【ウクライナ】クリミアのロシア海軍を攻撃 「修復不能」な被害アーカイブ最終更新 2023/09/17 11:461.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍は、13日未明にクリミア半島の港湾都市セバストポリにあるロシア海軍の資産および港湾インフラに対する攻撃を実施し、成功したとテレグラムで発表した。最大規模の攻撃という。ウクライナ軍がロシアやクリミア半島への攻撃を公式に表明するのは異例。ウクライナ軍情報機関のアンドリー・ユソフ報道官はロイターに対し「大型揚陸艦と潜水艦が打撃を受けたことを確認した。攻撃に使用された手段についてはコメントしない」と述べた。ユソフ報道官はその後、国営テレビに対し「かなりの被害が生じており、修理できる可能性は低いと言える」と語った。ウクライナの情報機関係者も、攻撃を受けた大型船と潜水艦は修理が不能なほど大ききく損傷したとの見方を示している。これに先立ち、ロシア国防省は13日、クリミア半島の港湾都市セバストポリがウクライナによるミサイル10発と高速ボート3隻の攻撃を受け、造船所で火災が発生し、船舶2隻が損傷したと発表。セバストポリのラズボザエフ知事は少なくとも24人が負傷したと明らかにした。 元ウクライナ海軍大尉のアンドリー・リジェンコ氏は続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/92f5b3dde77f2a904402c1efe8c20e06f3ff08d62023/09/14 12:50:581104すべて|最新の50件55.名無しさんYiPAOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、事実ならばロシアは第二防衛線を突破されてるって事になるよな。ウ軍が更に東へ突出したならクリミア半島は孤立する…ロシア民間人は早く脱出しないとw2023/09/15 07:47:29156.名無しさんz68T5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くクリミアにいるロシアの血を1匹残らず絶やそう!殺せ殺せ!皆殺しだ!2023/09/15 08:05:1457.名無しさんNJWDIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアって防御に関してはあまり考えてないんじゃある意味中国も2023/09/15 08:35:45158.名無しさんBhBBNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア兵の死体がゴロゴロ転がっているってよ2023/09/15 14:20:4259.名無しさんtHd7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57その為の緩衝国かな…ロシアとしては旧ソ連時代と同様に、東欧を緩衝国としたいのでは2023/09/15 14:41:56160.名無しさんXiRMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1鹵獲!鹵獲!2023/09/15 14:48:31161.名無しさんypYfK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大国っていわれてるけど防御弱い国あるかもね、それが今回のロシアだったと2023/09/15 15:08:52162.名無しさんu2yoO(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61領土以外朝鮮と大差ない国なんだがね あっ朝鮮も「大」韓民国とか呼ばれてたなw2023/09/15 16:16:1563.名無しさんu2yoO(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60ウクライナが戦闘機や戦車の亡命に賞金かけてたが 潜水艦の亡命に賞金かけてないことが失敗だったなw1隻1000万ドルだったらロシア人も喜んでやるだろうに2023/09/15 16:18:5364.名無しさんu2yoO(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59ロシア政府にとってジャガイモの安全なんてどうでもいいからな2023/09/15 16:19:5365.名無しさんu2yoO(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55× ロシア民間人〇 ウクライナにいるロシア籍犯罪者(不法占拠、不法滞在、強盗、窃盗)2023/09/15 16:22:3766.名無しさんihyTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンの暗殺はまだか?CIAやMI6の実力が落ちてるんじゃないの?2023/09/15 16:23:4667.名無しさんu2yoO(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49その時はモスクワも同じくキノコ雲に包まれるからプーチン容疑者も気が気ではないだろうw北朝鮮でも作れるもんを30年前作りまくってたウクライナが作れないわけないさ2023/09/15 16:27:46168.名無しさんtxvhb(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67ウクライナの核はロシア製で核シャアしてただけだぞw2023/09/15 16:30:02169.