【東京】東京・八王子で39度超 熱中症防止を 気象庁[7/12]アーカイブ最終更新 2023/07/13 22:511.FLESHGOD APOCALYPSE ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼東北南部や東・西日本の太平洋側では12日、太平洋高気圧に覆われて晴れ、気温が大幅に上がった。 気象庁によると、東京都八王子市では午後1時10分に39.1度を観測し、今夏全国で初めて39度を超えた。 同庁などは関東や東海、沖縄・奄美地方の大半と九州南部などに熱中症警戒アラートを発表。外出を避け、冷房を使うなどして熱中症を防ぐよう呼び掛けている。https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbb64993bdde23aec9d6a3d59bb0b958b9e82312023/07/12 13:44:261194すべて|最新の50件145.名無しさん5vjOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子といえばヨツンヴァイン2023/07/12 17:22:00146.名無しさんogNPYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31霊園の公衆電話最恐だな2023/07/12 17:25:51147.名無しさんYZVrMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼体温より高い。 蛋白変性は42℃からだっけ? 熱不感年齢とか工事現場などの無意識での熱暴走が怖いな2023/07/12 17:35:39148.名無しさんxIFwN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ中東みたいに夏期は日中の行動を中止し夜間に商業活動を行うようにした方がいい2023/07/12 17:40:381149.名無しさんOuMskコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は風が暑かったな東京湾も加熱されてるみたいで普段は海風で涼しいのに今日は全然違った2023/07/12 17:46:59150.名無しさんg4TlU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子で4時間外回りの仕事して来たぜ。死ぬかと思ったわ。。2023/07/12 17:52:18151.名無しさんHfmVPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山梨県八王子で39度って別にどうでもいいよね2023/07/12 17:58:35152.名無しさんCElacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1冷房がきかない時はリモコンの蓋を開いてパワフルを押してね2023/07/12 17:59:50153.名無しさんg4TlU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子市は山梨とは接して無いんだけどね。2023/07/12 18:00:24154.名無しさんDX8g4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豪雨とかよく言われていた時期は、暑かったらすぐ雨降りだしたのが今は全然雨降らない昔の気候に戻ってる2023/07/12 18:02:22155.名無しさんAHEFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子バカにすんなよやっぞ2023/07/12 18:03:341156.名無しさんDX8g4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子で肉が焼けるか実験してください2023/07/12 18:05:11157.名無しさんyUCm0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タワマンの南側や西側はキツいな2023/07/12 18:21:33158.名無しさんHOJmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冬は雪が降るし、とんでもない僻地だな2023/07/12 18:36:48159.名無しさんC5phsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155八王子暴行ヤンキー!?2023/07/12 18:40:18160.名無しさんr23l5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子熱々だったなてか今もあつぃ2023/07/12 18:44:46161.名無しさん0ylGAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148日本だと貧乏過ぎて昼間寝てる間に死にそうw2023/07/12 18:49:53162.名無しさんyiYvDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏は東京区内より暑くて冬は東京区内より寒いって何なんや八王子の大学とか入るんやなかった2023/07/12 18:54:56163.名無しさんvS3MLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子は盆地だから夏は暑く冬は寒い。2023/07/12 19:14:08164.名無しさんw7LtbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミみたいな土地だな2023/07/12 19:19:45165.名無しさんw9Xl2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福生でよかったぁ2023/07/12 19:24:211166.