【プール】学校プールの水流しっぱなし、教諭に弁済求めた川崎市の対応を批判…署名1万7000人近くにアーカイブ最終更新 2023/09/26 12:081.テイラー ★???神奈川県の川崎市立小学校でプールの水を6日にわたり流し続けるミスを犯した教諭らに市が弁償を求めた問題で、市内の元教員らが21日、市役所を訪れ、市の対応を批判する署名を新たに約1万3000人分提出した。13日に提出された約3800人分と合わせ、およそ1万7000人近い反対の声が市に届けられたことになる。この問題では、教諭と上司にあたる校長に過失があったとして、水道代など損害額約190万円の5割にあたる約95万円を2人に請求したことを市が8月10日に発表。(続きは以下URLから)https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50420/2023/09/24 15:44:221000すべて|最新の50件2.名無しさんFGDwBぬりぽ2023/09/24 15:49:263.名無しさんipKJN市長がアフォだから、無駄だろ。2023/09/24 15:51:094.名無しさんs335M教師は働きすぎてるんだろ2023/09/24 15:54:215.名無しさん6e6MV署名した人間が100円ずつ払えば丸く収まるんじゃね2023/09/24 15:54:336.名無しさんgk45X>>2がっでむ2023/09/24 15:57:307.名無しさんDQTIT>>5そうなんだよね署名集める暇あるなら募金すれば代わりの金になるし問題ないんじゃね?言うだけならタダみたいな話2023/09/24 16:01:188.名無しさん3SnApプール給水作業保険掛けてやってくれや。2023/09/24 16:01:399.名無しさんsIchI学校のプール無くせよ 本当いらないから2023/09/24 16:02:3110.名無しさんJSyBm教師がこんなんで生徒を指導できんの?2023/09/24 16:07:4011.名無しさんUvFkS業務上の過失で金請求するなんてブラック企業位だろ。公務員は犯罪等には甘いのに、変なところで辛い。2023/09/24 16:20:5512.名無しさんZGThr簡単じゃん17000人が100円ずつカンパでいいだろw馬鹿かよw2023/09/24 16:22:5713.名無しさんZGThr>>11蛇口閉め忘れあちこちでやってもOKなんやなすげーなお前対して税金納めていないのにw2023/09/24 16:23:4014.名無しさんFQTXH>>10教師だってミスをする誰だってミスをする2023/09/24 16:24:0715.名無しさんFQTXHミスすれば弁償ならそんな事やらせるなって話し2023/09/24 16:26:2116.名無しさんQe5pvこれな会社なら損失出しても自腹とかはないよボーナスには響くがね2023/09/24 16:28:0417.名無しさん9v4EB市も地味に温情与えてるんだな。教諭・教頭・校長の三人で、水道代払えと。日教組?署名で1.7万人集めたが、最終的に請求書行くのは川崎の納税者。さて、どーなるか?2023/09/24 16:28:1118.名無しさん1tal8>>10寧ろ使用者責任ある立場の人間であるにも関わらず何の再発防止策も講じず世間の顔色だけ伺って安易に現場の人間に責任押し付けてるような奴が行政のトップに君臨してる事の方が大問題だがな2023/09/24 16:28:1219.名無しさんQe5pv水道保険みたいなの創設すればいいと思う大量の水を扱う施設が入る保険な2023/09/24 16:29:1720.名無しさんwtT64なら住民税上がっても文句を言うなよ、こいつら2023/09/24 16:30:5721.名無しさんQe5pv>>20?論点違くない?じゃあの使い方間違えてる2023/09/24 16:32:2822.名無しさんxthN1警報装置切ったレベルはなあミスじゃなくて悪意の塊と解釈できるだろ2023/09/24 16:35:5423.名無しさん9v4EB>>121円も払いたく無いから署名でゴネてるんだろw払う気あって、カネネーヨなら、カンパが最善手だが。2023/09/24 16:35:5624.名無しさんwtT64>>21個人の過失に賠償を求める行為を反対というのらじゃあ全体として補うことになるからお前らの負担が増えても文句言うなよ?わかったか?中卒くん2023/09/24 16:36:5625.名無しさんxthN1>>19そういう保険あってもブレイカー落として警報装置切ったとなるとまず適応外だから2023/09/24 16:38:2726.名無しさん9v4EBまあ、市民投票でもやって川崎市民の納税者に聞いた方が早いだろ?市民が190万のケツ持つか?否かで。誰が払うか?と言う金の支払いだけが、論点なのだから。2023/09/24 16:39:1027.名無しさんxthN1保険入ってなくても漏水は修理後にある程度戻るんだよなしかしながら意図的に水を捨てる行為においては返還なんて不可能だな2023/09/24 16:40:0128.名無しさん54tbY業務としてやった上でのミス→個人賠償その仕事受け持つヤツがいなくなるな2023/09/24 16:40:3429.名無しさん1tal8>>24俺は全然構わんけどなというかマトモに社会出て働いてる奴ならこういった過失によるヒューマンエラーで招いてしまった損失を補う事については全然許容範囲だと思うけどなネットで目くじら立ててミス侵した教論を過剰に叩いてる奴なんて大半が世間知らずの社会不適合者だろうし2023/09/24 16:42:4630.名無しさんxthN1>>28しかし触るな触るな書いてるブレイカーや電源コードにしても掃除を理由に引き抜いて冷凍庫の中全滅させたりする馬鹿共が世界中に確認されているがそれについて何も責任無しってのもやばくね?医薬品や研究物資破壊されるだけで済まず警報音に発狂して救命装置止めるやつも出て来るかもよ2023/09/24 16:44:3031.名無しさんQe5pv>>25ブレーカーのことは知らんが、そういう保険を作ればいいだろ学校限定でもいいが、どうせなら民間も入れるやつでいいんじゃないかな2023/09/24 16:46:0432.名無しさんQe5pv>>24そこで住民税は草保険なんだから保険料はなんらかの形で加入者全体が支払うことになるが、それは当たり前だろ2023/09/24 16:47:0433.名無しさんaG08Z生徒が学校のガラス割っても金払わなくていいってことかな?2023/09/24 16:48:3234.名無しさんxthN1>>31保険ってのは故意と見なされれば無理だぞ自発的にやったってわかったうえでもある程度貰えるチャンスある保険商品が作れるならやってみればどうだろう自殺すらわりともらえない可能性あるのにさ2023/09/24 16:49:1935.名無しさんQe5pv>>34何言ってんだろ正常に支払われない保険に保険としての価値なんかないだろ結局治さないパソコン保証延長保険なんかあるがなw2023/09/24 16:51:2436.名無しさんQ1vXu>>5ちょっと金額足りないけど、良いアイディア2023/09/24 16:54:3237.名無しさんxthN1>>35正常ってなんだろう故意に破壊してもらえると思ってるのか?火災保険も自動車保険もわざとやったって認定喰らえば金はもらえないがブレイカー落としたことが過失でしかない、自然に発生するミスであるという証明ができれば意見は変わるだろうが2023/09/24 16:56:1638.名無しさんyjDUN公務員はなにやっても許される2023/09/24 16:57:0439.名無しさん4e1l3プールへの注水が専門知識の必要な業務とも思えないから管理職と担当者双方の怠慢としか思えないけどな教員ではないからと外注する場合でも、プールへの注水を専門にしてる業者なんて無いからその業者がどれだけ注意して仕事をするかってだけで教員が担当するのと大差ないだろうにまあ個人に賠償請求するのが妥当ではないなら組織の経費を削減して支払いに回すしかないね2023/09/24 16:57:0940.名無しさんxthN1>>39対策としてもとりあえず教員にどう頑張っても解除不可能な警報装置つけないとな夜間警備はセコムかアルソックのセンサーありきで警報鳴って解除には業者飛んできてからだから火災警報装置の解除も現場の管理人じゃ無理だから近いものの導入は不可能じゃない2023/09/24 17:00:3541.名無しさんQe5pv>>37その時の心の中を証明するものはないから、ガイドラインと規約を決めるしかないがそういう話だが2023/09/24 17:08:0142.名無しさんxKTCFじゃあ市民が分割で負担するのかそれで納得できるならいいんじゃねとりあえず、その対応は川崎市だけにしてくれよ他の地域はミスをした教諭に全額請求でいいから2023/09/24 17:10:0543.名無しさんViBSv>>42職務上のミスによる損害を従業者本人に請求するのは労基法違反です。そのために事業保険がある。入ってなかったとしても、それは現地教委のミス。2023/09/24 17:11:4944.名無しさん9v4EB>>38まあ、民事裁判やっても勝てないって解ったからこその署名活動だろ?責任の所在を司法で明確にされると、分が悪い教員側。民事裁判起こすと余計な金掛かるし。人間だから誰でもミスをするが、誰が金払うかで揉めてる。納税市民のジャッジ仰いだ方が早いだろ?地方自治トラブルなんだから。2023/09/24 17:12:5445.名無しさんnvzen当事者が責任取るのが当たり前だよね公務員のミスを市民が負担するっておかしいよね2023/09/24 17:18:3046.名無しさんQe5pv>>45当たり前おかしい感想やんけ2023/09/24 17:19:0947.名無しさん0Yhn9> およそ1万7000人近い反対の声こいつらが変わりに払ってやればいいのでは?2023/09/24 17:23:1248.名無しさん9v4EB>>42それで良いよな。全国一律じゃない、地方自治なんだから。大人の納税者が判断すれば良いさ。請求書が回って来る立場なのだから。2023/09/24 17:31:0349.名無しさん9iiDv本来の業務でない事だからこそ、いったん引き受けて損害を出したら業務上過失は成立するんだし。他人の子供を預かってケガをさして賠償責任が発生する水道の栓の管理も出来ない無能が何十人もの子供を指導している方が怖いわ。こればかりはキッチリ責任を問わなきゃね 出来ない事なら出来ないと最初に言わなきゃ成らなかったんだよ。教師は一時は万事そうだから、自分たちの首を絞めているのが自分たちだと分かる必要があると思う子供の父兄に言われたらご無理後もっともと引き受ける。上から降りて来る仕事は何でもやってる。社畜と同じじゃんバカでも出来るわな。教員免許が無くても出来る事なら、自分の判断で断わりゃいいんだよ。自分たちの職域も決められないから起こったのが、この件だからな2023/09/24 17:35:4250.名無しさん1tal8>>48その前に行政もこの程度の損害額支払うくらいの予備予算は普通に確保してる思うけどな2023/09/24 17:41:0351.名無しさん6SG3w前に先生が払った事案ってなかったっけめっちゃ先生が守ってもらってるやん2023/09/24 17:43:4952.名無しさん9v4EB>>50まあ、でかい街だし190万程度は、予備予算で楽勝だろう。でもまあ、問題提起には良いネタなんじゃね?人間誰でもミスするし、まあしゃーないか派と、俺が払った税金で、公務員の尻拭いだと?ぜってーゆるさねぇ派で、投票すれば良いさ。川崎市はw2023/09/24 17:45:2753.名無しさんhNy8V公務員共済みたいなところから一件一件精査して支払ったれば済む話じゃないの? 知らんけど2023/09/24 17:49:3654.名無しさん0PT94従業員のミスに対して損害賠償請求できるの?家の従業員、手を滑らせて陶器割ったり機械のレバーに洋服引っ掛けて玄関壊したりわざとやったわけじゃ無いので仕方ないかなと思ってだけど請求できるなら本人の為にも請求したい2023/09/24 17:50:3055.名無しさん6SG3w今回の件を反省として業者にまかすってくらいならわかるけど任されてミスしたけどおとがめなしはさすがにむりくりすぎん2023/09/24 17:52:4256.名無しさん1tal8>>49その前に実際に公務にあたる現場の教論のちょっとしたうっかりミスで大きな損失を招くような事柄については事前に使用者責任ある立場の行政側が現場の人間らにそういった事も含めしっかり説明して周知徹底させてなきゃそういった言い草で現場の人間のせいにしても使用者責任ある立場としてはただ責任転嫁して逃げてるだけにしかならんからな特に公務員ってのはその雇用形態的に仕事に対するモチベも一般とは違ってくる思うし課せられた公務のうっかりミスが大きな損失に繋がる様な事柄ならその危険性についても事前にしっかり説明する形にしてちゃんと周知させるようにしとかなきゃそんな一般論持ち出して現場の人間に責任押し付けても行政側は使用者責任放棄してるだけに過ぎんからな2023/09/24 18:07:1657.名無しさんjR4we類似の事例で住民から裁判起こされて行政が負けて5割ルールができたのを知らん奴ばかりやな2023/09/24 18:12:2258.名無しさん6SG3w>>57なるほどじゃ先生達はすでに救済されてるってことね2023/09/24 18:23:1759.名無しさんTgKN4ジミンズ少子化のせいでプールをなくすのは時間の問題2023/09/24 18:26:1660.名無しさんViBSv国賠法1条では次のように定めている。1.国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によって違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責めに任ずる。2.前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があったときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。「重大な過失」とは何かというと、最高裁判決では「通常人に要求される程度の相当な注意をしないでも、わずかの注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することができた場合であるのに、漫然これを見過ごしたようなほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態を指す」となっている。「水道の元栓閉め忘れ」というのが「ほとんど故意に近い」かどうかは、本人の業務次第だろう。「水道の開け閉めしか仕事ありません」というならそりゃ「重大な過失」だろうが、「当日含め毎日残業しなきゃならないくらい忙しい」となると「重大な過失」とまでは言えなくなる。2023/09/24 18:27:2861.名無しさんWBgXpどんな団体が動いてんの? 自治体に損害を与えたのは事実なのに2023/09/24 18:28:3362.名無しさんjR4we>>58?教師に5割過失があるから払えって判決だよそれ以降水道水出しっぱなしは5割になってんの2023/09/24 18:29:3763.名無しさん6SG3w>>60校長の先生にも過失があると払わされてるやん先生だけの責任にはされてないやん2023/09/24 18:35:0964.名無しさんViBSv>>60追記https://times.abema.tv/articles/-/10088204?page=1にある、大川原化工機に「生物兵器に転用可能な殺菌機能がある」として難癖つけて外為法違反で逮捕した検察官及び警察官は意思を持って証拠を捏造したわけで「重大な過失があった」と言える。大川原化工機は損害賠償請求の裁判を起こしているが、この検察官や警察官が個人賠償する羽目になっても驚かない。2023/09/24 18:35:1765.名無しさん6SG3w>>62救済じゃなくミスったら5割払えよってことになってるってことかな2023/09/24 18:37:0166.名無しさんViBSv>>63校長に管理責任があるのは当然だが、>>60では「国又は公共団体がこれを賠償する」とある。一旦負担した「国又は公共団体」が本人に請求して良いかは「重大な過失があったかどうか」に依る。担当教諭が水道の開け閉めを含め多くの業務を持っていた場合「重大な過失」とは言えなくなる。2023/09/24 18:39:3467.名無しさんDDYdw原始的だがチェックリストみたいなもん作ってチェックしても防げる事案なんだぜ~2023/09/24 18:40:3568.名無しさんjR4we>>65そうだよ損害の5割払えって判決それ以降行政は住民から裁判起こされるの避ける為に教師が水出しっぱなしにしたら5割請求という謎ルールができた本来なら事例によって過失の度合いは違うはずなんだけどね2023/09/24 18:40:4969.名無しさんDDYdw世の中の社会は確認して安全を守ってるんだよ!何回も同じ事を繰り返すって確認もしてねえって事だろ。アホかよ2023/09/24 18:48:1770.名無しさんYucu6署名した奴らで払えばよい2023/09/24 18:52:5471.名無しさんViBSv>>68ググったが、前例はあったが判例は見つからなかった。URLがあったら教えて欲しい。2015年に起きた都立高校プールの水栓閉め忘れをめぐる住民監査請求だと、25〜75%の間で請求しているそうだが、これだけ幅があるの問題だと思う2023/09/24 18:57:0372.名無しさんtGKxI懲戒免職にしろ2023/09/24 18:57:4273.名無しさんRKwy4雇われ労働者が無能だウッカりだって理由で仕事をミスして発生した損害を労働者個人に賠償させられる仕組みが出来てしまうのに反対って主張なだけで税金がどうこうとかこの無能教師に同情するとかって話じゃない2023/09/24 18:58:4974.名無しさん1tal8>>68そんなルールいつ出来たんだよお前が安易にそう思ってるだけの話だろ2023/09/24 19:01:2675.名無しさんCYYqc教員の弁済を良しとしない人々はそれが税で補填それてもいい人なんだな2023/09/24 19:04:1976.名無しさんViBSv>>75保険入ってなかったのなら行政のミス。事業者は事業保険に入って、こういう場合の損害に対応している。学校だからまだこの程度の損害だが、事業がらみだと個人どころか会社潰しても間に合わないくらいの損害が出ることもあるからな。2023/09/24 19:07:4177.名無しさん1tal8>>75逆に教論に多額の損害額請求するの良しとしてる奴らはその程度の浅はかな考え方でしか物事捉えられてないって事なんだろ2023/09/24 19:08:4378.名無しさんDDYdw次また起こるなw反省すらしてねえからw2023/09/24 19:09:0479.名無しさんOpWFs署名した人に募金をしかし自分の失敗の責任を果たさないで署名活動とか恥ずかしいなさっさと公務員辞めればいいのに働きたいから弁済するってことだろに退職金から払わせればいい2023/09/24 19:15:3180.名無しさんOpWFs>>76思ったよりかなりの頻度で起きてるから結構な額の保険料を取られかねないのだけど甘ちゃんかな?2023/09/24 19:16:3281.名無しさんViBSv>>78反省云々の問題ではない。システム設計者は「人間が気をつけるというのは対策とは言わない」と言われる。プールの水の場合、満水になるだけの時間バルブが開いたら自動で閉じるシステムにしておけばだいたいは防げる。人が意思を持ってシステムの電源切ったなら話は別だが、その場合も、システムの電源が切られた場合バルブが閉じるまでUPSで電源を維持してバルブを閉じるという手もある。要するに、設備費ケチらなければ防げるということ。ヒトはうっかりしたり忘れたりする生き物だ。絶対に防ぎたいのなら、相応の対策をすれば良い。それをせず、かつ保険にも入らないのなら、それは組織の問題だ。2023/09/24 19:18:3882.名無しさんDDYdw>>81うっかりしないようにチェックリストみたいなもんがあるんだがw2023/09/24 19:19:4283.名無しさんDDYdw>>81お前はうっかりで許しちゃうんだねw何回も何回も何回も何回も何回も同じ事を繰り返してんのにw2023/09/24 19:20:3384.名無しさんViBSv>>80では、事業者が事業保険に入るのは甘ちゃんだからなのか?ヒトはミスをする生き物だ。絶対にミスをしない従業者が欲しいなら、人間以外の何かを雇え。2023/09/24 19:20:3585.名無しさんDDYdwまた次同じ事を繰り返すよw反省すらしてねえからw2023/09/24 19:21:3386.名無しさんViBSv>>83同じ人物が同じミスを何度もしたのなら、そりゃその作業から外すがね。人間は、自分がやったミスでないならどこか他人事としか捉えないもんだ。お前だって、仕事で自分がうっかりやらかす可能性なんて考えてもいないだろ?あぁ、チェックリストなんてあったってミスる時はミスるから。そんなもんが活用されるのは、従事者本人が仕事に慣れるまで。慣れると数日分まとめてチェックしたりとか普通にやる。それが原因でやらかした事のあるヤツだけが真面目にやる。そういうもん。2023/09/24 19:27:3587.名無しさんDDYdw>>86えっ普通はなにかあったらミスを同じミスをしないように関係部署に連絡するけどwお前んとこはうっかりで済むんだなw2023/09/24 19:29:4588.名無しさんDDYdwいゃあ~うっかりミスをしちゃってw2023/09/24 19:30:2489.名無しさん4e1l3プールの注水しっ放し判例で50%は払えというのがあるからその事例の事情と今回の事情との比較次第だろうな別の学校では配水管の接続が特殊で注水口から水は出てないのに止まってなかったという事例もあってそれは流石に教師個人への請求はされていないしその対応で正しいと思うこっちのも個別の事情が分からんと何とも言えない2023/09/24 19:31:3190.名無しさんDDYdw>>86うっかりしてミスる奴がチェックリストでもミスるからねとかw2023/09/24 19:31:3591.名無しさんDDYdwうっかりで済む美しい国日本2023/09/24 19:32:5992.名無しさんNCP2F市側の整備サイクルも問題だしな、これミス誘発する不良設備を改善しない結果起きた事例2023/09/24 19:33:3493.名無しさんViBSv>>87お前のとこにはどんな連絡が回って来た?全部覚えてるか?そもそもお前、道交法は完璧に守ってるか?道交法違反が原因で全国で何度も何度も何度も似たような事故が起きてるんだが、そいつらは全員バカなの?自分や、せめて身の回りで起こったのでない限り当事者意識なんてなかなか浸透しないんだよ。全国の警察や各事業所の安全担当が安全意識の浸透にどんだけ苦労してると思ってんの?お前の言う事が全部真なら、全国あちこちで何度も同じケースでの死亡事故なんざ起こってねぇよ。2023/09/24 19:36:1194.名無しさんDDYdw>>93えっ全く関係無いこと言い出したぞw2023/09/24 19:36:5295.名無しさんDDYdw>>93道交法とか言い出したぞwうっかりか?w2023/09/24 19:37:3196.名無しさんDDYdw>>93論点はプールの水出しっぱなしなw2023/09/24 19:38:3497.名無しさんDDYdw>>93民間は同じミスをしないように連絡し合ってチェックリスト設けるとか対策してるんだけどwうっかりちゃんには難しいかなw2023/09/24 19:40:3498.名無しさんViBSv>>96「他人の起こした事例を当事者意識を持って繰り返さない」という点では同じだバカ。というか「これは水道の出しっぱなしだから俺は関係ない」とか思ってる時点で、お前もうっかり候補だよ。2023/09/24 19:40:3599.名無しさんaJeu4こんなもん学校側が市に弁償しろよ出来ないなら署名したバカどもがカンパで弁償しろ2023/09/24 19:40:51100.名無しさんRKwy4>>91作業者がうっかりミスするのは当然のことだからな雇われ労働者なら個人で責任を取るものじゃない会社がうっかりミス込みで仕事を管理する責任があるその代わり雇われ労働者は会社の指示命令に従ってるワケだからな自由にどうこうする権限がない代わりにミスの損害は個人でかぶらない2023/09/24 19:41:24101.名無しさんDDYdw>>98あの~スレタイ見てねwうっかり忘れん坊のアホ2023/09/24 19:41:34102.名無しさんDDYdw>>100うっかりミスをしないように対策するのにうっかりが当たり前とかw2023/09/24 19:42:11103.名無しさんDDYdwまさかうっかりミスが当たり前とか言い出すアホが当たり前いるとはw2023/09/24 19:42:43104.名無しさんDDYdwこれはまた起きるなwうっかりで言い出すアホが当たり前とか言ってるからw2023/09/24 19:43:46105.名無しさんDDYdwうっかりキチガイにレスされたらから怖い2023/09/24 19:44:29106.名無しさんRKwy4>>102当たり前だよ絶対にうっかりミスはいつか起こるその起こる確率をどれだけ減らすか起こったときの重大度と確率を下げる対策にかかるコストを見て決めるのだよ2023/09/24 19:45:30107.名無しさんDDYdw>>106コストwチェックリスト設けるだけなのにコストw2023/09/24 19:46:07108.名無しさんeq1OP署名するより一人100円カンパしてやれば終わる話だけど2023/09/24 19:46:10109.名無しさんDDYdw>>106あれ~うっかりミス宣言来ちゃったよw2023/09/24 19:46:30110.名無しさんViBSv>>101>>1の問題は「従業者のミスによる損害を、本人に賠償させて良いのか否か」だ。国賠法では>>60と規定されているし、労基法ではもちろん違法。半分とはいえ本人に賠償させるのが前例になるなど、いち労働者としては絶対に容認出来ない。それを「本人のうっかりだから本人に払わせろ」とか言っちゃうお前は、自分が当事者になる可能性を全く見ていない。あぁ、ひょっとして無職か?それなら賠償請求される可能性も無いわな。2023/09/24 19:46:34111.名無しさん6SG3w>>79記事に書いてたけど先生はお金は払ったみたいだぞ2023/09/24 19:46:43112.名無しさんDDYdw>>106適当な事をやってるからまたうっかりミス宣言来ちゃったよw2023/09/24 19:47:07113.名無しさんRKwy4>>105おまえ、うっかりミスしてるじゃん誤字脱字と言ううっかりミスをさ絶対しないのじゃないのか?2023/09/24 19:47:23114.名無しさん4e1l3>>93重過失かどうかで処分の重さは変わる道交法での重過失の例としては時速30㎞以上の速度違反(高速道路はまた別)や酒酔い運転が該当する30km/h未満や酒気帯びなら重過失にはならない教師や従業員への賠償請求が認められるのも重過失の場合だけだからそんなに軽々しく請求できる訳ではない2023/09/24 19:47:29115.名無しさんDDYdw>>110何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も同じ事をやってるからチェックリスト設けるとか言ったらあかんのかw2023/09/24 19:47:50116.名無しさんIdRiO1/4負担なら妥当だろ2023/09/24 19:48:13117.名無しさんDDYdw>>113あれ~そのツッコミ早いのねw2023/09/24 19:48:26118.名無しさんDDYdw>>113なぁ答えくれよw2023/09/24 19:48:50119.名無しさんxqyyd>>5それで解決するよね署名するなら募金してやれと思う2023/09/24 19:48:56120.名無しさんViBSv>>115「何度もやってるのは同一人物でなはい」とすでに書いた。なぜそうなるのかもすでに書いた。ループ野郎は失せろ。2023/09/24 19:49:19121.名無しさんDDYdwうっかりを何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も繰り返すありがとう2023/09/24 19:49:21122.名無しさんDDYdw>>120ミスをしたら関係部署に連絡するけどw2023/09/24 19:49:48123.名無しさんViBSv>>114それについても>>60に書いた。2023/09/24 19:50:08124.名無しさんDDYdw>>120あの~うっかりミスを何回も何回も何回も繰り返して関係部署に連絡しないのなw2023/09/24 19:50:13125.名無しさんOpuPs>>115チェックリストなんかでうっかり防げるかよwチェックリストちゃんと見たかのチェックリストも必要になる2023/09/24 19:50:21126.名無しさんViBSv>>122お前がそう言うのは>>87で見た。ループ野郎は失せろ。2023/09/24 19:50:59127.名無しさんDDYdw>>125じゃあ何にも無しでうっかりで良いってことねw2023/09/24 19:51:12128.名無しさんDDYdw>>126答えられないからってうっかり忘れん坊w2023/09/24 19:51:41129.名無しさんDDYdwうっかり忘れたら全て許される美しい国日本2023/09/24 19:52:06130.名無しさんDDYdwまた次同じ事を繰り返すから待ってろよw2023/09/24 19:52:45131.名無しさんViBSv>>128返答は>>93に書いた。レスしてるんだからお前が読んだ事もわかっている。ループ野郎は失せろ。くだらん。2023/09/24 19:53:01132.名無しさんDDYdw楽しみだな~次いつうっかりが来るのかw2023/09/24 19:53:22133.名無しさんDDYdw>>131あれまた同じ事を言ってるwうっかり並ぶ当たり前か2023/09/24 19:54:00134.名無しさんViBSv>>132次やるのはお前だろ。やらかすのは当事者意識の無いヤツ。2023/09/24 19:54:18135.名無しさんOpuPs>>127チェックリストで防ぐのは無理って言ってるんだ教師の仕事を包括するチェックリスト作ってみそれチェックするだけで一日終わるぞ2023/09/24 19:54:28136.名無しさんDDYdw>>131プールの水出しっぱなしもループしてるけどw2023/09/24 19:54:32137.名無しさん4e1l3>>123> 「水道の開け閉めしか仕事ありません」というならそりゃ「重大な過失」だろうが、> 「当日含め毎日残業しなきゃならないくらい忙しい」となると「重大な過失」とまでは言えなくなる。これには同意出来ないなそんな判例や専門家による解説があるなら紹介してくれ2023/09/24 19:55:00138.名無しさんDDYdw>>135だから何も無しでうっかりでいいんだよなって聞いてんだよw2023/09/24 19:55:04139.名無しさんDDYdw>>134ついに俺がやるとか言い出したぞw2023/09/24 19:55:28140.名無しさんViBSv>>133同じ返答を長々書くほど暇じゃない。そもそもレスしてるんだからお前は俺が何と答えるか知っている。お前は無駄にループしてスレを消費してるだけ。実にくだらん。NGで。2023/09/24 19:56:03141.名無しさんDDYdw>>135お前もうっかり坊やなんだろw2023/09/24 19:56:14142.名無しさんOpuPs>>138そうだな何も無しもチェックリストも同じだから何もなしでいいよ2023/09/24 19:56:36143.名無しさんDDYdw>>140ついに反論できないからNGとか言い出したぞw2023/09/24 19:56:55144.名無しさんDDYdw>>142あっそうwうっかりですますんだねw2023/09/24 19:57:24145.名無しさんUgqBwコロナ対策で水だしっぱなんて言い訳が通るかよw2023/09/24 19:57:32146.名無しさんDDYdwチェックリストもいらねーだけどうっかりとかw2023/09/24 19:57:48147.名無しさんDDYdw何回も何回も同じミスをしちゃってうっかりで解決とかw2023/09/24 19:58:18148.名無しさん2CgJlこういうので署名が活きた例はあるんか?2023/09/24 19:58:58149.名無しさんDDYdw同じミスを何回も何回も繰り返す対策はうっかりw2023/09/24 19:59:21150.名無しさんOpuPs>>144無くなる仕組みがあるならともかくうっかりを失くすのは無理だからなワンシーズンしか使わないチェックリストなんて3年もすれば忘れ去られる仕事したこと無い奴にはわからないかもしれんがな2023/09/24 19:59:38151.名無しさんDDYdw安心してください対策はうっかりです。ビックモーターもびっくり2023/09/24 20:00:02152.名無しさんViBSv>>137「裁判にまでなるケースがほとんどないため、必ずしも実態は分かりませんが、裁判例の中には、重過失のあった公務員への8割の求償を認めたものもあります(浦和地方裁判所平成8年6月24日判決)。ただし、事実関係(特に賠償額)によっては公務員に酷だろうと思います。今回のケースも、公務員が求償される場合と概ね同様に、自治体は、損害の公平の分担という見地から信義則上相当と認められる限度で公務員に賠償請求をすることができると考えられます。今回の5割も、自治体側の確認体制がある程度整っていたといえる場合には適法に請求できるものだとされる可能性がありますが、今後同種の事故が起こってしまった場合、公務員の賠償責任の範囲について慎重な検討が必要です」(平弁護士)求償の割合については、行政側の確認体制(本件では例えばダブルチェックの体制)の不備なども考慮される。たとえば、ミスを予防する仕組みがないなども含まれる場合があるという。なお、求償されたり、裁判を起こされたりした場合などに備えて、共済組合や民間が提供する「公務員賠償責任保険」というものもある。平 裕介(たいら ゆうすけ)弁護士永世綜合法律事務所2008年弁護士登録(東京弁護士会)。行政訴訟、行政事件の法律相談等を主な業務とし、憲法問題に関する訴訟にも注力している。日本大学法学部・法科大学院、國學院大學法学部非常勤講師。審査会委員や法律相談員、公務員研修の講師等、自治体の業務も担当する。2023/09/24 20:00:06153.名無しさんDDYdw>>150ワンシーズンじゃないけどw水道出したらチェック締めたらチェックだけどw2023/09/24 20:00:52154.名無しさんUXblp自動で止まる仕組みが売ってるなら、導入しない市の過失も大きい2023/09/24 20:01:27155.名無しさんDDYdw仕事をたいそうやってる人はうっかりが当たり前のような人がいますw2023/09/24 20:01:43156.名無しさんDDYdwいゃあうっかり忘れちゃったよwチェックリストなんていらねーとかほざきながら何回も何回も繰り返すけどw2023/09/24 20:02:52157.名無しさんViBSv>>154売ってる。というか、工場設備の設備設計やってる人や会社なら>>81くらいのシステムはすぐ組める。2023/09/24 20:03:21158.名無しさんOpuPs>>153チェックシートのチェックは誰がするんだ?全職員の水道の開け閉めチェックリストなんて馬鹿げてると思わないのか?ほんとやった感だけだなw馬鹿らしい2023/09/24 20:03:34159.名無しさんDDYdw>>158水道出した本人だろwアホはうっかりで解決とか言い出すからm2023/09/24 20:04:15160.名無しさんDDYdw水道出しっぱなしでもうっかりですいませーんw2023/09/24 20:04:46161.名無しさんViBSv>>158無職なんだろ。この手の教育がどんだけ難しいのか全くわかっていない。もしくは煽りたいだけ。くだらんヤツだよ。2023/09/24 20:05:03162.名無しさんDDYdwおいおいおいおい水道出したらチェック水道締めたらチェック超簡単なんだけどw2023/09/24 20:05:24163.名無しさんOpuPs>>155お前の百倍仕事してるからミスも多いよ2023/09/24 20:05:55164.名無しさんDDYdw>>161あれ~あんたが無職何じゃないのw2023/09/24 20:06:11165.名無しさん5jcIT>>5カンパをさせれば良かったのにな2023/09/24 20:06:17166.名無しさんDDYdw>>163反論しなくなっちゃったよw2023/09/24 20:06:30167.名無しさんDDYdw水道出しっぱなしでもうっかりで済む会社に勤めてるのねw2023/09/24 20:07:06168.名無しさんDDYdwうっかりで済む会社で働きたい2023/09/24 20:07:43169.名無しさんOpuPs>>166仕事しない奴はミスしないしミスを防ぐのが簡単と思ってる2023/09/24 20:08:15170.名無しさん4e1l3>>152残業続きなら重過失にはならないなんて解説は見当たらないけどこれは何処から出てきたの?それに「確認体制(ダブルチェック)の不備なども考慮される」とは書かれているけどそれは割合の話であって重過失かどうかの話ではないよね2023/09/24 20:08:30171.名無しさんDDYdw>>169報告書にはうっかりって書いてるのねw2023/09/24 20:08:49172.名無しさんDDYdwうっかりで済む楽な会社で働きたい2023/09/24 20:09:13173.名無しさんDDYdwいゃあうっかりで済む楽な会社あるのねw2023/09/24 20:09:32174.名無しさんizXHN教師のミスは税金で補えって川崎市民は優しいなw2023/09/24 20:09:50175.名無しさんDDYdw報告書にはうっかりしましたw2023/09/24 20:10:37176.名無しさんDDYdw報告書にはうっかりしましたwなお対策は誰にもうっかりはあるw2023/09/24 20:11:35177.名無しさんDDYdw次また同じ事を繰り返したらまた相手してくれなw2023/09/24 20:12:14178.名無しさんViBSv>>170重過失になるケースもあるらしいがね。問題なのは「残業続き」という点ではなく、他にも注意を向けるべき事柄をとれだけ抱えたいたか。という点だよ。人間の注意力というのは限界があるんだから。それを見極められずに負荷を増やしすぎたなら、それは上長の責任。少なくとも、労働安全関連ではそう判断される。そうでなくとも教員は昼間授業を持ってて、その時間は確認作業には行けない。高校なら担当授業の無い時間帯というのもあるかも知れないが、小中だとほぼひっきりなしだろうに。2023/09/24 20:13:45179.名無しさん5jcIT>>174川崎市民は157万人もいるんだから1.7万人の署名では話にならないだろうほとんどの人はミスした奴が払えと言ってるのと同様2023/09/24 20:14:05180.名無しさんTH2Wnミスしたらボロカス言われるのにこの件はボロカス言われない世の中不公平すぎるわ2023/09/24 20:15:00181.名無しさんGGIaHこういうのはどこ予算から出すのかね2023/09/24 20:15:18182.名無しさんDDYdw>>180うっかりなのでw2023/09/24 20:15:48183.名無しさんcIZNFこれ認めたら、民間でも社員の重大ミスは自腹ってことになるわけだからな。そりゃ、働いていて頭が普通に回って未来考察ができる奴なら反対に回るだろ。2023/09/24 20:16:24184.名無しさんViBSv>>180言われるだけでカネまで取られないだろ。ビックモーターみたいなブラックでない限り。客先に迷惑かけたのなら、お前の代わりに上長や社長がアタマ下げに行ってボロカス言われてるんだよ。社内で言われるくらい受け入れろ。そして次やらかすな。2023/09/24 20:17:10185.名無しさんDimfV>>181さすがに予算外でしょう市の幹部、教育委員会、校長を懲戒処分にしない限りは再発防止できないよ当事者以外は他人事だもの2023/09/24 20:18:39186.名無しさん4e1l3>>178専門家による基準の紹介がベースにあるのではなくて「自分はこういう基準で考える」って事ねそれはまあ人の数だけ其々に思う基準があるから何とも他の人が「こんなの重過失に決まってる」と言うのと変わらんよ2023/09/24 20:19:14187.名無しさんViBSv>>186そりゃ裁判するしか無いやつだな。ちなみにググったが判例は見当たらなかった。いち労働者としては、これを基準に業務上の損害を個人に追わせて良い。となるのは絶対に容認できないがね。2023/09/24 20:23:00188.名無しさんDDYdw何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じ事を繰り返して対策は?2023/09/24 20:24:02189.名無しさんDDYdw何度も何度も何度も何度も同じ事を繰り返して対策はうっかり坊やw2023/09/24 20:24:35190.名無しさん6Ibwp>>188公務員に恨みでもあんのか?w2023/09/24 20:26:27191.名無しさんDimfV >>189調べてないけど、川崎市ってプールでそんなにやらかしているの?だとしたらちょっと救えないかもね2023/09/24 20:27:12192.名無しさんDDYdw>>190あの~公務員かばいたいんか?2023/09/24 20:27:42193.名無しさん6Ibwp>>192だれしもミスはあんだろw2023/09/24 20:28:37194.名無しさんWAHz2>>188大体今後注意しますで済ますよね。アホとしか言いようがない。一定時間で止まる仕組みとか金なんて大してかからんだろうに2023/09/24 20:28:52195.名無しさんztwuK1人100円出せば簡単に集まるな!これで決着した2023/09/24 20:29:18196.名無しさんDDYdw>>193あれ~お前もうっかり教の信者なんかw2023/09/24 20:29:38197.名無しさんDDYdw>>193何度も何度も何度も何度もうっかりですいませーんwで済むんだなw2023/09/24 20:30:31198.名無しさんIdpdz>>12署名してる奴は税金ろくに納めて無い奴やろ2023/09/24 20:31:10199.名無しさん6Ibwp>>197はーいすんませーんwじゃあどうしろとw2023/09/24 20:31:59200.名無しさんDDYdw>>199あの~俺のレス見てねwうっかり教の信者はw2023/09/24 20:33:02201.名無しさんViBSvなんか、NGしたヤツが必死で連投してるなぁ。何が彼をそこまでさせるのやらw2023/09/24 20:33:22202.名無しさんAckqk弁済しなくていいから、教師をクビにすればいいだけ2023/09/24 20:34:58203.名無しさんDDYdwNGしたなら気にしなければいいのにきになるんか?w自ら俺はNGにしたとか宣言するやつは信用できないよい見本w2023/09/24 20:35:26204.名無しさん6Ibwp>>20067レスも見ろとw酷だよw2023/09/24 20:36:04205.