【伝説のエコノミストが語る】 経済大不振に焦る中国は台湾侵攻に突っ込むのかアーカイブ最終更新 2023/07/29 20:441.影のたけし軍団 ★???中国経済の停滞ぶりが明らかになる一方で、台湾有事のリスクが強く意識されるようになってきた。野村総合研究所の主席研究員・チーフエコノミストであるリチャード・クー氏はバブル崩壊後の日本を分析し、「バランスシート不況」という概念を提唱したことで知られる。日米中、そして台湾の事情に精通する世界的エコノミストに東アジアの2大リスクをずばり診断してもらった。 ――ゼロコロナ政策を撤廃してからも、中国経済の回復は遅れています。アメリカとの国力の差が埋まらないことに焦る中国が武力での台湾統一を急ぐという見方があります。中国が経済に関してまだ自信満々だった5~6年前のほうが怖かった。ヒトラーが対外侵略に乗り出したのはドイツ経済が絶好調だった時期だ。かりに武力行使に踏み切って失敗すれば、1982年にアルゼンチンが超インフレのもとでイギリスへ仕掛けたフォークランド紛争の二の舞いになりかねない。イギリスに敗戦した結果、アルゼンチンの軍事政権は崩壊している。中国にとってはリスクが大きすぎる。――クーさんが1990年代の日本で提唱した「バランスシート不況」論が中国で注目されています。GDPが増えるというのは支出が増えるということ。みんなが自分の収入の範囲でお金を使っていたら経済は安定するが成長はしない。つまり企業が借金して投資するか、消費者が魅力的な商品やサービスのために金を借りて使うか。経済を成長させるにはいずれかが必要だが、ともに今の中国には不足している。バランスシート不況は、人々が自分の資産に対して負債が大きすぎると考えることから始まる。そうなると個人は消費を控え、企業は投資をせずに借金の返済を最優先にする。実際、現在の中国ではみんな借金の返済をするばかりでお金を借りてくれないという銀行の悲鳴が聞かれる。――不動産価格の下落が引き金ですか。中国ではまだバブル崩壊後の日本ほど資産価格は下がっていないが、みな現在の資産価格が本当に適正か半信半疑になっている。そして将来のバランスシートの心配をし、借金を減らそうとしている。個々の判断としては正しいし健全だが、それをみんなが同時にやると、合成の誤謬が生じて経済は低迷する。https://toyokeizai.net/articles/-/6899162023/07/28 10:21:5832すべて|最新の50件2.名無しさんKEIbA暑すぎてそんな場合じゃないと思うの2023/07/28 10:30:413.名無しさんxNsnr× バランスシート不況○ 低知能B層不況2023/07/28 10:30:434.名無しさんdsiCbロシアは今中国が経済的に支えているが、ロシアは紛争中の中国を支えられないだろ2023/07/28 10:52:135.名無しさんdsiCb外国は中国の経済指標を信用しないそれに見合った対応しかしないだろ中国も色々馬鹿だし2023/07/28 10:53:366.名無しさんfmdKh久しぶりだな、リチャードクー。あの竹中から、ミラーマン植草と共に「証券系の人達」と批判されてた。日本で起きたバランスシート不況とは、中国は全然違うよ。資産価格の大きな崩れがないのに、若年層失業率が21%なんて異常だし、経済成長率も急ブレーキ。バランスシート不況なのは、地方政府と不動産ディベロッパーだけ。日本のバブル期みたいに、個人は財テク 企業もエクイティファイナンスなど新スキームでの資金調達バンバンとか余りやってない。不況の原因は習近平の、ゼロコロナの後遺症が解消してない所に、共同富裕とかの共産原理主義への回帰 と米中対立による包囲網。もちろん どの国も受けてる異常気象とウクライナの影響もある。一番デカいのは、ゼロコロナや新スパイ防止法や香港での有り様にサプライチェーン危機を外資が警戒して「脱中国」が、主にローテクやミドルな製造業で思いっきり進んだこと。あとアフリカなどグローバルサウスに気前よく出してた金が少し乏しくなってきて、一帯一路の停滞も響いてきてる。