【話題】イヌでもネコでも金魚でもカメでもない…江戸時代の人たちがこぞって飼育していた意外な動物の名前アーカイブ最終更新 2023/09/04 04:241.ちょる ★???江戸の人々はどんなことに関心があったのか。総合研究大学院大学名誉教授の池内了さんは「ネズミの飼育が盛んだった。とくに大坂ではネズミを交配させ、これまでにない珍しい模様のネズミを作ることがブームになっていた」という――。なぜ江戸時代の人たちはネズミをかわいがったのか鼠は、一般に、人家に害を与えるので憎まれていたのだが、その姿や挙動の可愛いさもあって愛玩動物ともなっていた。鼠にもさまざまなタイプがあって、主には人家の周辺にたむろして台所の食べ物を狙ういわゆる「イエネズミ」(クマネズミ、ラットであるドブネズミ、マウスであるハツカネズミの3種)と、野外のみに棲息する「ノネズミ」(ハタネズミやアカネズミなど)がいる。前者は貯食性・貯脂肪性が低いため、屋外の食物が不足するとヒト社会に入り込むが、後者はもっぱら畑の作物を食べていてヒト社会とはやや疎遠である。イエネズミは屋根裏の器物や衣類を齧ったり蔵の中の穀類を食べたりして広がった。もともと人間とは棲み分けしていたのだが、農業社会が発達するにつれ備蓄食料が増えたことから、鼠とヒト社会との接点が増え、鼠の生息圏が人間界にも及んできたのであった。都市化が進行した室町時代頃から、鼠害が目立つようになった。御伽草子の『鼠の草紙絵巻』には、鼠捕り専用の仕掛けである「枡落し」のような鼠害対策のさまざまな工夫が描かれている。18世紀後半になってから発見された最も有効な鼠退治の方法は、ヒ素や黄燐、つまり「猫いらず」と呼ばれた薬を用いることであった。その薬は行商され、総称して「石見銀山」とも呼ばれたそうで、続きはこちらhttps://president.jp/articles/-/73149?page=12023/08/31 13:15:21149すべて|最新の50件2.名無しさん1Hykhよく見たらドブネズミも普通に可愛いのに不潔だから嫌われてるのかな?2023/08/31 13:16:453.名無しさんq7xMu>>2顔はかわいいんだけど、しっぽに毛がなくて長いのがウッってなる2023/08/31 13:17:494.名無しさんMo5Nq現代の江戸は住んでる人間がドブネズミの生活過密でぶつかり合いながら地下に潜ったり地上に出てきたり2023/08/31 13:19:555.名無しさんtQxhD>>3尻尾もリスみたいにモフモフしてたら嫌われてなかったってことか。2023/08/31 13:20:196.名無しさんMFZPT江戸っ子は新種の人間の飼育に盛んだった2023/08/31 13:21:017.名無しさんc9Fo2尻尾がキモいあれさえなければリスと変わらん2023/08/31 13:24:148.名無しさんFWdBA日本人て古来よりマニアックな民族なんだろうなお前らみたいなオタク2023/08/31 13:25:239.名無しさんashZJ>>2ドブネズミはデカくなるから勘弁だわ2023/08/31 13:26:0210.名無しさん986og明治時代になると、うさぎバブルへ2023/08/31 13:26:1811.名無しさんmkvtxドブネズミは汚ねえしでけえし見た目グロくてムリだわ2023/08/31 13:28:0212.名無しさん0S2R0石見銀山といえば 時代劇 定番の小道具 だった電通 よ 水戸黄門 を返せ2023/08/31 13:29:0613.名無しさんbedHQ蜘蛛愛好家も結構いたしなハエトリグモに相撲させて競ってたし2023/08/31 13:29:4014.名無しさんMFZPT赤ん坊を泣かせる相撲させて競わせる2023/08/31 13:30:5115.名無しさんOLekP20年前、実家で飼ってた猫はど田舎だったから家と外両方で飼ってた。うちの猫はネズミと小鳥を狩るのが得意でよく見せに来てくれてたけど栗色のネズミを見た時は素直に可愛いって思った記憶しんでたけど2023/08/31 13:30:5816.名無しさんlOS5Kペストと無縁だったっていうんだからすごいな2023/08/31 13:32:3417.名無しさん2opxw米食われなかったのかな2023/08/31 13:33:2818.名無しさんMo5Nq>>16下水処理ならもう豊臣時代からあったからな江戸は梅毒・・・・あれ?今と一緒?2023/08/31 13:34:2419.