【ホタテ】米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、エマニュエル大使「中国の経済的威圧に対抗」アーカイブ最終更新 2023/11/02 10:411.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼エマニュエル駐日米大使は30日、ロイターとのインタビューで、東京電力第1原発の処理水放出を理由とした中国による日本産水産物の全面禁輸を受け、米軍が日本の水産業者と長期契約し、ホタテなどを買い取ると明らかにした。中国に依存しない新たな流通ルートの確保を支援する考え。購入した水産物は、米軍基地内の売店や飲食店で米兵向けに販売するほか、米艦乗員の食事に使用する。エマニュエル氏は、日米で連携して「中国の経済的威圧に対抗していく」と述べた。エマニュエル氏は東日本大震災で日本を支援するため米軍が行った「トモダチ作戦」の第2弾だと強調し、米軍はまず日本産ホタテ約800─900キロを購入し、取引対象を全ての日本産水産物に拡大すると説明した。日本産ホタテは中国が最大の輸出先で、とりわけ禁輸の打撃を受けていた。エマニュエル氏は「米軍が中国市場に取って代わることができるとの幻想は抱いていない」とする一方、「中国の経済的威圧から脱する最善の方法は、標的となった国家を結束して支援することだ。結束して対抗すれば、中国は最終的には退却を迫られる」と述べた。ソーシャルメディア(SNS)でも中国に批判的な投稿を続けているエマニュエル氏は、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/44656722d41099f5fe6418d1f562c0361c3c7c0e2023/10/30 17:04:022225すべて|最新の50件2.名無しさんYnDvO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか支払いは日本政府ということ?2023/10/30 17:07:0623.名無しさん0Ck06コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがエマニエル坊やは人気者2023/10/30 17:07:094.名無しさんxsVMy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エマニュエルってだけで婦人と思うんだが2023/10/30 17:08:3715.名無しさんY9BfNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人ってそんなにホタテが好きなの?2023/10/30 17:08:5436.名無しさんZc0QUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンキューアメリカ軍2023/10/30 17:09:1417.名無しさんYDV7r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本初中国経由アメリカ行きが直行便になったみたいな話か2023/10/30 17:11:438.名無しさんHNvpYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府持ちでしょ2023/10/30 17:12:019.名無しさんxsVMy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼力也<ありがとよ2023/10/30 17:12:5310.名無しさんmgUIbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思いやりだね思いやり予算だね2023/10/30 17:13:3211.名無しさんKsvlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府持ちなら給食にした方がマシだろ2023/10/30 17:13:33112.名無しさんjgsdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かなり安いのやろw2023/10/30 17:14:18113.名無しさんUczkTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国向け輸出って中国で加工してただけらしいな。日本で加工して売ればいいのに刑務所使わずに2023/10/30 17:17:1114.名無しさんw4hnzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米中貿易摩擦だいぶ前から起きてたのに中国市場全振りなのもおかしいし困ったときはすぐ補助金やら政府やらに頼る体質どうにかしろよまた同じこと起きるよどうせ最後は助けてもらえるって思ってるんだから2023/10/30 17:18:4015.名無しさんC6YDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ピカァ2023/10/30 17:21:4316.名無しさんYnDvO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人の購買力がないから仕方ない2023/10/30 17:21:4917.名無しさんKV6h6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸Dappiが米軍に1000兆円貢いでるんだから実質的には我々の税金というww2023/10/30 17:22:2018.名無しさんoMqYR(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼依存先が変わっただけになってしまうね2023/10/30 17:24:4719.名無しさんmaxFW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国と取引してるとこは危ないな買う買うって事業拡大させておいて梯子外ししてくるぞ今回は原発が絡んでるからニュースになっただけだし2023/10/30 17:26:5720.名無しさんw6BQfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何気に恐ろしい発言だと思うがw中国と対抗するにはターゲットになった国を皆で結束して支援すること、そうすれば中国は退却するしかない↓ウクライナ方式だから、後は分かるなエマニュエル大使2023/10/30 17:31:3721.名無しさんDfdWeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その分また高い武器兵器買わされるのかw2023/10/30 17:37:28122.名無しさんG137g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ優遇社会2023/10/30 17:38:5423.名無しさんrKG9j(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの食文化にホタテって入ってるの?2023/10/30 17:39:19224.名無しさんzERvsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテガイっていったい何やねん日本の国土インフラつこて育てて収穫して、日本人に食わせろやふざけるな2023/10/30 17:41:1325.名無しさんy87F0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれか?オイスター的な使い方か?2023/10/30 17:41:3726.名無しさん3OX2C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>約800─900キロ焼け石に水じゃね?2023/10/30 17:41:3827.名無しさんYDV7r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21兵器買ったからホタテ買ってくれたんじゃねつまりホタテは兵器2023/10/30 17:41:5328.名無しさんC0tfPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オマニュエル大使は実はバイデン大統領より実力者なんだよな。2023/10/30 17:44:5929.名無しさん3OX2C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ貝柱の缶詰が大好き何だけど缶詰にしてしまえば日持ちもするし安く提供すれば俺も買う。酒のつまみには丁度良いから全国の飲み屋でも使ってくれそうな気がする。2023/10/30 17:45:56230.名無しさんEGEbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナリスクな2023/10/30 17:46:0331.名無しさんFPGOi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これぞ同盟国やな小さなことだけどこれが大事ドル高いから食い得2023/10/30 17:47:3032.名無しさんDCu6gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アワビ!アワビ!2023/10/30 17:48:0633.名無しさんFPGOi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29安くはしたくないからね安値安値で働く人を叩き潰す日本人2023/10/30 17:48:1434.名無しさん8Af13(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼胡散臭い補助金出してねーだろうな2023/10/30 17:49:3835.名無しさんveGRk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかエマニエル坊や2023/10/30 17:50:4136.名無しさんveGRk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加工は東南アジアに移すとか前に見た気がするけど2023/10/30 17:51:4637.名無しさんBGTGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1やっぱりこのホタテ業者CIAだなw2023/10/30 17:58:2738.名無しさんQksGP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも中国よりも安く売ってその損は税金から支払うんだろ結局思いやり予算の拡大なだけ2023/10/30 17:58:3339.