名無しさんZynu2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年は涼しかったよなあ2023/07/12 19:26:10167.名無しさんTKb3L(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165今日の福生は13時に37度まで上がってるじゃんw2023/07/12 19:29:05168.名無しさん2HuG0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14昔からそんな歌があるんだから39度なんてたいしたことないよ50度になったらさすがにどこでもサウナかな2023/07/12 19:29:38169.名無しさん2HuG0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23奥多摩とかオガサワとかだろ2023/07/12 19:31:24170.名無しさんgeOshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱中症アゴとかつると本当にきつい2023/07/12 19:31:54171.名無しさんyBDRM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパー行ったらアイスが売れていた2023/07/12 19:35:00172.名無しさん0U4srコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45消雪パイプ知ってるって事は東北民だな2023/07/12 19:38:37173.名無しさんnj39sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倉庫業だと庫内の温度が40℃軽く越えるんだよ冷房代出すよりか熱中症で死んだ方が安上がり(保険でペイできる)だから冷房つけねーんだよな2023/07/12 20:41:241174.名無しさんyYCZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼39度ってマジか日本の湿度で40度に到達したら死人続出するんじゃないのか?2023/07/12 21:41:56175.名無しさんxzcQBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インバウンドで東京に遊びにきたオーストラリア人ですらこの暑さには参ってたからなああちーオージー2023/07/12 21:52:00176.名無しさんTWBKT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66俺も思いついた。日本とオーストラリアの間に巨大なパイプを通して、中の海水を循環させるの。オーストラリアで冷やされた水が日本にやって来て日本の周りの海水を冷やして日本を涼しくして、日本で温められた水がオーストラリアに行って冬のオーストラリアの周りの海水を温める。割とマジで妄想する。2023/07/12 22:50:24177.名無しさんxLcaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来的には42度とか普通になるからな砂漠って何度くらいあるのかな2023/07/12 22:52:541178.名無しさん44aRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2日続けてカラスの死骸を見た早朝、公園でひどくカラスたちが鳴き騒いでるので見たら木からドタッと落ちた感じで大きなカラスが死んでたカラスは熱中症で死なないだろうから漁った生ゴミが酷暑で傷んでいたのか @都内2023/07/12 22:58:54179.名無しさんo7oGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177UAEのアブダビ郊外の砂漠で昼間42度くらいだったサウジアラビアの砂漠とかは50度くらいになるってさ2023/07/12 23:31:23180.名無しさんk3nHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子市民球場で高校野球やってたし意外と大したことないよ2023/07/13 01:39:24181.名無しさんt2z5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすが東京代表2023/07/13 02:24:39182.名無しさんwcB6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二酸化炭素を増やして緑を増やせ2023/07/13 07:40:04183.名無しさんHG4UtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の頃ハチョージって言ってたよ2023/07/13 07:59:01184.名無しさんf56vDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は明らかに雑草の成長が早い。二酸化炭素が増えて植物が喜んでる。2023/07/13 09:34:37185.名無しさんY8nBqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173まあ経営者の子孫は後々そういうやつの子孫だということで代償がでかいけどね2023/07/13 10:32:57186.名無しさんs5UzW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八王子は温度計のある場所がおかしいんじゃないの?2023/07/13 10:34:19187.名無しさんxpxqxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大体さ王子より目立つ八王子ってなんだよ2023/07/13 11:03:23188.名無しさん4zDDnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな田舎は知らんし、人なんか住んでいないと俺は認知している。