名無しさんbedHQ家畜化されたドブネズミはめちゃくちゃ可愛い懐くし名前覚えるし芸はできるし難点は寿命が二年と短いことお別れがすぐやってくる・・・2023/08/31 13:34:5020.名無しさん1UhrC朝鮮人2023/08/31 13:35:0221.名無しさんNfaqS今で言うミッキー&ミニーということか。2023/08/31 13:35:5022.名無しさんlOS5K>>18なんか意図的に歴史を繰り返させてる節を感じるわ2023/08/31 13:37:1623.名無しさんbiaq0>>19逆にいうとそれぐらいがちょうど良かったりするんじゃない虫とか魚じゃすぐ死にすぎてるけどでも犬とか猫だと10年単位の付き合いになるから情が移りすぎるし2023/08/31 13:38:4924.名無しさんbiaq0>>18そういうのはすべて舶来だよヨーロッパのほうが不潔で後進国だから2023/08/31 13:39:3825.名無しさんuJnAbネコより糞尿は臭くないしすぐに増えるし、すぐ死ぬし子供が買うペットには最適2023/08/31 13:39:4626.名無しさんggMG4ヒトやろ?2023/08/31 13:40:1927.名無しさんdBxWk江戸時代にキリギリスとかコオロギとか飼って鳴き声競う競技が流行ったっていうのはなんかの本で読んだことがある2023/08/31 13:40:4228.名無しさんA6UDy>>21ネズミではありません!2023/08/31 13:42:0429.名無しさんZQoUFだから今も東京にはネズミが多いのか2023/08/31 13:42:2030.名無しさん4q980>>3わかるあのミミズみたいな尻尾がきもすぎる2023/08/31 13:42:4031.名無しさんYpcnU実験動物として使うラットやマウスは、色が白いからかわいいぞ2023/08/31 13:43:1032.名無しさんNMP5mいまでもトンキンネズミーランドは大人気やしな2023/08/31 13:43:4733.名無しさん2zbnTもうダメだ…棚の裏はネズミの卵で一杯だー!2023/08/31 13:45:2634.名無しさんuJnAb動物愛護からすると、悪だけどネズミの扱い慣れてると、畜産関係とか動物実験とか子供の将来の職業に応用が利くんじゃね?そのう、命の距離感みたいなの割り切れるような気がする昆虫だと、ただの生きてるおもちゃだから2023/08/31 13:48:1435.名無しさんA6UDy>>33卵だと・・?2023/08/31 13:48:5936.名無しさんuJnAb>>31それ一番、動物愛護で嫌われるフレーズ2023/08/31 13:49:2637.名無しさんXZSNe>>3それだけ不気味だよね2023/08/31 13:55:4238.名無しさんbedHQ>>23わかるよ子どもが飼うには丁度いいかもしれないけど動物好きだと十年も短いと感じるなあオウムみたいな長命の鳥は一人が飼うには長すぎると思うけど2023/08/31 13:57:1339.名無しさんX24wZ ● ● チュウ ( =゚-゚) .(∩∩)2023/08/31 13:58:5840.名無しさん0ERkp>>1カヤネズミはかわいいと思うが、大きいのは微妙やんカピバラサイズまで大きいとまた別のかわいさがあるが2023/08/31 13:59:2341.名無しさんMFZPT>>16コレラは?2023/08/31 13:59:5542.名無しさんjdsBG日本ではペスト流行らなかったの?2023/08/31 14:00:0343.名無しさんuJnAbネコのほうが血なまぐさくて、糞尿は臭くて寄生虫のかたまりなのに人間はネコが好きなんだよなあ2023/08/31 14:00:4644.名無しさんbedHQ>>43俺は犬派戸建て庭持ちだから猫は敵2023/08/31 14:01:4845.名無しさんmH8Zp>>43家で飼ってりゃ問題ないからな、ネズミは家で飼っても見た目がキモいし2023/08/31 14:02:2446.名無しさん9JtAr>>19デグーは見た目ドブネズミ、尻尾は一応毛の生えた皮でおおわれている、寿命も長い、頭も一般的にいいと言われている2023/08/31 14:02:3047.名無しさんMFZPT島国の極東でペスト菌は入ってこなかった2023/08/31 14:02:4248.名無しさんwaFW4>>2ペストを運ぶからね2023/08/31 14:04:1249.