【氷河期世代・47歳 非正規男性の悲痛】 手取り18万円(給料日まで10日で残金200円) 「ただ、時代が憎い」 ★3アーカイブ最終更新 2023/08/31 09:241.タロー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 賃上げの流れのなかで、給与アップを実現する人たち。一方でいつまでも低収入で生活に困窮する人たちもいます。たとえば大学を卒業しても就職が難しかった氷河期世代。そのなかには、一度も正社員になれず、不本意ながら非正規社員を続けるケースも。 40〜50代の氷河期世代…困窮の先にある絶望未来 ――給料日まで10日で残金200円 そうつぶやいたのは、47歳の非正規男性。学卒後、職をいくつか転々とし、いまは工場で組立工として勤務。月収は23万円、手取りは月18万円程度だといいます。 給料日前は生活が苦しくなり、食事を控えることもしばしば。こんなときにありがたいのが、実家から送られてくる荷物。 ――米、ゲット。ほんと、米を食べられるだけで幸せ 東京で暮らす息子を心配して定期的に送られてくる荷物は、かれこれ四半世紀になるとか。送られてくるのは、カップラーメンやレトルト食品、乾物類。 たまに地元で採れる果物が入っているときもあるとか。いまは実家からの援助もあるといいますが、すでに両親は80歳近くになり、いつまでも頼ることはできないと不安になるこの頃。以前は実家に戻る選択肢もありましたが、40代・未婚での田舎暮らしは何かと面倒と、一生戻らない決意をしているとか。 男性はいわゆる氷河期世代。学卒時に正社員から漏れ、非正規社員として社会に出るしかなかった人たちも多かった世代です。雇用環境が改善したタイミングで正社員になれた人はよかったですが、なかには時すでに遅しと、不本意ながら非正規社員を続けている人も多くいます。また経済的な理由から結婚や出産を諦めたというケースも多いのが、この世代の特徴です。 そして今後問題になるのが彼らの老後。仮に20歳から非正規社員を続け、平均給与を手にしてきたとしたら、65歳から支給される年金額は単純計算、国民年金と合わせて月12万円程度。生活保護水準を下回る年金額となります。 ただこれは非正規社員でも厚生年金に加入できていたらの場合。昨今、厚生年金の適用が拡大されましたが、それまでは厚生年金は未加入ということも十分考えられます。また貯蓄があればわずかな年金でも問題ありませんが、男性のように給与日前はカツカツといっている状況下、貯蓄ができているとは考えられません。 ーー時代を呪うしかない そんな声が聞こえてくる氷河期世代。正社員化への支援もありますが、男性くらいの年齢では、それほど給与は変わらないのでは、という声も。そんななか、老後のためにできる選択肢はただひとつ。働けるだけ働くこと。現在、厚生年金は70歳まで加入できるので、その分、年金を増やすことができます。 また働いている間、年金受給を繰り下げれば、その分、年金額を増やすこともできます。 氷河期世代は、あの手この手と努力を続けるしか方法はないのです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/af48d665a5ac30937e618c39f1a7b5ffeb1ebfdf?page=1 前スレ https://talk.jp/boards/newsplus/1692421042 前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/16924482782023/08/25 06:07:155162すべて|最新の50件2.名無しさん7d1NuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1確かに気の毒だとは思うしかし、気持ちを切り替えて工場や建築現場などで手に職をつけると言う選択肢もあった俺も氷河期だが、溶接技能士、鍛治技能で年収700万くらい2023/08/25 06:12:5623.名無しさんpzMnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の能力の低さを時代のせいに出来て良かったね。時代に感謝2023/08/25 06:13:384.名無しさんYurn8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとう自民党2023/08/25 06:13:445.名無しさんV3bDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無能なだけだろこういう奴を取り上げる度に氷河期世代の評価が下がるってのを理解できないのか?2023/08/25 06:25:376.名無しさんbnIWKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主語デカすぎ( ´・ω・` )どうせ遊んで暮らしてたんだろゴミ2023/08/25 06:27:057.名無しさんeTbeyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1貧困以上の苦痛は無い 覚悟を決めて親元に帰れ親元で生活費を切り詰め心を殺して、親が生きてる内にできるだけ金を貯めろ2023/08/25 06:31:0318.名無しさん1Jy6VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼70までって能力なけりゃただの屍を雇う処はございません2023/08/25 06:37:089.名無しさんpavN4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権は就職さえ出来れば生きられたが、安倍政権以後は就職しただけでは生きられない地獄に変わった。重要なのは頑張って会社のために尽くしても会社は労働者のために尽くさない。日本企業が成長できず衰退するのも当たり前。2023/08/25 07:02:50110.名無しさんBpR1cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼18万あれば暮らせるけど……? 2023/08/25 07:07:5311.名無しさんoyTBi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9政治も経営者も資本の傀儡だからね2023/08/25 07:08:5312.名無しさん6gOOH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1> 時代が憎いこうなった原因が人災であることにいつまでも気づかない低知能B層。>>2↑ 低知能B層2023/08/25 07:12:25213.名無しさんoyTBi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12人災なのは当たり前だろうな雇用なんてもんが自然災害だったら逆に驚くわ何言ってんだコイツw2023/08/25 07:15:08114.名無しさんmQXDFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中に踊らされてフリーターとかイキがって世代か?2023/08/25 07:19:36115.名無しさんfF9y9(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12バカ認定w2023/08/25 07:20:52116.名無しさんfF9y9(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14フリーターしかなかったんだろ2023/08/25 07:22:08117.名無しさんtRfMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の市場価値を高めることを怠り、現状に甘んじて生きる選択をしたのはご自身ですよね?2023/08/25 07:22:4418.名無しさんVl4SbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手取り18万とか田舎じゃ正社員でも普通だよ2023/08/25 07:22:5919.名無しさんJ1Y54(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16そうとは思えないな俺の兄とか氷河期でバカでアホで性格も悪いが一応今は正社員だぞ2023/08/25 07:23:53120.名無しさん7Vo7DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暮らしていけるように働けばいいやん今なんて人手不足なんだから色々あるだろ?2023/08/25 07:24:1521.名無しさんfF9y9(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19今わな2023/08/25 07:25:52122.名無しさんkFhN7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職人やれば1週間で稼げるぞ18万でいいなら残りの3週間は好きにしろ2023/08/25 07:27:36123.名無しさんJ1Y54(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21そうだよだから1の内容は本人のせいだろ2023/08/25 07:27:40124.名無しさんfF9y9(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23同意まぁオレも庇ってないけどな2023/08/25 07:28:4625.