6歳の娘を二度の殺人未遂で49の母親逮捕、小豆島アーカイブ最終更新 2024/04/22 08:271.以下、VIPがお送りしますWE9ds四年前にも同じ娘を車内で刺した殺人未遂で執行猶予今回は鍵がかかった家の中で母娘とも刺し傷、父親が発見し119番https://news.ksb.co.jp/article/152249592024/04/21 01:15:5438すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますWE9ds小豆島町で殺人未遂事件 母娘が搬送 母親は2022年に殺人未遂容疑で逮捕され不起訴に 香川2024/04/21 01:16:363.以下、VIPがお送りしますWE9ds 9日午後、香川県小豆島町の住宅で母親と娘がけがをしているのが見つかり救急搬送されました。警察が殺人未遂事件として調べています。警察によると、9日午後5時45分ごろ、香川県小豆島町の住宅で6歳の女の子と、49歳の母親がけがをしているのを帰宅した女の子の父親が見つけ、119番通報しました。 女の子は胸に、母親は首や腹に刺し傷があり、現在、高松市の病院で手当てを受けています。ともに命に別状はないということです。 父親が帰宅したときには鍵はかかっていて、凶器とみられる包丁が家の中で見つかっています。 警察は母親が娘を刺した可能性もあるとみて殺人未遂事件として調べています。 母親は、2022年11月、車の中で同じ娘を包丁で刺したとして殺人未遂の疑いで逮捕され、その後、起訴猶予になっています。2022年の事件後の対応について、香川県子ども家庭課は「個別の事案については回答を控える」としています。2024/04/21 01:18:304.以下、VIPがお送りしますWE9dshttps://www.sankei.com/article/20240409-KYTXDICXQFKGBHQVM6AKZUPY7M/香川県警によると、女性は首と腹、長女は胸に刺し傷があった。長女は命に別条はなく、女性も意識があるという。県警は殺人未遂の疑いで状況を調べ、女性の回復を待って事情を聴く方針。県警によると、女性は夫、長女と3人暮らし。住宅からは凶器とみられる包丁が見つかった。何者かが侵入した形跡は確認されていないという。2024/04/21 01:19:195.以下、VIPがお送りしますWE9ds>>1小豆島町の母娘殺人未遂事件 池田知事「児相は必要な対策を行った」とするも検証を求める【香川】4月9日、香川県小豆島町で母親と娘が刺し傷を負った殺人未遂事件を巡り、池田知事は児童相談所の対応を明らかにし、必要な対策が行われていたとした一方、検証が必要との認識を示しました。この事件は4月9日、香川県小豆島町の住宅で49歳の母親と6歳の娘が体に刺し傷がある状態で見つかったもので、警察が殺人未遂事件として捜査しています。一方で、この母親は2022年11月、娘の背中を包丁で刺したとして逮捕、その後、不起訴処分になっています。この事件について香川県の池田知事は4月15日の会見で大変痛ましい事件と話し、2022年以降の児童相談所の対応を明らかにしました。娘は母親の逮捕後、児童相談所に一時保護されましたが、その後解除。それ以降、毎月1回以上定期的に母親と面会していて、直近では3月下旬に面会していたということです。(香川県 池田豊人知事)「児童相談所については必要な対応を行ってきたと考えている」池田知事はこう話したうえで今回の対応を検証し、今後、同じことが起きないように努めたいとしています。2024/04/21 01:21:036.以下、VIPがお送りしますWE9ds>>5https://www.fnn.jp/articles/OHK/6857552024/04/21 01:21:257.以下、VIPがお送りしますRnofF犯人はヤス2024/04/21 01:24:028.以下、VIPがお送りしますnpIkV>>1娘を殺そうとした母親のところに娘を戻すが日本人口半減を目指す統一教会こども家庭庁2024/04/21 01:25:089.以下、VIPがお送りしますvl9AK三回目は確実に殺す予定なんじゃねこの母親は絶対にこの娘を死なせたいだろ2024/04/21 01:26:3610.以下、VIPがお送りしますl8c0Xま〜ん(笑)の敵はま〜ん(笑)やったね2024/04/21 01:29:0511.以下、VIPがお送りしますiSw0rこれでもフェミは共同親権を認めたくない2024/04/21 01:32:0012.以下、VIPがお送りしますy5BZ8>>11この場合は問答無用で父親が単独親権になるね父親は仕事があるから困るかもしれんが2024/04/21 02:07:0813.以下、VIPがお送りしますJnWTh元児童相談所職員が明かす「虐待を受けた子と親の再統合の難しさ」 育てられない母親たち㉗児童相談所に対する通報件数が年間13万件を超える一方で、児童福祉の世界には「親と子供が一緒に暮らすにこしたことはない」という考え方がある。虐待があって引き離したとしても、なるべくは親子の関係性を修復させて同じ家に住まわせた方がいい。