【東大生の就職先】 3位は楽天、2位はソニー、では1位は・・・? 官僚志望者は激減アーカイブ最終更新 2023/08/04 18:231.影のたけし軍団 ★???教育・大学問題に詳しい中村正史氏によると、かつては卒業後の進路として花形だった官僚志望者が激減するなど、東大生の就職価値観に変化が見受けられるという。いったい彼らは、卒業後にどのような進路を選択するようになったのか。かつては4年で学部をストレートに卒業して、官僚や伝統的な大企業を目指していた東大生の進路は、どう変化しているのだろうか。この20年間の国家公務員総合職(旧Ⅰ種)試験の合格者数や、業種別の就職者数、2000年代半ば以降の就職先の推移を調べてみた。東大の学部卒業生は毎年約3000人。工学部は7割近くが、理学部は8割以上が大学院に進学するなど、理系を中心に進学者が多く、学部を卒業して就職するのは3分の1程度の1000~1100人である。就職先から見てみよう(出典は東京大学新聞)。例えば2007年の大学院生を含めた就職先の1位は、みずほフィナンシャルグループ。以下、2位日立製作所、3位大和証券グループ、4位NTTデータ、5位東芝、6位野村證券、7位トヨタ自動車、8位に同数で三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)、東京電力が続いている。当時は、銀行や証券会社、重電や自動車メーカーが人気だった。これが2022年には、1位が外資系コンサルのアクセンチュアになる。以下、2位ソニーグループ、3位楽天グループ、4位マッキンゼー・アンド・カンパニー、5位日立製作所、6位に同数でソフトバンク、野村総合研究所、PwCコンサルティング、9位にヤフーと富士通が続いている。アクセンチュアは2018年にトップになって以降、2019年の2位を除いて首位が続いている。学部生に限れば、トップは2年連続で楽天グループである。以下、2位マッキンゼー・アンド・カンパニー、3位三菱UFJ銀行、4位PwCコンサルティング、5位に三菱商事と三井住友銀行が続く。外資系コンサルやIT関連企業が上位に躍進しているのがわかる。一昔前の卒業生からすれば、全く意外な結果ではないだろうか。次に、東大の公表データを遡り、学部卒業生の業種別の進路を調べてみた。20年前の2003年卒業生では、最も多いのは公務員(196人)で、就職者の18%を占めていた。金融・保険(183人)、サービス(162人)、情報・通信(157人)と続いている。公務員は、2004年の学部卒就職者の20%を占めた。しかし、2005年に金融・保険が上回ると、以降、業種別では一貫して最も多くなる。公務員は、2022年卒業生では12%まで下がっている。業種別で増えているのが情報・通信で、2022年は公務員を上回り、金融・保険に次いで多くなった。製造業も2018年あたりから減少傾向にある。https://bunshun.jp/articles/-/642162023/07/28 06:52:10726すべて|最新の50件677.名無しさんruYqi>>676だからそれが東大卒の脳なんよ所詮(笑)2023/07/30 14:49:03678.名無しさんkxvfn>>676入試問題に企業の将来の見通し方が出てこないからだ教科書に書いてあれば彼らはちゃんと覚える2023/07/30 14:53:41679.名無しさんWWi7m>>651家柄とか知らない無能はもう何も書き込まないほうがええ思うで?たかが東大出た程度で人の上に立てると思えるお前の頭の悪さよ。お前が>>651であげた大学。お前はその学歴すら持ち合わせていないんだよ。しかしいまだにwwwwwとか書いてる時点で爺ってわかるで。2023/07/30 15:08:52680.名無しさんWWi7m官僚は確かに東大法学部卒が牛耳ってるが、今はもう東大以外の大学を卒業した人が半分を占めてるで?この今のなり手が30年後の官僚の世界で幹部になってるんだから官僚の世界に学歴がーとか言ってる時点で先が読めてない無能とわかるわ。https://www.jinji.go.jp/kisya/2306/C12-2023saigo_shiryo.pdf2023年度総合職試験 出身大学別合格者数一覧東 京 大 193京 都 大 118北 海 道 大 97早 稲 田 大 96立 命 館 大 78東 北 大 70中 央 大 68岡 山 大 55九 州 大 51慶 應 義 塾 大 51広 島 大 50明 治 大 49大 阪 大 48千 葉 大 472023/07/30 15:11:32681.名無しさんkxvfn>>680国家公務員キャリアって試験合格者と採用者はまた別じゃなかったっけ?2023/07/30 15:13:46682.名無しさんWWi7m>>681そうだよ?東大卒で50%前後の採用率。旧帝や早稲田や立命館だと30%前後。同志社や中央や駅弁大学だと10%以下。