【EVスクーター】「チョイノリ」まさかの電動で蘇った!! 船外機に空飛ぶクルマも……今年のスズキどうしちゃったのよ!!アーカイブ最終更新 2023/10/06 10:271.アレックス ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼スズキのジャパンモビリティショーの出展車のなかから、今回は二輪車&船外機&空飛ぶクルマを紹介していこう。折り畳める電動モペット「e-PO(イーポ)」やEVスクーター「e-choinori(イーチョイノリ)をはじめ、電動スクーターや電動船外機、2024年春頃から生産が開始される「空飛ぶクルマ」を展示するなど盛り沢山の内容だ。 電動アシスト自転車(パナソニック製)のバッテリー、駆動ユニットを使用した折り畳み可能な電動モペットが「e-PO」 このe-POはスズキとパナソニックサイクルテック社が共同開発したもので、通常のアシスト自転車よりも強いアシスト力を持ち、自転車道でも安心して走行が可能。 さらにスロットル操作でスクーターのようにこがずに走行できる新しいモビリティだ。フル電動走行やアシスト走行、ペダル走行という3モードが用意されている。 区分としては、原付一種で、原付免許が必要で、排気量は50cc以下、法定速度は30km/hとなっている。 【世界初公開】EVスクーター「e-choinori(イーチョイノリ)」 スズキの「チョイノリ」といえば、2003年に登場し、排ガス規制の影響で2007年に生産終了した50ccスクーター。そのチョイノリをベースにしてEVスクーターとして蘇ったのが「e-choinori(イーチョイノリ)」だ。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0f1025ed432b0ad5d52be30bd29c4580b87746fa2023/10/05 14:52:10126すべて|最新の50件2.名無しさんXy68YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼59800円で買えるの?2023/10/05 14:56:083.名無しさんK0ovqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼折り畳み電動自転車普通にほしい2023/10/05 14:56:594.名無しさんNyAT3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェルノブイリ?2023/10/05 14:57:135.名無しさん9uncBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしか安倍のせいで終わったやつ2023/10/05 15:14:006.名無しさんcO81KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安ぽい2023/10/05 15:22:357.名無しさんi1T7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いなぁ。久しぶりにワクワクする。やるじゃないか。2023/10/05 15:26:048.名無しさんbiYEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナナハンチョイノリもよろしく2023/10/05 15:37:449.名無しさんPKYUMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今頃それだけかよwモットー新たな何かを考えられないのですね2023/10/05 15:44:1310.名無しさんhi26iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ出力抑えた125ccにしなくても原付一種はこれに乗ればええんや2023/10/05 15:55:0711.名無しさんyl2RxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョイノリ懐かしい2023/10/05 15:59:28112.名無しさんDhyLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと欲しいな2023/10/05 16:00:3213.名無しさんwhQFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1スズキは元々が先端技術大好きメーカー嘗てはロータリーエンジン搭載バイク、ファルコラスティコ&ヌーダという近未来バイクをモーターショーに出してた2023/10/05 16:03:0914.名無しさん0jADvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11昔、近所のお姉さんがのってたな2023/10/05 16:12:0415.名無しさん7xBGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペダルを漕げば充電できるEVバイク作れよ2023/10/05 16:12:1616.名無しさん43DT7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SUZUKI最高2023/10/05 16:37:3117.名無しさんnmN35コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MOTOGPバックれたクソ企業2023/10/05 17:04:1318.名無しさん7g7mbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鈴菌なんてのが2ちゃん時代はあったが今も健在か?2023/10/05 17:10:3019.名無しさんGniRMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼懐かしい通学で乗ってた2023/10/05 19:59:0620.名無しさんDXBWJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハローサイクルで十分2023/10/06 00:24:1221.名無しさんnxMqVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョリース2023/10/06 00:59:3722.名無しさんYdVJiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原付だとナンバー取付で全て台無しもっとスッキリ付けられるかっこいい新型ナンバープレート作ってくれよ2023/10/06 07:46:5923.名無しさんCdcyhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダ スカイは39800円でしたけど2023/10/06 07:49:1224.名無しさんx048BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼樹脂カムからの解放2023/10/06 08:09:5825.名無しさんdvrVDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的にEVバイクは実用性能皆無。2023/10/06 08:21:03126.名無しさんvFiNhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25お買い物用2023/10/06 10:27:41
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+209704.12025/04/30 06:38:01
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+257505.22025/04/30 05:37:03
折り畳める電動モペット「e-PO(イーポ)」やEVスクーター「e-choinori(イーチョイノリ)をはじめ、電動スクーターや電動船外機、2024年春頃から生産が開始される「空飛ぶクルマ」を展示するなど盛り沢山の内容だ。
電動アシスト自転車(パナソニック製)のバッテリー、駆動ユニットを使用した折り畳み可能な電動モペットが「e-PO」
このe-POはスズキとパナソニックサイクルテック社が共同開発したもので、通常のアシスト自転車よりも強いアシスト力を持ち、自転車道でも安心して走行が可能。
さらにスロットル操作でスクーターのようにこがずに走行できる新しいモビリティだ。
フル電動走行やアシスト走行、ペダル走行という3モードが用意されている。
区分としては、原付一種で、原付免許が必要で、排気量は50cc以下、法定速度は30km/hとなっている。
【世界初公開】EVスクーター「e-choinori(イーチョイノリ)」
スズキの「チョイノリ」といえば、2003年に登場し、排ガス規制の影響で2007年に生産終了した50ccスクーター。そのチョイノリをベースにしてEVスクーターとして蘇ったのが「e-choinori(イーチョイノリ)」だ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f1025ed432b0ad5d52be30bd29c4580b87746fa
久しぶりにワクワクする。
やるじゃないか。
モットー新たな何かを考えられないのですね
原付一種はこれに乗ればええんや
スズキは元々が先端技術大好きメーカー
嘗てはロータリーエンジン搭載バイク、ファルコラスティコ&ヌーダという近未来バイクをモーターショーに出してた
昔、近所のお姉さんがのってたな
今も健在か?
もっとスッキリ付けられるかっこいい
新型ナンバープレート作ってくれよ
お買い物用