名無しさんu2yoO(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68普通に弾道ミサイルや空母とその投射用の爆撃機もウクライナで作ってたぞ核弾頭もねあと同じ国でシェアとは呼ばない2023/09/15 16:40:47270.名無しさんtxvhb(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69ウクライナCTRプログラム報告書安全装置の有効期限が切れて極めて危険な状態になってる。通常であれば、定期的な極めて高い専門的なメンテナンスの点検を受ける必要があるにもかかわらず、そのようなサービスが提供されておらず、核兵器を安全に維持することは、ウクライナにとって財政的にも不可能。保管(第三国、テロに渡る)と安全の面で深刻な問題があり、このままではチェルノブイリ級の事故を起こしかねない。運用の指揮統制システムはロシア管理のシステムに依存していたとされ、核兵器のコントロールの権限を管理する行動許可伝達システムもロシアが管理していた。2023/09/15 16:42:28171.名無しさんu2yoO(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70?それがどうした? 製造と違って指揮システム当然モスクワにあるだろう2023/09/15 16:49:39172.名無しさんHZyxO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69ソビエト連邦の国だったが同じ国ではないだろw2023/09/15 16:51:41173.名無しさんu2yoO(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72ソビエト連邦はちゃんと国連に登録してた一つの国なんだが…2023/09/15 16:53:00174.名無しさんtxvhb(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71ウクライナには無く、ロシアに使用権限がある状態って欧州の核シェアと何処が違うんだ?2023/09/15 16:54:44175.名無しさんHZyxO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73珍説ソビエト連邦は一つの国だったw2023/09/15 16:57:19176.名無しさんu2yoO(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ソビエト社会主義共和国連邦は、1922年から1991年までユーラシア大陸北部に存在した社会主義国家である。略称は、ソビエト連邦(ソビエトれんぽう)、ソ連(ソれん)、ソビエト、ソ連邦、ソなど。名目上は複数の共和国からなる連邦国家であったが、実際には末期まで高度に中央集権的な政治が行われており、1980年代後半まではソビエト連邦共産党による一党独裁国家であった。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6お前にとって珍説かもしれないけど地球人はそうは思ってないさw2023/09/15 17:04:34177.名無しさんu2yoO(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74そうだな ハワイ州に配備してる弾道ミサイルの指揮システムがワシントン州にあるようなものじゃない?2023/09/15 17:07:53178.名無しさんHZyxO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76馬鹿は都合の良い所しか読まないw2023/09/15 17:09:42179.名無しさんtxvhb(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77ハワイはアメリカですからw2023/09/15 17:10:59180.名無しさんu2yoO(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78そうだな 都合の悪いところも読もうぜ?とくに一番目の付きやすいところをwそれでお前の珍説で地球人が国として認識てるソ連をどう定義してるのかな? わりと興味あるんだがw2023/09/15 17:13:22181.名無しさんu2yoO(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>79昔のウクライナもソ連の一部だぞw2023/09/15 17:15:25182.名無しさんHZyxO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80馬鹿過ぎw2023/09/15 17:16:12183.名無しさんtxvhb(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81お前の理論では同盟国は主導する国の一部なんだな。つまり米国の同盟国はすべて米国であると言ってるわけだ。どんだけ馬鹿なんだ?2023/09/15 17:18:30184.名無しさんu2yoO(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82はいはい エイリアン君ちゃんと地球の常識を勉強しようねソ連は国連原加盟国の一つに数えられる結構有名な国だったぞ~2023/09/15 17:20:4685.