名無しさんfF9y9(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22親方クラスじゃ無いと無理だろ2023/08/25 07:29:4426.名無しさんnQ6LNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジュースとうまい棒買えるじゃん!2023/08/25 07:31:1427.名無しさんb8zYG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだやってるのかよ最低賃金レベルのラクな派遣労働者を定時でしか働いてないんだから貧しくて当たり前。子供の社会は先生の心象とテストの点数の高低で評価されて、大人は社会や企業が個人の職能や実績を見て仕事を与えて、個人は稼いだ額の高低で評価されるだけの事。学生時代、勉強出来なかったヤツ、怠けてたヤツを自分の時間を割いて助けた事が1秒でもあったか?一緒に勉強みてやった事が一度でもあったか?見た目や学力関係なく人間性で付き合った友人が1人でも居るか?居ないだろ。だから今誰も助けてくれない。自分が他人にやらなかった事は他人も自分にやってくれないって簡単な話だよ。2023/08/25 07:32:1528.名無しさんkDRApコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わずかなプライドのため実家に戻らずに無駄に生活費がかかる都会に自分の意思で居続けるなら愚痴をこぼす理由なくね?何がしたいのこの人2023/08/25 07:32:5529.名無しさんlMOJI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな自分の身から出た錆。2023/08/25 07:34:0230.名無しさんVvcJi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40年前とか自分の名前を漢字で書けない中小工場の金属加工の単能工おっさんとかボーナスで60万とか貰ってたかからな社内旅行とかハワイだぜ今の日本のブルーカラーは可哀想なもんよ、アメリカはブルーカラーとホワイトカラーの給料が逆転したってよ昔の日本のようだ2023/08/25 07:36:38231.名無しさん847dNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に時代か?人より仕事や資格に全力していたら景気がいい時には中途採用されたんじゃないか?または独立していたんじゃないか?2023/08/25 07:38:58132.名無しさんfF9y9(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31資格って関係無いけどな2023/08/25 07:40:0633.名無しさんujKi2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こどおじ最強なのに狂った価値観に騙されて撤退できないのか2023/08/25 07:41:3334.名無しさんM8pc6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30ラインの高卒オッサンに60万なんて払う必要なしいまが正常だよ2023/08/25 07:42:3135.名無しさんlMOJI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親が死んだら餓死するしかないこどおじのどこが最高?2023/08/25 07:43:2236.名無しさんb8zYG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30そのオッサン連中は当時のどの工作機械よりも精度の高い部品を自分の手で作れたろ。寝ない、休まない、残業しまくりで世界中に自分の手で作った製品を売りまくった結果、豊かになった。今のブラック企業がハイパーホワイトに見える環境で仕事してたから旋盤やプレスで指や手を無くした人も沢山居た。それと比べたら氷河期世代の負け組は自分の仕事も工面できない、プレゼンして売り込めない、マニュアル無しではなにも作れないから組立工しか出来ないんだろ。労働資源としての付加価値が天地の差で比べるのは昔の労働者に失礼過ぎる。2023/08/25 07:44:32137.名無しさんI72tj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土建屋やれば儲かるぞ40でも若手扱いだゾ2023/08/25 07:46:0338.名無しさんVvcJi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36ただのボルトの面取りだよ2023/08/25 07:46:31139.名無しさんOubTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ新卒正社だったとしても続かなかっただろ?そしてそれにも何らか言い訳がある2023/08/25 07:47:0140.名無しさんnrpXn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も氷河期生まれだが、新卒でなんとか一流企業に入れたし、40前半だが貯蓄も3000万円程出来た。時代が悪いのでなく、覚悟を決めて精進しなかった奴が悪い2023/08/25 07:48:16341.名無しさんI72tj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒の頃手取り18万家賃4万5千円だったが確かに今それだと詰むと思うわ電気代に食費に上がりすぎ2023/08/25 07:49:3942.名無しさんcPOOW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまはどうだか知らないけど、氷河期世代ってとにかく不満言わず頑張って真面目に働いていれば豊かで幸せになれる。って信仰があったからねおしん信仰ってやつだからどんなに給料安くてもただ真面目に働くだけ真面目なやつだけバカをみて、しまいには「自己責任」と断罪させられた2023/08/25 07:50:34243.名無しさんiBCfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナマポもらうしかないのでしょうがない時代が悪いんだからしょうがないニートだけで61万人もいる。いっぱいいるから大丈夫2023/08/25 07:50:4844.名無しさんHvfc0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ系だと結構稼げるぞ高卒でも役職つくと事務仕事や現場の調整役に回されるから体力的にはキツくないかなりストレスたまるが2023/08/25 07:51:2545.名無しさんVvcJi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の事務職の労働者に占める割合は23%だってよ4人に一人が事務職だってよ基地外だよな、アメリカは30年で15%から10%に減らしてるってよ日本にはITは無意味らしいw2023/08/25 07:51:2646.名無しさんvLKQ6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工場勤務とかガイジしかやらん仕事してる時点で終わっとるわ2023/08/25 07:52:4847.名無しさんujKi2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403000万じゃまともな老後無理ちゃう?2023/08/25 07:55:04148.名無しさんM8pc6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42おしんは忍耐力と向上心があるから最後は成功した氷河期底辺は嫌になるとすぐ仕事を投げ出して辞めてきた結果だよな2023/08/25 07:56:0549.名無しさんbEa9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえだけだよ2023/08/25 08:05:2450.名無しさんOjIqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期以外でも47歳で底辺仕事してるのはいるぞ氷河期ってより能力でないのかい?2023/08/25 08:07:2151.名無しさんujKi2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正社員でも50でリストラが当たり前世代2023/08/25 08:10:0452.名無しさんnrpXn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47まだ老後までは時間がある2023/08/25 08:11:0453.名無しさんcPOOW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ち組高学歴のマウント合戦のなるからこういうスレ嫌いだわ今だけカネだけ自分だけ2023/08/25 08:12:3254.名無しさんOeqdCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナかかって先月2週間位休んだら、今月手取り7万で草も生えない一度大きい病気したらもうまともに生活出来ないな、正社員でも2023/08/25 08:12:52155.