引き離す側の児童相談所にも、擁護する側の児童養護施設にも、そういう前提がある。ただし、虐待をする親も、虐待を受けて育った子供も、複雑な問題をかかえていることが多く、家族の「再統合」は決してたやすいことではない。再統合の現場には、どのような現実があるのか。元児童相談所の職員であり、現在は児童養護施設で心理士として働く梶尾美知子に話を聞いた(児童のプライベートにかかわる内容があるため、固有名詞はすべて匿名にする)。2024/04/21 02:07:5014.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>13「大舎制」施設に入る子供のほぼ100%が「被虐待」家庭に虐待があった場合、安全を守るために子供を引き離すのは、児童相談所の役割だ。児童相談所は被虐待児童を一時保護所に預け、短期間では問題を改善できないと判断すれば、児童を乳児院(2歳くらいまで)、あるいは児童養護施設(3歳から18歳くらい)へ送ることになる。かつて児童養護施設は「大舎制」といって数十人が暮らせる大きな建物がメインだったが、近年は六人以下で暮らす小規模の施設を推進している。小規模の方がより子供たちが家族に近い環境をつくれるというのが理由だ。ただ、大舎制の施設の職員によれば、かならずしもいい面だけではないという。小規模の場合は精神疾患や発達障害があって人とうまくやっていけない子供は馴染みにくかったり、卒園後も「実家」として気軽に施設に遊びに来られる雰囲気が乏しかったりするのだ。梶尾によれば、現在つとめている大舎制の児童養護施設に入ってくる子供はほぼ100パーセントの率で被虐待の子供だという。2024/04/21 02:08:3815.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>14「ほとんどの子供たちがネグレクト(育児放棄)をベースに、身体的暴力、性的暴力を受けてきた子です。虐待が判明する経緯は様々ですね。ゴミ屋敷に住んでいて不潔にしていることから学校の先生が気がつく、学校の検診で虫歯の放置や傷を医師が見つける、深夜徘徊をしていたところを警察が補導したりしてわかる……。中学生、高校生の場合は、何年も虐待に耐えてきたものの、学費を払ってくれないとか、いなくなったという事態が起こってやむなく公的機関に相談したところ、虐待が判明するというケースがあります」親は単に性格が粗暴だから虐待をするわけではない。この連載で見てきたように、親自身が虐待家庭に育った上、発達障害、知的障害、精神疾患などを併発し、さらに支援者のいない状態で貧困に追い詰められて物事を客観的にみられなくなっているようなケースが多いのだ。2024/04/21 02:09:1216.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>15「私なりに一生懸命育児をしていた」こういう親は、児童相談所に子供を保護された際、自分はしっかりと育児をしているつもりだったと主張することが大半だ。私も拙著『「鬼畜」の家 わが子を殺す親たち』の取材で、子供を殺害した親たちが一様に「子供を愛していました」と言っていることを明らかにしたが、それと同じようなことが当てはまるのだ。家をゴミ屋敷にしていても何も思わない。子育てに手を焼けば、感情的になって手を上げる。新しい男に出会ったら、子供の存在を忘れて何日も家にもどってこない。にもかかわらず、彼女たちには虐待をしているという認識はない。梶尾が面会で聞くと、大抵の親は「私なりに一生懸命育児をしていた」「なんでこうなったのかわからない」と答えるという。彼女たちのその場限りの言動は、日常生活の中でも見て取れる。子供を施設に預けているという意識に乏しく、現在、梶原の施設にいる50名以上の児童のうち、連絡が取れる親は3割程度。つまり、7割の親が音信不通か、連絡をしたところでちゃんと応じない状態なのである(ちなみに、実親が両方そろっている子供は一人もいない)。梶尾は語る。「親には、自覚や責任感はありませんね。生活への意識にも乏しいです。自分のことで精一杯だったり、恋愛なんかに夢中で子供に目が向かない。だから、水商売で異性と出会ったらすぐ同棲をはじめる、仕事で人とぶつかれば失踪する、携帯電話を変えても施設に教える必要があると思わない。それで連絡が取れなくなってしまうんです。なぜ彼女たちがそういう性格になったのかといえば、障害や病気がその要因となっているケースもあれば、親自身が虐待を受けて愛着障害などがあることから、そうした人格になっているケースもあります」2024/04/21 02:11:4417.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>16こういう親を持つと、子供は慢性的なネグレクトの状態に置かれ、人に向き合ってもらったという経験を得ることができない。これが、子供たちにさらに生きづらさを与えるという。虐待された子の特徴一般的に子供は、親をはじめとした養育者との関係によって世の中への信頼感を構築していく。