名無しさんbxbp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼婦人ありがとうございます2023/10/30 17:59:30140.名無しさんrKG9j(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでホタテ業者をここまで優遇せにゃいかんのだろう。需要がなければ潰れるだけなのが民間企業の宿命だろ2023/10/30 17:59:4741.名無しさんAnHAV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテを挽肉で包んでベーコンでぐるぐる巻いてチーズかけて焼くんだろうな2023/10/30 18:00:4842.名無しさんoMqYR(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29燻製の方が美味しいよ~ 缶詰ほどじゃないけどもつと思うし。2023/10/30 18:01:2643.名無しさんcPOE4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そうだよ思いやり予算からの支払い2023/10/30 18:02:4144.名無しさんQksGP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍がってのが怪しいよな絶対にまともな商いじゃないと思うわ2023/10/30 18:02:4945.名無しさんrKG9j(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテがあまれば、市場価格は下がるわけで、一般市民からしたら余計ことをしてくれただよ2023/10/30 18:03:5846.名無しさんcPOE4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11それやると「子供の健康がー」ってヒステリックに叫ぶ煩い人がいるから無理2023/10/30 18:04:30147.名無しさんoMqYR(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46ホタテって体に悪いの?2023/10/30 18:05:52248.名無しさん8uKJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼婦人は太っ腹だな2023/10/30 18:06:0649.名無しさんuYOPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍食べないでそれを日本に売るとか?2023/10/30 18:14:0550.名無しさんcPOE4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47中国と同調して騒ぐ奴らが日本にもいるじゃん2023/10/30 18:14:1551.名無しさんM4iMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47ホタテのコストが重すぎる採用した場合ホタテ以外の食材をあまり使えないから、マジで栄養バランスクソになるで同じ理由で牛肉なんかもほぼ出ないやろ2023/10/30 18:14:53152.名無しさんCR0h0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ヒント円安2023/10/30 18:15:4053.名無しさん8Af13(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円かドルどっちでお支払い2023/10/30 18:17:3154.名無しさんNVguJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4俺等の世代は月一くらいでエマニュエル婦人やら青の何とか、とかテレビでやってた印象だもんな2023/10/30 18:17:5655.名無しさんETwy4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2当たり前だろ。ホタテどころか娯楽用品、武器弾薬まで日本政府のカートに入ってるよ。2023/10/30 18:18:1856.名無しさんYodwlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国のがマシじゃねーか2023/10/30 18:19:06157.名無しさんoMqYR(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51米軍に借りをつくるより、給食補助に利用した方が良いと思うのですが?政府買上げで給食に格安払い下げじゃダメですか?それが良いかどうかは別にして依存先を中国から米軍に変えるだけなら、政府買上げの方がマシだと思います。米国民が日本を助けよう!!と運動して買ってくれるならありがたいですけどね。それでも依存はリスクでしかないのでなんとかした方がいいですね。2023/10/30 18:21:28158.名無しさんEV0rNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56いや、それは無い。米国は日本の土地を買いあさらない。2023/10/30 18:22:55159.名無しさん1pxSN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに安く買いたたいていただいて奴隷ども一同みな感謝しております。2023/10/30 18:23:4460.名無しさんLW4nfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ支援は誰への忖度なんだ?2023/10/30 18:24:0261.名無しさんPb549コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内に安く流通してくれたら買えるのにあくまで高級品にしたいのね2023/10/30 18:24:4962.名無しさんG137g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼需要ないなら水揚げ減らせ2023/10/30 18:26:2063.名無しさんxIXcHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼って言うか業者の欲の皮が突っ張ってるだけでなんかモヤっとするな。マグロにしても日本人には良いネタは消費させないのねw2023/10/30 18:26:5964.名無しさんRUuXDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39坊やかもしれない2023/10/30 18:30:4965.名無しさん8mnvKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思いやりホタテ2023/10/30 18:31:4266.名無しさんHax9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍まで動くとか…ホタテ業者って闇で世界を牛耳ってるのか?2023/10/30 18:32:1467.名無しさんHB1L7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ御殿健在2023/10/30 18:32:3668.名無しさん1pxSN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1後々米軍から要らないもんを買わされるだけなのに、ヤフコメはアメリカ様万歳で一色かw 原爆落とされても終戦を早めてくれてありがというとか言ってそうw2023/10/30 18:32:5269.名無しさんnhjXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本で採れた良質なホタテは中国人とアメリカ人がいただく貧乏なジャップはコオロギでも食ってろこれからもホタテ漁師は豪邸に住んでベンツ乗って女遊びする生活を継続ケチなジャップにホタテを食わせてたまるか!2023/10/30 18:35:4070.名無しさんvr2Rf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57そもそもチャイナリスクを理解した上で取り引きするべき相手を見誤って残した大量在庫でそんな民間企業の負債を政府が買い上げねばならないのならホタテに限らず中国向けの海産物は全部国が買い取らなければならなくなるだろう処理水を政府が海に流したせいだと言っても、輸入禁止までしてる国なんて中国くらいなもんだろだから政府が買い取れって理論も破綻してるしさ2023/10/30 18:36:56171.名無しさんoMqYR(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70私は米軍に借りを作るのならばって話ですけどね。米軍が買い上げるって事は、間接的に政府が買い上げるのと変わりませんから。それなら直接政府が買い上げた方がマシってだけですよ?2023/10/30 18:42:11172.名無しさんcP9M8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安く売れや2023/10/30 18:43:1773.名無しさん6blziコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近頑張ってF16飛行訓練してるからな2023/10/30 18:43:5474.名無しさんxEaGnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エマニュエル夫人にはお世話になりっぱなしや2023/10/30 18:44:0675.名無しさんorItP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛増税でアメリカの兵器をガンガン買ってるからな。間接的に日本が金を出してる。2023/10/30 18:44:1976.名無しさんorItP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍に借りなんかあるわけないだろ。いつものように金を出してるのは日本。2023/10/30 18:44:5177.名無しさん8ZzghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でかいホタテでBBQしたい2023/10/30 18:46:5478.名無しさんMOIJHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12そもそも今のアメリカ物価だと超安い2023/10/30 18:51:0279.