名無しさんwaFW4>>42幕末に外国船が日本に入るようになってからだよ2023/08/31 14:04:4750.名無しさんEj5Xl地下組織の偵察員2023/08/31 14:06:1451.名無しさんKwjmv本当かよw普通に金魚の絵が多いんだが2023/08/31 14:06:5552.名無しさん4lPW8ど~でもいいですよ2023/08/31 14:08:5853.名無しさんoE501>>38以外に鳥って長寿なのよな2023/08/31 14:09:1354.名無しさんq7xMu>>46ちょっと尻尾に毛が生えてるだけなのに、抵抗感皆無だったデグーがわいい。歌うネズミって言われてるんだね、かわいい。2023/08/31 14:09:5355.名無しさんuJnAb>>50昆虫は宇宙人のマイクロドローンだぞあれ生き物じゃないから人間はいつも昆虫によって盗撮されている2023/08/31 14:10:4056.名無しさんLQekUパンチュートラップでよく捕まえてたわ2023/08/31 14:14:3857.名無しさんvVV8Qそういやハツカネズミは人気あったね2023/08/31 14:15:4558.名無しさんuJnAb月の裏側には宇宙人の巨大な人間生態研究所があってあらゆる昆虫から送られてくる映像を解析している常に10億体の研究者エイリアンが滞在して、その施設は日本の本州に匹敵する面積を誇る宇宙港施設には毎日1000便のUFOが行き来し・・・↑スレと関係ないだろ2023/08/31 14:18:1059.名無しさんfzMpM>>2ファンシーラットという名前で愛好家がいる。ハムスターやウサギ、フェレットより頭が良い分よく懐くようで毛色も色々あり丈夫だしなかないのでペットとして優秀だけどドブネズミというのはメジャーにならないね2023/08/31 14:19:3960.名無しさんashZJ>>33ドブネズミが大量発生して休業に追い込まれたコンビニが有ったな客から見える所以外は安普請だからしゃーないけど2023/08/31 14:19:4461.名無しさんPYpvj>>53意外といっても人間と同じ二足歩行生物だからな頭も良いし人間と同じ程度かそれ以上の寿命2023/08/31 14:20:1562.名無しさんfzMpM>>19小学生で買い始めて小学生のうちに亡くなるから命の教育に適してる。よく懐くからこそ辛いけど2023/08/31 14:23:5963.名無しさんbiaq0>>38うっかりカメとか長生きするのにしちゃうと引っ越しとか人生の節目にもついて行くことになるからな2023/08/31 14:25:0864.名無しさんRJHQf2023年現在イヌ、ネコ、金魚、カメを食べてるのは世界でも朝鮮人くらい2023/08/31 14:25:1865.名無しさんuJnAbネズミより殺鼠剤の毒の方が危険なんだな2023/08/31 14:25:2066.名無しさんeDtkJ>>2ドブネズミの飼育品種がラットだ2023/08/31 14:27:3867.名無しさんbiaq0>>64カメとか食べるところあるの?2023/08/31 14:27:3868.名無しさんuJnAb>>67日本人はすっぽんが大好き2023/08/31 14:28:1369.名無しさんAlw4Zもう駄目だ都内はネズミの卵でいっぱいだー2023/08/31 14:34:1170.名無しさんtOou9飼うならモモンガがいいな庭で放り投げて遊びたい2023/08/31 14:35:3271.名無しさんEEnFNカブトムシやクワガタって江戸時代も人気があったのかね?2023/08/31 14:35:4172.名無しさんxrkZA> 総合研究大学院大学名誉教授の池内了さんまじ?宇宙物理の先生じゃなかったっけ?2023/08/31 14:43:5173.名無しさんHS8TU>>3サンリオのキティちゃんも尻尾が丸くなかったらキモい。2023/08/31 14:53:0674.名無しさん80lW9江戸時代って歯ブラシは?2023/08/31 14:57:3175.名無しさんIv8Vcネズミは尻尾がきもいんよ2023/08/31 15:08:2476.名無しさんoE501>>61よく言う3歩歩くと忘れる鳥頭って嘘だよな鳥も獣も記憶力は抜群だと思うわ2023/08/31 15:10:0077.名無しさんoE501>>74房楊枝と言ってな柳の枝を槌で叩いて潰してブラシ状にしたものに塩や炭酸カルシウムを付けて歯磨きしてたよ2023/08/31 15:18:4478.