2023/07/30 15:26:02683.名無しさんcxghTていうかポル・ポトだわな(´・ω・`)2023/07/30 17:29:52684.名無しさん2olDp>>679草生やしはジジイじゃねえだろガキだよ2023/07/30 20:59:45685.名無しさんcUbVK>>684ガキこそwwwなんてやらんぜ?今wwwなんて書くのは2000年代の2ちゃんねらー時代からでガキは古いと思ってるからな。ガキみたいな脳みその爺って言うなら正解だけど。2023/07/30 21:10:31686.名無しさんcxghT若者は、草。だよな2023/07/30 21:16:48687.名無しさんsWARq自分がもし東大卒でどこかの企業へ就職するとしたら、、楽天はないわあ 東大いけるほど敎育に金かけてもらって楽天よ?どんなうまみがあっても絶対嫌だそれならせめてソフトバンクやau辺りのがイメージはなんぼかマシ2023/07/30 22:15:52688.名無しさんGddvp>>30数年働いて起業すんだろ三浦るりこの夫みたいな2023/07/30 23:33:06689.名無しさんL4NlQ>>685昔から、やってる奴は草生やしや絵文字が嫌いなんだよAAも嫌いここでジジイというのは50や60ガキというのは30や40だよ20の奴等なんて爆サイに居るだろ2023/07/30 23:33:13690.名無しさんtOgcQ3位に楽天かビックリだなw2023/07/30 23:40:29691.名無しさんpG83Gビッグモーターが一位だな2023/07/31 02:04:57692.名無しさんTEl3O>>36頭だけ口だけだから仕事って現場が大事だから現場で動いて分かる事がたくさんあるから2023/07/31 05:05:41693.名無しさん4S6iG>>30すぐ辞める奴は国家公務員二種のノンキャリキャリアにアゴで使われる奴らよ2023/07/31 06:51:03694.名無しさんCjBEZ東大卒で警察官僚になると下からお客様扱いで出世できる東大卒なら間違いなく警察官僚になるべき2023/07/31 08:18:46695.名無しさんNI2FHソニー、楽天とか草東大生もあんま頭良くないな2023/07/31 14:17:41696.名無しさんheLgF楽天に入るのは独立志向の強い人達一生楽天に勤めようとは思ってないよ2023/07/31 14:40:29697.名無しさんs0knp>>696独立志向で楽天ねえ大した人脈つくれそうにないし得られる経験から考えると独立後は通販屋かね2023/07/31 14:43:30698.名無しさんkcTkf一生サラリーマンで生きることしか考えない人は東大生が楽天やDeNAに入りたがる意味が分らんのよ2023/07/31 15:02:27699.名無しさんJ1KBL一位は『無職』2023/07/31 15:06:10700.名無しさんs0knp>>698一生サラリーマンでないなら何しに東大なんか行くん?採用試験では東大卒はもちろん有利だけど起業するなら何の価値もないで?2023/07/31 15:07:12701.名無しさんgl7xv>>697お前じゃ楽天に入れないから心配すんな2023/08/01 04:36:27702.名無しさんgl7xv>>652むしろお前みたいに考えてる官僚はいないけど官僚はただ国家総合職の試験に受かっただけのただの人って思ってる政治家みたいなエリート一族に東大出たって程度で勝てるなんて誰も思ってない2023/08/01 14:46:41703.名無しさんrmTv3もはや階級の固定化が当たり前の世界であると。グレートリセットがもう1度必要だな(´・ω・`)。2023/08/01 16:32:12704.名無しさんccB4N死にたくない2023/08/01 16:58:52705.名無しさんspO3D日本の技術の発展に貢献しない文系学生なんていらん2023/08/02 03:41:29706.名無しさん6ffcS人は石垣 人は城人無くして繁栄なし2023/08/02 11:49:48707.名無しさんlzXzD3位 ビッグモーター2023/08/02 12:39:12708.名無しさん0tLIi白丁層化は児童性虐待カルト2023/08/02 13:10:25709.名無しさん6zAjt楽天順調に株価揚がってる2023/08/02 13:13:27710.名無しさんyr0Gwヤフーとかソフトバンクって給料悪いでしょう。これが上位って、就活失敗した人を集めたのかな。2023/08/02 17:45:25711.名無しさん6ffcSソフトバンクの平均年収は約808万円ヤフーの平均年収は765.1万円楽天グループの平均年収は約797万円2023/08/02 17:48:24712.名無しさんI5Aew外資系で三年保つならいいけど楽天は危ないぞ大丈夫か2023/08/03 13:29:40713.