名無しさんcPOOW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミニマム竹中みたいな奴ばっか2023/08/25 08:13:0056.名無しさんvKE8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼努力して公務員になるべきだったな2023/08/25 08:15:2757.名無しさんnrpFBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またこの手のバカバカしいスレか結婚出産するのもどちらかの地元がベストだけど上京民は上京民と結婚して負のループなんだよね2023/08/25 08:15:2758.名無しさん6gOOH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13時代とかほざくのは原因がわかってない証拠。>>15なんで?2023/08/25 08:16:5059.名無しさんC6V4eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイ52歳手取り13.4万......よ、余裕やねんで!2023/08/25 08:17:1060.名無しさんujKi2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54社保なら傷病手当金を申請すれば2/3は振り込んでくれる2023/08/25 08:17:3961.名無しさんUMFIyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活保護が12万位だからそれを6万上回ってるんだからそこそこの生活できるはずなんだけど。2023/08/25 08:18:1862.名無しさんXBMdIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼18万で家賃払って一人暮らしだったとしても月に数万は貯金出来るよな2023/08/25 08:23:44263.名無しさんJ1Y54(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62なんの娯楽も無しに過ごせればなただ働いてるストレスがあるとカイジみたいに豪遊しちゃうんだよ2023/08/25 08:25:4964.名無しさん0WbLtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62買い物ほとんどクレジットで払ってるけど、月10万は引かれてるな。で家賃9万だから無理その他スイカにけっこうチャージしてるし2023/08/25 08:35:5065.名無しさんMQTUiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらバブルの頃に社会に出てもやっぱり失敗してたと思う2023/08/25 08:38:3366.名無しさん8BEV8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家族いないんならいいんじゃないの?バイト感覚で2023/08/25 08:43:2167.名無しさんB5zdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何かの所為にする人は怠け者なだけ哀れ2023/08/25 08:49:0568.名無しさんz54Ox(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独身実家住みの収入2023/08/25 08:54:0469.名無しさんz54Ox(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼車所有だと貯金できない金額2023/08/25 08:55:1170.名無しさんz54Ox(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生保は医療費タダ病院行き放題2023/08/25 09:01:0371.名無しさんda6XjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは健在の親が高齢になるまで甘え過ぎだな2023/08/25 09:04:4572.名無しさんU2IoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支出を見直して貯蓄できる体質に変換していかないと厳しいでしょそれで一定程度の貯蓄が出来たら副業用の資金と貯蓄を切り離して通帳をつくる手先が器用で物づくりのスキルがあるならオリジナル商品を販売したり目利きに自信があるなら仕入れた物を売ったりしてもいい2023/08/25 09:10:4473.名無しさん6Tk5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼額面は確かに上がってるけど手取りがねぇ。。。。。https://i.imgur.com/GRfEYDy.png2023/08/25 09:11:53174.名無しさんTxuAH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73 __ , -- 、 / `′ \ / ノ'''^l ヽ l i /ニニヘNヽ. l カイジくん‥‥‥‥! | .ル'レ'ニ> r',ニニゝ | l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l 増税だよ‥‥‥! |f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ| 増税が悪いんだよ‥‥‥ ヾl r一L、_,J --、 lレ′ ハ |⊂ニニニニつ |∧ / |ヽ , ,一 , , /l ヽ._../ l `ー──‐'´ | ! ``'2023/08/25 09:25:5675.名無しさん5riML(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42子供の頃おしんを見て思春期にバブルを見て高卒頃にバブル弾けて、大学で学歴も勉強も意味ないこれからは資格ないと駄目で田舎に仕事なんかないぞって踊らされた世代ではある、z世代の方が今だけ金だけ自分だけを生まれて以来経験させられてる分悩まなくて幸せかもしれない2023/08/25 09:34:57176.名無しさん71wHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己責任と言うのは簡単だが、大学卒業時の景気で人生が決まっちゃうのは可哀想ではある。2023/08/25 09:39:3377.名無しさんM8pc6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75いま50歳?余裕じゃん本当の氷河期はいまアラ45歳くらいからだから2023/08/25 09:40:38178.名無しさん7OHfWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦国時代よりはマシだと思う2023/08/25 10:08:5379.名無しさん5riML(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7747だよ、幸運にも地元で仕事について子供二人家なし資産4000、この価値観が既に旧態に引っ張られてるけど仕方ないわ2023/08/25 10:20:0680.名無しさんY8EKX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投げ銭してそう2023/08/25 10:23:2481.名無しさんJGGwTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運が全てだな2023/08/25 10:27:0282.名無しさんsBlOdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今も昔も新卒至上主義だから、就活に失敗したらそこで人生詰みよね2023/08/25 10:30:0983.名無しさんLzboSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔の派遣は、正社員よりも給料高くて、あえて自由が利く派遣でと言う人が多かったな。2023/08/25 10:34:50184.名無しさんb8zYG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38手動旋盤で全ての製品のボルトの面取り(両端)やるって凄い技術と集中力だろ。1本2本の話じゃない。オレには無理だ。それを毎日何百何千本こなして全て製品として納品出来るレベルをキープする実力は氷河期世代の負け組には無いよ。当時は、それが出来たから世界一になれた。出来ない労働者、出来ない企業の方が多かった理由に考えが及ばないなら大卒失格どころか高卒にも及ばない。2023/08/25 10:46:2985.名無しさんTxuAH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83 ィ'彡ミ,彡,, ミミソ _、 ,_ 彡 さて、問題です。 ミミj ,」 .彡 黒幕は、誰でしょう? ヽ.'∀ノ ( つ旦O と_)_)2023/08/25 10:54:0386.