【ガソリン価格の高騰】 「200円は覚悟」と諦めの声、満タンにせずリットル単位で給油する客もアーカイブ最終更新 2023/08/28 22:011.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼ガソリン価格の高騰が止まらない。静岡県内ではレギュラーガソリンの小売価格は21日時点で1リットルあたり183・2円に達し、15年ぶりの高値となった。原油価格の上昇や円安が重なり、専門家は「早期の下落は見通せない」とする。車を生活の足とする静岡県民には大きな打撃で、運送業などに影響が広がっている。資源エネルギー庁の発表によると、静岡県内のレギュラー価格は5月15日の166・0円から14週連続で上昇。8月7日に180円を突破し、180円を超えるのは3週連続だ。過去最高の187・2円(2008年8月4日)に迫っている。静岡市駿河区のガソリンスタンド「静岡シェル石油販売宮本町給油所」の料金表は25日、レギュラー1リットルあたり192円をつけていた。客離れを防ぐため、ガソリンの割引クーポンを発行し、洗車を値引きするイベントも開催している。マネジャーの森川一美さん(45)は「価格が上がり続けていて、お客さんからは諦めの声が聞かれる。レギュラー200円は覚悟している」と話す。中には満タンにせずリットル単位で給油していく客もいるという。ガソリン高騰の背景には、産油国の減産による原油価格の上昇、輸入価格を引き上げる要因となる円安の影響がある。ガソリンだけでなく軽油などの価格も上昇しており、物流業界をはじめ、様々な業種に影を落としている。県内外に食品や電化製品などを輸送する「静岡通運」(静岡市駿河区)は、トラックに使う軽油の値上がりが重い負担となっている。担当者は「原油高は事業の死活問題だ。停車時のエンジン停止を呼びかけているが、使用量を抑えるのは難しくコスト抑制は限界にきている」と悲鳴を上げる。政府は、石油元売り会社への補助金の支給が9月末に期限を迎えるとして、対策の検討を進めている。ガソリン価格の高騰は、新型コロナウイルスの「5類」移行で外出の機運が高まる中、地域経済の回復に水を差すことになりかねない。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230826-OYT1T50138/https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/08/20230826-OYT1I50066-1.jpg2023/08/27 15:25:141150すべて|最新の50件2.名無しさんOgtUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリガーを引け!2023/08/27 15:29:1023.名無しさんvir3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃費良くなってるし、300円までは許容できるかなあ2023/08/27 15:29:4024.名無しさんRZjIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単価関係なく満タンにはしないなんか重くなる気がして2023/08/27 15:32:185.名無しさんLeXFR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2一度減税すると増税しにくくなるから不可能だねアキラメロンw2023/08/27 15:33:236.名無しさんObtfs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼> 中には満タンにせずリットル単位で給油していく客もいるという。その車を売るなり捨てるなりすれば、そんなみみっちい行動から解放されっぞ2023/08/27 15:33:337.名無しさんLeXFR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3300円で終わると思う?w円安は日銀が国債を抱えている以上ずっと円安だし産油国は原油価格が上がるように減産する2023/08/27 15:35:168.名無しさんwjY7DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転手には停車時のアイドリングストップさせて自分たちはエアコン効いた事務所で快適に。2023/08/27 15:37:5419.名無しさん8y5I7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PHEVのワイが結局勝ち組だったか2023/08/27 15:39:3010.名無しさんuV0JuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ひでー2023/08/27 15:41:5511.名無しさん3yZzwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今後もっと上がるなら満タンの方が2023/08/27 15:43:4712.名無しさん7a0h8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイエースの俺はどうやら負け組のようだな空荷でも構造がラダーフレームなので重たい。鉄骨の上にボディーが乗っているからな主に都内で使っていてリッター7キロしか走らない。まぁ1日10キロも乗らないが2023/08/27 15:44:45113.名無しさんqQBx2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀「まだインフレが足りない、緩和継続ね」完全に破綻しとるわアベノミクス統一猿が間違ってることを認めたくないから国民に尻拭いさせてるだけじゃねーか2023/08/27 15:55:3514.名無しさんrwFgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ時代は馬だな2023/08/27 15:56:3515.名無しさんqQBx2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3なんで我慢大会やらなあかんのwアベノミクス否定したら死ぬ病気かよ2023/08/27 15:56:5416.名無しさんh6gZqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満タンにしなかったら後日に値上がりしてからまた給油じゃんバカなんだな2023/08/27 16:00:1717.名無しさんRcoINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで日本政府ってこんなに無能なの2023/08/27 16:05:56218.名無しさん5bzM3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタがハイブリッド車を発売してからもう24年も経ってるし未だにHV車にも乗ってない輩とか・・・これまでお前ら「何しててんだ?」 言われちゃうぞw2023/08/27 16:10:0819.名無しさんDv2K5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価が上がれば国民は幸せになれる安倍も黒田もそう言い続け、国民はそれを10年以上支持し続けてるが、でも、それって本当なのですか?2023/08/27 16:11:2520.名無しさんnUe3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイエースって今でもリッター7kmしか走らないのかハイエースで移動するアイドルグループやバンドは大変だね2023/08/27 16:11:3121.名無しさんObtfs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17その前に、有能な日本政府って見たことあるのか?もし無いのであれば、これが通常状態であって無能ではないよな?2023/08/27 16:15:1022.名無しさんnR6BYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17国民のレベルが反映されるから2023/08/27 16:17:5023.