名無しさんDDYdwおいおいNGにしても気になる存在になっちゃったよw俺はNGアイテにしないけどw2023/09/24 20:36:35206.名無しさんDDYdw>>204じゃあレスしないでねwNGでもいいよw2023/09/24 20:37:20207.名無しさん6Ibwp>>203うっかりが許されない職場で働いてるんやね俺は毎日うっかりしてるよいつも女の後輩に怒られてるw2023/09/24 20:37:24208.名無しさんDDYdw>>207うっかり何度も何度も何度も何度もうっかりミスする職場で働いてるんだねw2023/09/24 20:38:48209.名無しさんViBSv>>202誰か死なせたわけでもなし、これでイチイチクビ切ってたら教員いなくなるぞ。今でさえブラック労働だと言われて成り手少ないのに。ついでにその基準を民間適用されるのは迷惑千万。訓告か戒告だろ。それでも辞めるまで記録に残って査定に響くわけだが。2023/09/24 20:39:18210.名無しさんDDYdwNGにされても気になる存在になりました2023/09/24 20:39:23211.名無しさんWAHz2>>202自分は何かミスったら仕事辞めますか?2023/09/24 20:39:51212.名無しさんDDYdw次のうっかり教信者どうぞ2023/09/24 20:40:07213.名無しさん6Ibwp>>208だめなの?w楽で助かるんだけどw2023/09/24 20:42:22214.名無しさんDDYdw>>213だめじゃないよwうっかりで済むんだから楽やろw2023/09/24 20:43:25215.名無しさんFHpry署名集めるより募金100円集めるほうが手っ取り早い でも募金となった途端サーと行ってしまうのが日本人2023/09/24 20:43:38216.名無しさんDDYdwうっかりで済む美しい国日本2023/09/24 20:44:34217.名無しさん1tal8まぁチェックリストにせよダブルチェック体制にせよ再発防止策として学校側にそういった対策を義務付けるのは使用者責任の立場にある市長即ち行政側の責務なんだがな大体教論は疎か校長でもその実態は毎月一定額の給与貰ってるだけのただの公務員に過ぎんのだから基本仕事として課せられる公務なんて運営面のみで収支が給与に直結してくる経営的な事柄なんて一切関与してないんだから一般のリーマン以上に経営的な損失招くリスクについて疎くなってても致し方ないし使用者責任ある立場の人間はそういった公務員の心理もしっかり認識した上で再発防止策講じなきゃこんな当事者の教論と校長に責任被せてるだけではこの先もこういった問題は絶対起こるし何の意味もないからなある意味行政側が学習能力無さすぎとしか言えん話だし2023/09/24 20:44:43218.名無しさんKyZ0R反対の署名ってどうせ教師とその家族だろご苦労なことで2023/09/24 20:47:43219.かじごろ@うんこ中uKTVkたったの1万7千人の署名しか集まらなかったんだろwそりゃ水を無駄にした教員が支払うべきだと誰だって思うわな。過失に因る損害の責任は問題の張本人が取るべきなんだから。2023/09/24 20:48:04220.名無しさんd8zEf保険に入ってなかったの?2023/09/24 20:48:53221.名無しさんDDYdwうっかり教の信者がいる限りうっかりはなくなりません2023/09/24 20:52:21222.名無しさんylSOYクラウドファンディングで一人200円×17,000人= 3,400,000円! お釣りくるで2023/09/24 20:53:52223.名無しさん1tal8>>219税金を無駄にする問題にそれだけの署名があるって事は寧ろ凄い事だと思うが2023/09/24 20:55:18224.名無しさんc4ThHというか、トイレとかも含めて学校がワザと古い設備にするのが分からない完全に喰いものにされていると思う2023/09/24 20:56:41225.名無しさん5jcIT>>219自分も責任を取りたくないであろう川崎市の公務員とその家族だけでその位は行きそうだよな2023/09/24 20:56:42226.名無しさん54tbYちょっとシステムがしょぼ過ぎるんだよ多分使い方の掲示もなかったんだろう2023/09/24 20:56:49227.名無しさんViBSv>>222手段はどうでも本人が払う事に反対だっつーの。問題が見えてないな?2023/09/24 20:56:54228.名無しさんH0phv賛成の署名も集めたらはるかに多いんだろな。95万くらい払えよって。2023/09/24 20:58:02229.名無しさんDDYdwまたまた同じ事を繰り返えすから待ってろよw2023/09/24 20:58:17230.名無しさんv9tDW> 「プールの管理は教員の業務ではない。市が損害賠償を教諭側に求めるのは不当だ」などと訴えた。なにこれ?じゃあ誰が管理すんの?2023/09/24 20:59:43231.名無しさんViBSv>>230設備管理の担当者雇えってことだろ。2023/09/24 21:00:43232.名無しさん1tal8 >>225この社会をしっかり認識してたら別に公務員の関係者じゃなくても署名する結論に至るけどな俺も全然公務員と関係の無いただのしがない個人事業主だしそういった対立構造でこの問題を捉えるのは浅はか過ぎるよ2023/09/24 21:01:20233.名無しさんDDYdwうっかり教信者が出しっぱなを止めれば解決2023/09/24 21:01:55234.名無しさんN4JxM最高責任者の市長も減給2ヶ月が妥当2023/09/24 21:03:36235.名無しさんnanENマイナンバーカードやアベノマスク 政治家の失敗は咎められないのに2023/09/24 21:06:09236.名無しさん1tal8>>230一公務員に過ぎない教論に多大なる損失招く様な公務を何の対策も講じずいつまでも安易に課せ続けてる行政側がその責任を負えって意味だろな公務員に関する使用者責任の所在が何処にあるか考えれば答えは明白だし2023/09/24 21:07:14237.名無しさん0QLl0注水時に無関係のろ過装置を起動(うっかりミス) ↓ろ過装置のエラー音を聞いてブレーカーを落とす(うっかりミス) ↓ブレーカーの復元を忘れる(うっかりミス) ↓復元を忘れたまま水を止めようとする(うっかりミス) ↓水が止まっているかの確認を忘れる(うっかりミス) ↓水が止まっていないのに水を止めたと報告する(うっかりミス)公務員擁護している連中にはよくあるレベルのうっかりミスだね2023/09/24 21:08:57238.名無しさんv9tDW>>231それってそもそもその人数体制に問題があるような。平時から無理が生じるのならこういう事も見越せるのではそういう事なら国が負担したほうが筋が通る2023/09/24 21:09:50239.名無しさんz3mqk>>236こんなミス繰り返す無能に子供預けられないからクビにしろってことだな2023/09/24 21:11:59240.名無しさんc4ThHま、責めたって社会インフラ崩壊するだけだしもう日本はそうなっているって分からないのか?システムで回避するしかないのに壊滅的な人手不足で人的アナログばかりだからなもうクラッシュしたらいいよ2023/09/24 21:13:27241.名無しさんViBSv>>238そういう事。そもそも教員になんでもやらせる事に問題がある。キャパ超えて仕事させてるとどこかで必ずミスが出る。それは使う側、仕事やらせる側の問題だ。民間だろうと変わらない。だから本人に払わせるのに反対なんだよ。2023/09/24 21:13:35242.名無しさんppRNeだから損金額を教育委員会の職員数で割って均等負担すればいいだけじゃん連帯責任で対応すればいいだけなんだからさっさとやれ無駄な税金使うな2023/09/24 21:15:11243.名無しさんylSOY>>227クラウドファンディングは市がやるんだよ 問題が見えてないな?2023/09/24 21:15:57244.名無しさんFQTXH人はミスをするんだよ注意しとけばミスしないなんてあり得ないから2023/09/24 21:17:33245.名無しさんz3mqk>>242>>237こんな無能雇うことが税金の無駄やなさっさとクビにしろ2023/09/24 21:18:12246.名無しさん1tal8>>237そうやってミス侵した人間に責任押し付ける事で再発防止に繋がるなら楽で良いけどなそれと公務員であるにも関わらずそうやって損失招くミスに対して個人に大きな経済的罰与えるなら逆に大きな利益招く仕事したら同じ様に大きな経済的恩恵も与えてやらなきゃ話の筋は通らなくなるけどな2023/09/24 21:18:28247.名無しさんFQTXH>>237それは本当にうっかりミスなのか?故意の可能性が高いと思うが2023/09/24 21:19:42248.名無しさん0QLl0>>246俺は一つ一つ誰のミスか書いただけなんだけどなそれがこの公務員に押し付けているように見えるなら、この教師の問題だったということだねw2023/09/24 21:20:18249.名無しさんjeRF4学校の水道代は定額でいいんだよそもそも税金だしそもそも水だし2023/09/24 21:23:24250.名無しさんFQTXH>>248なんでミスと決めつけてるんだよ?誤って注水と濾過装置の二つのスイッチを入れるなんてある?2023/09/24 21:23:28251.名無しさん0QLl0>>247このスレで公務員擁護している人たちに言わせると普段からこれくらいのミスは当たり前にあるらしいよ2023/09/24 21:23:37252.名無しさん4e1l3>>244人はミスをするし注意喚起しようがミスを無くせないのはその通り機械的にミスが起きない仕組みを作れというのもその通りとは言え重過失すらも免責するのが正しいとも思えない訳で過失の大きさに見合った何らかの処罰は必要だと思うよ今回の過失に対する妥当な処罰って何だろうね2023/09/24 21:23:49253.名無しさんZowy9問題はミスより悪質な隠蔽だったのでは?2023/09/24 21:24:22254.名無しさんFQTXH>>251学校の仕事なんか知らんわ2023/09/24 21:24:48255.名無しさん5jcITミスだから許せといってる連中は自分が交通事故でぶつけられてもミスだから賠償しなくても良いよと加害者に言ってやれよ2023/09/24 21:24:51256.名無しさん1tal8>>239一体何処の教論がプールの水出しっ放し問題を繰り返し起こしたんだ?寧ろこういった問題を繰り返し起こさせてるのは現場の教論に全て責任転嫁して何一つ再発防止策等を義務付けることもせず使用者責任の責務を一切放棄してる行政側だろ2023/09/24 21:24:52257.名無しさんSO9Enつうか過失を税金で補填する方がいけないし校長には責任がそれほどないだろ10割を該当する教諭が補填すべきだろ元教員は甘いだろこんな奴等は元祖性加害者ばかりだ2023/09/24 21:25:12258.名無しさんUc1yV>>251PCの入力文字数制限とかと似た匂いを感じるな2023/09/24 21:25:33259.名無しさんc4ThHま、警察も学校も民営化でイイが腐ってるのは分かるからな2023/09/24 21:25:39260.名無しさんjeRF4雨が振ったら元通り2023/09/24 21:26:23261.名無しさんkJCf1でもここしっかり責任とらせないと悪意をもって出しっぱなしにするやつも出てくるだろ2023/09/24 21:26:53262.名無しさんxLXJ1190万?それくらいなら俺が払ってやってもいいんだが署名が集まっているなら諦めるか2023/09/24 21:27:47263.名無しさんjeRF4>>261そんなヤツいるなら公園とか危ないねあまり聞かないけどね2023/09/24 21:28:31264.名無しさん1tal8>>248勿論ミス侵して問題発生させた張本人は教論だからなだか責任の所在はそこじゃないしそんなレスしてても全く意味無いからな2023/09/24 21:28:34265.名無しさんFQTXH>>261なんでそれで防げると考えるかね?いくら注意してもミスは起きるんだよ2023/09/24 21:28:35266.名無しさんMNUQw1万7千ぽっちの署名で撤回されるならインボイスなんて即刻中止だな2023/09/24 21:31:06267.名無しさん9ddTd>>265ミスを防ぐのなんて一人一人の負担をへらすくらいしか手がないよななのにどこも再発防止策とかいってチェック項目作ってさらに負担を増やして人員増強に手をつけない2023/09/24 21:32:27268.名無しさんkJCf1>>265起きるから、責任の所在ははっきりさせとこって話でしょ2023/09/24 21:32:35269.名無しさんFQTXH>>266問題を大きくして情報が欲しいもしかすると重過失に相当するひどいミスかもしれんし2023/09/24 21:34:07270.名無しさん1tal8>>268ならこの問題の責任の所在は普通に行政側になってくるだろ2023/09/24 21:34:26271.名無しさんRKwy4>>261悪意を持ってやった場合は個人賠償させられるただの犯罪行為だからな悪意を持ってやったのがバレるかバレないかはまた別の話だ2023/09/24 21:34:29272.名無しさんMwU2Pなんなの利権付きの教師なのw普通そんな署名集まんないでしょ2023/09/24 21:35:25273.名無しさんkJCf1>>271見極められないからどういう事情があっても本人の責任にしないとね2023/09/24 21:36:09274.名無しさんMNUQwつーか一部とは言え損害を本人に負担させるには禊ぎの意味もあると思うんだよ仮に個人の責任ではないですね組織の責任ですって学校全体で負担するとなったら結局学校の行事や設備更新などの諸々の予算を削って捻出するしかないわけだろ?「あの馬鹿のせいで…」って陰口叩かれながら仕事するよりは少し同情されるくらいの方が本人も気が楽だろ2023/09/24 21:36:33275.名無しさん6Ibwp>>233うっかりしちゃったてへぺろ2023/09/24 21:37:04276.名無しさん6Ibwpいやーうっかりうっかり2023/09/24 21:37:18277.名無しさんFQTXH>>273おまえは備品壊したら弁償しとけ2023/09/24 21:37:41278.名無しさん1tal8>>273疑わしきは罰せろってかいつの時代の人間よそれ2023/09/24 21:38:47279.名無しさん6Ibwpうっかりくらい許したれよ2023/09/24 21:39:52280.名無しさん6Ibwpだからもてないんだよチミらは2023/09/24 21:40:45281.名無しさんnxPgoそのうち民間企業の損害も労働者に求めるようになりそうだな2023/09/24 21:41:17282.名無しさん6Ibwp経理の金額が合わないのもうっかり請求書の金額が合わないのもうっかり補助金の額が合わないのもうっかりやでうっかりくらい許したれよ2023/09/24 21:42:02283.名無しさん1tal8I>>274組織の責任になるなら責任の所在は学校ではなく行政になるからなんかここって公務員の組織構造を全く理解してない奴多過ぎるよな2023/09/24 21:42:10284.名無しさん6Ibwp>>281当たり前やん税金で補填やぞ2023/09/24 21:42:18285.名無しさんzyO2q>>361万人×100円で1億だろ?足りねえか?2023/09/24 21:42:31286.名無しさんjeRF4>>274水道局が儲かるわけだから、一般会計から水道への支出金減らしてその分教育予算増やしたら?教育委員会的には水道代負担増かつ教育予算増、プラマイ0水道局は収入増、繰入金減、プラマイ02023/09/24 21:43:22287.名無しさんTVAPnこれ内容が酷いからあんまり擁護できねぇw2023/09/24 21:43:34288.名無しさんkJCf1>>278出しっぱなしは確定事項だろうがボケカス2023/09/24 21:45:10289.名無しさんFQTXH>>287出てる情報だけだと全然酷くないそらそういう事もあるだろうとしか思わん2023/09/24 21:45:29290.名無しさん4e1l3>>278故意だと証明できなくても故意を疑われる位の通常はありえない過失なら重過失として請求されるって意味だろうに時速30km超過だけど故意ではなくてウッカリです故意なら重過失扱いだけどウッカリだから同じ速度超過でも重過失ではありませんこんな事にはならんよ2023/09/24 21:46:14291.名無しさんOOE5m>>283俺は川崎市民だからもし税金で補填とかなったらふざけるな個人の責任に出来ないなら公務員全員で補填しろってクレーム入れてやるよそういう市民の声も踏まえての個人請求だろ2023/09/24 21:47:21292.名無しさんZo3xT>>283地方公務員法に基づく求償なのに会社員とごっちゃにしてる方がどうかしてるこの法律やその適用が違憲無効だと主張するならわかる2023/09/24 21:47:21293.名無しさん1tal8>>288だから過失であろうがなんだろうが故意と疑わしきは罰せろって意味なんだろ?いつの時代からタイムスリップしてきたんだよお前2023/09/24 21:47:51294.名無しさん4e1l3>>281民間でも重過失なら今でも請求されるよ公務員に限らん請求しなきゃならない訳ではないし請求するかどうかは経営者の判断次第その経営者の判断に不服があったら裁判で争う事になるこの仕組みそのものは公務員も民間も同じ2023/09/24 21:49:22295.名無しさんkJCf1自責の念はないん?自分だったらこんな失敗したらとても堪えられないすみまっっっせん!ってなるわしかも読んだら5割だしめっちゃ温情かけられてる2023/09/24 21:49:25296.名無しさんZo3xT>>295民間で5割だったら目ん玉飛び出てる2023/09/24 21:50:06297.名無しさんkJCf1>>293じゃあ事故で人を殺したら責任ないん?大丈夫かお前2023/09/24 21:50:33298.名無しさんFQTXH>>295おまえは弁償しとけよ些細な物でもみんなが払ってるんだから2023/09/24 21:51:46299.名無しさんs72lS自分の家に来た業者や水道局員がミスって水垂れ流しにして高額な水道料金請求されても許せんのw2023/09/24 21:51:55300.名無しさんfNVGv熊を撃ち殺すな!と言ってる奴らと同じだろコレ…2023/09/24 21:52:43301.名無しさんksHDjなにもめてるの2023/09/24 21:52:49302.名無しさんeUvF4スマートメーターつけりゃ解決なんでこんな簡単な事で揉めてんだ2023/09/24 21:53:17303.sageKUfwi川崎市議会なんてチョンに乗っ取られてるんだろ?2023/09/24 21:53:55304.名無しさんRKwy4>>282うっかりミスがあることが前提で何人もがチェックするのが会社だなそれで帳簿にうっかりミスがあったからって鬼の首を取ったように怒り出したりしないわなうっかりミスがあることを前提に仕事の仕組みが出来てるからな2023/09/24 21:54:20305.sageKUfwiシナチョンはケチ臭えな2023/09/24 21:54:28306.名無しさんrISxp>>286何か前にこの話題になった時も水道局はなんの苦労も無しに儲けてるみたいな理論で水道局が免除すれば済む話みたいな事言ってた奴いたが水道局は独立採算制だしそういう事やりたいんなら最初から予算つけて公的機関には請求しない仕組みにしておけばいい2023/09/24 21:54:45307.名無しさんqDTbIこの記事だけだと過失の大きさが判断しづらいし賠償させることに賛否があるのは分かるけど抗議活動に署名活動は違和感あるわ上級国民の子供とか、日教組関係の重要ポジションとかそういう教員なのかな?2023/09/24 21:55:06308.sageKUfwi業務上過失であって懲戒処分は受けることはあっても個人的なお金を懐におさめて良いと思ってるんだ川崎市はこの教員のポケットマネーをくれって話だよな?せめて教員個人じゃなく学校に請求しろよ2023/09/24 21:55:45309.名無しさん0FtwS>>12たぶん「その発想はなかった!」ってやつだろうな開示された今なら発案するやつもいるかも試練2023/09/24 21:56:21310.名無しさんFQTXH>>307これは働いてる人間なら抗議したくなるミスで弁償ならやってられない2023/09/24 21:57:05311.sageKUfwiビッグモーターと同じじゃねえか営業がミスって200前円の損失出したら店長がお前個人で200万弁償しろってニュースがあったよなそれとこの事件の何が違うの?何一つ違わないよな2023/09/24 21:57:31312.名無しさん1tal8>>290その前に重過失というのは事前にプール管理に関する操作手順等徹底した指導教育施してる事が大前提なってくるし使用者責任ある側がそういった対策を一切義務付けてなければ当事者個人のミスを重過失扱いするのは今の時代かなり無理あるけどな>>291別にしたけりゃそうすればいいじゃないか迷惑極まりない苦情入れて来るクレーマーの大半がそういった浅はかな類だろし別にお前に関わらずそういった世の中全く理解出来てない世間知らずは一定数いるからな>>292教師が生徒に体罰与えて自殺した場合その責任の所在は一体何処にあると思う?2023/09/24 21:57:33313.sageKUfwi悪いのはビッグモーター悪いのは川崎市業務上の個人に弁償求めるな2023/09/24 21:58:22314.名無しさんRKwy4>>297故意なら殺人、事故なら過失致死過失致死と言っても過失の度合いでかなり罪は違う責任にも度合いがある2023/09/24 21:58:25315.名無しさん6BET4こんなミスするとか緊張感ゼロだろマジで2023/09/24 21:58:33316.名無しさん1tal8>>297それは道交法によって裁かれる問題だから検討違いも甚だしい比較対象持ち出して来るのはやめてくれ余りにも無知過ぎて話にならないから2023/09/24 21:59:29317.名無しさんFQTXH>>315緊張してやればミスしないとか無いから2023/09/24 21:59:43318.sageKUfwi証券会社の新人なんて秒で数千万円溶かすこともある処分やクビにはできても個人宛てに請求はできないプライベートで起こした過失ではないチョン市議会には日本の常識のその事すらわからんのよ2023/09/24 22:00:30319.名無しさんqDTbI>>310軽度の過失なら労働者に弁償させるのは違法だけど重過失なら弁償させることは普通にある君も本当に働いてみれば分かるはず会計監査員によって公務員が弁償させられてる案件は毎年3桁あるこの件だけ署名運動やってニュースになるには他に理由があるはず2023/09/24 22:01:44320.名無しさんZowy9>>318リスクとミスの違いもわからないなら口閉じてろ2023/09/24 22:03:01321.名無しさん1tal8>>315そもそもどれだけ公務に貢献しようが給与に一切反映されない公務員という雇用形態自体がそういった意識にさせてしまってるんだがな2023/09/24 22:03:13322.名無しさん5oaxl>>312世の中理解出来てないのはお前でしょ?理想論はともかくプールの水出しっぱなしでの賠償請求は既に前例があり特に問題にもされていないちゃんと学校が指導してれば水漏れさせたら賠償来るから必ず確認しろくらいは教師も言われてるはずだよ2023/09/24 22:03:24323.名無しさんFQTXH>>319これはニュースになったから知ってるけど他は知らないんでしょ2023/09/24 22:03:53324.名無しさんppRNe損金額は教育委員会の職員数で割って均等負担してください公務員は民間とは違い身分も給与も保障されています均等ができないなら役職ごとに等級をつければいいと思いますとにかく税金投入はダメです2023/09/24 22:04:22325.名無しさんkJCf1>>314論点ずらしてるだけじゃん重要なのは今後ミスを発生させないよう対策させることだと思うんだけど責任を取らせないとなると、改善しなくていいってなっちゃうんじゃない?だってどうせケツ拭くのは役所だし~って2023/09/24 22:04:43326.名無しさんjeRF4>>306うん学校の水道代は定額でいいんだよそもそも税金だしそもそも水だし水道局は独立採算とは言っても儲けようとしてるわけではないね逆に赤字でもやめられない2023/09/24 22:05:11327.名無しさん4e1l3>>312> 重過失というのは事前にプール管理に関する操作手順等徹底した指導教育施してる事が大前提なってくるし> 使用者責任ある側がそういった対策を一切義務付けてなければ当事者個人のミスを重過失扱いするのは今の時代かなり無理あるけどなどの程度で「徹底した指導教育なのか」とかアナログな評価は人によって異なるよまあ時代が変わって常識や基準が変わる事はあるから今回の件でも裁判して判断を仰いだ方が今後の基準作りには役立っただろうに勿体なかったかもね2023/09/24 22:05:27328.名無しさんrISxp>>318教師はクビにならない時点で優遇されてるじゃん2023/09/24 22:05:51329.名無しさんFQTXH>>320普通じゃあり得ない売買をしたかもしれんだろ或いは操作ミスとか2023/09/24 22:06:08330.名無しさん1tal8>>322だから過去レスで何度も述べてるが指導する立場にあるのは学校ではなく行政側にあるから良い加減そこ理解してくれ2023/09/24 22:06:13331.名無しさんKAsLF川崎市は日本人じゃない人間が沢山いるのかね?2023/09/24 22:06:21332.名無しさんRKwy4>>319重過失ってほぼ犯罪行為な故意にやったことだぞ勤務中に酒飲んでベロンベロンの泥酔状態で作業をしてたとかだうっかりミスや無能だからミスした、なんてのは重過失にならない2023/09/24 22:06:49333.名無しさんrISxp>>326じゃあそういうるルール改正を提起をするのがまず先だな現状そういうルールにはなっていないのだから水道局は関係ない2023/09/24 22:07:36334.名無しさんFQTXH>>325この教師がどうやって改善するのよ?2023/09/24 22:07:45335.sageKUfwi>>320この学校のリスクマネジメントができてなかっただけ水出しっぱなしは重大インシデントに当たると毎日口を酸っぱくこの教員に言ってればまあ起きなかった事件この教員個人だけに責任訴求するのは間違いどうしても金銭請求するなら校長と教頭と学年主任とこの教員で折半して弁償するべきその後この教員を学校側がクビにするかしないかはまた別の話2023/09/24 22:08:23336.名無しさん1tal8>>327一般企業に照らし合わせて考えたらこの問題で教論を重過失扱いするのはかなり無理あるけどな行政側の対策が不十分過ぎて使用者責任を追及されて当然の問題ともいえるし2023/09/24 22:08:56337.名無しさんkJCf1>>334学校全体で見直しなよ・・・2023/09/24 22:09:06338.名無しさんwwoCq>>317お前まともな仕事した事あるのかよ2023/09/24 22:09:20339.名無しさん5oaxl>>330指導の話ではなくお前に見えていない現状は教師と学校に負担させる事は法律や憲法に違反していないと判断されているって話だよ2023/09/24 22:09:37340.名無しさんFQTXH>>335言葉で言えば防げるなんてあり得ないから2023/09/24 22:09:46341.名無しさんZo3xT>>312死亡については原則として因果関係の断絶があるだろ某リンチしてたら高速道路に飛び込んで車に轢かれましたみたいな事例…つまるところ教師が教室で体罰を行い、そこから逃げようとして生徒が教室から飛び出して階段を踏み外して転げ落ち死亡したようなケースなら因果関係が認められるけど後日自殺しましたとかなら傷害までしか因果関係認められなくね2023/09/24 22:09:57342.sageKUfwiこの教師は学校のトップではないこの教師には上司が腐るほどいたしかし上司は何一つ安全管理、危機感をこの教師に通達していなかった責任はどちらかというとこの教師が所属していた学校の幹部側にある2023/09/24 22:10:12343.名無しさんRKwy4>>325個人の責任にできたら企業とか組織は対策しなくて事故だらけになるな個人賠償がOKになったら工場は爆発して電車は脱線して飛行機は落ちる社会になるぞ2023/09/24 22:10:29344.名無しさんkAy74流石に個人に負担させるのはブラックが過ぎるだろう教員に負担させろって言ってる連中は普段どんな仕事してんだよ2023/09/24 22:10:34345.名無しさんkJCf1>>340確認の電話を入れるとかでもいいでしょ言い訳より工夫しろよ2023/09/24 22:10:50346.名無しさんFQTXH>>337その為の罰だとおまえは言ってるんだろ?2023/09/24 22:10:53347.名無しさんZo3xT>>344だから民間基準で考えるな定期2023/09/24 22:11:13348.名無しさんjeRF4>>333それはそれでいいと思うよルール改正は俺の仕事ではないただ、当然の理を説いているだけルール改正まではアホらしくてもルール守れというのもまあわかる2023/09/24 22:11:19349.名無しさんAV0Maつまりこういう連中はクラスでイジメがあることを教師や校長が認識してても放置して被害者が自殺しても責任を追求すべきではないって考えなんだろうな。開き直る学校関係者は同じ理論なんだろうけど。狂いすぎだろ。2023/09/24 22:11:22350.名無しさん5oaxl>>336重過失とかで争うのは面倒だから減給3ヶ月とかだな罰を受けないわけじゃない2023/09/24 22:11:38351.名無しさんzBZHu市長に責任がある2023/09/24 22:11:44352.sageKUfwi>>340工事現場、運送運輸、郵便事情、公共交通関係の企業では毎日の様に口頭で上司が社員に安全管理を厳しく通達していますが、、、安全とコンプライアンスの通知はほぼ全ての日本企業の基本中の基本ですが、、ああ、学校ってか公務員だからそこら辺世間知らずでやってなかったのか2023/09/24 22:12:10353.名無しさんOpXt3>>321日本の破滅的衰退見りゃ全く笑えないよ日本の地方公務員の存在は…資源のない国で何の生産性もないこんな公務員が存在しまくってるんだから…2023/09/24 22:12:41354.名無しさんkfTumアホ「ミスの対策をしていない組織の問題!」装置「水を出しっぱなしにしていたら警報なるようになってます」教師「ブレーカー落としたから警報鳴りませーんw」どんな対策しても無駄じゃね?2023/09/24 22:12:47355.名無しさん1tal8>>339何でも良いがお前が主張してるのってそれただの過去の類似した問題の判例翳してるだけであって中身空っぽだろそこまでいうなら整合性の取れた論理的な説明して俺を納得させてくれ2023/09/24 22:13:06356.名無しさんqDTbI>>332重過失か否かは判例も多いんで細かいことは省くけど「僅かの注意をすれば容易に有害な結果を予見し、回避することができたのに、漫然と看過したというような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態」とされるあなたが言うほど極端に限定されるわけではないよ東京電力の経営陣だって原発の安全対策を決めたときに泥酔しながら会議してたわけじゃないだろうし2023/09/24 22:13:15357.名無しさんZWsXn>>342なんで何一つ指導していなかったってわかるんだよ?もしかしてご本人?2023/09/24 22:13:21358.名無しさんkJCf1>>343この場合の組織って学校でしょ。2023/09/24 22:13:35359.名無しさんFQTXH>>338アメリカの管制官は私服でリラックスできる環境でやってるのよミスを防ぐ為にそれが正しいかどうかは知らん2023/09/24 22:13:40360.名無しさんRKwy4>>349一人の教師だけの個人の責任にするべきじゃないのは同じだよ2023/09/24 22:14:17361.sageKUfwi>>354水漏らしたら処分、ブレーカー勝手に落としたら処分と毎日厳しく言ってたらこの教師は緊張と萎縮でマニュアルを遵守していたこの教師が緊張感がないんじゃ無くて🏫全体が緊張感無いんよ2023/09/24 22:14:44362.名無しさん4e1l3>>332犯罪とか故意だけに限らん故意かと疑われる位の通常ならありえないレベルのミスなら重過失になる>>237に書いてある内容を見るとトータルでは「通常ならありえない」ミスになると思える2023/09/24 22:14:51363.名無しさんFQTXH>>352それで防げると思ってる方が間違ってるのよそれでもミスは起きるんだよ2023/09/24 22:15:33364.名無しさん5oaxl>>355そりゃ裁判とかは法律変わらん限り基本過去の判例を元に判断されるんだから当然だろ2023/09/24 22:15:45365.名無しさん1tal8>>341誰もそんな話を後付けしろとは言ってないよ俺は教師が与えた体罰が原因で生徒が自殺した場合その責任の所在は一体何処にあるのか尋ねただけだぞ責任の所在は何処にある?2023/09/24 22:15:47366.sageKUfwi>>357指導してたとしてブレーカー落としたり勝手な行動を続けてたいれば相応の処分が入るのが企業では当たり前ですが処分してないならそれも学校側の怠慢2023/09/24 22:16:00367.名無しさんZo3xT>>365因果関係の有無により判断されます。終わり2023/09/24 22:16:18368.sageKUfwi>>363ミスは起きるからと言って指導は意味ないよと公共交通機関関係の企業に言ってみろよは?って言われるから2023/09/24 22:16:39369.名無しさんkJCf1>>363それを知恵と工夫でカバーしろってんだよ😡2023/09/24 22:16:50370.名無しさんFQTXH>>368言葉で言っとけばもう大丈夫と考えるのは間違ってるって事だよ2023/09/24 22:18:04371.名無しさん1tal8>>350何でも良いが管理する側が事前にそれなりに対策講じてなきゃそのミスは誰もが予期せぬ前例の無いミス扱いになるから重過失扱いにするのは無理あるんだよ2023/09/24 22:18:25372.sageKUfwi>>370言わない怠慢よりマシだろ2023/09/24 22:19:05373.名無しさん1tal8>>353だろだからこそ使用者責任ある立場の人間即ち市長には徹底した管理を求められるんだよ2023/09/24 22:19:48374.名無しさん5oaxl>>371何でも良い何でも良いって口癖?何でも良くないみたいだけどw2023/09/24 22:19:52375.sageKUfwi学校側は水止め、ブレーカーに関して処分をちらつかせて対処してたんだろうなそれでも言うこと聞かない不良教師だったのか?どうせ上の連中もああ忙しい忙しいで何もやってなかったんだろ一般企業じゃ考えられないコンプライアンス違反だよ2023/09/24 22:20:47376.名無しさんFQTXH>>372その程度だと考えれば良いそれで責任が回避されるわけじゃない2023/09/24 22:20:49377.sageKUfwi指導徹底した上でこの教師がほぼ故意による水止め忘れなら個人に請求しろ指導徹底してなかったんなら学校側にも責任が及ぶからそこは覚悟しておけ2023/09/24 22:21:44378.sageKUfwi>>376うんだからその責任の所在が指導はしてなかった学校にもあるって話2023/09/24 22:22:18379.sageKUfwi結局は公務員の世間からズレてるところってこの辺りなんよ学校も教師も市議会も全員アホ揃いって話2023/09/24 22:23:17380.名無しさんjeRF4現実的にはプール管理業務を行わない教育長判断をすべきだね市長部局で管理を行うのなら利用してプール授業行うことはありうる、ぐらいが落とし所2023/09/24 22:23:56381.名無しさん4e1l3>>373管理職側にしてみれば徹底した管理や指導教育をしたつもりでも信じられない様なミスをやらかすのが人間なの結果としてミスが起きた時に「徹底した管理や指導教育をしてなかった」と決め付けたらそれは管理職側に気の毒過ぎるよ?今回の事例とは別の話として考えてみなよ2023/09/24 22:24:32382.名無しさん1tal8 >>364つまりお前はその判例をただ受け売り的に持ち出して意見してるだけであってその結論に至った論理的説明は一切出来ないって事なんだろ?だったら話ならないし基本俺は論理的に説明した上で結論出してるから俺の意見に反論あるなら論理的に頼むわ2023/09/24 22:24:34383.名無しさんK807j税金上がってもいいのか2023/09/24 22:24:35384.sageKUfwi社員の管理は企業の責任です教師の管理は学校の責任です当たり前の話業務上はな休日に何か事件起こしたならそれは組織側には責任はないけど今回は業務上だろ2023/09/24 22:25:08385.名無しさんu7tOpなんか勘違いしてる奴いるけど、重過失って別に犯罪行為じゃなくても認定されるからなhttps://biz.moneyforward.com/contract/basic/5283https://bengoshi-sakao.com/column/%e9%87%8d%e9%81%8e%e5%a4%b1%e3%81%ae%e6%84%8f%e7%be%a9%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a3%81%e5%88%a4%e4%be%8b/この辺の解説や判例見れば分かるけど、重過失と認定されるのは「僅かの注意をすれば容易に有害な結果を予見し、回避することができたのに、漫然と看過したというような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態」と言った状況要は、「ちょっとでも注意すればこんな事態起きないよね。ここまでミスするとか故意じゃねーの」という状況で、今回のケースを見ると>>237のように、一つでも注意しておけば防げたのにいくつもミスを重ねて引き起こしてるむしろ今回のケースを「普通に起きうるミス」と通常の過失扱いする方が無理があるんだよ2023/09/24 22:25:47386.名無しさんFQTXH>>383しようがないだろミスによる損害は他にもあるしそれ全部弁償させるのか?2023/09/24 22:27:13387.名無しさんqDTbI>>384>社員の管理は企業の責任です>教師の管理は学校の責任ですそれは対外的な責任ね例えば教員が児童にセクハラしたら保護者には学校が謝罪し、場合によっては賠償する教員が勝手にやったことだから学校は関係ありませんとはならないそれでも教員がそれで免責されるわけでもない2023/09/24 22:27:35388.sageKUfwi>>385タクシー運転手やバス運転手や運送郵便事業でも重過失、死亡事故なんてしょっちゅう起きてる遺族への弁償は全て企業が行なっているもちろんその後に所属社員をクビにするとかはそれは組織側の自由2023/09/24 22:27:37389.名無しさん1tal8>>367責任の所在が行政側にある事を何故そこまで頑なに拒む必要があるのか悪いが意見してくるなら真っ当な姿勢でしてきてくれなそんな意固地になってまで無理矢理事実捻じ曲げようとする奴とは正直レスしてられんから2023/09/24 22:28:13390.名無しさん1tal8>>374してくるレスが余りにも馬鹿馬鹿し過ぎて呆れてるんだよ2023/09/24 22:29:08391.sageKUfwi個人は免責されないよだから懲戒介護という責任を負ってるだろ金銭の請求先が間違ってるって話なんだよ2023/09/24 22:29:53392.名無しさんppRNe公務員は公務員同士で助け合って処理してください無駄な税金投入はしないで!自民党でみんなうんざりしているのです2023/09/24 22:30:27393.名無しさんZo3xT>>389いや、責任の所在って行政にあれば教師に無いってこともないし教師にあれば行政にないってこともない(要は両方にある場合もあるし、両方にない場合もある)で、教師が生徒の死亡について責任を負うかは因果関係の有無により判断される2023/09/24 22:31:09394.名無しさん1tal8>>381いやいや事前に徹底した指導教育施してたらその証拠が残ってるから管理側が責められる事なんてまず無いから2023/09/24 22:31:21395.名無しさん6Ibwp公務員が困ってたらお前らがかね出すんだよとりま増税な2023/09/24 22:32:10396.sageKUfwi損失の補填の責任は学校が負う解雇という責任は個人が負うこれが日本組織のスタンダードだろうがよこの学校の幹部連中がどうもヤバい奴らな気がするな2023/09/24 22:32:38397.名無しさんFQTXH>>394そんなんで防げないんだってなんで言葉できつく言えば防げると考えるかね?2023/09/24 22:33:21398.名無しさん1tal8>>393もう俺の過去レス見直してくれ俺に同じレス何回させる気だよ2023/09/24 22:33:30399.sageKUfwi公務員が公務員から金取ってその最終的に行き着く負担を関係ない国民に補填させてるんだから笑い話だよ2023/09/24 22:33:39400.名無しさんK807j>>386連帯責任で学校職員全体で負担させればよい2023/09/24 22:34:09401.名無しさんjeRF4校長、教育長は決断すべきだな・プール授業は原則廃止・プール管理を市長部局が行うならプール授業はしても良い(市長部局がプール管理しないからプール授業したくてもできない)2023/09/24 22:35:19402.sageKUfwi>>397率は減らせる回数は減らせるこれは帝国データバンクと総務省で検証済みだからどこの組織も安全とコンプライアンスだけは通知徹底しているそれでもミスは起こるが、指導していなかったら100回起こるミスを5回に抑えられる2023/09/24 22:35:22403.名無しさんFQTXH>>400紛失した備品の合計額は?2023/09/24 22:35:27404.名無しさん1tal8>>397誰が言葉できつく言えば効果あると言った?大体この問題について俺が考える再発防止策はダブルチェック体制義務付ける事だからそんな浅はかな考えで俺は一切意見してるつもりないよ2023/09/24 22:35:59405.sageKUfwi指導していればミスは5回、そのうち4回は軽微なミス、1回は重過失指導していなければミスは100回、そのうち40回は重過失こういう理論なんよ2023/09/24 22:36:41406.名無しさんpX8f5>>388重過失の場合はその後に会社から倍賞求められることもあるし、なんなら直接賠償責任取らされることもあるよ一切責任を負わないなんて嘘どこで覚えたんだ?2023/09/24 22:36:44407.名無しさんZo3xT>>398知るかよ行政の責任の有無じゃなくて教師の責任の有無を聞かれたらこうなるだろしかも因果関係の断絶が論点になる事例で。2023/09/24 22:36:47408.