名無しさんzTSAbハムスターじゃないの?2023/08/31 15:46:4679.名無しさんYjS4W>>3品種改良でモフモフにできそうだけどなぁ。2023/08/31 15:49:4080.名無しさん14Vvu東京ディズニーランドは真の江戸の系譜だったのか2023/08/31 16:20:1681.sagebPg5g>>2ネズミの害はすごいよあらゆる物が何もかも齧られてボロボロにされる2023/08/31 16:27:0982.名無しさんyHFiiペストキタ━(゚∀゚)━!2023/08/31 16:27:2583.名無しさん4Fq4lまあハムスターとか、カピバラもネズミの一種だからな2023/08/31 16:30:2184.名無しさんZRcEkノネズミのみだろ2023/08/31 16:32:3685.名無しさん2TYjRミッキーマウス2023/08/31 16:44:1286.名無しさん9YjXY今でもハムスター飼ってるじゃん🐹2023/08/31 16:54:5487.名無しさんoJZofお前らねずみ男しらんやろ2023/08/31 16:56:2388.名無しさんrAKze昔もジェリーは人気だったんだな2023/08/31 16:58:1689.名無しさんrFVSN>>76ニワトリの檻の前歩くと3歩通り過ぎるまで大騒ぎ3歩すぎたらもう騒がないそれを指してると思う2023/08/31 17:03:2790.名無しさんyje1D>>5わたしはリス。尻尾の毛を剃られたの。2023/08/31 17:11:0291.名無しさんMn4xY夜逃げした天ぷら惣菜店に明け渡しの為に立ち入ったら300匹くらいのネズミが繁殖してた…扉開けてみんな逃してやった…2023/08/31 17:25:3392.名無しさんTCXYoまあハムスターだってネズミだしな2023/08/31 17:34:4693.名無しさんw0cgcアルジャーノンなら知ってる2023/08/31 17:48:2794.名無しさんuLp7T私が町長です2023/08/31 18:09:2295.名無しさん3rd8c千葉にネズミが主役テーマパークがあるくらいだしな2023/08/31 18:10:2096.名無しさん4Lrfdねずみ小僧の墓の隣に猫塚がある 化けて出てこないように猫に監視させているとか2023/08/31 18:12:3297.名無しさんqKWQN>>2病原菌とイメージだろうな猫が下水道とかに住んでて病原菌感染症の元だったら猫も嫌われる 2023/08/31 18:20:1298.名無しさん711Aj>>2病気を運ぶ2023/08/31 18:31:5899.名無しさん19yIsネズミさんへの謂れなき嫌悪感かわいそうだけど伝染病の媒介と備蓄食料への食害があるから仕方ないかご先祖樣の持ってた嫌悪感って遺伝子レベルで引き継いでたりするのかな?2023/08/31 18:37:20100.名無しさんKnDEVアルジャーノンのおはかにおはなをソナエテあげてください2023/08/31 18:42:43101.名無しさん7eBJI>>8発達障害…2023/08/31 18:50:22102.名無しさんfp3kh>>90二階堂w2023/08/31 18:51:48103.名無しさんMgaoM可愛いもんね😍2023/08/31 19:00:15104.名無しさん4Wo6I>>79そのまえにもふもふさせる場所がある2023/08/31 19:04:38105.名無しさんSUyI3コオロギか?2023/08/31 19:27:48106.名無しさんAwGpQ>>30同意2023/08/31 19:50:02107.名無しさん8Oumkネズミーはおそらくペットにはならないと思う2023/08/31 20:09:56108.名無しさんvwTNRウーパールーパー?2023/08/31 20:13:40109.名無しさんbQ2ydズミ「黒死病持ってきたチューwww2023/08/31 20:16:26110.名無しさんnAoru俺その頃知ってるけど、こぞってってことはなかったぞ2023/08/31 20:23:00111.名無しさんXfr7iガンバ、ガンバっ、ガンガンガンバ!2023/08/31 21:00:54112.名無しさんjuCTo大阪人頭おかしい2023/08/31 21:39:39113.名無しさんYVw5I雑菌やウイルスのイメージが無ければかわいい動物2023/08/31 21:42:42114.