名無しさんI9CQ7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4担当者がメンテ代着服して動かせないから必死にプーチンを止めるに一票2023/09/15 17:21:4586.名無しさんypYfK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東ソ連と西ソ連が内戦してて、西ソ連が優勢になってる状態2023/09/15 17:22:4387.名無しさんu2yoO(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83ウクライナ共和国(ウクライナきょうわこく)は、ソビエト連邦の構成国だったウクライナ・ソビエト社会主義共和国(ウクライナSSR)が1991年8月24日にソビエト連邦からの独立を宣言(英語版、ロシア語版、ウクライナ語版)した後、1996年に憲法が制定されるまで存在した国家である。どんだけ馬鹿なんだ?2023/09/15 17:23:06188.名無しさんtxvhb(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87構成国の意味調べて出直せや馬鹿w2023/09/15 17:25:50189.名無しさんI9CQ7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連邦国家としての「国」と共和国や州としての「国」があるから日本語って難しいね2023/09/15 17:33:49190.名無しさんRIAiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またロイターだよw2023/09/15 17:34:43191.名無しさんu2yoO(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88はぁ 最近のエイリアン知能がこんなに低かったのか?国連もウィキも地球人すべて間違っててお前のほうが正しいと思ってるのか?2023/09/15 17:49:0892.名無しさんu2yoO(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89あいつらにとってアメリカ(United States of America)も国じゃなくなりそうだなw2023/09/15 17:53:1193.名無しさんxxhWM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼14日今日、最大のニュースが再びクリミアからもたらされた。ウクライナ空軍司令官の約束通り、昨日の攻撃は始まりに過ぎなかった。まず第一に、エフパトリアで爆発が報告された。ロシアの情報筋は、ウクライナ人が少なくとも10機の特攻無人機を発射したと報告した。アナリストらは、1機のドローンが弾薬庫に衝突して二次爆発を引き起こしたか、複数のドローンが同じ標的を攻撃したかのどちらかだと結論づけた。一見すると、爆発はドローンにとっては強力すぎるように見えるが、一部のロシアの情報筋が言及したように、今回はウクライナ軍がはるかに大きな爆薬を使用した。ウクライナ情報機関の報道官が報告したように、無人機攻撃の標的はこの地域にある防空大隊の無線測位システムであった。レーダーは基本的に防空システムの目であるため、ウクライナ人はドローンでレーダーを破壊することで、エフパトリア付近の防空システムを完全に盲目にした。次に、ウクライナ軍は対艦ミサイル「ネプチューン」を使用してS-400ミサイル発射装置を破壊した。ウクライナ軍は前回タルカンクート岬の防空システムを破壊したときと全く同じ戦術を用いた。つまりネプチューンミサイルを搭載したボートで海岸に近づき、比較的近距離から連携して攻撃を行ったと推測されている。そして、最近公開された現場の衛星映像を見ると、敷地の周囲だけでなくその南側にも火災の痕跡が確認できる。アナリストらは、最初の攻撃の後、ロシア軍は他のすべてのミサイル発射装置を緊急に避難させようとしたが、その動きをウクライナ軍が捕まえたと結論づけた。2023/09/15 18:03:2194.名無しさんxxhWM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このような素早い調整は、ウクライナ軍が偵察ドローンと連携して近距離から作戦を行った場合にのみ可能となるだろう。その結果、ロシア軍は12億ドル以上の費用がかかるS-400防空大隊全体を失った。一部のロシア従軍記者は、数機のミサイル発射装置が避難したものの、そのほとんどは避難できず、防空システムの最も重要な部分である司令部とレーダーが乗組員もろとも破壊されたと指摘した。興味深いことに、一部の情報源は、クリミアのロシア人観光客が地理位置情報付きで、これらの防空システムの近くの写真をオンラインに投稿した映像を流布し、これにより防空システムの正確な位置が漏洩した。ロシアのアナリストらは恐ろしい傾向を指摘した。ウクライナ軍がクリミアのロシアの防空網を一貫して破壊していると警鐘を鳴らし始めた。最初はロズドルネ付近、次にオレニフカ付近、昨日はセヴァストポリ付近、そして今日はエフパトリア付近である。彼らは、半島の防空力を大幅に弱めることで、ロシアの黒海艦隊は空からの攻撃に対して無力となり、徐々に壊滅するだろうと指摘した。昨日ウクライナ軍がストームシャドウ・ミサイルで攻撃したロシア強襲揚陸艦「ミンスク」の被害範囲について、さらなる情報が入手可能となった。映像では、船体上部が崩壊し船全体が炎上しており、修復は不可能であることが確認されている。2023/09/15 18:07:3795.