名無しさん6Ibwp>>398前のID含め100レス以上してる暇人?それとも公務員に嫉妬してる無能?2023/09/24 22:37:33409.sageKUfwiで、指導する義務は誰にある?組織だろう、上司だろうそれを忙しさを盾にやってなかったんだろうがっこうの怠慢なんて毎度毎度見え見えなんよ2023/09/24 22:37:56410.名無しさんjeRF4プール授業しないのなら今回みたいなケースは防げるね2023/09/24 22:38:17411.sageKUfwi>>406じゃあ営業が200万円の損失出したビッグモーターの店長が営業にお前個人的に200万円弁償しろや、給料から天びくわってのがわざわざニュースになるわけがないだって君の論理だとこれも別にビッグモーター側が正しいことになるからな2023/09/24 22:39:26412.名無しさん1tal8>>407前のID?何でも良いが取り敢えずそういったスレの趣旨と全く関係の無いスレチなレスしてくるのやめてくれないかな俺は基本論理的に解釈した上で結論述べてるだけだからそういった感情論で中身空っぽなレスしてくるのやめてくれな興味無いからそういうの2023/09/24 22:41:10413.sageKUfwi>>406組織所属の下部個人は金銭的責任は負わない解雇や懲戒の責任を負う個人が何一つ責任を負わないとは言ってない金銭的責任を個人に負わせるのは世間知らずな公務員か邪悪な反社企業くらいしかやってない2023/09/24 22:41:34414.名無しさんZowy9>>410会社が社員に賠償請求するケースなんていくらでもあるだろ…2023/09/24 22:41:55415.名無しさんFQTXH>>413それ横領とかだろ2023/09/24 22:42:46416.名無しさんZowy9>>414その場合は刑事告訴だよアホ2023/09/24 22:43:21417.名無しさん4e1l3>>394善悪とか合否なんて「どこからがアウトでどこまでならセーフか」で人によって判断が異なるのはよくある話だから不服申し立てとか裁判になる徹底した指導教育なんてのも「これでも足りないの?」ってのが争点になりがち自分と同じ判断をする人ばかりではないのはここを見てるだけでも分かるだろ?意見は色々とあって当たり前だし自分の意見も正しいかどうかはともかくとして「自分はこう思う」って程度のものだよ2023/09/24 22:44:07418.名無しさん1tal8>>413ならどういったケースがあるのか具体的に説明してくれよ幾らでもあるなら普通に答えられるよな2023/09/24 22:44:29419.名無しさんZowy9>>417ググレカスw2023/09/24 22:45:19420.名無しさん3Ua5B校長が悪いだろ。他校で同様の事例が多数あるのにダブルチェックさせないとか意味わからん2023/09/24 22:45:22421.名無しさんfwAKy>>412重過失なら個人が損害賠償負うこともあるって話だよ理解できてないの?2023/09/24 22:46:49422.名無しさんZo3xT>>411論理って言うなら判例くらい読んでこい判例神で学説はゴミ個人の理論って法律上では価値が無いのよ2023/09/24 22:46:53423.名無しさん1tal8>>416だからさ俺は体罰が原因で生徒が自殺した場合と自殺の原因を断定して意見してる訳だからそんな何時迄もしつこく意味不に後付けの話作ってレスしてこられても論外としか言えんのだがというかそこまで行政側に責任の所在がある事答えたくないならもう答えなくていいよその時点で答え出てるから2023/09/24 22:47:11424.名無しさんRKwy4>>415当然民事で賠償請求もするだろ刑事で告発しない代わりに自主退職して横領した金を返せ、横領した事実を公表しない秘密保持契約を結べ、って会社の信用を守るためにやられてるケースも多い2023/09/24 22:47:18425.名無しさん1tal8>>421うんだからその重過失扱いになる基準について説明してくれよ2023/09/24 22:47:51426.名無しさんkJCf1なるほどプールを無くさせるためにわざと出しっぱなしにするやつも出てくるかもなんだね2023/09/24 22:50:39427.名無しさんnNG4b>>426>>385僅かな注意をすれば簡単に防げたのに、漫然と見逃して殆ど故意と思われるようなケース今回の場合は>>237のように警報を切るためにブレーカー落としたりと、普通に考えりゃありえないミスを重ねてるから重過失足りえるね2023/09/24 22:51:47428.名無しさんOoJ4W責任はどこにあんのよ?はい解決2023/09/24 22:52:13429.名無しさんZo3xT>>424まず、善管注意義務違反があった時点で行政側に責任が発生するぞあと原因は条件関係を指すところ、法律上求められるのは因果関係だから基準が違うのは覚えとけ2023/09/24 22:52:19430.名無しさんjeRF4>>426最初から誰も管理引き受けなければ済む話2023/09/24 22:53:19431.名無しさん6Ibwpあいからわずおまえらの公務員いじめはひどいな2023/09/24 22:54:28432.名無しさんtrG1E半額請求なら良心的だな2023/09/24 22:56:37433.名無しさんoo5lx教員ってまじで頭悪くて無能しかいないよね2023/09/24 22:57:55434.名無しさん1tal8>>431なんかここってそういう輩が多過ぎてマトモに話にすらならないよな2023/09/24 22:59:46435.名無しさんG2Kzn>>1この話はもう水に流そうぜ2023/09/24 23:00:17436.名無しさんCmKJX重過失の定義https://biz.moneyforward.com/contract/basic/5283https://bengoshi-sakao.com/column/%e9%87%8d%e9%81%8e%e5%a4%b1%e3%81%ae%e6%84%8f%e7%be%a9%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a3%81%e5%88%a4%e4%be%8b/この辺の解説や判例見れば分かるけど、重過失と認定されるのは「僅かの注意をすれば容易に有害な結果を予見し、回避することができたのに、漫然と看過したというような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態」と言った状況要は、「ちょっとでも注意すればこんな事態起きないよね。ここまでミスするとか故意じゃねーの」という状況で、今回のケースを見ると>>237のように、一つでも注意しておけば防げたのにいくつもミスを重ねて引き起こしてるむしろ今回のケースを「普通に起きうるミス」と通常の過失扱いする方が無理がある2023/09/24 23:02:18437.名無しさん1Z5Dwじゃあ水道代誰が払うの?2023/09/24 23:02:29438.名無しさんFQTXH>>437間違って二つスイッチ入れるなんてある?故意にやったんじゃないの?2023/09/24 23:05:12439.名無しさんXzrkc当然17000人で190万円集まったんだろな。2023/09/24 23:05:23440.名無しさんkJCf1法律振りかざしてる人って「死体を隠せれば殺人は罪にならない」って言ってるのと同じじゃない?2023/09/24 23:06:39441.名無しさんjeRF4今後こういった事が起こらないように、プールの管理は、教員は一切行わないとか、あるだろうに組合は何してるのだ?2023/09/24 23:07:57442.名無しさんFQTXH仮に間違って二つスイッチ入れたとしても切ればいいだけなのに何故警報機の方を止めたんだ?2023/09/24 23:08:23443.名無しさんiwHy9【悲報】ID:1tal8ちゃん、重過失の定義を出された途端に逃亡なんでやろなぁ2023/09/24 23:14:14444.名無しさん0H2yZ署名した人たちが払ってやれよ。2023/09/24 23:14:33445.名無しさんDDYdw頂き女子も賛同2023/09/24 23:15:36446.名無しさんRKwy4>>436うっかりミスは、僅かな注意で防げることじゃないどんなに注意しててもやってしまうことだスイッチがどれでどう操作してどうなったら水が止まったと確認できるかは指導と訓練を受けてないと分からないレベルのことだから誰もが容易にできることでもない普通の過失だよ2023/09/24 23:16:31447.名無しさんFQTXH>>445そんなに税金使うのが嫌なら備品を破損させたり紛失した場合も弁償させろよ2023/09/24 23:16:56448.名無しさんlN3su>>446君はエラー起きたら社内のブレーカー落とすの?それが普通と思ってるなら仕事辞めた方がいいよ2023/09/24 23:18:21449.名無しさんRKwy4>>441本来は施設管理会社と契約がベストだろうがそんな金はないってことだ2023/09/24 23:18:34450.名無しさんDDYdw>>447防げる事なんだけどwお前みたいなアホばっかりだからw2023/09/24 23:19:08451.名無しさんDDYdw頂き女子「男はアホだからw」2023/09/24 23:19:38452.名無しさんFQTXH>>449何故スイッチを切らずに警報機を止めたのか謎だよな2023/09/24 23:19:39453.名無しさんFQTXH>>451ミスは起きるんだよ2023/09/24 23:20:39454.名無しさんDDYdw頂き女子「プールの取水もできないなんてすごい悲しい😢」2023/09/24 23:21:15455.名無しさんDDYdw>>453頂き女子「アホはミスしないでねw」2023/09/24 23:21:48456.名無しさんDDYdw頂き女子「アホはほんとにアホだからw」2023/09/24 23:22:46457.名無しさんjeRF4>>449金がないなら仕方ないプール授業できないな2023/09/24 23:25:05458.名無しさん6C1CF日教組がお仲間の為に署名か2023/09/24 23:25:17459.名無しさんFQTXH注水スイッチだけのはずが誤ってろ過装置のスイッチも入れてしまったこれがまず考え難いミスだよなその結果警報機が鳴ったならろ過装置のスイッチを切れば良いのに何故警報機を止めたのか?2023/09/24 23:25:27460.名無しさん5oaxl>>459いや警報器切っただけならまだ救いはあったブレーカー落としたもんだからスイッチ押しても給水が止まらなかったという救い難い馬鹿な話2023/09/24 23:30:13461.名無しさんU6Htw馬鹿「これくらいのミスはあり得る」「訓練してないなら当たり前」「普通の過失」俺「お前はなにかエラー起きたらブレーカー落とすの?」馬鹿「…」ブレーカーのこと聞いたら黙りになるあたり、擁護してる奴も重過失と認めてるよなw2023/09/24 23:31:58462.名無しさんFQTXH>>461警報器を止めるスイッチって何処にあるんだ?普通は目に付く所には無い2023/09/24 23:32:40463.名無しさん2lWLg>>461次はマニュアルマニュアル言い出すよwきっと2023/09/24 23:33:00464.名無しさんHbjxV>>5まったくだななんで署名集めるくらいならカンパでいいじゃない助けたい人が助ける、ってのが一番丸く収まる2023/09/24 23:34:17465.名無しさんFQTXH警報器を鳴らすスイッチはそこら中にあるけど止めるスイッチは何処にあるの?2023/09/24 23:36:33466.名無しさん5oaxl>>464理由は簡単助けたいなんて思ってないから死刑反対と同じで自分達の主義主張を通す事が目的だからたとえ1円でも金出して市政の負担を間接的にでも助けてしまうなんて死んでも避けたい事態でしょ2023/09/24 23:38:10467.名無しさんFQTXH>>467それやると全部弁償しないといけないでしょ紛失したボールペンの合計額2023/09/24 23:40:29468.名無しさんFQTXH箱いっぱい入ったボールペンが何でこんな直ぐ無くなるの?と思ってた2023/09/24 23:48:01469.名無しさんW5peLこのスレはエラーが起きたらブレーカーを落とす人 v sエラーが起きてもブレーカーを落とさない人で成り立っています2023/09/24 23:48:14470.名無しさんlEHHAカワサキか2023/09/24 23:49:07471.名無しさん5oaxl>>467そういう極論が幅を利かせないよう従業員が生み出す利益が損失を上回るとされるレベルの損失は相殺される事になっている2023/09/24 23:59:40472.名無しさんufl0M教育委員会は責任を取って辞職して欲しい労働法違反の懲罰命令を行ったのはまずいわ2023/09/25 00:10:56473.名無しさんNIhn7公務員は労働法適用外定期2023/09/25 00:11:33474.名無しさんppfSG>>467民事において訴訟費用以下の賠償請求をする奴はただの馬鹿2023/09/25 00:13:21475.名無しさんufl0M>>474金じゃないというのもある 再就職、保護者からの信頼回復のためには名誉回復が必要2023/09/25 00:16:23476.名無しさんppfSG>>475従業員の不祥事は訴えたって信頼回復にはならんよ銀行が詐欺やらかした従業員を訴えたら「従業員が勝手にやったことか。なら信用しよう」ってなるか?2023/09/25 00:22:14477.名無しさんrZvHsまあ、こういうことが起きた場合に備えて、公務員は個人で公務員賠償責任保険という保険に入っていることが多い2023/09/25 00:24:25478.名無しさんufl0M>>476まず学校がこの教師を訴えても勝てないし金は取れないよ逆だね 労働者にマニュアルも引き継ぎ教育記録も専門技能もなし という点で 懲罰賠償させるのは相当に無理がある教育委員会と校長が訴えられて100万ぐらいは引っ張れる2023/09/25 00:26:41479.名無しさんufl0Mまずねまともな組織は内部統制で回ってるからこんな1個人何でも任せる統制なんかやってたら組織の長が負けるだけなの2023/09/25 00:27:47480.名無しさんMyv2Vよくわからんけど、職務上の過失による損失を個人に請求できるもんなんか2023/09/25 00:28:14481.名無しさんnEqiJ>>473地方公務員に労働基準法は適用されないが適用される地方公務員法で、原則労働基準法に従う、と定められてるから実は実質労働基準法が適用されてることになるへんなことになってるのだぜもちろん公務って特殊性から従わなくても良い労基法の部分もあって定められてる労働時間や36協定だ残業だは、実は民間企業と同じだったりする2023/09/25 00:29:31482.名無しさんlaIk2>>478俺理論は結構だけどそんな事例起こってないからプールの水溢れさせた水道代の一部は校長と関係ある教師に請求して問題なしとなっている弁護士ですらケースバイケースで見ていく必要はあるのではないかとしながらも問題があるとは認識していない2023/09/25 00:34:16483.名無しさんufl0M>>482だから裁判じゃないんですかねw裁判しない方がやばいんだわそういう見方が社会に広がっちゃうでしょ しっかり職務の責任と報酬、学校長の内部統制責任というところを詳らかにした方が良いでこれは勝てないよw2023/09/25 00:37:22484.名無しさんlaIk2>>480従業員個人の過失による部分が大きいとなれば出来るよ一昔前のアパマンショップで室内で消臭スプレー100本空にして爆発させた事件も上司が部屋でやれと指示出していなければマニュアルなんてなくても請求できると思う2023/09/25 00:40:22485.名無しさんufl0Mそもそもクラブ活動で無料で危険な身体を動かさせる仕事させといてこれまた危険なプールでもマニュアル教育が必要な仕事をさせといてコレでしょ終わってるw2023/09/25 00:42:35486.名無しさんFHT2xはっきり言えば人ごとだし裁判で争えば良いと思ってるただ公務員賠償責任保険てのは知らなかったし税金は重いのかね?民間企業ならやってられない2023/09/25 00:42:55487.名無しさんufl0M重過失を請求するには しっかりとしたマニュアル整備、教育記録、フェイルセーフの仕組み整備、この分の時給は流石に払ってるか?この辺をそもそもやっていない時点で裁判では負け2023/09/25 00:43:43488.名無しさんlaIk2>>483まあどうぞどうぞだが実際に教師が処分を不服に思っているとか裁判の準備しているなんて話は一切出て来ていないんだよね周りが勝手に可哀想とか違法だとか盛り上がってるだけ2023/09/25 00:44:14489.名無しさんMroYk学校で払えば終わりだろよ水使ったんだろ2023/09/25 00:47:31490.名無しさんyacoH教員はプールの管理などは引き受けてはいかんよ断って何らかの処分受けたらそれこそ裁判で戦えるというか、管理職も結局払わされるのなら、プール授業などすべきではないな2023/09/25 00:47:37491.名無しさんlaIk2>>485そんな事百も承知で仕事続けてたんでしょミスした途端にこんなのやってられないは通用しないよこういう時にぴったりの言葉があるじゃん「嫌ならやめろ」その点においてはこの教師はミスはしたが賠償受け入れても教師続けてるのは文句言うだけのお前より立派だと思う2023/09/25 00:47:55492.名無しさんyacoH>>491辞めなくても良いプールの管理はしない、それだけだな2023/09/25 00:49:41493.名無しさんFHT2x>>492署名してるのが主に教師であるならその人たちはこんな仕事引き受けないよ2023/09/25 00:55:40494.名無しさんo6ohj>>466んなわけ無いでしょ子供死ぬ死ぬでアレだけ募金集まるんだから俺等が助けたいと思わないのは当然だが、誰もが俺等と同じとは思うなよ?2023/09/25 00:56:15495.名無しさんkpMuo>>493いや、すべての教師がプールの管理を断るべき実際事故は起き続けている2023/09/25 00:57:49496.名無しさんFHT2x>>495レス番合ってるか?書き込み貼ってくれないとわかんねえわ2023/09/25 00:58:58497.名無しさんWBJBl>>466そりゃ当たり前だろ個人の弁済を公的機関で認めたら民間企業でも実施される恐れあるからな2023/09/25 01:01:23498.名無しさんkpMuo>>496495と492は俺2023/09/25 01:02:08499.名無しさんFHT2x>>498書き込み貼れって>>466に何書いてあるかわかんねえわ2023/09/25 01:03:52500.名無しさんDo8YS教師ってやっぱすげえな。浮世離れしてはるわw2023/09/25 01:04:51501.名無しさんkpMuo>>499466て何?2023/09/25 01:06:23502.名無しさんFHT2x俺の>>466には警報器を鳴らすスイッチはそこら中にあるけど止めるスイッチは何処にあるの?と書いてある2023/09/25 01:07:13503.名無しさんkpMuo>>502466 名無しさん [sage] 2023/09/24(日) 23:38:10.15 ID:5oaxl>>464理由は簡単助けたいなんて思ってないから死刑反対と同じで自分達の主義主張を通す事が目的だからたとえ1円でも金出して市政の負担を間接的にでも助けてしまうなんて死んでも避けたい事態でしょ2023/09/25 01:08:20504.名無しさんhKYdqおれ教諭だけどなにか質問ある?2023/09/25 01:08:33505.名無しさんFHT2x466 自分:名無しさん[] 投稿日:2023/09/24(日) 23:36:33.84 ID:FQTXH [34/36]警報器を鳴らすスイッチはそこら中にあるけど止めるスイッチは何処にあるの?妙だな2023/09/25 01:09:58506.名無しさんkpMuo>>504プール管理断るべきだと思うけどどうか?2023/09/25 01:10:28507.名無しさんkpMuo>>505465 名無しさん 2023/09/24(日) 23:36:33.84 ID:FQTXH警報器を鳴らすスイッチはそこら中にあるけど止めるスイッチは何処にあるの?2023/09/25 01:11:39508.名無しさんkpMuo>>505何らかの何かですねまあいいか2023/09/25 01:13:00509.名無しさんf7dvT>>497民間企業でも重過失なら従業員への賠償請求は合法そんな事を知らない人が「教師個人への賠償なんて認めたら民間でも同じ事になる」と勘違いして署名してるのかもね2023/09/25 01:18:21510.名無しさんi2Gc9教師やPTAをタダで働かせ過ぎ2023/09/25 01:23:16511.名無しさんoBEXj業務でのやらかしが個人賠償はやばすぎだわ頭おかしい2023/09/25 01:26:28512.名無しさんufl0M>>509無職なの透けてるでーw2023/09/25 01:37:12513.名無しさんzY5Tvやらかした先生は責めてあげんなよもうお金は払ってんだからなそれを気に入らない第三者が怒ってるって構図だろ2023/09/25 01:56:48514.名無しさんT2aOf署名した人達が1万円ずつ寄付してあげれば解決じゃん😊2023/09/25 02:10:27515.名無しさんvdBnqキムチ川崎国2023/09/25 02:13:14516.名無しさんvdBnq>>5行政の怠慢を国民が払えって狂ってんだろ2023/09/25 02:14:40517.名無しさんCSfgk誰が払えばいいのか。署名した奴が払えばいい。以上2023/09/25 02:26:37518.名無しさんJcKzJ署名した人から100円ずつ貰えば払える2023/09/25 02:31:06519.名無しさんjAF4t過失を個人が金銭的な弁償するって形はいかがなものか昔から思ってた学校プールの水栓開け閉めは誰もやりたがらない仕事No. 1なんよなよくある事故なんだから保険とかありゃいいのにな今回は故意に警報装置止めてるから悪質だけどな学校以外はどんな感じで管理してんのかな水出しっぱだったってニュース聞いたことないが2023/09/25 03:12:21520.名無しさんGXlqNさすが川崎民国2023/09/25 03:18:13521.名無しさん54yxJお前ら かわさきびと を犯罪者のように批判してきたが、 かわさきびと は優しいじゃねえか。2023/09/25 03:25:20522.名無しさん5YpIpこれほとんど教師の署名だろ2023/09/25 03:43:26523.名無しさんwjatjだいたい個人のミスを税金で穴埋めなんてしてたら一生ミスは減らないこのようなミスをしたら個人に請求して解雇でいいだろなぜ署名が集まるんだ2023/09/25 03:48:09524.名無しさんufl0Mこんな事してるから日本は駄目なんだよ こんな事してる学校教育も無意味自分で勉強した方がいい いらん価値観を洗脳する2023/09/25 03:54:30525.名無しさんIb1V7ただで大量に流れてる多摩川を使ってください (´・ω・`) お金もったいない 2023/09/25 04:10:49526.名無しさんRWL7q拉致被害者帰せよ 黒電話刈り上げブタ2023/09/25 04:18:36527.名無しさんFUMmtこれってさあ、人員不足がそもそもの原因なら、何もしないんじゃね?稀に起きる損害と、それを防ぐ人を雇うのではどちらが得か比べるまでもないし2023/09/25 04:58:08528.名無しさん6mCquまあ、教員の業務外だからな今後は賠償責任を恐れて、プールの水の管理はやりません業者を雇ってくださいと言えば済むね民間の仕事でさえ、故意にやらなきゃ中々賠償責任を負わせられないのに馬鹿なのかここの市長は2023/09/25 05:22:44529.名無しさん3rgT2ま教師だから責任の概念がないんだろうな。2023/09/25 05:45:15530.名無しさんr6CmZ市長が払えば良い2023/09/25 06:23:53531.名無しさんlaIk2>>513これなー教師は自分の過失を受け入れて賠償して仕事復帰してるのに関係ない第三者が「可哀想だ」「管理者の怠慢の責任を個人に押し付けるな」とか騒ぐたびにこいつこんなミスやらかしてるだぞってバラされて叩かれるこんなのセカンドレイプだろ2023/09/25 07:27:46532.名無しさんmTRC4>>477へーなんかさすが公務員2023/09/25 07:32:29533.名無しさんV5FAY署名した奴ら全員公務員だったら笑うな2023/09/25 07:37:59534.名無しさん57bB7空気でふくらむプールで良いだろwww五人くらいのやつなwww水貯めて交代で入れよ溺れないしwwwwww2023/09/25 07:38:07535.名無しさんUqfhh>>528君が代反対で生徒に教えないアカ教師みたいだな結局子供達の為には誰かがやるんだが?しっかり確認すれば済むだけの話なのに2023/09/25 07:39:12536.名無しさんFHT2x>>532この教師の事なんてどうでも良いんだが個人の弁償が当たり前になるのはダメだ2023/09/25 07:42:50537.名無しさんKPf8D>>533マジでそうだろ、公務員一家2023/09/25 07:43:12538.名無しさんul3MP川の水でいいと思う2023/09/25 07:44:18539.名無しさんFHT2x>>536誰かがやれよミスで弁償なんかしたくないから2023/09/25 07:44:37540.名無しさんcyZRT>>533調べたら川崎市の公務員だけで15万5千人もいたw2023/09/25 07:47:24541.名無しさんeaEFQ>>536当たり前なんかなってないよ当たり前のことをしなかったから弁償させられてるだけチョーク折ったから100円ねって話ではない2023/09/25 07:48:19542.名無しさんcyZRT>>540訂正 1万8千5百人2023/09/25 07:49:17543.名無しさんFHT2x>>542備品の破損や紛失も弁償させろよ税金使っちゃダメなんでしょ?2023/09/25 07:50:06544.52歳無職童貞JaAtxプール税金 100円2023/09/25 07:50:56545.名無しさんwkzTo>>540川崎市の人口って100万超えてるからな1%の意見で覆ったら怖いわまあマニュアルの整備だけはしてやれよギリ健教師がどんな不測の行動してもカバー出来るように読む気も失せるような分厚いやつ2023/09/25 07:52:00546.名無しさんsTe9C>>543極論言えば論破出来ると思ってるバカ乙2023/09/25 07:53:33547.名無しさんoDRRTじゃあその1万7000人で均等に負担してやればいいんじゃね2023/09/25 07:53:46548.名無しさんFHT2x>>546ギリ健かなんか知らんけど俺だって将来何やらかすかわからないしボールペン紛失しても弁償なんかしてないよ2023/09/25 07:55:19549.名無しさんsTe9C>>548うんお前はやらかしそうだなw2023/09/25 07:56:41550.名無しさんza4vL川崎市が何万人いるか知らんが署名した以外の何十万人は賛成ってことだな2023/09/25 07:57:28551.名無しさんoE2nc民間じゃないから公費になってしまうからねえ連帯責任で川崎市の教職員がら1人頭で割って天引きとかそう言うのにするしかないかも2023/09/25 07:58:24552.名無しさんShhr6公務員も責任持ちたがらない人多いから、こういうのもいいんじゃねえの?市長の責任もしっかり取らせようぜ。ふるさと納税とりっぱくれ率No. 1なんだって?w川崎市2023/09/25 07:58:36553.名無しさんoFML3その分を自分達の税金で負担する事を理解出来ているのかな。責任を曖昧にするよね。2023/09/25 07:58:41554.名無しさんoE2ncこう言う水出っ放しって防げるシステムとかってできないのかね2023/09/25 07:59:24555.名無しさんShhr6水漏れで損害賠償なら税金の流出漏れの責任も取るんだよな?w2023/09/25 07:59:52556.名無しさんza4vL>>528そのうち授業も民間に委託しそうだな2023/09/25 08:00:07557.名無しさんFHT2x>>554備品の紛失はなんで弁償させないの?税金だよ2023/09/25 08:00:09558.名無しさんoE2nc>>553それよな誰かが支払いしなきゃ行けないものなんだなから教員個人に負担が重すぎるとは思うけどそうなるとどこからお金を出したらいいんだってことになる2023/09/25 08:00:34559.名無しさんShhr6>>554できるけど校長とかが興味ないし技術も学ばないし提案もしないんだろwツラみてみろよ。きっと美味しいもの毎日食べてぽっちゃりしてるぜw2023/09/25 08:01:55560.名無しさん9SMe8>>558故意ならともかく今回のケースは税金でいいでしょう2023/09/25 08:03:34561.名無しさんFHT2x川崎市職員1万7000人分の備品の破損や紛失はいくらになるんだ?税金なのに弁償してないよね責任を曖昧にしてるのはどっちだ?2023/09/25 08:09:31562.名無しさんvLBJi>>1わかりました。教師には負担させないがその代わり署名した奴に増税して賄いますね。2023/09/25 08:13:23563.名無しさんBuPlA選挙のアピール材料だからなぁ何故か貧乏人は縦の批判より横の批判が大好き2023/09/25 08:14:12564.名無しさんFHT2x>>563>>5622023/09/25 08:14:15565.名無しさんBuPlA>>564誘導が上手いよねすかさずブーメランって思わせて思考停止はネット社会で必要な意識誘導スキルなお本来は市長が自腹にするとアピールが最高になるんだけど次点でみんな大好き自己責任2023/09/25 08:18:15566.名無しさんUg9jc>>560故意やろブザー止めたのに2023/09/25 08:22:08567.名無しさんKUdfe>>506思わないなぜなら2023/09/25 08:27:28568.名無しさんnKVs3過去の判例とか見れば分かるけど、重過失について明確に定義されてるんだよねそれは別に「犯罪じゃないと重過失にならない」「その分の特別手当を払わないと責任を負わない」と言った定義ではない定義は明確で、「少しでも注意をしておけば簡単に予想できたのに、漫然と見逃して、殆ど故意と思われるほど注意が欠けていた状態」というもの要はどれだけ注意が欠けていたか、普通じゃあり得ないミスをしたかというもので、今回のケースを見ると>>237のようにミスにミスを重ねているし、警報を切るためにブレーカーを落とすという普通じゃあり得ない行動をしている重過失を否定している人たちは、自分ルールで重過失を語る前にこの点理解して書き込んでね参考資料https://biz.moneyforward.com/contract/basic/5283https://bengoshi-sakao.com/column/%e9%87%8d%e9%81%8e%e5%a4%b1%e3%81%ae%e6%84%8f%e7%be%a9%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a3%81%e5%88%a4%e4%be%8b/2023/09/25 08:30:11569.名無しさんgs7Hu教師もプールの管理なんか引き受けたらいかんよ君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業本業に専念しましょう2023/09/25 08:31:23570.名無しさんCKT9a>>5身銭は切らないんだよなwまさに偽善者2023/09/25 08:31:56571.名無しさんG1IQpプールの給水ミスって人生終了は可哀想かな2023/09/25 08:32:08572.名無しさんFHT2x>>569他にも例があるでしょあり得ないってわけではない2023/09/25 08:32:43573.名無しさんiGPvK>>572わざわざブレーカー落として水止忘れたってケース他にあるの?いくつも例があるならソース出してみて2023/09/25 08:41:04574.名無しさんMHkaJ署名した1万7000人で水道代払えばええやん。2023/09/25 08:41:14575.名無しさんbQVMV多分水道局のシステムでわかる、監視していないのは市の手落ち2023/09/25 08:43:22576.名無しさんMeP1vウッカリミスは、誰にも必ず有りますから。学校プールへの水供給は、バルブの開閉操作は校長先生に一任する様に決めて置くんですね。まぁ用務員さんでも良いんですけれど、御給料も年金も御安いんですから、多分自殺されちゃいますよ?。2023/09/25 08:43:30577.名無しさん3xFCE>>576そうそう無関係の装置起動してエラー隠すためにブレーカー落として、電源の復旧忘れて確認もせずに帰るなんて誰にでもあるミスだよな?2023/09/25 08:46:29578.名無しさんme1P1>>561備品の損失や紛失程度は従業員が生み出す利益の方が大きいと見做されるから請求されない公務員だけが特別と思ってるようだが民間だって重過失が認められたら損害賠償は出来るからな首都高タンクローリー事故では速度超過が重過失として通常業務上の交通事故の責任は会社に行くがこの事故では運転手にも損害賠償の判決がでてる2023/09/25 08:46:37579.名無しさんme1P1>>576責任者に何でもおっ被せて責任ない仕事しかやりませんなら校長の給与さらに上げてヒラ教員は年収300万くらいでいいな2023/09/25 08:49:16580.名無しさんqfxjGまだやってのかよ終わった話だろ2023/09/25 08:50:11581.名無しさんKwrqd馬鹿「これくらいのうっかりミスは誰にでもある!」ワイ「え、お前はエラー起きたらブレーカー落としてそのまま放置すんの?」馬鹿「…」ブレーカーの話持ち出すと何故か沈黙するんだよねw2023/09/25 08:56:42582.名無しさんCGo3oプールの管理は教師の仕事じゃないとかいってる奴はスーパーとかの駐車場整理の人が施設の案内は契約に含まれていないから客に聞かれても案内しないとか通用すると思ってるのかね?2023/09/25 08:57:19583.名無しさんDRoEAつか、普通に貯水タンクなんかに使われるフロート弁を付ければええだけやろうがマヌケか2023/09/25 09:00:51584.名無しさんf0B5h東電、ビッグモーター、ジャニーズは?まーた弱者個人いじめだけは徹底的にする、美しい国日本2023/09/25 09:05:44585.名無しさんUyn9M>>584東電やビッグモーターで社員一人ひとりに徹底的な追求とかあったっけ??2023/09/25 09:09:47586.名無しさんDRoEA>>535末端の作業員この場合は教師になるが、ソレらに過失と弁済を求めるなんて民間ではまず認められない本人が故意にやったとか、再三の指導や注意に従わなかった場合にだけちょっぴり取れる程度まあ、わざわざ署名集めてるのは日教組の連中かもしれないのは認める2023/09/25 09:18:49587.名無しさんrbvkN一人100円か2023/09/25 09:22:00588.名無しさん53yFc>>586まず認められないも何も、重過失がある場合は損害賠償が認められるよそれへ裁判でも判決出てる何を根拠にそれ言ってるかが逆に知りたいわ2023/09/25 09:45:11589.名無しさんDRoEA>>588重過失の構成要件わかってんのか?本当に馬鹿だなお前は2023/09/25 09:47:23590.名無しさんmTRC4>>536重過失の切り分けをどこでするかみたいな程度問題で裁判されているけど一般企業と基準にずれがあるように感じている人が多そうな予感はするか?(コロナ感染防止でプール掛け流しにして故意ということで賠償確定した件、詳細しらんけど情報の錯綜した中で、生徒思いな先生な予感がして個人的には気の毒と思うのだけどこれは一般企業なら当然だろな?)公務員賠償責任保険とかどこまでカバーしてくれて保険屋はどのていど裁判を頑張っているのだろう?保険料が個人負担になるのは教師サイドとしては負担するのいやかもしれないけどプールだけでなく人身事故なんかも考慮すると、自動車と一緒で加入義務ずけとかもあり得ていいみたいな?2023/09/25 10:05:11591.名無しさんBEnWp>>579その程度の仕事なら非正規で時給1200円だな年収250万円以下2023/09/25 10:07:35592.名無しさんDRoEA>>590その保険も普通一般企業なら会社が負担するからなあ労災保険や車の保険なんかもな2023/09/25 10:11:15593.名無しさんgs7Hu>>582ブラック企業に洗脳されたんだね君がかわいそうなのは認めるそれはそれとして教師はプールの管理なんか引き受けたらいかんよ君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業本業に専念しましょう2023/09/25 10:20:30594.名無しさんgTYUp>>593ばーか中2までの水泳の授業は必修項目だ座学教えるだけが教師の仕事じゃないんだよ図工だって教えなきゃいけない給食も勉強とは関係ないから生徒に任せて放置でいいのか?凡そ学校教育受けて来た人間の言葉とは思えんな少年革命家ゆたぼん?2023/09/25 10:28:03595.名無しさんrbvkN>>594業者に任せて放置ということじゃね?なんで生徒に任せるんだ?2023/09/25 10:29:18596.名無しさんgs7Hu>>594授業は教師の仕事給食指導も教師の仕事学校建設は教師の仕事ではない施設管理も程度問題だが教師の仕事ではない教師はプールの管理なんか引き受けたらいかんよ君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業本業に専念しましょう2023/09/25 10:30:41597.名無しさんgTYUp>>595まあそりゃ教師が監督しなきゃ業者かも知れんがその分教師の給与は削減だな上で時給1200円ってレスがあったがそこまでいかなくても全員非常勤でいいんじゃね?2023/09/25 10:31:43598.名無しさんtREDC>>596まあ。安易に引き受けない、が最適解だろうね2023/09/25 10:32:10599.名無しさんrbvkN>>597自治体の予算をそれだけ余計に確保すりゃいいんだけどな2023/09/25 10:34:07600.名無しさんJBXKPこんなん認められたら民間の仕事でも損失出したら全部個人に請求できるじゃん2023/09/25 10:34:15601.名無しさんgTYUp>>596プールの水貯める程度で管理と来たかwじゃあ朝出勤して照明もエアコンつけるのも全部業者任せで業者来るまで弄らない方がいいな何かやって損害賠償請求されたら敵わんもんなそんな民間企業がある?2023/09/25 10:35:55602.名無しさんQ4yEjこんなのに屈せずきちんと搾り取れ2023/09/25 10:38:52603.名無しさんgs7Hu>>601程度問題プールは同種の事故が多数発生教師はプールの管理なんか引き受けたらいかんよ君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業本業に専念しましょう>民間企業君がかわいそうなのは認める鎖を自慢する犬みたいだ2023/09/25 10:39:16604.名無しさんgTYUp>>600スレの上の方読みましょう今でも個人請求出来る民間でもな損害額と過失の割合で考慮されるこれはそのルールの範囲内での話9条改正したら戦争始まるみたいな論理の飛躍はやめましょう2023/09/25 10:41:42605.名無しさんcyZRT弁済額も被害額の半額だし相当温情を与えているのにな残りの半額は市民がは払うことになる2023/09/25 10:44:18606.名無しさんgTYUp>>603程度問題でプールの水貯める事が教師には難し過ぎるなんてのは教師擁護派ですら言ってないと思うが?そんなにミスが多発する事なら民間にやらせたってミス起きるじゃないの?教師だとミス多発して民間ならミスしない理由は?ミスしても民間なら業者の責任だからどうでもいいと?2023/09/25 10:44:52607.名無しさんCkBOa同情するなら金をくれ2023/09/25 10:49:34608.名無しさんFs2uXID:gs7Huはサービス残業で橋下に噛みついた府職員みたいな奴だな散々偉そうな事言って私は(サービス残業は)してませんって奴本当に一生懸命働いている公務員の人も多いんだけどこういう奴が世間の公務員の評価下げるんだよな2023/09/25 10:51:10609.名無しさんf0B5h故意か相当に重度な過失がなけりゃここまでされないからよー知らんけど、それがあったんじゃね?2023/09/25 11:27:24610.名無しさん9MlN8弁済求めた市に抗議するなら水出しっぱなしにした教員に金出してやれよ2023/09/25 11:45:00611.名無しさん5YpIp>>610公務員のミスで賠償って前例作りたくないだけでしょう2023/09/25 11:52:02612.名無しさんAZlEs賛成の署名集めてみろ10倍はあっという間に行くだろ2023/09/25 12:06:32613.名無しさんFs2uX>>611前例作りたくないって既に前例あるから無駄でしょ2023/09/25 12:15:37614.名無しさん6X1NQ作業手順書を提示した上での業務命令でかつ、その手順書に背いた結果生じた事故ということでもなければ個人賠償請求は不当2023/09/25 12:24:02615.名無しさんAZlEs17000人が署名するとき50円寄付すりゃ85万円差額10万ミスした人の賠償金も5万ずつですむじゃん2023/09/25 12:28:37616.名無しさん4ajv5>>609ミスの詳細は>>237参照その内容を読んだ上で「だれでもやるうっかりミス」だと感じる人は個人に賠償請求するのは可哀想だと言う「これは実は故意ではないのか?」と思うくらいに珍しい過失の連発だと感じる人は賠償請求されても仕方ないと言う運転する人なら誰しもが交通事故の加害者になり得るその事故を起こした時に時速30km超過なら重過失扱いになるんだけど、この教師のミスが速度超過に例えるなら何kmオーバーに相当するのかかってのが判断の別れ目2023/09/25 12:28:51617.名無しさん57QQa>>608うん、なんかリアルでも友達いなさそう2023/09/25 12:32:47618.名無しさんFHT2x>>579つまり金額が大きいから賠償しろって事なのか?でも1万7000人分だから税金の支出額はかなり大きいと思うが2023/09/25 12:33:50619.名無しさんFHT2x>>581警報機止めるスイッチ何処にあるんだよ?2023/09/25 12:35:13620.名無しさんFHT2x>>616ミスの詳細が違うと思う先ず注水とろ過装置の二つのスイッチを入れるミスをするとは考え難い次にろ過装置に依って警報が鳴ったのであればろ過装置を止まればいいのに何故警報を止めたのか?これらは故意にやってると思うわ2023/09/25 12:47:59621.