【原因は調査中】全銀ネットでシステム不具合 三菱UFJ・りそな・関西みらい銀など11行で他行宛に振り込みできず 復旧のめどは未定アーカイブ最終更新 2023/10/15 12:081.アレックス ★???全国銀行資金決済ネットワークによりますと、10月10日に全国銀行データ通信システムにおいてシステムの不具合が発生し、三菱UFJ銀行、りそな銀行、関西みらい銀行など11の銀行で他行宛に振り込みの取引ができないということです。原因は調査中としていて、復旧目途は現時点で不明だとしています。【影響が確認されている金融機関】・三菱 UFJ 銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行・山口銀行・北九州銀行・三菱 UFJ 信託銀行・日本カストディ銀行・JP モルガン・チェース銀行・もみじ銀行・商工組合中央金庫https://news.yahoo.co.jp/articles/71ec364a43fdaf0d3328ba5e3791496a014046862023/10/10 13:53:52449すべて|最新の50件400.名無しさんcyTTw>>399役に立つ前にみんな辞めて行くんだろ2023/10/12 07:20:35401.名無しさんTGDPQ>>350C 言語は BCD 演算できない。 じゃ C++ か?と言われても uuum... となる。BCD 演算させるなら安直に COBOL 使うほうが簡単安心安全。2023/10/12 07:22:41402.名無しさん4lgcpだから振り込む金をアメリカに盗まれたんんでしょ?w日銀が裏で手当てするまで、長引くんじゃないの?2023/10/12 07:58:14403.名無しさんE8Cqp今日も復活しないのかな?今も対応中の現場の皆様ご苦労様です金融系なんて選ばなければ良かったのに2023/10/12 08:04:52404.名無しさんKNGVFすぐ元のシステムに戻せるようにすればいいのにSIerてバカなの?2023/10/12 08:06:10405.名無しさんGdD0A>>372そらみずほは避けるやろw2023/10/12 08:10:34406.名無しさんGdD0A>>357そういえば偶数月だな今月・・・2023/10/12 08:12:05407.名無しさんNwXRG今日の午前8時に復旧目指すと書いてたけどまだなのかな2023/10/12 08:16:44408.名無しさんGdD0Aしかしこれ裏では手作業の嵐やろ。どこで何が起こってるかわからんで。各自で送金状況は確認しといた方が良いと思われ。2023/10/12 08:21:24409.名無しさん2in8n積極的にAiにした結果だよwwwCHATGPTの裏の目的は破壊だよwwwそれもなおせなかったらまたアメリカに頼むんだしコロナの次はこれだな金儲け2023/10/12 08:22:00410.名無しさんcw1sHみずほがOKだったから他もOKだろうとか言う確認だったら笑う2023/10/12 08:26:41411.名無しさんSvWks「全銀ネット」午前8時30分にシステム復旧の見通し 通常通り振り込み可能におせーよ2023/10/12 08:27:56412.名無しさん32eF0メンテナンス要員も人手不足なんじゃないかな銀行ATMはシステム更新のたびにトラブルのイメージあるが電車だって大規模な工事があるとだいたい終わらなくて翌朝も遅延してたりするからな一昔前ならありえないような遅延が増えたのも各所でメンテナンス人材をケチって減らしすぎてるからトラブルがあると間に合わなくなってるんだろうね2023/10/12 08:52:54413.名無しさんAneVG給料が振込まれないから残金30円というオジサンがTVに出てたな50代の会社員でそんな江戸っ子気質の人がいるとはw2023/10/12 09:01:19414.名無しさんWkz6H>>413ヤラセでしょ視聴率のために嘘平気で盛り込むし2023/10/12 09:08:49415.名無しさん8p342みずほの勝利か?2023/10/12 09:10:58416.