名無しさんZqYoDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がんばれウクライナ2023/09/15 18:24:5596.名無しさんdB3AMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90スプートニクや共同通信が好みか?2023/09/15 20:44:3297.名無しさんn1FcRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 修復不可能な損害って小学生の作文か。2023/09/15 20:50:01298.名無しさんpTYvrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97映像見たらわかるだろブリッジ完全破壊したら修理できないぞ2023/09/15 20:55:3899.名無しさんi2mhc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海軍の基地とか揚陸艦や潜水艦や橋を爆破したとなると、いよいよ兵両攻めだな。2023/09/15 23:03:05100.名無しさんu2yoO(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97具体的には艦橋が全損し崩落 ドックに揚げてるから当然気密ハッチは開けたまま揚陸艦なので下の階は空洞になってて艦橋が崩落するほどの火災でたぶん機関室も燃やされた可能性がたかい旧ソ連のアホ思想で4000トン級の揚陸艦なのになぜか防空ミサイルと対空対海レーダーを設置してる その値段は船自体より高く これらも全焼したからでもう船を修復するより新しく作ったほうがやすい2023/09/15 23:23:51101.名無しさんi2mhc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュース速報にあるミサイル映像は本物?本物なら凄い最新型ミサイルでびっくりなんだけど。兵器のショーの舞台になってる。2023/09/15 23:43:12102.名無しさんWPte0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKのニュースでもRedditの24時間後くらいだな。とりあえずUkraineWarVideoReport探してみてみ2023/09/16 00:09:18103.名無しさんKx9lxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連邦国家っていう概念が日本人にはいまいち実感できないのでそのへんの話になると議論がとっ散らかる連邦っていうのは複数の国家が主権の一部を共通の上位機関(連邦政府)に委譲した状態を指すアメリカ政府も連邦政府と呼ばれるのは、あのニューヨーク州とかハワイ州っていうのはじつは連邦を構成する国家にあたるわけそれをソビエト連邦も同じことでかつてのウクライナも連邦を構成する国家のひとつだった日本語訳のブレというか解釈の問題で州だったり国だったりするだけで意味は一緒そしてこれらは独立する自由が担保されている2023/09/16 00:31:01104.名無しさんgZwonコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアが弱体化していくのは日本の国益2023/09/17 11:46:22
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+1481005.72025/04/30 03:02:44
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+214596.12025/04/30 02:54:05
ウクライナ軍がロシアやクリミア半島への攻撃を公式に表明するのは異例。
ウクライナ軍情報機関のアンドリー・ユソフ報道官はロイターに対し「大型揚陸艦と潜水艦が打撃を受けたことを確認した。攻撃に使用された手段についてはコメントしない」と述べた。
ユソフ報道官はその後、国営テレビに対し「かなりの被害が生じており、修理できる可能性は低いと言える」と語った。ウクライナの情報機関係者も、攻撃を受けた大型船と潜水艦は修理が不能なほど大ききく損傷したとの見方を示している。
これに先立ち、ロシア国防省は13日、クリミア半島の港湾都市セバストポリがウクライナによるミサイル10発と高速ボート3隻の攻撃を受け、造船所で火災が発生し、船舶2隻が損傷したと発表。セバストポリのラズボザエフ知事は少なくとも24人が負傷したと明らかにした。
元ウクライナ海軍大尉のアンドリー・リジェンコ氏は
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/92f5b3dde77f2a904402c1efe8c20e06f3ff08d6
ウ軍が更に東へ突出したならクリミア半島は孤立する…
ロシア民間人は早く脱出しないとw
ある意味中国も
その為の緩衝国かな…
ロシアとしては旧ソ連時代と同様に、東欧を緩衝国としたいのでは
鹵獲!鹵獲!
領土以外朝鮮と大差ない国なんだがね あっ朝鮮も「大」韓民国とか呼ばれてたなw
ウクライナが戦闘機や戦車の亡命に賞金かけてたが
潜水艦の亡命に賞金かけてないことが失敗だったなw
1隻1000万ドルだったらロシア人も喜んでやるだろうに
ロシア政府にとってジャガイモの安全なんてどうでもいいからな
× ロシア民間人
〇 ウクライナにいるロシア籍犯罪者(不法占拠、不法滞在、強盗、窃盗)
CIAやMI6の実力が落ちてるんじゃないの?