名無しさんKyGaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リッター300円位になったら経済的にペイする代替燃料が出てくるでしょうね2023/08/27 16:18:07124.名無しさん3Cf9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2来月、トリガー解散だぞ?だから、統一自民を解党する為に絶対統一自民に入れてはならない(о´∀`о)b2023/08/27 16:22:1425.名無しさんNiM4j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVに乗り換えろというお上のお達し2023/08/27 16:28:0426.名無しさんhL1gPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな物分かりの良い事言ってちゃ駄目だよ 200円なんて許さないぞーエイエイおー2023/08/27 16:32:4527.名無しさんM2rZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岸田ショック20232023/08/27 16:35:1428.名無しさん3vMVd(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満タンじゃないとスタンドまでいく回数が増えてかえって燃料を使うことになる。満タンにすると車が重くなって燃費が悪くなると言う人はF1マシンに乗ってるんだろう。2023/08/27 16:38:2629.名無しさんaJVa4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格高騰はOPECの談合?それ以外の理由説明できる人いる?2023/08/27 16:41:06230.名無しさんyeYyFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29国作で製油所閉鎖してるから10月は和歌山来年3月は山口2023/08/27 16:42:4931.名無しさん3vMVd(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29バイデン民主党の意思。トランプ政権を見ればわかるけど原油は下げようと思えば下げられる。2023/08/27 16:43:4632.名無しさんW0QyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【1Lたったの10円】日本が開発した人工石油とは?なぜ政府は普及させないのか解説しますhttps://www.youtube.com/watch?v=0LNqP_VXS9E2023/08/27 16:44:2533.名無しさんVuQYfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他の消費抑えて生活必需品に回しているけどいよいよとなれば廃車して、車が要らない地域に引っ越すよ2023/08/27 16:49:4634.名無しさんHt02jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼払えるだけの所得があれば別にいいんだよカネがねーんだよ2023/08/27 16:50:2135.名無しさんC5xZF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中東が価格を決めてるからな米シェール企業が増えたら潰すために下げて潰れたら上げる2023/08/27 16:52:2436.名無しさんrPsnjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自然が生み出したものでこうなると言う醜態2023/08/27 16:55:2537.名無しさん30HzWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都圏は相変わらず酷い通勤渋滞続いてるよ7人乗りのミニバンで1人通勤ってバカなの?2023/08/27 16:57:1038.名無しさん3vMVd(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼首都高渋滞はコロナ前より短くなった2023/08/27 16:59:3939.名無しさんThVpEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やべぇよ。ガソリン税外すだけで良いのに、日本国民の生活なんか知ったこっちゃねー!ってかw自民党に投票した・選挙行かなかったツケだな。めがねは重税に燃えてるぜwwww収入の7割税金で3割手取りな!2023/08/27 17:00:4740.名無しさんb6FV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車毎日使う人はキツイよなぁ2023/08/27 17:02:1041.名無しさん2AGsRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今満タンにしないともっと高い値段で給油する事になるのにバカなの?2023/08/27 17:03:0642.名無しさんQyVllコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍さんが亡くなってからの日本は滅茶苦茶だな2023/08/27 17:08:31243.名無しさんY6CvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満タンにしないのはバカだわいちいちスタンドに行く回数増やして無駄な時間浪費して2023/08/27 17:11:2144.名無しさんNiM4j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここ30年ろくに経済成長できてないのが実態無能の寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路2023/08/27 17:12:1945.名無しさんaMLQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン補助金はやめて脱ガソリンにシステム全体を切り替えるべき2023/08/27 17:13:02146.名無しさんFgTq4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23腋下石炭クルー!2023/08/27 17:13:5447.名無しさんa60Ll(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45性急な変化よりもまずは現状の緩和処置でしょうね。2023/08/27 17:16:3148.名無しさん3vMVd(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トリガー条項発動できませええん2023/08/27 17:16:3649.名無しさんUwR5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あまり乗らないんだろうから満タンにする必要もないわな2023/08/27 17:20:1850.名無しさん3vMVd(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンは劣化するからな。タンクに入れた消費期限は3か月と言われている。2023/08/27 17:22:0951.名無しさんJy2BiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスゴミはなぜか運送業を取材しねえんだよな2023/08/27 17:24:1752.名無しさんErTbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな中、総理がバスケットの始球式みたいなので沖縄に行ってたんだぞ?