【アサ芸プラス】 足利市が名刀「山姥切国広」を3億円で購入「言い値」で買ってしまってよかったのか…アーカイブ最終更新 2023/08/13 18:301.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 社会Posted on 2023年8月8日 09:55 先頃、栃木県の足利市と足利市民文化財団は、国の重要文化財にも指定されている刀剣「山姥切国広」を現在の所有者から購入予定であることを発表した。ただし、その高額な購入金額が果たして妥当なのかどうか。 早川尚秀市長は購入に至った意義をこう話している。「山姥切国広をしっかりと後世に引き継ぎ、この先も脈々と続いていく本市の歴史の新たな1ページとなるよう、みなさまの応援をよろしくお願いします」 山姥切国広の魅力について、歴史と文化の研究所代表・渡邊大門氏が解説する。「安土桃山時代を代表する刀工・堀川国広の代表作とされる名刀です。人気オンラインゲーム『刀剣乱舞』に登場したことで、近年は若年層にも広く認知。これまでに2度、足利市立美術館において山姥切国広の展示会が開催されていますが、全国各地から約6万3000人もの来場者があったそうです。足利市からすると、観光の目玉になると考え、購入を検討するに至ったのでしょう」 ところが、足利市が発表した刀剣の購入金額は、なんと“3億円”。あまりに法外な額にも思え、地元市民たちからは訝かる声が上がっているという‥‥。 足利市総合政策課の担当者はこう主張する。https://www.asagei.com/excerpt/2738282023/08/08 20:02:004288すべて|最新の50件239.名無しさんKdTfyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼???「レプリカじゃダメなんですか?」2023/08/09 17:07:04240.名無しさんbGOQ6(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92山田浅右衛門が装備すると4~5人まとめてぶった斬れる2023/08/09 17:13:18241.名無しさんfr5Vq(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235こないよ資産を売ってそのまま相続税として納税するなら実質的に物納してるのと同じだから2023/08/09 17:23:52242.名無しさんbGOQ6(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1461000円の刀と3億円の刀なら観光客はどっちを見たい?ブランド品と同じで高いから価値が有るんだよ例えば有名なスイス時計メーカーに務める時計技師なんかも「こんなもんゼンマイのおもちゃだよ」って言ってたわ技師のお勧めはグランドセイコーだしなw2023/08/09 17:38:562243.名無しさんSSy0aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美術館には目玉展示が必要だからね2023/08/09 18:10:42244.名無しさんwhiPjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242わざわざ見に行かない2023/08/09 18:33:352245.名無しさんSyadlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177写しなのが萌える設定なんだとかなんとか前に聞いた意味はよくわからないが価値を見出してるのは良いこと2023/08/09 18:35:12246.名無しさん8YKHCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイドルオタクは日本刀なんか興味ない。アイドルさんが包丁を買えば同じものが売り切れるという現象が起きるhttps://youtu.be/CtPCo36KSmU?t=848https://youtu.be/HjrbtJQKPEw?t=642023/08/09 18:35:35247.名無しさんbGOQ6(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244俺なら近場に行くついでが有るなら見に行くけどな2023/08/09 19:14:111248.名無しさんE0gG2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247その程度だろわざわざ目的地にするような話ではない2023/08/09 19:56:07249.名無しさんO0KfrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68そうだな、お前の集めてるフィギュアもカードもガチャも冷静に考えたらゴミだよな2023/08/09 19:57:54250.名無しさん3X33O(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242みたいな発想は、自分の考えに固執してる。値段で観に行く人はそんなに割合多くない刀に興味ない人が高額だからってだけで、わざわざ辺境の地にまで観に行くとは思えない。2023/08/09 20:10:171251.名無しさんcpdCtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足利市ゆかりの刀なの?2023/08/09 20:15:41252.名無しさんxZEx1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国中の山に捨てられ老婆を切りまくっていた呪いの刀である。2023/08/09 20:19:24253.名無しさんqFjoyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が家にも昔のとうみとか千歯が有るけど言い値で買ってくれないかね2023/08/09 20:26:04254.