名無しさんnIEYfどーでもいー生きていく上で1ミリもキョーミない馬鹿じゃね2023/08/31 22:34:17115.名無しさん5EmTE噛まれて感染症で死ぬまでがセットだ2023/08/31 22:37:03116.名無しさんvtp6yジャンガリアンハムスターの可愛さは異常2023/08/31 22:51:57117.名無しさんq7xMu>>110江戸の人?2023/08/31 22:57:24118.名無しさんrFTD6文鳥飼えよ文鳥。2023/08/31 23:09:38119.名無しさんAOHZ4ネズミとかハムスターの糞は量が多すぎあいつら1日の半分糞してるからな2023/08/31 23:36:07120.名無しさんeU4p7トッポジージョってネズミ?2023/08/31 23:36:35121.名無しさんAOHZ4何でそんなに病気、ウイルスの媒介者なの?2023/08/31 23:37:35122.名無しさんDTDtx>>76鳥類は同程度の哺乳類より頭いいよな3歩歩くと忘れると言われるのは脳のクロックが高いから切り替えが早いんだと思う2023/09/01 00:29:04123.名無しさんux8vaドブネズミはめちゃくちゃ凶暴なんだがね下手に手なんか出したら噛みつきまくられ血だらけだぞ2023/09/01 04:14:03124.名無しさんk4vXwなんだよ動物の名前って動物とは?だろバカが文章書くな2023/09/01 04:17:53125.名無しさんTbQWj家の中にネズミが住み着くと、ゴキブリが全て食われて居なくなる。ネズミとゴキブリ、どっちが良い?2023/09/01 05:20:09126.名無しさんYKVtcハム太郎とか?2023/09/01 06:55:36127.名無しさんtYIE2>>124いやいや答えはイエネズミクマネズミハツカネズミハタネズミアカネズミのどれかの名前だ!2023/09/01 15:34:52128.名無しさんZ5oyj>とくに大坂ではネズミを交配させ、これまでにない珍しい模様のネズミを作ることがブームになっていた」という――。日本一汚らしい大阪らしいねwwwwww2023/09/01 15:40:07129.名無しさんhK0yBハムスターも人間が掛け合わせて作った物だし2023/09/01 15:40:45130.名無しさんkr8lp尻尾に毛が生えてるだけで、リスだリスだともてはやされ一方尻尾の毛がハゲてるだけで、きゃーきゃー言われて嫌われるハゲは、いつの時代でもどこでもつらいな!2023/09/01 15:50:18131.名無しさんFGy2x>>22そうだよ過去のプランデミックが全てキリ良く100年周期だからな1720 ペスト1820 コレラ1920 スペイン風邪2020 新コロ信じるか信じないかはあなたしだい2023/09/01 15:50:37132.名無しさんpCmP2>>131しんびる2023/09/01 18:45:48133.名無しさん6E24Bネズミーは可愛いし、哺乳類の原型に近いが、衛生面がねえ2023/09/01 18:57:55134.名無しさん6E24B>>131新コロは薬、ワクチンが同時に出たてんで全然違う。またやると儲かるんだよ2023/09/01 19:00:33135.名無しさんqFjmN>>127ご丁寧にどうも2023/09/01 20:10:36136.名無しさんCOdPhドブネズミみたいに美しくなりたいリンダリンダー2023/09/01 20:13:12137.名無しさんzLPo9>>107飼ってますけど2023/09/01 22:12:24138.名無しさんOE9yz私はリスしっぽを剃られたのと思えば可愛くないこともないのか?2023/09/01 22:29:28139.名無しさん2n1DZ>>93>>100アルジャーノンはすぐ出てくるけど、主人公の名前ってなかなか思い出せないよな2023/09/01 23:24:44140.名無しさんJQKc3>>33二階堂か動物のお医者さんの2023/09/01 23:49:57141.名無しさんR6fQKミッキーマウスの先駆けw2023/09/02 02:39:07142.名無しさんvbJpcみんなねずみ色の着物を着ていたよ2023/09/02 10:02:54143.名無しさん7U4IO>>142それネズミ男だけだろ?2023/09/02 10:08:37144.名無しさんYHSSaパイセン2023/09/02 10:11:33145.