安心しろよちゃんと注視してくれてるよ2023/08/27 17:41:1053.名無しさんWkDiyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもと変わらない渋滞できてんじゃんまだまだ皆んな余裕ってことだよリッター2000円にしてみようか貧乏人に車を与えるな2023/08/27 17:41:2754.名無しさん9WLoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12伊藤かずえのシーマはリッター5㌔や言うてたわ2023/08/27 17:41:3755.名無しさんcfXkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからさ、税収を補助金に還流させるくらいなら税金下げろって無駄なことしかしないな2023/08/27 17:45:4256.名無しさんKYSJlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもさ~燃料補助金ってガソリンたくさん使える人=高所得層・富裕層・大企業や経営者ほど税金の恩恵を受けるんだぜ…燃料補助は廃止でいいよ。燃料補助って金持ちや大企業ほど税金の恩恵を受けるから。自民党・岸田内閣は補助のやり方が間違ってるよ…金持ちと大企業優遇に他ならない。生活保護や外国人を除く50歳以上の非課税者へインフレ手当を定期的に給付すべきなんだよ。確かに経済力の強いところにしかカネが回らないシステムは根本的に見直すべきだね事業者は経費で落とせる、消費税還付もあるので、燃料高への会計的吸収力があるんだよ。円安、インフレ、物価高を継続するなら、生活保護や外国人をのぞいた50歳以上の中高年の非課税者へはインフレ手当(生活支援クーポン)など定期的に支給すべきだわ。俺的には、もう自民党公明党政権は100%不信任だ2023/08/27 17:46:3657.sagekwegpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーカブ乗りの俺に盲点なし。2023/08/27 17:51:3058.名無しさんnHI3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全体としては増収増益なんだろうけど、トリクルダウンできるとはおもえないし、格差は開く一方だよね総裁変えるか下野させるしかないんじゃないかなあただし立憲はお断り2023/08/27 17:53:4459.名無しさんC5xZF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺は電車で移動してるぞ車を持ってるのは経済的に余裕のある富裕層徹底的に税金をとるべき2023/08/27 17:54:09160.名無しさんSyoOGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸送費が上がってまた値上げくるね。2023/08/27 17:56:2261.名無しさん6nwIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満タン入れない理由ってなに?重くなって燃費悪くなるから?2023/08/27 17:56:59162.名無しさんyA7k3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よしちょっとRXー7買いに行ってくるわ無かったらユーノスコスモで2023/08/27 17:57:4363.名無しさんJUEa1(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61ガソリンみたいに価格が日々変動するような商品には、毎回一定の金額で購入していくドルコスト平均法が有効かもしれん。実効性を検証したら、経済学部のレポートぐらいにはなりそうだw2023/08/27 18:05:0264.名無しさんSMAUlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電動自転車使えよ環境にちょうどええわこのまま高騰してほしい2023/08/27 18:07:0265.名無しさんHzFtP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1まあPHVがリッター25km走るなら、100円で30年前と同じ距離走れるけどな。2023/08/27 18:08:2766.名無しさんHzFtP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PHVに太陽電池つけて。2023/08/27 18:09:04267.名無しさんJUEa1(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66だん吉2023/08/27 18:10:3168.名無しさん9TMNUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ENEOS増益ってマジ?2023/08/27 18:12:2769.名無しさんRvoKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれが入れてるとこは満タンで入れるとリッター数円安くなる2023/08/27 18:13:34170.名無しさんJUEa1(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6920L超えるとティッシュ1箱もらえるのも地味に嬉しい。2023/08/27 18:15:3771.名無しさんyTFtAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42膿が吹き出した2023/08/27 18:25:1872.名無しさんuDeLw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンが高いせいで、むしろ「どこにも出かけない」という選択を取りやすくなった。「ガソリンが高いからね」で言い訳できる。2023/08/27 18:25:2573.名無しさん3vMVd(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもな夏休み最終日曜は混んでるんだけど今日は空いてた。地方経済衰退待ったなし。2023/08/27 18:29:26174.名無しさんJUEa1(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73暑いからでね?2023/08/27 18:30:08275.名無しさんbH1JBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74道が空いているのは物価高のせいかもしれない2023/08/27 18:42:4276.名無しさんot6KlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このリットル単位でちょこちょこ入れる意味がよく分からん2023/08/27 18:44:47177.名無しさんh8H1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長野県民だが最寄りコンビニや隣の畑にまで車を使うような土地柄なのにガソリン価格平均国内最高を更新中でもうハイオクは200円オーバーだよ。隣の新潟県や岐阜県と10円以上違うから県境住みはそっちで給油してる。2023/08/27 18:52:20178.名無しさん1i2PMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軽油で薄めろ!2023/08/27 18:52:3079.名無しさんAiBACコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長野はオールセルフにしないと廃業なるよね2023/08/27 18:54:1380.名無しさんJUEa1(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76L単位でもいいがわかりやすいのは金額定額。セルフなら選択項目に出てくるぞ。