名無しさんvr2Rf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71米軍に借りを作りたくないし米軍が買い取るなら国が買い取るのと同じってのもわかるだが米軍が買い取り表明したからと言ってホタテ業者だけ救済する方が意味不明だから給食に使いたいなら地方自治体が買い取る方がいいだろうしそんなこんなで買い取り表明したのが米軍だけだったって事だよね2023/10/30 18:52:22180.名無しさんszLjG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貝合わせ作戦2023/10/30 18:54:5681.名無しさんoMqYR(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79別に地方自治体が買い上げるでもいいですよ?給食に使うにはコストがかかりすぎるって話だったので。 本当にそうなのか?というのはわかりませんが。2023/10/30 18:55:22182.名無しさんvr2Rf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81レスの最後にも書いたけど買い取りを名乗り出たのが米軍だけだったそりゃ地方自治体だろうが民間企業だろうが買い取りたいってとこがあれば売るでしょう米軍が買い取るくらいならここがはいらないと思う2023/10/30 18:59:2283.名無しさんQh27yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人にホタテの繊細な味はわからない2023/10/30 19:03:4184.名無しさんp4IDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通販で冷凍ホタテを売っていたので、試しに1kg買ってみましたよ。生で酒の摘まみに良し、ラーメンに入れても良し。安ければ毎日食いたい!w2023/10/30 19:09:0585.名無しさんFVXkR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出量年間10万トンだぞ?千トン以下とか焼け石に水廃業したほうがマシだろ2023/10/30 19:14:4086.名無しさんEeuloコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ホタテは中国の工場に運んで加工したものを、アメリカに輸出していたからね。2023/10/30 19:16:5787.名無しさんr1qxpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5世界的に日本の寿司が大人気なのにお前は一体いつの時代を生きてるんだよ?🤔2023/10/30 19:21:47188.名無しさんsSMX9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼購入代金は日本からの思いやり予算を増やす方向で考えているんでしょ?2023/10/30 19:23:1089.名無しさんBJfSx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく分かんねえけど米軍人どもは納得してんのか?ピカホタテ食わされるそうだぞ2023/10/30 19:23:22190.名無しさんsSMX9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おトモダチ作戦で日本を訴えた米軍様が食べるかな?2023/10/30 19:25:2791.名無しさんPCCK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89放射能浴びてスーパーヒーローになる展開はアメコミだとお約束だから喜んで食うだろ2023/10/30 19:27:4792.名無しさんAuvFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売ってくれると良いけどね。国内には売ってくれなかったからな。2023/10/30 19:29:2493.名無しさんtknDl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ業界が日本人をどこまでも憎みとおし集り尽くす反日勢力だということがわかっただけでも今回の騒ぎは意義深い2023/10/30 19:30:3894.名無しさんJHxOA(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ業者すげえ。まあ、どうかんがえても特定の人間はチャイナマネーに浸食されていただろうしな。北海道自体が中国政府に狙われているのは誰もがしるところ。韓国にはこれから処理水流すけどー、説明するけどー、関係修復を前提うごいていたようだが中国相手にはそれがなかった。中国以外、どこの国もきれていないし。中国いじめがはじまっているのかも、やはり台中戦争まったナシなんかな。日本で最終的には2nmの半導体工場つくろうとかさ。それも数年以内とか軌道にのせようと。有事の予算もとったし。アメリカは行動力がある。米中だけでやってもらえないですか。2023/10/30 19:30:4695.名無しさん5akegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこと珍しいなwwwwwwますます台湾有事断れないなwwwwwwwww情弱ww2023/10/30 19:32:2996.名無しさんgBy4gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の半値で売るのかね2023/10/30 19:34:1997.名無しさん20sYnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でかくてうまいホタテ食いたいが売ってるのは小さいのばかりだがどこの誰が買って食ってんだろうな2023/10/30 19:34:4998.名無しさん9owhGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカでも地域によってはシーフードが豊富だから、普通にホタテ食うだろうね。フィッシャーマンズワーフだったか?まだあるのかな。2023/10/30 19:37:5499.名無しさんPWmbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ米軍に皮むきさせるか?2023/10/30 19:38:35100.名無しさんJHxOA(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの安全保障の一環なのかもな。北海道のホタテから世界に広がるチャイナフリー運動(中国産、中国製品はずし)とりあえず冷凍庫にいれてほたてノ生産量おとせば終わる話なのに、どうしよう、どうやって加工すればいい、刑務所の人間でもつかうか、アメリカ相手にそれはダメ。アジアに加工工場つくろう。国内でホタテ加工に人やとったら5万円だしてやろう。日本政府が右往左往していたのが謎だったけど、スッキリしたわ。中国との関係を今のうちから見直しておこうというという指令(台本)があったのかもね2023/10/30 19:40:051101.名無しさんtknDl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの魚介類の流通を統一協会系企業が独占していることは今年春からのBBCなどの特集番組でやってたからなアメリカ軍に輸出できるということは、ようはそういうことだ日本政府支持者は壺に足を向けて寝ちゃいかんわw2023/10/30 19:41:01102.名無しさんtknDl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100ご明察韓国の「お母さま」からの指示があったんだろうな2023/10/30 19:41:40103.名無しさんEwdOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ・ウォー勃発2023/10/30 19:42:15104.名無しさんMz9QiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米兵もかわいそうだな好き好んで怪しいホタテなんて食わんだろ普通2023/10/30 19:42:31105.名無しさん2X7dkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍が横流したホタテは闇市場へ。そしてヤミを取り締まるのが地検特捜部。2023/10/30 19:43:36106.名無しさんFVXkR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国への輸出量の1/100以下廃業することもできず、大きな儲けにもならないかえって迷惑な量育て中のもの全部捌けたら廃業だろ2023/10/30 19:44:55107.名無しさんOPIo6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人価格じゃないから、ほとぼり冷めて中国人が買うようになるまで保存しとくワシらぼろ儲けしたから、ちょっとの間売り上げゼロでも平気2023/10/30 19:46:301108.名無しさんBJfSx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかな自民の票田の漁協を維持するために米軍が出てきた訳だがいよいよウクライナそのものじゃん傀儡政権を維持してんのはやっぱこいつらなのおそらくこないだの補欠選挙の結果も深刻視してんだろ下手したら野党候補者とか殺されるぞ2023/10/30 19:46:35109.名無しさんhtCLdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米中貿易摩擦と言っても半導体だけ2022年の 米中 貿易額は過去最高だからな米中貿易摩擦って ちゃんちゃらおかしい2023/10/30 19:50:56110.名無しさんkLuUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカだとバター焼きか2023/10/30 19:51:01111.名無しさんou3TnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテなんてどうでも良いが、ファーウェイの微細化チップの方がやべーよあれだけ規制してんのに迂回で製造装置集めて微細化に成功し一桁まで落として来たもう完全な脅威だよ、アメカスの失策のせいでなEUはEVで失敗、ほんと日本を見て中国を軽視した報いだわ2023/10/30 19:53:13112.名無しさんu38BiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国人は13億人いるけど、アメリカ軍って何人いるんだっけ?2023/10/30 19:56:00113.