名無しさんuPD6n>>143天和法令で表は鼠色指定されてたまあこれ石見銀山掘り尽くしたバブル崩壊のせいなんだけど。https://819529.com/2015/06/%e6%b1%9f%e6%88%b8%e5%ba%b6%e6%b0%91%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e4%ba%8b%e6%83%85%ef%bc%88%e5%89%8d%e7%b7%a8%ef%bc%89%e3%83%bb%e5%a5%a2%e4%be%88%e7%a6%81%e6%ad%a2/このような規制は、農民だけでなく一般の町人にも波及する。犬公方と呼ばれた5代綱吉の時代に取り決められた1683(天和3)年の法令は、奢侈禁止令の中でも極めつけとも言える悪法であった。これ以前の1643(寛永20)年にはすでに、農民同様に町人の内儀(奥方)や娘のキモノの色にも、紫や紅梅色を使うことを禁じていたが、驚くことに天和の法令では、柄そのものにも規制がかけられたのだ。色に関しては、紫や紅に通ずる染料・紫根(しこん)や紅花を用いること自体を禁止し、徹底的に、この色から庶民を遠ざけた。そして、相応しい色として、鼠色・茶・藍など目立たない地味な色を推奨したのである。 2023/09/02 12:02:23146.名無しさんbtUy7江戸時代にネズミ飼うってどんな感じなんだろう猫や犬みたいに家に居着いたとしても小さくてずっと隠れてそうなイメージだからと言って檻を作ったとしても木だったら齧られて逃げられそうだし交配を楽しむならある程度管理できないと、放し飼いじゃないよな2023/09/03 00:33:56147.名無しさん5Eqho>>146https://shopping.geocities.jp/chanet/archives/docs/torikago/img/torikago_img01.jpg2023/09/03 09:04:26148.名無しさんpWfKiいんぬ!ぬっこ!ねずっみ!2023/09/03 16:03:50149.名無しさんgQaAJハムスターだろ2023/09/04 04:24:06
家の中から操作可能『除雪ドローン』販売スタート、4輪独立モーターで重量1.8トンの車をけん引するパワー、1台111万円~近く自動運転型も実用化へニュース速報+411311.52024/11/25 21:16:32
なぜ江戸時代の人たちはネズミをかわいがったのか
鼠は、一般に、人家に害を与えるので憎まれていたのだが、その姿や挙動の可愛いさもあって愛玩動物ともなっていた。
鼠にもさまざまなタイプがあって、主には人家の周辺にたむろして台所の食べ物を狙ういわゆる「イエネズミ」(クマネズミ、ラットであるドブネズミ、マウスであるハツカネズミの3種)と、野外のみに棲息する「ノネズミ」(ハタネズミやアカネズミなど)がいる。
前者は貯食性・貯脂肪性が低いため、屋外の食物が不足するとヒト社会に入り込むが、後者はもっぱら畑の作物を食べていてヒト社会とはやや疎遠である。
イエネズミは屋根裏の器物や衣類を齧ったり蔵の中の穀類を食べたりして広がった。もともと人間とは棲み分けしていたのだが、農業社会が発達するにつれ備蓄食料が増えたことから、鼠とヒト社会との接点が増え、鼠の生息圏が人間界にも及んできたのであった。
都市化が進行した室町時代頃から、鼠害が目立つようになった。御伽草子の『鼠の草紙絵巻』には、鼠捕り専用の仕掛けである「枡落し」のような鼠害対策のさまざまな工夫が描かれている。18世紀後半になってから発見された最も有効な鼠退治の方法は、ヒ素や黄燐、つまり「猫いらず」と呼ばれた薬を用いることであった。その薬は行商され、総称して「石見銀山」とも呼ばれたそうで、
続きはこちら
https://president.jp/articles/-/73149?page=1
顔はかわいいんだけど、しっぽに毛がなくて長いのがウッってなる
過密でぶつかり合いながら地下に潜ったり地上に出てきたり
尻尾もリスみたいにモフモフしてたら嫌われてなかったってことか。
あれさえなければリスと変わらん
ドブネズミはデカくなるから勘弁だわ
電通 よ 水戸黄門 を返せ
ハエトリグモに相撲させて競ってたし
うちの猫はネズミと小鳥を狩るのが得意でよく見せに来てくれてたけど
栗色のネズミを見た時は素直に可愛いって思った記憶
しんでたけど
下水処理ならもう豊臣時代からあったからな
江戸は梅毒・・・・
あれ?今と一緒?