(´-`).oO(1円でも安いガソリンに命をかける人にはおすすめ)2023/08/27 18:54:2581.名無しさん3vMVd(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74台風の影響で東日本は涼しかった2023/08/27 18:59:1582.名無しさん3vMVd(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77長野は日本一ガソリンが高いから2023/08/27 18:59:4083.名無しさんRGPPSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消去法で自民とかいってられんぞここで国民が声をあげなければ「まだこの程度なら国民は大丈夫。我慢できる。」と更に上限を上げていく今日のジャクソンホールでも植田は緩和姿勢でパウエルは利上げの可能性を示唆また円安が進むからな2023/08/27 19:03:45184.名無しさんJUEa1(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83つっかさ。正直自民党はアピールが弱すぎと苦言を呈す。「税金はこう使われてますよ?」というの情報がなさすぎで、増税だけ先行させたらそりゃ朝三暮四の愚民でも文句言うわw2023/08/27 19:08:3185.名無しさんGszRrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンエンジンが好きでたまらないのだろ?頑張ってガソリン入れて走れガソリンはどんどん値上げして良いよ2023/08/27 19:08:5386.名無しさん8KYvRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党はほんまにアホ2023/08/27 19:10:2987.名無しさんIJdJk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我慢すると言ってるから減税しなくてもいいなw2023/08/27 19:12:4488.名無しさんuDeLw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうやってどんどん消費を冷え込ませればいいw2023/08/27 19:13:4889.名無しさんHK5VyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59車ないの?マジでびんぼうにんやん2023/08/27 19:15:0990.名無しさんtFqmBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼治安悪化になりつつある事情が車大好きのクズ達によるガソリン抜き取りだね2023/08/27 19:15:4291.名無しさんIJdJk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あきらめんなよ修造wパワーが無いねえ2023/08/27 19:16:4392.名無しさんMBGcyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼温暖化対策にもなるんだからガソリンは安くない方が良い。2023/08/27 19:19:06193.名無しさん1nwUw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92EUが毎年「日本はガソリン税をもっと上げろ」って公式に要求してるしね2023/08/27 19:20:3194.名無しさんVJ6ceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでまたハイブリッドが売れてトヨタウハウハ2023/08/27 19:33:3395.名無しさんeMsg1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先日行きつけのスタンドでアプリ使って11円引きで入れて得した気になったが170円で入れて喜んでる感覚がそもそもおかしいw2023/08/27 19:33:5096.名無しさんa60Ll(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃料代高騰をエンジン車所有者だけの問題だと考えている頭の弱いのがこのスレにもいますね。2023/08/27 19:43:03297.名無しさん5DsmAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ね2023/08/27 19:48:5198.名無しさんx2cylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼諦めと言うか生活保護増えるし物の値段は益々高騰すると思う2023/08/27 19:50:3299.名無しさんJUEa1(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96そりゃそうだろ。「ガソリン(軽油)高騰上等」とか言ってる、外に出るサンダルすらない引きこもりでも、アマゾンの送料無料が危機になってるってことは全く想像できないw2023/08/27 19:52:00100.名無しさんmFjLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もカブで道路埋め尽くすくらいにならんと一人で車乗るのが一番の無駄だと自覚するべきよ2023/08/27 19:52:081101.名無しさんD9oRDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう増税メガネの口からガソリン、肛門から処理水を毎日注ぎ込めよ死刑じゃ済まないだろ、あのクソメガネ2023/08/27 19:53:22102.名無しさんJUEa1(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100よく知らんが。カブって排出規制クリアしてるの?2023/08/27 19:54:08103.名無しさんLfcRfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自転車が車道に溢れかえるくらいが望ましい本当に渋滞つくってる4輪邪魔だわほとんど1人で乗ってるのがまた腹立たしい無茶苦茶税金上げて払える奴だけが乗れるようにするべき軽でも年間30万円位は自動車税とらなきゃな今は安すぎる2023/08/27 20:23:091104.名無しさんNZuVAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車手放してカーシェアに替えて正解だったわ都内まじで車いらない2023/08/27 20:28:31105.名無しさん1nwUw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96物流コストの問題ならガソリンより軽油でしょ2023/08/27 20:36:08106.名無しさんNlAwM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66プリウスに太陽電池充電設定モデルが有ったよねw2023/08/27 20:37:31107.名無しさんa60Ll(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103君、小学生?それで一億人以上の国民はどうやって食べて行くの?2023/08/27 20:41:15108.名無しさんNlAwM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルサンチマンでしょ 察して差し上げろ2023/08/27 20:42:34109.名無しさんNm2G0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満タンにすると車重が重くなるから燃費が悪くなるって言ってる人いたなお前が10kg痩せれば良くね。クソでぶが!って思ったけど2023/08/27 21:00:39110.