の屋上遊園地があるかを電話で尋ねた。今も営業をしていると答えたのは、松坂屋高槻店のほか、松坂屋名古屋店(名古屋市)▽大和香林坊店(金沢市)▽いよてつ高島屋(松山市)▽浜屋百貨店(長崎市)の4店舗だった。このほかにも小規模な遊具コーナーを設けている百貨店があったが、屋上遊園地という認識ではなかった。(続きは以下URLから)https://www.asahi.com/articles/ASRC25R9CRBTPTIL001.html?iref=comtop_7_04https://imgopt.asahi.com/ogp/AS20231102002545_comm.jpg2023/11/04 16:16:1757すべて|最新の50件8.名無しさんS9vvp>>7確かにアピタとか行くと屋内にアンパンマンの遊具とかあるよなデカいモールとかなら屋内アスレチックみたいなやつもある1の記事はちょっとズレてる記者ってアホだな2023/11/04 16:46:599.名無しさんMojNQ駐車場に空けといて2023/11/04 17:36:0210.名無しさんHXGHfJASCO時代は遊園地あったのになイオンになって遊び心なくなったよな2023/11/04 17:38:2111.名無しさんZf0Ci大食堂とか今は無くなったのかな昭和のお出かけは一張羅着て大食堂でのお食事が一大イベントだった2023/11/04 17:40:0812.名無しさんbjX5C屋上にこだわる必要ないしな2023/11/04 17:42:0313.名無しさんkwZOe大人の遊園地にしちゃいなよー2023/11/04 17:50:5214.名無しさんC4zCK>>11デパートの展望レストランから街の夜景を見下ろしながら飲むお冷やは格別だったな2023/11/04 18:13:1815.名無しさんBlxEI百貨店屋上の遊園地も役割が終わったのだな時代だ2023/11/04 18:17:1816.名無しさんTVm6h>>11そうそうデパートにはおめかしして出かけてたよね食券がある所は硬券であれがまた良かった2023/11/04 18:21:0217.名無しさんVonXOジョニー大倉を思い出す2023/11/04 18:53:1218.名無しさんd044W昔はやたらとスーパーカー展示していたがなぁ。2023/11/04 19:08:3019.名無しさんwX9tX子供時代に映画『鬼畜』見てからは親にデパートに連れて行かれるのが怖かったなあ2023/11/04 19:21:0320.名無しさんO9DON>>11フードコートと名を変えて存続中。ウェイトレスはいないし食器は食べた人が下げる。情緒も何もあったもんじゃない。2023/11/04 19:30:5621.名無しさんkfKBn現金の受け渡しに違法な物の受け渡しに良く使われた場所2023/11/04 19:32:3722.名無しさんx1jmV>>1あらかわいい2023/11/04 19:40:3423.名無しさんbGeyP>>11食堂の券売機から色付きの四角いプラスチック板が出てきてそれを何枚も窓口に出した思い出があるわ。2023/11/04 20:06:1524.名無しさん2puRF横浜のそごうでヒーローショーを見に行ったな2023/11/04 20:20:4725.名無しさんZs6u1子供の頃、名古屋の松坂屋に行って、なにかすーっとしたシャーベットみたいな感覚があったんだけど、あれなんだったんだろうと思ってた。その後冷房が入って、冷房の効いた部屋に入った時、あ、これだと思った。当時は冷房が珍しかったんだ。松坂屋というとあの感覚を思い出す。2023/11/04 20:27:5626.名無しさんG18Stビーバップの映画を思い出す2023/11/04 20:32:0127.名無しさんGz4aF>>23>四角いプラスチック板が出てきてせや!紙じゃなくてプラ製やったわw思い出した思い出したw5ちゃんの書き込みでこんな忘れ去ってた記憶掘り返されるとは思わなんだwwwwwwwwww2023/11/04 20:32:5428.名無しさん9tGBs>>27それほどでもないプラ板の食券は田舎の高速道路のサービスエリアの食堂でいまでもある2023/11/04 20:45:0129.