【7月首都圏新築マンション】 平均価格は9940万円 前年比55%上昇アーカイブ最終更新 2023/08/18 11:391.影のたけし軍団 ★???不動産経済研究所が17日に発表した7月の首都圏(1都3県)新築分譲マンション市場動向によると、発売は前年比14.2%増の2591戸で9カ月ぶりに増加した。平均価格は9940万円で前年比55.8%、5カ月連続の上昇となった。東京23区は1億3340万円で前年比84.8%上昇、首都圏の平均価格を引き上げた。首都圏平均価格は都心の一部高額物件の影響などで3月に1億4360万円となり、単月では初めて1億円を突破。7月は3月以来の高水準となった。6月の平均価格は6550万円だった。月内に成約となった比率を示す首都圏の初月契約率は74.8%となり、2カ月ぶりに70%を回復した。https://jp.reuters.com/article/tokyo-property-idJPKBN2ZS0B02023/08/17 15:30:1133すべて|最新の50件2.名無しさんNBVLk今売っとけ中国が転けたら日本にも波及するぞ2023/08/17 15:31:583.名無しさんHD2iL中古のボロでもワンルームが1000万超えてくるからなすげえ高い2023/08/17 15:34:404.名無しさんC968b元々住むために買ったんなら売らなくてもいいというか、次住むところがあるんか投資目的以外の人は2023/08/17 15:46:355.名無しさんMLSgW高すぎ節税のために買う人が多いのかな?2023/08/17 15:56:006.名無しさんEv71Hあんな縦長屋に住みたいと思う感覚が信じられない2023/08/17 15:57:107.名無しさんVP1yx中国人が買ってんの?2023/08/17 15:58:318.名無しさんvcM5B第二次バブル崩壊2023/08/17 16:11:019.名無しさんJLaXa10年くらい前って3900万円くらいじゃなかった?2023/08/17 16:24:5010.名無しさん1lPL4首都圏は外資がいま3割にぎってんだってね2023/08/17 16:26:4111.名無しさんltFUf中央値はどうなんだろ2023/08/17 16:27:2412.名無しさん8FNoH一億超えたのにもう割り込んだのか…2023/08/17 16:27:5213.名無しさん1jIr1今は何をするのも高いよ貸し工場の天井修理だけで800万かかった業者曰く、2年前ならこの半額でできてましたよ、とのこととにかく建築関連はとにかく高い、リフォームなども含めてぃまやるのは得策ではない2023/08/17 16:34:3714.名無しさんDiCrA異常すぎる2023/08/17 16:35:2015.名無しさんM8qLj>>1ん?この平均価格、リーマン・ショック時の倍くらい?高えなおい(笑)2023/08/17 16:38:2516.名無しさんO5UPp居住しないマンションなんて資源の無駄。バブルや都市空洞化の原因と昔から言われてる。2023/08/17 16:56:4317.名無しさんD2Ds67月だけの話だよ3月以降の一時的なもので一部の高額物件の影響に過ぎん2023/08/17 17:25:1218.名無しさんA8aE0無理して買った奴は負け組2023/08/17 18:18:1419.名無しさんQAMmN時代はマンション2023/08/17 18:18:2120.名無しさんDv0wbこの状況で金利上げないとかアホなんですか??2023/08/17 18:20:0421.名無しさん39vaY転売屋ウハウハ2023/08/17 18:21:1522.名無しさんVF4ix>>20昭和バブルもズルズルと金融引き締めを先延ばしにしてるうちに地価がとんでもないところまで暴騰をしても、一般国民(特に都民)の悲鳴が断末魔のような声に変わるまで放置したせいでその後始末が深刻なことになり、30年不況の引き金を引いてしまった。今回も日本はまた同じようなことをしている。国民が断末魔のような声になるまでは放置するのだろう。今の国民(特に都民)はもう悲鳴を上げる力も無いかもしれないが・・。中下層の人たちはもう家を買うなんてことはとっくに諦めてるかもしれない。2023/08/17 18:31:5023.名無しさんgyc9j一億円だと宅建業者の売買手数料が1件306万円か2023/08/17 18:33:5424.