1人4万円減税 低所得世帯に10万円給付 総理方針…消費減税は? 党内に異論もアーカイブ最終更新 2023/10/29 17:271.タロー ★???減税と給付の中身が明らかになりました。岸田文雄総理大臣は、1人4万円の減税と低所得世帯には10万円を給付する方針を発表しました。■1人4万円減税「ありがたい」「うまみない」岸田総理:「賃金上昇が物価高に追い付いていない国民の負担を緩和するには、所得税・個人住民税の減税が最も望ましいと考えています」26日、政府与党政策懇談会で岸田総理は、減税に関して具体的な制度設計を検討するよう指示しました。総理が示した案は、所得税と住民税で1人あたり4万円を減税。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/25244898/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/3/03dc7_1641_c6e9f5f9_e6b909df.jpg2023/10/27 12:31:1431すべて|最新の50件2.名無しさん446Axバラマキは実質的な消費減税。2023/10/27 12:32:093.名無しさんPbgrN金持ちほど恩恵がでかいからな2023/10/27 12:32:274.名無しさん446Ax岸田は改憲もセットでようやっとる。国民のわしは否決に向けて腕がなる。2023/10/27 12:32:545.名無しさんzRURH7万か10万か充分な議論が必要23年度末までこの議論を集中して審議します2023/10/27 12:33:036.名無しさんGsypiほんと‼️クソメガネ2023/10/27 12:35:017.名無しさん1VN0F減税すると見せかけて増税みえみえなんだよ2023/10/27 12:35:398.名無しさんhVHfmいつ貰えるんや?来年の春くらいか?2023/10/27 12:35:519.名無しさん4rLhs>>2んなわけあるか2023/10/27 12:35:5110.名無しさんmi9kF元々、税金払ってない人が7万円貰えて。きちんと税金納めてる人が4万円って。逆じゃない!?(笑)2023/10/27 12:39:0811.名無しさんI52FQ>>10政治屋さんには税金払えるくらい所得があるって思われてるんだよ…2023/10/27 12:45:2712.名無しさんhoW1K7万貰える人に嫉妬がはじまります悔しくて悔しくて夜も眠れなくなりますそして岸田が憎くて憎くてたまらなくなるのですこの案は失敗2023/10/27 12:49:2513.名無しさんebrCF逃げ足が早いなクソガキ。2023/10/27 12:51:2414.名無しさんNs7eJ働けよ7万くらい2023/10/27 12:51:2415.名無しさんjfl35>>10ゲーム脳過ぎる金を回す力があるのは貧乏人社会的に優生2023/10/27 12:51:4716.名無しさんoxmBF世論が分断されるくらいなら、借金返した方が良くね?2023/10/27 12:52:5617.名無しさんhoW1K非課税って言っても、150万未満の年金と貯金切り崩しで生活している老人がほとんどでしょうインフレ直撃してる人たちですから仕方ないでしょう2023/10/27 12:55:5018.名無しさんBgWla>>16既に日銀が半分以上代わりに返してるかな。2023/10/27 13:04:2719.名無しさんDMMcx政権交代してもらって混沌の時代を迎えようぜ2023/10/27 13:27:0620.名無しさんv9Y83非課税者への給付は税の富の再分配の原則からして理解できるが、所得税減税は必要ないとおもう…所得税ある人はインフレ物価高の恩恵を既に受けている。所得獲得のときにインフレ手当が上乗せしてあるだろうに。2023/10/27 15:37:0521.名無しさんv9Y83消費減税は、消費力がある高所得層、富裕層を優遇するので反対。非課税者個々人へのインフレ手当=給付強化が正攻法だ。2023/10/27 15:39:4322.名無しさんEI6we所得減税までこの物価高を耐え忍べってのか?ふざけやがって!即効性ゼロじゃねえか!物価高なのに、消費にペナルティを課す消費税の税率を下げないし無くさない無能が総理でいる限り、暮らしは良くならねえよ。だいたい、カネなんてのは刷れば沸いて出てくるだろうが!2023/10/27 17:50:3123.名無しさんf3r1X法改正とか入れたら来年6月だってなしかも実態は給付wwww2023/10/27 18:45:3624.名無しさんTBl9e>>20富の再配分とか尾崎秀実の共産かよ2023/10/27 21:14:5125.