名無しさんgy9wrバカが飛び降りたり雨の日稼働できんとかデメリットしかないだろ2023/11/04 20:53:5230.名無しさん9tGBsうちの地元は屋上の遊園地にペットショップも併設されてたよく親を待ってる間にひとりで熱帯魚とかカメを見てたけど、いまだとデパートの屋上に児童ひとりで行動とか考えられんかも。ちなみに宮崎勤事件の前だった2023/11/04 21:09:3231.名無しさんgy9wrデパートだけど百貨店協会に加盟してない所は結構あるので意外と残ってたりする2023/11/04 21:14:0932.名無しさんQpdrX殺されたくなければビアガーデンにしろ!冬は屋台村をやれ!2023/11/04 21:16:2333.名無しさんLxakkダイエーやニチイの屋上にも結構多彩なゲームコーナーと屋外遊園地っぽいものがあったな2023/11/04 21:17:0534.名無しさん0ezgEゲーム筐体があってよく遊んだわ2023/11/04 21:21:0235.名無しさんWd8pa最近は子供がクッソ暴れられる施設になってきてるなそれくらい思う存分遊べる土地がないんだろうけど2023/11/04 21:22:1336.名無しさんG9WvN浅草のも無くなって久しい2023/11/04 21:54:3137.名無しさんhb0mI屋上遊園地どころか消えゆくデパート2023/11/04 21:56:2638.名無しさんdJsC4レストランがなんのメリットもなく無駄に回転してるところにロマンを少し感じるよねw2023/11/04 22:04:5239.名無しさんa4ODHフィクションの描写では見たことあるけど1度も現物拝んだこと無いなまだ実物が存在するうちに行ってみたい気もする2023/11/04 22:21:3640.名無しさんhPFHO色々試した結果やっぱり屋上は駐車場がいいだろってことになったんだろうね2023/11/04 22:46:5341.名無しさん4secx昭和では夏休みに東映まんがまつりを見てデパートで食事をして屋上で遊ぶのが楽しみでしたね。2023/11/05 00:09:4142.名無しさんgoxPY三ノ輪のヨーカドーの屋上にもあったなあ2023/11/05 00:58:4343.名無しさんiGmLT遊園地自体うちの県ではもう一か所しかない2023/11/05 01:13:5244.名無しさんV4Pft>>10子供の遊び方が変わったんだよいまのイオンはのびっことかいう3〜5歳児向け遊戯施設やで2023/11/05 04:49:4245.名無しさんwv5qz伊予鉄高島屋の観覧車は屋上遊園地なんやな。で、アミュ鹿児島やヘップファイブのは失格か?宮脇倉庫にしか見えない新本店の観覧車は失格やろけど。2023/11/05 06:38:2546.名無しさんwv5qz徳島そごう の屋上には徳島唯一の電車があったな。2023/11/05 06:40:3847.名無しさんzNLb6>>6筑波山の上にある展望台のレストラン、数年前に行った時にはちゃんと回っていて感動したよ。コロナ後の今は、メンテナンスで回ってないみたい。だけど、動かせるものはちゃんと動かしてみようよ。2023/11/05 10:16:4148.名無しさんzNLb6日本橋の三越の屋上には、昔はガチで本物のディズニーランドがあったんだぞ。2023/11/05 10:18:4349.名無しさんxOqIx十円いれたら走る車大好きだった。2023/11/05 12:39:4050.名無しさんnLtgr寂しい時代になってもうた2023/11/05 12:40:3451.210ewHow建築基準で問題になり派手や重量問題で子供の気を引く設備置けなくなって意味なくなったのあるしな2023/11/05 12:43:1952.名無しさんEkDux80年代は駆け出しアイドルのイベントとかあったね平和でいい時代や2023/11/05 12:43:3653.名無しさんEkDux>>51ぞうの花子さんがいたのに2023/11/05 12:44:3354.名無しさん7Fk2a>>6彼女に是非体験してもらいたかったけどもうなかったのでベッドで代用した2023/11/05 12:47:1855.名無しさんOJqNe>>11そうそう、デパート直営の大きめのレストランがあったよねー 懐かしい。高島屋のローズ系はまだ生き残ってるね。1990年頃は、大阪出張中、心斎橋のそごうと大丸のレストランにも世話になったー。。2023/11/05 12:54:0356.名無しさんwv5qz>>55奈良そごうの回転レストランはまだ廃墟に残ってるのかな?2023/11/05 21:13:2857.名無しさんqiCSg昔はエスカレーターが珍しくて、人が押し寄せたからだろ2023/11/05 23:39:45
