まだアポロ11号の月面着陸がフェイクだと思ってる奴がいるの凄いよなアーカイブ最終更新 2024/05/04 02:481.以下、VIPがお送りします1KXVwうん2024/05/02 13:29:3930すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますnG8DR情報マシンとしての国家というか企業体質なのかなんどかイージーな国家というのは制限がないのでマクロ系というのはイージー2024/05/02 13:33:463.以下、VIPがお送りしますZurBb有人で月なんて行けるわけがなかろう2024/05/02 15:18:084.以下、VIPがお送りします7d478>>3ISSには行けてなんで月には行けないんだよ2024/05/02 15:28:185.以下、VIPがお送りしますX1Xh2そんな事に興味持ってるやつの方が凄いと思う私なんて自分の幸せな人生以外全く興味ない2024/05/02 16:25:326.以下、VIPがお送りしますOeBqI>>4ISSと地球の距離は500km月と地球の距離は36,000km2024/05/02 16:26:417.以下、VIPがお送りします7d478>>6いやもっとあるだろ2024/05/02 16:31:238.以下、VIPがお送りしますa7VV5しかも月には重力もある地球の1/6だけどISSは無重力2024/05/02 16:31:449.以下、VIPがお送りします7d478>>8重力あるならランデブーしやすそうでいいじゃんダメなの?2024/05/02 16:33:1010.以下、VIPがお送りしますa7VV5いちからか?いちからせつめいしないとだめか?2024/05/02 16:35:0611.以下、VIPがお送りしますOeBqI>>7一桁間違ってたわ2024/05/02 16:36:5512.以下、VIPがお送りします7d478>>10いや別に気になったことだけ質問してるだけ2024/05/02 16:37:0613.以下、VIPがお送りします7d478>>11距離に問題かあるなら探査機とかも同じじゃない?軌道乗り替えていくんだし時間かかるだけで別にそこに問題があるとは思えないけど2024/05/02 16:44:2414.以下、VIPがお送りしますOeBqI>>13乗り換えるのにエネルギー必要だし、時間がかかるってことはそれだけ長い時間人間を生かし続けないといけない2024/05/02 17:27:5015.以下、VIPがお送りしますRnxvR映画監督と俳優たちが月で撮ったニセモノだよ2024/05/02 17:30:5316.以下、VIPがお送りします7d478>>14それが無理って証明されてるならわかるけど理論上可能じゃん2024/05/02 17:46:4517.以下、VIPがお送りしますtTBsUカプリコン1って映画で見たもん2024/05/02 17:50:5818.以下、VIPがお送りします7d478>>17あれはウォーターゲート事件と当時一番話題性があった宇宙開発を紐づけただけだと思う2024/05/02 17:58:2419.以下、VIPがお送りしますOeBqI>>16そうだけど?俺がいつ人類は月に行ってないって言った?2024/05/02 18:21:1020.以下、VIPがお送りしますQeubfなんか知らんけど面倒臭そうな奴が居るなw2024/05/02 18:31:1121.以下、VIPがお送りしますBbqNU>>19「お前が人類は月に行ってないって言った」なんて俺は言ってないし距離と軌道の話に問題提起してきたから理論上無理じゃないのに何が問題なのかって聞いてるだけなんだけど2024/05/02 18:36:3422.以下、VIPがお送りしますOeBqIあ、はい2024/05/02 18:48:0523.以下、VIPがお送りしますCoktPアポロの頃は無理でも今の技術なら余裕で行けるよね2024/05/02 18:51:0624.以下、VIPがお送りしますolk0T>>23制御系がどれだけ進化しても一番の鬼門でもある機体部品の検品、組み立ては何にも変わってないからなあ精度上がったとはいえ昔の方が隅々まで人の目が入る分しっかりしてたとも言える2024/05/03 01:05:1625.以下、VIPがお送りしますtNUR9もう一回月へ行けばいいんだよ今ならアマチュア天文家の観測機器も凄いから月面を自分の望遠鏡で覗く奴もいるかもしれないそしたら誰も文句を言わなくなる2024/05/03 01:55:3226.以下、VIPがお送りしますPGe8xアホが因縁つけてるだけだから相手する必要も無いやろ2024/05/03 03:09:5627.以下、VIPがお送りします2gl25今、もう一回行ってくれたら信じるんだけどね。なんか行く価値ってないの?2024/05/03 12:43:0928.以下、VIPがお送りしますCtvCo>>25望遠鏡じゃ無理ルナローバーでさえ探査機がギリ撮影できるレベルだし2024/05/03 12:51:4629.以下、VIPがお送りします3E7Fy行って金になる情報が持ち帰れる算段がなければ今は誰も投資しないだろな浪漫だけでは無理だよ2024/05/03 13:36:0030.以下、VIPがお送りします5CMws日本のカグヤが着陸地の映像撮ってたやん2024/05/04 02:48:18
企業体質なのか
なんどか
イージーな国家というのは制限がないので
マクロ系というのはイージー
ISSには行けてなんで月には行けないんだよ
私なんて自分の幸せな人生以外全く興味ない
ISSと地球の距離は500km
月と地球の距離は36,000km
いやもっとあるだろ
地球の1/6だけど
ISSは無重力
重力あるならランデブーしやすそうでいいじゃんダメなの?
いちからせつめいしないとだめか?
一桁間違ってたわ
いや別に気になったことだけ質問してるだけ
距離に問題かあるなら探査機とかも同じじゃない?
軌道乗り替えていくんだし時間かかるだけで別にそこに問題があるとは思えないけど
乗り換えるのにエネルギー必要だし、
時間がかかるってことはそれだけ長い時間人間を生かし続けないといけない
それが無理って証明されてるならわかるけど理論上可能じゃん
あれはウォーターゲート事件と当時一番話題性があった宇宙開発を紐づけただけだと思う
そうだけど?
俺がいつ人類は月に行ってないって言った?
「お前が人類は月に行ってないって言った」なんて俺は言ってないし距離と軌道の話に問題提起してきたから理論上無理じゃないのに何が問題なのかって聞いてるだけなんだけど
制御系がどれだけ進化しても一番の鬼門でもある機体部品の検品、組み立ては何にも変わってないからなあ
精度上がったとはいえ昔の方が隅々まで人の目が入る分しっかりしてたとも言える
今ならアマチュア天文家の観測機器も凄いから月面を自分の望遠鏡で覗く奴もいるかもしれない
そしたら誰も文句を言わなくなる
望遠鏡じゃ無理
ルナローバーでさえ探査機がギリ撮影できるレベルだし
浪漫だけでは無理だよ