泣けばオムツを交換してくれる、病気になれば介抱してくれる、しゃべれば喜んでくれるといった体験を重ねることで、他人を信頼することを学び、自分に自信をもって社会へと巣立っていくことができるようになるのだ。ところが、ネグレクト下に置かれた子供は、他人を信用したり、自分に自信を持ったり、社会への希望を抱いたりすることができないまま成長していく。泣いても無視されれば人を信頼することはできない。しゃべっても黙れと言われればしゃべれなくなる。正しいことを言っても殴られれば意見を持たなくなる。言い方は悪いかもしれないが、根っこがない人間に育ってしまうのだ。虐待を受けた子供たちが学校や社会で自立して生きていけないのは、こうしたところに要因がある。大きくなっても友人をつくろうとしないでゲームの世界だけにのめり込む、仕事をはじめても一言注意されれば自分が全否定されたと思って辞めてしまう、社会に対して絶望しているので、生活保護のお金でお酒を飲みつづける生活をしてもなんとも思わない。三つ子の魂百までというが、虐待された子供が大人になって困難な人生を歩むようになるのは、こうしたことが一因としてあるのだ。2024/04/21 02:13:0818.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>17ネグレクトされても「帰りたい」では、子供たちは自分を捨てた親についてどんな思いを抱いているのだろうか。梶尾の言葉である。「子供にとって親への思いは格別です。高校生くらいで家を出た子ならともかく、幼児や小学生くらいの時に施設に来た子は、家庭で親と一緒に暮らしたいという思いを抱いています。ただ、理想と現実とはちがって、親が精神疾患を抱えていてとても子育てができる状況でなかったり、親が音信不通だったりすれば、当然そうはいきません。それゆえ、私たち施設と児童相談所とで、きちんと子供に向かって『なぜ帰れないのか』の理由をつたえます。その子のライフストーリーを年齢に合わせて定期的に説明し、納得してくれないかもしれないけど、今は仕方がないくらいに考えてもらうのです。きちんと説明すれば、子供たちは『捨てられた』のではなく、『事情があってこうなっているんだ』と考えるようになります」施設から自宅に帰ることのできる子供は、一年に一人いるかどうか。逆に言えば、それくらい親に育児の意志や能力がないのだ。帰すことができない理由は次のようなものだ。・親が精神疾患をかかえている・暴力がひどい・親に連絡がとれない・ゴミ屋敷のまま・親が子供からお金を奪い取る2024/04/21 02:15:1219.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>18親が精神疾患や知的障害を抱えていたり、アルコールや薬物の依存症で真っ当な話し合いができない場合は、帰すことはあきらめなければならない。しかし、子供たちの「帰りたい」という願いは思いのほか大きい。幼い頃は純粋に親に会いたいという気持ちが膨らむのだが、思春期になると別の理由が加わってくる。たとえば、「外泊ができないから施設は不自由」「スマホがほしい(この施設では高校生以上が自分のバイト代で買うのが条件)」「服や化粧品がほしい」と考えるようになるのだ。「家庭に帰ったからといって自由になったり、携帯や服が買えるわけじゃありません。でも、何カ月に一度親が面会に来てプレゼントをもらったりすると、『親はやさしい人なんじゃないか』とか『経済力があるんじゃないか』と思って家へ帰りたがる。特に何年も家に帰っていなくて、ごくまれに母親が面会に来て調子のいいことを言われたりすると、そう勘違いしてしまうんです。もっとも施設から家に帰ったところで、またひどい虐待を受けたり、アルバイト代をむしり取られたりして、再び施設にもどってくることになったりするんですが」2024/04/21 02:16:1820.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>19親の8割が面会の約束をすっぽかすとはいえ、施設から自宅に帰ることのできる子供は、わずかだがいる。施設はそんな親子をどのように「再統合」させているのか。これは主に児童相談所の「家族支援」というチームが中心になって施設も協力して行われる。まず親がきちんと約束を守ることができるかどうかが第一歩だ。8割方の親が何時何分に面会に来ると約束しても、連絡さえせずにすっぽかす。親自身が人との約束を守るという常識を持ちあわせてないケースが多いのだ。こういう親は対象から外され、きちんと約束を守った親だけが次のステップへ進めることになる。次は子供たちとの面会だ。定期的に行われるが、多くの親たちは子供との接し方がわからない。だから、児相や施設の職員が遊び方から生活の仕方、それに言葉の伝え方など親としての振舞い方を教える。2024/04/21 02:16:4621.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>20講座のようなものではなく、一緒にシャボン玉で遊ばせたり、食事をしたりといった簡単なことばかりだ。ほとんどの親はゴミ屋敷の中で暮らしていて、こういう最低限の社会生活さえ営めない場合が多い。