名無しさんgSbIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そうだな仕事にこだわる奴が、落ちぶれていった2023/08/25 11:16:5187.名無しさんruCoMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1いや、実家に帰れるんなら帰れよ2023/08/25 12:02:4788.名無しさんrKyKsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう事言う奴に限って毎月パチンコとかソシャゲに5万くらいつぎ込んでるんだよな2023/08/25 12:12:0789.名無しさんY8EKX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足りない訳がないあればあるだけ使うタイプなだけ2023/08/25 12:13:4390.名無しさんSxq3V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ確かに手取り18万円の仕事なら田舎でもゴロゴロあるわな。実家帰れよ2023/08/25 12:24:47291.名無しさんGyXeDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その世代は自公にやらせ続けた責任を取らないとな30年もろくに経済成長できてない無能寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路2023/08/25 12:55:5492.名無しさんs9ECLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期って言っても何年前の話だよ今までいくらでも時間はあった、それを無駄に過ごしてきたのは自分自身こういうヤツはどの時代に生まれても一生底辺だろうな2023/08/25 13:51:5093.名無しさんXfd3I(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選択肢が少なく給与水準も低いような地域ならともかく、東京じゃあなあ…余計に同情できんわ2023/08/25 13:56:3694.名無しさんXfd3I(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学で田舎から東京に出させてもらい、「ただ、時代が憎い」って、恵まれた家庭出身なんだなーという感想くらいしか持たんわ親との関係も悪くないし2023/08/25 14:00:4295.名無しさん38VKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大卒の初任給位はもらってるんだからスレ立てするようなトピックじゃない。2023/08/25 14:05:33196.名無しさんXfd3I(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それと記事の文章が雑でふんわりした印象だったし意図がよくわからなかった2023/08/25 14:06:1897.名無しさんvOA0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺の狙い通り2023/08/25 14:07:4998.名無しさんXfd3I(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっき改めて読み返したが【氷河期世代は、あの手この手と努力を続けるしか方法はないのです。】で締めくくってあったな。氷河期 非正規 というのもキーワードという事はまぁ伝わった2023/08/25 14:10:53199.名無しさんSxq3V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に氷河期関係ないみんな努力続けるしかない当たり前のこと。努力とはタダボケッと働く事ではないが。2023/08/25 14:13:211100.名無しさんfkQvMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に時代のせいなんですかねえ2023/08/25 14:14:12101.名無しさんXfd3I(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95以前、月収10万家賃2.5万で都内ひとり暮らし男性(60代)の記事スレ立ってたわ。歳取ってから何かを理由に移住したとかではなく若い頃に出て来て長年東京にしがみついてるような人だった田舎の親戚に連絡行くのが嫌だから生活保護申請はしたくないとも言っていたなー2023/08/25 14:18:21102.名無しさんXfd3I(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今そのニュース記事を確認しながら書いてるわけではなく記憶頼りで間違ってたらごめんだが、多分間違ってはいない2023/08/25 14:21:20103.名無しさんXfd3I(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90>以前は実家に戻る選択肢もありましたが、40代・未婚での田舎暮らしは何かと面倒と、一生戻らない決意をしているとか。だそうです。2023/08/25 14:25:50104.名無しさんvdcGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90それなあ、結構辛いんよ、町内会とかやらされるしうちの限界集落7人で俺ともう一人以外全部70以上だから毎年役員やらされる2023/08/25 15:39:201105.名無しさん9AEcIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98寧ろ氷河期世代の負け組以外は毎日努力してるから派遣会社を利用した非正規雇用で総額19万円になってないんだけどな。手取りが少ないならダブルワークやれよって。氷河期世代以外は必要なら毎日ダブルワークやってるからな。2023/08/25 16:27:371106.名無しさんencY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまなら人手不足の建設業で稼げるのにね2023/08/25 16:42:26107.名無しさん6yseGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40生まれつきの発達障害グレーゾーンのせいで覚悟を決めても精進しても努力しても実らない人はたくさんいるんだよ。自分基準でしかモノ考えられんのかね。2023/08/25 16:52:47108.名無しさんUlBwKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40アポフィニア・少数の法則勝ち組ジャップにありがちな認知の歪み2023/08/25 19:12:091109.名無しさんXfd3I(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104それはまた極端な例やなぁ世の中、そんな所に住んでない人間のほうが大半だが、それなりに便利な場所や地方の都会に住んでいようと東京に移住していく人間が多い(国のデータにも表れている)結局は欲、見栄、個人の我儘で東京を目指したりしがみつく人間が大半だって事あと5chとかのネットでは東京(首都圏)以外をまとめて地方・田舎扱いし、馬鹿にしたり見下す傾向が強いね記事の人物の言う「田舎」が、どの程度の田舎なのかも疑問2023/08/25 19:13:07110.名無しさんXfd3I(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら東京は世界レベルで大規模な人口密集地だからな、地方にはない仕事で沢山の人間を相手に商売したりメディアに取り上げられて目立ったりできる一方で、人混みに紛れて目立たなく暮らす事も可能だろう。物価は安く福祉も高待遇だから、さぞかし都合が良いだろうな。2023/08/25 19:18:22111.名無しさんXfd3I(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記事のような人物でも、なんだかんだ暮らし続けられているわけだしな2023/08/25 19:22:56112.名無しさんpE458コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120年も何やってたんだ?2023/08/25 19:22:56113.名無しさんIT0HfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いくら職歴なし非正規でももうちょい稼げるでしょうに2023/08/25 19:31:24114.名無しさんGXXyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金額これな、ちょっとやそっとじゃ、増えんよ。2023/08/25 19:41:08115.名無しさんZfMJtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラル派氏ね2023/08/25 19:42:01116.名無しさんWJGc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「30年前は意欲があればちゃんと学べる、仕事をする、就職をするというのは正社員として働く、こんな当たり前のことがいつのまにか変わってしまいました。