名無しさんFHT2xコロナ対策で水を出しっぱなしにして損害が出たケースがあったけどこれは御咎めなしでも独断でやったならこっちの方が問題だと思うがな2023/09/25 12:51:58622.名無しさんH8i7b>>621あっちのはバカだし故意だけど本人なりの善意だからねぇ善意なら何をしても許されるのか(生徒の為を思ってなら体罰も許されるのか)って批判が出るのも分かるけどね過失や罪に対する相応の処罰って難しいねぇ2023/09/25 12:58:11623.名無しさんBhKPM>>622独断でやって誰もそれに気づかなかったのか?みたいな管理者の責任が問われる問題なのかもね2023/09/25 13:08:56624.名無しさんlNKRd教師 プール 水道でググったら過去の事例はほぼ半額請求になってる過去の裁判例にならってるんだろう2023/09/25 13:09:10625.名無しさんlNKRdちょっと前の事例だと半額請求に体して市民から全額請求しろとの声みたいな記事になってるwマスコミが取りあげる声で世論が動くんだろうなあw2023/09/25 13:12:20626.名無しさんf0B5h過失でも重度な過失で相談や報告を怠ったのは不味いんじゃね?まあでも東電やビッグモーターだと問題ないんだからやはりこの件に関しては差別的不公平さを感じざるをえないな公務員様でも末端だと庶民と同等扱いかこれが政府にもっと近い関係の学校だったらお咎めなしで逆に非難されるけどお咎めなしパターンだろ罰に関しては庶民も上級も平等にしてほしいね2023/09/25 13:13:49627.名無しさんBhKPM>>626東電やビッグモーターの不祥事は会社ぐるみだろ?2023/09/25 13:18:01628.名無しさんb6c9w>>589重過失の構成要素>>568少し注意すりゃ簡単に防げたのに漫然と見落として普通じゃあり得ないようなミスを起こす今回の件なんてその典型だな2023/09/25 13:19:03629.名無しさんlNKRd>>626公務員なんか守られてるよ個人責任負わないし重過失あったても自治体から求償される事もない公務員が求償されるようになったの最近だからな森友の佐川裁判も公務員は個人責任負わないしで棄却だし2023/09/25 13:20:33630.名無しさんIDB9T>>1登場人物全員が国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2023/09/25 13:22:17631.名無しさんf0B5h>>629だから今回は珍しいパターンだよな?本来はざまぁwてするべきなんだろうけど2023/09/25 13:28:53632.名無しさんlNKRd>>631教師がプールでやらかすのも昔は請求されなかったけど住民監査請求とか受けるようになってからは市民の目を気にして半額請求するようになったな教師 プール 水道水でググったらみんなほぼ半額だしw2023/09/25 13:33:46633.名無しさんRWL7q拉致被害者帰せよ 朝鮮大学2023/09/25 15:34:33634.名無しさんr6WwSプールの水自動ストッパー設置しろよ。あと5分でプールが満水になりますってアラーム付きで。2023/09/25 15:45:19635.名無しさんfUqZoこれ署名した方たちは警報が鳴ったのに職員がブレーカー落としてスルーした件は知ってるのだろうか?2023/09/25 16:00:52636.名無しさんt716c5割でなく、全額支払わせるように署名活動するか2023/09/25 16:20:59637.名無しさんNme2d>>634教員「ブレーカー落としてるからストッパー作動しませーんw」2023/09/25 16:50:15638.名無しさんBhKPM>>637そうこれをやられちまうとどんな最新のシステムでも無力2023/09/25 16:56:28639.名無しさんBhKPM>>636東京都でそういう監査請求された事あったけど全額責任を負わせるのは妥当じゃないって結論になってた2023/09/25 16:59:00640.名無しさんgs7Hu今後の段取り1.教員によるプール管理業務の引受中止宣言2.公立学校水道代の定額化により危険性除去→プール授業再開(プール授業再開のための別解は否定しない)3.節水のため、予算の範囲内で装置取付・業者委託等の工夫(予算の割に節水効果が期待できない案は当然却下)初手は教員、というか組合だな組合は勝ち目の薄い裁判に拘らず未来を見据えて行動すべきだなたまには役に立とう2023/09/25 17:05:46641.名無しさんppfSG>>635組合の上のほうから署名しろって指示が来たから署名しただけでしょ事件の内容なんて興味もないよ2023/09/25 17:07:57642.名無しさんOIKfy>>641内容とか関係ないからな雇われ労働者が無能やうっかりミスを理由に仕事をミスして発生した損害を個人賠償させられるって仕組みになるのに反対なだけだからな教師がどんなに無能だったろうがどうでも良いことだ2023/09/25 17:19:11643.名無しさんJEQ0u>>57なるほろw 既に判例あるのか。5割負担ルールか。センセも95万負担は確定だな。半分は行政負担か。2023/09/25 17:20:28644.名無しさんvBAEP>>642いや民間も含めて既になってるよこれが初めての事件だと思ってる奴はちょっとはネットで調べてくれ2023/09/25 17:22:14645.名無しさんvBAEP>>643そこからさらに関係教員で分配するのが一般的みたいだよ今回は校長と教員で半分づつかな?一人45万ならやらかした事のデカさに対しては温情か?2023/09/25 17:28:04646.名無しさんirjPI>>640業者委託なんて割高になるのが見えてる人がミスするのは教師でも業者でも変わらないし業者がミスしたら増えた水道料金は業者に請求されるんだからその確率も含めた委託料金になる業者の場合には教師と違って半額免除にはならんしなまあ業者委託は高いからダメと言うよりもプールの注水管理すら満足に出来ない教師に水泳を教えさせる危険性を考えたらプール授業なんて止めるべきかもね2023/09/25 17:50:24647.名無しさんT2aOfてか体育教師なんて男女で2人いるわけだからダブルチェック体制にできるし更に止水したら教頭か校長に報告して最終確認を受けるようにすればいいだけだろ2023/09/25 17:53:35648.名無しさんjIrwYほんとアホだろ?全国あちこちでやっているだろアホじゃね?アホが可哀そうだよ~ならお前が払えっつうの蛇口の閉め忘れという怠慢があちこちで平然と起こっていながら気を付けないのは完全に怠慢やん可哀そうだといっている奴に負担させろよw2023/09/25 17:55:13649.名無しさんYKx4Vクラファンやってみたら2023/09/25 17:55:44650.名無しさんFHT2x>>648それこそ個人の責任にできないだろう2023/09/25 17:58:31651.名無しさんLq3Ny>>648アホはお前の方だろ取り敢えずマトモに社会出て働いてから意見しろよつうかここって本当世間知らずのヒキニートだらけだなw2023/09/25 18:03:01652.名無しさんjUoFp>>647そういう手順を決めても守らないからミスるのが世の常手順書やチェックシートがあってダブルチェック体制にしてても作業者が怠けたらどうしようもない現場ネコが笑い話として通じるのはあれが現実だからだしね今回がどうだったのかは知らないけども2023/09/25 18:05:26653.名無しさんppfSG>>642「警報機が鳴ったのでブレーカーを落とした。その後確認もしなかった」はうっかりミスではないな無能というか知的障害がある可能性は否定しないが2023/09/25 18:25:55654.名無しさんiJqjV>>516問題を起こした公務員本人が払えばいいだけ2023/09/25 18:50:12655.名無しさんiJqjV>>9島国だから泳ぐスキルは必要それを必要無いと言っているのはザイニチ韓国人(朝鮮人)だろw2023/09/25 18:55:01656.名無しさんiJqjV>>10指導する資格が無い公務員なら、教師なら表に出て機で謝罪してさっさと払えと2023/09/25 18:55:55657.名無しさんiJqjV>>15こんな当たり前の事を忘れる教師なんかありえないという話犯罪教師と同じ2023/09/25 18:57:26658.名無しさんl2I7Wプールの水とか露出配管でドバドバ蛇口みたいに入れる仕様にすればええやんこれなら蛇口の閉め忘れなんか起こらない2023/09/25 18:57:47659.名無しさんiJqjV>>24↑公務員の"一般人に払わせよう"という意識こんなクズが公務員に多いという実態が表れている2023/09/25 18:59:31660.名無しさんiJqjV>>28公務員になりたい無職はたくさんいるからな~2023/09/25 19:00:30661.名無しさんNWxpw登場「依頼責任」2023/09/25 19:39:07662.名無しさんeC314誤って無関係の装置起動させたら警報音鳴って、警報音切るために施設のブレーカー落として、そのまま電源復旧し忘れて確認もせずに帰宅した重過失を否定してる人は「普通によくあるうっかり」と思っている重過失だと考える人は「普通に考えて故意としか思えない重大ミス」と思っているこの違いだな2023/09/25 19:52:08663.名無しさん7KRtG公務員擁護してる奴に限って間違った知識で物事語ってるのなんなんだろうな…通常の業務で生じた損害ならともかく、重過失があると認められた場合、個人が損害賠償責任を負うと言うのは裁判でも認められているそれなのに「業務中はどんなミスだろうが責任を負わない」って何を根拠に言ってるのか逆に聞きたいわ2023/09/25 20:08:27664.名無しさんmSyHa>>662世の中そのレベルをついうっかりで済ます連中がゴロゴロいるって事だよなそのうっかり事故とかに巻き込まれて死んだらマジで死に損だなどう考えてもわざとだろう?って責任追求しても過失致死で終わりだぜ?2023/09/25 20:10:19665.名無しさんkpMuo今後の段取り1.教員によるプール管理業務の引受中止宣言、必然的にプール授業中止2.公立学校水道代の定額化により危険性除去→プール授業再開(プール授業再開のための別解は否定しない)3.節水のため、予算の範囲内で装置取付・業者委託等の工夫(予算の割に節水効果が期待できない案は当然却下、割高だというなら却下)初手は教員、というか組合だな組合は勝ち目の薄い裁判に拘らず未来を見据えて行動すべきだなたまには役に立とう2023/09/25 20:14:15666.名無しさんkpMuo教師もプールの管理なんか引き受けたらいかん君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業本業に専念しましょう2023/09/25 20:17:41667.名無しさんrMVCR>>665教師「僕たちじゃプールの水止めれないからプール授業は中止します」こんな無能が生徒になに教えられるの?2023/09/25 20:19:43668.名無しさん4tGJP>>665妄想コピペ貼るなガイジ2023/09/25 20:19:50669.名無しさんrMVCR>>666プールの水すら止められない無能に生徒任せられないよねどの口で生徒に指導すんの?2023/09/25 20:20:58670.名無しさんnEqiJ>>666金ないか無理、って話だな欧米の先進国の学校だと勉強を教える先生、生徒指導する先生、学校運営する先生、事務員に施設管理、全部分かれてる2023/09/25 20:21:09671.名無しさんnEqiJ>>669おまえも止められないでしょどこにスイッチあってどういう仕組みで止まってどう確認するかって教わって訓練しないと出来ないことで慣れてなければ間違いもすることだぞ2023/09/25 20:23:49672.名無しさんrMVCR>>671それで警報鳴ってビビったからブレーカー落とすんですねw素晴らしい先生だね2023/09/25 20:26:00673.名無しさん4tGJP>>671横からだがそりゃやり方知らなきゃ止められないよだから最初にやり方聞くし機械のマニュアルあるなら場所も聞く警報なるとか想定外の事態が起きたらすぐ報告するしちょっとでもおかしな事があった時は絶対に水が止まったかの確認は目視でするわこの教師と同じ状況になる事があり得ない2023/09/25 20:27:33674.名無しさんrMVCR教師「普通に考えて、操作ミスって警報鳴ったら施設のブレーカー落として復旧せずに放置して報告もせずにバックレるだろ!?」この教師が生徒になに指導するんだ?ブレーカーの落とし方?2023/09/25 20:34:39675.名無しさんFHT2x>>673こんなミス俺もやるかも知れない2023/09/25 20:40:22676.名無しさんFHT2x警報機の止め方なんて普通知らないでしょ?それを知ってるって事はいつもやってるのよ2023/09/25 20:42:18677.名無しさんrMVCR>>676知らないなら確認すればいいんじゃないですかね警報鳴り続けるなら報告すればいい君はなんかエラー起きたら調べも報告もせずにブレーカー落とすの?2023/09/25 20:43:57678.名無しさんmG82Q>>640コイツらなんにも反省してねーな2023/09/25 20:44:00679.名無しさんFHT2xお前らの会社の警報機が鳴った時何処で止めるか知ってるのか?2023/09/25 20:44:13680.名無しさん4tGJP>>675一つのミスだけならあり得るかも知れない全部のミスが重なるなら一生引きこもってるのが世の中の為2023/09/25 20:44:19681.名無しさんFHT2x>>677この教師は止め方を知ってたのよ2023/09/25 20:45:11682.名無しさんlaIk2>>679警報器とかなら大抵絵付きで機械に説明書きが書いてあるでしょなかったらわかる人に連絡→連絡つかなかったら製造元に連絡少しは頭使ってくれ2023/09/25 20:46:49683.名無しさんFHT2x>>682止め方を知ってるのかと聞いているこの教師は止め方を知ってたんだよ警報機の止め方なんて書いてないわ2023/09/25 20:49:16684.名無しさんmG82Q▼横須賀市 半額請求2022年、横須賀市の中学校では、新型コロナウイルス対策としてプールの水を常に入れ替えようと、本来必要がないのに、2か月半にわたって給水していたとして、担当の教諭や校長らに損害額の半額にあたる174万円余りが請求されました。▼高知市 半額請求2021年、高知市の小学校では、給水の止め忘れでおよそ7日間にわたって水が出しっぱなしになり、教諭や校長らに、損害の半額にあたる130万円余りの支払いが求められました。▼千葉市 みずから全額弁償2015年、千葉市の小学校で同様の事案があった際には、担当の教諭と教頭、校長がみずから申し出て、損害の全額およそ438万円を弁償しました。▼三豊市 賠償請求せず一方2023年7月、香川県三豊市の幼稚園で、バルブの閉め忘れで55万円分のプールの水が流出した際には、「関係する職員の小さなミスが積み重なった結果で、賠償を請求するほどの過失はなかった」として、市が全額を負担しました。2023/09/25 20:49:55685.名無しさんFHT2x火災警報器は何処だってあるでしょそれ何処で止めるんだ?2023/09/25 20:50:43686.名無しさんrMVCR教師「普通に考えて、操作ミスって警報鳴ったら施設のブレーカー落として復旧せずに放置して報告もせずにバックレるだろ!?」教師「俺達じゃプールの水止められないからブール授業なんて中止だ!!」この教師に相談したいことある?2023/09/25 20:51:44687.名無しさんFHT2x警報器の止め方を誰も答えられないのか?でもこの教師は知ってたんだよ2023/09/25 20:54:05688.名無しさんZw8wZ賛同者1人あたり缶ジュース1本分寄付する心も持ち合わせていない悲しさ2023/09/25 20:57:01689.名無しさんlaIk2>>683俺は知らないよ教師は知ってたんだから余計に責任重いじゃねーか2023/09/25 20:58:41690.名無しさんFHT2x>>689普通は知らないけどこの教師は知ってたんだよつまりいつもやってるやり方なんだよ2023/09/25 21:00:31691.名無しさんlaIk2>>690お前の書き込み振り返って見ても言いたい事がわからんこの教師と同レベルだからミスするって話?2023/09/25 21:04:37692.名無しさんLOZgC>>5署名で抗議して100円つけたら良いね2023/09/25 21:05:19693.名無しさんFHT2xいつもと言っても年一回だから毎年やってるって事なんだが2023/09/25 21:05:33694.名無しさん4tGJP>>693だから何が言いたい?結論を言えよ2023/09/25 21:06:30695.名無しさん1c5jR👨🏫 <適当に操作して問題が起きたらブレーカー落として報告せずに逃げましょう👦👦👦 <はえ〜2023/09/25 21:06:33696.名無しさんFHT2x>>691警報機を止めて注水と濾過を同時にやるのがこの学校のやり方なんだよ2023/09/25 21:07:58697.名無しさんnEqiJ知らないから止めるためにブレーカーを落としたのじゃないのか?ちなみにビルメンテとかその種の機器の会社で働いてると警備員や施設の人から問い合わせが多いのが、警報の止め方を教えてくれ、だな本当に誤報とか機器の故障なのか問題ないのか、大丈夫か、ってのは良くあるやりとり2023/09/25 21:08:23698.名無しさんEgX3U警報機を電源落とす形で停められるのも問題だなそうなったら警察に連絡入れて機動隊や公安が来るくらいの処置が必要だと思う2023/09/25 21:09:15699.名無しさん2Ccr4>>696この学校のやり方でやって何で水流出させてるんですかねえ2023/09/25 21:10:08700.名無しさんEgX3U>>697冷凍庫の内容物が損壊したりデータセンター止まったり大損害出てるしブレイカーや電源周りの権限は末端に与えるべきじゃないと思う2023/09/25 21:10:26701.名無しさんFHT2x>>697ブレーカーを落とすと警報機が止まるなんて知るわけねえじゃんそのブレーカーが何処にあるんだよ?2023/09/25 21:11:35702.名無しさんEgX3U>>701職員室じゃなかったか?2023/09/25 21:13:26703.名無しさんFHT2x>>699おそらくそうだよだって注水だけのつもりで濾過装置のスイッチも入れるなんてミス普通やる?2023/09/25 21:14:31704.名無しさん2Ccr4>>703学校のやり方でやってる他の教師は水流出させてないのにこの教師だけが流出させた理由は?2023/09/25 21:16:48705.名無しさんFHT2x>>702俺は学校のなんて全然知らない会社は守衛室の天井近くの配電盤にある事を偶々知った2023/09/25 21:17:08706.名無しさんnEqiJ>>701どんな機械でもコンセントから電源ケーブルを抜けば止まる、抜けるような電源ケーブルがなければ大元のブレーカーを落とせば通電されなくなって電源ケーブルを抜いたのと同じになる、ってのは、現代人なら誰でも知ってるのじゃないか?そうやってもバッテリーを積んでて動き続けた、ってのはあるだろうがな2023/09/25 21:17:44707.名無しさんFHT2x>>704だから注水と濾過装置の同時稼働もそれによって鳴る警報機の停止も故意にやってるのよでも電源を切ることでスイッチだけ無効になり機械は稼働し続けるのを知らなかったかうっかりしてたただこれは難しいスイッチだけ無効になるなんて思わないでしょう2023/09/25 21:23:41708.名無しさんFHT2x>>706でも注水のスイッチだけ無効になり機械は稼働し続けた2023/09/25 21:27:40709.名無しさんiNGjM多分、捻って止めるじゃ口2023/09/25 21:28:13710.名無しさんLOZgC>>82-83それを精神論っていうんだよエンジニアがよく言う「人のやることではない」とは、人間の行うルーチンワークなんか初めから信用していないっていうこと2023/09/25 21:32:25711.名無しさんFHT2x一年に一回しか無い事と順番を間違うとこうなる事を考えるとこの教師はミスではあるけど重過失と言われたらやってられない2023/09/25 21:37:47712.名無しさん1c5jRID:FHT2x「くそっ、教師擁護したいけどブレーカー落としたことを正当化できない…そうだ!」ID:FHT2x「この学校だと注水する時に無関係の装置起動してブレーカー落とすのが当たり前!そうに違いない!だから教師は悪くない!!」2023/09/25 21:40:13713.名無しさんNBQjt>>711順番を間違える?確認も報告もせずにブレーカー落とすってのに順番もクソもないだろ2023/09/25 21:41:50714.名無しさんFHT2x>>712俺の言ってる事がおかしいと思ったらそう言ってくれ注水だけなら何故濾過装置と併せて二つスイッチ入れるの?それの方が不自然2023/09/25 21:44:18715.名無しさん1c5jR>>715確認もしないし報告もしない、そんな無能だから君の言うように毎回無関係の装置を起動させてブレーカー落とすなんて手順よりよほど自然だと思うけどね2023/09/25 21:46:21716.名無しさんFHT2x>>713スイッチも無効になってるんだからもう一度電源を入れて警報を鳴らさなきゃいけない機械は稼働し続けるんだから2023/09/25 21:46:55717.名無しさんeXDhT>>1教職員組合が署名を集めて出したんじゃないのか?街ち行く人が弁済をするのはおかしい税金からミスの弁済をって署名を書く人がいるか?2023/09/25 21:50:01718.名無しさんFHT2x>>715それだとなんも知らないし任せる方が悪い2023/09/25 21:51:41719.名無しさんYWlq3>>718任せる方「が」悪いのではなくて、任せる方「も」悪いだから校長も教師と同額を請求されたんだよ何も知らない教師に作業指示したのは管理者としての落ち度なんだろうでも何も知らないなら「知らないので教えて下さい」くらいは言えるだろ?2023/09/25 22:00:59720.名無しさんFHT2x>>719どのスイッチを入れればどうなるか分からずにやらせてたらやらせた方が悪いよ2023/09/25 22:04:02721.名無しさんFHT2x意味も分からずスイッチ入れてたんならやらせた方は確認くらいしなきゃ2023/09/25 22:07:59722.名無しさんYWlq3>>720そのレベルで分からないのなら聞けよというループそれこそ去年もやってるから知ってると思って任せた可能性もあるんだよ実際に何がどうだったのかなんてここでやり取りしても分からんよ手順書も説明もチェックシートもあったかもしれないけど全部を無視したの「かもしれない」んだもちろん丸っ切り何も無しで単に「君がやっといて」だけだった「かもしれない」けどな2023/09/25 22:12:07723.名無しさんNWxpwシステムがおかしいんだよそこを直さず個人に責任を求めるのはおかしい2023/09/25 22:12:36724.名無しさんFHT2x>>722質問もできないだろうがよそれがどういう状態なのかもわからないんだから2023/09/25 22:14:19725.名無しさん6asYHそういやジェイコム株誤発注でBNFを大金持ちにしてしまったみずほ証券の人はその後どうなったんだろ2023/09/25 22:21:30726.名無しさんYWlq3>>724その考え方になるのが理解できない操作をする前は正しく知ってると思っててその通りに操作もしたけど間違って憶えてたとするなら質問しないままに間違った操作をするって事はあるだろうけどなでもその場合でもアラームが鳴ったら「原因を調査する」のは大人なら当たり前の行動2023/09/25 22:21:43727.名無しさんFHT2x注水も濾過装置もちゃんとわかってスイッチを入れてると考える方が自然だよ誤って二つ稼働させるってどういうミスだよ?しかもそれに依って鳴った警報機の止め方も知ってるし2023/09/25 22:25:41728.名無しさんFHT2x>>726だから一年に一回だろうし間違えたかもしれない2023/09/25 22:27:31729.名無しさんEDXbL>>728>>729片や「間違えただけかもしれない」と言いながら、都合の悪い意見は「そんなのミスでするわけ無い」だもんな都合の良いように考えたいだけの馬鹿だな、お前2023/09/25 22:31:09730.名無しさんFHT2x>>729俺の言ってる事が不自然だと思うならそう言えよそんなにたくさんスイッチもないだろうになんでそれ二つスイッチ入れるんだ?2023/09/25 22:34:50731.名無しさんCNv83>>730>>728で自分で答え出してるじゃん「年に一回だろうし間違えたかもしれない」ってね2023/09/25 22:35:49732.名無しさんFHT2x>>731>>711でも言ってるけど2023/09/25 22:37:06733.名無しさんCNv83>>732報告しなかったこと、確認しなかったこと、ブレーカー落としたことこれは順番でも何でもないよねはい論破2023/09/25 22:38:12734.名無しさんFHT2x>>733本人はそれが正しいと思ってるんだししようがねえじゃん2023/09/25 22:39:53735.名無しさんCNv83>>734自分が正しいと思えば何も責任負わなくていいんだ馬鹿?2023/09/25 22:41:13736.名無しさんFHT2x異変が起きてると思えば報告もするだろうがそれが正しいと思ってたら報告しないでしょ2023/09/25 22:41:56737.名無しさんCNv83>>736警報音鳴って施設のブレーカー落としたのに?それで異変が起きてると思っていないって「不自然」だねぇw2023/09/25 22:44:16738.名無しさんFHT2x最後もう一度電源を入れて警報を鳴らして注水と濾過装置のスイッチを切れば良かったんだよその時点で警報が止まるか鳴り続けるか知らんけど2023/09/25 22:47:44739.名無しさんCNv83>>738でも実際は勝手にブレーカーと落としたせいで水が止まらず、しかも水が止まったかの確認も警報が鳴った報告もしなかったそれが現実だよね要はこの教員に重大な過失があったというだけの話2023/09/25 22:50:19740.名無しさんFHT2x>>739その手順を間違えたのがミスなんでしょう2023/09/25 22:52:13741.名無しさんCNv83>>740さっきから手順と言ってるけど、無関係の装置起動させたりブレーカーも落とすなんて手順はないよ徹頭徹尾この職員のミスまずそこを認めたら?2023/09/25 22:54:31742.名無しさんFHT2x濾過装置稼働で警報が鳴るのか注水と同時なら鳴るのか知らんけどそれをやったら一々報告しなきゃいけないのか?2023/09/25 22:57:43743.名無しさんCNv83>>742あれだけ「手順が〜」とか「不自然だ」とか言ってたのに、「警報なったら報告しなくちゃいけないのか?」とか言い始めてホント笑えるわ手順の話するならブレーカー落とすなんて普通にありえないし、操作分からず警報鳴ったら報告しろよそれが正しい「手順」で「自然」な対応だ2023/09/25 23:00:45744.名無しさんFHT2x>>743警報機を止める為ならしようがねえじゃん2023/09/25 23:01:49745.名無しさんCNv83>>744つまり誤操作した上に警報止めるために勝手なことして重大な過失を引き起こしたってことねはい結論出たね2023/09/25 23:04:26746.名無しさんFHT2x濾過装置稼働か注水と同時かで必ず警報機は鳴るんだから2023/09/25 23:04:57747.名無しさんYWlq3>>736正しい操作をしてアラームにも正しい対処をしたと本人は思ってたのなら特別な報告もせずに「注水は問題無く完了しました」と報告するだけだなでもこの場合でも「アラームが鳴ったのに原因調査をせずにブレーカーを落としただけ」というのを正しい対処だと思ってたのが大きな落ち度になると思うよだから重過失と判定されても仕方ないという見方をされてる2023/09/25 23:05:58748.名無しさんFHT2x>>747>>7462023/09/25 23:06:30749.名無しさんCNv83>>746それ自体が操作ミスだね職員のミスの説明ご苦労さん2023/09/25 23:07:18750.名無しさんFHT2x>>749なんでよ?機械を稼働させたら警報機は鳴るようになってるんでしょ2023/09/25 23:08:30751.名無しさんCNv83>>750君さぁ、濾過の意味わかってる?水が無いのに何を濾過するつもりなんだ?水がないのに濾過装置起動してる時点で誤操作なんだよ2023/09/25 23:09:48752.名無しさんFHT2x>>751注水してんじゃん2023/09/25 23:10:35753.名無しさんCNv83>>752やっぱ理解してないんだホント馬鹿だねぇ2023/09/25 23:12:47754.名無しさんFHT2x使用前のプールってピカピカに磨いてるんじゃないからな2023/09/25 23:12:47755.名無しさん1c5jR注水と同時に水が貯まるわけじゃないんだから、同時に起動したらろ過する水がなくてエラー起こるの当たり前じゃね?2023/09/25 23:18:11756.名無しさんYWlq3>>748アラームが鳴ったのは注水と濾過を同時に作動させたからでアラームが鳴るのがおかしい、とはいえそういう仕組みなんだからアラームを止めるためにブレーカーを落としたのも適切な対処だ注水と濾過は同時にしないと綺麗な水が貯まらないから同時に動かすべきだしなって言い分?うんまあアクロバット擁護を頑張ってくれ2023/09/25 23:19:10757.名無しさんFHT2x>>755それで警報機が鳴ったのか?濾過装置が稼働すると鳴るもんだと思ってた2023/09/25 23:20:44758.名無しさん1c5jR>>758濾過装置が稼働すると警告音鳴るならブレーカー復旧するたびにずっと警告音鳴り続けるだろ2023/09/25 23:21:52759.名無しさんCNv83こいつマジで濾過装置をなんだと思ってるんだよw2023/09/25 23:22:22760.名無しさんFHT2x>>756この学校ではそうしてたんでしょう別にどっちが良いとかじゃなくて水を貯めた後に濾過装置を稼働させる学校もあるかもね2023/09/25 23:23:35761.名無しさんFHT2x>>758濾過装置が止まってれば鳴らないし2023/09/25 23:25:08762.名無しさんCNv83>>760ブレーカー落とさないといけない時点で同時に起動しなくちゃ行けない学校なんてないだろそんな手順「不自然」だよねwww2023/09/25 23:25:45763.名無しさん1c5jR>>762濾過装置起動しなけりゃ鳴らないよなんなら起動しなけりゃブレーカーも落とさなくていいし2023/09/25 23:27:42764.名無しさんFHT2x>>762濾過装置は吸い込むでしょ生徒が泳いでる時に稼働させると知らせるようになってるんじゃないの?2023/09/25 23:29:16765.名無しさんCNv83>>764プールの濾過装置マジでなにか分かってないんだな妄想だけで書きこむのそろそろやめたら?2023/09/25 23:31:31766.名無しさんFHT2x>>765どういう構造なんだ?2023/09/25 23:32:23767.名無しさんYWlq3>>757> 濾過装置が稼働すると鳴るもんだと思ってたトラックが後退する時の「バックします」みたいなイメージなんだろうな>>760この学校で教えてる手順がどうだったのかは報道されていないよそういう操作をしたという結果から「この学校ではそういう手順だった」と想像するのは自由だけどその想像が正しいと確信するのは間違いそうかもね、とは言っておこうただしその場合でも注水停止の操作をする前にはブレーカーをONする手順になってなければ毎年注水しっ放しになってた筈なのでそれが今年だけに起きたのなら「ブレーカーを再ONする」手順を今年の担当者だけが忘れた事になるまあでも普通はこんな手順にはしないから言葉遊びの世界だね2023/09/25 23:36:02768.名無しさんCNv83>>766https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040929/04.pdf濾過装置の吸込口について安全策を設けるなんて15年以上前に規定されてるからhttps://www.sanshin-rokakougyou.co.jp/smarts/index/6/ちなみに濾過装置は基本的には24時間起動(もしくは夜間は停止)が基本反論あるならどうぞ2023/09/25 23:37:30769.名無しさんFHT2x>>767何故?最終的には教師は注水スイッチを切ってるんだよでもそのスイッチの電源が切れてたから機械は稼働し続けた2023/09/25 23:40:13770.名無しさんCNv83>>769そのブレーカーを落としたのがこの教員ブレーカーを落としたのも注水に無関係の濾過装置を勝手に起動したから電源が切れていたことを理由にしてるけど、それってこの教師の過失の説明にしかなってないならなw2023/09/25 23:41:50771.名無しさんFHT2x>>770なんで勝手に濾過装置を起動させるの?本当に勝手にやったのか?2023/09/25 23:46:06772.名無しさんCNv83>>771勝手にやったから重大な過失とみなされて賠償請求されてるんですよむしろ君が言うような無関係の装置起動させて警報鳴らせてブレーカー落とすってのが正しい手順だとするならソース出してみ2023/09/25 23:48:48773.名無しさんFHT2x勝手にやったとしても警報機が鳴るんだしバレバレじゃん2023/09/25 23:48:53774.名無しさんFHT2xさすがにどういう場合に警報機が鳴るかくらいは他の教師も知ってるでしょ2023/09/25 23:52:42775.名無しさんCNv83>>773だから手順にない誤操作をして起動させたって話だろ手順にないことを勝手にやって損害が生じたから損害賠償請求されてるだけで、他人に散々ソース求めておいてブレーカー落とすのな手順に入ってるソース出せないの?2023/09/25 23:54:06776.名無しさんCNv83>>774流石にブレーカー落としたら駄目なことくらい、この教師以外は知ってるだろうね2023/09/25 23:54:51777.名無しさんFHT2x>>775警報器止めるためにブレーカー落とすんでしょ2023/09/25 23:55:43778.名無しさんFHT2x>>776ダメなら注意しろよ警報器鳴ってるんだから2023/09/25 23:56:57779.名無しさんCNv83>>777それがソースなの?無関係の装置を起動させて警報音鳴らしてブレーカー落とすってのが正しい手順に含まれてるソースまだ??2023/09/25 23:57:20780.名無しさんCNv83>>778それで注意されて損害賠償求められたんだね良かったね、結論出たじゃん2023/09/25 23:58:10781.名無しさんFHT2x>>780警報を聞いた他の教師が注意しろって2023/09/25 23:59:28782.名無しさん1c5jR流石にそんなトンデモ手順になってたらどこかのマスコミが報じるだろどこも報じてない時点でお察しよ2023/09/25 23:59:33783.名無しさんZYeqI>>781流石にブレーカー落としてるとは思わなかったんだろうねそんなの馬鹿すぎて普通はやらないし2023/09/26 00:00:05784.名無しさんYLpTp>>783警報音が鳴ったからブレーカー落としたんでしょ?だったら警報音を聞いた他の教師は注意しろよ2023/09/26 00:02:18785.名無しさん0Svf0教育委員会の報告やテレビ・新聞の報道、Abemaのニュース、この辺一通り見たけど、ID:FHT2xが言ってるような手順を説明しているメディアは一つも見てないなブレーカーを落とすのが通常の手順って大発見じゃん、なんでどこもその事実報じないんだ??2023/09/26 00:03:45786.名無しさんZYeqI>>784注意されたから止めに行ったんじゃね君の言うように警報音鳴るのが普通の事ならブレーカー落とす必要ないわけだしまさか警報止めに行ってブレーカー落とすなんて誰も思わないだろうけどw2023/09/26 00:05:15787.名無しさんYLpTp>>785だって警報音を聞いた他の教師は何も言わなかったんでしょ?それが当たり前だからなんだろう2023/09/26 00:06:30788.名無しさん0Svf0>>787誰も言わなかったというソースあるの?ソース貼ってくれ2023/09/26 00:07:29789.名無しさんYLpTp>>786鳴りっぱなしってわけにいかないでしょ2023/09/26 00:08:18790.名無しさんZYeqI>>789じゃあわざわざそんな警報音鳴らす手順は「不自然」だね2023/09/26 00:09:00791.名無しさんYLpTp>>788警報が異常な事なら他の教師が解決するでしょ2023/09/26 00:10:27792.名無しさん0Svf0>>791まずはその仕事負った人が解決するのが基本では?それソースでも何でもないから他の教師が何も言わなかったソース早く出してね2023/09/26 00:12:48793.名無しさんYLpTp>>792異常な事が起きてるのに他の教師は何もしないのか?2023/09/26 00:14:14794.名無しさんTg3W9反対したのが150万市民のうちのたったの1万7千という事で川崎市民の答えは出てる不始末をした責任を取らないと市民が怒るだろう2023/09/26 00:14:59795.名無しさんnJgeT>>769ブレーカーを落とした時点で濾過装置の作動も停止してるのは理解出来るか?貴方が上で書いてる通り濾過装置を動かすと水を吸い込むんだから電力が必要なのは当たり前だしブレーカーを落としたら電力が来ないのも当たり前なんだけどささて、注水と同時に濾過装置も動かしてアラームが鳴るからブレーカーを落とすという一連の操作が合理的だと思うなら、「この学校ではそうなんだ」と思うならもう他の人と意見は一致しないと思うよ2023/09/26 00:15:28796.名無しさん0Svf0>>793仕事負った本人が「警報止めてきます」と言って止めに行ったなら別におかしくないのでは?その止め方がブレーカー落とすという馬鹿なやり方で、しかも復旧忘れて水流しっぱなしなんて誰も予想しないだろうし2023/09/26 00:16:00797.名無しさんYLpTp>>795だったら濾過装置稼働中は警報機が鳴りっぱなしになるじゃんそれもおかしい2023/09/26 00:19:16798.名無しさんZYeqIA.注水後に濾過装置を起動させる手順注水開始 → 注水停止 → 濾過装置起動B.注水と同時に濾過装置を起動させる手順注水開始 → 濾過槽起動 → 警報音が鳴る → ブレーカー落とす → 濾過装置停止 → ブレーカー復旧 → 注水停止 → 濾過装置再起動どっちの手順が「自然」だと思う?2023/09/26 00:19:48799.名無しさんYLpTp>>796警報がうるさいとかの問題じゃないでしょ異常な事が起きてるのが問題であって2023/09/26 00:20:56800.名無しさん0Svf0>>797水が貯まってりゃ警報鳴らないよやっぱ濾過装置がなにか理解できてないんだね2023/09/26 00:21:05801.名無しさんeRvjR>>798どっちでもいいよ2023/09/26 00:22:35802.名無しさん0Svf0>>799注意されて止めに行って、本人が問題なく止めたと報告したからそれを信じただけでは?さっきからソース一切出さないけど、ソースはないってことでいいのかな?2023/09/26 00:22:43803.名無しさんYLpTp>>798早く帰りたいしまあいいや2023/09/26 00:23:16804.名無しさんYLpTp>>800だから他の教師が注意しろよ2023/09/26 00:24:13805.名無しさんZYeqI>>803それならなおさらBは不自然だね2023/09/26 00:24:21806.名無しさんYLpTp>>802当たり前じゃんあくまで可能性の話しだから裁判起こして欲しいのよね2023/09/26 00:25:56807.名無しさん0Svf0>>804警報止めに行ってブレーカーを落とすような無能を信じてしまったことを注意しろって話?警報が普通なら止めないし、警報がうるさくて迷惑ならわざわざ警報を鳴らす手順は不自然君がおかしいってことだね2023/09/26 00:26:22808.名無しさんnJgeT>>797一般的な話としてアラームが鳴るのは作動中という意味ではなくて異常が起きた場合今回ならプールに水が溜まってなくて濾過装置の吸い込み側に水が来ないのを設備側のセンサーが検知してアラームが鳴ったと思われる作動中は注意喚起目的でアラームが鳴動し続けるシステムもあるしこの学校のがそうだとしたらアラームを「止めてはいけない」何を勝手に止めてんのって話になるだけ2023/09/26 00:26:32809.名無しさん0Svf0>>806つまり可能性の話でありえない手順を妄想してるわけか馬鹿だねぇ2023/09/26 00:27:11810.名無しさんYLpTp>>807異常な事が起きてるから警報が鳴ったんでしょ?それを他の教師はなんも気にしないのか?2023/09/26 00:28:39811.名無しさん3ISMW学校での水泳の授業は必要なのかhttps://president.jp/articles/-/73400プールを廃止する小中学校が増えている。「隠れ教育費」研究室メンバーの、教育行政学者・福嶋尚子さんと公立中学校事務職員の栁澤靖明さんによると、日本の小中学校のプール施設は老朽化が進んでおり、維持管理の負担が大きいうえ、水泳授業の教育的意義を達成するのも簡単ではないという。2人は、学校のプールも水泳授業も、これからは縮小あるいは地域移行させていくほかないだろうとみている――。2023/09/26 00:28:42812.名無しさんYLpTp>>808うんだから他の教師が注意しろって2023/09/26 00:29:36813.名無しさん0Svf0>>810だから担当に確認させに行ったんでしょそれで施設のブレーカー落として帰ってくるとは思わなかっただけで君の想像だと警報止めたのは「異常があるから」ではなく「うるさいから」だけなんだよな?それならわざわざ警報を鳴らさせる手順がおかしいって話なんだけどその矛盾はスルー?2023/09/26 00:30:53814.名無しさんYLpTp>>809どっちも可能性の話で俺の言ってる事がありえないとは思わない2023/09/26 00:31:10815.名無しさんZYeqIA.注水後に濾過装置を起動させる手順注水開始 → 注水停止 → 濾過装置起動B.注水と同時に濾過装置を起動させる手順注水開始 → 濾過槽起動 → 警報音が鳴る → うるさいからブレーカー落とす → 濾過装置停止 → ブレーカー復旧 → 注水停止 → 濾過装置再起動散々「不自然だ」「手順が〜」と言ってた奴が「Bの手順が自然」とか言ってるのマジで馬鹿馬鹿しいな2023/09/26 00:32:10816.名無しさんnJgeT>>810担当教師がアラームを止めたんだ異常状態は復旧したと思うのが普通「お前の仕事なんざ信用できないから俺様がダブルチェックしてやる」なんて行動は普通の人はしない新人とかあまりにも信用の無い人は別だけどさ2023/09/26 00:32:12817.