こういうことに慣れてくると、だんだんと外出をさせたり、外泊をさせたりする。その都度、親子にはふり返りをさせ、何ができて何ができなかったかを明らかにして修正をしていく。そうしたことを一年以上かけて行い、この親子であれば大丈夫だと判断されれば、晴れて自宅に帰れることになる。しかし、現実にはこうしたことができる親はごく一部だ。梶尾は言う。「家に帰ることのできる子はわずかなので、私たちはあえてそこに目標を設定してはいません。家に帰れなくても親子の関係を修復できるかどうか、どうしようもない親であればきちんと距離をとって生きていけるかです。その上で、きちんと自立して税金を払って生きていける大人になってほしい。それが施設の職員が抱いている目標です」2024/04/21 02:17:1522.以下、VIPがお送りしますJnWTh>>21とはいえ、子供たちが負った心の傷は大きい。卒業生50人中、25歳~30歳の間できちんと納税して生きている人の割合は数人しかいないそうだ。残りの8割から9割は、水商売や日雇い労働を転々としながら流れていって行方がわからなくなってしまうという。「社会に出た後の子供たちを見ていると、やはり虐待されたことの影響の大きさを考えてしまいます。よい対人関係を築くことができないんです。ただ、施設を卒業したら、彼らから来てくれないかぎり、私たちが何かをすることはできません。非常にもどかしいですが、制度上やむをえない面があるのと、私も目の前にいる施設の子に向き合わなければならないからです」子供たちがかかえる問題は、時として子供たちが親になった時に虐待の連鎖という形で現われることがある。そのような負の連鎖を断ち切るためには、傷を負ったまま社会へ出て行かされる彼らを何かしらの形でサポートする仕組みが、今以上に必要だろう。https://gendai.media/articles/-/594622024/04/21 02:17:5823.以下、VIPがお送りします4XC9C>>10ま〜んの意味はmanつまり男性2024/04/21 02:19:2324.以下、VIPがお送りしますWi59z>>16, >>18, >>20ひどすぎ絶望感しか湧かんわ地獄やんけまさに親ガチャはずれすぎよそのマトモな家庭と養子縁組したれよ2024/04/21 02:23:3425.以下、VIPがお送りしますAnPUu>>22> 卒業生50人中、25歳~30歳の間できちんと納税して生きている人の割合は数人しかいないそうだ。残りの8割から9割は、水商売や日雇い労働を転々としながら流れていって行方がわからなくなってしまうぜんぜん美しい日本じゃないじゃん2024/04/21 02:25:3226.以下、VIPがお送りしますAnPUu>>22> 社会に出た後の子供たちを見ていると、やはり虐待されたことの影響の大きさを考えてしまいます。よい対人関係を築くことができないんです。>ただ、施設を卒業したら、彼らから来てくれないかぎり、私たちが何かをすることはできません。非常にもどかしいですが、制度上やむをえない面があるのと、>私も目の前にいる施設の子に向き合わなければならないからです」>子供たちがかかえる問題は、時として子供たちが親になった時に虐待の連鎖という形で現われることがある。>そのような負の連鎖を断ち切るためには、傷を負ったまま社会へ出て行かされる彼らを何かしらの形でサポートする仕組みが、今以上に必要だろう。ちょ!絶望しかないやんけ!2024/04/21 02:27:4027.以下、VIPがお送りします2JH8f【事故】「ドンという音が…」タワーマンション20~30階のベランダから転落か 3歳の女の子が死亡 53階建ての高層マンション植え込み近くで見つかる 広島https://talk.jp/boards/newsplus/17133073952024/04/21 02:29:5228.以下、VIPがお送りしますb6OKz【X】高知東生、母子の無理心中報道に思い「立派な殺人」「だったら子供を捨てた方がいい」https://talk.jp/boards/mnewsplus/17128012492024/04/21 02:33:5029.以下、VIPがお送りしますM83Sa産む前に殺すのも、産んでから殺すのも、罪の重さは同じだと思うけどな。2024/04/21 04:02:5630.以下、VIPがお送りしますLw8DT ▃ ◥▌ ▃◢◣▃ ▃▬▂ ▃◢▀ ◥◣▅▀ ◥▌▂▃▲ ◥◣▅▀ ▋◥▊ ◢▓█▓█▇◣ ▐◤▋ ▌ ◥▉ ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋ ▌ ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀ ▌ ▌ ▐▀■▆▓■▀▆▲ ▌ ▐ ▅▀▌▓ ▓▼◢▇▓▓▊▃ ▐ ▐ ◢▋ ▐▓▓ ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐ ▍ ◢▊ █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍ ▍◢◤ ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍ ▃▼ ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍ ▎ ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■ █◣ ▎ ▎ ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊ █◣ ▎ ┃ ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██ █◣ ┃ ┃ ◢▉ ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■ █◣ ┃ ┃ ◢█ ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍ ◢▌ ┃ ◢■ ▐ ▓▓▓▓▓▼ ◥◣ ◢▍ ▼◢▓▓▓▀ ▐◣ ▂◢◤ ▀▓■▀2024/04/21 04:10:2031.以下、VIPがお送りします0bHD4産む前に葬った方が良心的だろ2024/04/21 05:59:0332.以下、VIPがお送りしますzAuRC>>1娘出産 母43一回目の娘に対する殺人未遂 2歳の時 (母45)二回目の娘に対する殺人未遂 6歳の時 (母49)2024/04/21 06:03:2133.以下、VIPがお送りしますzAuRC>>29こういう親は養子には出さないんだよな2024/04/21 06:04:2234.以下、VIPがお送りしますSI2cxそしてまた統一教会こども家庭庁は娘を母親に戻させる次回こそ確実に娘を仕留めさせるためにこれも統一教会悲願の日本人口半減策なのだろう2024/04/21 08:00:2435.以下、VIPがお送りしますHxK0s香川はクソ親が多いので県が子供を守る事に力を入れるべき高松市BM車内放置姉妹蒸し焼き事件https://parupunte-life.com/archives/13112結愛ちゃん目黒虐待死事件、香川県善通寺市から目黒に引越しして3ヶ月で死亡https://news.livedoor.com/article/detail/17271137/坂出市3人殺人事件、長女5歳次女3歳を親戚の爺が殺害。http://sharetube.jp/article/13092/2024/04/21 08:46:0136.以下、VIPがお送りしますGltim>>35やばい土地柄なんかね2024/04/21 16:46:1337.以下、VIPがお送りしますI95NJ前に同じ娘を殺そうと刺した母親に娘を返した対応になぜ問題がないと言うのか?ロリコン強姦魔に幼女を渡すのと同じなんだがhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/11152432024/04/21 18:25:3238.以下、VIPがお送りしますVoSMKうどん食い過ぎたか?2024/04/22 08:27:09
日本の銀行は真面目過ぎるw 1円計算が合わないだけで、床を這いつくばって探すw→10億以上盗まれたw発覚に5年以上w犯人の名前も未だ不明w被害総額すら分からないwニュー速(嫌儲)25204.62024/12/16 22:29:29
【日本人やばい…】技能実習生として働いていた20代のカンボジア人女性3人、栃木県内のいちご農園の経営者から繰り返し性的暴行を受けたとして訴えを起こされ世界的にニュースになってしまう…ニュー速(嫌儲)27185.52024/12/16 22:15:55
今回は鍵がかかった家の中で母娘とも刺し傷、父親が発見し119番
https://news.ksb.co.jp/article/15224959
警察によると、9日午後5時45分ごろ、香川県小豆島町の住宅で6歳の女の子と、49歳の母親がけがをしているのを帰宅した女の子の父親が見つけ、119番通報しました。
女の子は胸に、母親は首や腹に刺し傷があり、現在、高松市の病院で手当てを受けています。ともに命に別状はないということです。
父親が帰宅したときには鍵はかかっていて、凶器とみられる包丁が家の中で見つかっています。
警察は母親が娘を刺した可能性もあるとみて殺人未遂事件として調べています。
母親は、2022年11月、車の中で同じ娘を包丁で刺したとして殺人未遂の疑いで逮捕され、その後、起訴猶予になっています。
2022年の事件後の対応について、香川県子ども家庭課は「個別の事案については回答を控える」としています。
香川県警によると、女性は首と腹、長女は胸に刺し傷があった。長女は命に別条はなく、女性も意識があるという。県警は殺人未遂の疑いで状況を調べ、女性の回復を待って事情を聴く方針。
県警によると、女性は夫、長女と3人暮らし。住宅からは凶器とみられる包丁が見つかった。何者かが侵入した形跡は確認されていないという。
小豆島町の母娘殺人未遂事件 池田知事「児相は必要な対策を行った」とするも検証を求める【香川】
4月9日、香川県小豆島町で母親と娘が刺し傷を負った殺人未遂事件を巡り、池田知事は児童相談所の対応を明らかにし、必要な対策が行われていたとした一方、検証が必要との認識を示しました。