名無しさん1B6B6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通りすがりに備前長船刀剣博物館とやらの看板があったのでよってみたらGWで休みまあ、こんなものよ観光の目玉にすると言うなら見せ方含めて相当な努力がいるよ2023/08/09 20:48:12255.名無しさんLEj4BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山2023/08/09 21:07:34256.名無しさんsUYZUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225ジェアールできても東武で来ても鉄道収入は東京へ。コンビニも売り上げの多くは店舗ではなく本部の本部へ。グッズはモノは中国、版権は東京へ。地方には何も残らないだろ。2023/08/09 21:15:42257.名無しさんfr5Vq(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>250足利市が辺境ってどんな認識やねん2023/08/09 21:38:251258.名無しさんye2JKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既に展示したことがあって4億円×2回の経済効果あったのか3億出しても買いたいのはわかるな2023/08/09 22:28:561259.名無しさんZQ68XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手が悪い事でもしてるかのように言うなよ2023/08/09 22:29:57260.名無しさん3X33O(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258経済効果ってのは政治家と行政が赤字を誤魔化すために編み出した言葉遊びだぞ明確な計算法がないから言ったもん勝ち2023/08/09 22:30:52261.名無しさん6XmwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モノを買ってお金を使えば無くなるというのは貧乏人の発想高価なモノは資産になる工芸品や美術品、骨董品の類は時が経っても資産価値は無くならないし、公開して利益も生み出すいざという時には海外も含めて売却も出来るはっきり言って低金利+円安の現状で3億円を円預金なんてしてるよりはよっぽど有効な資産運用だよ批判してる奴は頭が悪過ぎる2023/08/10 08:37:521262.名無しさんbZ1DrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな銘刀なのか、と検索したらマンガのニイチャンばっかりでヲタク参拝でペイ出来そうならいいんじゃねえの?2023/08/10 08:56:47263.名無しさんhrsrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イベントのある日は魑魅魍魎の見世物市2023/08/10 09:58:57264.名無しさんOGOTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポーンスターズを見て勉強しろ2023/08/10 10:34:14265.名無しさん3MAtZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益を生み出せないから、箱物のほとんどが赤字なんだよ笑こんな事も理解できない人がいる。無知の人間は、本当に何も考えてないんだな2023/08/10 12:25:062266.名無しさんXCYkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265公共のハコモノの大半はそもそも営利目的に作られてるわけじゃないしな市役所や議会が黒字だったらビビるわ2023/08/10 12:41:091267.名無しさんRR0aMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261行政に資産蓄積など求めていません個人でやってね2023/08/10 12:53:391268.名無しさん3MAtZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266こういうアホな例え出してくるしかないもんな2023/08/10 13:39:57269.名無しさんQgJdJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビジネス経験のない政治家、行政が考えそうなこと。高い金出して展示して儲かるなら、すでに企業がやってるよ。刀ブームが終われば、ここにいる爺さんたちくらいしか見に行かないだろ。刀の価値も下がって大打撃。2023/08/10 14:08:15270.sageSxg0EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足利市は守銭奴だなあしかがフラワーパークで充分金取ってるのにまだ金が欲しいらしい2023/08/10 14:25:16271.名無しさんvtFftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レプリカとか売る権利あるのなら、お守りとかオモチャで儲けが出るんじゃね2023/08/10 14:31:29272.名無しさんW09ONコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>244これ展示してた時腐女子がたくさん来てて毎日朝から抽選で倍率すごかったみたいよ刀剣乱舞の影響で大人気で見たくても見れなかったとか聞いたけど…2023/08/10 20:30:55273.名無しさんNZQdvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265儲かるなら民間でやればいい儲からないが価値があるから行政でやってるんだよ何でもかんでも儲けりゃ良いと思ってる貧困層は大阪に篭っていてくれ2023/08/10 20:59:55274.