名無しさんYLpTp>>813音がうるさいじゃなくて異常な事が起きてるんでしょ?2023/09/26 00:32:14818.名無しさんYLpTp>>816何故警報が鳴るかくらいは他の教師だって知ってるでしょう?2023/09/26 00:33:53819.名無しさん0Svf0>>814わざわざ注水と無関係の濾過装置起動して警報鳴らしてブレーカー落として水貯まったあとに電源復旧させて濾過装置再起動させるって流れがおかしくないの?これをやる合理性が無いのに「この手順でやってるに違いない」って、そう考えるに足る根拠がないとただの妄想だよ2023/09/26 00:34:31820.名無しさん0Svf0>>817君の主張だと警報が鳴るのは通常の手順なんだろ?通常の手順だとすると、わざわざ鳴らさなくてもよいのに警報鳴らして、警報がうるさいからブレーカー落としてるってことになるんだよ理解できた?2023/09/26 00:36:19821.名無しさんYLpTp>>815Bだと濾過装置稼働中はずっと警報器が鳴り続けるって事だよな?うるさいわ2023/09/26 00:36:44822.名無しさんYLpTp>>820濾過装置のスイッチ入れたら鳴るんだししようがねえじゃん鳴らさない方法ってどうするんだ?2023/09/26 00:38:47823.名無しさんYLpTp>>819なんで?注水と濾過装置を同時に稼働させてるんでしょ2023/09/26 00:40:42824.名無しさん0Svf0>>822さっきから何度も説明してるけど、水が貯まってるなら警報は鳴らないよ給水口に水がないから吸い込めなくてエラー起きるのは当然だしこれマジで理解できてないの?2023/09/26 00:41:13825.名無しさんZYeqI>>821???濾過装置が何か分かってる?2023/09/26 00:42:19826.名無しさんYLpTp>>824その可能性もあるな2023/09/26 00:42:38827.名無しさんnJgeT>>818異常が起きた(センサーの誤報もあるけど)場合にアラームが鳴るのは常識だねその対応に一人が行った、そしてアラームが止まったのなら適切な処置をしたと思うもんだよ他の教師は配電盤の所に行ってないからどんな異常なのかまでは分からない配電盤の所に行った教師はおそらく濾過装置の異常だとは分かる表示を見る事が出来ただろうし、その処置も普通なら濾過装置のスイッチオフだと思うんだ(判断に自信がないなら他の教師を呼べば良かった)まさかブレーカーをオフしてるなんて普通は思わんよ2023/09/26 00:42:48828.名無しさん0Svf0>>823もしかして注水と同時に水が満タンになるとでも思ってる?もしそうなら障害者虐めてたみたいだから謝るわ2023/09/26 00:44:23829.名無しさんYLpTp>>827何故警報器がなったか他の教師は知ってるしそれは異常な事だと言ってるんでしょ?2023/09/26 00:44:44830.名無しさんYLpTp>>828当たり前だけど思ってないよ注水しながら濾過してる2023/09/26 00:45:59831.名無しさん0Svf0>>826逆に聞きたいけど、水が貯まってないのに濾過装置は何を濾過すると思ってんだよ空気か?2023/09/26 00:46:31832.名無しさんYLpTp>>831注水してる水だけど2023/09/26 00:47:59833.名無しさん0Svf0>>830じゃあある程度の水がないと吸い込むことができないからエラー起きるって理解できない?注水と同時って、注水した直後は水ないんだぞ2023/09/26 00:48:50834.名無しさん0Svf0>>832君さぁ、注水した途端に満タンになるわけじゃないと分かってると言ってたよな?注水しても水かさ増すまで時間かかるんだから、それまでは濾過装置エラー起きるって理解できないの?2023/09/26 00:50:29835.名無しさんYLpTp>>833それでエラーが出るか知らないしばらく待てば水は溜まるんだから2023/09/26 00:50:39836.名無しさん0Svf0>>835その水が貯まるまでのしばらくの間は?少しは考えてから書き込みなさい2023/09/26 00:51:43837.名無しさんYLpTp濾過するのに十分な水が無いから警報器が鳴ったのかどうか知らないから2023/09/26 00:52:55838.名無しさんnJgeT>>829その処置が間違ってたのを知るのは難しいよ?アラームは止まったんだその方法が間違いだと想像しろってのは酷な注文だねなんかこの担当教師だけはあれもこれも出来なくても仕方ない知らなくても仕方ないって思っていそうな割に同僚教師は完全無欠の指導者じゃないとダメって思ってない?どっちも人間だよ至らない所なんかありまくりそれでも「これは流石にだめだろ」って水準があるのよ2023/09/26 00:52:56839.名無しさん0Svf0>>837それならなおさらブレーカー落とすのは間違いだな理由が分からないのに警報切るためだけにブレーカー落としてるわけだしね教師の過失の補足助かるわ2023/09/26 00:54:44840.名無しさんYLpTp>>838通常では起きない異常な事が起きたなら何やったか聞くでしょ2023/09/26 00:55:01841.名無しさんYLpTp>>839濾過装置を稼働させれば警報器が鳴ると思ってるけどあくまで思ってる2023/09/26 00:57:31842.名無しさんnJgeT>>840それを聞いたか聞いてないかを貴方は知ってるの?聞いたかもよ?「濾過装置のアラームだったので(ブレーカーを落として)止めました」「そうか(濾過装置を止めたんだな)」なんて会話があった可能性もあるんだしさ聞く義務なんて無いから聞いてなくても落ち度にはならないけどね2023/09/26 00:59:40843.名無しさんS7Tjc夜中の一時にはつりカケテテワラタ2023/09/26 01:00:38844.名無しさん0Svf0>>841https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/07/31/1292465_01.pdf文部科学省の定めた基準これで濾過装置や学校におけるプールの衛生基準に関して厳しく基準が定められている君の言うように濾過装置が壊れていて起動しただけで警報音が鳴り響きブレーカーを落とすのが当たり前と言うなら、明らかに規定違反だね不思議なことに今回の件をいくらマスコミが調べてもそんな事実は報道されていないようだけど「思ってる」と言うのは別に良いけど、それあなたの妄想ですよね?2023/09/26 01:02:40845.名無しさんYLpTp>>842警報器なんて鳴るはずがないのにいったい何やったんだって思うだろ?2023/09/26 01:02:50846.名無しさんjf2Ru>>841メチャクチャトーンダウンしてて草君の負けや2023/09/26 01:03:36847.名無しさんYLpTp>>846前の方でも言ってるんだけどあくまで無理のない想像2023/09/26 01:05:26848.名無しさんjf2Ru>>847無理があるから反論できなくなってるんだろ2023/09/26 01:08:03849.名無しさんnJgeT>>845そうだねでもアラームは止まったんだから適切に対応したと思うよねアラームが鳴る止めに行く止まる同僚教師「何があったの?」担当教師「濾過装置のアラームでしたので止めました」同僚教師「そうか」ありそうな会話だと思うけど?止める方法としてブレーカーを落としてるなんて想定外だから確認してもらえなくても仕方ないよ2023/09/26 01:09:48850.名無しさんYLpTp>>844濾過装置が壊れてるなんて言ってないが濾過装置のスイッチを入れると警報器が鳴る仕様になってる何故なら子供がプールに居る時に濾過装置が稼働すると危険だから2023/09/26 01:10:00851.名無しさん0Svf0>>850その仕様だとすると、警報音がうるさくてブレーカー落とさざるを得ないってのが不自然だねそもそもその妄想したいなら、まずはそういう仕様の濾過装置一つでも出してみ?2023/09/26 01:12:04852.名無しさんYLpTp>>849つまり担当教師は全て理解した上でやったって事だよね?2023/09/26 01:12:36853.名無しさんYLpTp>>851だってプール開き前で誰も泳いでないし警報音要らないじゃん2023/09/26 01:14:36854.名無しさんS7Tjcうるせー2023/09/26 01:14:39855.名無しさんnJgeT>>850ブレーカーを落としても濾過装置は動くと思ってる馬鹿だという前提?2023/09/26 01:15:32856.名無しさんnJgeT>>852そんなの俺に分かる訳ないだろ故意かもしれないし単なる大馬鹿かもしれないさ2023/09/26 01:17:02857.名無しさんYLpTp>>855スイッチの電源だけが切れてて機械は稼働してたんじゃないの?2023/09/26 01:18:00858.名無しさん0Svf0>>853また都合の悪い部分はスルーしてるね常に警報音が鳴り響くタイプの濾過装置一つでも出してみ?ちなみに、川崎市から公式に発表されている詳細だと>注水と同時にろ過装置も作動させたため職員室の警報音が鳴っ たと、同時に作動したから警報が鳴ったと発表されているhttps://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000153/153608/houdouhappyou.pdf君が「その発表は嘘。濾過装置作動時は常に警報音が鳴っている」と主張するなら、君の無意味な妄想はいらないから「ソース付き」で反論してね2023/09/26 01:20:05859.名無しさんYLpTp>>856なんで?濾過装置を稼働させてる自覚があるしそれに依って警報器がなった事も知ってる2023/09/26 01:20:26860.名無しさんYLpTp>>858>>742面倒だから省いたけど元々そうは言ってるんだけどね2023/09/26 01:25:13861.名無しさん0Svf0>>860あれれ?「作動中は常に警告音が鳴ってるから(=異常を知らせるものではないから)ブレーカー落とすのは過失じゃない」って主張じゃなかったんですか?そもそも>>742って「警告音が異常を知らせるもの」という前提なら、報告しない事自体が過失になるって理解してる?さっきも言ったけど、異常を知らせるものと理解した上で、警報を切るためだけにブレーカー落としたなら問題でしかないよ2023/09/26 01:30:40862.名無しさんYLpTp>>861でも警報音他の教師も聞いてるよね2023/09/26 01:35:51863.名無しさん0Svf0>>862また論破された内容に戻ってるねあくまで担当はその教員であって他の教員ではないそしてその教員が警報を止めに行って問題ないと報告している時点で、それを信じただけの他の教員に責はないいい加減眠いからもう寝るけど、濾過装置作動中は警報機が常に鳴ってるだの、あえて濾過装置を同時に起動させてブレーカー落とすのが通常の手順だの、いい加減馬鹿な妄想はやめなさいそして他人からソース付きで反論されたなら、潔く間違いを認めるか、自分もソース付きで反論する癖を付けなさい君が妄想で意味のない言葉を垂れ流したところで、誰からも信用を得ることはないんだから意識を改めた方が良いよ2023/09/26 01:43:36864.名無しさんnJgeT>>857濾過装置を動かすのに濾過装置のスイッチを操作してるよなそれでも濾過装置を止めるスイッチとブレーカーを間違える馬鹿という前提なの?>>859故意だと言う証明なんて他人には出来ないよ警察とかが取り調べをして本人が認めるなりしないとね状況から「故意なんじゃないか」と想像する事はあっても確定するのは無理2023/09/26 02:00:59865.名無しさんd6N6a民間だって自分のアホなミスで会社に損害与えたら弁済するだろ弁済しないならクビになったり昇進なくなったりなるだけ甘えるな2023/09/26 02:30:17866.名無しさんRAoyt>>865無能が理由の仕事のミスの損害を個人賠償なんてさせたら後から裁判で慰謝料って追加料金までつけて会社が金を返金させられるぞ2023/09/26 05:34:41867.名無しさん8kL5e学校の先生は優秀なはずなのに取扱説明書一つ作れない能力に対して給与が高すぎでは?2023/09/26 05:39:29868.名無しさんXF6FQ年に一度の作業ということなら設備点検と合わせて業者に発注すればいいのにな普段の運用も体育教師に講習を義務付けて専任にするとかで予算や人員が確保できないならプール廃止で優先順位の低い作業にこき使い杉なんだよ豆豆しく長時間働く、働かされて、疲労でミスが増えて効率が落ちたり事故が起きると学校関係だとPTAの資源回収とかベルマークとかも廃止すればいいのに上部がなんやかや屁理屈つけて継続させると2023/09/26 05:52:40869.名無しさんRAoytプール廃止は、大昔からけっこう議論に上がる話だが実現しない体育の教育関係者としては泳げる能力ってのは全国民必須の能力ってことなのだろうな2023/09/26 06:06:10870.名無しさんzmnuw批判は違うんじゃね 嘆願ならともかく ミスはミスなんだから だから過失手当てみたいなものを給与にいれておいて なんかやらかしたらそれを一月分引くとかさ 2023/09/26 06:08:04871.名無しさんzmnuw>>29 全額弁償とかでなければどこの企業でも無事故手当てをひかれたりとかでよくある話だよな 2023/09/26 06:09:36872.名無しさんsTnCiミスしたやつに罰を与えるのは当たり前真面目にやってるやつにしめしがつかない2023/09/26 06:11:38873.名無しさんRAoyt>>870雇われ労働者に損失を個人賠償させるのがダメって主張なだけで無能がミスしたペナルティとしてボーナスカットや給料減額とかならなんの問題もないぞそのカットや減額の額が適切かどうかはまた別の話でな2023/09/26 06:11:56874.名無しさんxv62o川崎国なんだから常識が通じると思うなよ2023/09/26 06:25:56875.名無しさんz7Lve署名したやつに1人100円集めたら支払える2023/09/26 06:27:05876.名無しさんDtNfI>>34結構払う時ごねるらしい2023/09/26 06:33:58877.名無しさんDtNfI>>47たった17000人2023/09/26 06:35:11878.名無しさんDtNfI>>54許すから繰り返す給料減らせ2023/09/26 06:37:07879.名無しさん1xi6O何度も何度も同じ事を繰り返すからまたやるよw2023/09/26 06:39:17880.名無しさんDtNfI>>111当たり前自分のせいだしボーナス無くなるだけだし2023/09/26 06:41:19881.名無しさんudPMj>>873署名活動と判例を比較すれば判例が強いだろ類似の処分がある度に当事者を支援して裁判してもらって画期的な判決が出るまで続けるしかないんじゃないの?2023/09/26 06:52:31882.名無しさんlCk0pすげえ伸びてると思ったら深夜に発達君の相手を延々してやってたのねwお疲れ様俺は相手すんの途中で疲れて早々に寝たよやらかした教師もこいつレベルなんだろうなあ発達の特徴の一つに適切な報連相が苦手ってのがあるみたいだし2023/09/26 06:55:05883.名無しさんlCk0p>>881やってしまった事の擁護は出来てもプールの水を溢れさせてしまうのは仕方ないミスだから個人に請求しないというルールを事前に作るロジックは無理があるよなあ起きないような仕組み作りなさいで論破されてしまう2023/09/26 07:01:13884.名無しさん1xi6O>>710それで対策もしないで何度も何度も何度も何度もやらかすのね2023/09/26 07:02:59885.名無しさん1xi6Oまた次もやらかすのにさぁ対策しないのなw2023/09/26 07:03:45886.名無しさん1xi6Oまたやらかすからよ~お前ら待っとけよw2023/09/26 07:06:00887.名無しさんgTPnc>>874 あぁ 万びき擁護した民度の国か2023/09/26 07:11:54888.名無しさんlCk0pまあ誰しもプールの水くらい注意すれば溢れさせないだろうと思うよな最後帰る前に止水したか確認するとかタイマーかけるとかの通達くらいは出てたかも知れんが発達はそんなもんそもそもすっ飛ばしてミスするからブレーカー切られた警報器くらい意味なさないんだよな2023/09/26 07:12:42889.名無しさんb441r本来行政か学校側にダブルチェック体制義務付ければそれで終いの話なんだがななのに行政は当事者個人等学校側に責任押し付けて一向に使用者責任の責務果たそうとしないからいつまで経っても同じ様な問題が繰り返されるんだよ2023/09/26 07:20:45890.名無しさんlCk0p昔働いてた職場にも発達がいてガスの元栓何度も閉め忘れて怒鳴られてたドアの前に元栓確認とか貼り紙したり戸締りチェック表とか作ったりしてたがしっかりチェックはしておいて閉めてないw酷い時はチェックすらすっ飛ばすからそいつの為に導入したルールなのに他の人が帰り際に面倒なチェック作業増えただけだった結局ガス使えないようにするというのが一番の対策だったまあお湯沸かすくらいなら電気ポットで事足りたからな2023/09/26 07:20:57891.名無しさんJURtq>>881労基法上だと「仕事上のミスによる損害を個人に賠償させるのはアウト」で確定している。というか、職種によっては普通に億いくから賠償のしようがない。>1の件は労基法適用外(だが概ね労基法に従う)公務員のミスだからこう言う問題になっている。ペナルティとして減俸や訓告、戒告処分にするのは問題無い。損害を賠償させているからおかしい。と言ってるんだよ。2023/09/26 07:21:20892.名無しさん1xi6O次に絶対に起こさない対策よりも署名w2023/09/26 07:23:56893.名無しさんe40w5>>889そりゃプールの話だけならそれで済むかも知れないけどそれ言い出したらダブルチェックしなきゃならない項目なんて山程出てくるでしょ今回はたまたまプールに焦点が当たってるだけで無駄にチェック項目増やすと現場猫案件なんだよなあ2023/09/26 07:24:27894.名無しさん1xi6O>>893民間はそれをやってるんだけどw2023/09/26 07:25:29895.名無しさん1xi6Oチェック項目に水道出したチェック水道締めたチェック超簡単なお仕事すらできませんw2023/09/26 07:26:28896.名無しさんe40w5>>894だから現場猫が共感されてるんでしょw2023/09/26 07:26:41897.名無しさん1xi6O>>896で何度も何度も対策しないで何度も何度も何度も何度もやらかすのねw2023/09/26 07:27:37898.名無しさん1xi6Oまた同じ事を繰り返さないような対策はよw2023/09/26 07:29:28899.名無しさんb441r>>893だから一切再発防止策を講じないってか?どういった意図で意見してるのか知らないがあんま無理矢理行政擁護しようとしてんなよ重大な問題が発生した事柄について個別に再発防止策講じる事なんて一般社会じゃ当たり前の事だから2023/09/26 07:29:51900.名無しさん3ISMW学校での水泳の授業は必要なのかhttps://president.jp/articles/-/73400プールを廃止する小中学校が増えている。「隠れ教育費」研究室メンバーの、教育行政学者・福嶋尚子さんと公立中学校事務職員の栁澤靖明さんによると、日本の小中学校のプール施設は老朽化が進んでおり、維持管理の負担が大きいうえ、水泳授業の教育的意義を達成するのも簡単ではないという。2人は、学校のプールも水泳授業も、これからは縮小あるいは地域移行させていくほかないだろうとみている――。こんな問題なくなるな2023/09/26 07:30:08901.名無しさんe40w5>>897対策はしてるでしょやってる感でw2023/09/26 07:30:37902.名無しさん1xi6O何度も何度も同じ事を繰り返して対策も無しw署名活動よりも対策だろw2023/09/26 07:31:08903.名無しさんaLUa6>>891重過失の場合はまた別なのを知ってて書いてるよな?2023/09/26 07:31:30904.名無しさん1xi6O何度も何度も同じ事を繰り返す事は気にしないw2023/09/26 07:32:09905.名無しさん1xi6O対策案は署名した人間が全責任取る方向で2023/09/26 07:34:18906.名無しさんaLUa6>>899手順書もチェックシートもあったかもよ?ダブルチェック体制にしてた可能性すらあるでもそんな仕組みがあっても人間が守らない場合にはミスが起きるんだ一人目は担当教師二人目は校長だから二人共に賠償請求なのかもね2023/09/26 07:34:34907.名無しさんb441r>>906んなもんある訳ないだろもしあったら行政はそれとっくに示して国民も皆納得してるよ2023/09/26 07:37:13908.名無しさんe40w5>>899行政擁護ってw行政なんて対策マニュアル作りなさいで済むから楽なもんでしょ自分達がやるわけでもないんだからマニュアル作ってやらせるにしたって簡単なもんよ2023/09/26 07:38:34909.名無しさんPftMY1万7000人もいて誰も95万補填してあげないのすごいね2023/09/26 07:38:50910.名無しさんb441r>>908だからそういった一般社会で当たり前の様にやられてるとても簡単な事を何時迄も行政が怠ってるからここまでの署名集まってんじゃないか2023/09/26 07:42:02911.名無しさんgTPnc署名したやつらは税金だから良いだろって感じなん? 2023/09/26 07:46:00912.名無しさんlCk0p>>910ハッタショが去ったと思ったら今度はいつものマニュアル君か?マニュアルさえマニュアルさえあれば…ってDBのセルかよマニュアルなんかあろうがなかろうがイデオロギーで個人というか公務員に賠償させるの反対なんて人間はごまんといるよ別に事細かなマニュアル用意してなくても朝礼とか通達でプールの止水確認するようにってのも適切な指導の範疇だよ2023/09/26 07:47:25913.名無しさんpYXeI>>911いや「自民党権力から日教組の仲間を救え」って感じリベラル派に国政と地方政治の違いは理解できないし2023/09/26 07:51:46914.名無しさんb441r>>912あのなこれだけ類似の問題が発生してたらもうそれでは済まないんだよ使用者責任問われるからなんでこんな当たり前の事すら理解出来ないのか俺にはさっぱり理解出来ないんだがそれと誰より一番税金を無駄にする事何とも思ってないのは何時迄も当事者含む学校側に責任丸投げして使用者責任果たそうとしない市長=行政だから取り敢えず一度マトモに社会出てから意見してくれ言ってる事が浅はかすぎて話にすらならんから2023/09/26 07:52:16915.名無しさん1xi6O対策案は出さないが署名活動はする!2023/09/26 07:53:19916.創価被害者gyina普通に公務員なら貯蓄あるんだから全額払えよタイヤの点検でミスってゆるめて走行中タイヤ外れて事故りましたレベルの有り得ない失態してるわけだしさバイトではなく公務員なんだからなにかあれば税金、ってなるのとバイト先の実負担となるのとでは違うでしょ公務員は立場を弁えてさっさと全額弁償しろ2023/09/26 07:54:32917.名無しさんsdQmG>>911金の出所までは考慮してないでしょじゃあ市民に押し付けるんですね?って質問したら返答出来ないと思う自分達の仲間が罰を与えられる事に不服な人達何にでも抗議&署名ってやって罰を与えると面倒臭いと思わせれば過ごしやすい環境になるだろうねかつての国鉄のように2023/09/26 07:55:47918.名無しさんYLpTp>>911だったら備品の破損や紛失も弁償させろよ税金だぞ2023/09/26 07:58:18919.名無しさんlCk0p>>914やっぱりマニュアル君だったな二言目には社会に出てくれ次は論理的に説明しろかな?理解出来ないのはあなたの理解力が低いからですこんだけ類似ってどんだけよ?具体的な数を挙げてくれ抜本的な対策を取るまでではないと思われてるって事でしょ2023/09/26 08:01:48920.名無しさんxQYdu>>917 署名とかもとくにその前後や時系列とかも考えなしに署名する人っているからなぁ2023/09/26 08:03:18921.名無しさんlCk0p>>918ハッタショ君まで起きてきたかwもう滅茶苦茶だなお前その事ずっと説明されてきたよな?荒らしじゃないのなら病院行けネットなんてやってると病気拗らすだけだぞ2023/09/26 08:03:46922.名無しさんxQYdu>>918 全額弁償とかは法的にも無理だろうから 給与の中に無事故手当てとかそういう名目でいくらか入れとけば良いんだよな なにかやらかしたらそこから一月引きますとか 2023/09/26 08:04:25923.名無しさんYLpTp>>921説明してみろよ備品だって税金だぞ2023/09/26 08:04:53924.名無しさんxQYdu>>909 こいつらが100円ずつ出せば補填できるよね2023/09/26 08:06:29925.名無しさんxQYdu>>923 むしろ税金だから普通の企業よりも丁寧に節約して使うべきなんだよな だけどほとんどの自治体が税金だから良いだろって悪い思考のほうなんだよな その中で弁償させようとしたってのは良い意味で意外だったわ2023/09/26 08:07:59926.名無しさんxQYdu勘弁してあげてくださいならともかく批判てのは道理がおかしいよな まあ大袈裟に批判て書いてるだけで救済嘆願署名かもしれないけど2023/09/26 08:09:08927.名無しさんb441r>>919何でも良いが取り敢えず一度社会出てマトモに組織の中で仕事してから意見してくれボッチで生きてる奴には経営者と労働者の仕事に対する意識の違いすら理解出来てないと思うし本当話にならないからまぁこれから仕事だしまた暇あったら10時か昼にでもレスしてやるよ2023/09/26 08:09:09928.名無しさんlCk0p>>923「業務上過失」「損害賠償」でググってからレスしてくれ発達障害には難しくて内容理解出来ないかもな理解出来ないから何度も同じ事聞いてんだよね?2023/09/26 08:10:08929.名無しさんYLpTp>>928破損や紛失は過失じゃないのか?何言ってんだ?2023/09/26 08:12:17930.名無しさんlCk0p>>927お前の狭い世界の中での会社像が世の中の全てではないという事を学ぼうな都合の悪い話には「何でも良い」で逃げる癖も相変わらずですねそっちこそ「マトモ」とか抽象的な話でなく論理的に納得させてくださいね2023/09/26 08:13:57931.名無しさんlCk0p>>929だからググって読んでからレスしろってのそれすらも「読めない」?2023/09/26 08:14:52932.名無しさんYLpTp17000人分の備品の破損や紛失がいくらになるか知らんがそれも税金だぞなんでそれは構わないと考えるんだ?2023/09/26 08:15:49933.名無しさんTG1wD>>932うるせえなそう思うなら自分で行政訴訟でも何でもすればいいじゃねえか2023/09/26 08:18:58934.名無しさんZy2SH福数人でチックする体制なかったしうっかりミスがおきる事は予測の範囲1人に弁償しろは気の毒2023/09/26 08:28:21935.名無しさんm5Cpz対策案は簡単だよ市長にプール管理させたらいいどうしても学校に管理してもらいたければ装置つけるなりなんなり、教師がミスしても累が及ばないように工夫しろ教師もそれまでプール管理引き受けるな2023/09/26 08:29:14936.名無しさんlCk0p>>934大丈夫校長も連帯責任や2023/09/26 08:31:56937.名無しさんxQYduなんにせよ内容わかってて擁護してるような奴等は経営者だったら雇いたくないよなw弁償しろとかではなく勘弁してやってくださいならわかるけどさぁ 2023/09/26 08:33:59938.名無しさんCXRavマニュアルがなくて口頭説明だけだったんでしょ学校側の責任じゃん2023/09/26 08:34:27939.名無しさんxQYduなにより当人たちがどう思ってるか 反省はしてるけど額が大きすぎるっていう主張ならわからんこともないけど 2023/09/26 08:34:51940.名無しさんxQYdu>>938 だけど大人相手だぞ マニュアルなきゃ単純なこともできないの? これを生徒にやらせてたってんなら問題あるだろうけど2023/09/26 08:35:37941.名無しさんSqkY3日教組のお仲間でカンパしてあげた方が早いだろ署名なんて糞の価値も無い2023/09/26 08:40:06942.名無しさんTG1wD>>938重過失の認定にマニュアルは必須というわけではない適切な指導がなされてたか?というのに証拠になりやすいというだけで例えば社用車での事故は通常会社責任になるが飲酒運転とか30km速度超過は重過失となるそんなマニュアルなかったは通用しない2023/09/26 08:41:44943.名無しさんpYXeI>>938「警報機が鳴ったからブレーカー落とした」はマニュアル云々じゃなく一般常識の問題知的障碍者でもないかぎり免責は無理だわ2023/09/26 08:44:29944.名無しさんm5Cpz>>941日教組はそんなことより、プールの管理なんかしないように教員に呼びかけるべきだな2023/09/26 08:47:26945.名無しさんXF6FQ>>900過渡期な感じやな消防に報告とか形式的なものなのか防火用水として実用性のあるものなのか2023/09/26 08:47:35946.名無しさんRBSwsじゃあ税金で穴埋めな2023/09/26 08:50:14947.名無しさんOIfcNプール廃止でいいだろ。2023/09/26 08:51:45948.名無しさんm5Cpz>>946その分水道局が儲かるな2023/09/26 08:53:20949.名無しさんqWXb9日本は💩が詰まったら非国民価格を押し付けられて即破産させられる国です2023/09/26 09:04:45950.名無しさんTG1wD>>947水泳って体力作りには効率的だからなあ金持ちはスイミングスクール通えばいいが貧乏家庭がまた日本死ねとか言わない?2023/09/26 09:07:19951.名無しさんm5Cpz>>950プールじゃなくても体力作りできるだろ2023/09/26 09:31:22952.名無しさんGjioB>>1署名集める手間で、その人々から100円ずつカンパしてもらえばよくね?税金で補填しろって署名集めるとかアホなのバカなの?ミス犯すべくして犯した無能だと思うわ2023/09/26 09:53:28953.名無しさんTG1wD>>951効率的って話ね持久走なんて子供も嫌がるでしょ2023/09/26 09:55:56954.名無しさんUpP1o署名しようが判例には勝てんよ判例に準拠した対応をしましたと言われるだけ仮に請求しなかったら住民監査請求を出されてやっぱり半額は払えって判決に繋がるのが予想される展開署名がたくさん集まった所で、その反対意見の人もたくさん居るのは当たり前だろうに2023/09/26 10:06:17955.名無しさんm5Cpz>>953まあどうしても学校でなきゃダメというなら、教師に累が及ばないように工夫してお願いするしかないね教師もそれまでプール管理引き受けてはダメだ2023/09/26 10:14:08956.名無しさんb0ClH>>903社会通念上及び就業規則上アウトな事やって無い限り「重過失」になんかならんよ。酒飲んで酔っ払ったまま仕事した。とか、薬物でラリったまま出勤した。とか「いや、どう考えてもそりゃアウトだろ」って事項じゃないと。今回の件で雇用側が重過失を主張したら「いや、報告受けただけであなた確認してないんですか?数日間も?」と言われるだけだ。さらに「そもそも水の管理者は誰ですか?最終確認者は?」と聞かれる。「報告を受けて、管理者が最終確認する」という体制が無い事自体を突っ込まれるよ。2023/09/26 10:16:43957.名無しさんOIfcNプールも温水じゃないと使える季節が限られるからな。その分グラウンド広くした方がいいだろ。2023/09/26 10:17:41958.名無しさんLTvkvこんなん署名するようなどんなミスも全部上のせいみたいな錯誤労働者雇ってるならリスクしかないから解雇したほうがええな2023/09/26 10:18:50959.名無しさんYLpTp>>95217000人分の備品の破損や紛失がいくらになるか知らんがそれも税金だぞなんでそれは構わないと考えるんだ?2023/09/26 10:18:53960.名無しさんYLpTp>>958ミスして弁償しなきゃいけない機械は触りたくないな2023/09/26 10:21:16961.名無しさんm5Cpz>>958君は無力だけどな2023/09/26 10:23:21962.名無しさん5MfUA>>960勝手にブレーカー落とすなら機械関係一切触るなよ2023/09/26 10:26:52963.名無しさんYLpTp>>957毎年初めて泳ぐと25mでへとへとになる慣れると数百メートルでも泳げるけど2023/09/26 10:29:47964.名無しさんDX7KOこの署名人一万人から百円集めれば解決やろ?あほか?!2023/09/26 10:30:32965.名無しさんYLpTp>>96417000人分の備品の破損や紛失がいくらになるか知らんがそれも税金だぞなんでそれは構わないと考えるんだ?2023/09/26 10:30:58966.名無しさんPrclA>>965寄付行為が何で備品の破損や紛失となるんだ?自己レスコピペし過ぎておかしくなってるだろw2023/09/26 10:34:33967.名無しさんYLpTp>>966なんでそれだけ寄付しなきゃいけないんだ?他のミスは税金で補ってるのに2023/09/26 10:36:24968.名無しさん8ugopこのスレ見た限りの両サイドの主張「個人は一切の責任を持たない」派・業務中なら個人は一切の責任を負わない(根拠なし)・関係ない装置起動してエラー起きたから施設のブレーカー落とすなんてよくあるミス・確認や報告なんてする義務はない・重過失は犯罪じゃないと適用されない(根拠なし)・そもそも注水と濾過装置を同時に起動する手順になってるからミスではない(根拠なし)・濾過装置作動中は常に警報鳴ってるからブレーカー落とすのはおかしくない(根拠なし)「個人でも過失によっては責任を負う」派・業務中だろうが重過失と認められた場合は個人も責任を負う(判例や弁護士の見解を引用)・関係ない装置起動してエラー起きたから施設のブレーカー落とすなんてあり得ない・分からなければ確認や報告すべき・重過失の定義は「少しでも注意すれば気づけた物を漫然と見落として、ほぼ故意と思われるような状況」(判例や弁護士の見解を引用)・注水と濾過装置を同時に起動するのは明確な操作ミス(川崎市の発表を引用)・濾過装置は常に起動するものだから常に警報音が鳴るなんてことはない(文部科学省のマニュアルを引用)うーん、どっちが正しいんやろ2023/09/26 10:38:50969.名無しさんm5Cpzどうしても学校でプール授業したければ保護者がプールの管理などうせジャンケンで当番決まるけどなwもちろんミスしたらミスしたヤツが弁償な2023/09/26 10:43:46970.名無しさんZdHhy>>967その紛失や破損が重過失と認められたら個人の賠償もあり得るよ今回のように操作ミスって警報鳴らして警報切るためにブレーカー落として復旧忘れて確認もせずバックレたとかじゃないと重過失と認められないだろうけど2023/09/26 10:44:44971.名無しさんYLpTp弁償を免れたコロナ対策で水を出しっぱなしにした方は科学的根拠も無しに教師の独断でやったんなら問題があると思ってるのよ生徒の為を思ってやったんだろうが重過失になってもしようがないかな2023/09/26 10:48:35972.名無しさんYLpTp>>970紛失なんて話にならんでしょ2023/09/26 10:49:44973.名無しさんZdHhy>>972重過失と認められたら賠償(弁償)求められることあるよだから自治労も賠償責任に備えて保険入ってねと言ってる説明の中でも賠償について明確に触れてるから内容読んで反論してねhttps://www.jichiro-kyosai.jp/pdf/Old/KoumuinBaiseki_201902.pdfhttps://www.jichiro-kyosai.jp/syoukai/koubai/2023/09/26 10:57:07974.名無しさんYLpTp>>973備品は無くしても良いなんて言われてないでしょ?使い終わったら速やかに元に戻すように言われてるはずだしそれをキッチリ守ってればそうそう紛失なんてしない2023/09/26 11:01:10975.名無しさんZdHhy>>974だからきっちりと守っていれば問題ないよ守らずに重過失と認められたら賠償もありえるって話君はなぜか紛失や破損は賠償することないと思ってるけどそれは間違いだね2023/09/26 11:04:11976.名無しさんYLpTp>>975だったら17000人分弁償しろよ2023/09/26 11:05:22977.名無しさんZdHhy>>976「重過失と認められたら」って読める?あ、君文章読めないんだったね。すまんかったわ2023/09/26 11:06:28978.名無しさんYLpTp>>977なんで紛失が重過失じゃないのに今回のが重過失になるんだ?使い終わって速やかに元に戻してなきゃ規則を無視してるよな?2023/09/26 11:10:00979.名無しさんossFE署名した奴が払えばいい2023/09/26 11:11:51980.名無しさんYLpTp>>97917000人分の備品の破損や紛失がいくらになるか知らんがそれも税金だぞなんでそれは構わないと考えるんだ?2023/09/26 11:12:26981.名無しさんZdHhy>>978紛失なんてのは日常生活でもままあるし、使用中に紛失することもあり得るから今回は無関係の装置を起動して警報鳴らして警報切るためにブレーカー落として電源復旧しないまま報告もせずバックレたから重過失君に言わせると後者はなんのミスでもないんだっけ?2023/09/26 11:12:31982.名無しさんYLpTp>>981風呂の湯をあふれさせた事あるぞ2023/09/26 11:13:48983.名無しさんZdHhy>>982自宅で濾過装置起動させて警報鳴らしてブレーカー落として数日流しっぱなしにしてたの?2023/09/26 11:14:42984.名無しさんYLpTpエアコンつけっぱなしで出かけた事もあるし2023/09/26 11:15:22985.名無しさんZdHhy>>984文字も読めないし妄想しか語れない、風呂もエアコンも止められない無能なんだね2023/09/26 11:16:38986.名無しさんZdHhy文字読めません、ソース読めません、妄想しか語れません、風呂止められません、エアコン止められませんこれだけ無能なら、「無関係の装置起動して警報鳴らして警報切るために施設のブレーカー落として電源の復旧忘れて確認も報告もせずバックレるなんて普通にある」とか言い出すわな2023/09/26 11:25:50987.名無しさんTG1wD>>985彼みたいな発達君には君は悪くないよマニュアルないのがいけないんだ責任負う仕事は引き受けなくていいんだって言葉は神の声にも等しいんだろうね2023/09/26 11:26:35988.名無しさんm5Cpz>>987プールの授業は教師の仕事教員免許持った教師の仕事責任ある仕事プールの管理は教師の仕事ではないな2023/09/26 11:39:01989.名無しさんTG1wD>>988授業の準備ってものはあるだろ?体育で白線引いたりスプリンクラー撒くのも教師の仕事ではないと?それぞれ専門の業者呼べって?2023/09/26 11:43:01990.名無しさん7NTic音楽で楽器準備するために専門の楽器業者雇え化学で薬品や機材準備するために専門の薬品業者雇え体育で白線引く、ボール用意するためにそれぞれ専門の業者雇え準備は教師の仕事じゃないらしいから全部専門の業者に頼まないとな2023/09/26 11:52:07991.名無しさんm5Cpz>>989極端な例をあげると知性が疑われるよ2023/09/26 11:56:58992.名無しさんm5Cpz>>990君もなw2023/09/26 11:57:27993.名無しさんPrclA>>968>・重過失は犯罪じゃないと適用されない(根拠なし)重過失じゃない!と言い張る奴は重過失の意味を理解してないよな。「馬鹿でも出来る事を故意にやらなかった」が、重過失なのに逆の意味で捉えてる。2023/09/26 11:58:01994.名無しさんm5Cpz>>990ちなみに教師は楽器購入の仕事はしないな2023/09/26 11:58:36995.名無しさん7NTic>>992プールの水管理できないからプール授業やめろプールしたいなら保護者が管理しろこれは極端な例じゃないんだ2023/09/26 11:58:38996.名無しさんPrclA>>990> 音楽で楽器準備するために専門の楽器業者雇え> 化学で薬品や機材準備するために専門の薬品業者雇え> 体育で白線引く、ボール用意するためにそれぞれ専門の業者雇え> > 準備は教師の仕事じゃないらしいから全部専門の業者に頼まないとなこれは・・・雇用の創出だな!明日からでも採用して正規公務員として雇う方が良いわ!現業どころか「技術職」として採用だなwww2023/09/26 11:59:58997.名無しさんfOY40>>995ほんとなwしかもプールの管理って言ってもプール開き前に注水するってだけw白線引くのと何が違うの?2023/09/26 12:00:38998.名無しさんfOY40>>996岸田「未来を担う子供たちの学校教育のために増税します」2023/09/26 12:01:39999.名無しさん7NTic自分が極論持ちだして「このままだとプール授業は全部廃止!やりたいなら保護者が全部管理しろ!」とか言っていたくせに、同じく極論で返されると「極論出すと知性が疑われるよ(キリィ)」だもんなw確かに知性が疑われるよねwww2023/09/26 12:08:081000.名無しさん7NTicなんで公務員擁護してる奴こんなアホばっかなんだろ2023/09/26 12:08:271001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/09/27 11:48:041002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/09/27 11:48:04
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+703800.62024/11/22 07:40:52
この問題では、教諭と上司にあたる校長に過失があったとして、水道代など損害額約190万円の5割にあたる約95万円を2人に請求したことを市が8月10日に発表。
(続きは以下URLから)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50420/
がっでむ
そうなんだよね
署名集める暇あるなら募金すれば代わりの金になるし
問題ないんじゃね?