それは政治が法律を変えてきたからなんです」立憲民主党枝野幸男2023/08/25 22:03:56117.名無しさんbU7XbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7すぐに介護が始まるからやめとけ世帯が別な方が楽2023/08/25 23:37:10118.名無しさんL9hphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残金考えて使えよ毎日タバコ酒酒タバコパチンコに消えるんだろ2023/08/26 06:23:03119.名無しさんN3qn8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99私だって頑張ってます!!!泣全部政治が悪いんです!!泣2023/08/26 06:58:25120.名無しさんEmbPJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105氷河期世代は競争が激しかったからめちゃくちゃ努力してるぞその努力が時代のせいで全く報われなかったのが氷河期と言われる理由だから2023/08/26 08:11:591121.名無しさん8AOlUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家賃8万のところに住んでいるんだろ。5万円のところを探せよ。2023/08/26 12:11:01122.名無しさんqJC6dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金が生活保護を下回るというのがそもそもおかしい2023/08/26 15:01:49123.名無しさんdmV0tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120派遣会社利用してる時点でえり好みしてるし全然努力してないし下積みも拒否してるじゃん。普通の人はカネが足りなきゃダブルワークやるのが当たり前。最低賃金レベルの定時上がりのラクな派遣労働しかやらない人を世間では努力してるとは言わない。同じ派遣労働者でも外国人労働者はタイムカード2枚使いで2倍働きますって言うんだから。1日中 9時間拘束の労働やってて、それ以外の時間何をやってるの?って。2023/08/26 15:26:17124.名無しさんhv2gfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民死ね2023/08/26 15:26:45125.名無しさん9WwG3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれは嫌だ、これは嫌だ、○○であるべき、と喚き散らして何もしない選択を続けて自分を変えない性根が腐っている人は性根が腐ってるなりの人生になるだけ。氷河期世代の負け組は自分の思考がニートと同じだって理解出来てないだろ。2023/08/27 03:06:23126.名無しさんjTP4A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともな労働組合か無いことが就業形態の2極化に繋がった。連合解体が待たれる。2023/08/27 06:06:22127.名無しさんjTP4A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の目指すかたちは、労働市場の自由化です。これをやらないからいつまでも成長できないの。2023/08/27 06:08:16128.名無しさんa8TJIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足なので給料いいとこ探してさっさと辞めるのが正解普通は辞めたら困るなら給料上げるだろ2023/08/27 23:42:56129.名無しさんgPk0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分にも責任あるだろ2023/08/27 23:46:31130.名無しさん8DsWtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障税が高すぎるんだよ手取り18万なら数十年前は20万程度あったんじゃないか?2023/08/28 10:24:59131.名無しさんnNcIv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大卒でも文系だとなかなか仕事なかったしな。実家との仲がいいなら、切り換えて実家に戻ってればな。2023/08/28 11:09:571132.名無しさんc0pX3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131氷河期は理系卒の方が就職先は無かったよ。理系の新卒は氷河期では最も必要無い枠だから。それで院に逃げた連中はトドメを刺された訳だ。院に逃げるギャンブルをしたのは自分で、その賭けに負けたのは誰のせいでも無い。100%自己責任。2023/08/28 12:04:281133.名無しさんiq8WtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレスパイラルを30年続けたアホ国家2023/08/28 12:52:22134.名無しさん664EE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理科系でも看護は普通に内定もらえてたな2023/08/28 13:24:111135.名無しさんl3W5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期=非正規=ライン工いつもこのパターンだな運送業でこの倍額 稼いでる奴普通にいるわ 氷河期だけど2023/08/28 13:37:021136.名無しさん7gCJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同年代で普通に家庭持ってる奴の方が圧倒的に多いんだから時代のせいにするのはちと違うな2023/08/28 13:38:53137.名無しさんqIQFl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132理系は特定派遣で使い潰されたからね2023/08/28 13:48:061138.名無しさんJZloM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こどおじだからできる芸当。天涯孤独なら餓死してる。2023/08/28 14:11:20139.名無しさんJZloM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134看護って理系なの?2023/08/28 14:11:48140.名無しさんc0pX3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137使い潰してなんか居ない。企業にとっては無価値、不必要だったんだからそもそも使わない。素人の理系の新卒雇うくらいなら外資に流れた早期退職者のエンジニアを手元に残してるよ失われた30年とか言ってるけど日本企業が将来得られた利益を失ったのは彼ら優秀なエンジニアの成果物であって氷河期世代ではない。現在、派遣労働しか出来ていないって事は当時の日本企業の判断は正しかったって事。2023/08/28 14:19:471141.名無しさんIaPegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135そんなにパターンがあるわけないやろw介護すらお断りされた時代や2023/08/28 14:23:13142.名無しさん664EE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期で不味かったのは民間に合わせて公務員の採用もわざわざ減にしたんだよな2023/08/28 14:25:06143.名無しさんqIQFl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140俺氷河期末期理系卒だが新卒から特定派遣くらいしか選択肢無くされててキャリア積める詐欺に騙されてエンジニアで大手の開発部門を転々として結局使い捨てられたぞ2023/08/28 14:39:551144.名無しさんkloa9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143特定派遣が求める人材の要件に「理系」が無いなら、その求人に応募する人材が理系であっても、そこは全く評価しないに決まってる。特定派遣がやってる設計の下働きだってキチンとやってりゃ上に行けたからな。2023/08/28 15:44:351145.名無しさんnNcIv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理系でも機電なら正社員で就職できた。2023/08/28 15:57:00146.名無しさんAo8CRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40代小梨夫婦 金も未来もない 双方更年期 地獄2023/08/29 13:58:54147.名無しさん3H5NWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も氷河期世代だが、ずっと非正規でいる理由ってなんなんだ?