【アキバらしさが消えていく…】20年にわたる再開発議論が決着へ、秋葉原に超高層複合ビル建設…スタイリッシュな高層ビルのある街へアーカイブ最終更新 2023/10/13 00:011.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼日本屈指の電気街として知られる東京・秋葉原。電気街の一角にあるエリアが再開発の対象となっている。 現在は家電量販店や雑居ビルが立ち並んでいるが、計画では高さ170メートルの超高層複合ビルなど2棟の建築が予定されており、オフィスや商業施設が整備される。 この再開発を巡っては地権者の間で意見が分かれ、およそ20年にわたって議論が続けられてきた。 慎重な姿勢を見せているのは石丸電気の元社長・石丸俊之さん(77)。多額の費用がかかる再開発に疑問を投げかける。「投下する税金に対してのリターンが見込めない。これはあまり住民にとっても、納税者にとってもメリットがない。もう少し考えてやった方がいいんじゃないか」 また、長年この地域のビルにテナントとして入居している、荻野勝朗さん(74)は秋葉原らしさが失われることを心配している。「ある種の人たちにとっては新宿や銀座より秋葉原という方が有名だと思う。多くのファンにとっては、その街に来る魅力の半分がなくなってしまう」 一方、一刻も早く計画を進めてほしいと訴える地権者は「建物の老朽化が激しいため、地震による倒壊の恐れがある。テナントから設備を更新するよう求められているが再開発の話があるため投資できない」と不満を口にする。 再開発事業を進めるには地権者の3分の2以上の同意が必要だが、これまで必要な分の同意は得られていなかった。しかし、千代田区によると、態度を保留していた地権者が賛成に回ったため、地権者でもある区などを含めると3分の2以上の同意が得られる見通しがたったという。 雑多さが魅力とも言われる秋葉原がスタイリッシュな高層ビルのある街へと姿を変える今回の再開発。 街の人は「古いビルが多いですし、続きはこちらhttps://times.abema.tv/articles/-/10098916?page=12023/10/12 10:54:36158すべて|最新の50件2.名無しさん0mCElコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は2次元風俗の町だからなぁ、立て替えた方が良いとは思う。2023/10/12 11:04:053.名無しさんmUJS5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高層化すると人来ないよなどこも失敗してるアリエク漁ってる方が良くなる2023/10/12 11:04:134.名無しさんFiEePコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アキバらしさ?路地奥で如何わしいヲタ商売のことですね2023/10/12 11:06:505.名無しさんZAVSvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歌舞伎町以上にひどいぼったくりの聖地と言われているらしさとは2023/10/12 11:08:376.名無しさんBjjEZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラジオ会館復活か2023/10/12 11:09:127.名無しさんoPEgyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々電気屋街だったなのに変なメイド喫茶とか売春婦みたいや奴らが潰したよね2023/10/12 11:12:158.名無しさんl99pGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オタの集団墓地作れ責任あんだろ?30年後からボケオタ老人の孤独死ラッシュで埋める場所も無いんだ2023/10/12 11:12:329.名無しさんmfDP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう行くことはないな2023/10/12 11:14:3810.名無しさんCyc6WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気街からオタク街へオタク街から単なるビジネス街へ2023/10/12 11:37:08111.名無しさんmv3AQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10今は歓楽街だけどな。2023/10/12 11:39:3812.名無しさん7Ua2mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代により街の姿が変わるのもありだろう2023/10/12 11:43:0513.名無しさんVreoS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後にアキバに行ったのダイアルアップルーターとかの時代だったよ2023/10/12 11:46:2614.名無しさんQnQKmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今やただの風俗街だからな2023/10/12 11:59:4515.名無しさん2UF1XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイドが多すぎる2023/10/12 12:03:5516.名無しさんrmEQXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局文句言うてんの昔を懐かしむジジイばっかりなんだからさっさと再開発した方がええよ2023/10/12 12:04:33117.名無しさんASMHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニメとメイドの実に気持ちの悪い街になったよな2023/10/12 12:04:4218.名無しさんRjV4j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらっしゃませご主人様ー萌え萌えきゅん2023/10/12 12:05:4919.名無しさんRjV4j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モデム単品買ったね2023/10/12 12:06:4720.名無しさんVreoS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エウリアンは俺に寄ってこない2023/10/12 12:08:0421.