懐くし名前覚えるし芸はできるし
難点は寿命が二年と短いこと
お別れがすぐやってくる・・・
なんか意図的に歴史を繰り返させてる節を感じるわ
逆にいうとそれぐらいがちょうど良かったりするんじゃない
虫とか魚じゃすぐ死にすぎてるけど
でも犬とか猫だと10年単位の付き合いになるから
情が移りすぎるし
そういうのはすべて舶来だよヨーロッパのほうが
不潔で後進国だから
すぐに増えるし、すぐ死ぬし
子供が買うペットには最適
なんかの本で読んだことがある
ネズミではありません!
わかる
あのミミズみたいな尻尾がきもすぎる
ネズミの扱い慣れてると、畜産関係とか動物実験とか子供の将来
の職業に応用が利くんじゃね?
そのう、命の距離感みたいなの割り切れるような気がする
昆虫だと、ただの生きてるおもちゃだから
卵だと・・?
それ一番、動物愛護で嫌われるフレーズ
それだけ不気味だよね
わかるよ
子どもが飼うには丁度いいかもしれない
けど動物好きだと十年も短いと感じるなあ
オウムみたいな長命の鳥は一人が飼うには長すぎると思うけど
( =゚-゚)
.(∩∩)
カヤネズミはかわいいと思うが、大きいのは微妙やん
カピバラサイズまで大きいとまた別のかわいさがあるが
コレラは?
人間はネコが好きなんだよなあ
俺は犬派
戸建て庭持ちだから猫は敵
家で飼ってりゃ問題ないからな、ネズミは家で飼っても見た目がキモいし
デグーは見た目ドブネズミ、尻尾は一応毛の生えた皮でおおわれている、寿命も長い、頭も一般的にいいと言われている
ペストを運ぶからね
幕末に外国船が日本に入るようになってからだよ
以外に鳥って長寿なのよな
ちょっと尻尾に毛が生えてるだけなのに、抵抗感皆無だった
デグーがわいい。歌うネズミって言われてるんだね、かわいい。
昆虫は宇宙人のマイクロドローンだぞ
あれ生き物じゃないから
人間はいつも昆虫によって盗撮されている
あらゆる昆虫から送られてくる映像を解析している
常に10億体の研究者エイリアンが滞在して、その施設は日本の本州に匹敵する面積を誇る
宇宙港施設には毎日1000便のUFOが行き来し・・・
↑
スレと関係ないだろ
ファンシーラットという名前で愛好家がいる。ハムスターやウサギ、フェレットより頭が良い分よく懐くようで毛色も色々あり丈夫だしなかないのでペットとして優秀だけどドブネズミというのはメジャーにならないね
ドブネズミが大量発生して休業に追い込まれたコンビニが有ったな
客から見える所以外は安普請だからしゃーないけど
意外といっても人間と同じ二足歩行生物だからな
頭も良いし人間と同じ程度かそれ以上の寿命
小学生で買い始めて小学生のうちに亡くなるから命の教育に適してる。よく懐くからこそ辛いけど
うっかりカメとか長生きするのにしちゃうと
引っ越しとか人生の節目にもついて行くことになるからな
ドブネズミの飼育品種がラットだ
カメとか食べるところあるの?
日本人はすっぽんが大好き
庭で放り投げて遊びたい
まじ?
宇宙物理の先生じゃなかったっけ?