名無しさんbKRuG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルファードとかマジ地獄だろDQNの稼ぎでどうすんの??2023/08/27 21:00:501111.名無しさん6UjbSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車を使用するには、それなりのコストがかかると言う事。貧乏人は車に乗らないか燃費の良い軽に乗れ!国は補助金とかださなくていいよ甘やかしちゃダメ2023/08/27 21:01:47112.名無しさんIfakcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110DQNは嫁がキャバやデリヘルで働いてるから金はあるよ2023/08/27 21:18:28113.名無しさんLECySコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年の税金が17兆円も余ってるのに減税もせずトリガー条項すら実施しないこの国は社会主義かよ自民党と財務省を解体せなあかんわ2023/08/27 21:30:17114.名無しさんmjbvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リッター単位で入れたって数10円しか変わらんのに手間だけ増やして何やってんだよ2023/08/27 21:31:071115.sagelUdnV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちびちびリットル買いする方が損だぞ?だって日々値上がりし続けてるんだからちびちび買うのが有効な時はガソリン価格が下がり続けてる時だけだよ2023/08/27 21:32:51116.名無しさんJUEa1(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1141円でも安い20km先のガソリンスタンドに行くのが貧乏クオリティ(´・ω・`)2023/08/27 21:32:58117.sagelUdnV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり今日今この時が一番安いの2023/08/27 21:33:23118.名無しさんbKRuG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タンクに30リッター空けて30kg削減、燃費にどの程度影響あるんだ?🙄2023/08/27 21:37:472119.名無しさん474WJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大地震のためにも満タン入れておいた方がいいよ〜2023/08/27 21:56:33120.名無しさんIvHizコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こまごま給油する時間の方が損失ってなぜ気づかんそれでも万一のリスク回避にガソリン半分近くになったらいいタイミングで満タンにして備蓄もしてるけどさ2023/08/27 22:06:43121.名無しさんz0tLDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118片道50㌔以上なると小学高学年の子供1人分くらいの交通費はだいたい節約なるよ車種によってもあれだけど2023/08/27 22:50:111122.名無しさんCHnRoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サッカーのスーパースター飼うためにまだまだ上がる2023/08/27 23:01:17123.名無しさん5C1tvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42円安なってんの安倍政権の遺産だって理解出来てる?笑2023/08/27 23:32:23124.名無しさんvxilXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼痴呆老人が必死に算数してるだけのスレ2023/08/28 00:30:17125.名無しさんFXpqU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1ドル146.44円ですわまだまだ円安になりそう2023/08/28 02:51:07126.名無しさんFXpqU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタの4─6月期収益は過去最高、営業益は初の1兆円超 通期は維持https://jp.reuters.com/article/toyota-results-idJPKBN2ZC1XOトヨタは糞儲かってるな(´^з^)2023/08/28 02:54:071127.名無しさんtmVsuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118小1一人乗らないくらい?2023/08/28 03:19:35128.名無しさんJU0wxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126トヨタのHV車なら燃費も良いしガソリン代UPのダメージも少ないからなぁガソリン高になると更にトヨタHV車の人気が高まる2023/08/28 03:55:19129.名無しさんdXpwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SAKURAを太陽光発電でチャージして下駄にしてるけど勝ち組感半端ない2023/08/28 04:04:00130.名無しさんwZ0QHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産業廃棄物 笑われ者EV自慢とか草2023/08/28 04:07:07131.名無しさんPCuJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな人民服着て自転車乗る日がくるのさ2023/08/28 04:08:54132.名無しさんBc4SvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物流関係も値上げラッシュになるんだろうな2023/08/28 04:52:07133.名無しさんFXpqU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ円安もメリット・デメリットあるからな円安、3900億円営業増益効果主要企業4~6月、原材料高補うhttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO73865570U3A820C2DTA000/#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E4%B8%BB%E8%A6%81%E4%BC%81%E6%A5%AD68%E7%A4%BE,%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E7%9B%B8%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82>国内主要企業68社の2023年4~6月期決算は、為替市場で円安が進んだこと>が合計で約3900億円の営業利益を押し上げた。自動車など輸出企業が多>く、原材料高の影響を相殺した。ドルやユーロ円レートは足元で各社の平>均想定為替レートより10円以上円安水準にあり、コマツなどが通期業績の>改善を見込めそうだ。2023/08/28 05:07:12134.名無しさんsMkvLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EV車反対派は死戦期呼吸してそうw2023/08/28 06:44:461135.名無しさんMEmelコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2002年はリッター80円だったな2023/08/28 06:59:26136.