名無しさん3MAtZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儲からないってのは、それだけの価値がないって事だぞww2023/08/10 21:36:50275.名無しさんlvk8R(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257いや、辺境だぞ2023/08/11 03:56:49276.名無しさんlvk8R(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホだなー公的機関が持つことで所在がハッキリするだろそれだけで十分価値があるんだよあったはずなのにナーなんてボケ老人の相手する必要もねぇんだぜまあ3億くれえならいいんじゃね?そんな速攻で元取る必要もねえだろ2023/08/11 04:03:09277.名無しさんlvk8R(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足利も最中屋と蕎麦屋しか売りがねぇんじゃ流石にどーにもならんからな実は中華屋のレベルも結構高いんだけどね2023/08/11 04:06:44278.名無しさんizB5CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足利はSAと将軍しか思いつかない2023/08/11 09:37:51279.名無しさん49XwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267行政も資産運用は大切だろ?資産運用出来ない分は税金で賄うのだぞ2023/08/11 09:55:40280.名無しさん1kTlmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金使わなきゃ良いと思ってる馬鹿維新信者か?2023/08/11 15:08:52281.名無しさんWj3sQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪いな行政も税金ばかりアテにするのではなくちゃんと資産運用して税金以外の財源も確保してなるべく税負担を減らせよって話だよ2023/08/11 15:31:252282.名無しさんBIjq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文化財の価値はわからんやつにはわからんからなあ日本に残る選択肢でよかったよ2023/08/11 19:48:34283.名無しさんKIdDkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買うの足利市じゃなくて文化財団だし資金はクラファンらしいけど税金行政言ってる奴は何見て言ってんの?2023/08/11 19:51:21284.名無しさんjOXcWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市役所の公務員が頭数で分担して払え2023/08/12 07:43:47285.名無しさんZrc0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に「3億円で購入したあの!」って宣伝になるじゃん2023/08/12 09:39:34286.名無しさんHxJ1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281税金で運用なんかするかよバカ2023/08/12 10:49:36287.名無しさんZwM4HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281霞が関埋蔵金騒動を忘れたの?日本の有権者は財政の限界まで今この瞬間に配って欲しいんだよ来年以降のことなんて考える政治家は有権者の手でぶち堕とされるの乞食が来年のために今の施しを減らして欲しいなんて考えるわけもない2023/08/12 12:57:36288.名無しさん9aSswコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発想がいかにも貧乏人ってやつばっかwきっと現実にも金持ってないんだろうな2023/08/13 18:30:01
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+231643.72025/04/29 23:50:59
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機にニュース速報+171757.12025/04/29 23:52:01
社会Posted on 2023年8月8日 09:55
先頃、栃木県の足利市と足利市民文化財団は、国の重要文化財にも指定されている刀剣「山姥切国広」を現在の所有者から購入予定であることを発表した。ただし、その高額な購入金額が果たして妥当なのかどうか。
早川尚秀市長は購入に至った意義をこう話している。
「山姥切国広をしっかりと後世に引き継ぎ、この先も脈々と続いていく本市の歴史の新たな1ページとなるよう、みなさまの応援をよろしくお願いします」
山姥切国広の魅力について、歴史と文化の研究所代表・渡邊大門氏が解説する。
「安土桃山時代を代表する刀工・堀川国広の代表作とされる名刀です。人気オンラインゲーム『刀剣乱舞』に登場したことで、
近年は若年層にも広く認知。これまでに2度、足利市立美術館において山姥切国広の展示会が開催されていますが、全国各地から約6万3000人もの来場者があったそうです。
足利市からすると、観光の目玉になると考え、購入を検討するに至ったのでしょう」
ところが、足利市が発表した刀剣の購入金額は、なんと“3億円”。あまりに法外な額にも思え、地元市民たちからは訝かる声が上が
っているという‥‥。
足利市総合政策課の担当者はこう主張する。
https://www.asagei.com/excerpt/273828
山田浅右衛門が装備すると4~5人まとめてぶった斬れる
こないよ
資産を売ってそのまま相続税として納税するなら
実質的に物納してるのと同じだから
1000円の刀と3億円の刀なら観光客はどっちを見たい?