言うだけならタダみたいな話
馬鹿かよw
蛇口閉め忘れあちこちでやってもOKなんやな
すげーなお前
対して税金納めていないのにw
教師だってミスをする
誰だってミスをする
会社なら損失出しても自腹とかはないよ
ボーナスには響くがね
日教組?署名で1.7万人集めたが、最終的に請求書行くのは川崎の納税者。
さて、どーなるか?
使用者責任ある立場の人間であるにも関わらず何の再発防止策も講じず世間の顔色だけ伺って安易に現場の人間に責任押し付けてるような奴が行政のトップに君臨してる事の方が大問題だがな
大量の水を扱う施設が入る保険な
?
論点違くない?
じゃあの使い方間違えてる
ミスじゃなくて悪意の塊と解釈できるだろ
1円も払いたく無いから署名でゴネてるんだろw
払う気あって、カネネーヨなら、カンパが最善手だが。
個人の過失に賠償を求める行為を反対というのら
じゃあ全体として補うことになるからお前らの負担が増えても文句言うなよ?
わかったか?中卒くん
そういう保険あっても
ブレイカー落として警報装置切ったとなると
まず適応外だから
市民が190万のケツ持つか?否かで。誰が払うか?と言う金の支払いだけが、論点なのだから。
漏水は修理後にある程度戻るんだよな
しかしながら意図的に水を捨てる行為においては返還なんて不可能だな
その仕事受け持つヤツがいなくなるな
俺は全然構わんけどな
というかマトモに社会出て働いてる奴ならこういった過失によるヒューマンエラーで招いてしまった損失を補う事については全然許容範囲だと思うけどな
ネットで目くじら立ててミス侵した教論を過剰に叩いてる奴なんて大半が世間知らずの社会不適合者だろうし
しかし触るな触るな書いてるブレイカーや電源コードにしても
掃除を理由に引き抜いて冷凍庫の中全滅させたりする馬鹿共が世界中に確認されているが
それについて何も責任無しってのもやばくね?
医薬品や研究物資破壊されるだけで済まず
警報音に発狂して救命装置止めるやつも出て来るかもよ
ブレーカーのことは知らんが、そういう保険を作ればいいだろ
学校限定でもいいが、どうせなら民間も入れるやつでいいんじゃないかな
そこで住民税は草
保険なんだから保険料はなんらかの形で加入者全体が支払うことになるが、それは当たり前だろ
保険ってのは故意と見なされれば無理だぞ
自発的にやったってわかったうえでもある程度貰えるチャンスある保険商品が作れるならやってみればどうだろう
自殺すらわりともらえない可能性あるのにさ
何言ってんだろ
正常に支払われない保険に保険としての価値なんかないだろ
結局治さないパソコン保証延長保険なんかあるがなw
ちょっと金額足りないけど、良いアイディア
正常ってなんだろう
故意に破壊してもらえると思ってるのか?
火災保険も自動車保険もわざとやったって認定喰らえば金はもらえないが
ブレイカー落としたことが過失でしかない、自然に発生するミスであるという証明ができれば意見は変わるだろうが
教員ではないからと外注する場合でも、プールへの注水を専門にしてる業者なんて無いからその業者がどれだけ注意して仕事をするかってだけで教員が担当するのと大差ないだろうに
まあ個人に賠償請求するのが妥当ではないなら組織の経費を削減して支払いに回すしかないね
対策としてもとりあえず教員にどう頑張っても解除不可能な警報装置つけないとな
夜間警備はセコムかアルソックのセンサーありきで警報鳴って解除には業者飛んできてからだから
火災警報装置の解除も現場の管理人じゃ無理だから
近いものの導入は不可能じゃない
その時の心の中を証明するものはないから、ガイドラインと規約を決めるしかないが
そういう話だが
それで納得できるならいいんじゃね
とりあえず、その対応は川崎市だけにしてくれよ
他の地域はミスをした教諭に全額請求でいいから
職務上のミスによる損害を従業者本人に請求するのは労基法違反です。
そのために事業保険がある。
入ってなかったとしても、それは現地教委のミス。
まあ、民事裁判やっても勝てないって解ったからこその署名活動だろ?
責任の所在を司法で明確にされると、分が悪い教員側。民事裁判起こすと余計な金掛かるし。
人間だから誰でもミスをするが、誰が金払うかで揉めてる。
納税市民のジャッジ仰いだ方が早いだろ?地方自治トラブルなんだから。
公務員のミスを市民が負担するっておかしいよね
当たり前
おかしい
感想やんけ
こいつらが変わりに払ってやればいいのでは?
それで良いよな。全国一律じゃない、地方自治なんだから。
大人の納税者が判断すれば良いさ。請求書が回って来る立場なのだから。
水道の栓の管理も出来ない無能が何十人もの子供を指導している方が怖いわ。こればかりはキッチリ責任を問わなきゃね
出来ない事なら出来ないと最初に言わなきゃ成らなかったんだよ。教師は一時は万事そうだから、自分たちの首を絞めているのが自分たちだと分かる必要があると思う
子供の父兄に言われたらご無理後もっともと引き受ける。上から降りて来る仕事は何でもやってる。社畜と同じじゃん
バカでも出来るわな。教員免許が無くても出来る事なら、自分の判断で断わりゃいいんだよ。自分たちの職域も決められないから起こったのが、この件だからな
行政もこの程度の損害額支払うくらいの予備予算は普通に確保してる思うけどな
めっちゃ先生が守ってもらってるやん
まあ、でかい街だし190万程度は、予備予算で楽勝だろう。
でもまあ、問題提起には良いネタなんじゃね?
人間誰でもミスするし、まあしゃーないか派と、俺が払った税金で、公務員の尻拭いだと?
ぜってーゆるさねぇ派で、投票すれば良いさ。川崎市はw
家の従業員、手を滑らせて陶器割ったり
機械のレバーに洋服引っ掛けて玄関壊したり
わざとやったわけじゃ無いので仕方ないかなと思ってだけど
請求できるなら本人の為にも請求したい
任されてミスしたけどおとがめなしは
さすがにむりくりすぎん
実際に公務にあたる現場の教論のちょっとしたうっかりミスで大きな損失を招くような事柄については
事前に使用者責任ある立場の行政側が現場の人間らにそういった事も含めしっかり説明して周知徹底させてなきゃ
そういった言い草で現場の人間のせいにしても使用者責任ある立場としてはただ責任転嫁して逃げてるだけにしかならんからな
特に公務員ってのはその雇用形態的に仕事に対するモチベも一般とは違ってくる思うし
課せられた公務のうっかりミスが大きな損失に繋がる様な事柄ならその危険性についても事前にしっかり説明する形にしてちゃんと周知させるようにしとかなきゃ
そんな一般論持ち出して現場の人間に責任押し付けても行政側は使用者責任放棄してるだけに過ぎんからな
なるほど
じゃ先生達はすでに救済されてるってことね
プールをなくすのは
時間の問題
1.国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によって違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責めに任ずる。
2.前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があったときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。
「重大な過失」とは何かというと、最高裁判決では
「通常人に要求される程度の相当な注意をしないでも、わずかの注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することができた場合であるのに、漫然これを見過ごしたようなほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態を指す」
となっている。
「水道の元栓閉め忘れ」というのが「ほとんど故意に近い」かどうかは、本人の業務次第だろう。
「水道の開け閉めしか仕事ありません」というならそりゃ「重大な過失」だろうが、
「当日含め毎日残業しなきゃならないくらい忙しい」となると「重大な過失」とまでは言えなくなる。
?
教師に5割過失があるから払えって判決だよ
それ以降水道水出しっぱなしは5割になってんの
校長の先生にも過失があると払わされてるやん
先生だけの責任にはされてないやん
追記
https://times.abema.tv/articles/-/10088204?page=1
にある、大川原化工機に「生物兵器に転用可能な殺菌機能がある」として難癖つけて外為法違反で逮捕した検察官及び警察官は意思を持って証拠を捏造したわけで「重大な過失があった」と言える。
大川原化工機は損害賠償請求の裁判を起こしているが、この検察官や警察官が個人賠償する羽目になっても驚かない。
救済じゃなくミスったら5割払えよってことになってるってことかな
校長に管理責任があるのは当然だが、>>60では「国又は公共団体がこれを賠償する」とある。
一旦負担した「国又は公共団体」が本人に請求して良いかは「重大な過失があったかどうか」に依る。
担当教諭が水道の開け閉めを含め多くの業務を持っていた場合「重大な過失」とは言えなくなる。
そうだよ
損害の5割払えって判決
それ以降行政は住民から裁判起こされるの避ける為に教師が水出しっぱなしにしたら5割請求という謎ルールができた
本来なら事例によって過失の度合いは違うはずなんだけどね
ググったが、前例はあったが判例は見つからなかった。
URLがあったら教えて欲しい。
2015年に起きた都立高校プールの水栓閉め忘れをめぐる住民監査請求だと、25〜75%の間で請求しているそうだが、これだけ幅があるの問題だと思う
労働者個人に賠償させられる仕組みが出来てしまうのに反対って主張なだけで
税金がどうこうとかこの無能教師に同情するとかって話じゃない
お前が安易にそう思ってるだけの話だろ
保険入ってなかったのなら行政のミス。
事業者は事業保険に入って、こういう場合の損害に対応している。
学校だからまだこの程度の損害だが、事業がらみだと個人どころか会社潰しても間に合わないくらいの損害が出ることもあるからな。
逆に教論に多額の損害額請求するの良しとしてる奴らはその程度の浅はかな考え方でしか物事捉えられてないって事なんだろ
しかし自分の失敗の責任を果たさないで
署名活動とか恥ずかしいな
さっさと公務員辞めればいいのに
働きたいから弁済するってことだろに
退職金から払わせればいい
思ったよりかなりの頻度で起きてるから
結構な額の保険料を取られかねないのだけど
甘ちゃんかな?
反省云々の問題ではない。
システム設計者は「人間が気をつけるというのは対策とは言わない」と言われる。
プールの水の場合、満水になるだけの時間バルブが開いたら自動で閉じるシステムにしておけばだいたいは防げる。
人が意思を持ってシステムの電源切ったなら話は別だが、その場合も、システムの電源が切られた場合バルブが閉じるまでUPSで電源を維持してバルブを閉じるという手もある。
要するに、設備費ケチらなければ防げるということ。
ヒトはうっかりしたり忘れたりする生き物だ。
絶対に防ぎたいのなら、相応の対策をすれば良い。
それをせず、かつ保険にも入らないのなら、それは組織の問題だ。
うっかりしないようにチェックリストみたいなもんがあるんだがw
お前はうっかりで許しちゃうんだねw何回も何回も何回も何回も何回も同じ事を繰り返してんのにw
では、事業者が事業保険に入るのは甘ちゃんだからなのか?
ヒトはミスをする生き物だ。
絶対にミスをしない従業者が欲しいなら、人間以外の何かを雇え。
同じ人物が同じミスを何度もしたのなら、そりゃその作業から外すがね。
人間は、自分がやったミスでないならどこか他人事としか捉えないもんだ。
お前だって、仕事で自分がうっかりやらかす可能性なんて考えてもいないだろ?
あぁ、チェックリストなんてあったってミスる時はミスるから。
そんなもんが活用されるのは、従事者本人が仕事に慣れるまで。慣れると数日分まとめてチェックしたりとか普通にやる。
それが原因でやらかした事のあるヤツだけが真面目にやる。
そういうもん。
えっ普通はなにかあったらミスを同じミスをしないように関係部署に連絡するけどwお前んとこはうっかりで済むんだなw
判例で50%は払えというのがあるからその事例の事情と今回の事情との比較次第だろうな
別の学校では配水管の接続が特殊で注水口から水は出てないのに止まってなかったという事例もあってそれは流石に教師個人への請求はされていないしその対応で正しいと思う
こっちのも個別の事情が分からんと何とも言えない
うっかりしてミスる奴がチェックリストでもミスるからねとかw
ミス誘発する不良設備を改善しない結果起きた事例
お前のとこにはどんな連絡が回って来た?
全部覚えてるか?
そもそもお前、道交法は完璧に守ってるか?
道交法違反が原因で全国で何度も何度も何度も似たような事故が起きてるんだが、そいつらは全員バカなの?
自分や、せめて身の回りで起こったのでない限り当事者意識なんてなかなか浸透しないんだよ。
全国の警察や各事業所の安全担当が安全意識の浸透にどんだけ苦労してると思ってんの?
お前の言う事が全部真なら、全国あちこちで何度も同じケースでの死亡事故なんざ起こってねぇよ。
えっ全く関係無いこと言い出したぞw
道交法とか言い出したぞwうっかりか?w
論点はプールの水出しっぱなしなw
民間は同じミスをしないように連絡し合ってチェックリスト設けるとか対策してるんだけどwうっかりちゃんには難しいかなw
「他人の起こした事例を当事者意識を持って繰り返さない」という点では同じだバカ。
というか「これは水道の出しっぱなしだから俺は関係ない」とか思ってる時点で、お前もうっかり候補だよ。
出来ないなら署名したバカどもがカンパで弁償しろ
作業者がうっかりミスするのは当然のことだからな
雇われ労働者なら個人で責任を取るものじゃない
会社がうっかりミス込みで仕事を管理する責任がある
その代わり雇われ労働者は会社の指示命令に従ってるワケだからな
自由にどうこうする権限がない代わりにミスの損害は個人でかぶらない
あの~スレタイ見てねwうっかり忘れん坊のアホ
うっかりミスをしないように対策するのにうっかりが当たり前とかw
当たり前だよ
絶対にうっかりミスはいつか起こる
その起こる確率をどれだけ減らすか
起こったときの重大度と確率を下げる対策にかかるコストを見て決めるのだよ
コストwチェックリスト設けるだけなのにコストw
あれ~うっかりミス宣言来ちゃったよw
>>1の問題は「従業者のミスによる損害を、本人に賠償させて良いのか否か」だ。
国賠法では>>60と規定されているし、労基法ではもちろん違法。
半分とはいえ本人に賠償させるのが前例になるなど、いち労働者としては絶対に容認出来ない。
それを「本人のうっかりだから本人に払わせろ」とか言っちゃうお前は、自分が当事者になる可能性を全く見ていない。
あぁ、ひょっとして無職か?
それなら賠償請求される可能性も無いわな。
記事に書いてたけど先生はお金は払ったみたいだぞ
適当な事をやってるからまたうっかりミス宣言来ちゃったよw
おまえ、うっかりミスしてるじゃん
誤字脱字と言ううっかりミスをさ
絶対しないのじゃないのか?
重過失かどうかで処分の重さは変わる
道交法での重過失の例としては時速30㎞以上の速度違反(高速道路はまた別)や酒酔い運転が該当する
30km/h未満や酒気帯びなら重過失にはならない
教師や従業員への賠償請求が認められるのも重過失の場合だけだからそんなに軽々しく請求できる訳ではない
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も同じ事をやってるからチェックリスト設けるとか言ったらあかんのかw
あれ~そのツッコミ早いのねw
なぁ答えくれよw
それで解決するよね
署名するなら募金してやれと思う
「何度もやってるのは同一人物でなはい」とすでに書いた。
なぜそうなるのかもすでに書いた。
ループ野郎は失せろ。
ミスをしたら関係部署に連絡するけどw
それについても>>60に書いた。
あの~うっかりミスを何回も何回も何回も繰り返して関係部署に連絡しないのなw
チェックリストなんかでうっかり防げるかよw
チェックリストちゃんと見たかのチェックリストも必要になる
お前がそう言うのは>>87で見た。
ループ野郎は失せろ。
じゃあ何にも無しでうっかりで良いってことねw
答えられないからってうっかり忘れん坊w
返答は>>93に書いた。
レスしてるんだからお前が読んだ事もわかっている。
ループ野郎は失せろ。くだらん。
あれまた同じ事を言ってるwうっかり並ぶ当たり前か
次やるのはお前だろ。
やらかすのは当事者意識の無いヤツ。
チェックリストで防ぐのは無理って言ってるんだ
教師の仕事を包括するチェックリスト作ってみ
それチェックするだけで一日終わるぞ
プールの水出しっぱなしもループしてるけどw
> 「水道の開け閉めしか仕事ありません」というならそりゃ「重大な過失」だろうが、
> 「当日含め毎日残業しなきゃならないくらい忙しい」となると「重大な過失」とまでは言えなくなる。
これには同意出来ないな
そんな判例や専門家による解説があるなら紹介してくれ
だから何も無しでうっかりでいいんだよなって聞いてんだよw
ついに俺がやるとか言い出したぞw
同じ返答を長々書くほど暇じゃない。
そもそもレスしてるんだからお前は俺が何と答えるか知っている。
お前は無駄にループしてスレを消費してるだけ。
実にくだらん。
NGで。
お前もうっかり坊やなんだろw
そうだな
何も無しもチェックリストも同じだから何もなしでいいよ
ついに反論できないからNGとか言い出したぞw
あっそうwうっかりですますんだねw
無くなる仕組みがあるならともかくうっかりを失くすのは無理だからな
ワンシーズンしか使わないチェックリストなんて3年もすれば忘れ去られる
仕事したこと無い奴にはわからないかもしれんがな
「裁判にまでなるケースがほとんどないため、必ずしも実態は分かりませんが、裁判例の中には、重過失のあった公務員への8割の求償を認めたものもあります(浦和地方裁判所平成8年6月24日判決)。
ただし、事実関係(特に賠償額)によっては公務員に酷だろうと思います。今回のケースも、公務員が求償される場合と概ね同様に、自治体は、損害の公平の分担という見地から信義則上相当と認められる限度で公務員に賠償請求をすることができると考えられます。
今回の5割も、自治体側の確認体制がある程度整っていたといえる場合には適法に請求できるものだとされる可能性がありますが、今後同種の事故が起こってしまった場合、公務員の賠償責任の範囲について慎重な検討が必要です」(平弁護士)
求償の割合については、行政側の確認体制(本件では例えばダブルチェックの体制)の不備なども考慮される。たとえば、ミスを予防する仕組みがないなども含まれる場合があるという。
なお、求償されたり、裁判を起こされたりした場合などに備えて、共済組合や民間が提供する「公務員賠償責任保険」というものもある。
平 裕介(たいら ゆうすけ)弁護士
永世綜合法律事務所
2008年弁護士登録(東京弁護士会)。行政訴訟、行政事件の法律相談等を主な業務とし、憲法問題に関する訴訟にも注力している。日本大学法学部・法科大学院、國學院大學法学部非常勤講師。審査会委員や法律相談員、公務員研修の講師等、自治体の業務も担当する。
ワンシーズンじゃないけどw水道出したらチェック締めたらチェックだけどw
売ってる。
というか、工場設備の設備設計やってる人や会社なら>>81くらいのシステムはすぐ組める。
チェックシートのチェックは誰がするんだ?
全職員の水道の開け閉めチェックリストなんて馬鹿げてると思わないのか?
ほんとやった感だけだなw馬鹿らしい
水道出した本人だろwアホはうっかりで解決とか言い出すからm
無職なんだろ。
この手の教育がどんだけ難しいのか全くわかっていない。
もしくは煽りたいだけ。
くだらんヤツだよ。
お前の百倍仕事してるからミスも多いよ
あれ~あんたが無職何じゃないのw
カンパをさせれば良かったのにな
反論しなくなっちゃったよw
仕事しない奴はミスしないし
ミスを防ぐのが簡単と思ってる
残業続きなら重過失にはならない
なんて解説は見当たらないけどこれは何処から出てきたの?
それに「確認体制(ダブルチェック)の不備なども考慮される」とは書かれているけどそれは割合の話であって重過失かどうかの話ではないよね
報告書にはうっかりって書いてるのねw
重過失になるケースもあるらしいがね。
問題なのは「残業続き」という点ではなく、他にも注意を向けるべき事柄をとれだけ抱えたいたか。という点だよ。
人間の注意力というのは限界があるんだから。
それを見極められずに負荷を増やしすぎたなら、それは上長の責任。
少なくとも、労働安全関連ではそう判断される。
そうでなくとも教員は昼間授業を持ってて、その時間は確認作業には行けない。
高校なら担当授業の無い時間帯というのもあるかも知れないが、小中だとほぼひっきりなしだろうに。
川崎市民は157万人もいるんだから1.7万人の署名では話にならないだろう
ほとんどの人はミスした奴が払えと言ってるのと同様
うっかりなのでw
そりゃ、働いていて頭が普通に回って未来考察ができる奴なら反対に回るだろ。
言われるだけでカネまで取られないだろ。
ビックモーターみたいなブラックでない限り。
客先に迷惑かけたのなら、お前の代わりに上長や社長がアタマ下げに行ってボロカス言われてるんだよ。
社内で言われるくらい受け入れろ。
そして次やらかすな。
さすがに予算外でしょう
市の幹部、教育委員会、校長を懲戒処分にしない限りは再発防止できないよ
当事者以外は他人事だもの
専門家による基準の紹介がベースにあるのではなくて「自分はこういう基準で考える」って事ね
それはまあ人の数だけ其々に思う基準があるから何とも
他の人が「こんなの重過失に決まってる」と言うのと変わらんよ
そりゃ裁判するしか無いやつだな。
ちなみにググったが判例は見当たらなかった。
いち労働者としては、これを基準に業務上の損害を個人に追わせて良い。となるのは絶対に容認できないがね。
公務員に恨みでもあんのか?w
>>189
調べてないけど、川崎市ってプールでそんなにやらかしているの?
だとしたらちょっと救えないかもね
あの~公務員かばいたいんか?
だれしもミスはあんだろw
大体今後注意しますで済ますよね。
アホとしか言いようがない。
一定時間で止まる仕組みとか金なんて大してかからんだろうに
あれ~お前もうっかり教の信者なんかw
何度も何度も何度も何度もうっかりですいませーんwで済むんだなw
署名してる奴は税金ろくに納めて無い奴やろ
はーいすんませーんw
じゃあどうしろとw
あの~俺のレス見てねwうっかり教の信者はw
何が彼をそこまでさせるのやらw
67レスも見ろとw
酷だよw
じゃあレスしないでねwNGでもいいよw
うっかりが許されない職場で働いてるんやね
俺は毎日うっかりしてるよ
いつも女の後輩に怒られてるw
うっかり何度も何度も何度も何度もうっかりミスする職場で働いてるんだねw
誰か死なせたわけでもなし、これでイチイチクビ切ってたら教員いなくなるぞ。
今でさえブラック労働だと言われて成り手少ないのに。
ついでにその基準を民間適用されるのは迷惑千万。
訓告か戒告だろ。
それでも辞めるまで記録に残って査定に響くわけだが。
自分は何かミスったら仕事辞めますか?
だめなの?w
楽で助かるんだけどw
だめじゃないよwうっかりで済むんだから楽やろw
再発防止策として学校側にそういった対策を義務付けるのは使用者責任の立場にある市長即ち行政側の責務なんだがな
大体教論は疎か校長でもその実態は毎月一定額の給与貰ってるだけのただの公務員に過ぎんのだから
基本仕事として課せられる公務なんて運営面のみで収支が給与に直結してくる経営的な事柄なんて一切関与してないんだから
一般のリーマン以上に経営的な損失招くリスクについて疎くなってても致し方ないし
使用者責任ある立場の人間はそういった公務員の心理もしっかり認識した上で再発防止策講じなきゃ
こんな当事者の教論と校長に責任被せてるだけではこの先もこういった問題は絶対起こるし何の意味もないからな
ある意味行政側が学習能力無さすぎとしか言えん話だし
ご苦労なことで
そりゃ水を無駄にした教員が支払うべきだと誰だって思うわな。過失に因る損害の責任は問題の張本人が取るべきなんだから。
税金を無駄にする問題にそれだけの署名があるって事は寧ろ凄い事だと思うが
完全に喰いものにされていると思う
自分も責任を取りたくないであろう川崎市の公務員とその家族だけでその位は行きそうだよな
多分使い方の掲示もなかったんだろう
手段はどうでも本人が払う事に反対だっつーの。
問題が見えてないな?
95万くらい払えよって。
なにこれ?じゃあ誰が管理すんの?
設備管理の担当者雇えってことだろ。
この社会をしっかり認識してたら別に公務員の関係者じゃなくても署名する結論に至るけどな
俺も全然公務員と関係の無いただのしがない個人事業主だし
そういった対立構造でこの問題を捉えるのは浅はか過ぎるよ
一公務員に過ぎない教論に多大なる損失招く様な公務を何の対策も講じずいつまでも安易に課せ続けてる行政側がその責任を負えって意味だろな
公務員に関する使用者責任の所在が何処にあるか考えれば答えは明白だし
↓
ろ過装置のエラー音を聞いてブレーカーを落とす(うっかりミス)
↓
ブレーカーの復元を忘れる(うっかりミス)
↓
復元を忘れたまま水を止めようとする(うっかりミス)
↓
水が止まっているかの確認を忘れる(うっかりミス)
↓
水が止まっていないのに水を止めたと報告する(うっかりミス)
公務員擁護している連中にはよくあるレベルのうっかりミスだね
それってそもそもその人数体制に問題があるような。平時から無理が生じるのならこういう事も見越せるのでは
そういう事なら国が負担したほうが筋が通る
こんなミス繰り返す無能に子供預けられないからクビにしろってことだな
もう日本はそうなっているって分からないのか?
システムで回避するしかないのに壊滅的な人手不足で人的アナログばかりだからな
もうクラッシュしたらいいよ
そういう事。
そもそも教員になんでもやらせる事に問題がある。
キャパ超えて仕事させてるとどこかで必ずミスが出る。
それは使う側、仕事やらせる側の問題だ。
民間だろうと変わらない。
だから本人に払わせるのに反対なんだよ。
連帯責任で対応すればいいだけなんだからさっさとやれ
無駄な税金使うな
クラウドファンディングは市がやるんだよ 問題が見えてないな?
注意しとけばミスしないなんてあり得ないから
>>237
こんな無能雇うことが税金の無駄やな
さっさとクビにしろ
そうやってミス侵した人間に責任押し付ける事で再発防止に繋がるなら楽で良いけどな
それと公務員であるにも関わらずそうやって損失招くミスに対して個人に大きな経済的罰与えるなら
逆に大きな利益招く仕事したら同じ様に大きな経済的恩恵も与えてやらなきゃ話の筋は通らなくなるけどな
それは本当にうっかりミスなのか?
故意の可能性が高いと思うが
俺は一つ一つ誰のミスか書いただけなんだけどな
それがこの公務員に押し付けているように見えるなら、この教師の問題だったということだねw
そもそも税金だし
そもそも水だし
なんでミスと決めつけてるんだよ?
誤って注水と濾過装置の二つのスイッチを入れるなんてある?
このスレで公務員擁護している人たちに言わせると普段からこれくらいのミスは当たり前にあるらしいよ
人はミスをするし注意喚起しようがミスを無くせないのはその通り
機械的にミスが起きない仕組みを作れというのもその通り
とは言え重過失すらも免責するのが正しいとも思えない訳で
過失の大きさに見合った何らかの処罰は必要だと思うよ
今回の過失に対する妥当な処罰って何だろうね
悪質な隠蔽だったのでは?
学校の仕事なんか知らんわ
自分が交通事故でぶつけられてもミスだから賠償しなくても良いよと加害者に言ってやれよ
一体何処の教論がプールの水出しっ放し問題を繰り返し起こしたんだ?
寧ろこういった問題を繰り返し起こさせてるのは現場の教論に全て責任転嫁して何一つ再発防止策等を義務付けることもせず使用者責任の責務を一切放棄してる行政側だろ
校長には責任がそれほどないだろ
10割を該当する教諭が補填すべきだろ
元教員は甘いだろ
こんな奴等は元祖性加害者ばかりだ
PCの入力文字数制限とかと似た匂いを感じるな
腐ってるのは分かるからな
悪意をもって出しっぱなしにするやつも出てくるだろ
それくらいなら俺が払ってやってもいいんだが
署名が集まっているなら諦めるか
そんなヤツいるなら公園とか危ないね
あまり聞かないけどね
勿論ミス侵して問題発生させた張本人は教論だからな
だか責任の所在はそこじゃないしそんなレスしてても全く意味無いからな
なんでそれで防げると考えるかね?
いくら注意してもミスは起きるんだよ
インボイスなんて即刻中止だな
ミスを防ぐのなんて一人一人の負担をへらすくらいしか手がないよな
なのにどこも再発防止策とかいってチェック項目作ってさらに負担を増やして人員増強に手をつけない
起きるから、責任の所在ははっきりさせとこって話でしょ
問題を大きくして情報が欲しい
もしかすると重過失に相当するひどいミスかもしれんし
ならこの問題の責任の所在は普通に行政側になってくるだろ
悪意を持ってやった場合は個人賠償させられる
ただの犯罪行為だからな
悪意を持ってやったのがバレるかバレないかは
また別の話だ
見極められないから
どういう事情があっても本人の責任にしないとね
仮に個人の責任ではないですね組織の責任ですって学校全体で負担するとなったら
結局学校の行事や設備更新などの諸々の予算を削って捻出するしかないわけだろ?
「あの馬鹿のせいで…」って陰口叩かれながら仕事するよりは
少し同情されるくらいの方が本人も気が楽だろ
うっかりしちゃった
てへぺろ
うっかりうっかり
おまえは備品壊したら弁償しとけ
疑わしきは罰せろってか
いつの時代の人間よそれ
請求書の金額が合わないのもうっかり
補助金の額が合わないのもうっかりやで
うっかりくらい許したれよ
組織の責任になるなら責任の所在は学校ではなく行政になるから
なんかここって公務員の組織構造を全く理解してない奴多過ぎるよな
当たり前やん
税金で補填やぞ
1万人×100円で1億だろ?足りねえか?
水道局が儲かるわけだから、一般会計から水道への支出金減らしてその分教育予算増やしたら?
教育委員会的には水道代負担増かつ教育予算増、プラマイ0
水道局は収入増、繰入金減、プラマイ0
出しっぱなしは確定事項だろうがボケカス
出てる情報だけだと全然酷くない
そらそういう事もあるだろうとしか思わん
故意だと証明できなくても故意を疑われる位の通常はありえない過失なら重過失として請求されるって意味だろうに
時速30km超過だけど故意ではなくてウッカリです
故意なら重過失扱いだけどウッカリだから同じ速度超過でも重過失ではありません
こんな事にはならんよ
俺は川崎市民だからもし税金で補填とかなったらふざけるな
個人の責任に出来ないなら公務員全員で補填しろって
クレーム入れてやるよそういう市民の声も踏まえての個人請求だろ
地方公務員法に基づく求償なのに
会社員とごっちゃにしてる方がどうかしてる
この法律やその適用が違憲無効だと主張するならわかる
過失であろうがなんだろうが故意と疑わしきは罰せろって意味なんだろ?
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよお前
民間でも重過失なら今でも請求されるよ
公務員に限らん
請求しなきゃならない訳ではないし請求するかどうかは経営者の判断次第
その経営者の判断に不服があったら裁判で争う事になる
この仕組みそのものは公務員も民間も同じ
すみまっっっせん!ってなるわ
しかも読んだら5割だしめっちゃ温情かけられてる
民間で5割だったら目ん玉飛び出てる
じゃあ事故で人を殺したら責任ないん?
大丈夫かお前
おまえは弁償しとけよ
些細な物でもみんなが払ってるんだから
なんでこんな簡単な事で揉めてんだ
うっかりミスがあることが前提で
何人もがチェックするのが会社だな
それで帳簿にうっかりミスがあったからって
鬼の首を取ったように怒り出したりしないわな
うっかりミスがあることを前提に仕事の仕組みが出来てるからな
何か前にこの話題になった時も水道局はなんの苦労も無しに
儲けてるみたいな理論で水道局が免除すれば済む話みたいな事言ってた奴いたが
水道局は独立採算制だしそういう事やりたいんなら
最初から予算つけて公的機関には請求しない仕組みにしておけばいい
賠償させることに賛否があるのは分かるけど
抗議活動に署名活動は違和感あるわ
上級国民の子供とか、日教組関係の重要ポジションとかそういう教員なのかな?
この教員のポケットマネーをくれって話だよな?
せめて教員個人じゃなく学校に請求しろよ
たぶん「その発想はなかった!」ってやつだろうな
開示された今なら発案するやつもいるかも試練
これは働いてる人間なら抗議したくなる
ミスで弁償ならやってられない
営業がミスって200前円の損失出したら店長がお前個人で200万弁償しろってニュースがあったよな
それとこの事件の何が違うの?
何一つ違わないよな
重過失というのは事前にプール管理に関する操作手順等徹底した指導教育施してる事が大前提なってくるし
使用者責任ある側がそういった対策を一切義務付けてなければ当事者個人のミスを重過失扱いするのは今の時代かなり無理あるけどな
>>291
別にしたけりゃそうすればいいじゃないか
迷惑極まりない苦情入れて来るクレーマーの大半がそういった浅はかな類だろし
別にお前に関わらずそういった世の中全く理解出来てない世間知らずは一定数いるからな
>>292
教師が生徒に体罰与えて自殺した場合
その責任の所在は一体何処にあると思う?
悪いのは川崎市
業務上の個人に弁償求めるな
故意なら殺人、事故なら過失致死
過失致死と言っても過失の度合いでかなり罪は違う
責任にも度合いがある
それは道交法によって裁かれる問題だから
検討違いも甚だしい比較対象持ち出して来るのはやめてくれ
余りにも無知過ぎて話にならないから
緊張してやればミスしないとか無いから
処分やクビにはできても個人宛てに請求はできない
プライベートで起こした過失ではない
チョン市議会には日本の常識のその事すらわからんのよ
軽度の過失なら労働者に弁償させるのは違法だけど
重過失なら弁償させることは普通にある
君も本当に働いてみれば分かるはず
会計監査員によって公務員が弁償させられてる案件は毎年3桁ある
この件だけ署名運動やってニュースになるには他に理由があるはず
リスクとミスの違いもわからないなら
口閉じてろ
どれだけ公務に貢献しようが給与に一切反映されない公務員という雇用形態自体がそういった意識にさせてしまってるんだがな
世の中理解出来てないのはお前でしょ?
理想論はともかくプールの水出しっぱなしでの
賠償請求は既に前例があり特に問題にもされていない
ちゃんと学校が指導してれば水漏れさせたら賠償来るから
必ず確認しろくらいは教師も言われてるはずだよ
これはニュースになったから知ってるけど他は知らないんでしょ
公務員は民間とは違い身分も給与も保障されています
均等ができないなら役職ごとに等級をつければいいと思います
とにかく税金投入はダメです
論点ずらしてるだけじゃん
重要なのは今後ミスを発生させないよう対策させることだと思うんだけど
責任を取らせないとなると、改善しなくていいってなっちゃうんじゃない?
だってどうせケツ拭くのは役所だし~って
うん
学校の水道代は定額でいいんだよ
そもそも税金だし
そもそも水だし
水道局は独立採算とは言っても儲けようとしてるわけではないね
逆に赤字でもやめられない
> 重過失というのは事前にプール管理に関する操作手順等徹底した指導教育施してる事が大前提なってくるし
> 使用者責任ある側がそういった対策を一切義務付けてなければ当事者個人のミスを重過失扱いするのは今の時代かなり無理あるけどな
どの程度で「徹底した指導教育なのか」とかアナログな評価は人によって異なるよ
まあ時代が変わって常識や基準が変わる事はあるから今回の件でも裁判して判断を仰いだ方が今後の基準作りには役立っただろうに勿体なかったかもね
教師はクビにならない時点で優遇されてるじゃん
普通じゃあり得ない売買をしたかもしれんだろ
或いは操作ミスとか
だから過去レスで何度も述べてるが
指導する立場にあるのは学校ではなく行政側にあるから
良い加減そこ理解してくれ
重過失ってほぼ犯罪行為な故意にやったことだぞ
勤務中に酒飲んでベロンベロンの泥酔状態で作業をしてた
とかだ
うっかりミスや無能だからミスした、なんてのは重過失にならない
じゃあそういうるルール改正を提起をするのがまず先だな
現状そういうルールにはなっていないのだから
水道局は関係ない
この教師がどうやって改善するのよ?
この学校のリスクマネジメントができてなかっただけ
水出しっぱなしは重大インシデントに当たると毎日口を酸っぱくこの教員に言ってればまあ起きなかった事件
この教員個人だけに責任訴求するのは間違い
どうしても金銭請求するなら校長と教頭と学年主任とこの教員で折半して弁償するべき
その後この教員を学校側がクビにするかしないかはまた別の話
一般企業に照らし合わせて考えたらこの問題で教論を重過失扱いするのはかなり無理あるけどな
行政側の対策が不十分過ぎて使用者責任を追及されて当然の問題ともいえるし
学校全体で見直しなよ・・・
お前まともな仕事した事あるのかよ
指導の話ではなくお前に見えていない現状は
教師と学校に負担させる事は法律や憲法に違反していないと
判断されているって話だよ
言葉で言えば防げるなんてあり得ないから
死亡については原則として因果関係の断絶があるだろ
某リンチしてたら高速道路に飛び込んで車に轢かれましたみたいな事例…つまるところ教師が教室で体罰を行い、そこから逃げようとして生徒が教室から飛び出して階段を踏み外して転げ落ち死亡したようなケースなら因果関係が認められるけど
後日自殺しましたとかなら傷害までしか因果関係認められなくね
この教師には上司が腐るほどいた
しかし上司は何一つ安全管理、危機感をこの教師に通達していなかった
責任はどちらかというとこの教師が所属していた学校の幹部側にある
個人の責任にできたら企業とか組織は対策しなくて事故だらけになるな
個人賠償がOKになったら
工場は爆発して電車は脱線して飛行機は落ちる社会になるぞ
教員に負担させろって言ってる連中は普段どんな仕事してんだよ
確認の電話を入れるとかでもいいでしょ
言い訳より工夫しろよ
その為の罰だとおまえは言ってるんだろ?
だから民間基準で考えるな定期
それはそれでいいと思うよ
ルール改正は俺の仕事ではない
ただ、当然の理を説いているだけ
ルール改正まではアホらしくてもルール守れというのもまあわかる
開き直る学校関係者は同じ理論なんだろうけど。
狂いすぎだろ。
重過失とかで争うのは面倒だから減給3ヶ月とかだな
罰を受けないわけじゃない
工事現場、運送運輸、郵便事情、公共交通関係の企業では毎日の様に口頭で上司が社員に安全管理を厳しく通達していますが、、、
安全とコンプライアンスの通知はほぼ全ての日本企業の基本中の基本ですが、、
ああ、学校ってか公務員だからそこら辺世間知らずでやってなかったのか
日本の破滅的衰退見りゃ全く笑えないよ日本の地方公務員の存在は…
資源のない国で何の生産性もないこんな公務員が存在しまくってるんだから…
装置「水を出しっぱなしにしていたら警報なるようになってます」
教師「ブレーカー落としたから警報鳴りませーんw」
どんな対策しても無駄じゃね?
何でも良いが
お前が主張してるのってそれただの過去の類似した問題の判例翳してるだけであって中身空っぽだろ
そこまでいうなら整合性の取れた論理的な説明して俺を納得させてくれ
重過失か否かは判例も多いんで細かいことは省くけど
「僅かの注意をすれば容易に有害な結果を予見し、回避することができたのに、漫然と看過したというような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態」とされる
あなたが言うほど極端に限定されるわけではないよ
東京電力の経営陣だって原発の安全対策を決めたときに泥酔しながら会議してたわけじゃないだろうし
なんで何一つ指導していなかったってわかるんだよ?