名無しさんoQBfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特別税一時停止するだけで130円位になるはずなんだけどなあトリガー発動せいよ2023/08/28 08:20:27137.名無しさんwJk1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党で大増税になり、物価高騰でスタグフまっしぐらに。経済の自民党?草生える。もともとバブル崩壊とバブルの抑制もなーんもやらなかったw2023/08/28 08:26:23138.名無しさんXeWTfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あきらめんなよあきらめたら終わりだぞ未来永劫に増税だ2023/08/28 08:30:32139.名無しさん1itzCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強制的にイィブイに移行させるつもりでやってるのかもしれんがそれなら充電インフラ何とかしろよ。政策が片手落ちどころの騒ぎじゃねーぞ。2023/08/28 08:32:45140.名無しさんayoTAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121だからその小学生1人ぶんの節約って具体的にいくらなの?小学生1人乗せるか乗せないかで何円ぐらい変わるのかが本題2023/08/28 11:25:42141.名無しさんFDUmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134これでEV(笑い)にしよー!とはならんだろw2023/08/28 11:27:22142.名無しさん7TbNQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 あ ん ま り 下 民 を 苦 し め る とれ い わ や 共 産 に投 票 す る よ う に な る ぞ2023/08/28 11:34:02143.名無しさんsuE6AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロボックスにもハイブリあんのな びっくりしたわw2023/08/28 11:44:501144.名無しさんBJiTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値段絶賛高騰中でちびちびリットルで入れてバカなの?2023/08/28 14:08:04145.名無しさんqdabBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143むしろ距離を走る営業車にこそハイブリッドは最適なのよ圧倒的なコスト低減効果が上がるの2023/08/28 14:12:08146.名無しさん2vVUsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも高速道路を時速150キロで爆走するプロボックス見てる限りハイブリッドでも変わらんような気もする。高速最速車だからな。2023/08/28 14:54:261147.名無しさん0NRMqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼担当が決まっていない営業車は、みんな適当だから。2023/08/28 18:13:19148.名無しさんCaMgsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146そらそこまで出すならエンジン全開、モーターアシストも全開だしなあサーキット走ったらトヨタ系ハイブリッドでも燃費7kmとかそんなもんやぞ2023/08/28 20:40:36149.139RthbwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こまめに給油してGSに行くためにガソリン消費2023/08/28 20:42:11150.名無しさんvgznMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・ふんわりアクセル・ブレーキは踏まない停止・車間距離は安全推奨距離の2倍・常に安全運転優しい運転そして…・ガソリンはその日の運行計画距離分しか搭載しないこれちゃんとやってれば値上なんか痛くも痒くもないめちゃくちゃ燃費良くなるぞ2023/08/28 22:01:17
【アメリカ産コメ輸入拡大案に農家から反対の声が噴出】令和の百姓一揆実行委員会事務局長 「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」ニュース速報+6041053.42025/04/24 03:42:04
【政治】本名を偽って不倫の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は「不倫まみれ」の「国民民主党」をどこまで許容するのかニュース速報+503584.12025/04/24 03:43:41
【国際】「日本は、アメリカか中国か選ぶことになる」トランプ大統領「41歳のブレーン」が衝撃発言?ブチ切れたアメリカ庶民が「日米同盟を破壊する日」 ★2ニュース速報+634484.92025/04/24 03:50:42
車を生活の足とする静岡県民には大きな打撃で、運送業などに影響が広がっている。
資源エネルギー庁の発表によると、静岡県内のレギュラー価格は5月15日の166・0円から14週連続で上昇。8月7日に180円を突破し、180円を超えるのは3週連続だ。過去最高の187・2円(2008年8月4日)に迫っている。
静岡市駿河区のガソリンスタンド「静岡シェル石油販売宮本町給油所」の料金表は25日、レギュラー1リットルあたり192円をつけていた。
客離れを防ぐため、ガソリンの割引クーポンを発行し、洗車を値引きするイベントも開催している。
マネジャーの森川一美さん(45)は「価格が上がり続けていて、お客さんからは諦めの声が聞かれる。レギュラー200円は覚悟している」と話す。中には満タンにせずリットル単位で給油していく客もいるという。
ガソリン高騰の背景には、産油国の減産による原油価格の上昇、輸入価格を引き上げる要因となる円安の影響がある。ガソリンだけでなく軽油などの価格も上昇しており、物流業界をはじめ、様々な業種に影を落としている。
県内外に食品や電化製品などを輸送する「静岡通運」(静岡市駿河区)は、トラックに使う軽油の値上がりが重い負担となっている。担当者は「原油高は事業の死活問題だ。停車時のエンジン停止を呼びかけているが、使用量を抑えるのは難しくコスト抑制は限界にきている」と悲鳴を上げる。
政府は、石油元売り会社への補助金の支給が9月末に期限を迎えるとして、対策の検討を進めている。ガソリン価格の高騰は、新型コロナウイルスの「5類」移行で外出の機運が高まる中、地域経済の回復に水を差すことになりかねない。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230826-OYT1T50138/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/08/20230826-OYT1I50066-1.jpg
なんか重くなる気がして
一度減税すると増税しにくくなるから不可能だね
アキラメロンw
その車を売るなり捨てるなりすれば、そんなみみっちい行動から解放されっぞ
300円で終わると思う?w
円安は日銀が国債を抱えている以上ずっと円安だし産油国は原油価格が上がるように減産する
自分たちはエアコン効いた事務所で快適に。
ひでー
満タンの方が
空荷でも構造がラダーフレームなので重たい。鉄骨の上にボディーが乗っているからな
主に都内で使っていてリッター7キロしか走らない。まぁ1日10キロも乗らないが
完全に破綻しとるわアベノミクス
統一猿が間違ってることを認めたくないから国民に尻拭いさせてるだけじゃねーか
なんで我慢大会やらなあかんのw
アベノミクス否定したら死ぬ病気かよ
後日に値上がりしてからまた給油じゃん
バカなんだな
未だにHV車にも乗ってない輩とか・・・
これまでお前ら「何しててんだ?」 言われちゃうぞw
安倍も黒田もそう言い続け、国民はそれを10年以上支持し続けてるが、
でも、それって本当なのですか?