中卒で20代後半まで東京で音楽やっててフリーターでフラフラしてた俺でも田舎に帰って1ヶ月くらいハローワーク通ったら就職できたけど2023/08/29 14:10:08148.名無しさんm0StZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らんがな2023/08/29 14:30:18149.名無しさん2ZKSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこと言ってる人は、どの時代に生まれても同じだと思うよ、時代の、会社の、親の、国が、何のせいにでも置き換えできるから。2023/08/29 14:46:08150.名無しさんdgHk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCもインターネットもGoogleも全自動の製造装置も携帯電話もスマホも無く、ひたすらこん詰めて無駄骨を重ねないと成果以前の競争から脱落した昭和時代がラクとかとても言えない。平成時代〜令和時代で怠けて派遣労働者に流れたヤツが昭和時代に通用するとか100%無理。2023/08/30 05:52:221151.名無しさんKwswyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼47で実家から仕送りねえ2023/08/30 05:55:28152.名無しさんEfUFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう人は基本、親の代からの貧乏人なんだよ仕事を選べる時間も無い俺も若い時に資格取ったり仕事選べる時間とカネがあればなぁ2023/08/30 06:31:46153.名無しさんdTSoZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この人は時間が経つのはどういう風に感じるんだろカーズみたいな感じなんかな2023/08/30 06:40:39154.名無しさんgSJdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150高度成長期なんて今の基準ならブラックばかりだからな兼業農家が当たり前だし休日なんて実質無し俺なら耐えられん2023/08/30 07:11:07155.名無しさんlqFcmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い訳言い訳ちゃんと就職した人もいるし氷河期という言葉を利用して逃げ回ったツケが来てるだけ。安易にアルバイトや派遣に行くからだ。2023/08/30 07:14:47156.名無しさん28PbWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなこどおじでも生活できる時代が憎い2023/08/30 08:47:17157.名無しさん2XYXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話それるけど氷河期の子供って障害持ち多くね?絶対数が少ないからそう感じるのかな?2023/08/30 10:11:511158.名無しさん3uCPeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157障害はどちらかが晩婚とか歳いってる夫婦が多いんだけどそれ関係するかね2023/08/30 10:43:42159.名無しさんl3iowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108俺が勝ち組なわけねーだろww新卒で10年間ほぼ午前様の毎日だったんだぞ。更に最終的には32でリストラされたんだからwwだが死ぬほど働いてきたから転職は楽で、今は楽しい仕事しているよww社会を知らないガキは、ブラック企業で最低3年は叩き潰されて、そのたびに何度も立ち上がるガッツを持てば、どんな世界でも生き延びられるよ2023/08/31 00:32:27160.名無しさんwlW17コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代の親の世代が団塊の世代の時点でお察し同情するとしたら、この点だけでも言い訳にはならない程度2023/08/31 06:14:45161.名無しさんVke2k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144リーマンショック前後の話だが"派遣"て肩書きだけで経歴差別酷いもんだった2023/08/31 09:19:11162.名無しさんVke2k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特定派遣だろうが社員と変わらない仕事させてデスマーチ押し付けて心身壊したら身分差別切り捨てなんて技術者使い潰しまくりしたから世界から技術分野でも取り残されてんだよ2023/08/31 09:24:19
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+4229192025/04/28 18:36:58
40〜50代の氷河期世代…困窮の先にある絶望未来
――給料日まで10日で残金200円
そうつぶやいたのは、47歳の非正規男性。学卒後、職をいくつか転々とし、いまは工場で組立工として勤務。月収は23万円、手取りは月18万円程度だといいます。
給料日前は生活が苦しくなり、食事を控えることもしばしば。こんなときにありがたいのが、実家から送られてくる荷物。
――米、ゲット。ほんと、米を食べられるだけで幸せ
東京で暮らす息子を心配して定期的に送られてくる荷物は、かれこれ四半世紀になるとか。送られてくるのは、カップラーメンやレトルト食品、乾物類。
たまに地元で採れる果物が入っているときもあるとか。いまは実家からの援助もあるといいますが、すでに両親は80歳近くになり、いつまでも頼ることはできないと不安になるこの頃。以前は実家に戻る選択肢もありましたが、40代・未婚での田舎暮らしは何かと面倒と、一生戻らない決意をしているとか。
男性はいわゆる氷河期世代。学卒時に正社員から漏れ、非正規社員として社会に出るしかなかった人たちも多かった世代です。雇用環境が改善したタイミングで正社員になれた人はよかったですが、なかには時すでに遅しと、不本意ながら非正規社員を続けている人も多くいます。また経済的な理由から結婚や出産を諦めたというケースも多いのが、この世代の特徴です。
そして今後問題になるのが彼らの老後。仮に20歳から非正規社員を続け、平均給与を手にしてきたとしたら、65歳から支給される年金額は単純計算、国民年金と合わせて月12万円程度。生活保護水準を下回る年金額となります。
ただこれは非正規社員でも厚生年金に加入できていたらの場合。昨今、厚生年金の適用が拡大されましたが、それまでは厚生年金は未加入ということも十分考えられます。また貯蓄があればわずかな年金でも問題ありませんが、男性のように給与日前はカツカツといっている状況下、貯蓄ができているとは考えられません。
ーー時代を呪うしかない
そんな声が聞こえてくる氷河期世代。正社員化への支援もありますが、男性くらいの年齢では、それほど給与は変わらないのでは、という声も。そんななか、老後のためにできる選択肢はただひとつ。働けるだけ働くこと。現在、厚生年金は70歳まで加入できるので、その分、年金を増やすことができます。
また働いている間、年金受給を繰り下げれば、その分、年金額を増やすこともできます。
氷河期世代は、あの手この手と努力を続けるしか方法はないのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af48d665a5ac30937e618c39f1a7b5ffeb1ebfdf?page=1
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1692421042
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1692448278
確かに気の毒だとは思う
しかし、気持ちを切り替えて
工場や建築現場などで手に職をつけると言う選択肢もあった
俺も氷河期だが、溶接技能士、鍛治技能で年収700万くらい
こういう奴を取り上げる度に氷河期世代の評価が下がるってのを理解できないのか?
貧困以上の苦痛は無い 覚悟を決めて親元に帰れ
親元で生活費を切り詰め心を殺して、親が生きてる内にできるだけ金を貯めろ
重要なのは頑張って会社のために尽くしても会社は労働者のために尽くさない。日本企業が成長できず衰退するのも当たり前。
政治も経営者も資本の傀儡だからね
> 時代が憎い
こうなった原因が人災であることにいつまでも気づかない低知能B層。
>>2
↑ 低知能B層
人災なのは当たり前だろうな
雇用なんてもんが自然災害だったら逆に驚くわ
何言ってんだコイツw
バカ認定w
フリーターしかなかったんだろ
そうとは思えないな
俺の兄とか氷河期でバカでアホで性格も悪いが一応今は正社員だぞ
今なんて人手不足なんだから色々あるだろ?
今わな
18万でいいなら残りの3週間は好きにしろ
そうだよ
だから1の内容は本人のせいだろ
同意
まぁオレも庇ってないけどな
親方クラスじゃ無いと無理だろ
最低賃金レベルのラクな派遣労働者を定時でしか働いてないんだから貧しくて当たり前。
子供の社会は先生の心象とテストの点数の高低で評価されて、大人は社会や企業が個人の職能や実績を見て仕事を与えて、個人は稼いだ額の高低で評価されるだけの事。
学生時代、勉強出来なかったヤツ、怠けてたヤツを自分の時間を割いて助けた事が1秒でもあったか?