サンリオのキティちゃんも尻尾が丸くなかったらキモい。
よく言う3歩歩くと忘れる鳥頭って嘘だよな
鳥も獣も記憶力は抜群だと思うわ
房楊枝と言ってな
柳の枝を槌で叩いて潰してブラシ状にしたものに塩や炭酸カルシウムを付けて歯磨きしてたよ
品種改良でモフモフにできそうだけどなぁ。
ネズミの害はすごいよ
あらゆる物が何もかも齧られてボロボロにされる
ニワトリの檻の前歩くと
3歩通り過ぎるまで大騒ぎ
3歩すぎたらもう騒がない
それを指してると思う
わたしはリス。尻尾の毛を剃られたの。
扉開けてみんな逃してやった…
ネズミだしな
病原菌とイメージだろうな
猫が下水道とかに住んでて病原菌感染症の元だったら猫も嫌われる
病気を運ぶ
ご先祖樣の持ってた嫌悪感って遺伝子レベルで引き継いでたりするのかな?
発達障害…
二階堂w
そのまえにもふもふさせる場所がある
同意
ガンガンガンバ!
生きていく上で1ミリもキョーミない
馬鹿じゃね
江戸の人?
あいつら1日の半分糞してるからな
鳥類は同程度の哺乳類より頭いいよな
3歩歩くと忘れると言われるのは脳のクロックが高いから切り替えが早いんだと思う
下手に手なんか出したら噛みつきまくられ血だらけだぞ
動物とは?だろ
バカが文章書くな
ネズミとゴキブリ、どっちが良い?
いやいや
答えは
イエネズミ
クマネズミ
ハツカネズミ
ハタネズミ
アカネズミ
のどれかの名前だ!
日本一汚らしい大阪らしいねwwwwww
一方尻尾の毛がハゲてるだけで、きゃーきゃー言われて嫌われる
ハゲは、いつの時代でもどこでもつらいな!
そうだよ
過去のプランデミックが全てキリ良く100年周期だからな
1720 ペスト
1820 コレラ
1920 スペイン風邪
2020 新コロ
信じるか信じないかはあなたしだい
しんびる
哺乳類の原型に近いが、
衛生面がねえ
新コロは薬、ワクチンが同時に出たてんで
全然違う。
またやると儲かるんだよ
ご丁寧にどうも
リンダリンダー
飼ってますけど
私はリスしっぽを剃られたの
と思えば可愛くないこともないのか?
>>100
アルジャーノンはすぐ出てくるけど、主人公の名前ってなかなか思い出せないよな
二階堂か
動物のお医者さんの
それネズミ男だけだろ?
天和法令で表は鼠色指定されてた
まあこれ
石見銀山掘り尽くしたバブル崩壊のせいなんだけど。
https://819529.com/2015/06/%e6%b1%9f%e6%88%b8%e5%ba%b6%e6%b0%91%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e4%ba%8b%e6%83%85%ef%bc%88%e5%89%8d%e7%b7%a8%ef%bc%89%e3%83%bb%e5%a5%a2%e4%be%88%e7%a6%81%e6%ad%a2/
このような規制は、農民だけでなく一般の町人にも波及する。
犬公方と呼ばれた5代綱吉の時代に取り決められた
1683(天和3)年の法令は、
奢侈禁止令の中でも極めつけとも言える悪法であった。
これ以前の1643(寛永20)年にはすでに、
農民同様に町人の内儀(奥方)や娘のキモノの色にも、
紫や紅梅色を使うことを禁じていたが、
驚くことに天和の法令では、
柄そのものにも規制がかけられたのだ。
色に関しては、
紫や紅に通ずる染料・紫根(しこん)や
紅花を用いること自体を禁止し、
徹底的に、この色から庶民を遠ざけた。
そして、相応しい色として、
鼠色・茶・藍など目立たない地味な色を推奨したのである。
猫や犬みたいに家に居着いたとしても小さくてずっと隠れてそうなイメージ
だからと言って檻を作ったとしても木だったら齧られて逃げられそうだし
交配を楽しむならある程度管理できないと、放し飼いじゃないよな
https://shopping.geocities.jp/chanet/archives/docs/torikago/img/torikago_img01.jpg
ぬっこ!
ねずっみ!