名無しさんTBl9e>>22刷ればわいて出るが、紙幣発行権は政府にない紙幣発行権を持っているのは日銀のみ政府は国債を発行するしかないが、馬鹿で無能な人間が国債を発行するのを妨害する2023/10/27 21:19:1626.名無しさんnz6Wx日本を食い潰す層にばっかばら撒いてるから馬鹿馬鹿しくて医師は奴隷勤務医をせず開業医する頑張ってたくさん稼いだら損しかしないし稼いだ分を頑張らない奴にばら撒く2023/10/27 21:54:5827.名無しさん2z5aq>>25日銀総裁の人事権持ってるから実質政府の意向に逆らえないよ2023/10/28 23:38:0828.名無しさんdG73Q>>1ベーシックインカムでいいだろ行き着くところはそこだぞ2023/10/28 23:56:0729.名無しさんgFHXG>>25> 紙幣発行権そんなものはどうでもいいw硬貨や紙幣は現金の需要に応じて日銀の判断で発行されるものであり、お金全体のごく一部でしかない。 お金の大部分は預金通貨だ。そもそも22が言った刷るとは単に通貨発行の比喩表現かもしれないのにw2023/10/29 08:54:4930.名無しさんgFHXG>>29訂正:「硬貨や」は削除。硬貨の供給は財務省の判断らしい。2023/10/29 09:05:5331.名無しさんD7Faq消費税減税したら、100%買い控え、そして、措置終了前の駆け込み、その後の落ち込みが起きる。ただそれだけ。必需品の消費量は変わらない。一方で、旅行とか高級品を減税したら、需要は拡大するりでもそれは、金持ち優遇になるから、政治的にできない。GOtoトラベルのときみたいに批判される。2023/10/29 17:27:24
【反日発言】USスチール買収に意欲の米鉄鋼大手のCEO「中国は悪だが、日本はもっと悪い。中国にダンピングや過剰生産の仕方を教えたからだ。敗戦から何も学んでいない。我々の血を吸うのはやめろ」ニュース速報+29221022025/01/14 11:48:23
【再婚】「まさか、娘を狙ってる?」交際中の男が「高1娘」と2人きりになりたがって疑心暗鬼に…「母子家庭」39歳ママの再婚を阻む令和的事情とはニュース速報+87840.62025/01/14 11:41:50
■1人4万円減税「ありがたい」「うまみない」
岸田総理:「賃金上昇が物価高に追い付いていない国民の負担を緩和するには、所得税・個人住民税の減税が最も望ましいと考えています」
26日、政府与党政策懇談会で岸田総理は、減税に関して具体的な制度設計を検討するよう指示しました。
総理が示した案は、所得税と住民税で1人あたり4万円を減税。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25244898/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/3/03dc7_1641_c6e9f5f9_e6b909df.jpg
国民のわしは否決に向けて腕がなる。
23年度末までこの議論を集中して審議します
みえみえなんだよ
来年の春くらいか?
んなわけあるか
きちんと税金納めてる人が4万円って。
逆じゃない!?(笑)
政治屋さんには税金払えるくらい所得があるって思われてるんだよ…
悔しくて悔しくて夜も眠れなくなります
そして岸田が憎くて憎くてたまらなくなるのです
この案は失敗
7万くらい
ゲーム脳過ぎる
金を回す力があるのは貧乏人
社会的に優生
インフレ直撃してる人たちですから仕方ないでしょう
既に日銀が半分以上代わりに返してるかな。
所得税減税は必要ないとおもう…
所得税ある人はインフレ物価高の恩恵を既に受けている。
所得獲得のときにインフレ手当が上乗せしてあるだろうに。
非課税者個々人へのインフレ手当=給付強化が正攻法だ。
しかも実態は給付wwww
富の再配分とか
尾崎秀実の共産かよ
刷ればわいて出るが、
紙幣発行権は政府にない
紙幣発行権を持っているのは日銀のみ
政府は国債を発行するしかない
が、馬鹿で無能な人間が国債を発行するのを妨害する
頑張ってたくさん稼いだら損しかしないし稼いだ分を頑張らない奴にばら撒く
日銀総裁の人事権持ってるから実質政府の意向に逆らえないよ
ベーシックインカムでいいだろ
行き着くところはそこだぞ
> 紙幣発行権
そんなものはどうでもいいw
硬貨や紙幣は現金の需要に応じて日銀の判断で発行されるものであり、
お金全体のごく一部でしかない。 お金の大部分は預金通貨だ。
そもそも22が言った刷るとは単に通貨発行の比喩表現かもしれないのにw
訂正:「硬貨や」は削除。硬貨の供給は財務省の判断らしい。
ただそれだけ。
必需品の消費量は変わらない。
一方で、旅行とか高級品を減税したら、需要は拡大するり
でもそれは、金持ち優遇になるから、政治的にできない。
GOtoトラベルのときみたいに批判される。