その時はモスクワも同じくキノコ雲に包まれるからプーチン容疑者も気が気ではないだろうw
北朝鮮でも作れるもんを30年前作りまくってたウクライナが作れないわけないさ
ウクライナの核はロシア製で核シャアしてただけだぞw
普通に弾道ミサイルや空母とその投射用の爆撃機もウクライナで作ってたぞ核弾頭もね
あと同じ国でシェアとは呼ばない
ウクライナCTRプログラム報告書
安全装置の有効期限が切れて極めて危険な状態になってる。
通常であれば、定期的な極めて高い専門的なメンテナンスの点検を受ける必要があるにも
かかわらず、そのようなサービスが提供されておらず、核兵器を安全に維持することは、ウ
クライナにとって財政的にも不可能。
保管(第三国、テロに渡る)と安全の面で深刻な問題があり、このままではチェルノブイリ
級の事故を起こしかねない。
運用の指揮統制システムはロシア管理のシステムに依存していたとされ、核兵器のコントロ
ールの権限を管理する行動許可伝達システムもロシアが管理していた。
?それがどうした? 製造と違って指揮システム当然モスクワにあるだろう
ソビエト連邦の国だったが同じ国ではないだろw
ソビエト連邦はちゃんと国連に登録してた一つの国なんだが…
ウクライナには無く、ロシアに使用権限がある状態って欧州の核シェアと何処が違うんだ?
珍説
ソビエト連邦は一つの国だったw
ソビエト社会主義共和国連邦は、1922年から1991年までユーラシア大陸北部に存在した社会主義国家である。略称は、ソビエト連邦(ソビエトれんぽう)、ソ連(ソれん)、ソビエト、ソ連邦、ソなど。
名目上は複数の共和国からなる連邦国家であったが、実際には末期まで高度に中央集権的な政治が行われており、1980年代後半まではソビエト連邦共産党による一党独裁国家であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%93%E3%82%A8%E3%83%88%E9%80%A3%E9%82%A6
お前にとって珍説かもしれないけど地球人はそうは思ってないさw
そうだな ハワイ州に配備してる弾道ミサイルの指揮システムがワシントン州にあるようなものじゃない?
馬鹿は都合の良い所しか読まないw
ハワイはアメリカですからw
そうだな 都合の悪いところも読もうぜ?とくに一番目の付きやすいところをw
それでお前の珍説で地球人が国として認識てるソ連をどう定義してるのかな? わりと興味あるんだがw
昔のウクライナもソ連の一部だぞw
馬鹿過ぎw
お前の理論では同盟国は主導する国の一部なんだな。
つまり米国の同盟国はすべて米国であると言ってるわけだ。
どんだけ馬鹿なんだ?
はいはい エイリアン君ちゃんと地球の常識を勉強しようね
ソ連は国連原加盟国の一つに数えられる結構有名な国だったぞ~
担当者がメンテ代着服して動かせないから
必死にプーチンを止めるに一票
ウクライナ共和国(ウクライナきょうわこく)は、ソビエト連邦の構成国だったウクライナ・ソビエト社会主義共和国(ウクライナSSR)が1991年8月24日にソビエト連邦からの独立を宣言(英語版、ロシア語版、ウクライナ語版)した後、1996年に憲法が制定されるまで存在した国家である。
どんだけ馬鹿なんだ?
構成国の意味調べて出直せや馬鹿w
共和国や州としての「国」があるから
日本語って難しいね
はぁ 最近のエイリアン知能がこんなに低かったのか?
国連もウィキも地球人すべて間違っててお前のほうが正しいと思ってるのか?