2023/07/28 11:06:527.名無しさんYGuVv同じ国って自分たちで発言してるのになんで侵略する必要が?2023/07/28 11:11:478.名無しさんk214L欧米中の成長なんて個人の借金に支えられてるだけ。成長なんて幾らでも出来るんだよ借金さえすればいいんだから。そこを全く伝えない日本のマスゴミこそ狂ってる。2023/07/28 11:24:259.名無しさんYgmegタリー・ホウある!2023/07/28 11:33:1110.名無しさんTkwYx中国経済は第二韓国になるのか2023/07/28 11:43:4711.名無しさんKX9id内需が弱いうちに人口ボーナス終了するから発展もここまでだろ2023/07/28 12:00:0612.名無しさん1x9Dg中国が台湾へ攻め込むと米軍が台湾防衛に回るから北朝鮮が韓国に攻め込むかもしれん2023/07/28 12:29:0313.名無しさんXlUy1ないよ。戦争して中国は何が解決するんだよ。2023/07/28 12:30:5414.名無しさんFst6iアメリカが動けない時に台湾侵攻が始まるが、核武装してない日本が事実上終わるのもこの時。俺たちは歴史的な瞬間を目撃できるわけ2023/07/28 12:32:1915.名無しさんBwpqUありますとは言えないだろ2023/07/28 12:44:0916.名無しさん4LHHo>>13人民の関心を外に向けさせるため2023/07/28 12:47:4817.名無しさんtKOVR福沢諭吉「忠国人はアホ」2023/07/28 12:52:1118.名無しさんt61pU台湾って資源無いからなぁ……ミサイルでハリネズミ化してる島に攻め込めるかな?2023/07/28 13:36:2319.名無しさんP2pu0それは仕方がないよな文明人ならどの国でもそうなる2023/07/28 15:52:1320.名無しさんP2pu0だから政府が経済対策する巨額の赤字を抱える地方政府の役人は逮捕されてもおかしくない赤い8月だな2023/07/28 15:56:2521.sageb566A中共幹部は全員、今後働かなくても一生食うのに困らないアルヨw2023/07/28 16:02:4322.名無しさんP2pu0中露艦隊が太平洋を航行して威嚇している日本もそろそろ保有するだろう2023/07/28 16:04:0623.名無しさんP2pu0チャンス到来だなあとは国内の開発に注力すれば自給率も上がる2023/07/28 16:17:4924.名無しさんLyYEw中国は高速道路も車が走っていないし街全てがゴーストタウン化してそれが各地に存在。経済計画の全てが失敗だったのではないかな2023/07/28 16:22:5725.名無しさんOFZDV香港だったら土地が限られてるからガンガンマンションの価格上がるけど、中国らいくらでも土地があるから需要行き渡ったらガクンとねが下がるわな。2023/07/28 16:32:4626.名無しさん7OIRvあほうよ向けの記事か2023/07/28 18:58:2527.名無しさんmiKHNタクティクス・エコノミスト2023/07/28 19:04:4928.名無しさんUZwEN習近平はガチガチの毛沢東主義者だから経済なんて気にしない2023/07/28 19:10:1429.名無しさん5Qf3Oこれは昔から言われてた事。経済が破綻したら色んな物巻き込んで戦争起すのが一番有耶無耶に出来る2023/07/28 20:59:5630.名無しさんt39e2電子元発行しまくれば無問題2023/07/28 21:09:5631.名無しさんa6zVrキンペーが残したい功績は台湾統一なんだろ経済とか関係ない「台湾」を侵攻して統一するのが人生最後の目標なんだ経済建て直しなんか次の主席がやればいいくらいしか思ってない2023/07/29 02:06:5532.名無しさんaB9yLもう70歳でしょキンペー無理だと思うな。2023/07/29 20:44:15
