【科学】科学誌『Nature』「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」指摘アーカイブ最終更新 2023/10/29 22:041.ちょる ★???記事は文部科学省が同日に発表した報告書をもとに、「(日本には)世界最大級の研究コミュニティがあるにもかかわらず、世界レベルの研究への貢献は減少し続けている」と指摘。日本の研究環境に詳しい有識者が、資金面などに警鐘を鳴らすコメントを紹介した。文科省の報告書によれば、日本の研究者数は中国、米国に次いで世界第3位の多さ。ただ、「最も引用された論文」の上位10%に占める日本の研究論文の世界シェアは、2008~2010年の6%(3位)から2018~2020年の2%(5位)に低下した。こうした結果を踏まえ、記事は「(日本で研究に従事する)労働力(の多さ)は、20年前と同じレベルのインパクトのある研究を生み出しているわけではない」と指摘した。記事は、文科省の報告書の執筆者の1人で、同省が所管する科学技術・学術政策研究所の伊神正貫氏(科学技術予測・政策基盤調査研究センター長)による、日本の研究環境についての見解を詳しく紹介している。伊神氏は「日本の現在の研究環境は、理想からはほど遠く、持続不可能だ」と指摘。その上で「日本の研究者の生産性が落ちたわけではないが、他国の研究環境はこの数十年で非常に改善された」と述べ、日本の研究環境を立て直す必要性を訴えた。文科省の報告書によると、大学の研究費は、詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3573d75a216a33e5e8d7de7f56e41684c3b369872023/10/27 09:33:0895すべて|最新の50件46.名無しさんvKqQk今更かよw2023/10/27 19:04:4547.名無しさんSnrDA学術会議がまずいらない。学術会議にかけてる予算をゼロにして研究費に回せ。2023/10/27 19:15:1148.名無しさん86tTHそれでもちょいちょい日本発のなんかしらは出てるからな分野が違うだけだろ2023/10/27 19:15:3149.名無しさんhcE78>>1イグ・ノーベルは毎年とるけどなそんな研究者に補助すんなよ2023/10/27 19:31:1250.名無しさんlNwDFトップクラスである必要があるの?2023/10/27 19:43:5451.名無しさんERnWwネオ財務均衡派の財務省と自民党議員一派のせいですね2023/10/27 19:47:1952.名無しさん4w1Ip>>48とっくに定年退職した爺さんの業績なんだわ2023/10/27 19:58:5353.名無しさんBzTLu研究に限らず全てにおいて現状維持どころか衰退を少しでも緩やかにしようとするのが精一杯になってしまったしな2023/10/27 20:00:4554.名無しさんVpksy予算も人も熱意も無いからなただひたすら空虚さだけがある2023/10/27 20:01:5355.名無しさんLVvd4研究のスレ立つといつも投資額が米中と日本で0の桁が違う日本は未来に投資できない国になった2023/10/27 20:02:5656.名無しさんvUdcu減りゆく日本人だけで如何にかなるはずもないがかといって、ワザワザ給与の安い特殊言語使ってる国に来てくれる優秀な研究者はいないよな潔く諦めようぜw2023/10/27 20:03:0757.名無しさんLVvd4青色ダイオードだっけ?研究者への対応も冷たいしな他所の国に引き抜かれても文句言えない2023/10/27 20:05:4558.名無しさん7JTYl都内主要駅で手すりなどの付着物をサンプリングして都市環境中のウイルス含む微生物の多様性や分布を調べてた大学生の研究グループがコロナ流行り始めて間もない2020年3月頃に大学から圧力かかって調査活動を中止させられたという話を聞いたなあ「調査中に感染したら大学側で責任取れないから」とかいうアホくさい理由で、2年以上調査活動の再開許可出なかったとか2023/10/27 20:27:4359.名無しさんrKTSbもはや自民党は消去する政党2023/10/27 20:28:5460.名無しさんJRzCt芽が出るか出ないかわからんみたいな基礎研究を企業でやることはもうないのかな2023/10/27 20:30:5461.名無しさんwOwWW>>28ミンス政権の後どの政党が政権握ったか知ってる❓2023/10/27 21:23:4062.名無しさんeXhOs研究したワクチンで殺されてもな2023/10/27 21:25:5763.名無しさんkZyoR何の約にも立たない研究で世界トップとかならんでいいです日本にはもうそんな無駄金を出す余裕はないんですよ2023/10/27 21:40:4964.名無しさんny8cr>>17裾野が枯れる、これだよな。百発百中で成果出せる研究なんてないわけでさ。2023/10/27 22:03:2265.名無しさんkZyoR>>64研究費が最高潮に多かった頃には日本の経済成長はとっくに止まってたんで研究の隆盛が国民の豊かさに結びつかないのはとっくに立証されちゃってるんでどうしても研究したいなら税金でなく自腹でやってください2023/10/27 22:07:5066.