2023/07/13 14:31:39189.名無しさん7zsmfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よし!!ケケ中、お前も行け2023/07/13 14:42:51190.名無しさんBCgjM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水筒には塩水☆入れましょう。 水500mlに対し塩1g☆でいいよ。スポーツドリンク腐るからね。熱中症とは 汗を☆かいて水分と塩分を失う→水を飲む→大丈夫だと思☆って汗をかいて水分と塩分を失う→ 水を飲む→・・・繰り返していると血液中の塩分の濃度がどんどん減ってくる。 塩分が☆ないと血液量も維持できない☆から血液循環も維持できなくなってくる。 汗もかけ☆なくなり、低浸透圧性の☆☆脳浮腫・気分不快・失神・痙攣・腎臓障害を起こす。 血液が塩と水で出来ていることを☆忘れないように。熱中症・脱水で医療機関に担ぎ込まれると 塩9g+水1Lの生理食塩水を1.5L程度点滴される。塩で15g-20gの不足な。そんな☆ことになる前に自分で☆☆塩水を飲めば済む。味噌☆☆汁とかラーメンの汁とか。コンビニのインスタント味噌汁袋が最強だよ。いくらでも持って歩けるし口に放り込んで水は後のみすればいい。1袋20円しない☆☆し濃度間違えもない。 へばっている自覚があるなら1L以上飲んでちょうどいいくらい。夏場は減塩で血圧コントロールは諦めよう。 ハードなスポーツやってる☆人も塩水補給すればいいよ。水飲むとへ☆☆ばるっていうのも盗人にも一分の理かとも思☆うけど、 塩水の補給なら血液薄まらないから余計な汗かかないし体も壊さない。 スポーツドリンクは水よりましで、 脱水重症化する前なら塩分追いつくけど、へばってきたら味噌汁くらいでないと間に合わない。 合宿の差し入☆れ☆は具なし味噌汁で。休憩の時にもの☆☆めたほうがいい。 これで疲れしらず。固体の塩を胃を☆☆☆痛めずに取るのは至難の業。 頭が痛い、吐き気がするは殆ど塩分不足ですよ。2023/07/13 15:08:48191.名無しさんBCgjM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水を飲む☆とへばる、とは 水を飲む☆→血液薄まる→細胞内へも水が染み渡る→水たくさんあるじゃん、と勝手に血液の塩分を体外に汗として放出する → 血液中の塩分がなくなる→低浸透圧の電解質失調と脱水でぶっ壊れる 一面正しいから手に負えない。 水を飲まなければへ☆ばらな☆☆い、とは。 水飲まない→血液が☆☆濃縮される→細胞内から水を奪い取る→細胞は水不足だと思って汗を出さない → 辛いけど血液からの塩分喪失は減る→本当に熱がこもって死ぬまではそこそこ動ける ☆高張性脱水と低張性☆脱水の違いですな。 塩分取って先に血液の塩分濃度☆を上げてやれば汗もそんなにかかないし、出した分補充しておけば苦しくもなく脱水にもならない。 日本人の平均食塩摂取量 10g/日 血液の塩分濃度 145(mEq/L) 約9g/L生理食塩水の☆塩分濃度 154(mEq/L) 9g/L 味噌汁〃 150くらい(mEq/L) 9g/L OS-☆☆1〃 50(mEq/L) 3g/L スポーツドリンク〃 20(mEq/L) 約1.3g/L 汗の☆塩分濃度 (0-150mEq/L) 0-9g/L 塩吹いた☆昔梅干 2g/個塩アメなど 0.1g/個とか・・でっかいインスタントラーメン汁ごと 塩10g位・・熱中☆☆症時の全身不足塩分量 平均で20~30g濃度を考えて適宜使い分ける。塩が薄くなってきた感は気をつけていると大体分かる。塩分の過剰で高血圧って☆のは数十年掛けて10-20☆と上がって☆いくだけなので別にまあたいした話でもないし、 脱水で腎☆臓壊したりすると本当に本末転倒になる。腎臓心臓悪くない普通の人☆☆間は1日30g程度の塩は軽く排泄する能力がある。超高温で炙られたり、水ももらえず失神する☆まで走ったりでなければ熱中症の問題は体温ではなく塩分不足。 頭炙られな☆いように帽子も忘れずに。2023/07/13 15:12:36192.名無しさんaHlkXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明明後日くらいがいきなり36℃予報なんだがやばない?2023/07/13 16:41:16193.名無しさんs5UzW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30℃くらいだと「なんか今日は涼しいな」とか思うようになった。2023/07/13 19:43:38194.名無しさんAUG2JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保冷剤を首に巻いて、扇風機にあたっていればクーラーなしでいける。2023/07/13 22:51:57
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+452684.22025/04/28 23:15:18
気象庁によると、東京都八王子市では午後1時10分に39.1度を観測し、今夏全国で初めて39度を超えた。
同庁などは関東や東海、沖縄・奄美地方の大半と九州南部などに熱中症警戒アラートを発表。外出を避け、冷房を使うなどして熱中症を防ぐよう呼び掛けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbb64993bdde23aec9d6a3d59bb0b958b9e8231
霊園の公衆電話最恐だな
東京湾も加熱されてるみたいで
普段は海風で涼しいのに
今日は全然違った
冷房がきかない時はリモコンの蓋を開いてパワフルを押してね
今は全然雨降らない
昔の気候に戻ってる
やっぞ
八王子暴行ヤンキー!?
日本だと貧乏過ぎて昼間寝てる間に死にそうw
今日の福生は13時に37度まで上がってるじゃんw
昔からそんな歌があるんだから39度なんてたいしたことないよ
50度になったらさすがにどこでもサウナかな
奥多摩とかオガサワとかだろ
消雪パイプ知ってるって事は東北民だな
冷房代出すよりか熱中症で死んだ方が安上がり(保険でペイできる)だから冷房つけねーんだよな
日本の湿度で40度に到達したら死人続出するんじゃないのか?