この事件は4月9日、香川県小豆島町の住宅で49歳の母親と6歳の娘が体に刺し傷がある状態で見つかったもので、警察が殺人未遂事件として捜査しています。一方で、この母親は2022年11月、娘の背中を包丁で刺したとして逮捕、その後、不起訴処分になっています。
この事件について香川県の池田知事は4月15日の会見で大変痛ましい事件と話し、2022年以降の児童相談所の対応を明らかにしました。
娘は母親の逮捕後、児童相談所に一時保護されましたが、その後解除。それ以降、毎月1回以上定期的に母親と面会していて、直近では3月下旬に面会していたということです。
(香川県 池田豊人知事)
「児童相談所については必要な対応を行ってきたと考えている」
池田知事はこう話したうえで今回の対応を検証し、今後、同じことが起きないように努めたいとしています。
https://www.fnn.jp/articles/OHK/685755
娘を殺そうとした母親のところに娘を戻すが日本人口半減を目指す統一教会こども家庭庁
この母親は絶対にこの娘を死なせたいだろ
この場合は問答無用で父親が単独親権になるね
父親は仕事があるから困るかもしれんが
育てられない母親たち㉗
児童相談所に対する通報件数が年間13万件を超える一方で、児童福祉の世界には「親と子供が一緒に暮らすにこしたことはない」という考え方がある。
虐待があって引き離したとしても、なるべくは親子の関係性を修復させて同じ家に住まわせた方がいい。引き離す側の児童相談所にも、擁護する側の児童養護施設にも、そういう前提がある。
ただし、虐待をする親も、虐待を受けて育った子供も、複雑な問題をかかえていることが多く、家族の「再統合」は決してたやすいことではない。
再統合の現場には、どのような現実があるのか。
元児童相談所の職員であり、現在は児童養護施設で心理士として働く梶尾美知子に話を聞いた(児童のプライベートにかかわる内容があるため、固有名詞はすべて匿名にする)。
「大舎制」施設に入る子供のほぼ100%が「被虐待」
家庭に虐待があった場合、安全を守るために子供を引き離すのは、児童相談所の役割だ。
児童相談所は被虐待児童を一時保護所に預け、短期間では問題を改善できないと判断すれば、児童を乳児院(2歳くらいまで)、あるいは児童養護施設(3歳から18歳くらい)へ送ることになる。
かつて児童養護施設は「大舎制」といって数十人が暮らせる大きな建物がメインだったが、近年は六人以下で暮らす小規模の施設を推進している。小規模の方がより子供たちが家族に近い環境をつくれるというのが理由だ。
ただ、大舎制の施設の職員によれば、かならずしもいい面だけではないという。小規模の場合は精神疾患や発達障害があって人とうまくやっていけない子供は馴染みにくかったり、卒園後も「実家」として気軽に施設に遊びに来られる雰囲気が乏しかったりするのだ。
梶尾によれば、現在つとめている大舎制の児童養護施設に入ってくる子供はほぼ100パーセントの率で被虐待の子供だという。
「ほとんどの子供たちがネグレクト(育児放棄)をベースに、身体的暴力、性的暴力を受けてきた子です。虐待が判明する経緯は様々ですね。ゴミ屋敷に住んでいて不潔にしていることから学校の先生が気がつく、学校の検診で虫歯の放置や傷を医師が見つける、深夜徘徊をしていたところを警察が補導したりしてわかる……。
中学生、高校生の場合は、何年も虐待に耐えてきたものの、学費を払ってくれないとか、いなくなったという事態が起こってやむなく公的機関に相談したところ、虐待が判明するというケースがあります」
親は単に性格が粗暴だから虐待をするわけではない。この連載で見てきたように、親自身が虐待家庭に育った上、発達障害、知的障害、精神疾患などを併発し、さらに支援者のいない状態で貧困に追い詰められて物事を客観的にみられなくなっているようなケースが多いのだ。
「私なりに一生懸命育児をしていた」
こういう親は、児童相談所に子供を保護された際、自分はしっかりと育児をしているつもりだったと主張することが大半だ。私も拙著『「鬼畜」の家 わが子を殺す親たち』の取材で、子供を殺害した親たちが一様に「子供を愛していました」と言っていることを明らかにしたが、それと同じようなことが当てはまるのだ。
家をゴミ屋敷にしていても何も思わない。子育てに手を焼けば、感情的になって手を上げる。新しい男に出会ったら、子供の存在を忘れて何日も家にもどってこない。
にもかかわらず、彼女たちには虐待をしているという認識はない。梶尾が面会で聞くと、大抵の親は「私なりに一生懸命育児をしていた」「なんでこうなったのかわからない」と答えるという。
彼女たちのその場限りの言動は、日常生活の中でも見て取れる。子供を施設に預けているという意識に乏しく、現在、梶原の施設にいる50名以上の児童のうち、連絡が取れる親は3割程度。つまり、7割の親が音信不通か、連絡をしたところでちゃんと応じない状態なのである(ちなみに、実親が両方そろっている子供は一人もいない)。
梶尾は語る。