もしかしてご本人?
この場合の組織って学校でしょ。
アメリカの管制官は私服でリラックスできる環境でやってるのよ
ミスを防ぐ為に
それが正しいかどうかは知らん
一人の教師だけの個人の責任にするべきじゃないのは同じだよ
水漏らしたら処分、ブレーカー勝手に落としたら処分と毎日厳しく言ってたらこの教師は緊張と萎縮でマニュアルを遵守していた
この教師が緊張感がないんじゃ無くて🏫全体が緊張感無いんよ
犯罪とか故意だけに限らん
故意かと疑われる位の通常ならありえないレベルのミスなら重過失になる
>>237に書いてある内容を見るとトータルでは「通常ならありえない」ミスになると思える
それで防げると思ってる方が間違ってるのよ
それでもミスは起きるんだよ
そりゃ裁判とかは法律変わらん限り基本過去の判例を元に判断されるんだから当然だろ
誰もそんな話を後付けしろとは言ってないよ
俺は教師が与えた体罰が原因で生徒が自殺した場合その責任の所在は一体何処にあるのか尋ねただけだぞ
責任の所在は何処にある?
指導してたとしてブレーカー落としたり勝手な行動を続けてたいれば相応の処分が入るのが企業では当たり前ですが
処分してないならそれも学校側の怠慢
>>365
因果関係の有無により判断されます。
終わり
ミスは起きるからと言って指導は意味ないよと公共交通機関関係の企業に言ってみろよ
は?って言われるから
それを知恵と工夫でカバーしろってんだよ😡
言葉で言っとけばもう大丈夫と考えるのは間違ってるって事だよ
何でも良いが
管理する側が事前にそれなりに対策講じてなきゃそのミスは誰もが予期せぬ前例の無いミス扱いになるから重過失扱いにするのは無理あるんだよ
>>370
言わない怠慢よりマシだろ
だからこそ使用者責任ある立場の人間即ち市長には徹底した管理を求められるんだよ
何でも良い何でも良いって口癖?
何でも良くないみたいだけどw
それでも言うこと聞かない不良教師だったのか?
どうせ上の連中もああ忙しい忙しいで何もやってなかったんだろ
一般企業じゃ考えられないコンプライアンス違反だよ
その程度だと考えれば良い
それで責任が回避されるわけじゃない
指導徹底してなかったんなら学校側にも責任が及ぶからそこは覚悟しておけ
うんだからその責任の所在が指導はしてなかった学校にもあるって話
学校も教師も市議会も全員アホ揃いって話
市長部局で管理を行うのなら利用してプール授業行うことはありうる、ぐらいが落とし所
管理職側にしてみれば徹底した管理や指導教育をしたつもりでも信じられない様なミスをやらかすのが人間なの
結果としてミスが起きた時に「徹底した管理や指導教育をしてなかった」と決め付けたらそれは管理職側に気の毒過ぎるよ?
今回の事例とは別の話として考えてみなよ
お前はその判例をただ受け売り的に持ち出して意見してるだけであってその結論に至った論理的説明は一切出来ないって事なんだろ?
だったら話ならないし
基本俺は論理的に説明した上で結論出してるから俺の意見に反論あるなら論理的に頼むわ
教師の管理は学校の責任です
当たり前の話
業務上はな
休日に何か事件起こしたならそれは組織側には責任はないけど今回は業務上だろ
https://biz.moneyforward.com/contract/basic/5283
https://bengoshi-sakao.com/column/%e9%87%8d%e9%81%8e%e5%a4%b1%e3%81%ae%e6%84%8f%e7%be%a9%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a3%81%e5%88%a4%e4%be%8b/
この辺の解説や判例見れば分かるけど、重過失と認定されるのは
「僅かの注意をすれば容易に有害な結果を予見し、回避することができたのに、漫然と看過したというような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態」
と言った状況
要は、「ちょっとでも注意すればこんな事態起きないよね。ここまでミスするとか故意じゃねーの」という状況
で、今回のケースを見ると>>237のように、一つでも注意しておけば防げたのにいくつもミスを重ねて引き起こしてる
むしろ今回のケースを「普通に起きうるミス」と通常の過失扱いする方が無理があるんだよ
しようがないだろ
ミスによる損害は他にもあるしそれ全部弁償させるのか?
>社員の管理は企業の責任です
>教師の管理は学校の責任です
それは対外的な責任ね
例えば教員が児童にセクハラしたら保護者には学校が謝罪し、場合によっては賠償する
教員が勝手にやったことだから学校は関係ありませんとはならない
それでも教員がそれで免責されるわけでもない
タクシー運転手やバス運転手や運送郵便事業でも重過失、死亡事故なんてしょっちゅう起きてる
遺族への弁償は全て企業が行なっている
もちろんその後に所属社員をクビにするとかはそれは組織側の自由
責任の所在が行政側にある事を何故そこまで頑なに拒む必要があるのか
悪いが意見してくるなら真っ当な姿勢でしてきてくれな
そんな意固地になってまで無理矢理事実捻じ曲げようとする奴とは正直レスしてられんから
してくるレスが余りにも馬鹿馬鹿し過ぎて呆れてるんだよ
だから懲戒介護という責任を負ってるだろ
金銭の請求先が間違ってるって話なんだよ
無駄な税金投入はしないで!
自民党でみんなうんざりしているのです
いや、責任の所在って行政にあれば教師に無いってこともないし
教師にあれば行政にないってこともない(要は両方にある場合もあるし、両方にない場合もある)
で、教師が生徒の死亡について責任を負うかは因果関係の有無により判断される
事前に徹底した指導教育施してたら
その証拠が残ってるから管理側が責められる事なんてまず無いから
お前らがかね出すんだよ
とりま増税な
解雇という責任は個人が負う
これが日本組織のスタンダードだろうがよ
この学校の幹部連中がどうもヤバい奴らな気がするな
そんなんで防げないんだって
なんで言葉できつく言えば防げると考えるかね?
俺に同じレス何回させる気だよ
連帯責任で学校職員全体で負担させればよい
・プール授業は原則廃止
・プール管理を市長部局が行うならプール授業はしても良い
(市長部局がプール管理しないからプール授業したくてもできない)
率は減らせる
回数は減らせる
これは帝国データバンクと総務省で検証済み
だからどこの組織も安全とコンプライアンスだけは通知徹底している
それでもミスは起こるが、指導していなかったら100回起こるミスを5回に抑えられる
紛失した備品の合計額は?
誰が言葉できつく言えば効果あると言った?
大体この問題について俺が考える再発防止策はダブルチェック体制義務付ける事だから
そんな浅はかな考えで俺は一切意見してるつもりないよ
指導していなければミスは100回、そのうち40回は重過失
こういう理論なんよ
重過失の場合はその後に会社から倍賞求められることもあるし、なんなら直接賠償責任取らされることもあるよ
一切責任を負わないなんて嘘どこで覚えたんだ?
知るかよ
行政の責任の有無じゃなくて教師の責任の有無を聞かれたらこうなるだろ
しかも因果関係の断絶が論点になる事例で。
前のID含め100レス以上してる暇人?
それとも公務員に嫉妬してる無能?
組織だろう、上司だろう
それを忙しさを盾にやってなかったんだろう
がっこうの怠慢なんて毎度毎度見え見えなんよ
じゃあ営業が200万円の損失出したビッグモーターの店長が営業にお前個人的に200万円弁償しろや、給料から天びくわ
ってのがわざわざニュースになるわけがない
だって君の論理だとこれも別にビッグモーター側が正しいことになるからな
前のID?
何でも良いが取り敢えずそういったスレの趣旨と全く関係の無いスレチなレスしてくるのやめてくれないかな
俺は基本論理的に解釈した上で結論述べてるだけだからそういった感情論で中身空っぽなレスしてくるのやめてくれな
興味無いからそういうの
組織所属の下部個人は金銭的責任は負わない
解雇や懲戒の責任を負う
個人が何一つ責任を負わないとは言ってない
金銭的責任を個人に負わせるのは世間知らずな公務員か邪悪な反社企業くらいしかやってない
会社が社員に賠償請求するケースなんて
いくらでもあるだろ…
それ横領とかだろ
その場合は刑事告訴だよアホ
善悪とか合否なんて「どこからがアウトでどこまでならセーフか」で人によって判断が異なるのはよくある話
だから不服申し立てとか裁判になる
徹底した指導教育なんてのも「これでも足りないの?」ってのが争点になりがち
自分と同じ判断をする人ばかりではないのはここを見てるだけでも分かるだろ?
意見は色々とあって当たり前だし自分の意見も正しいかどうかはともかくとして「自分はこう思う」って程度のものだよ
どういったケースがあるのか具体的に説明してくれよ
幾らでもあるなら普通に答えられるよな
ググレカスw
他校で同様の事例が多数あるのにダブルチェックさせないとか意味わからん
重過失なら個人が損害賠償負うこともあるって話だよ
理解できてないの?
論理って言うなら判例くらい読んでこい
判例神で学説はゴミ
個人の理論って法律上では価値が無いのよ
だからさ
俺は体罰が原因で生徒が自殺した場合と自殺の原因を断定して意見してる訳だから
そんな何時迄もしつこく意味不に後付けの話作ってレスしてこられても論外としか言えんのだが
というかそこまで行政側に責任の所在がある事答えたくないならもう答えなくていいよ
その時点で答え出てるから
当然民事で賠償請求もするだろ
刑事で告発しない代わりに自主退職して横領した金を返せ、
横領した事実を公表しない秘密保持契約を結べ、
って会社の信用を守るためにやられてるケースも多い
だからその重過失扱いになる基準について説明してくれよ
プールを無くさせるためにわざと出しっぱなしにするやつも出てくるかもなんだね
>>385
僅かな注意をすれば簡単に防げたのに、漫然と見逃して殆ど故意と思われるようなケース
今回の場合は>>237のように警報を切るためにブレーカー落としたりと、普通に考えりゃありえないミスを重ねてるから重過失足りえるね
はい解決
まず、善管注意義務違反があった時点で行政側に責任が発生するぞ
あと原因は条件関係を指すところ、法律上求められるのは因果関係だから基準が違うのは覚えとけ
最初から誰も管理引き受けなければ済む話
公務員いじめはひどいな
なんかここってそういう輩が多過ぎてマトモに話にすらならないよな
この話はもう水に流そうぜ
https://biz.moneyforward.com/contract/basic/5283
https://bengoshi-sakao.com/column/%e9%87%8d%e9%81%8e%e5%a4%b1%e3%81%ae%e6%84%8f%e7%be%a9%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a3%81%e5%88%a4%e4%be%8b/
この辺の解説や判例見れば分かるけど、重過失と認定されるのは
「僅かの注意をすれば容易に有害な結果を予見し、回避することができたのに、漫然と看過したというような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態」
と言った状況
要は、「ちょっとでも注意すればこんな事態起きないよね。ここまでミスするとか故意じゃねーの」という状況
で、今回のケースを見ると>>237のように、一つでも注意しておけば防げたのにいくつもミスを重ねて引き起こしてる
むしろ今回のケースを「普通に起きうるミス」と通常の過失扱いする方が無理がある
間違って二つスイッチ入れるなんてある?
故意にやったんじゃないの?
「死体を隠せれば殺人は罪にならない」って言ってるのと同じじゃない?
とか、あるだろうに組合は何してるのだ?
何故警報機の方を止めたんだ?
なんでやろなぁ
うっかりミスは、僅かな注意で防げることじゃない
どんなに注意しててもやってしまうことだ
スイッチがどれでどう操作してどうなったら水が止まったと確認できるかは
指導と訓練を受けてないと分からないレベルのことだから
誰もが容易にできることでもない
普通の過失だよ
そんなに税金使うのが嫌なら備品を破損させたり紛失した場合も弁償させろよ
君はエラー起きたら社内のブレーカー落とすの?
それが普通と思ってるなら仕事辞めた方がいいよ
本来は施設管理会社と契約がベストだろうが
そんな金はないってことだ
防げる事なんだけどwお前みたいなアホばっかりだからw
何故スイッチを切らずに警報機を止めたのか謎だよな
ミスは起きるんだよ
頂き女子「アホはミスしないでねw」
金がないなら仕方ない
プール授業できないな
これがまず考え難いミスだよな
その結果警報機が鳴ったならろ過装置のスイッチを切れば良いのに何故警報機を止めたのか?
いや警報器切っただけならまだ救いはあった
ブレーカー落としたもんだからスイッチ押しても
給水が止まらなかったという救い難い馬鹿な話
俺「お前はなにかエラー起きたらブレーカー落とすの?」
馬鹿「…」
ブレーカーのこと聞いたら黙りになるあたり、擁護してる奴も重過失と認めてるよなw
警報器を止めるスイッチって何処にあるんだ?
普通は目に付く所には無い
次はマニュアルマニュアル言い出すよwきっと
まったくだな
なんで署名集めるくらいならカンパでいいじゃない
助けたい人が助ける、ってのが一番丸く収まる
理由は簡単
助けたいなんて思ってないから
死刑反対と同じで自分達の主義主張を通す事が目的だから
たとえ1円でも金出して市政の負担を間接的にでも助けてしまうなんて
死んでも避けたい事態でしょ
それやると全部弁償しないといけないでしょ
紛失したボールペンの合計額
エラーが起きたらブレーカーを落とす人
v s
エラーが起きてもブレーカーを落とさない人
で成り立っています
そういう極論が幅を利かせないよう
従業員が生み出す利益が損失を上回るとされるレベルの
損失は相殺される事になっている
労働法違反の懲罰命令を行ったのはまずいわ
民事において訴訟費用以下の賠償請求をする奴はただの馬鹿
金じゃないというのもある 再就職、保護者からの信頼回復のためには名誉回復が必要
従業員の不祥事は訴えたって信頼回復にはならんよ
銀行が詐欺やらかした従業員を訴えたら「従業員が勝手にやったことか。なら信用しよう」ってなるか?
個人で公務員賠償責任保険という保険に入っていることが多い
まず学校がこの教師を訴えても勝てないし金は取れないよ
逆だね 労働者にマニュアルも引き継ぎ教育記録も専門技能もなし
という点で 懲罰賠償させるのは相当に無理がある
教育委員会と校長が訴えられて
100万ぐらいは引っ張れる
こんな1個人何でも任せる統制なんかやってたら組織の長が負けるだけなの
地方公務員に労働基準法は適用されないが
適用される地方公務員法で、原則労働基準法に従う、と定められてるから
実は実質労働基準法が適用されてることになるへんなことになってるのだぜ
もちろん公務って特殊性から従わなくても良い労基法の部分もあって定められてる
労働時間や36協定だ残業だは、実は民間企業と同じだったりする
俺理論は結構だけど
そんな事例起こってないから
プールの水溢れさせた水道代の一部は校長と関係ある教師に
請求して問題なしとなっている
弁護士ですらケースバイケースで見ていく必要はあるのではないかと
しながらも問題があるとは認識していない
だから裁判じゃないんですかねw
裁判しない方がやばいんだわ
そういう見方が社会に広がっちゃうでしょ しっかり職務の責任と報酬、学校長の内部統制責任というところを詳らかにした方が良い
でこれは勝てないよw
従業員個人の過失による部分が大きいとなれば出来るよ
一昔前のアパマンショップで室内で消臭スプレー100本空にして爆発させた
事件も上司が部屋でやれと指示出していなければ
マニュアルなんてなくても請求できると思う
これまた危険なプールでもマニュアル教育が必要な仕事をさせといてコレでしょ
終わってるw
ただ公務員賠償責任保険てのは知らなかったし税金は重いのかね?
民間企業ならやってられない
マニュアル整備、教育記録、フェイルセーフの仕組み整備、この分の時給は流石に払ってるか?
この辺をそもそもやっていない時点で裁判では負け
まあどうぞどうぞだが
実際に教師が処分を不服に思っているとか裁判の準備しているなんて
話は一切出て来ていないんだよね
周りが勝手に可哀想とか違法だとか盛り上がってるだけ
水使ったんだろ
断って何らかの処分受けたらそれこそ裁判で戦える
というか、管理職も結局払わされるのなら、プール授業などすべきではないな
そんな事百も承知で仕事続けてたんでしょ
ミスした途端にこんなのやってられないは通用しないよ
こういう時にぴったりの言葉があるじゃん「嫌ならやめろ」
その点においてはこの教師はミスはしたが賠償受け入れても
教師続けてるのは文句言うだけのお前より立派だと思う
辞めなくても良い
プールの管理はしない、それだけだな
署名してるのが主に教師であるならその人たちはこんな仕事引き受けないよ
んなわけ無いでしょ
子供死ぬ死ぬでアレだけ募金集まるんだから
俺等が助けたいと思わないのは当然だが、誰もが俺等と同じとは思うなよ?
いや、すべての教師がプールの管理を断るべき
実際事故は起き続けている
レス番合ってるか?
書き込み貼ってくれないとわかんねえわ
そりゃ当たり前だろ
個人の弁済を公的機関で認めたら
民間企業でも実施される恐れあるからな
495と492は俺
書き込み貼れって
>>466に何書いてあるかわかんねえわ
466て何?
警報器を鳴らすスイッチはそこら中にあるけど止めるスイッチは何処にあるの?
と書いてある
466 名無しさん [sage] 2023/09/24(日) 23:38:10.15 ID:5oaxl
>>464
理由は簡単
助けたいなんて思ってないから
死刑反対と同じで自分達の主義主張を通す事が目的だから
たとえ1円でも金出して市政の負担を間接的にでも助けてしまうなんて
死んでも避けたい事態でしょ
警報器を鳴らすスイッチはそこら中にあるけど止めるスイッチは何処にあるの?
妙だな
プール管理断るべきだと思うけどどうか?
465 名無しさん 2023/09/24(日) 23:36:33.84 ID:FQTXH
警報器を鳴らすスイッチはそこら中にあるけど止めるスイッチは何処にあるの?
何らかの何かですね
まあいいか
民間企業でも重過失なら従業員への賠償請求は合法
そんな事を知らない人が「教師個人への賠償なんて認めたら民間でも同じ事になる」と勘違いして署名してるのかもね
タダで働かせ過ぎ
頭おかしい
無職なの透けてるでーw
もうお金は払ってんだからな
それを気に入らない第三者が怒ってるって構図だろ
行政の怠慢を国民が払えって狂ってんだろ
学校プールの水栓開け閉めは誰もやりたがらない仕事No. 1なんよな
よくある事故なんだから保険とかありゃいいのにな
今回は故意に警報装置止めてるから悪質だけどな
学校以外はどんな感じで管理してんのかな
水出しっぱだったってニュース聞いたことないが
優しいじゃねえか。
一生ミスは減らない
このようなミスをしたら個人に請求して解雇でいいだろ
なぜ署名が集まるんだ
自分で勉強した方がいい いらん価値観を洗脳する
稀に起きる損害と、それを防ぐ人を雇うのではどちらが得か比べるまでもないし
今後は賠償責任を恐れて、プールの水の管理はやりません
業者を雇ってくださいと言えば済むね
民間の仕事でさえ、故意にやらなきゃ中々賠償責任を負わせられないのに
馬鹿なのかここの市長は
これなー教師は自分の過失を受け入れて賠償して
仕事復帰してるのに関係ない第三者が「可哀想だ」
「管理者の怠慢の責任を個人に押し付けるな」とか
騒ぐたびにこいつこんなミスやらかしてるだぞって
バラされて叩かれるこんなのセカンドレイプだろ
へーなんかさすが公務員
君が代反対で生徒に教えないアカ教師みたいだな
結局子供達の為には誰かがやるんだが?
しっかり確認すれば済むだけの話なのに
この教師の事なんてどうでも良いんだが個人の弁償が当たり前になるのはダメだ
マジでそうだろ、公務員一家
誰かがやれよ
ミスで弁償なんかしたくないから
調べたら川崎市の公務員だけで15万5千人もいたw
当たり前なんかなってないよ
当たり前のことをしなかったから弁償させられてるだけ
チョーク折ったから100円ねって話ではない
訂正 1万8千5百人
備品の破損や紛失も弁償させろよ
税金使っちゃダメなんでしょ?
川崎市の人口って100万超えてるからな1%の意見で覆ったら怖いわ
まあマニュアルの整備だけはしてやれよ
ギリ健教師がどんな不測の行動してもカバー出来るように
読む気も失せるような分厚いやつ
極論言えば論破出来ると思ってるバカ乙
ギリ健かなんか知らんけど俺だって将来何やらかすかわからないし
ボールペン紛失しても弁償なんかしてないよ
うんお前はやらかしそうだなw
連帯責任で川崎市の教職員がら1人頭で割って
天引きとかそう言うのにするしかないかも
市長の責任もしっかり取らせようぜ。
ふるさと納税とりっぱくれ率No. 1なんだって?w川崎市
できないのかね
そのうち授業も民間に委託しそうだな
備品の紛失はなんで弁償させないの?
税金だよ
それよな誰かが支払いしなきゃ行けないものなんだなから
教員個人に負担が重すぎるとは思うけどそうなると
どこからお金を出したらいいんだってことになる
できるけど校長とかが興味ないし技術も学ばないし
提案もしないんだろw
ツラみてみろよ。
きっと美味しいもの毎日食べてぽっちゃりしてるぜw
故意ならともかく今回のケースは税金でいいでしょう
税金なのに弁償してないよね
責任を曖昧にしてるのはどっちだ?
わかりました。教師には負担させないが
その代わり署名した奴に増税して賄いますね。
何故か貧乏人は縦の批判より横の批判が大好き
>>562
誘導が上手いよね
すかさずブーメランって思わせて思考停止はネット社会で必要な意識誘導スキル
なお本来は市長が自腹にするとアピールが最高になるんだけど
次点でみんな大好き自己責任
故意やろ
ブザー止めたのに
思わない
なぜなら
それは別に「犯罪じゃないと重過失にならない」「その分の特別手当を払わないと責任を負わない」と言った定義ではない
定義は明確で、「少しでも注意をしておけば簡単に予想できたのに、漫然と見逃して、殆ど故意と思われるほど注意が欠けていた状態」というもの
要はどれだけ注意が欠けていたか、普通じゃあり得ないミスをしたかというもの
で、今回のケースを見ると>>237のようにミスにミスを重ねているし、警報を切るためにブレーカーを落とすという普通じゃあり得ない行動をしている
重過失を否定している人たちは、自分ルールで重過失を語る前にこの点理解して書き込んでね
参考資料
https://biz.moneyforward.com/contract/basic/5283
https://bengoshi-sakao.com/column/%e9%87%8d%e9%81%8e%e5%a4%b1%e3%81%ae%e6%84%8f%e7%be%a9%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e8%a3%81%e5%88%a4%e4%be%8b/
君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業
本業に専念しましょう
身銭は切らないんだよなw
まさに偽善者
他にも例があるでしょ
あり得ないってわけではない
わざわざブレーカー落として水止忘れたってケース他にあるの?
いくつも例があるならソース出してみて
学校プールへの水供給は、バルブの開閉操作は校長先生に一任する様に決めて置くんですね。
まぁ用務員さんでも良いんですけれど、御給料も年金も御安いんですから、多分自殺されちゃいますよ?。
そうそう
無関係の装置起動してエラー隠すためにブレーカー落として、電源の復旧忘れて確認もせずに帰るなんて誰にでもあるミスだよな?
備品の損失や紛失程度は従業員が生み出す利益の方が大きいと
見做されるから請求されない
公務員だけが特別と思ってるようだが民間だって
重過失が認められたら損害賠償は出来るからな
首都高タンクローリー事故では速度超過が重過失として
通常業務上の交通事故の責任は会社に行くが
この事故では運転手にも損害賠償の判決がでてる
責任者に何でもおっ被せて責任ない仕事しかやりませんなら
校長の給与さらに上げてヒラ教員は年収300万くらいでいいな
終わった話だろ
ワイ「え、お前はエラー起きたらブレーカー落としてそのまま放置すんの?」
馬鹿「…」
ブレーカーの話持ち出すと何故か沈黙するんだよねw
スーパーとかの駐車場整理の人が施設の案内は契約に含まれていないから
客に聞かれても案内しないとか通用すると思ってるのかね?
フロート弁を付ければええだけやろうが
マヌケか
まーた弱者個人いじめだけは徹底的にする、美しい国日本
東電やビッグモーターで社員一人ひとりに徹底的な追求とかあったっけ??
末端の作業員
この場合は教師になるが、
ソレらに過失と弁済を求めるなんて民間ではまず認められない
本人が故意にやったとか、
再三の指導や注意に従わなかった場合にだけ
ちょっぴり取れる程度
まあ、わざわざ署名集めてるのは
日教組の連中かもしれないのは認める
まず認められないも何も、重過失がある場合は損害賠償が認められるよ
それへ裁判でも判決出てる
何を根拠にそれ言ってるかが逆に知りたいわ
重過失の構成要件わかってんのか?
本当に馬鹿だなお前は
重過失の切り分けをどこでするかみたいな程度問題で裁判されているけど
一般企業と基準にずれがあるように感じている人が多そうな予感はするか?
(コロナ感染防止でプール掛け流しにして故意ということで賠償確定した件、詳細しらんけど
情報の錯綜した中で、生徒思いな先生な予感がして個人的には気の毒と思うのだけどこれは一般企業なら当然だろな?)
公務員賠償責任保険とかどこまでカバーしてくれて保険屋はどのていど裁判を頑張っているのだろう?
保険料が個人負担になるのは教師サイドとしては負担するのいやかもしれないけど
プールだけでなく人身事故なんかも考慮すると、自動車と一緒で加入義務ずけとかもあり得ていいみたいな?
その程度の仕事なら非正規で時給1200円だな
年収250万円以下
その保険も普通一般企業なら会社が負担するからなあ
労災保険や車の保険なんかもな
ブラック企業に洗脳されたんだね
君がかわいそうなのは認める
それはそれとして
教師はプールの管理なんか引き受けたらいかんよ
君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業
本業に専念しましょう
ばーか中2までの水泳の授業は必修項目だ
座学教えるだけが教師の仕事じゃないんだよ
図工だって教えなきゃいけない
給食も勉強とは関係ないから生徒に任せて放置でいいのか?
凡そ学校教育受けて来た人間の言葉とは思えんな
少年革命家ゆたぼん?
業者に任せて放置
ということじゃね?
なんで生徒に任せるんだ?
授業は教師の仕事
給食指導も教師の仕事
学校建設は教師の仕事ではない
施設管理も程度問題だが教師の仕事ではない
教師はプールの管理なんか引き受けたらいかんよ
君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業
本業に専念しましょう
まあそりゃ教師が監督しなきゃ業者かも知れんが
その分教師の給与は削減だな
上で時給1200円ってレスがあったがそこまでいかなくても
全員非常勤でいいんじゃね?
まあ。安易に引き受けない、が最適解だろうね
自治体の予算をそれだけ余計に確保すりゃいいんだけどな
プールの水貯める程度で管理と来たかw
じゃあ朝出勤して照明もエアコンつけるのも全部業者任せで業者来るまで
弄らない方がいいな何かやって損害賠償請求されたら敵わんもんな
そんな民間企業がある?
程度問題
プールは同種の事故が多数発生
教師はプールの管理なんか引き受けたらいかんよ
君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業
本業に専念しましょう
>民間企業
君がかわいそうなのは認める
鎖を自慢する犬みたいだ
スレの上の方読みましょう
今でも個人請求出来る民間でもな
損害額と過失の割合で考慮される
これはそのルールの範囲内での話
9条改正したら戦争始まるみたいな論理の飛躍はやめましょう
残りの半額は市民がは払うことになる
程度問題でプールの水貯める事が教師には難し過ぎるなんてのは
教師擁護派ですら言ってないと思うが?
そんなにミスが多発する事なら民間にやらせたってミス起きるじゃないの?
教師だとミス多発して民間ならミスしない理由は?
ミスしても民間なら業者の責任だからどうでもいいと?
散々偉そうな事言って私は(サービス残業は)してませんって奴
本当に一生懸命働いている公務員の人も多いんだけどこういう奴が
世間の公務員の評価下げるんだよな
よー知らんけど、それがあったんじゃね?
公務員のミスで賠償って前例作りたくないだけでしょう
10倍はあっという間に行くだろ
前例作りたくないって既に前例あるから無駄でしょ
かつ、その手順書に背いた結果生じた事故
ということでもなければ個人賠償請求は不当
差額10万
ミスした人の賠償金も5万ずつですむじゃん
ミスの詳細は>>237参照
その内容を読んだ上で「だれでもやるうっかりミス」だと感じる人は個人に賠償請求するのは可哀想だと言う
「これは実は故意ではないのか?」と思うくらいに珍しい過失の連発だと感じる人は賠償請求されても仕方ないと言う
運転する人なら誰しもが交通事故の加害者になり得る
その事故を起こした時に時速30km超過なら重過失扱いになるんだけど、この教師のミスが速度超過に例えるなら何kmオーバーに相当するのかかってのが判断の別れ目
うん、なんかリアルでも友達いなさそう
つまり金額が大きいから賠償しろって事なのか?
でも1万7000人分だから税金の支出額はかなり大きいと思うが
警報機止めるスイッチ何処にあるんだよ?
ミスの詳細が違うと思う
先ず注水とろ過装置の二つのスイッチを入れるミスをするとは考え難い
次にろ過装置に依って警報が鳴ったのであればろ過装置を止まればいいのに何故警報を止めたのか?
これらは故意にやってると思うわ
でも独断でやったならこっちの方が問題だと思うがな
あっちのはバカだし故意だけど本人なりの善意だからねぇ
善意なら何をしても許されるのか(生徒の為を思ってなら体罰も許されるのか)って批判が出るのも分かるけどね
過失や罪に対する相応の処罰って難しいねぇ
独断でやって誰もそれに気づかなかったのか?みたいな
管理者の責任が問われる問題なのかもね
過去の事例はほぼ半額請求になってる
過去の裁判例にならってるんだろう
マスコミが取りあげる声で世論が動くんだろうなあw
相談や報告を怠ったのは不味いんじゃね?
まあでも東電やビッグモーターだと問題ないんだから
やはりこの件に関しては差別的不公平さを感じざるをえないな
公務員様でも末端だと庶民と同等扱いか
これが政府にもっと近い関係の学校だったらお咎めなしで逆に非難されるけど
お咎めなしパターンだろ
罰に関しては庶民も上級も平等にしてほしいね
東電やビッグモーターの不祥事は会社ぐるみだろ?
重過失の構成要素>>568
少し注意すりゃ簡単に防げたのに漫然と見落として普通じゃあり得ないようなミスを起こす
今回の件なんてその典型だな
公務員なんか守られてるよ
個人責任負わないし
重過失あったても自治体から求償される事もない
公務員が求償されるようになったの最近だからな
森友の佐川裁判も公務員は個人責任負わないしで棄却だし
登場人物全員が
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
だから今回は珍しいパターンだよな?
本来はざまぁwてするべきなんだろうけど
教師がプールでやらかすのも昔は請求されなかったけど住民監査請求とか受けるようになってからは市民の目を気にして半額請求するようになったな
教師 プール 水道水でググったらみんなほぼ半額だしw
あと5分でプールが満水になりますってアラーム付きで。
教員「ブレーカー落としてるからストッパー作動しませーんw」
そうこれをやられちまうとどんな最新のシステムでも無力
東京都でそういう監査請求された事あったけど
全額責任を負わせるのは妥当じゃないって結論になってた
1.教員によるプール管理業務の引受中止宣言
2.公立学校水道代の定額化により危険性除去→プール授業再開(プール授業再開のための別解は否定しない)
3.節水のため、予算の範囲内で装置取付・業者委託等の工夫(予算の割に節水効果が期待できない案は当然却下)
初手は教員、というか組合だな
組合は勝ち目の薄い裁判に拘らず未来を見据えて行動すべきだな
たまには役に立とう
組合の上のほうから署名しろって指示が来たから署名しただけでしょ
事件の内容なんて興味もないよ
内容とか関係ないからな
雇われ労働者が無能やうっかりミスを理由に
仕事をミスして発生した損害を個人賠償させられる
って仕組みになるのに反対なだけだからな
教師がどんなに無能だったろうがどうでも良いことだ
なるほろw 既に判例あるのか。5割負担ルールか。
センセも95万負担は確定だな。半分は行政負担か。
いや民間も含めて既になってるよ
これが初めての事件だと思ってる奴はちょっとはネットで調べてくれ
そこからさらに関係教員で分配するのが一般的みたいだよ
今回は校長と教員で半分づつかな?一人45万なら
やらかした事のデカさに対しては温情か?
業者委託なんて割高になるのが見えてる
人がミスするのは教師でも業者でも変わらないし業者がミスしたら増えた水道料金は業者に請求されるんだからその確率も含めた委託料金になる
業者の場合には教師と違って半額免除にはならんしな
まあ業者委託は高いからダメと言うよりもプールの注水管理すら満足に出来ない教師に水泳を教えさせる危険性を考えたらプール授業なんて止めるべきかもね
アホが可哀そうだよ~
ならお前が払えっつうの
蛇口の閉め忘れという怠慢があちこちで平然と起こっていながら気を付けないのは
完全に怠慢やん
可哀そうだといっている奴に負担させろよw
それこそ個人の責任にできないだろう
取り敢えずマトモに社会出て働いてから意見しろよ
つうかここって本当世間知らずのヒキニートだらけだなw
そういう手順を決めても守らないからミスるのが世の常
手順書やチェックシートがあってダブルチェック体制にしてても作業者が怠けたらどうしようもない
現場ネコが笑い話として通じるのはあれが現実だからだしね
今回がどうだったのかは知らないけども
「警報機が鳴ったのでブレーカーを落とした。その後確認もしなかった」はうっかりミスではないな
無能というか知的障害がある可能性は否定しないが
問題を起こした公務員本人が払えばいいだけ
島国だから泳ぐスキルは必要
それを必要無いと言っているのはザイニチ韓国人(朝鮮人)だろw
指導する資格が無い
公務員なら、教師なら表に出て機で謝罪してさっさと払えと
こんな当たり前の事を忘れる教師なんかありえないという話
犯罪教師と同じ
これなら蛇口の閉め忘れなんか起こらない
↑
公務員の"一般人に払わせよう"という意識
こんなクズが公務員に多いという実態が表れている
公務員になりたい無職はたくさんいるからな~
重過失を否定してる人は「普通によくあるうっかり」と思っている
重過失だと考える人は「普通に考えて故意としか思えない重大ミス」と思っている
この違いだな
通常の業務で生じた損害ならともかく、重過失があると認められた場合、個人が損害賠償責任を負うと言うのは裁判でも認められている
それなのに「業務中はどんなミスだろうが責任を負わない」って何を根拠に言ってるのか逆に聞きたいわ
世の中そのレベルをついうっかりで済ます連中がゴロゴロいるって事だよな
そのうっかり事故とかに巻き込まれて死んだらマジで死に損だな
どう考えてもわざとだろう?って責任追求しても過失致死で終わりだぜ?
1.教員によるプール管理業務の引受中止宣言、必然的にプール授業中止
2.公立学校水道代の定額化により危険性除去→プール授業再開(プール授業再開のための別解は否定しない)
3.節水のため、予算の範囲内で装置取付・業者委託等の工夫(予算の割に節水効果が期待できない案は当然却下、割高だというなら却下)
初手は教員、というか組合だな
組合は勝ち目の薄い裁判に拘らず未来を見据えて行動すべきだな
たまには役に立とう
君達は勉強教えたり部活指導したり生徒指導や進路指導などが本業
本業に専念しましょう
教師「僕たちじゃプールの水止めれないからプール授業は中止します」
こんな無能が生徒になに教えられるの?
妄想コピペ貼るなガイジ
プールの水すら止められない無能に生徒任せられないよね
どの口で生徒に指導すんの?
金ないか無理、って話だな
欧米の先進国の学校だと
勉強を教える先生、生徒指導する先生、学校運営する先生、事務員に施設管理、
全部分かれてる
おまえも止められないでしょ
どこにスイッチあってどういう仕組みで止まってどう確認するか
って教わって訓練しないと出来ないことで
慣れてなければ間違いもすることだぞ
それで警報鳴ってビビったからブレーカー落とすんですねw
素晴らしい先生だね
横からだがそりゃやり方知らなきゃ止められないよ
だから最初にやり方聞くし機械のマニュアルあるなら場所も聞く
警報なるとか想定外の事態が起きたらすぐ報告するし
ちょっとでもおかしな事があった時は絶対に水が止まったかの確認は目視でするわ
この教師と同じ状況になる事があり得ない
この教師が生徒になに指導するんだ?
ブレーカーの落とし方?
こんなミス俺もやるかも知れない
それを知ってるって事はいつもやってるのよ
知らないなら確認すればいいんじゃないですかね
警報鳴り続けるなら報告すればいい
君はなんかエラー起きたら調べも報告もせずにブレーカー落とすの?
コイツらなんにも反省してねーな
一つのミスだけならあり得るかも知れない
全部のミスが重なるなら一生引きこもってるのが世の中の為
この教師は止め方を知ってたのよ
警報器とかなら大抵絵付きで機械に説明書きが書いてあるでしょ
なかったらわかる人に連絡→連絡つかなかったら製造元に連絡
少しは頭使ってくれ
止め方を知ってるのかと聞いている
この教師は止め方を知ってたんだよ
警報機の止め方なんて書いてないわ
2022年、横須賀市の中学校では、新型コロナウイルス対策としてプールの水を常に入れ替えようと、本来必要がないのに、2か月半にわたって給水していたとして、担当の教諭や校長らに損害額の半額にあたる174万円余りが請求されました。
▼高知市 半額請求
2021年、高知市の小学校では、給水の止め忘れでおよそ7日間にわたって水が出しっぱなしになり、教諭や校長らに、損害の半額にあたる130万円余りの支払いが求められました。
▼千葉市 みずから全額弁償
2015年、千葉市の小学校で同様の事案があった際には、担当の教諭と教頭、校長がみずから申し出て、損害の全額およそ438万円を弁償しました。
▼三豊市 賠償請求せず
一方2023年7月、香川県三豊市の幼稚園で、バルブの閉め忘れで55万円分のプールの水が流出した際には、「関係する職員の小さなミスが積み重なった結果で、賠償を請求するほどの過失はなかった」として、市が全額を負担しました。
それ何処で止めるんだ?
教師「俺達じゃプールの水止められないからブール授業なんて中止だ!!」
この教師に相談したいことある?
でもこの教師は知ってたんだよ
俺は知らないよ教師は知ってたんだから余計に責任重いじゃねーか
普通は知らないけどこの教師は知ってたんだよ
つまりいつもやってるやり方なんだよ
お前の書き込み振り返って見ても言いたい事がわからん
この教師と同レベルだからミスするって話?
署名で抗議して100円つけたら良いね
だから何が言いたい?結論を言えよ
👦👦👦 <はえ〜
警報機を止めて注水と濾過を同時にやるのがこの学校のやり方なんだよ
ちなみにビルメンテとかその種の機器の会社で働いてると
警備員や施設の人から問い合わせが多いのが、警報の止め方を教えてくれ、だな
本当に誤報とか機器の故障なのか問題ないのか、大丈夫か、
ってのは良くあるやりとり
そうなったら警察に連絡入れて
機動隊や公安が来るくらいの処置が必要だと思う
この学校のやり方でやって何で水流出させてるんですかねえ
冷凍庫の内容物が損壊したり
データセンター止まったり
大損害出てるし
ブレイカーや電源周りの権限は末端に与えるべきじゃないと思う
ブレーカーを落とすと警報機が止まるなんて知るわけねえじゃん
そのブレーカーが何処にあるんだよ?