名無しさんIXAgW経済の低迷と連動しているだけだよ。アメリカだって「教授」という安定雇用が欲しかっただけの教授の増加に頭を悩ませている。教授になることがゴールで、そのために論文を書いている人々。組合で雇用が保障されているから、クビに出来ん。それでも何とか回っているのは、人口増加と経済成長で、大学がますます拡大しているから。2023/10/27 22:08:4067.名無しさんL7Jip日本人ならだいぶ前から知ってるやろ2023/10/27 22:09:5168.名無しさんSXirUこれからは観光で細々とメシ食うしかなさそう2023/10/27 22:23:4469.名無しさんyAd9k元々科学軽視、精神論(笑)の国だし今更だよ2023/10/27 22:26:3970.名無しさんxPKFDここのコメント読めば、こうなる理由は分かるな。2023/10/27 22:26:4871.名無しさんgveIi早く結果でるような研究じゃないとしなくなったとか基礎が疎かになったとか言われてもう10年以上経ってんだ当たり前2023/10/27 22:38:3272.名無しさんPY2KYえーですからー学術会議に予算をー2023/10/27 22:52:1773.名無しさんrT3Fh基礎研究から企業ニーズ重視の研究に変化した。2023/10/27 23:03:2074.名無しさんFYkHk小保方さんの論文が載った雑誌だないわゆるオネイチャーンw2023/10/27 23:06:0875.名無しさん64dK7日本は学術研究に対する公的支出がブッチギリで少ない国2023/10/27 23:56:1876.名無しさんzcXdd>>75日本の学術研究って社会には全く役に立たない、役に立てる気もない単なる趣味サークルだからね日本にはもう役に立たないお遊びに税金注ぎこむだけの余裕がない2023/10/28 00:05:5177.名無しさん1WmxGとかいいつつ科学技術で恐ろしい勢いで後退していってるよな2023/10/28 00:32:3278.名無しさんfhsfU日本は研究者の給料安すぎるからな今の円安とか関係なしに特に経済学者は日米の差が大きく日本では教授でもせいぜい1000万程度それがアメリカだと最低でも二千数百万円から三千万円位上一億円や二億円を超える学者もいる日本でも著書の印税など副収入あるがそんなもの雀の目の涙のものアメリカの教授の収入とは雲泥の差もちろん大学の福利厚生も日本以上に手厚いしかもアメリカでは今GAFMなどIT企業が経済学の知見を取り入れたいとアメリカの経済学者を奪い合ってるらしい経済学研究者の収入はまたさらに増えていっている世界の優秀な頭脳はみなアメリカに取られてしまうね2023/10/28 11:29:5679.名無しさんw5VyJもはやって何十年前の記事だよ(´・ω・` )2023/10/28 11:38:2380.名無しさんeTcH9理研は池沼2023/10/28 13:07:5681.名無しさんIZaj6>>39ほんとこれ失敗した時に何故そうなったかの分析するのは当然だが責任まで求めてくる初回品や一点物なんかやってみないと分からんのにな2023/10/28 18:03:1182.名無しさん99U6Q大学の独立行政法人化という明らかに政治による失策2023/10/28 18:26:3483.名無しさんtYELdネイチャーに衰退を認められるとは光栄だな。2023/10/28 18:46:1384.名無しさんcrqaQそりゃそうだわな安倍ちゃんが近い将来に金にならない研究に対して金を絞った研究なんて無駄と思えるところから凄い発見が出るものだけど、目先の利益に走って誰でも近いうちに見つけられるような研究ばかりになった安倍ちゃんが目先の利益を追って薄っぺらい韓国みたいな国にしていったんんだよ2023/10/28 18:50:2385.名無しさんfH8apじゃ新しいバッテリー発明してくれよー2023/10/28 19:18:0186.名無しさんeN3Jx頭脳流出がすごいよ2023/10/29 08:08:0687.名無しさんZo9Pw技術開発なんて、カネが余ってるときにやるもんだ。裕福な他社さんはどうぞおやりなさい。2023/10/29 08:29:0288.名無しさんRj7iT日本だと研究してる研究者は無能だからね優秀な研究者は昇進して管理職になって研究せずに組織運営してる2023/10/29 09:32:3289.名無しさんjAPcAけっきょく、国民のハングリー精神がなくなっただけの事だろ政治のせいとかただの難癖2023/10/29 09:44:5390.名無しさん6cUuY川崎重工氏ね池沼2023/10/29 20:04:0591.名無しさんEXhQDうん、知ってた公言してくれて感謝申し上げます2023/10/29 20:05:2692.名無しさんRqNRw日本は安倍晋三に殺されたんだもう手遅れなんだ2023/10/29 21:18:4193.名無しさんlGdQK>>76そりゃ下らん文系にまで公金補助つけてるからだろ。キリスト教神学なんかに補助金出してどう稼ぐと?文系の研究補助金を半分にして理系に注ぎ込め。邪魔する学術会議は解散してな。2023/10/29 21:28:1294.名無しさんRLNgd>>93理系に研究費をつぎ込んで二代目STAP細胞でも捏造すんの?2023/10/29 21:38:0095.名無しさんhnDgt>>8働かないの正体は文系偏重天下り増やしたが正解2023/10/29 22:04:08