名無しさんB7hIo>>412元NTT系会社のSEだけど、早めに引退して高みの見物できる身分になってよかったw>>411結局間に合わなかったっぽいな2023/10/12 09:15:46417.名無しさんpmIyW突然金がなくなってないか不安になるな日本のSEは低レベルで信用できん2023/10/12 09:30:05418.名無しさんMBHUE>>412人手不足なのはその通りだけど、銀行系システムは古い言語使って構築されてるからそもそもその言語で業務を行える要員が少ないって事情があるからなその上その数少ない要員はもう50代60代の定年間近だったりするから、このまま行けばメンテナンス要員の不足は酷くはなれど解消される事は無い2023/10/12 09:44:28419.名無しさんZRVFWどのようなシステムも100%完璧はないということの証明 だろうなマイナンバーカードを含んだシステムも100%完璧じゃないというか バグだらけこのような状況でこのシステム 進める理由がわからんもっと細かいとこを詰めて バックアップ や災害 事故 火災 不具合バグもう一度検証しろよ 本当に2023/10/12 10:28:07420.名無しさん11Wwe毎日仕事だ仕事だやり甲斐だやり甲斐だと働きぶりアピールしてるくせに何だよこの体たらくぶりはさ日本人は恥ずかしい生き物ですね2023/10/12 10:30:43421.名無しさんlEOJr>>401ライブラリでどうとでもなるがな2023/10/12 11:58:26422.名無しさんenOjYでも世界的に銀行に政府はCOBOLが現役なんよなぁアメリカもドイツも、先進国ほど70年代に作ったインフラの維持に苦労してる中国とかの方が初めからオープン系で動いやすいんだよなまぁ彼らは日欧米に依存したくない、って理由もある訳だが2023/10/12 13:49:59423.名無しさんsHMFq>>401任意精度で高精度ならあえてBCDなど使わなくても良い。ではCでは任意精度は一般的かというと怪しい。Pythonが一番高性能。2023/10/12 14:36:49424.名無しさんVj13k>>423Pythonって静的にコンパイルするの一般的?2023/10/12 17:29:19425.sagefpwxqc言語でもint128で31桁だけどね2023/10/12 18:13:53426.名無しさんsHMFq>>424インタプリタなのでコンパイルしない。python実行環境を入れていないwindows環境で実行するにはpyinstallerなどを使ってEXEを作る。2023/10/12 18:49:54427.名無しさんsHMFq>>424プログラム上で型宣言をするのかどうかは時と場合による。しなくても実行できるし、しておけば明示できる。型宣言が必要な言語の名残で型宣言を必須としても良いんじゃない?2023/10/12 19:24:41428.名無しさんE8Cqp>>426パフォーマンス的にそれってどうなの?javaなりCOBOL、Cとかと比べて2023/10/12 23:51:44429.名無しさんv8Pauお客様の中にCOBOLのわかる方はいらっしゃいませんか~?2023/10/12 23:56:04430.名無しさんWo7Cl>>428調べてみたら?2023/10/13 01:31:46431.名無しさんSXTN1>>430COBOLに負けるそうだ2023/10/13 01:48:42432.名無しさんmje1w>>392ちげえよアホ昔の人は運用開始前にテストできたのに対して、現役世代は運用中のシステムを使ってデバッグしてるんだぞリスクが違う2023/10/13 06:55:59433.名無しさんmje1w>>396少なくとも30年は動いてね?知らんけどCOBOLは言語のメンテナンスが行われなくなったから使用し続けるのは無理2023/10/13 06:57:31434.名無しさんpzzR5>>412さらに携わっている人の「質」の問題もあるんだと思われ。労働力をつまみ食いすることしか考えてないから、人が育たない。2023/10/13 06:57:33435.名無しさんTbVsrなんで移転先がjavaなのかと思ったらCOBOLからjavaオブジェクトを触れる拡張をibmが出してるのね。