職員室じゃなかったか?
おそらくそうだよ
だって注水だけのつもりで濾過装置のスイッチも入れるなんてミス普通やる?
学校のやり方でやってる他の教師は水流出させてないのに
この教師だけが流出させた理由は?
俺は学校のなんて全然知らない
会社は守衛室の天井近くの配電盤にある事を偶々知った
どんな機械でもコンセントから電源ケーブルを抜けば止まる、
抜けるような電源ケーブルがなければ大元のブレーカーを落とせば
通電されなくなって電源ケーブルを抜いたのと同じになる、
ってのは、現代人なら誰でも知ってるのじゃないか?
そうやってもバッテリーを積んでて動き続けた、ってのはあるだろうがな
だから注水と濾過装置の同時稼働もそれによって鳴る警報機の停止も故意にやってるのよ
でも電源を切ることでスイッチだけ無効になり機械は稼働し続けるのを知らなかったかうっかりしてた
ただこれは難しい
スイッチだけ無効になるなんて思わないでしょう
でも注水のスイッチだけ無効になり機械は稼働し続けた
それを精神論っていうんだよ
エンジニアがよく言う「人のやることではない」とは、
人間の行うルーチンワークなんか初めから信用していないっていうこと
この教師はミスではあるけど重過失と言われたらやってられない
ID:FHT2x「この学校だと注水する時に無関係の装置起動してブレーカー落とすのが当たり前!そうに違いない!だから教師は悪くない!!」
順番を間違える?
確認も報告もせずにブレーカー落とすってのに順番もクソもないだろ
俺の言ってる事がおかしいと思ったらそう言ってくれ
注水だけなら何故濾過装置と併せて二つスイッチ入れるの?
それの方が不自然
確認もしないし報告もしない、そんな無能だから
君の言うように毎回無関係の装置を起動させてブレーカー落とすなんて手順よりよほど自然だと思うけどね
スイッチも無効になってるんだからもう一度電源を入れて警報を鳴らさなきゃいけない
機械は稼働し続けるんだから
教職員組合が署名を集めて出したんじゃないのか?
街ち行く人が弁済をするのはおかしい税金からミスの弁済を
って署名を書く人がいるか?
それだとなんも知らないし任せる方が悪い
任せる方「が」悪いのではなくて、任せる方「も」悪い
だから校長も教師と同額を請求されたんだよ
何も知らない教師に作業指示したのは管理者としての落ち度なんだろう
でも何も知らないなら「知らないので教えて下さい」くらいは言えるだろ?
どのスイッチを入れればどうなるか分からずにやらせてたらやらせた方が悪いよ
そのレベルで分からないのなら聞けよというループ
それこそ去年もやってるから知ってると思って任せた可能性もあるんだよ
実際に何がどうだったのかなんてここでやり取りしても分からんよ
手順書も説明もチェックシートもあったかもしれないけど全部を無視したの「かもしれない」んだ
もちろん丸っ切り何も無しで単に「君がやっといて」だけだった「かもしれない」けどな
そこを直さず個人に責任を求めるのはおかしい
質問もできないだろうがよ
それがどういう状態なのかもわからないんだから
その考え方になるのが理解できない
操作をする前は正しく知ってると思っててその通りに操作もしたけど間違って憶えてたとするなら質問しないままに間違った操作をするって事はあるだろうけどな
でもその場合でもアラームが鳴ったら「原因を調査する」のは大人なら当たり前の行動
誤って二つ稼働させるってどういうミスだよ?
しかもそれに依って鳴った警報機の止め方も知ってるし
だから一年に一回だろうし間違えたかもしれない
>>729
片や「間違えただけかもしれない」と言いながら、都合の悪い意見は「そんなのミスでするわけ無い」だもんな
都合の良いように考えたいだけの馬鹿だな、お前
俺の言ってる事が不自然だと思うならそう言えよ
そんなにたくさんスイッチもないだろうになんでそれ二つスイッチ入れるんだ?
>>728で自分で答え出してるじゃん
「年に一回だろうし間違えたかもしれない」ってね
>>711でも言ってるけど
報告しなかったこと、確認しなかったこと、ブレーカー落としたこと
これは順番でも何でもないよね
はい論破
本人はそれが正しいと思ってるんだししようがねえじゃん
自分が正しいと思えば何も責任負わなくていいんだ
馬鹿?
それが正しいと思ってたら報告しないでしょ
警報音鳴って施設のブレーカー落としたのに?
それで異変が起きてると思っていないって「不自然」だねぇw
注水と濾過装置のスイッチを切れば良かったんだよ
その時点で警報が止まるか鳴り続けるか知らんけど
でも実際は勝手にブレーカーと落としたせいで水が止まらず、しかも水が止まったかの確認も警報が鳴った報告もしなかった
それが現実だよね
要はこの教員に重大な過失があったというだけの話
その手順を間違えたのがミスなんでしょう
さっきから手順と言ってるけど、無関係の装置起動させたりブレーカーも落とすなんて手順はないよ
徹頭徹尾この職員のミス
まずそこを認めたら?
それをやったら一々報告しなきゃいけないのか?
あれだけ「手順が〜」とか「不自然だ」とか言ってたのに、「警報なったら報告しなくちゃいけないのか?」とか言い始めてホント笑えるわ
手順の話するならブレーカー落とすなんて普通にありえないし、操作分からず警報鳴ったら報告しろよ
それが正しい「手順」で「自然」な対応だ
警報機を止める為ならしようがねえじゃん
つまり誤操作した上に警報止めるために勝手なことして重大な過失を引き起こしたってことね
はい結論出たね
正しい操作をしてアラームにも正しい対処をしたと本人は思ってたのなら特別な報告もせずに「注水は問題無く完了しました」と報告するだけだな
でもこの場合でも「アラームが鳴ったのに原因調査をせずにブレーカーを落としただけ」というのを正しい対処だと思ってたのが大きな落ち度になると思うよ
だから重過失と判定されても仕方ないという見方をされてる
>>746
それ自体が操作ミスだね
職員のミスの説明ご苦労さん
なんでよ?
機械を稼働させたら警報機は鳴るようになってるんでしょ
君さぁ、濾過の意味わかってる?
水が無いのに何を濾過するつもりなんだ?
水がないのに濾過装置起動してる時点で誤操作なんだよ
注水してんじゃん
やっぱ理解してないんだ
ホント馬鹿だねぇ
アラームが鳴ったのは注水と濾過を同時に作動させたからでアラームが鳴るのがおかしい、とはいえそういう仕組みなんだからアラームを止めるためにブレーカーを落としたのも適切な対処だ
注水と濾過は同時にしないと綺麗な水が貯まらないから同時に動かすべきだしな
って言い分?
うんまあアクロバット擁護を頑張ってくれ
それで警報機が鳴ったのか?
濾過装置が稼働すると鳴るもんだと思ってた
濾過装置が稼働すると警告音鳴るならブレーカー復旧するたびにずっと警告音鳴り続けるだろ
この学校ではそうしてたんでしょう
別にどっちが良いとかじゃなくて水を貯めた後に濾過装置を稼働させる学校もあるかもね
濾過装置が止まってれば鳴らないし
ブレーカー落とさないといけない時点で同時に起動しなくちゃ行けない学校なんてないだろ
そんな手順「不自然」だよねwww
濾過装置起動しなけりゃ鳴らないよ
なんなら起動しなけりゃブレーカーも落とさなくていいし
濾過装置は吸い込むでしょ
生徒が泳いでる時に稼働させると知らせるようになってるんじゃないの?
プールの濾過装置マジでなにか分かってないんだな
妄想だけで書きこむのそろそろやめたら?
どういう構造なんだ?
> 濾過装置が稼働すると鳴るもんだと思ってた
トラックが後退する時の「バックします」みたいなイメージなんだろうな
>>760
この学校で教えてる手順がどうだったのかは報道されていないよ
そういう操作をしたという結果から「この学校ではそういう手順だった」と想像するのは自由だけどその想像が正しいと確信するのは間違い
そうかもね、とは言っておこう
ただしその場合でも注水停止の操作をする前にはブレーカーをONする手順になってなければ毎年注水しっ放しになってた筈なのでそれが今年だけに起きたのなら「ブレーカーを再ONする」手順を今年の担当者だけが忘れた事になる
まあでも普通はこんな手順にはしないから言葉遊びの世界だね
https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/04/040929/04.pdf
濾過装置の吸込口について安全策を設けるなんて15年以上前に規定されてるから
https://www.sanshin-rokakougyou.co.jp/smarts/index/6/
ちなみに濾過装置は基本的には24時間起動(もしくは夜間は停止)が基本
反論あるならどうぞ
何故?
最終的には教師は注水スイッチを切ってるんだよ
でもそのスイッチの電源が切れてたから機械は稼働し続けた
そのブレーカーを落としたのがこの教員
ブレーカーを落としたのも注水に無関係の濾過装置を勝手に起動したから
電源が切れていたことを理由にしてるけど、それってこの教師の過失の説明にしかなってないならなw
なんで勝手に濾過装置を起動させるの?
本当に勝手にやったのか?
勝手にやったから重大な過失とみなされて賠償請求されてるんですよ
むしろ君が言うような無関係の装置起動させて警報鳴らせてブレーカー落とすってのが正しい手順だとするならソース出してみ
だから手順にない誤操作をして起動させたって話だろ
手順にないことを勝手にやって損害が生じたから損害賠償請求されてるだけ
で、他人に散々ソース求めておいてブレーカー落とすのな手順に入ってるソース出せないの?
流石にブレーカー落としたら駄目なことくらい、この教師以外は知ってるだろうね
警報器止めるためにブレーカー落とすんでしょ
ダメなら注意しろよ
警報器鳴ってるんだから
それがソースなの?
無関係の装置を起動させて警報音鳴らしてブレーカー落とすってのが正しい手順に含まれてるソースまだ??
それで注意されて損害賠償求められたんだね
良かったね、結論出たじゃん
警報を聞いた他の教師が注意しろって
どこも報じてない時点でお察しよ
流石にブレーカー落としてるとは思わなかったんだろうね
そんなの馬鹿すぎて普通はやらないし
警報音が鳴ったからブレーカー落としたんでしょ?
だったら警報音を聞いた他の教師は注意しろよ
ブレーカーを落とすのが通常の手順って大発見じゃん、なんでどこもその事実報じないんだ??
注意されたから止めに行ったんじゃね
君の言うように警報音鳴るのが普通の事ならブレーカー落とす必要ないわけだし
まさか警報止めに行ってブレーカー落とすなんて誰も思わないだろうけどw
だって警報音を聞いた他の教師は何も言わなかったんでしょ?
それが当たり前だからなんだろう
誰も言わなかったというソースあるの?
ソース貼ってくれ
鳴りっぱなしってわけにいかないでしょ
じゃあわざわざそんな警報音鳴らす手順は「不自然」だね
警報が異常な事なら他の教師が解決するでしょ
まずはその仕事負った人が解決するのが基本では?
それソースでも何でもないから他の教師が何も言わなかったソース早く出してね
異常な事が起きてるのに他の教師は何もしないのか?
不始末をした責任を取らないと市民が怒るだろう
ブレーカーを落とした時点で濾過装置の作動も停止してるのは理解出来るか?
貴方が上で書いてる通り濾過装置を動かすと水を吸い込むんだから電力が必要なのは当たり前だしブレーカーを落としたら電力が来ないのも当たり前なんだけどさ
さて、注水と同時に濾過装置も動かしてアラームが鳴るからブレーカーを落とすという一連の操作が合理的だと思うなら、「この学校ではそうなんだ」と思うならもう他の人と意見は一致しないと思うよ
仕事負った本人が「警報止めてきます」と言って止めに行ったなら別におかしくないのでは?
その止め方がブレーカー落とすという馬鹿なやり方で、しかも復旧忘れて水流しっぱなしなんて誰も予想しないだろうし
だったら濾過装置稼働中は警報機が鳴りっぱなしになるじゃん
それもおかしい
注水開始 → 注水停止 → 濾過装置起動
B.注水と同時に濾過装置を起動させる手順
注水開始 → 濾過槽起動 → 警報音が鳴る → ブレーカー落とす → 濾過装置停止 → ブレーカー復旧 → 注水停止 → 濾過装置再起動
どっちの手順が「自然」だと思う?
警報がうるさいとかの問題じゃないでしょ
異常な事が起きてるのが問題であって
水が貯まってりゃ警報鳴らないよ
やっぱ濾過装置がなにか理解できてないんだね
どっちでもいいよ
注意されて止めに行って、本人が問題なく止めたと報告したからそれを信じただけでは?
さっきからソース一切出さないけど、ソースはないってことでいいのかな?
早く帰りたいしまあいいや
だから他の教師が注意しろよ
それならなおさらBは不自然だね
当たり前じゃん
あくまで可能性の話し
だから裁判起こして欲しいのよね
警報止めに行ってブレーカーを落とすような無能を信じてしまったことを注意しろって話?
警報が普通なら止めないし、警報がうるさくて迷惑ならわざわざ警報を鳴らす手順は不自然
君がおかしいってことだね
一般的な話として
アラームが鳴るのは作動中という意味ではなくて異常が起きた場合
今回ならプールに水が溜まってなくて濾過装置の吸い込み側に水が来ないのを設備側のセンサーが検知してアラームが鳴ったと思われる
作動中は注意喚起目的でアラームが鳴動し続けるシステムもあるしこの学校のがそうだとしたらアラームを「止めてはいけない」
何を勝手に止めてんのって話になるだけ
つまり可能性の話でありえない手順を妄想してるわけか
馬鹿だねぇ
異常な事が起きてるから警報が鳴ったんでしょ?
それを他の教師はなんも気にしないのか?
https://president.jp/articles/-/73400
プールを廃止する小中学校が増えている。「隠れ教育費」研究室メンバーの、教育行政学者・福嶋尚子さんと公立中学校事務職員の栁澤靖明さんによると、日本の小中学校のプール施設は老朽化が進んでおり、維持管理の負担が大きいうえ、水泳授業の教育的意義を達成するのも簡単ではないという。2人は、学校のプールも水泳授業も、これからは縮小あるいは地域移行させていくほかないだろうとみている――。
うんだから他の教師が注意しろって
だから担当に確認させに行ったんでしょ
それで施設のブレーカー落として帰ってくるとは思わなかっただけで
君の想像だと警報止めたのは「異常があるから」ではなく「うるさいから」だけなんだよな?
それならわざわざ警報を鳴らさせる手順がおかしいって話なんだけどその矛盾はスルー?
どっちも可能性の話で俺の言ってる事がありえないとは思わない
注水開始 → 注水停止 → 濾過装置起動
B.注水と同時に濾過装置を起動させる手順
注水開始 → 濾過槽起動 → 警報音が鳴る → うるさいからブレーカー落とす → 濾過装置停止 → ブレーカー復旧 → 注水停止 → 濾過装置再起動
散々「不自然だ」「手順が〜」と言ってた奴が「Bの手順が自然」とか言ってるのマジで馬鹿馬鹿しいな
担当教師がアラームを止めたんだ
異常状態は復旧したと思うのが普通
「お前の仕事なんざ信用できないから俺様がダブルチェックしてやる」なんて行動は普通の人はしない
新人とかあまりにも信用の無い人は別だけどさ
音がうるさいじゃなくて異常な事が起きてるんでしょ?
何故警報が鳴るかくらいは他の教師だって知ってるでしょう?
わざわざ注水と無関係の濾過装置起動して警報鳴らしてブレーカー落として水貯まったあとに電源復旧させて濾過装置再起動させるって流れがおかしくないの?
これをやる合理性が無いのに「この手順でやってるに違いない」って、そう考えるに足る根拠がないとただの妄想だよ
君の主張だと警報が鳴るのは通常の手順なんだろ?
通常の手順だとすると、わざわざ鳴らさなくてもよいのに警報鳴らして、警報がうるさいからブレーカー落としてるってことになるんだよ
理解できた?
Bだと濾過装置稼働中はずっと警報器が鳴り続けるって事だよな?
うるさいわ
濾過装置のスイッチ入れたら鳴るんだししようがねえじゃん
鳴らさない方法ってどうするんだ?
なんで?
注水と濾過装置を同時に稼働させてるんでしょ
さっきから何度も説明してるけど、水が貯まってるなら警報は鳴らないよ
給水口に水がないから吸い込めなくてエラー起きるのは当然だし
これマジで理解できてないの?
???
濾過装置が何か分かってる?
その可能性もあるな
異常が起きた(センサーの誤報もあるけど)場合にアラームが鳴るのは常識だね
その対応に一人が行った、そしてアラームが止まったのなら適切な処置をしたと思うもんだよ
他の教師は配電盤の所に行ってないからどんな異常なのかまでは分からない
配電盤の所に行った教師はおそらく濾過装置の異常だとは分かる表示を見る事が出来ただろうし、その処置も普通なら濾過装置のスイッチオフだと思うんだ(判断に自信がないなら他の教師を呼べば良かった)
まさかブレーカーをオフしてるなんて普通は思わんよ
もしかして注水と同時に水が満タンになるとでも思ってる?
もしそうなら障害者虐めてたみたいだから謝るわ
何故警報器がなったか他の教師は知ってるしそれは異常な事だと言ってるんでしょ?
当たり前だけど思ってないよ
注水しながら濾過してる
逆に聞きたいけど、水が貯まってないのに濾過装置は何を濾過すると思ってんだよ
空気か?
注水してる水だけど
じゃあある程度の水がないと吸い込むことができないからエラー起きるって理解できない?
注水と同時って、注水した直後は水ないんだぞ
君さぁ、注水した途端に満タンになるわけじゃないと分かってると言ってたよな?
注水しても水かさ増すまで時間かかるんだから、それまでは濾過装置エラー起きるって理解できないの?
それでエラーが出るか知らない
しばらく待てば水は溜まるんだから
その水が貯まるまでのしばらくの間は?
少しは考えてから書き込みなさい
その処置が間違ってたのを知るのは難しいよ?
アラームは止まったんだ
その方法が間違いだと想像しろってのは酷な注文だね
なんかこの担当教師だけはあれもこれも出来なくても仕方ない知らなくても仕方ないって思っていそうな割に同僚教師は完全無欠の指導者じゃないとダメって思ってない?
どっちも人間だよ
至らない所なんかありまくり
それでも「これは流石にだめだろ」って水準があるのよ
それならなおさらブレーカー落とすのは間違いだな
理由が分からないのに警報切るためだけにブレーカー落としてるわけだしね
教師の過失の補足助かるわ
通常では起きない異常な事が起きたなら何やったか聞くでしょ
濾過装置を稼働させれば警報器が鳴ると思ってるけどあくまで思ってる
それを聞いたか聞いてないかを貴方は知ってるの?
聞いたかもよ?
「濾過装置のアラームだったので(ブレーカーを落として)止めました」
「そうか(濾過装置を止めたんだな)」
なんて会話があった可能性もあるんだしさ
聞く義務なんて無いから聞いてなくても落ち度にはならないけどね
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2018/07/31/1292465_01.pdf
文部科学省の定めた基準
これで濾過装置や学校におけるプールの衛生基準に関して厳しく基準が定められている
君の言うように濾過装置が壊れていて起動しただけで警報音が鳴り響きブレーカーを落とすのが当たり前と言うなら、明らかに規定違反だね
不思議なことに今回の件をいくらマスコミが調べてもそんな事実は報道されていないようだけど
「思ってる」と言うのは別に良いけど、それあなたの妄想ですよね?
警報器なんて鳴るはずがないのにいったい何やったんだって思うだろ?
メチャクチャトーンダウンしてて草
君の負けや
前の方でも言ってるんだけどあくまで無理のない想像
無理があるから反論できなくなってるんだろ
そうだね
でもアラームは止まったんだから適切に対応したと思うよね
アラームが鳴る
止めに行く
止まる
同僚教師「何があったの?」
担当教師「濾過装置のアラームでしたので止めました」
同僚教師「そうか」
ありそうな会話だと思うけど?
止める方法としてブレーカーを落としてるなんて想定外だから確認してもらえなくても仕方ないよ
濾過装置が壊れてるなんて言ってないが
濾過装置のスイッチを入れると警報器が鳴る仕様になってる
何故なら子供がプールに居る時に濾過装置が稼働すると危険だから
その仕様だとすると、警報音がうるさくてブレーカー落とさざるを得ないってのが不自然だね
そもそもその妄想したいなら、まずはそういう仕様の濾過装置一つでも出してみ?
つまり担当教師は全て理解した上でやったって事だよね?
だってプール開き前で誰も泳いでないし警報音要らないじゃん
ブレーカーを落としても濾過装置は動くと思ってる馬鹿だという前提?
そんなの俺に分かる訳ないだろ
故意かもしれないし単なる大馬鹿かもしれないさ
スイッチの電源だけが切れてて機械は稼働してたんじゃないの?
また都合の悪い部分はスルーしてるね
常に警報音が鳴り響くタイプの濾過装置一つでも出してみ?
ちなみに、川崎市から公式に発表されている詳細だと
>注水と同時にろ過装置も作動させたため職員室の警報音が鳴っ た
と、同時に作動したから警報が鳴ったと発表されている
https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000153/153608/houdouhappyou.pdf
君が「その発表は嘘。濾過装置作動時は常に警報音が鳴っている」と主張するなら、君の無意味な妄想はいらないから「ソース付き」で反論してね
なんで?
濾過装置を稼働させてる自覚があるしそれに依って警報器がなった事も知ってる
>>742
面倒だから省いたけど元々そうは言ってるんだけどね
あれれ?
「作動中は常に警告音が鳴ってるから(=異常を知らせるものではないから)ブレーカー落とすのは過失じゃない」って主張じゃなかったんですか?
そもそも>>742って「警告音が異常を知らせるもの」という前提なら、報告しない事自体が過失になるって理解してる?
さっきも言ったけど、異常を知らせるものと理解した上で、警報を切るためだけにブレーカー落としたなら問題でしかないよ
でも警報音他の教師も聞いてるよね
また論破された内容に戻ってるね
あくまで担当はその教員であって他の教員ではない
そしてその教員が警報を止めに行って問題ないと報告している時点で、それを信じただけの他の教員に責はない
いい加減眠いからもう寝るけど、濾過装置作動中は警報機が常に鳴ってるだの、あえて濾過装置を同時に起動させてブレーカー落とすのが通常の手順だの、いい加減馬鹿な妄想はやめなさい
そして他人からソース付きで反論されたなら、潔く間違いを認めるか、自分もソース付きで反論する癖を付けなさい
君が妄想で意味のない言葉を垂れ流したところで、誰からも信用を得ることはないんだから意識を改めた方が良いよ
濾過装置を動かすのに濾過装置のスイッチを操作してるよな
それでも濾過装置を止めるスイッチとブレーカーを間違える馬鹿という前提なの?
>>859
故意だと言う証明なんて他人には出来ないよ
警察とかが取り調べをして本人が認めるなりしないとね
状況から「故意なんじゃないか」と想像する事はあっても確定するのは無理
弁済しないならクビになったり昇進なくなったりなるだけ
甘えるな
無能が理由の仕事のミスの損害を個人賠償なんてさせたら
後から裁判で慰謝料って追加料金までつけて
会社が金を返金させられるぞ
取扱説明書一つ作れない
能力に対して給与が高すぎでは?
設備点検と合わせて業者に発注すればいいのにな
普段の運用も体育教師に講習を義務付けて専任にするとかで
予算や人員が確保できないならプール廃止で
優先順位の低い作業にこき使い杉なんだよ
豆豆しく長時間働く、働かされて、疲労でミスが増えて効率が落ちたり事故が起きると
学校関係だとPTAの資源回収とかベルマークとかも廃止すればいいのに
上部がなんやかや屁理屈つけて継続させると
体育の教育関係者としては泳げる能力ってのは
全国民必須の能力ってことなのだろうな
真面目にやってるやつにしめしがつかない
雇われ労働者に損失を個人賠償させるのがダメって主張なだけで
無能がミスしたペナルティとしてボーナスカットや給料減額とかなら
なんの問題もないぞ
そのカットや減額の額が適切かどうかはまた別の話でな
常識が通じると思うなよ
結構払う時ごねるらしい
たった17000人
許すから繰り返す給料減らせ
当たり前自分のせいだしボーナス無くなるだけだし
署名活動と判例を比較すれば判例が強いだろ
類似の処分がある度に当事者を支援して裁判してもらって画期的な判決が出るまで続けるしかないんじゃないの?
延々してやってたのねwお疲れ様
俺は相手すんの途中で疲れて早々に寝たよ
やらかした教師もこいつレベルなんだろうなあ
発達の特徴の一つに適切な報連相が苦手ってのがあるみたいだし
やってしまった事の擁護は出来ても
プールの水を溢れさせてしまうのは仕方ないミスだから
個人に請求しないというルールを事前に作るロジックは無理があるよなあ
起きないような仕組み作りなさいで論破されてしまう
それで対策もしないで何度も何度も何度も何度もやらかすのね
最後帰る前に止水したか確認するとかタイマーかけるとかの
通達くらいは出てたかも知れんが発達はそんなもんそもそもすっ飛ばして
ミスするからブレーカー切られた警報器くらい意味なさないんだよな
なのに行政は当事者個人等学校側に責任押し付けて一向に使用者責任の責務果たそうとしないからいつまで経っても同じ様な問題が繰り返されるんだよ
ドアの前に元栓確認とか貼り紙したり戸締りチェック表とか
作ったりしてたがしっかりチェックはしておいて閉めてないw
酷い時はチェックすらすっ飛ばすからそいつの為に導入したルールなのに
他の人が帰り際に面倒なチェック作業増えただけだった
結局ガス使えないようにするというのが一番の対策だった
まあお湯沸かすくらいなら電気ポットで事足りたからな
労基法上だと「仕事上のミスによる損害を個人に賠償させるのはアウト」で確定している。
というか、職種によっては普通に億いくから賠償のしようがない。
>1の件は労基法適用外(だが概ね労基法に従う)公務員のミスだからこう言う問題になっている。
ペナルティとして減俸や訓告、戒告処分にするのは問題無い。
損害を賠償させているからおかしい。と言ってるんだよ。
そりゃプールの話だけならそれで済むかも知れないけど
それ言い出したらダブルチェックしなきゃならない項目なんて
山程出てくるでしょ今回はたまたまプールに焦点が当たってるだけで
無駄にチェック項目増やすと現場猫案件なんだよなあ
民間はそれをやってるんだけどw
だから現場猫が共感されてるんでしょw
で何度も何度も対策しないで何度も何度も何度も何度もやらかすのねw
だから一切再発防止策を講じないってか?
どういった意図で意見してるのか知らないがあんま無理矢理行政擁護しようとしてんなよ
重大な問題が発生した事柄について個別に再発防止策講じる事なんて一般社会じゃ当たり前の事だから
https://president.jp/articles/-/73400
プールを廃止する小中学校が増えている。「隠れ教育費」研究室メンバーの、教育行政学者・福嶋尚子さんと公立中学校事務職員の栁澤靖明さんによると、日本の小中学校のプール施設は老朽化が進んでおり、維持管理の負担が大きいうえ、水泳授業の教育的意義を達成するのも簡単ではないという。2人は、学校のプールも水泳授業も、これからは縮小あるいは地域移行させていくほかないだろうとみている――。
こんな問題なくなるな
対策はしてるでしょ
やってる感でw
重過失の場合はまた別なのを知ってて書いてるよな?
手順書もチェックシートもあったかもよ?
ダブルチェック体制にしてた可能性すらある
でもそんな仕組みがあっても人間が守らない場合にはミスが起きるんだ
一人目は担当教師
二人目は校長
だから二人共に賠償請求なのかもね
んなもんある訳ないだろ
もしあったら行政はそれとっくに示して国民も皆納得してるよ
行政擁護ってw行政なんて対策マニュアル作りなさいで済むから楽なもんでしょ
自分達がやるわけでもないんだからマニュアル作ってやらせるにしたって簡単なもんよ
そういった一般社会で当たり前の様にやられてるとても簡単な事を何時迄も行政が怠ってるからここまでの署名集まってんじゃないか
ハッタショが去ったと思ったら今度はいつものマニュアル君か?
マニュアルさえマニュアルさえあれば…ってDBのセルかよ
マニュアルなんかあろうがなかろうがイデオロギーで
個人というか公務員に賠償させるの反対なんて人間はごまんといるよ
別に事細かなマニュアル用意してなくても朝礼とか通達で
プールの止水確認するようにってのも適切な指導の範疇だよ
いや「自民党権力から日教組の仲間を救え」って感じ
リベラル派に国政と地方政治の違いは理解できないし
これだけ類似の問題が発生してたらもうそれでは済まないんだよ
使用者責任問われるから
なんでこんな当たり前の事すら理解出来ないのか俺にはさっぱり理解出来ないんだが
それと誰より一番税金を無駄にする事何とも思ってないのは何時迄も当事者含む学校側に責任丸投げして使用者責任果たそうとしない市長=行政だから
取り敢えず一度マトモに社会出てから意見してくれ
言ってる事が浅はかすぎて話にすらならんから
タイヤの点検でミスってゆるめて
走行中タイヤ外れて事故りました
レベルの有り得ない失態してるわけだしさ
バイトではなく公務員なんだから
なにかあれば税金、ってなるのと
バイト先の実負担となるのとでは違うでしょ
公務員は立場を弁えてさっさと全額弁償しろ
金の出所までは考慮してないでしょ
じゃあ市民に押し付けるんですね?って質問したら返答出来ないと思う
自分達の仲間が罰を与えられる事に不服な人達
何にでも抗議&署名ってやって罰を与えると面倒臭いと思わせれば
過ごしやすい環境になるだろうねかつての国鉄のように
だったら備品の破損や紛失も弁償させろよ
税金だぞ
やっぱりマニュアル君だったな
二言目には社会に出てくれ
次は論理的に説明しろかな?
理解出来ないのはあなたの理解力が低いからです
こんだけ類似ってどんだけよ?具体的な数を挙げてくれ
抜本的な対策を取るまでではないと思われてるって事でしょ
ハッタショ君まで起きてきたかwもう滅茶苦茶だな
お前その事ずっと説明されてきたよな?
荒らしじゃないのなら病院行け
ネットなんてやってると病気拗らすだけだぞ
説明してみろよ
備品だって税金だぞ
何でも良いが
取り敢えず一度社会出てマトモに組織の中で仕事してから意見してくれ
ボッチで生きてる奴には経営者と労働者の仕事に対する意識の違いすら理解出来てないと思うし本当話にならないから
まぁこれから仕事だしまた暇あったら10時か昼にでもレスしてやるよ
「業務上過失」「損害賠償」でググってからレスしてくれ
発達障害には難しくて内容理解出来ないかもな
理解出来ないから何度も同じ事聞いてんだよね?
破損や紛失は過失じゃないのか?
何言ってんだ?
お前の狭い世界の中での会社像が世の中の全てではないという事を学ぼうな
都合の悪い話には「何でも良い」で逃げる癖も相変わらずですね
そっちこそ「マトモ」とか抽象的な話でなく論理的に納得させてくださいね
だからググって読んでからレスしろっての
それすらも「読めない」?
なんでそれは構わないと考えるんだ?
うるせえなそう思うなら
自分で行政訴訟でも何でもすればいいじゃねえか
市長にプール管理させたらいい
どうしても学校に管理してもらいたければ装置つけるなりなんなり、教師がミスしても累が及ばないように工夫しろ
教師もそれまでプール管理引き受けるな
大丈夫校長も連帯責任や
弁償しろとかではなく勘弁してやってくださいならわかるけどさぁ
口頭説明だけだったんでしょ
学校側の責任じゃん
重過失の認定にマニュアルは必須というわけではない
適切な指導がなされてたか?というのに証拠になりやすいというだけで
例えば社用車での事故は通常会社責任になるが
飲酒運転とか30km速度超過は重過失となる
そんなマニュアルなかったは通用しない
「警報機が鳴ったからブレーカー落とした」はマニュアル云々じゃなく一般常識の問題
知的障碍者でもないかぎり免責は無理だわ
日教組はそんなことより、プールの管理なんかしないように教員に呼びかけるべきだな
過渡期な感じやな
消防に報告とか形式的なものなのか防火用水として実用性のあるものなのか
その分水道局が儲かるな
水泳って体力作りには効率的だからなあ
金持ちはスイミングスクール通えばいいが
貧乏家庭がまた日本死ねとか言わない?
プールじゃなくても体力作りできるだろ
署名集める手間で、その人々から100円ずつカンパしてもらえばよくね?
税金で補填しろって署名集めるとかアホなのバカなの?
ミス犯すべくして犯した無能だと思うわ
効率的って話ね
持久走なんて子供も嫌がるでしょ
判例に準拠した対応をしましたと言われるだけ
仮に請求しなかったら住民監査請求を出されてやっぱり半額は払えって判決に繋がるのが予想される展開
署名がたくさん集まった所で、その反対意見の人もたくさん居るのは当たり前だろうに
まあどうしても学校でなきゃダメというなら、教師に累が及ばないように工夫してお願いするしかないね
教師もそれまでプール管理引き受けてはダメだ
社会通念上及び就業規則上アウトな事やって無い限り「重過失」になんかならんよ。
酒飲んで酔っ払ったまま仕事した。とか、薬物でラリったまま出勤した。とか「いや、どう考えてもそりゃアウトだろ」って事項じゃないと。
今回の件で雇用側が重過失を主張したら
「いや、報告受けただけであなた確認してないんですか?数日間も?」
と言われるだけだ。
さらに「そもそも水の管理者は誰ですか?最終確認者は?」と聞かれる。
「報告を受けて、管理者が最終確認する」という体制が無い事自体を突っ込まれるよ。
その分グラウンド広くした方がいいだろ。
17000人分の備品の破損や紛失がいくらになるか知らんがそれも税金だぞ
なんでそれは構わないと考えるんだ?
ミスして弁償しなきゃいけない機械は触りたくないな
君は無力だけどな
勝手にブレーカー落とすなら機械関係一切触るなよ
毎年初めて泳ぐと25mでへとへとになる
慣れると数百メートルでも泳げるけど
17000人分の備品の破損や紛失がいくらになるか知らんがそれも税金だぞ
なんでそれは構わないと考えるんだ?
寄付行為が何で備品の破損や紛失となるんだ?
自己レスコピペし過ぎておかしくなってるだろw
なんでそれだけ寄付しなきゃいけないんだ?
他のミスは税金で補ってるのに
「個人は一切の責任を持たない」派
・業務中なら個人は一切の責任を負わない(根拠なし)
・関係ない装置起動してエラー起きたから施設のブレーカー落とすなんてよくあるミス
・確認や報告なんてする義務はない
・重過失は犯罪じゃないと適用されない(根拠なし)
・そもそも注水と濾過装置を同時に起動する手順になってるからミスではない(根拠なし)
・濾過装置作動中は常に警報鳴ってるからブレーカー落とすのはおかしくない(根拠なし)
「個人でも過失によっては責任を負う」派
・業務中だろうが重過失と認められた場合は個人も責任を負う(判例や弁護士の見解を引用)
・関係ない装置起動してエラー起きたから施設のブレーカー落とすなんてあり得ない
・分からなければ確認や報告すべき
・重過失の定義は「少しでも注意すれば気づけた物を漫然と見落として、ほぼ故意と思われるような状況」(判例や弁護士の見解を引用)
・注水と濾過装置を同時に起動するのは明確な操作ミス(川崎市の発表を引用)
・濾過装置は常に起動するものだから常に警報音が鳴るなんてことはない(文部科学省のマニュアルを引用)
うーん、どっちが正しいんやろ
どうせジャンケンで当番決まるけどなw
もちろんミスしたらミスしたヤツが弁償な
その紛失や破損が重過失と認められたら個人の賠償もあり得るよ
今回のように操作ミスって警報鳴らして警報切るためにブレーカー落として復旧忘れて確認もせずバックレたとかじゃないと重過失と認められないだろうけど
科学的根拠も無しに教師の独断でやったんなら問題があると思ってるのよ
生徒の為を思ってやったんだろうが重過失になってもしようがないかな
紛失なんて話にならんでしょ
重過失と認められたら賠償(弁償)求められることあるよ
だから自治労も賠償責任に備えて保険入ってねと言ってる
説明の中でも賠償について明確に触れてるから内容読んで反論してね
https://www.jichiro-kyosai.jp/pdf/Old/KoumuinBaiseki_201902.pdf
https://www.jichiro-kyosai.jp/syoukai/koubai/
備品は無くしても良いなんて言われてないでしょ?
使い終わったら速やかに元に戻すように言われてるはずだし
それをキッチリ守ってればそうそう紛失なんてしない
だからきっちりと守っていれば問題ないよ
守らずに重過失と認められたら賠償もありえるって話
君はなぜか紛失や破損は賠償することないと思ってるけどそれは間違いだね
だったら17000人分弁償しろよ
「重過失と認められたら」って読める?
あ、君文章読めないんだったね。すまんかったわ
なんで紛失が重過失じゃないのに今回のが重過失になるんだ?
使い終わって速やかに元に戻してなきゃ規則を無視してるよな?
17000人分の備品の破損や紛失がいくらになるか知らんがそれも税金だぞ
なんでそれは構わないと考えるんだ?
紛失なんてのは日常生活でもままあるし、使用中に紛失することもあり得るから
今回は無関係の装置を起動して警報鳴らして警報切るためにブレーカー落として電源復旧しないまま報告もせずバックレたから重過失
君に言わせると後者はなんのミスでもないんだっけ?
風呂の湯をあふれさせた事あるぞ
自宅で濾過装置起動させて警報鳴らしてブレーカー落として数日流しっぱなしにしてたの?
文字も読めないし妄想しか語れない、風呂もエアコンも止められない
無能なんだね
これだけ無能なら、「無関係の装置起動して警報鳴らして警報切るために施設のブレーカー落として電源の復旧忘れて確認も報告もせずバックレるなんて普通にある」とか言い出すわな
彼みたいな発達君には
君は悪くないよマニュアルないのがいけないんだ
責任負う仕事は引き受けなくていいんだって言葉は神の声にも等しいんだろうね
プールの授業は教師の仕事
教員免許持った教師の仕事
責任ある仕事
プールの管理は教師の仕事ではないな
授業の準備ってものはあるだろ?
体育で白線引いたりスプリンクラー撒くのも教師の仕事ではないと?
それぞれ専門の業者呼べって?
化学で薬品や機材準備するために専門の薬品業者雇え
体育で白線引く、ボール用意するためにそれぞれ専門の業者雇え
準備は教師の仕事じゃないらしいから全部専門の業者に頼まないとな
極端な例をあげると知性が疑われるよ
君もなw
>・重過失は犯罪じゃないと適用されない(根拠なし)
重過失じゃない!と言い張る奴は重過失の意味を理解してないよな。
「馬鹿でも出来る事を故意にやらなかった」
が、重過失なのに逆の意味で捉えてる。
ちなみに教師は楽器購入の仕事はしないな
プールの水管理できないからプール授業やめろ
プールしたいなら保護者が管理しろ
これは極端な例じゃないんだ
> 音楽で楽器準備するために専門の楽器業者雇え
> 化学で薬品や機材準備するために専門の薬品業者雇え
> 体育で白線引く、ボール用意するためにそれぞれ専門の業者雇え
>
> 準備は教師の仕事じゃないらしいから全部専門の業者に頼まないとな
これは・・・雇用の創出だな!
明日からでも採用して正規公務員として雇う方が良いわ!
現業どころか「技術職」として採用だなwww
ほんとなwしかもプールの管理って言っても
プール開き前に注水するってだけw
白線引くのと何が違うの?
岸田「未来を担う子供たちの学校教育のために増税します」
確かに知性が疑われるよねwww
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium