【破産申請準備中】各地で給食ストップのホーユー、給料未払いなのに自主的に余った材料で給食の提供を続ける従業員もアーカイブ最終更新 2023/09/07 21:351.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼島根県立東部高等技術校(出雲市)や県警察学校(松江市)など3校で、同じ業者による給食の提供が止まっていることが5日、県などへの取材で分かった。 東部高等技術校は、業者と連絡が取れなくなっており、学生らのため弁当を手配するなど対応している。 この業者は、広島市中区の給食会社「ホーユー」。東部高等技術校では、寮生に1日3食を提供していたが、5日朝に同社から電話で「5日の昼食分から提供ができなくなった」などと連絡があり、その後は連絡が取れなくなっている。また、警察学校では、1日の昼食を最後に提供が止まったという。 県によると、県立農林大学校(大田市)の食堂で働いていた同社従業員2人は1日以降、続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/24934714/2023/09/06 12:48:2146すべて|最新の50件2.名無しさんTaIM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者なんかにするから・・・2023/09/06 12:50:333.名無しさん9hBAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衰退国らしいな2023/09/06 12:53:314.名無しさんAoIbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やりがいのある仕事なんだろうけど会社が悪かったね2023/09/06 12:56:165.名無しさんfziTgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまで大胆な行動をするなんて行政の対応が余程腹に据えかねたんだろうな2023/09/06 13:39:176.名無しさんnqhq6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼破産手続き進めてるのに一部の債権者にだけ便宜を図るのは不味いだろたとえ無給で余り物だったとしてもだ2023/09/06 13:39:4117.sageTiRVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食会社なんか採算合わせられないなとにかく安く安くその上に管理は厳しくとかどんどん客は減るしね人件費は上がるばかり経営なんて無理でしかないまだこんな会社があったことが奇跡2023/09/06 13:39:5518.名無しさんMGjI7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田総理のお膝元で入札にあたって何かしらの便宜もあったかもなw2023/09/06 13:41:359.名無しさんeRtWzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おちぶれじゃぽん2023/09/06 13:47:4610.名無しさんHa5PaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げの交渉はしなかったのか2023/09/06 15:29:5511.名無しさんbnGLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未払いなのに働いたりするからもっと大変なことになるのに…2023/09/06 15:46:3512.名無しさんySMEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方その頃、岸田は日本人の血税を海外にばら撒いてご満悦だった2023/09/06 16:02:1713.名無しさんYyrhiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう岸田ありがとう自民党ありがとう日銀金融緩和2023/09/06 17:23:5514.名無しさんTQt4qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは美談なのか?いろいろ問題あるような気がする。2023/09/06 17:26:1815.名無しさんQVWgdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料もらえないのになんで?バカじゃん 光熱費もかかるぞ2023/09/06 17:47:3216.名無しさんt4Rbc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(≧∀≦) 早く増税して。インフレ止めるんでし~2023/09/06 17:48:3117.名無しさんt4Rbc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(≧∀≦) 早く増税して。インフレ止めるんでし~2023/09/06 17:48:4218.名無しさんFEgbPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党的には射殺された安倍晋三が「二回も」総理大臣をバックレているから、美談になるよな診断書すらない詐病でw2023/09/06 17:54:4919.名無しさんfHIqw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札制度の闇業者も公共事業請け負ってると博が着くからと赤字で入札最近は輸入食材が高騰して更に赤字倒産寸前でない業者も悪徳業者が多い今津駐屯地に入ってる業者なんか入って1ヶ月以内に辞めたら給料払わない契約だし人間関係最悪食材ミスったら全額自腹弁済だってよ最低賃金でリスク高過ぎだっての2023/09/06 17:54:5220.名無しさんfHIqw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも悪徳業者に入札参加させたら駄目だろ役所関係はちゃんと労働基準法守る業者使え役所の怠慢2023/09/06 17:56:1621.名無しさんdg1IX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、管財人が入る前だから、、、2023/09/06 21:18:3922.名無しさんdg1IX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7プリゴジンさんはワグネル作る前に給食会社を作ったけど、衛生管理がグダグダで赤痢の食中毒まで出したな2023/09/06 21:21:0523.名無しさんx8HfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナム人実習生を3か月3万円で働かせて訴えられてた業者やん2023/09/06 21:23:5224.名無しさんQjljsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういうことするから、悪徳経営者や無責任な世論は「いざとなったら従業員はタダ働きしてくれる」と期待するようになるんだよ「美談」にしちゃ駄目だちゃんと報酬・給料をもらうからこそ、食の安全に責任を持つプロなんだよ2023/09/06 21:29:3125.名無しさんglGGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁当でええよ2023/09/06 21:35:3226.名無しさんniuiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原材料等上がり過ぎて価格添加できなかったんだろうなこれからこんな会社がどんどん出てきそう2023/09/06 21:36:46127.名無しさんHCeY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食堂運営会社、「ホーユー」の山浦芳樹社長は広島市中区の本社で5日夜、TSSの取材に応じ「やむを得ず営業を止めた。学生には申し訳ない」と述べ、近く広島地裁に破産を申請することを明らかにしました。さらに、給食委託業務の入札で「物価上昇が続く中でも運営できないような安価で平然と落札される。安くしないと学校に契約してもらえない」と経営の苦しさを打ち明けました。学校や役所に給食費の値上げを求めても応じてもらえなかったということです。終わってる五輪や万博では馬鹿みたいに公金ばらまいてそれに群がる政治家政党がいる裏で、学校給食や役所官公庁の最も重要な食事提供が破綻してる何でこんな腐った国にされてんの2023/09/06 21:42:37128.名無しさんJsjqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26これでもまだインフレは良いこと、とか言ってるバカが多いからな、日銀はじめ政府連中は。あいつら皆氏ねばいいのに2023/09/06 22:09:58229.名無しさんSgV0LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供が減っているのになんでこんな怪奇現象が起きるんだよ2023/09/06 22:28:2930.名無しさん00SQkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼談合叩きまくった馬鹿どもざまあこれが入札なんだから仕方ないんだろ?2023/09/06 22:56:3231.名無しさんgxsRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上にも、メニュー変更にも応じなければ給食業者は死滅する2023/09/07 01:28:1432.名無しさんaSb0a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6勝手に便宜測った職員は背任とか横領でで訴えられるのかね2023/09/07 01:37:3733.名無しさん7Xr8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社員全員で夜逃げでもしたんかw2023/09/07 01:39:11234.名無しさんaSb0a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27平然と落札される採算取れない金額で入札する意味がわからない、最初から妥当な入札額で臨んで負けてたら是正された気がする2023/09/07 01:39:53135.名無しさん05EkgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33会社から給料は払い込みしない旨の連絡はあったらしい2023/09/07 03:02:3636.名無しさんGRhnNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校側が値上げを拒否したんだってニュースでやってた。破産するのは仕方がないね。むしろここまでよくやったわ。2023/09/07 08:03:4637.名無しさんErR7eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全てはインフレターゲット2%を掲げるアホノミクスのせいだな・・・(´・ω・`)2023/09/07 08:10:5438.名無しさんTl2QCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国に高値で売り付けてたホタテの会社は救済されるのに、真面目にやってた会社は物価高騰で破産とは。2023/09/07 11:20:1039.名無しさんtqK8mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が壊れ続けてますね2023/09/07 11:22:5740.