名無しさんq5pS8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在庫がだいぶついてても値下げするつもりはないとか言ってたから無視でいいだろと思ってたが円安とドルの物価上昇を考えればアメリカからみれば値下げなんてしなくても糞安いのか値段倍くらい違うでしょ2023/10/30 19:56:31114.名無しさんIfFsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテのシャブシャブが食いたいぜ2023/10/30 19:57:21115.名無しさんoonhvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーやネット通販で安く売ってくれよ…2023/10/30 19:57:33116.名無しさん8Af13(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在庫処分終わり次第休業ですよね〜2023/10/30 19:59:47117.名無しさんJHxOA(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ御殿から、いろいろおかしかったし。中国の加工費用が安いといっても北海道のホタテが各国からひっぱりだこでなかったら買いたたかれる要素おおきいとおもうが。ウハウハだった謎。象徴としての事件なのかもな。数年前の報道。「日本のマグロ、ホタテが中国で大人気です。政府も応援してます」中国のインバウンド需要はこれからの日本に必要中国で日本の不動産が人気、買いあさってます。中国の移民受け入れの規制緩和、帰化条件も緩和(政府が)アメリカ「あからさまなチャイナマネーにおどらされてるんじゃねえよ」ホタテ以外でもこれまでの反動がおきそう。クルド人埼玉暴動事件も、すこし関連してるだろうしな。2023/10/30 20:01:201118.名無しさんFVXkR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107中国ってBSE問題で牛肉全面禁輸して20年以上経過した今も禁輸継続中だからねで、口蹄疫問題で豚も禁輸して10年以上禁輸継続中中国は徹底してるから早期解禁は無いよ2023/10/30 20:05:11119.名無しさんms7qIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://pbs.twimg.com/media/F85HAzRa8AA7i2L.jpg2023/10/30 20:06:01120.名無しさんjF1vgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよ大統領になってくれ2023/10/30 20:11:15121.名無しさんFVXkR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117ちなみに日本はマグロも輸入してるからねマグロ輸出なんてツナ缶程度で輸出より輸入が上回っている2023/10/30 20:11:38122.名無しさんFVXkR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司のマグロなんてほとんどは輸入だろマグロ輸入も中国からが多い2023/10/30 20:13:33123.名無しさんjuXi9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテマン!2023/10/30 20:14:091124.名無しさんT7gHk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ御殿w2023/10/30 20:16:15125.名無しさんsT7frコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買うとは言ったが私が払うとは言ってない定期2023/10/30 20:24:24126.名無しさんKwMDkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うっせー庶民に安く売れ2023/10/30 20:30:16127.名無しさんHnvNmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 ∧∧ ( ,,,,( =゚-゚) ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ2023/10/30 20:39:03128.名無しさん4GtaO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6思いやり予算じゃんか、消費税増税メガネのおかげ2023/10/30 20:41:57129.名無しさんAkVlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安く売って2023/10/30 20:47:34130.名無しさん65vvCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年齢層が高そうなので敢えて言うが、おまいら幼少期はやはり婦人のお世辞になっただろ?w俺には分かるぞw2023/10/30 20:49:59131.名無しさんq5pS8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123ホタテをなめるなよ!2023/10/30 20:52:30132.名無しさんOyjJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思いやり予算で帆立を買い支えますよ2023/10/30 21:07:23133.名無しさんgM6mRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう2023/10/30 21:22:39134.名無しさんUlEsGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87寿司ネタにホタテは2023/10/30 21:26:42135.名無しさんCFEz3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入禁止で中国に成功体験与えるわけにはいかないからねこれでホタテ業潰れたら向こうは「今度はこれも潰しますよ?」とドンドン圧力掛けてくるだろうし2023/10/30 21:38:02136.名無しさんd9TGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級中華食いたかったら日本にくるしか無いけどどうすんだシナチク?2023/10/30 21:40:45137.名無しさん7zQpOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余計な事スンナよタダで学校給食に配布されてんのに2023/10/30 21:42:53138.名無しさんgoXJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買い叩かれたんじゃない?2023/10/30 21:43:231139.名無しさんdYmFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日から海兵隊の主食はホタテになります2023/10/30 21:47:27140.名無しさんiz3w2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支払いは日本政府です。2023/10/30 21:52:39141.名無しさんErZKe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ業者はもうアメリカ様に足を向けて寝られないなw2023/10/30 21:54:53142.名無しさんGNNuB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粋なことを2023/10/30 22:02:53143.名無しさんmaxFW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテのレーションが開発されると思うねw2023/10/30 22:04:12144.名無しさんJHxOA(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ御殿の主「ホタテをなめるなよおおお!絶対安売りはしねえ」アメリカ「調子のってるとつぶすぞゴラア!中国の犬どもがあああ!」日本政府「中国様が買ってくれないの。倉庫パンパンだお。売れ残りのホタテたべてえ」国民「ホタテうまいけどあまり応援したくない」2023/10/30 22:05:41145.名無しさんGNNuB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに陸戦多いし手に入らないうまみの強い海産物の高たんぱくで相性いいかも2023/10/30 22:05:521146.名無しさんT7gHk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方は漁師とか漁業関係も既得権益だから変化を嫌い保守的になり自民党を支援する2023/10/30 22:11:16147.名無しさんErZKe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145内陸戦地でのホタテの干物・貝柱は日本人にはテンション上がるが、基本肉食の米国人の米兵のソウル干物は、ビーフジャーキーじゃ無かろうか?w2023/10/30 22:18:44148.名無しさんq5pS8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138円安とドル高それにアメリカのアホみたいな物価上昇のおかげでアメリカからしたら値下げせんでも安かったんだと思われ2023/10/30 22:21:15149.名無しさんf3RfR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近スーパーでホタテを見る機会が増えてる気がする高級スーパーだとあからさまに増えた2023/10/30 22:23:11150.名無しさんFFOCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58一応お伺いは立てるかもしれんけどかなり広い範囲で基地作るやん2023/10/30 22:23:39151.名無しさんTdZ3KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内で売れよw強欲乞食め2023/10/30 22:27:09152.名無しさんAnHAV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなにホタテ養殖してんのかよ先のこと考えずに過剰投資するからだよ自業自得だろ2023/10/30 22:29:341153.