一緒に勉強みてやった事が一度でもあったか?
見た目や学力関係なく人間性で付き合った友人が1人でも居るか?
居ないだろ。だから今誰も助けてくれない。
自分が他人にやらなかった事は他人も自分にやってくれないって簡単な話だよ。
何がしたいのこの人
中小工場の金属加工の単能工おっさんと
かボーナスで60万とか貰ってたかからな
社内旅行とかハワイだぜ
今の日本のブルーカラーは可哀想
なもんよ、アメリカはブルーカラーと
ホワイトカラーの給料が逆転したってよ
昔の日本のようだ
資格って関係無いけどな
ラインの高卒オッサンに60万なんて払う必要なし
いまが正常だよ
そのオッサン連中は当時のどの工作機械よりも精度の高い部品を自分の手で作れたろ。
寝ない、休まない、残業しまくりで世界中に自分の手で作った製品を売りまくった結果、豊かになった。
今のブラック企業がハイパーホワイトに見える環境で仕事してたから旋盤やプレスで指や手を無くした人も沢山居た。
それと比べたら氷河期世代の負け組は自分の仕事も工面できない、プレゼンして売り込めない、マニュアル無しではなにも作れないから組立工しか出来ないんだろ。
労働資源としての付加価値が天地の差で比べるのは昔の労働者に失礼過ぎる。
40でも若手扱いだゾ
ただのボルトの面取りだよ
時代が悪いのでなく、覚悟を決めて精進しなかった奴が悪い
電気代に食費に上がりすぎ
氷河期世代ってとにかく不満言わず頑張って真面目に働いていれば豊かで幸せになれる。って信仰があったからね
おしん信仰ってやつ
だからどんなに給料安くてもただ真面目に働くだけ
真面目なやつだけバカをみて、しまいには「自己責任」と断罪させられた
時代が悪いんだからしょうがない
ニートだけで61万人もいる。いっぱいいるから大丈夫
高卒でも役職つくと事務仕事や現場の調整役に回されるから体力的にはキツくない
かなりストレスたまるが
23%だってよ4人に一人が事務職だってよ
基地外だよな、アメリカは30年で
15%から10%に減らしてるってよ
日本にはITは無意味らしいw
3000万じゃまともな老後無理ちゃう?
おしんは忍耐力と向上心があるから最後は成功した
氷河期底辺は嫌になるとすぐ仕事を投げ出して辞めてきた結果だよな
氷河期ってより能力でないのかい?
まだ老後までは時間がある
今だけカネだけ自分だけ
一度大きい病気したらもうまともに生活出来ないな、正社員でも
結婚出産するのもどちらかの地元がベストだけど上京民は上京民と結婚して負のループなんだよね
時代とかほざくのは原因がわかってない証拠。
>>15
なんで?
社保なら傷病手当金を申請すれば2/3は振り込んでくれる
なんの娯楽も無しに過ごせればな
ただ働いてるストレスがあるとカイジみたいに豪遊しちゃうんだよ
買い物ほとんどクレジットで払ってるけど、
月10万は引かれてるな。
で家賃9万だから無理
その他スイカにけっこうチャージしてるし
バイト感覚で
哀れ
それで一定程度の貯蓄が出来たら副業用の資金と貯蓄を切り離して通帳をつくる
手先が器用で物づくりのスキルがあるならオリジナル商品を販売したり
目利きに自信があるなら仕入れた物を売ったりしてもいい
https://i.imgur.com/GRfEYDy.png
__ , -- 、
/ `′ \
/ ノ'''^l ヽ
l i /ニニヘNヽ. l カイジくん‥‥‥‥!
| .ル'レ'ニ> r',ニニゝ |
l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l 増税だよ‥‥‥!
|f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ| 増税が悪いんだよ‥‥‥
ヾl r一L、_,J --、 lレ′
ハ |⊂ニニニニつ |∧
/ |ヽ , ,一 , , /l ヽ._
../ l `ー──‐'´ | ! ``'
子供の頃おしんを見て思春期にバブルを見て高卒頃にバブル弾けて、大学で学歴も勉強も意味ないこれからは資格ないと駄目で田舎に仕事なんかないぞって踊らされた世代ではある、z世代の方が今だけ金だけ自分だけを生まれて以来経験させられてる分悩まなくて幸せかもしれない
いま50歳?
余裕じゃん
本当の氷河期はいまアラ45歳くらいからだから
47だよ、幸運にも地元で仕事について子供二人家なし資産4000、この価値観が既に旧態に引っ張られてるけど仕方ないわ
就活に失敗したらそこで人生詰みよね
あえて自由が利く派遣でと言う人が多かったな。
手動旋盤で全ての製品のボルトの面取り(両端)やるって凄い技術と集中力だろ。
1本2本の話じゃない。オレには無理だ。
それを毎日何百何千本こなして全て製品として納品出来るレベルをキープする実力は氷河期世代の負け組には無いよ。
当時は、それが出来たから世界一になれた。
出来ない労働者、出来ない企業の方が多かった理由に考えが及ばないなら大卒失格どころか高卒にも及ばない。
ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 さて、問題です。
ミミj ,」 .彡 黒幕は、誰でしょう?