名無しさんVkYZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイドカフェが増え始めてから秋葉原電気街じゃなくなったなマハポーがあった頃の秋葉原が良かったよ2023/10/12 12:18:4322.名無しさんS7HVeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイドの客引きがかなり迷惑2023/10/12 12:33:1323.名無しさんaveBpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新大久保が若者の街になったみたいに秋葉原も変わるよ2023/10/12 12:33:5324.名無しさんI02yGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう終わったから2023/10/12 12:37:2225.名無しさんZ3ptCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロタワーできたくらいが分岐点だったと思う。2023/10/12 12:38:3226.名無しさんRLaEvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建て替えでオノデンが一時移転ならともかく休業したら秋葉原から土着の家電屋がなくなるなつかあの一帯、今だって電気街としてもアニヲタ街としても歓楽街としてもほとんど機能していないから別に困らんが。2023/10/12 12:44:4927.名無しさんQKUvaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼画一化するのはつまらんな2023/10/12 12:50:28128.名無しさんIddtGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神田側に移れよ2023/10/12 13:02:5229.名無しさんYeyBF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>一方、一刻も早く計画を進めてほしいと訴える地権者はこの人達の意見が一番先に決まってんだろ。テナントが難色や反対とか何考えてんだよ。2023/10/12 13:05:1630.名無しさんYeyBF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27> 画一化するのはつまらんななら、お前自身が地方や田舎に住めばいいだけ。漁港や山地など、一緒な所なんて無いからお前向きだろ?2023/10/12 13:06:47131.名無しさんhGezLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで秋葉原終わった。トドメ刺された。2023/10/12 13:50:2832.名無しさんYvjldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小池になってからだよな?アキバ潰し2023/10/12 14:08:3833.名無しさんs6PBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ上野と違った民意での発展した街で行政主導で再開発は今までの流れから外れるしなもう魅力のない街になるだろ2023/10/12 14:13:5734.名無しさんoWiCfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場跡の駐車場に車停めてヤマギワとかラジオデパートとかぶらぶら歩いた懐かしい思い出。2023/10/12 14:27:1935.名無しさんp2cU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1目指せ深圳ってか?秋葉原はかなりエエ場所にあるからな一層のこと深圳みたくだだっ広い漁村から作り直せや2023/10/12 14:30:5736.名無しさんw0xAz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタイリッシュメイドカフェか2023/10/12 14:38:2737.名無しさんw0xAz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人観光客も減るだろうなああのゴチャゴチャが好きで来てるんやで2023/10/12 14:39:4638.名無しさんvbKYN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋葉にスタイリッシュなんぞ要らんのだよ2023/10/12 15:37:4139.名無しさん2pg7TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直もう秋葉原は必要ないわなんか穢らわしく禍々しい空気だよあそこは2023/10/12 16:13:09140.名無しさんvaWyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとの秋葉って真空管とかダイオードとかバラ売りしてたような2023/10/12 16:42:4341.名無しさんdmas9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万世橋署は職質オタク狩りが出来なくなってノルマ達成が大変になるだろうなw2023/10/12 16:46:0342.名無しさんAnUuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショップごとに特典が違うエロゲーを売ってた20年ぐらい前がピークだった気がするなどこの店に行ってもAirのオープニングが流れてて洗脳されそうになったのが懐かしい2023/10/12 16:48:1443.名無しさんvbKYN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39電気電子電工部品、ネジとかもあるし、秋葉が無くなってしまうと困るねん2023/10/12 17:15:0044.名無しさんR8m30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼並んでるのパチンコ屋だしな20年でここまで変わるか2023/10/12 17:23:5145.名無しさん32eF0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30それが可能だったらみんな田舎に帰るだろうねえ東京の再開発なんてみんなコピペだもんなそれでもみんな東京に縛られてるんだ2023/10/12 17:49:2246.