ブランド品と同じで高いから価値が有るんだよ
例えば有名なスイス時計メーカーに務める時計技師なんかも「こんなもんゼンマイのおもちゃだよ」って言ってたわ
技師のお勧めはグランドセイコーだしなw
わざわざ見に行かない
写しなのが萌える設定なんだとかなんとか前に聞いた
意味はよくわからないが価値を見出してるのは良いこと
アイドルさんが包丁を買えば同じものが売り切れるという現象が起きる
https://youtu.be/CtPCo36KSmU?t=848
https://youtu.be/HjrbtJQKPEw?t=64
俺なら近場に行くついでが有るなら見に行くけどな
その程度だろ
わざわざ目的地にするような話ではない
そうだな、お前の集めてるフィギュアもカードもガチャも冷静に考えたらゴミだよな
値段で観に行く人はそんなに割合多くない
刀に興味ない人が高額だからってだけで、わざわざ辺境の地にまで観に行くとは思えない。
まあ、こんなものよ
観光の目玉にすると言うなら見せ方含めて相当な努力がいるよ
ジェアールできても東武で来ても鉄道収入は東京へ。
コンビニも売り上げの多くは店舗ではなく本部の本部へ。
グッズはモノは中国、版権は東京へ。
地方には何も残らないだろ。
足利市が辺境ってどんな認識やねん
3億出しても買いたいのはわかるな
経済効果ってのは政治家と行政が赤字を誤魔化すために編み出した言葉遊びだぞ
明確な計算法がないから言ったもん勝ち
高価なモノは資産になる
工芸品や美術品、骨董品の類は時が経っても
資産価値は無くならないし、公開して利益も生み出す
いざという時には海外も含めて売却も出来る
はっきり言って低金利+円安の現状で
3億円を円預金なんてしてるよりはよっぽど有効な資産運用だよ
批判してる奴は頭が悪過ぎる
マンガのニイチャンばっかりで
ヲタク参拝でペイ出来そうなら
いいんじゃねえの?
こんな事も理解できない人がいる。
無知の人間は、本当に何も考えてないんだな
公共のハコモノの大半はそもそも営利目的に作られてるわけじゃないしな
市役所や議会が黒字だったらビビるわ
行政に資産蓄積など求めていません
個人でやってね
こういうアホな例え出してくるしかないもんな
高い金出して展示して儲かるなら、すでに企業がやってるよ。
刀ブームが終われば、ここにいる爺さんたちくらいしか見に行かないだろ。刀の価値も下がって大打撃。
あしかがフラワーパークで充分金取ってるのにまだ金が欲しいらしい
これ展示してた時腐女子がたくさん来てて毎日朝から抽選で倍率すごかったみたいよ
刀剣乱舞の影響で大人気で見たくても見れなかったとか聞いたけど…
儲かるなら民間でやればいい
儲からないが価値があるから行政でやってるんだよ
何でもかんでも儲けりゃ良いと思ってる貧困層は大阪に篭っていてくれ
いや、辺境だぞ
公的機関が持つことで所在がハッキリするだろ
それだけで十分価値があるんだよ
あったはずなのにナーなんてボケ老人の相手する必要もねぇんだぜ
まあ3億くれえならいいんじゃね?
そんな速攻で元取る必要もねえだろ
実は中華屋のレベルも結構高いんだけどね
行政も資産運用は大切だろ?
資産運用出来ない分は税金で賄うのだぞ
維新信者か?
行政も税金ばかりアテにするのではなく
ちゃんと資産運用して税金以外の財源も確保して
なるべく税負担を減らせよって話だよ
日本に残る選択肢でよかったよ
税金で運用なんかするかよバカ
霞が関埋蔵金騒動を忘れたの?
日本の有権者は財政の限界まで今この瞬間に配って欲しいんだよ
来年以降のことなんて考える政治家は有権者の手でぶち堕とされるの
乞食が来年のために今の施しを減らして欲しいなんて考えるわけもない
きっと現実にも金持ってないんだろうな