名無しさんf3RfR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近くの高級スーパーで最近の世界情勢によりマグロ一匹まるごと入荷ってやってた世界情勢=中国の日本産魚介類の輸入禁止なんだと直ぐに察した2023/10/30 22:29:50154.名無しさんvW4BBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ戦争で草ホタテは人を狂わせる> 英仏海峡で「ホタテ戦争」 両国の船が衝突、投石も> https://www.bbc.com/japanese/453391362023/10/30 22:31:131155.名無しさんErZKe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152何時の間にやら日本人が乞食化してホタテ買えなくなって、中国の富裕層に大うけしたのが、日本の海産物。中国の国策で締め出し喰らったが、日本政府が風評被害対策で金出す決定。アメリカも買ってくれるし、育てれば育てるだけ金の生る木に成ったホタテ。ホタテの未来は中国抜きでやっていけるし、明るいw2023/10/30 22:37:04156.名無しさんq5pS8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154ホタテをなめるなよ! GO GO2023/10/30 22:41:42157.名無しさんIYu7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああこれでまた日本人が食べれるホタテが無くなる最近やっと購入できるようになってたのに2023/10/30 22:43:31158.名無しさんB1qWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は貧乏なんで買えません日本は日本人のものじゃないのです2023/10/30 22:53:31159.名無しさんszLjG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エマニエル夫人のホタテ水着2023/10/30 22:53:332160.名無しさんPJ3bzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高級スーパー笑2023/10/30 22:55:11161.名無しさんQ9i4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめろトモダチ作戦の初動で被爆した米軍どれだけ居ると思ってんだ食いたくもないホタテを無理やり食わせるな消費原理の逸脱は加工業者の為にもならない2023/10/30 23:05:10162.名無しさん70SoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ屋甘やかされすぎちゃうか?農家とか酪農家なんてほったらかしなのに2023/10/30 23:12:34163.名無しさん5TM5YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国が全部消費してたわけじゃなく加工してアメリカとかに輸出してただけだからな中国以外で安く加工できるとこ見つけたらいいだけ2023/10/30 23:17:44164.名無しさんYbP43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エマニュエルは嫌いだけどホタテは良かったね2023/10/30 23:24:47165.名無しさん4GtaO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159そっちかぁ そりゃそうか アメ公のホタテは衣料品 謎が全て解けた2023/10/30 23:25:55166.かじごろ@うんこ中xPUFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国が購入費を支払う訳では無いよ。思いやり予算から支出。日本国民の大切な税金。2023/10/30 23:28:28167.名無しさんw1tgrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たかが一トン足らずの貝を政争の具に使うのか、アホらしい2023/10/30 23:35:44168.名無しさんk0rXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうとこかっこいいんだよなぁこいつらチクショー2023/10/30 23:50:43169.名無しさんbfR1e(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159武田久美子だろ フン2023/10/31 00:03:09170.名無しさんN1L7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この勢いで米軍に尖閣貸出してリゾート開発でもミサイル基地にでもしてもらいなさいよ2023/10/31 00:17:571171.名無しさんbfR1e(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170あそこ米艦載機のもともと射撃場の島あったんだけどね・・・自民って知らない間に事成すから2023/10/31 00:27:37172.名無しさんhyQAi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテだけ特別扱いするなよ〜岸田に利権でもあるのか2023/10/31 00:45:53173.名無しさん1JcRE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナマネーで政治家とのつながりを強化してきたんだろうな自動殻剥き機の導入も進めずに、賄賂と贅沢三昧か2023/10/31 01:03:55175.名無しさんmk3nkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍が卸業も開始と2023/10/31 01:40:57176.名無しさんmYhD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ分思いやり予算増えるんだろ2023/10/31 02:06:03177.名無しさんsSf2r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼粋だねえ2023/10/31 03:43:43178.名無しさんsSf2r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに台湾の果物も日本人が美味しく食べているなhttps://japan.focustaiwan.tw/economy/2023102400032023/10/31 04:07:15179.名無しさんeAXB0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>日本産ホタテ約800─900キロを購入1キロ1万円として900万円くらいか流石アメリカ様の寛大さに涙出そう2023/10/31 04:13:39180.名無しさんRQ7KqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼肝心のホタテの殻むきはどうなったんだ?2023/10/31 05:19:092181.名無しさんIbEPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180拳銃をぶっ放してこじ開ける2023/10/31 05:34:261182.名無しさんjbXXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍、ホタテにメロメロ2023/10/31 06:00:33183.名無しさんiKH9FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテ補助金はどこへ?2023/10/31 06:05:29184.名無しさんbRSo1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181缶切り無い頃の缶詰かな?2023/10/31 06:23:35185.名無しさんhyQAi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180それな誰が殻むきするんだろうね2023/10/31 06:35:29186.名無しさんCfWQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何で日本人の資源なのに日本人が食べられないんだよおかしいだろ昔はホタテの寿司がイカと同じ位安かった寿司ネタで安いのはイカとホタテだった中国人に魂を売った漁業関係者は氏ねよ2023/10/31 06:38:16187.名無しさんYYiwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思いやり予算増額で話がまとまったんだなホタテ費で何百億くらいだろうか2023/10/31 06:42:331188.名無しさんNjG1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らホタテ食いたいか?m9(^Д^)プギャー2023/10/31 06:47:591189.名無しさんcAzu2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23バター焼きにすれば、食べるでしょ2023/10/31 07:08:14190.名無しさんm6pvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨはエマニュエルに反対!LGBTがー!ソドムとゴモラがー!って2023/10/31 08:13:26191.名無しさんrfPVa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188安けりゃ食べるさ、安くなってもアメリカ産牛肉とホボホボ同じ価格帯だから肉やハンバーグ食うもんな、あ、ホタテハンバーガー安く売れよアメ公2023/10/31 08:18:44192.名無しさん1JcRE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187どうせ政治家の懐は微塵も痛まないからなw昨今の情勢に対応するため軍備増強とか言えばいくらでも予算が下りるw2023/10/31 10:57:01193.名無しさんp426JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23めっちゃ食うよクレオール料理じゃ定番の食材アメリカやカナダにはフランス系移民が多くいた川沿いから湾にかけて直接入植したフランス系やカナダから移ってきたフランス系が多く住んだので、フレンチに近いシーフード料理が発達したんだよ2023/10/31 13:29:07194.