名無しさん32eF0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16いかに効率よくテナント料を稼ぐかしか考えてないような東京でよくある再開発のための再開発だからねえ2023/10/12 17:50:2947.名無しさんxF3vWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アキバらしさとは?別に元々萌えの街では無かったけど2023/10/12 17:51:3048.名無しさんkTszVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐにゴーストタウン化しちゃうのにバカだねぇ。2023/10/12 17:52:3849.名無しさんEYzb0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高層ビル建てるほど東京のオフィスフロアって足りてないの?2023/10/12 18:05:1050.名無しさんPAIwqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電気街なら未だしも、キモオタ街じゃ、そりゃ大幅リニューアルして印象変えたくもなるわな。2023/10/12 18:19:5451.名無しさんazlhRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秋葉はとっくに普通の街ですユニクロやスタバ秋葉が普通じゃない頃は他の街ならどの街にもあったものが秋葉には無かった2023/10/12 18:59:4252.名無しさんIuPulコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に普通の街はないわハイエンドのPCパーツやら電材、専用工具が即日揃うのは秋葉原と日本橋しか知らん2023/10/12 19:04:1753.sagesa4uNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減少してるのになぜ建築ばかりしたがる?2023/10/12 19:05:2354.名無しさんpnUuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ね2023/10/12 19:08:5255.名無しさんYamCnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近パソコンパーツメルカリでしか買ってないことに気がついた2023/10/12 19:36:5256.名無しさんsfdngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人店っぽいのがアリババ転売商店になって秋葉は終わった2023/10/12 22:22:5257.名無しさんXkzMKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女知事になると、おっさんやオタクの居場所はなくなる。2023/10/12 23:30:0658.名無しさんvdaFbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栄枯盛衰2023/10/13 00:01:47
【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉ニュース速報+495659.22025/04/06 07:24:51
現在は家電量販店や雑居ビルが立ち並んでいるが、計画では高さ170メートルの超高層複合ビルなど2棟の建築が予定されており、オフィスや商業施設が整備される。
この再開発を巡っては地権者の間で意見が分かれ、およそ20年にわたって議論が続けられてきた。
慎重な姿勢を見せているのは石丸電気の元社長・石丸俊之さん(77)。多額の費用がかかる再開発に疑問を投げかける。
「投下する税金に対してのリターンが見込めない。これはあまり住民にとっても、納税者にとってもメリットがない。もう少し考えてやった方がいいんじゃないか」
また、長年この地域のビルにテナントとして入居している、荻野勝朗さん(74)は秋葉原らしさが失われることを心配している。
「ある種の人たちにとっては新宿や銀座より秋葉原という方が有名だと思う。多くのファンにとっては、その街に来る魅力の半分がなくなってしまう」
一方、一刻も早く計画を進めてほしいと訴える地権者は「建物の老朽化が激しいため、地震による倒壊の恐れがある。テナントから設備を更新するよう求められているが再開発の話があるため投資できない」と不満を口にする。
再開発事業を進めるには地権者の3分の2以上の同意が必要だが、これまで必要な分の同意は得られていなかった。しかし、千代田区によると、態度を保留していた地権者が賛成に回ったため、地権者でもある区などを含めると3分の2以上の同意が得られる見通しがたったという。
雑多さが魅力とも言われる秋葉原がスタイリッシュな高層ビルのある街へと姿を変える今回の再開発。
街の人は「古いビルが多いですし、
続きはこちら
https://times.abema.tv/articles/-/10098916?page=1
立て替えた方が良いとは思う。
どこも失敗してる
アリエク漁ってる方が良くなる
路地奥で如何わしいヲタ商売のことですね
オタク街から単なるビジネス街へ
今は歓楽街だけどな。
秋葉原電気街じゃなくなったな
マハポーがあった頃の秋葉原が良かったよ
つかあの一帯、今だって電気街としてもアニヲタ街としても歓楽街としてもほとんど機能していないから別に困らんが。
この人達の意見が一番先に決まってんだろ。
テナントが難色や反対とか何考えてんだよ。
> 画一化するのはつまらんな
なら、お前自身が地方や田舎に住めばいいだけ。
漁港や山地など、一緒な所なんて無いからお前向きだろ?
行政主導で再開発は今までの流れから外れるしな
もう魅力のない街になるだろ
目指せ深圳ってか?
秋葉原はかなりエエ場所にあるからな
一層のこと深圳みたくだだっ広い漁村から作り直せや
あのゴチャゴチャが好きで来てるんやで
なんか穢らわしく禍々しい空気だよあそこは
どこの店に行ってもAirのオープニングが流れてて洗脳されそうになったのが懐かしい
電気電子電工部品、ネジとかもあるし、秋葉が無くなってしまうと困るねん
20年でここまで変わるか
それが可能だったらみんな田舎に帰るだろうねえ
東京の再開発なんてみんなコピペだもんな
それでもみんな東京に縛られてるんだ
いかに効率よくテナント料を稼ぐかしか考えてないような
東京でよくある再開発のための再開発だからねえ
別に元々萌えの街では無かったけど
ユニクロやスタバ
秋葉が普通じゃない頃は
他の街ならどの街にもあったものが
秋葉には無かった
ハイエンドのPCパーツやら電材、専用工具が即日揃うのは秋葉原と日本橋しか知らん