名無しさん3H3E8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34インフレを予測して高い金額にできるかよ2023/09/07 12:22:3141.名無しさんDwam9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28インフレはいいことだよ2023/09/07 12:40:00142.名無しさんU8zDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナの影響だろうねしかも食堂サービスを始めた矢先むしろ今までよく耐えたと思う2023/09/07 12:55:5443.名無しさんgqKSv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28インフレはいいことに決まってるだろwあの中国様なんかこの期に及んで「中国経済はまだインフレ状態だ!」って言い張ってるぐらいインフレは大切2023/09/07 13:32:18144.名無しさんgqKSv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お客さまは神様ですとかふんぞり返ってる風潮がおかしいわけで公共入札案件だって社会情勢の変化で抑えきれないコスト変化になったら見直しできる契約になってるのに認めない学校とかがクソ2023/09/07 13:35:0745.名無しさんgqKSv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33一部社員は無給でも頑張るみたいな報道されてたけど食材卸が食材売ってくれんだろうから残務処理以外することないわな2023/09/07 13:36:4246.名無しさんBa98aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41 >>43庶民にとってインフレは敵に決まってるだろ?もしかして、店頭で値切りまくってくるオバちゃんは社会の敵だとでも(´・ω・`)?2023/09/07 21:35:27
【悪質】吐き気がして道端にしゃがみこんだ10代後半の女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を伸ばす…警察が男の行方を追う〈札幌市北区〉ニュース速報+520643.62025/04/06 08:50:57
東部高等技術校は、業者と連絡が取れなくなっており、学生らのため弁当を手配するなど対応している。
この業者は、広島市中区の給食会社「ホーユー」。東部高等技術校では、寮生に1日3食を提供していたが、5日朝に同社から電話で「5日の昼食分から提供ができなくなった」などと連絡があり、その後は連絡が取れなくなっている。また、警察学校では、1日の昼食を最後に提供が止まったという。
県によると、県立農林大学校(大田市)の食堂で働いていた同社従業員2人は1日以降、
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/24934714/
行政の対応が余程腹に据えかねたんだろうな
たとえ無給で余り物だったとしてもだ
とにかく安く安く
その上に管理は厳しくとか
どんどん客は減るしね
人件費は上がるばかり
経営なんて無理でしかない
まだこんな会社があったことが奇跡
日本人の血税を海外にばら撒いてご満悦だった
ありがとう自民党
ありがとう日銀金融緩和
いろいろ問題あるような気がする。
診断書すらない詐病でw
業者も公共事業請け負ってると博が着くからと赤字で入札
最近は輸入食材が高騰して更に赤字
倒産寸前でない業者も悪徳業者が多い
今津駐屯地に入ってる業者なんか入って1ヶ月以内に辞めたら給料払わない契約だし人間関係最悪
食材ミスったら全額自腹弁済だってよ
最低賃金でリスク高過ぎだっての
役所関係はちゃんと労働基準法守る業者使え
役所の怠慢
プリゴジンさんはワグネル作る前に給食会社を作ったけど、衛生管理がグダグダで赤痢の食中毒まで出したな
「いざとなったら従業員はタダ働きしてくれる」と期待するようになるんだよ
「美談」にしちゃ駄目だ
ちゃんと報酬・給料をもらうからこそ、食の安全に責任を持つプロなんだよ
これからこんな会社がどんどん出てきそう
さらに、給食委託業務の入札で「物価上昇が続く中でも運営できないような安価で平然と落札される。安くしないと学校に契約してもらえない」と経営の苦しさを打ち明けました。
学校や役所に給食費の値上げを求めても応じてもらえなかったということです。
終わってる
五輪や万博では馬鹿みたいに公金ばらまいてそれに群がる政治家政党がいる裏で、学校給食や役所官公庁の最も重要な食事提供が破綻してる
何でこんな腐った国にされてんの
これでもまだインフレは良いこと、とか言ってるバカが多いからな、日銀はじめ政府連中は。
あいつら皆氏ねばいいのに
なんでこんな怪奇現象が起きるんだよ
これが入札なんだから仕方ないんだろ?
勝手に便宜測った職員は背任とか横領でで訴えられるのかね
平然と落札される採算取れない金額で入札する意味がわからない、最初から妥当な入札額で臨んで負けてたら是正された気がする
会社から給料は払い込みしない旨の連絡はあったらしい
破産するのは仕方がないね。
むしろここまでよくやったわ。
インフレを予測して高い金額にできるかよ
インフレはいいことだよ
しかも食堂サービスを始めた矢先
むしろ今までよく耐えたと思う
インフレはいいことに決まってるだろw
あの中国様なんかこの期に及んで「中国経済はまだインフレ状態だ!」って
言い張ってるぐらいインフレは大切
公共入札案件だって社会情勢の変化で抑えきれないコスト変化になったら
見直しできる契約になってるのに認めない学校とかがクソ
一部社員は無給でも頑張るみたいな報道されてたけど食材卸が食材売ってくれんだろうから
残務処理以外することないわな
庶民にとってインフレは敵に決まってるだろ?
もしかして、店頭で値切りまくってくるオバちゃんは社会の敵だとでも(´・ω・`)?