「親には、自覚や責任感はありませんね。生活への意識にも乏しいです。自分のことで精一杯だったり、恋愛なんかに夢中で子供に目が向かない。だから、水商売で異性と出会ったらすぐ同棲をはじめる、仕事で人とぶつかれば失踪する、携帯電話を変えても施設に教える必要があると思わない。それで連絡が取れなくなってしまうんです。
なぜ彼女たちがそういう性格になったのかといえば、障害や病気がその要因となっているケースもあれば、親自身が虐待を受けて愛着障害などがあることから、そうした人格になっているケースもあります」
こういう親を持つと、子供は慢性的なネグレクトの状態に置かれ、人に向き合ってもらったという経験を得ることができない。これが、子供たちにさらに生きづらさを与えるという。
虐待された子の特徴
一般的に子供は、親をはじめとした養育者との関係によって世の中への信頼感を構築していく。泣けばオムツを交換してくれる、病気になれば介抱してくれる、しゃべれば喜んでくれるといった体験を重ねることで、他人を信頼することを学び、自分に自信をもって社会へと巣立っていくことができるようになるのだ。
ところが、ネグレクト下に置かれた子供は、他人を信用したり、自分に自信を持ったり、社会への希望を抱いたりすることができないまま成長していく。泣いても無視されれば人を信頼することはできない。しゃべっても黙れと言われればしゃべれなくなる。正しいことを言っても殴られれば意見を持たなくなる。言い方は悪いかもしれないが、根っこがない人間に育ってしまうのだ。
虐待を受けた子供たちが学校や社会で自立して生きていけないのは、こうしたところに要因がある。
大きくなっても友人をつくろうとしないでゲームの世界だけにのめり込む、仕事をはじめても一言注意されれば自分が全否定されたと思って辞めてしまう、社会に対して絶望しているので、生活保護のお金でお酒を飲みつづける生活をしてもなんとも思わない。
三つ子の魂百までというが、虐待された子供が大人になって困難な人生を歩むようになるのは、こうしたことが一因としてあるのだ。
ネグレクトされても「帰りたい」
では、子供たちは自分を捨てた親についてどんな思いを抱いているのだろうか。梶尾の言葉である。
「子供にとって親への思いは格別です。高校生くらいで家を出た子ならともかく、幼児や小学生くらいの時に施設に来た子は、家庭で親と一緒に暮らしたいという思いを抱いています。ただ、理想と現実とはちがって、親が精神疾患を抱えていてとても子育てができる状況でなかったり、親が音信不通だったりすれば、当然そうはいきません。
それゆえ、私たち施設と児童相談所とで、きちんと子供に向かって『なぜ帰れないのか』の理由をつたえます。その子のライフストーリーを年齢に合わせて定期的に説明し、納得してくれないかもしれないけど、今は仕方がないくらいに考えてもらうのです。きちんと説明すれば、子供たちは『捨てられた』のではなく、『事情があってこうなっているんだ』と考えるようになります」
施設から自宅に帰ることのできる子供は、一年に一人いるかどうか。逆に言えば、それくらい親に育児の意志や能力がないのだ。帰すことができない理由は次のようなものだ。
・親が精神疾患をかかえている
・暴力がひどい
・親に連絡がとれない
・ゴミ屋敷のまま
・親が子供からお金を奪い取る
親が精神疾患や知的障害を抱えていたり、アルコールや薬物の依存症で真っ当な話し合いができない場合は、帰すことはあきらめなければならない。
しかし、子供たちの「帰りたい」という願いは思いのほか大きい。
幼い頃は純粋に親に会いたいという気持ちが膨らむのだが、思春期になると別の理由が加わってくる。たとえば、「外泊ができないから施設は不自由」「スマホがほしい(この施設では高校生以上が自分のバイト代で買うのが条件)」「服や化粧品がほしい」と考えるようになるのだ。
「家庭に帰ったからといって自由になったり、携帯や服が買えるわけじゃありません。でも、何カ月に一度親が面会に来てプレゼントをもらったりすると、『親はやさしい人なんじゃないか』とか『経済力があるんじゃないか』と思って家へ帰りたがる。
特に何年も家に帰っていなくて、ごくまれに母親が面会に来て調子のいいことを言われたりすると、そう勘違いしてしまうんです。もっとも施設から家に帰ったところで、またひどい虐待を受けたり、アルバイト代をむしり取られたりして、再び施設にもどってくることになったりするんですが」
親の8割が面会の約束をすっぽかす
とはいえ、施設から自宅に帰ることのできる子供は、わずかだがいる。施設はそんな親子をどのように「再統合」させているのか。
これは主に児童相談所の「家族支援」というチームが中心になって施設も協力して行われる。
まず親がきちんと約束を守ることができるかどうかが第一歩だ。
8割方の親が何時何分に面会に来ると約束しても、連絡さえせずにすっぽかす。親自身が人との約束を守るという常識を持ちあわせてないケースが多いのだ。こういう親は対象から外され、きちんと約束を守った親だけが次のステップへ進めることになる。
次は子供たちとの面会だ。定期的に行われるが、多くの親たちは子供との接し方がわからない。だから、児相や施設の職員が遊び方から生活の仕方、それに言葉の伝え方など親としての振舞い方を教える。