名無しさんhu3df>>711優越感に浸れるわ2023/08/03 13:46:38714.名無しさんWLMDm日本の最高学部卒業生はめったに起業しないよな。安定志向なんだろうが、沈没国家の雇われで安定なんかするか?2023/08/03 13:48:48715.名無しさん8TFti>>714起業のしかたは高校の教科書に書いてないし大学入試問題にも出ないからな2023/08/03 13:53:59716.名無しさんODqUa>>505こういう自分のセンスで他者のセンスを測ろうとするやつこそ信用ならん2023/08/03 13:57:12717.名無しさんO6Ayf楽天モバイルの契約者は6月末で490万、3ヶ月で30万人ぐらい増えたらしいけどこれは好材料?悪材料?どっち?2023/08/03 14:15:41718.名無しさん5eVzX起業できない無能が集まる東大なんて大したことないよな2023/08/03 20:49:50719.名無しさんdJQoI低学歴国日本2023/08/03 21:10:27720.名無しさんpQglIソニー、日立はいいんじゃね。アクセンチュア、楽天、マッキンゼーは大変だろ。2023/08/04 02:21:22721.名無しさんLe6nXなんで楽天人気あるの?(´・ω・`)2023/08/04 12:44:55722.名無しさんLe6nXソフトバンクなんかいいと思うんだけどなあ。ハゲは経営者としては一流。2023/08/04 12:45:36723.名無しさんLe6nX>>7171700万契約じゃないと黒字にならないらしい2023/08/04 12:55:24724.名無しさんLe6nX楽天回線って繋がるのは都市部のほんの一部なんでしょ。そりゃ契約しないわな。2023/08/04 12:56:48725.名無しさんNn5Oc>>140払ってもらえるだけありがてーと思え2023/08/04 18:22:18726.名無しさんNn5Oc>>717そんな得体の知れないところに移るとか考えられない実際もう沈む泥舟だろ2023/08/04 18:23:59
いったい彼らは、卒業後にどのような進路を選択するようになったのか。
かつては4年で学部をストレートに卒業して、官僚や伝統的な大企業を目指していた東大生の進路は、どう変化しているのだろうか。
この20年間の国家公務員総合職(旧Ⅰ種)試験の合格者数や、業種別の就職者数、2000年代半ば以降の就職先の推移を調べてみた。
東大の学部卒業生は毎年約3000人。工学部は7割近くが、理学部は8割以上が大学院に進学するなど、理系を中心に進学者が多く、学部を卒業して就職するのは3分の1程度の1000~1100人である。
就職先から見てみよう(出典は東京大学新聞)。
例えば2007年の大学院生を含めた就職先の1位は、みずほフィナンシャルグループ。以下、2位日立製作所、3位大和証券グループ、4位NTTデータ、5位東芝、6位野村證券、7位トヨタ自動車、8位に同数で三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)、東京電力が続いている。当時は、銀行や証券会社、重電や自動車メーカーが人気だった。
これが2022年には、1位が外資系コンサルのアクセンチュアになる。以下、2位ソニーグループ、3位楽天グループ、4位マッキンゼー・アンド・カンパニー、
5位日立製作所、6位に同数でソフトバンク、野村総合研究所、PwCコンサルティング、9位にヤフーと富士通が続いている。
アクセンチュアは2018年にトップになって以降、2019年の2位を除いて首位が続いている。
学部生に限れば、トップは2年連続で楽天グループである。以下、2位マッキンゼー・アンド・カンパニー、3位三菱UFJ銀行、4位PwCコンサルティング、5位に三菱商事と三井住友銀行が続く。外資系コンサルやIT関連企業が上位に躍進しているのがわかる。
一昔前の卒業生からすれば、全く意外な結果ではないだろうか。
次に、東大の公表データを遡り、学部卒業生の業種別の進路を調べてみた。20年前の2003年卒業生では、最も多いのは公務員(196人)で、就職者の18%を占めていた。金融・保険(183人)、サービス(162人)、情報・通信(157人)と続いている。
公務員は、2004年の学部卒就職者の20%を占めた。しかし、2005年に金融・保険が上回ると、以降、業種別では一貫して最も多くなる。
公務員は、2022年卒業生では12%まで下がっている。業種別で増えているのが情報・通信で、2022年は公務員を上回り、金融・保険に次いで多くなった。
製造業も2018年あたりから減少傾向にある。
https://bunshun.jp/articles/-/64216
だからそれが東大卒の脳なんよ所詮(笑)
入試問題に企業の将来の見通し方が出てこないからだ
教科書に書いてあれば彼らはちゃんと覚える
家柄とか知らない無能はもう何も書き込まないほうがええ思うで?