名無しさん4m08kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにスーパーには場違いな本気のホタテ置いてあるときあるな2023/10/31 13:46:321195.名無しさんMwLerコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194それバーベキュー用だろ夏になると出てくるね高いから買わないけど2023/10/31 16:16:19196.名無しさんrrgx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう米軍2023/10/31 16:57:461197.名無しさんuPxxr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また謎のがんが増えてホタテノセイデーと訴訟されたり…2023/10/31 17:01:381198.名無しさんuPxxr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば沖縄返還の時の密約は、アメリカが沖縄に立ち退き料を払うことになっていたが、実は日本政府が出していた。2023/10/31 17:05:46199.名無しさんHhwKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196日本の思いやり予算で買ってるんだろ2023/10/31 17:09:38200.名無しさんrfPVa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197オペレーション タベテオウエン トモダチ\(^o^)/ハジマタ2023/10/31 19:58:241201.名無しさんY5j0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのー、殻むきの件は…?2023/10/31 23:28:32202.名無しさんAbMsZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテバーガーにして喰え2023/11/01 01:25:36203.名無しさん1Jt2UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謎の補助金が出るぞ2023/11/01 10:48:31204.名無しさんXMILDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200原子力空母の乗員が日本では多発していない癌で日本を訴えるというギャグ2023/11/01 11:18:211205.名無しさんkJligコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国じゃなくて米軍?なんだ、要するに補助金なのか2023/11/01 11:44:16206.名無しさんSuPAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が税金突っ込んで、中国から受け取っていた額を漁師に払っているというオチかもな。またまた増税かも。2023/11/01 15:22:03207.名無しさんtMp4FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼加工業者が議員に賄賂を渡して米軍がホタテを購入する見返りに政府が米軍へ援助するそして国民だけが損をする2023/11/01 15:58:58208.名無しさん738XmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アトミックホターテとか名前つけて売ればいいよ。2023/11/01 18:31:30209.sagebnC7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白人って比較的ホタテ好き多いもんな結局日本人に一番需要が無かったって話2023/11/01 18:36:49210.名無しさんBBVtTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このホタテ業にはどっかの政治家が絡んでる?2023/11/01 18:40:50211.名無しさんFo8deコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめろやめろ!放射能健康被害賠償請求されるぞ!2023/11/01 18:44:51212.名無しさんaPEo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204日本は隠蔽してるだけだな2023/11/01 20:25:35213.名無しさんZE0GUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にホタテ買うために予算を上乗せしたわけではない。もともと決まっている食材費の中からホタテを買おうと決めただけで、その分別のものは買わなくなるわけ。2023/11/01 21:01:111214.名無しさんlnff0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エマニュエルって言いづらくね?2023/11/01 23:38:20215.名無しさんkAeuMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絵馬煮えるでいいよ2023/11/02 05:34:10216.名無しさん4U7PZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安くしてくれたら買うけどね未だに割高2023/11/02 05:36:18217.名無しさん3Fd6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213矢面にたたされてる特定の品物へのダメージをなくす効果は大きいよね2023/11/02 05:37:18218.名無しさんgYRGjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人体実験とかやらされ核被害にうるさい米兵が食べるとは思えないがw2023/11/02 05:44:361219.名無しさん6HwkgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218科学的に見て問題がないと判断してるわけだろなんで、中国の言い分に沿った前提からものを言ってるんだよ2023/11/02 05:47:411220.名無しさんGxsfE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219大使がそう思っているだけで在日米軍が希望したワケじゃないのだからw2023/11/02 06:13:141221.名無しさんIEkxiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220意見が一致してないという証拠でもあるの?2023/11/02 06:16:501222.名無しさんGxsfE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221在日米軍から記者会見を通して言わないかね?通常なら事件でも無い限り大使から触れない2023/11/02 06:20:04223.名無しさんH99TFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米軍「ガッデム!今日も3食ホタテかよ」米軍「いつまで続くんだこのホタテ地獄は!」2023/11/02 06:34:13224.名無しさんT6TOXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテのロックンロール2023/11/02 06:37:45225.…ysDWHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホタテハンバーガーが提供されるのか2023/11/02 10:41:30
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+3721145.52025/04/03 18:39:13
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+246777.32025/04/03 18:40:38
【タイの倒壊ビル、深まる不正疑惑 中国のゼネコン中鉄十局が施工】タイで空港ターミナルや政府庁舎、大学の寮などの建設にも関わっていたことが判明ニュース速報+19656.92025/04/03 18:34:46
【総務省がフジテレビに行政指導】「中居正広氏の性暴力問題巡り」Xトレンド 「報告書読むと、ほんとに会社ぐるみで性暴力への誘導と、隠蔽を行っていた 行政指導ではなく、一時的にせよ停波が妥当ではないか?」ニュース速報+47584.62025/04/03 18:40:20
購入した水産物は、米軍基地内の売店や飲食店で米兵向けに販売するほか、米艦乗員の食事に使用する。エマニュエル氏は、日米で連携して「中国の経済的威圧に対抗していく」と述べた。
エマニュエル氏は東日本大震災で日本を支援するため米軍が行った「トモダチ作戦」の第2弾だと強調し、米軍はまず日本産ホタテ約800─900キロを購入し、取引対象を全ての日本産水産物に拡大すると説明した。日本産ホタテは中国が最大の輸出先で、とりわけ禁輸の打撃を受けていた。
エマニュエル氏は「米軍が中国市場に取って代わることができるとの幻想は抱いていない」とする一方、「中国の経済的威圧から脱する最善の方法は、標的となった国家を結束して支援することだ。結束して対抗すれば、中国は最終的には退却を迫られる」と述べた。
ソーシャルメディア(SNS)でも中国に批判的な投稿を続けているエマニュエル氏は、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/44656722d41099f5fe6418d1f562c0361c3c7c0e
日本で加工して売ればいいのに
刑務所使わずに
困ったときはすぐ補助金やら政府やらに頼る体質どうにかしろよ
また同じこと起きるよどうせ
最後は助けてもらえるって思ってるんだから
米軍に1000兆円貢いでるんだから
実質的には我々の税金というww
依存先が変わっただけになってしまうね
買う買うって事業拡大させておいて梯子外ししてくるぞ
今回は原発が絡んでるからニュースになっただけだし
中国と対抗するにはターゲットになった国を
皆で結束して支援すること、そうすれば中国
は退却するしかない
↓
ウクライナ方式だから、後は分かるな
エマニュエル大使
日本の国土インフラつこて育てて収穫して、日本人に食わせろやふざけるな
オイスター的な使い方か?
焼け石に水じゃね?