あちーオージー
俺も思いついた。
日本とオーストラリアの間に巨大なパイプを通して、中の海水を循環させるの。オーストラリアで冷やされた水が日本にやって来て日本の周りの海水を冷やして日本を涼しくして、日本で温められた水がオーストラリアに行って冬のオーストラリアの周りの海水を温める。割とマジで妄想する。
早朝、公園でひどくカラスたちが鳴き騒いでるので見たら
木からドタッと落ちた感じで大きなカラスが死んでた
カラスは熱中症で死なないだろうから
漁った生ゴミが酷暑で傷んでいたのか @都内
UAEのアブダビ郊外の砂漠で昼間42度くらいだった
サウジアラビアの砂漠とかは50度くらいになるってさ
意外と大したことないよ
まあ経営者の子孫は後々そういうやつの子孫だ
ということで代償がでかいけどね
熱中症とは
汗を☆かいて水分と塩分を失う→水を飲む→大丈夫だと思☆って汗をかいて水分と塩分を失う→ 水を飲む→・・・繰り返していると血液中の塩分の濃度がどんどん減ってくる。
塩分が☆ないと血液量も維持できない☆から血液循環も維持できなくなってくる。
汗もかけ☆なくなり、低浸透圧性の☆☆脳浮腫・気分不快・失神・痙攣・腎臓障害を起こす。
血液が塩と水で出来ていることを☆忘れないように。熱中症・脱水で医療機関に担ぎ込まれると 塩9g+水1Lの生理食塩水を1.5L程度点滴される。塩で15g-20gの不足な。
そんな☆ことになる前に自分で☆☆塩水を飲めば済む。味噌☆☆汁とかラーメンの汁とか。コンビニのインスタント味噌汁袋が最強だよ。いくらでも持って歩けるし口に放り込んで水は後のみすればいい。
1袋20円しない☆☆し濃度間違えもない。 へばっている自覚があるなら1L以上飲んでちょうどいいくらい。夏場は減塩で血圧コントロールは諦めよう。
ハードなスポーツやってる☆人も塩水補給すればいいよ。水飲むとへ☆☆ばるっていうのも
盗人にも一分の理かとも思☆うけど、 塩水の補給なら血液薄まらないから余計な汗かかないし体も壊さない。
スポーツドリンクは水よりましで、 脱水重症化する前なら塩分追いつくけど、へばってきたら味噌汁くらいでないと間に合わない。
合宿の差し入☆れ☆は具なし味噌汁で。休憩の時にもの☆☆めたほうがいい。 これで疲れしらず。
固体の塩を胃を☆☆☆痛めずに取るのは至難の業。 頭が痛い、吐き気がするは殆ど塩分不足ですよ。
水を飲む☆→血液薄まる→細胞内へも水が染み渡る→水たくさんあるじゃん、と勝手に血液の塩分を体外に汗として放出する → 血液中の塩分がなくなる→
低浸透圧の電解質失調と脱水でぶっ壊れる 一面正しいから手に負えない。
水を飲まなければへ☆ばらな☆☆い、とは。
水飲まない→血液が☆☆濃縮される→細胞内から水を奪い取る→細胞は水不足だと思って汗を出さない → 辛いけど血液からの塩分喪失は減る→
本当に熱がこもって死ぬまではそこそこ動ける ☆
高張性脱水と低張性☆脱水の違いですな。
塩分取って先に血液の塩分濃度☆を上げてやれば汗もそんなにかかないし、出した分補充しておけば苦しくもなく脱水にもならない。
日本人の平均食塩摂取量 10g/日
血液の塩分濃度 145(mEq/L) 約9g/L
生理食塩水の☆塩分濃度 154(mEq/L) 9g/L
味噌汁〃 150くらい(mEq/L) 9g/L
OS-☆☆1〃 50(mEq/L) 3g/L
スポーツドリンク〃 20(mEq/L) 約1.3g/L
汗の☆塩分濃度 (0-150mEq/L) 0-9g/L
塩吹いた☆昔梅干 2g/個
塩アメなど 0.1g/個とか・・
でっかいインスタントラーメン汁ごと 塩10g位・・
熱中☆☆症時の全身不足塩分量 平均で20~30g
濃度を考えて適宜使い分ける。塩が薄くなってきた感は気をつけていると大体分かる。
塩分の過剰で高血圧って☆のは数十年掛けて10-20☆と上がって☆いくだけなので別にまあたいした話でもないし、
脱水で腎☆臓壊したりすると本当に本末転倒になる。腎臓心臓悪くない普通の人☆☆間は1日30g程度の塩は軽く排泄する能力がある。
超高温で炙られたり、水ももらえず失神する☆まで走ったりでなければ熱中症の問題は体温ではなく塩分不足。
頭炙られな☆いように帽子も忘れずに。
やばない?