講座のようなものではなく、一緒にシャボン玉で遊ばせたり、食事をしたりといった簡単なことばかりだ。ほとんどの親はゴミ屋敷の中で暮らしていて、こういう最低限の社会生活さえ営めない場合が多い。
こういうことに慣れてくると、だんだんと外出をさせたり、外泊をさせたりする。その都度、親子にはふり返りをさせ、何ができて何ができなかったかを明らかにして修正をしていく。そうしたことを一年以上かけて行い、この親子であれば大丈夫だと判断されれば、晴れて自宅に帰れることになる。
しかし、現実にはこうしたことができる親はごく一部だ。梶尾は言う。
「家に帰ることのできる子はわずかなので、私たちはあえてそこに目標を設定してはいません。家に帰れなくても親子の関係を修復できるかどうか、どうしようもない親であればきちんと距離をとって生きていけるかです。その上で、きちんと自立して税金を払って生きていける大人になってほしい。それが施設の職員が抱いている目標です」
とはいえ、子供たちが負った心の傷は大きい。
卒業生50人中、25歳~30歳の間できちんと納税して生きている人の割合は数人しかいないそうだ。残りの8割から9割は、水商売や日雇い労働を転々としながら流れていって行方がわからなくなってしまうという。
「社会に出た後の子供たちを見ていると、やはり虐待されたことの影響の大きさを考えてしまいます。よい対人関係を築くことができないんです。ただ、施設を卒業したら、彼らから来てくれないかぎり、私たちが何かをすることはできません。非常にもどかしいですが、制度上やむをえない面があるのと、私も目の前にいる施設の子に向き合わなければならないからです」
子供たちがかかえる問題は、時として子供たちが親になった時に虐待の連鎖という形で現われることがある。そのような負の連鎖を断ち切るためには、傷を負ったまま社会へ出て行かされる彼らを何かしらの形でサポートする仕組みが、今以上に必要だろう。
https://gendai.media/articles/-/59462
ま〜んの意味はmanつまり男性
ひどすぎ絶望感しか湧かんわ
地獄やんけ
まさに親ガチャはずれすぎ
よそのマトモな家庭と養子縁組したれよ
> 卒業生50人中、25歳~30歳の間できちんと納税して生きている人の割合は数人しかいないそうだ。残りの8割から9割は、水商売や日雇い労働を転々としながら流れていって行方がわからなくなってしまう
ぜんぜん美しい日本じゃないじゃん
> 社会に出た後の子供たちを見ていると、やはり虐待されたことの影響の大きさを考えてしまいます。よい対人関係を築くことができないんです。
>ただ、施設を卒業したら、彼らから来てくれないかぎり、私たちが何かをすることはできません。非常にもどかしいですが、制度上やむをえない面があるのと、
>私も目の前にいる施設の子に向き合わなければならないからです」
>子供たちがかかえる問題は、時として子供たちが親になった時に虐待の連鎖という形で現われることがある。
>そのような負の連鎖を断ち切るためには、傷を負ったまま社会へ出て行かされる彼らを何かしらの形でサポートする仕組みが、今以上に必要だろう。
ちょ!絶望しかないやんけ!
https://talk.jp/boards/newsplus/1713307395
https://talk.jp/boards/mnewsplus/1712801249
◥▌ ▃◢◣▃ ▃▬▂ ▃◢▀
◥◣▅▀ ◥▌▂▃▲ ◥◣▅▀
▋◥▊ ◢▓█▓█▇◣ ▐◤▋
▌ ◥▉ ◢▓ ▓▓█▓█◣ ▼ ▋
▌ ▀▅◢▓▃▓▓█▓■▀▀ ▌
▌ ▐▀■▆▓■▀▆▲ ▌
▐ ▅▀▌▓ ▓▼◢▇▓▓▊▃ ▐
▐ ◢▋ ▐▓▓ ▓▌█▓█▓▊ ▐◣ ▐
▍ ◢▊ █▓▓ ▓▊ █▓█▓▌ █◣ ▍
▍◢◤ ▐▓▓▓ ▓▊▐▓█▓▓▍◢▀▌ ▍
▃▼ ▐▓▓ ▓▓▍▓█▓▓█▀▅ ▀◥▍
▎ ▃▲▓▓ ▓▌▓▓▓▅■ █◣ ▎
▎ ◢▋ ▐▓▓ ▐ ▓◢▓▅█▊ █◣ ▎
┃ ◢▊ ▐▓▓ ▌▓▓◢▓██ █◣ ┃
┃ ◢▉ ▐▓▐ ▓▓▓◢▓■ █◣ ┃
┃ ◢█ ▐▐ ▓▓▓▓◢█▍ ◢▌ ┃
◢■ ▐ ▓▓▓▓▓▼ ◥◣
◢▍ ▼◢▓▓▓▀ ▐◣
▂◢◤ ▀▓■▀
娘出産 母43
一回目の娘に対する殺人未遂 2歳の時 (母45)
二回目の娘に対する殺人未遂 6歳の時 (母49)
こういう親は養子には出さないんだよな
次回こそ確実に娘を仕留めさせるために
これも統一教会悲願の日本人口半減策なのだろう
高松市BM車内放置姉妹蒸し焼き事件
https://parupunte-life.com/archives/13112
結愛ちゃん目黒虐待死事件、香川県善通寺市から目黒に引越しして3ヶ月で死亡
https://news.livedoor.com/article/detail/17271137/
坂出市3人殺人事件、長女5歳次女3歳を親戚の爺が殺害。
http://sharetube.jp/article/13092/
やばい土地柄なんかね
ロリコン強姦魔に幼女を渡すのと同じなんだが
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1115243