一番実力がある、もしくはあったアニメ会社って京アニ?アーカイブ最終更新 2024/03/05 08:121.以下、VIPがお送りしますc7cGs(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼映像が一番綺麗だし何よりOPが他の会社と比べて圧倒的にいいそれともナルトとかの会社かな2024/03/03 14:16:5235すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますvuWszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シルバーリンク1択2024/03/03 14:21:083.以下、VIPがお送りしますV5rPrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタジオディーン2024/03/03 14:24:214.以下、VIPがお送りしますZI7IDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京アニメーション一択関西はないアニメといえば集英社一択つまり東京しかあり得ない2024/03/03 14:31:0215.以下、VIPがお送りしますgI5NKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリ2024/03/03 15:54:5516.以下、VIPがお送りしますOUpPgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ufotable2024/03/03 15:56:5127.1c7cGs(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4東映のこと?2024/03/03 17:14:068.1c7cGs(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ufotableはいいって聞いたことあるわ2024/03/03 17:14:559.1c7cGs(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5ジブリは確かに一番かもしれん2024/03/03 17:15:1910.1c7cGs(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6聞いたことあるっていうか俺も好きだわ鬼滅とかだよね2024/03/03 17:17:3311.1c7cGs(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼mappaもいいな2024/03/03 17:17:4312.以下、VIPがお送りします479zZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニースタジオじゃね?2024/03/03 17:44:4313.以下、VIPがお送りしますbKyBw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーフォは今や潰れかけやん鬼滅で延命してるだけ2024/03/03 18:01:1514.以下、VIPがお送りしますojPZ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エポックメイキングだったって意味ではシャフト地力というか作品を世に出すパワーならタツノコ2024/03/03 18:07:46115.以下、VIPがお送りしますc7cGs(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14シャフトは芸術点高いな化物語とかだろ2024/03/03 18:23:3416.以下、VIPがお送りしますbKyBw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもあれを化物語以外でも多用した結果まったく受けなかったよな2024/03/03 18:30:29117.以下、VIPがお送りしますc7cGs(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16多用してたっけ?例えば?2024/03/03 20:27:25118.以下、VIPがお送りします8AzMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PAワークスはどうしちまったんだよ2024/03/03 20:28:4419.以下、VIPがお送りします1L22XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17全部だわ2024/03/03 21:39:3720.ひなちん(改心)09agqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーがダンチすぎる2024/03/03 21:39:5021.以下、VIPがお送りしますKPtt3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Production I.G2024/03/03 22:55:1722.以下、VIPがお送りしますwOoTq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっときのPAは好きだったな2024/03/03 23:00:4223.以下、VIPがお送りしますwOoTq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーが凄かったのって昔だけだろ2024/03/03 23:02:1424.以下、VIPがお送りしますgf4e3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーは手塚治虫に影響を与えた、ということは、日本のすべてのアニメに影響を与えた、ということになるつうか虫プロはなぜ潰れたのか2024/03/04 01:04:42125.以下、VIPがお送りしますJgGh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ局に買われてアニメ部門として生存する会社とただ潰れる会社の違いってなんだろ2024/03/04 02:41:41126.以下、VIPがお送りしますsi4BMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今も昔もディズニーに敵うアニメ会社なんてねえだろ2024/03/04 03:27:0227.1Rxfd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーはまあ確かに一番だなディズニーと比べると日本はインディーズって感じかもしれない2024/03/04 06:47:5728.以下、VIPがお送りしますZ7YDN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の職人はバカだから売るという事と造るということを両立しようとできない2024/03/04 07:16:5029.以下、VIPがお送りしますO804CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スタジオジブリ一択だろ2024/03/04 07:39:3230.以下、VIPがお送りしますZ7YDN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリは駿一興だから会社としてはどうかな高畑は赤字だし2024/03/04 07:59:4531.以下、VIPがお送りします12dlAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼滅作ってるとこ市松模様を風になびかせるのは凄い難しいって聞いたことある2024/03/04 08:05:3532.以下、VIPがお送りしますACMKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25ガバナンスがしっかりしてるか次代を育てるシステムがきちんと整備されている=会社として継続性があるかその会社の持ってる版権で活用できそうなものがあるかアニメ制作会社ってスタッフの離合集散が激しいから「強くいつづける」会社は皆無に等しいジブリだっていちど制作部門全部切ったし、マッドハウスもいろんな人から劣化指摘されてるシャフトも新房が抜けたら多分一瞬でダメになるだろな会社として一番しっかりしてるのは東映アニメやけど作る作品のクオリティが高いかって言われるとまぁ…だし2024/03/04 08:21:3633.以下、VIPがお送りしますmEjXBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンバの冒険か宝島あたりからの東京ムービー新社2024/03/05 04:00:4534.以下、VIPがお送りしますMcgXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24コスト管理不全手塚以外のコンテンツ開発に失敗わりと有名やけど、虫プロが爆散したあと演出スタッフが集まった新会社→マッドハウス営業スタッフが集まった新会社→サンライズだから、今でも虫プロのDNAは第一線で活躍しとるで2024/03/05 08:09:4835.以下、VIPがお送りしますXDsiEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディズニーだろ2024/03/05 08:12:26
それともナルトとかの会社かな
関西はない
アニメといえば集英社一択
つまり東京しかあり得ない
東映のこと?
ufotableはいいって聞いたことあるわ
ジブリは確かに一番かもしれん
聞いたことあるっていうか俺も好きだわ
鬼滅とかだよね
鬼滅で延命してるだけ
地力というか作品を世に出すパワーならタツノコ
シャフトは芸術点高いな
化物語とかだろ
多用してたっけ?
例えば?
全部だわ
つうか虫プロはなぜ潰れたのか
ディズニーと比べると日本はインディーズって感じかもしれない
高畑は赤字だし
市松模様を風になびかせるのは凄い難しいって聞いたことある
ガバナンスがしっかりしてるか
次代を育てるシステムがきちんと整備されている=会社として継続性があるか
その会社の持ってる版権で活用できそうなものがあるか
アニメ制作会社ってスタッフの離合集散が激しいから
「強くいつづける」会社は皆無に等しい
ジブリだっていちど制作部門全部切ったし、マッドハウスもいろんな人から劣化指摘されてる
シャフトも新房が抜けたら多分一瞬でダメになるだろな
会社として一番しっかりしてるのは東映アニメやけど
作る作品のクオリティが高いかって言われるとまぁ…だし
コスト管理不全
手塚以外のコンテンツ開発に失敗
わりと有名やけど、虫プロが爆散したあと
演出スタッフが集まった新会社→マッドハウス
営業スタッフが集まった新会社→サンライズ
だから、今でも虫プロのDNAは第一線で活躍しとるで