ヽ.'∀ノ
( つ旦O
と_)_)
そうだな
仕事にこだわる奴が、落ちぶれていった
いや、実家に帰れるんなら帰れよ
あればあるだけ使うタイプなだけ
実家帰れよ
30年もろくに経済成長できてない無能寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路
今までいくらでも時間はあった、それを無駄に過ごしてきたのは自分自身
こういうヤツはどの時代に生まれても一生底辺だろうな
恵まれた家庭出身なんだなーという感想くらいしか持たんわ
親との関係も悪くないし
【氷河期世代は、あの手この手と努力を続けるしか方法はないのです。】
で締めくくってあったな。
氷河期 非正規 というのもキーワードという事はまぁ伝わった
みんな努力続けるしかない
当たり前のこと。
努力とはタダボケッと働く事ではないが。
以前、月収10万家賃2.5万で都内ひとり暮らし男性(60代)の記事スレ立ってたわ。歳取ってから何かを理由に移住したとかではなく若い頃に出て来て長年東京にしがみついてるような人だった
田舎の親戚に連絡行くのが嫌だから生活保護申請はしたくないとも言っていたなー
>以前は実家に戻る選択肢もありましたが、40代・未婚での田舎暮らしは何かと面倒と、一生戻らない決意をしているとか。
だそうです。
それなあ、結構辛いんよ、町内会とかやらされるし
うちの限界集落7人で俺ともう一人以外全部70以上だから毎年役員やらされる
寧ろ氷河期世代の負け組以外は毎日努力してるから派遣会社を利用した非正規雇用で総額19万円になってないんだけどな。
手取りが少ないならダブルワークやれよって。
氷河期世代以外は必要なら毎日ダブルワークやってるからな。
生まれつきの発達障害グレーゾーンのせいで覚悟を決めても精進しても努力しても実らない人はたくさんいるんだよ。
自分基準でしかモノ考えられんのかね。
アポフィニア・少数の法則
勝ち組ジャップにありがちな認知の歪み
それはまた極端な例やなぁ
世の中、そんな所に住んでない人間のほうが大半だが、
それなりに便利な場所や地方の都会に住んでいようと
東京に移住していく人間が多い(国のデータにも表れている)
結局は欲、見栄、個人の我儘で東京を目指したりしがみつく人間が大半だって事
あと5chとかのネットでは東京(首都圏)以外をまとめて地方・田舎扱いし、馬鹿にしたり見下す傾向が強いね
記事の人物の言う「田舎」が、どの程度の田舎なのかも疑問
20年も何やってたんだ?
これな、ちょっとやそっとじゃ、増えんよ。
立憲民主党
枝野幸男
すぐに介護が始まるからやめとけ
世帯が別な方が楽
毎日タバコ酒酒タバコパチンコに消えるんだろ
私だって頑張ってます!!!泣
全部政治が悪いんです!!泣
氷河期世代は競争が激しかったからめちゃくちゃ努力してるぞ
その努力が時代のせいで全く報われなかったのが氷河期と言われる理由だから
そもそもおかしい
派遣会社利用してる時点でえり好みしてるし全然努力してないし下積みも拒否してるじゃん。
普通の人はカネが足りなきゃダブルワークやるのが当たり前。
最低賃金レベルの定時上がりのラクな派遣労働しかやらない人を世間では努力してるとは言わない。
同じ派遣労働者でも外国人労働者はタイムカード2枚使いで2倍働きますって言うんだから。
1日中 9時間拘束の労働やってて、それ以外の時間何をやってるの?って。
氷河期世代の負け組は自分の思考がニートと同じだって理解出来てないだろ。
就業形態の2極化に繋がった。
連合解体が待たれる。
これをやらないからいつまでも成長できないの。
普通は辞めたら困るなら給料上げるだろ
手取り18万なら数十年前は20万程度あったんじゃないか?
実家との仲がいいなら、切り換えて実家に戻ってればな。
氷河期は理系卒の方が就職先は無かったよ。
理系の新卒は氷河期では最も必要無い枠だから。
それで院に逃げた連中はトドメを刺された訳だ。
院に逃げるギャンブルをしたのは自分で、その賭けに負けたのは誰のせいでも無い。100%自己責任。
いつもこのパターンだな
運送業でこの倍額 稼いでる奴
普通にいるわ 氷河期だけど
時代のせいにするのはちと違うな
理系は特定派遣で使い潰されたからね
看護って理系なの?
使い潰してなんか居ない。
企業にとっては無価値、不必要だったんだからそもそも使わない。
素人の理系の新卒雇うくらいなら外資に流れた早期退職者のエンジニアを手元に残してるよ
失われた30年とか言ってるけど日本企業が将来得られた利益を失ったのは彼ら優秀なエンジニアの成果物であって氷河期世代ではない。
現在、派遣労働しか出来ていないって事は当時の日本企業の判断は正しかったって事。
そんなにパターンがあるわけないやろw
介護すらお断りされた時代や
俺氷河期末期理系卒だが新卒から特定派遣くらいしか選択肢無くされててキャリア積める詐欺に騙されてエンジニアで大手の開発部門を転々として結局使い捨てられたぞ
特定派遣が求める人材の要件に「理系」が無いなら、その求人に応募する人材が理系であっても、そこは全く評価しないに決まってる。
特定派遣がやってる設計の下働きだってキチンとやってりゃ上に行けたからな。
中卒で20代後半まで東京で音楽やっててフリーターでフラフラしてた俺でも田舎に帰って1ヶ月くらいハローワーク通ったら就職できたけど
時代の、会社の、親の、国が、何のせいにでも置き換えできるから。
ひたすらこん詰めて無駄骨を重ねないと成果以前の競争から脱落した昭和時代がラクとかとても言えない。
平成時代〜令和時代で怠けて派遣労働者に流れたヤツが昭和時代に通用するとか100%無理。
仕送りねえ
仕事を選べる時間も無い
俺も若い時に資格取ったり仕事選べる時間とカネがあればなぁ
カーズみたいな感じなんかな
高度成長期なんて今の基準ならブラックばかりだからな
兼業農家が当たり前だし休日なんて実質無し
俺なら耐えられん
ちゃんと就職した人もいるし
氷河期という言葉を利用して
逃げ回ったツケが来てるだけ。
安易にアルバイトや派遣に行くからだ。
障害はどちらかが晩婚とか歳いってる夫婦が多いんだけどそれ関係するかね
俺が勝ち組なわけねーだろww
新卒で10年間ほぼ午前様の毎日だったんだぞ。更に最終的には32でリストラされたんだからww
だが死ぬほど働いてきたから転職は楽で、今は楽しい仕事しているよww
社会を知らないガキは、ブラック企業で最低3年は叩き潰されて、そのたびに何度も立ち上がるガッツを持てば、どんな世界でも生き延びられるよ
同情するとしたら、この点だけ
でも言い訳にはならない程度
リーマンショック前後の話だが"派遣"て肩書きだけで経歴差別酷いもんだった