兵器買ったからホタテ買ってくれたんじゃね
つまりホタテは兵器
安く提供すれば俺も買う。
酒のつまみには丁度良いから全国の飲み屋でも使ってくれそうな気がする。
小さなことだけど
これが大事
ドル高いから食い得
安くはしたくないからね
安値安値で働く人を叩き潰す日本人
補助金出してねーだろうな
やっぱりこのホタテ業者
CIAだなw
結局思いやり予算の拡大なだけ
燻製の方が美味しいよ~ 缶詰ほどじゃないけどもつと思うし。
そうだよ
思いやり予算からの支払い
ってのが怪しいよな
絶対にまともな商いじゃないと思うわ
それやると「子供の健康がー」ってヒステリックに叫ぶ煩い人がいるから無理
ホタテって体に悪いの?
中国と同調して騒ぐ奴らが日本にもいるじゃん
ホタテのコストが重すぎる
採用した場合ホタテ以外の食材をあまり使えないから、マジで栄養バランスクソになるで
同じ理由で牛肉なんかもほぼ出ないやろ
ヒント
円安
俺等の世代は月一くらいでエマニュエル婦人やら青の何とか、とか
テレビでやってた印象だもんな
当たり前だろ。ホタテどころか娯楽用品、武器弾薬まで日本政府のカートに入ってるよ。
米軍に借りをつくるより、給食補助に利用した方が良いと思うのですが?
政府買上げで給食に格安払い下げじゃダメですか?
それが良いかどうかは別にして依存先を中国から米軍に変えるだけなら、政府買上げの方がマシだと思います。
米国民が日本を助けよう!!と運動して買ってくれるならありがたいですけどね。
それでも依存はリスクでしかないのでなんとかした方がいいですね。
いや、それは無い。
米国は日本の土地を買いあさらない。
あくまで高級品にしたいのね
なんかモヤっとするな。マグロにしても
日本人には良いネタは消費させないのねw
坊やかもしれない
後々米軍から要らないもんを買わされるだけなのに、ヤフコメはアメリカ様万歳で一色かw 原爆落とされても終戦を早めてくれてありがというとか言ってそうw
貧乏なジャップはコオロギでも食ってろ
これからもホタテ漁師は豪邸に住んでベンツ乗って女遊びする生活を継続
ケチなジャップにホタテを食わせてたまるか!
そもそもチャイナリスクを理解した上で取り引きするべき相手を見誤って残した大量在庫で
そんな民間企業の負債を政府が買い上げねばならないのならホタテに限らず中国向けの海産物は全部国が買い取らなければならなくなるだろう
処理水を政府が海に流したせいだと言っても、輸入禁止までしてる国なんて中国くらいなもんだろ
だから政府が買い取れって理論も破綻してるしさ
私は米軍に借りを作るのならばって話ですけどね。
米軍が買い上げるって事は、間接的に政府が買い上げるのと変わりませんから。
それなら直接政府が買い上げた方がマシってだけですよ?
間接的に日本が金を出してる。
そもそも今のアメリカ物価だと超安い
米軍に借りを作りたくないし米軍が買い取るなら国が買い取るのと同じってのもわかる
だが米軍が買い取り表明したからと言ってホタテ業者だけ救済する方が意味不明だから
給食に使いたいなら地方自治体が買い取る方がいいだろうし
そんなこんなで買い取り表明したのが米軍だけだったって事だよね
別に地方自治体が買い上げるでもいいですよ?
給食に使うにはコストがかかりすぎるって話だったので。 本当にそうなのか?というのはわかりませんが。
レスの最後にも書いたけど買い取りを名乗り出たのが米軍だけだった
そりゃ地方自治体だろうが民間企業だろうが買い取りたいってとこがあれば売るでしょう
米軍が買い取るくらいならここがはいらないと思う
生で酒の摘まみに良し、ラーメンに入れても良し。
安ければ毎日食いたい!w
千トン以下とか
焼け石に水
廃業したほうがマシだろ
ホタテは中国の工場に運んで加工したものを、アメリカに輸出していたからね。
世界的に日本の寿司が大人気なのに
お前は一体
いつの時代を生きてるんだよ?🤔
日本からの思いやり予算を増やす方向で考えているんでしょ?
米軍人どもは納得してんのか?
ピカホタテ食わされるそうだぞ
放射能浴びてスーパーヒーローになる展開はアメコミだとお約束だから喜んで食うだろ
国内には売ってくれなかったからな。
反日勢力だということがわかっただけでも
今回の騒ぎは意義深い
北海道自体が中国政府に狙われているのは誰もがしるところ。
韓国にはこれから処理水流すけどー、説明するけどー、関係修復を前提うごいていたようだが
中国相手にはそれがなかった。中国以外、どこの国もきれていないし。
中国いじめがはじまっているのかも、やはり台中戦争まったナシなんかな。
日本で最終的には2nmの半導体工場つくろうとかさ。それも数年以内とか軌道にのせようと。
有事の予算もとったし。アメリカは行動力がある。米中だけでやってもらえないですか。
フィッシャーマンズワーフだったか?
まだあるのかな。
北海道のホタテから世界に広がるチャイナフリー運動(中国産、中国製品はずし)
とりあえず冷凍庫にいれてほたてノ生産量おとせば終わる話なのに、
どうしよう、どうやって加工すればいい、刑務所の人間でもつかうか、アメリカ相手にそれはダメ。
アジアに加工工場つくろう。国内でホタテ加工に人やとったら5万円だしてやろう。
日本政府が右往左往していたのが謎だったけど、スッキリしたわ。
中国との関係を今のうちから見直しておこうというという指令(台本)があったのかもね
今年春からのBBCなどの特集番組でやってたからな
アメリカ軍に輸出できるということは、ようはそういうことだ
日本政府支持者は壺に足を向けて寝ちゃいかんわw
ご明察
韓国の「お母さま」からの指示があったんだろうな
好き好んで怪しいホタテなんて食わんだろ普通
廃業することもできず、
大きな儲けにもならない
かえって迷惑な量
育て中のもの全部捌けたら廃業だろ
ワシらぼろ儲けしたから、ちょっとの間売り上げゼロでも平気
自民の票田の漁協を維持するために米軍が出てきた訳だが
いよいよウクライナそのものじゃん
傀儡政権を維持してんのはやっぱこいつらなの
おそらくこないだの補欠選挙の結果も深刻視してんだろ
下手したら野党候補者とか殺されるぞ
2022年の 米中 貿易額は過去最高だからな
米中貿易摩擦って ちゃんちゃらおかしい
あれだけ規制してんのに迂回で製造装置集めて微細化に成功し一桁まで落として来た
もう完全な脅威だよ、アメカスの失策のせいでな
EUはEVで失敗、ほんと日本を見て中国を軽視した報いだわ
アメリカ軍って何人いるんだっけ?