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+871480.72024/11/26 05:19:17
松坂屋高槻店(大阪府高槻市)の「スカイランド」は、1979年の百貨店開業時から営業している。今では関西唯一の屋上遊園地となった。約1200平方メートルの敷地に、ゴーカートやキャラクターの乗り物など約30台の遊具と約10台のクレーンゲームが稼働する。
朝日新聞は10月、日本百貨店協会に加盟する全170店舗を対象に、常設の屋上遊園地があるかを電話で尋ねた。今も営業をしていると答えたのは、松坂屋高槻店のほか、松坂屋名古屋店(名古屋市)▽大和香林坊店(金沢市)▽いよてつ高島屋(松山市)▽浜屋百貨店(長崎市)の4店舗だった。このほかにも小規模な遊具コーナーを設けている百貨店があったが、屋上遊園地という認識ではなかった。
(続きは以下URLから)
https://www.asahi.com/articles/ASRC25R9CRBTPTIL001.html?iref=comtop_7_04
https://imgopt.asahi.com/ogp/AS20231102002545_comm.jpg
確かにアピタとか行くと屋内にアンパンマンの遊具とかあるよな
デカいモールとかなら屋内アスレチックみたいなやつもある
1の記事はちょっとズレてる
記者ってアホだな
イオンになって遊び心なくなったよな
昭和のお出かけは一張羅着て大食堂でのお食事が一大イベントだった
デパートの展望レストランから街の夜景を見下ろしながら飲むお冷やは格別だったな
時代だ
そうそう
デパートにはおめかしして出かけてたよね
食券がある所は硬券であれがまた良かった
フードコートと名を変えて存続中。
ウェイトレスはいないし食器は食べた人が下げる。
情緒も何もあったもんじゃない。
あらかわいい
食堂の券売機から色付きの四角いプラスチック板が出てきて
それを何枚も窓口に出した思い出があるわ。
その後冷房が入って、冷房の効いた部屋に入った時、あ、これだと思った。
当時は冷房が珍しかったんだ。松坂屋というとあの感覚を思い出す。
>四角いプラスチック板が出てきて
せや!
紙じゃなくてプラ製やったわw
思い出した思い出したw
5ちゃんの書き込みでこんな忘れ去ってた
記憶掘り返されるとは思わなんだwwwwwwwwww
それほどでもない
プラ板の食券は田舎の高速道路のサービスエリアの食堂でいまでもある
よく親を待ってる間にひとりで熱帯魚とかカメを見てたけど、いまだとデパートの屋上に児童ひとりで行動とか考えられんかも。ちなみに宮崎勤事件の前だった
それくらい思う存分遊べる土地がないんだろうけど
まだ実物が存在するうちに行ってみたい気もする
子供の遊び方が変わったんだよ
いまのイオンはのびっことかいう3〜5歳児向け遊戯施設やで
で、アミュ鹿児島やヘップファイブのは失格か?
宮脇倉庫にしか見えない新本店の観覧車は失格やろけど。
>>6
筑波山の上にある展望台のレストラン、数年前に行った時にはちゃんと回っていて感動したよ。
コロナ後の今は、メンテナンスで回ってないみたい。
だけど、動かせるものはちゃんと動かしてみようよ。
大好きだった。
平和でいい時代や
ぞうの花子さんがいたのに
彼女に是非体験してもらいたかったけどもうなかったのでベッドで代用した
そうそう、デパート直営の大きめのレストランがあったよねー 懐かしい。
高島屋のローズ系はまだ生き残ってるね。
1990年頃は、大阪出張中、心斎橋のそごうと大丸のレストランにも世話になったー。。
奈良そごうの回転レストランはまだ廃墟に残ってるのかな?