ハイエースで移動するアイドルグループやバンドは大変だね
その前に、有能な日本政府って見たことあるのか?
もし無いのであれば、これが通常状態であって無能ではないよな?
国民のレベルが反映されるから
来月、トリガー解散だぞ?
だから、統一自民を解党する為に絶対統一自民に入れてはならない
(о´∀`о)b
満タンにすると車が重くなって燃費が悪くなると言う人はF1マシンに乗ってるんだろう。
国作で製油所閉鎖してるから
10月は和歌山
来年3月は山口
バイデン民主党の意思。トランプ政権を見ればわかるけど原油は下げようと思えば下げられる。
https://www.youtube.com/watch?v=0LNqP_VXS9E
いよいよとなれば廃車して、車が要らない地域に引っ越すよ
カネがねーんだよ
米シェール企業が増えたら潰すために下げて潰れたら上げる
7人乗りのミニバンで1人通勤ってバカなの?
自民党に投票した・選挙行かなかったツケだな。
めがねは重税に燃えてるぜwwww
収入の7割税金で3割手取りな!
いちいちスタンドに行く回数増やして無駄な時間浪費して
無能の寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路
腋下石炭クルー!
性急な変化よりもまずは現状の緩和処置でしょうね。
まだまだ皆んな余裕ってことだよ
リッター2000円にしてみようか
貧乏人に車を与えるな
伊藤かずえのシーマはリッター5㌔や言うてたわ
無駄なことしかしないな
燃料補助金ってガソリンたくさん使える人=高所得層・富裕層・大企業や経営者ほど税金の恩恵を受けるんだぜ…
燃料補助は廃止でいいよ。
燃料補助って金持ちや大企業ほど税金の恩恵を受けるから。
自民党・岸田内閣は補助のやり方が間違ってるよ…金持ちと大企業優遇に他ならない。
生活保護や外国人を除く50歳以上の非課税者へインフレ手当を定期的に給付すべきなんだよ。
確かに経済力の強いところにしかカネが回らないシステムは根本的に見直すべきだね
事業者は経費で落とせる、消費税還付もあるので、燃料高への会計的吸収力があるんだよ。
円安、インフレ、物価高を継続するなら、生活保護や外国人をのぞいた50歳以上の中高年の
非課税者へはインフレ手当(生活支援クーポン)など定期的に支給すべきだわ。
俺的には、もう自民党公明党政権は100%不信任だ
総裁変えるか下野させるしかないんじゃないかなあ
ただし立憲はお断り
車を持ってるのは経済的に余裕のある富裕層
徹底的に税金をとるべき
重くなって燃費悪くなるから?
無かったらユーノスコスモで
ガソリンみたいに価格が日々変動するような商品には、
毎回一定の金額で購入していくドルコスト平均法が有効かもしれん。
実効性を検証したら、経済学部のレポートぐらいにはなりそうだw
環境にちょうどええわ
このまま高騰してほしい
まあPHVがリッター25km走るなら、100円で30年前と同じ距離走れるけどな。
だん吉
20L超えるとティッシュ1箱もらえるのも地味に嬉しい。
膿が吹き出した
「ガソリンが高いからね」で言い訳できる。
暑いからでね?
道が空いているのは物価高のせいかもしれない
隣の新潟県や岐阜県と10円以上違うから県境住みはそっちで給油してる。
L単位でもいいがわかりやすいのは金額定額。
セルフなら選択項目に出てくるぞ。
(´-`).oO(1円でも安いガソリンに命をかける人にはおすすめ)
台風の影響で東日本は涼しかった
長野は日本一ガソリンが高いから
ここで国民が声をあげなければ「まだこの程度なら国民は大丈夫。我慢できる。」と更に上限を上げていく
今日のジャクソンホールでも植田は緩和姿勢でパウエルは利上げの可能性を示唆
また円安が進むからな
つっかさ。
正直自民党はアピールが弱すぎと苦言を呈す。
「税金はこう使われてますよ?」というの情報がなさすぎで、
増税だけ先行させたらそりゃ朝三暮四の愚民でも文句言うわw
車ないの?