名無しさんeWFSp>>22一部のバカな経済評論家みたいな奴が、マスコミに煽られて日銀が引き締めたみたいな批判してるが、そもそもマイホーム信仰があった当時の庶民が異様な高騰で買えなくなって騒いだからああせざるを得なくなっただけだからなむしろ引き締めが遅すぎたってのが事実だわな2023/08/17 18:59:2325.名無しさん6nQOB地上居住者と空中居住者の不毛の争いに一言住まいは利便性と立地と造りが全てだが、広さは心を落ち着かせるよ2023/08/17 19:17:0826.名無しさんRDyDMよく買えるナァ。売る前提なのかね2023/08/17 19:21:5427.名無しさんYuRI7すげえな年収1000万でも買えないとか誰が買うんよ2023/08/17 19:32:2328.名無しさんO2mPH>>27そらもう投資でもしろってことだろうな2023/08/17 19:42:0929.名無しさんrsua2>>26売る時に買った値段以上で売却出来るなら実質無料で住めるってことだからね2023/08/17 20:14:5230.名無しさん8i28p>>26前年比55%価格上昇だもんねさすがに買うヤツいないだろ2023/08/17 20:23:1531.名無しさんG72KP都内の一部だけ上がったが、オリンピックのあととかだけで、まわりの県はだいぶさがってる。2023/08/17 23:00:0732.名無しさんQM39o>>1いい加減に地価をマネーゲームにするのを規制しろっての馬鹿じゃねえの?2023/08/18 06:53:3533.名無しさんmxY1z>>32地価が上がれば不動産取得税やら相続税やらも上がるから政府もニッコリ2023/08/18 11:39:33
【兵庫県知事】斎藤元彦氏に公選法違反疑惑 票を“収穫”、広報の“お仕事”と女性社長がウッカリ暴露 過去に兵庫県知事直轄事業「空飛ぶクルマ」にも関与かニュース速報+113913.32024/11/24 00:48:47
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+5387882024/11/24 00:39:06
東京23区は1億3340万円で前年比84.8%上昇、首都圏の平均価格を引き上げた。
首都圏平均価格は都心の一部高額物件の影響などで3月に1億4360万円となり、単月では初めて1億円を突破。7月は3月以来の高水準となった。6月の平均価格は6550万円だった。
月内に成約となった比率を示す首都圏の初月契約率は74.8%となり、2カ月ぶりに70%を回復した。
https://jp.reuters.com/article/tokyo-property-idJPKBN2ZS0B0
中国が転けたら日本にも波及するぞ
すげえ高い
売らなくてもいい
というか、次住むところがあるんか
投資目的以外の人は
節税のために買う人が多いのかな?
貸し工場の天井修理だけで800万かかった
業者曰く、2年前ならこの半額でできてましたよ、とのこと
とにかく建築関連はとにかく高い、リフォームなども含めてぃまやるのは得策ではない
ん?
この平均価格、リーマン・ショック時の倍くらい?高えなおい(笑)
3月以降の一時的なもので
一部の高額物件の影響に過ぎん
昭和バブルもズルズルと金融引き締めを先延ばしにしてるうちに地価がとんでもないところまで暴騰をしても、
一般国民(特に都民)の悲鳴が断末魔のような声に変わるまで放置したせいでその後始末が深刻なことになり、
30年不況の引き金を引いてしまった。今回も日本はまた同じようなことをしている。国民が断末魔のような声になるまでは放置するのだろう。今の国民(特に都民)はもう悲鳴を上げる力も無いかもしれないが・・。中下層の人たちはもう家を買うなんてことはとっくに諦めてるかもしれない。
一部のバカな経済評論家みたいな奴が、マスコミに煽られて日銀が引き締めたみたいな批判してるが、そもそもマイホーム信仰があった当時の庶民が異様な高騰で買えなくなって騒いだからああせざるを得なくなっただけだからな
むしろ引き締めが遅すぎたってのが事実だわな
住まいは利便性と立地と造りが全てだが、広さは心を落ち着かせるよ
年収1000万でも買えないとか誰が買うんよ
そらもう投資でもしろってことだろうな
売る時に買った値段以上で売却出来るなら実質無料で住めるってことだからね
>>26
前年比55%価格上昇だもんね
さすがに買うヤツいないだろ
いい加減に地価をマネーゲームにするのを規制しろっての
馬鹿じゃねえの?
地価が上がれば不動産取得税やら相続税やらも上がるから政府もニッコリ