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+2931327.92024/11/23 13:45:30
野村総合研究所の主席研究員・チーフエコノミストであるリチャード・クー氏はバブル崩壊後の日本を分析し、「バランスシート不況」という概念を提唱したことで知られる。
日米中、そして台湾の事情に精通する世界的エコノミストに東アジアの2大リスクをずばり診断してもらった。
――ゼロコロナ政策を撤廃してからも、中国経済の回復は遅れています。
アメリカとの国力の差が埋まらないことに焦る中国が武力での台湾統一を急ぐという見方があります。
中国が経済に関してまだ自信満々だった5~6年前のほうが怖かった。ヒトラーが対外侵略に乗り出したのはドイツ経済が絶好調だった時期だ。
かりに武力行使に踏み切って失敗すれば、1982年にアルゼンチンが超インフレのもとでイギリスへ仕掛けたフォークランド紛争の二の舞いになりかねない。イギリスに敗戦した結果、アルゼンチンの軍事政権は崩壊している。中国にとってはリスクが大きすぎる。
――クーさんが1990年代の日本で提唱した「バランスシート不況」論が中国で注目されています。
GDPが増えるというのは支出が増えるということ。みんなが自分の収入の範囲でお金を使っていたら経済は安定するが成長はしない。つまり企業が借金して投資するか、消費者が魅力的な商品やサービスのために金を借りて使うか。経済を成長させるにはいずれかが必要だが、ともに今の中国には不足している。
バランスシート不況は、人々が自分の資産に対して負債が大きすぎると考えることから始まる。そうなると個人は消費を控え、企業は投資をせずに借金の返済を最優先にする。実際、現在の中国ではみんな借金の返済をするばかりでお金を借りてくれないという銀行の悲鳴が聞かれる。
――不動産価格の下落が引き金ですか。
中国ではまだバブル崩壊後の日本ほど資産価格は下がっていないが、みな現在の資産価格が本当に適正か半信半疑になっている。そして将来のバランスシートの心配をし、借金を減らそうとしている。個々の判断としては正しいし健全だが、それをみんなが同時にやると、合成の誤謬が生じて経済は低迷する。
https://toyokeizai.net/articles/-/689916
○ 低知能B層不況
それに見合った対応しかしないだろ
中国も色々馬鹿だし
あの竹中から、ミラーマン植草と共に「証券系の人達」と批判されてた。
日本で起きたバランスシート不況とは、中国は全然違うよ。
資産価格の大きな崩れがないのに、若年層失業率が21%なんて異常だし、経済成長率も急ブレーキ。
バランスシート不況なのは、地方政府と不動産ディベロッパーだけ。
日本のバブル期みたいに、個人は財テク 企業もエクイティファイナンスなど新スキームでの資金調達バンバンとか余りやってない。
不況の原因は習近平の、ゼロコロナの後遺症が解消してない所に、共同富裕とかの共産原理主義への回帰 と米中対立による包囲網。
もちろん どの国も受けてる異常気象とウクライナの影響もある。
一番デカいのは、ゼロコロナや新スパイ防止法や香港での有り様に
サプライチェーン危機を外資が警戒して「脱中国」が、主にローテクやミドルな製造業で思いっきり進んだこと。
あとアフリカなどグローバルサウスに気前よく出してた金が少し乏しくなってきて、一帯一路の停滞も響いてきてる。
戦争して中国は何が解決するんだよ。
俺たちは歴史的な瞬間を目撃できるわけ
人民の関心を外に向けさせるため
ミサイルでハリネズミ化してる島に攻め込めるかな?
文明人ならどの国でもそうなる
巨額の赤字を抱える地方政府の役人は逮捕されてもおかしくない
赤い8月だな
日本もそろそろ保有するだろう
あとは国内の開発に注力すれば自給率も上がる
経済が破綻したら色んな物巻き込んで戦争起すのが一番有耶無耶に出来る
「台湾」を侵攻して統一するのが人生最後の目標なんだ
経済建て直しなんか次の主席がやればいいくらいしか思ってない
無理だと思うな。