でもそれってCOBOLも改造しながらjavaに置き換えていくという無駄の極致だな2023/10/13 07:44:26436.名無しさんMDzsI>>233三井住友銀行、今朝ちゃんと年金振り込まれてたよ2023/10/13 08:11:31437.名無しさんHpbYFインター・ネッツ2023/10/13 20:54:03438.名無しさんRUXKY>>419こういう意見が大事というかそのまんまバックアップな予備有れば切って切り替えするはい終了で済むんだよね これそしてそれが出来るのがコンピューターなのになんでこんな頭悪いんだろうか 文系社会ってバックアップって何?仮想環境って何?あと流石にいくら2000年ぐらい以降情弱化が進んでるとしてもJAVAに移行は酷いwwwwwwゲーム界隈でもう結果出てるじゃんやっぱJAVAはJAVAじゃんwwwwwあとCOBOLが古いとかJAVAが新しいって個人の感想ですよねby糞たらこ「古くて誰も知らない、出来る人がいない」と「新しすぎてまだ誰も知らなくて、出来る人がいない」何が違うんだろうね?これねw知らないならどっちも同じ事なんだけどね感覚的にも物理的にも新しい事が正義 良いこととか思ってる馬鹿文系に詐欺られすぎじゃないですかね?ここ最近の数十年は2023/10/13 20:57:19439.名無しさんRUXKYしどいわこのネッツたいしたことかいてないのにあぼーんされたこっちは統制えぐいってことか2023/10/13 21:01:34440.名無しさんs5Gqhこれで直るから①電源プラグを抜いて逆に挿し込み再起動②プラグ類を抜いて再起動後順次USBとかLANを差し込む③ファン周りのゴミを取ったり清掃④逆にして振ってみる⑤側板を叩く2023/10/13 21:17:04441.名無しさんmR1tSジャップの金融機関はどこも三流だなw2023/10/13 22:22:02442.名無しさんk61jm老害が日本のテクノロジーを殺したんだよ2023/10/13 23:04:03443.名無しさん2g5RX殺したんじゃない、今も殺してる2023/10/14 00:27:56444.名無しさんOf46P無能全員クビ2023/10/14 16:38:06445.名無しさんjGbdtおそらく体育会系の管理者が技術者の意見を無視して経費削減だと粋っていたためと推測される。2023/10/14 17:50:25446.名無しさんkmWOl不換紙幣の詐欺集団は処刑願います2023/10/14 19:06:38447.名無しさんp2ym0sbiネットは、無事2023/10/14 19:07:58448.名無しさん5Oq6O>>447アプリがクソすぎるログイン画面でにょろにょろの踊りが延々と続く何度やってもログインできない日がある2023/10/14 19:33:49449.名無しさん4OqFd>>388実行環境をアップデートしなければ使い続けられるだろ2023/10/15 12:08:06
【北海道札幌市】高校グラウンドの真ん中にポツンと“マッチ爆弾”か…ロボットも出動「生徒が小型爆弾を作った」と110番通報―周辺の道路封鎖し現場は騒然ニュース速報+428412024/11/22 16:10:57
原因は調査中としていて、復旧目途は現時点で不明だとしています。
【影響が確認されている金融機関】
・三菱 UFJ 銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行・山口銀行・北九州銀行・三菱 UFJ 信託銀行・日本カストディ銀行・JP モルガン・チェース銀行・もみじ銀行・商工組合中央金庫
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ec364a43fdaf0d3328ba5e3791496a01404686
役に立つ前にみんな辞めて行くんだろ
C 言語は BCD 演算できない。 じゃ C++ か?と言われても uuum... となる。
BCD 演算させるなら安直に COBOL 使うほうが簡単安心安全。
日銀が裏で手当てするまで、長引くんじゃないの?