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+188651.22024/11/24 16:44:58
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+748552.12024/11/24 16:56:53
【ベトナム研究】レプリコンワクチンは安全、36日目から394日目までのワクチン有効性は19.8% (95% CI: 4.0~33.0)ニュース速報+137497.22024/11/24 16:59:16
文科省の報告書によれば、日本の研究者数は中国、米国に次いで世界第3位の多さ。ただ、「最も引用された論文」の上位10%に占める日本の研究論文の世界シェアは、2008~2010年の6%(3位)から2018~2020年の2%(5位)に低下した。
こうした結果を踏まえ、記事は「(日本で研究に従事する)労働力(の多さ)は、20年前と同じレベルのインパクトのある研究を生み出しているわけではない」と指摘した。
記事は、文科省の報告書の執筆者の1人で、同省が所管する科学技術・学術政策研究所の伊神正貫氏(科学技術予測・政策基盤調査研究センター長)による、日本の研究環境についての見解を詳しく紹介している。
伊神氏は「日本の現在の研究環境は、理想からはほど遠く、持続不可能だ」と指摘。その上で「日本の研究者の生産性が落ちたわけではないが、他国の研究環境はこの数十年で非常に改善された」と述べ、日本の研究環境を立て直す必要性を訴えた。
文科省の報告書によると、大学の研究費は、
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3573d75a216a33e5e8d7de7f56e41684c3b36987
学術会議にかけてる予算をゼロにして研究費に回せ。
分野が違うだけだろ
イグ・ノーベルは毎年とるけどな
そんな研究者に補助すんなよ
とっくに定年退職した爺さんの業績なんだわ
ただひたすら空虚さだけがある
日本は未来に投資できない国になった
かといって、ワザワザ給与の安い特殊言語使ってる国に来てくれる優秀な研究者はいないよな
潔く諦めようぜw
他所の国に引き抜かれても文句言えない
コロナ流行り始めて間もない2020年3月頃に大学から圧力かかって調査活動を中止させられたという話を聞いたなあ
「調査中に感染したら大学側で責任取れないから」とかいうアホくさい理由で、2年以上調査活動の再開許可出なかったとか
ミンス政権の後どの政党が政権握ったか知ってる❓
日本にはもうそんな無駄金を出す余裕はないんですよ
裾野が枯れる、これだよな。
百発百中で成果出せる研究なんてないわけでさ。
研究費が最高潮に多かった頃には
日本の経済成長はとっくに止まってたんで
研究の隆盛が国民の豊かさに結びつかないのはとっくに立証されちゃってるんで
どうしても研究したいなら税金でなく自腹でやってください
アメリカだって「教授」という安定雇用が欲しかっただけの教授の増加に頭を悩ませている。
教授になることがゴールで、そのために論文を書いている人々。
組合で雇用が保障されているから、クビに出来ん。
それでも何とか回っているのは、人口増加と経済成長で、大学がますます拡大しているから。
基礎が疎かになったとか言われてもう10年以上経ってんだ
当たり前
いわゆるオネイチャーンw
日本の学術研究って社会には全く役に立たない、役に立てる気もない単なる趣味サークルだからね
日本にはもう役に立たないお遊びに税金注ぎこむだけの余裕がない
今の円安とか関係なしに
特に経済学者は日米の差が大きく
日本では教授でもせいぜい1000万程度
それがアメリカだと最低でも二千数百万円から三千万円位上
一億円や二億円を超える学者もいる
日本でも著書の印税など副収入あるがそんなもの雀の目の涙のもの
アメリカの教授の収入とは雲泥の差
もちろん大学の福利厚生も日本以上に手厚い
しかもアメリカでは今GAFMなどIT企業が経済学の知見を取り入れたいとアメリカの経済学者を奪い合ってるらしい
経済学研究者の収入はまたさらに増えていっている
世界の優秀な頭脳はみなアメリカに取られてしまうね
ほんとこれ
失敗した時に何故そうなったかの分析するのは当然だが責任まで求めてくる
初回品や一点物なんかやってみないと分からんのにな
ネイチャーに衰退を認められるとは光栄だな。
安倍ちゃんが近い将来に金にならない研究に対して金を絞った
研究なんて無駄と思えるところから凄い発見が出るものだけど、
目先の利益に走って誰でも近いうちに見つけられるような研究ばかりになった
安倍ちゃんが目先の利益を追って薄っぺらい韓国みたいな国にしていったんんだよ
裕福な他社さんはどうぞおやりなさい。
優秀な研究者は昇進して管理職になって研究せずに組織運営してる
政治のせいとかただの難癖
公言してくれて感謝申し上げます
もう手遅れなんだ
そりゃ下らん文系にまで公金補助つけてるからだろ。
キリスト教神学なんかに補助金出してどう稼ぐと?
文系の研究補助金を半分にして理系に注ぎ込め。
邪魔する学術会議は解散してな。
理系に研究費をつぎ込んで二代目STAP細胞でも捏造すんの?
働かないの正体は文系偏重天下り
増やしたが正解