マジでびんぼうにんやん
修造w
パワーが無いねえ
EUが毎年「日本はガソリン税をもっと上げろ」って公式に要求してるしね
170円で入れて喜んでる感覚がそもそもおかしいw
物の値段は益々高騰すると思う
そりゃそうだろ。
「ガソリン(軽油)高騰上等」とか言ってる、
外に出るサンダルすらない引きこもりでも、
アマゾンの送料無料が危機になってるってことは全く想像できないw
一人で車乗るのが一番の無駄だと自覚するべきよ
死刑じゃ済まないだろ、あのクソメガネ
よく知らんが。
カブって排出規制クリアしてるの?
本当に渋滞つくってる4輪邪魔だわ
ほとんど1人で乗ってるのがまた腹立たしい
無茶苦茶税金上げて払える奴だけが乗れるようにするべき
軽でも年間30万円位は自動車税とらなきゃな
今は安すぎる
都内まじで車いらない
物流コストの問題ならガソリンより軽油でしょ
プリウスに太陽電池充電設定モデルが有ったよねw
君、小学生?それで一億人以上の国民はどうやって食べて行くの?
お前が10kg痩せれば良くね。クソでぶが!って思ったけど
DQNの稼ぎでどうすんの??
と言う事。貧乏人は車に乗らないか燃費の良い軽に乗れ!
国は補助金とかださなくていいよ
甘やかしちゃダメ
DQNは嫁がキャバやデリヘルで働いてるから金はあるよ
トリガー条項すら実施しない
この国は社会主義かよ
自民党と財務省を解体せなあかんわ
手間だけ増やして何やってんだよ
だって日々値上がりし続けてるんだから
ちびちび買うのが有効な時はガソリン価格が下がり続けてる時だけだよ
1円でも安い20km先のガソリンスタンドに行くのが貧乏クオリティ(´・ω・`)
燃費にどの程度影響あるんだ?🙄
それでも万一のリスク回避にガソリン半分近くになったらいいタイミングで満タンにして備蓄もしてるけどさ
片道50㌔以上なると小学高学年の子供1人分くらいの交通費はだいたい節約なるよ
車種によってもあれだけど
円安なってんの安倍政権の遺産だって理解出来てる?笑
まだまだ円安になりそう
https://jp.reuters.com/article/toyota-results-idJPKBN2ZC1XO
トヨタは糞儲かってるな(´^з^)
小1一人乗らないくらい?
トヨタのHV車なら燃費も良いしガソリン代UPのダメージも少ないからなぁ
ガソリン高になると更にトヨタHV車の人気が高まる
円安、3900億円営業増益効果
主要企業4~6月、原材料高補う
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73865570U3A820C2DTA000/#:~:text=%E5%9B%BD%E5%86%85%E4%B8%BB%E8%A6%81%E4%BC%81%E6%A5%AD68%E7%A4%BE,%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E7%9B%B8%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
>国内主要企業68社の2023年4~6月期決算は、為替市場で円安が進んだこと
>が合計で約3900億円の営業利益を押し上げた。自動車など輸出企業が多
>く、原材料高の影響を相殺した。ドルやユーロ円レートは足元で各社の平
>均想定為替レートより10円以上円安水準にあり、コマツなどが通期業績の
>改善を見込めそうだ。
トリガー発動せいよ
経済の自民党?草生える。
もともとバブル崩壊とバブルの抑制もなーんもやらなかったw
あきらめたら終わりだぞ
未来永劫に増税だ
政策が片手落ちどころの騒ぎじゃねーぞ。
だからその小学生1人ぶんの節約って具体的にいくらなの?
小学生1人乗せるか乗せないかで何円ぐらい変わるのかが本題
これでEV(笑い)にしよー!とはならんだろw
あ ん ま り 下 民 を 苦 し め る と
れ い わ や 共 産 に
投 票 す る よ う に な る ぞ
むしろ距離を走る営業車にこそハイブリッドは最適なのよ
圧倒的なコスト低減効果が上がるの
そらそこまで出すならエンジン全開、モーターアシストも全開だしなあ
サーキット走ったらトヨタ系ハイブリッドでも燃費7kmとかそんなもんやぞ
GSに行くためにガソリン消費
・ブレーキは踏まない停止
・車間距離は安全推奨距離の2倍
・常に安全運転優しい運転
そして…
・ガソリンはその日の運行計画距離分しか搭載しない
これちゃんとやってれば
値上なんか痛くも痒くもない
めちゃくちゃ燃費良くなるぞ