あいつらにとってアメリカ(United States of America)も国じゃなくなりそうだなw
今日、最大のニュースが再びクリミアからもたらされた。
ウクライナ空軍司令官の約束通り、昨日の攻撃は始まりに過ぎなかった。
まず第一に、エフパトリアで爆発が報告された。
ロシアの情報筋は、ウクライナ人が少なくとも10機の特攻無人機を発射したと報告した。
アナリストらは、1機のドローンが弾薬庫に衝突して二次爆発を引き起こしたか、
複数のドローンが同じ標的を攻撃したかのどちらかだと結論づけた。
一見すると、爆発はドローンにとっては強力すぎるように見えるが、
一部のロシアの情報筋が言及したように、今回はウクライナ軍がはるかに大きな爆薬を使用した。
ウクライナ情報機関の報道官が報告したように、無人機攻撃の標的はこの地域にある防空大隊の無線測位システムであった。
レーダーは基本的に防空システムの目であるため、ウクライナ人はドローンでレーダーを破壊することで、
エフパトリア付近の防空システムを完全に盲目にした。
次に、ウクライナ軍は対艦ミサイル「ネプチューン」を使用してS-400ミサイル発射装置を破壊した。
ウクライナ軍は前回タルカンクート岬の防空システムを破壊したときと全く同じ戦術を用いた。
つまりネプチューンミサイルを搭載したボートで海岸に近づき、比較的近距離から連携して攻撃を行ったと推測されている。
そして、最近公開された現場の衛星映像を見ると、敷地の周囲だけでなくその南側にも火災の痕跡が確認できる。
アナリストらは、最初の攻撃の後、ロシア軍は他のすべてのミサイル発射装置を緊急に避難させようとしたが、
その動きをウクライナ軍が捕まえたと結論づけた。
その結果、ロシア軍は12億ドル以上の費用がかかるS-400防空大隊全体を失った。
一部のロシア従軍記者は、数機のミサイル発射装置が避難したものの、そのほとんどは避難できず、
防空システムの最も重要な部分である司令部とレーダーが乗組員もろとも破壊されたと指摘した。
興味深いことに、一部の情報源は、クリミアのロシア人観光客が地理位置情報付きで、
これらの防空システムの近くの写真をオンラインに投稿した映像を流布し、これにより防空システムの正確な位置が漏洩した。
ロシアのアナリストらは恐ろしい傾向を指摘した。
ウクライナ軍がクリミアのロシアの防空網を一貫して破壊していると警鐘を鳴らし始めた。
最初はロズドルネ付近、次にオレニフカ付近、昨日はセヴァストポリ付近、そして今日はエフパトリア付近である。
彼らは、半島の防空力を大幅に弱めることで、ロシアの黒海艦隊は空からの攻撃に対して無力となり、
徐々に壊滅するだろうと指摘した。
昨日ウクライナ軍がストームシャドウ・ミサイルで攻撃したロシア強襲揚陸艦「ミンスク」の被害範囲について、
さらなる情報が入手可能となった。映像では、船体上部が崩壊し船全体が炎上しており、
修復は不可能であることが確認されている。
スプートニクや共同通信が好みか?
修復不可能な損害って小学生の作文か。
映像見たらわかるだろ
ブリッジ完全破壊したら修理できないぞ
いよいよ兵両攻めだな。
具体的には艦橋が全損し崩落 ドックに揚げてるから当然気密ハッチは開けたまま
揚陸艦なので下の階は空洞になってて艦橋が崩落するほどの火災でたぶん機関室も燃やされた可能性がたかい
旧ソ連のアホ思想で4000トン級の揚陸艦なのになぜか防空ミサイルと対空対海レーダーを設置してる その値段は船自体より高く これらも全焼したからでもう船を修復するより新しく作ったほうがやすい
本物なら凄い最新型ミサイルでびっくりなんだけど。
兵器のショーの舞台になってる。
そのへんの話になると議論がとっ散らかる
連邦っていうのは複数の国家が主権の一部を共通の上位機関(連邦政府)に委譲した状態を指す
アメリカ政府も連邦政府と呼ばれるのは、あのニューヨーク州とかハワイ州っていうのは
じつは連邦を構成する国家にあたるわけ
それをソビエト連邦も同じことでかつてのウクライナも連邦を構成する国家のひとつだった
日本語訳のブレというか解釈の問題で州だったり国だったりするだけで意味は一緒
そしてこれらは独立する自由が担保されている