たかが東大出た程度で人の上に立てると思えるお前の頭の悪さよ。
お前が>>651であげた大学。お前はその学歴すら持ち合わせていないんだよ。
しかしいまだにwwwwwとか書いてる時点で爺ってわかるで。
今はもう東大以外の大学を卒業した人が半分を占めてるで?
この今のなり手が30年後の官僚の世界で幹部になってるんだから
官僚の世界に学歴がーとか言ってる時点で先が読めてない無能とわかるわ。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2306/C12-2023saigo_shiryo.pdf
2023年度総合職試験 出身大学別合格者数一覧
東 京 大 193
京 都 大 118
北 海 道 大 97
早 稲 田 大 96
立 命 館 大 78
東 北 大 70
中 央 大 68
岡 山 大 55
九 州 大 51
慶 應 義 塾 大 51
広 島 大 50
明 治 大 49
大 阪 大 48
千 葉 大 47
国家公務員キャリアって試験合格者と採用者はまた別じゃなかったっけ?
そうだよ?東大卒で50%前後の採用率。
旧帝や早稲田や立命館だと30%前後。
同志社や中央や駅弁大学だと10%以下。
草生やしはジジイじゃねえだろ
ガキだよ
ガキこそwwwなんてやらんぜ?今
wwwなんて書くのは2000年代の2ちゃんねらー時代からで
ガキは古いと思ってるからな。
ガキみたいな脳みその爺って言うなら正解だけど。
東大いけるほど敎育に金かけてもらって楽天よ?
どんなうまみがあっても絶対嫌だ
それならせめてソフトバンクやau辺りのがイメージはなんぼかマシ
数年働いて起業すんだろ
三浦るりこ
の夫みたいな
昔から、やってる奴は草生やしや絵文字が嫌いなんだよ
AAも嫌い
ここでジジイというのは50や60
ガキというのは30や40だよ
20の奴等なんて爆サイに居るだろ
ビックリだなw
頭だけ口だけだから
仕事って現場が大事だから
現場で動いて分かる事が
たくさんあるから
すぐ辞める奴は
国家公務員二種のノンキャリ
キャリアにアゴで使われる奴らよ
東大卒なら間違いなく警察官僚になるべき
東大生もあんま頭良くないな
一生楽天に勤めようとは思ってないよ
独立志向で楽天ねえ
大した人脈つくれそうにないし
得られる経験から考えると独立後は通販屋かね
一生サラリーマンでないなら何しに東大なんか行くん?
採用試験では東大卒はもちろん有利だけど
起業するなら何の価値もないで?
お前じゃ楽天に入れないから心配すんな
むしろお前みたいに考えてる官僚はいないけど
官僚はただ国家総合職の試験に受かっただけのただの人って思ってる
政治家みたいなエリート一族に東大出たって程度で勝てるなんて誰も思ってない
グレートリセットがもう1度必要だな(´・ω・`)。
人無くして繁栄なし
これが上位って、就活失敗した人を集めたのかな。
ヤフーの平均年収は765.1万円
楽天グループの平均年収は約797万円
楽天は危ないぞ大丈夫か
優越感に浸れるわ
安定志向なんだろうが、沈没国家の雇われで安定なんかするか?
起業のしかたは高校の教科書に書いてないし
大学入試問題にも出ないからな
こういう自分のセンスで他者のセンスを測ろうとするやつこそ信用ならん
アクセンチュア、楽天、マッキンゼーは大変だろ。
1700万契約じゃないと黒字にならないらしい
そりゃ契約しないわな。
払ってもらえるだけありがてーと思え
そんな得体の知れないところに移るとか考えられない
実際もう沈む泥舟だろ