今も対応中の現場の皆様ご苦労様です
金融系なんて選ばなければ良かったのに
そらみずほは避けるやろw
そういえば偶数月だな今月・・・
各自で送金状況は確認しといた方が良いと思われ。
おせーよ
銀行ATMはシステム更新のたびにトラブルのイメージあるが
電車だって大規模な工事があるとだいたい
終わらなくて翌朝も遅延してたりするからな
一昔前ならありえないような遅延が増えたのも
各所でメンテナンス人材をケチって減らしすぎてるから
トラブルがあると間に合わなくなってるんだろうね
50代の会社員でそんな江戸っ子気質の人がいるとはw
ヤラセでしょ
視聴率のために嘘平気で盛り込むし
元NTT系会社のSEだけど、早めに引退して高みの見物できる身分になってよかったw
>>411
結局間に合わなかったっぽいな
日本のSEは低レベルで信用できん
人手不足なのはその通りだけど、銀行系システムは古い言語使って構築されてるからそもそもその言語で業務を行える要員が少ないって事情があるからな
その上その数少ない要員はもう50代60代の定年間近だったりするから、このまま行けばメンテナンス要員の不足は酷くはなれど解消される事は無い
マイナンバーカードを含んだシステムも100%完璧じゃないというか バグだらけ
このような状況でこのシステム 進める理由がわからん
もっと細かいとこを詰めて バックアップ や災害 事故 火災 不具合バグ
もう一度検証しろよ 本当に
やり甲斐だやり甲斐だ
と働きぶりアピールしてるくせに何だよこの体たらくぶりはさ
日本人は恥ずかしい生き物ですね
ライブラリでどうとでもなるがな
アメリカもドイツも、先進国ほど70年代に作ったインフラの維持に苦労してる
中国とかの方が初めからオープン系で動いやすいんだよな
まぁ彼らは日欧米に依存したくない、って理由もある訳だが
任意精度で高精度ならあえてBCDなど使わなくても良い。
ではCでは任意精度は一般的かというと怪しい。
Pythonが一番高性能。
Pythonって静的にコンパイルするの一般的?
インタプリタなのでコンパイルしない。
python実行環境を入れていないwindows環境で実行するにはpyinstallerなどを使ってEXEを作る。
プログラム上で型宣言をするのかどうかは時と場合による。
しなくても実行できるし、しておけば明示できる。
型宣言が必要な言語の名残で型宣言を必須としても良いんじゃない?
パフォーマンス的にそれってどうなの?
javaなりCOBOL、Cとかと比べて
調べてみたら?
COBOLに負けるそうだ
ちげえよアホ
昔の人は運用開始前にテストできたのに対して、
現役世代は運用中のシステムを使ってデバッグしてるんだぞ
リスクが違う
少なくとも30年は動いてね?
知らんけど
COBOLは言語のメンテナンスが行われなくなったから使用し続けるのは無理
さらに携わっている人の「質」の問題もあるんだと思われ。
労働力をつまみ食いすることしか考えてないから、人が育たない。
でもそれってCOBOLも改造しながらjavaに置き換えていくという無駄の極致だな
三井住友銀行、今朝ちゃんと年金振り込まれてたよ
こういう意見が大事
というかそのまんま
バックアップな
予備有れば切って切り替えする
はい終了
で済むんだよね これ
そしてそれが出来るのがコンピューターなのに
なんでこんな頭悪いんだろうか 文系社会って
バックアップって何?仮想環境って何?
あと流石に
いくら2000年ぐらい以降情弱化が進んでるとしても
JAVAに移行は酷いwwwwww
ゲーム界隈でもう結果出てるじゃん
やっぱJAVAはJAVAじゃんwwwww
あと
COBOLが古いとかJAVAが新しいって個人の感想ですよね
by糞たらこ
「古くて誰も知らない、出来る人がいない」
と
「新しすぎてまだ誰も知らなくて、出来る人がいない」
何が違うんだろうね?これねw
知らないならどっちも同じ事なんだけどね
感覚的にも物理的にも
新しい事が正義 良いこと
とか思ってる
馬鹿文系に詐欺られすぎじゃないですかね?ここ最近の数十年は
たいしたことかいてないのにあぼーんされた
こっちは統制えぐいってことか
①電源プラグを抜いて逆に挿し込み再起動
②プラグ類を抜いて再起動後順次USBとかLANを差し込む
③ファン周りのゴミを取ったり清掃
④逆にして振ってみる
⑤側板を叩く
今も殺してる
全員クビ
アプリがクソすぎる
ログイン画面でにょろにょろの踊りが延々と続く
何度やってもログインできない日がある
実行環境をアップデートしなければ使い続けられるだろ