円安とドルの物価上昇を考えれば
アメリカからみれば値下げなんてしなくても糞安いのか
値段倍くらい違うでしょ
中国の加工費用が安いといっても
北海道のホタテが各国からひっぱりだこでなかったら
買いたたかれる要素おおきいとおもうが。ウハウハだった謎。
象徴としての事件なのかもな。
数年前の報道。「日本のマグロ、ホタテが中国で大人気です。政府も応援してます」
中国のインバウンド需要はこれからの日本に必要
中国で日本の不動産が人気、買いあさってます。
中国の移民受け入れの規制緩和、帰化条件も緩和(政府が)
アメリカ「あからさまなチャイナマネーにおどらされてるんじゃねえよ」
ホタテ以外でもこれまでの反動がおきそう。
クルド人埼玉暴動事件も、すこし関連してるだろうしな。
中国って
BSE問題で牛肉全面禁輸して
20年以上経過した今も禁輸継続中だからね
で、口蹄疫問題で豚も禁輸して
10年以上禁輸継続中
中国は徹底してるから
早期解禁は無いよ
ちなみに
日本はマグロも輸入してるからね
マグロ輸出なんてツナ缶程度で
輸出より輸入が上回っている
ほとんどは輸入だろ
マグロ輸入も中国からが多い
∧∧
( ,,,,( =゚-゚)
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
思いやり予算じゃんか、消費税増税メガネのおかげ
ホタテをなめるなよ!
寿司ネタにホタテは
これでホタテ業潰れたら向こうは「今度はこれも潰しますよ?」とドンドン圧力掛けてくるだろうし
タダで学校給食に配布されてんのに
アメリカ「調子のってるとつぶすぞゴラア!中国の犬どもがあああ!」
日本政府「中国様が買ってくれないの。倉庫パンパンだお。売れ残りのホタテたべてえ」
国民「ホタテうまいけどあまり応援したくない」
内陸戦地でのホタテの干物・貝柱は日本人にはテンション上がるが、
基本肉食の米国人の米兵のソウル干物は、ビーフジャーキーじゃ無かろうか?w
円安とドル高
それにアメリカのアホみたいな物価上昇のおかげで
アメリカからしたら値下げせんでも安かったんだと思われ
高級スーパーだとあからさまに増えた
一応お伺いは立てるかもしれんけどかなり広い範囲で基地作るやん
強欲乞食め
先のこと考えずに過剰投資するからだよ
自業自得だろ
世界情勢=中国の日本産魚介類の輸入禁止なんだと直ぐに察した
ホタテは人を狂わせる
> 英仏海峡で「ホタテ戦争」 両国の船が衝突、投石も
> https://www.bbc.com/japanese/45339136
何時の間にやら日本人が乞食化してホタテ買えなくなって、中国の富裕層に大うけしたのが、
日本の海産物。中国の国策で締め出し喰らったが、日本政府が風評被害対策で金出す決定。
アメリカも買ってくれるし、育てれば育てるだけ金の生る木に成ったホタテ。
ホタテの未来は中国抜きでやっていけるし、明るいw
ホタテをなめるなよ! GO GO
これでまた日本人が食べれるホタテが無くなる
最近やっと購入できるようになってたのに
日本は日本人のものじゃないのです
トモダチ作戦の初動で被爆した米軍どれだけ居ると思ってんだ
食いたくもないホタテを無理やり食わせるな
消費原理の逸脱は加工業者の為にもならない
農家とか酪農家なんてほったらかしなのに
中国以外で安く加工できるとこ見つけたらいいだけ
ホタテは良かったね
そっちかぁ そりゃそうか アメ公のホタテは衣料品 謎が全て解けた
思いやり予算から支出。
日本国民の大切な税金。
武田久美子だろ フン
あそこ米艦載機のもともと射撃場の島あったんだけどね・・・自民って知らない間に事成すから
岸田に利権でもあるのか
自動殻剥き機の導入も進めずに、賄賂と贅沢三昧か
https://japan.focustaiwan.tw/economy/202310240003
1キロ1万円として900万円くらいか
流石アメリカ様の寛大さに涙出そう
拳銃をぶっ放してこじ開ける
缶切り無い頃の缶詰かな?
それな
誰が殻むきするんだろうね
おかしいだろ
昔はホタテの寿司がイカと同じ位安かった
寿司ネタで安いのはイカとホタテだった
中国人に魂を売った漁業関係者は氏ねよ
ホタテ費で何百億くらいだろうか
バター焼きにすれば、食べるでしょ
安けりゃ食べるさ、安くなってもアメリカ産牛肉とホボホボ同じ価格帯だから肉やハンバーグ食うもんな、あ、ホタテハンバーガー安く売れよアメ公
どうせ政治家の懐は微塵も痛まないからなw
昨今の情勢に対応するため軍備増強とか言えばいくらでも予算が下りるw
めっちゃ食うよ
クレオール料理じゃ定番の食材
アメリカやカナダにはフランス系移民が多くいた
川沿いから湾にかけて直接入植したフランス系やカナダから移ってきたフランス系が多く住んだので、
フレンチに近いシーフード料理が発達したんだよ
それバーベキュー用だろ
夏になると出てくるね
高いから買わないけど
アメリカが沖縄に立ち退き料を払うことになっていたが、
実は日本政府が出していた。
日本の思いやり予算で買ってるんだろ
オペレーション タベテオウエン トモダチ\(^o^)/ハジマタ
原子力空母の乗員が
日本では多発していない
癌で日本を訴えるというギャグ
なんだ、要するに補助金なのか
またまた増税かも。
米軍がホタテを購入する見返りに
政府が米軍へ援助する
そして国民だけが損をする
結局日本人に一番需要が無かったって話
日本は隠蔽してるだけだな
未だに割高
矢面にたたされてる特定の品物へのダメージをなくす効果は大きいよね
科学的に見て問題がないと判断してるわけだろ
なんで、中国の言い分に沿った前提からものを言ってるんだよ
大使がそう思っているだけで
在日米軍が希望したワケじゃないのだからw
意見が一致してないという証拠でもあるの?
在日米軍から記者会見を通して言わないかね?通常なら
事件でも無い限り大使から触れない
米軍「いつまで続くんだこのホタテ地獄は!」