トランプ氏、日本車の関税25%にする模様アーカイブ最終更新 2025/02/21 12:561.番組の途中ですが転載は禁止ですoSwTHhttps://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6529771&preview=autoあれだけ貢いでこの仕打ち2025/02/19 07:37:3197すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですGGf8Dサンキュー親びん2025/02/19 07:49:353.番組の途中ですが転載は禁止ですVQ3Zfhttps://i.imgur.com/GBUdJMT.jpeg2025/02/19 07:53:424.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9スーパーリフレ君「一ドル300円になればすべて解決する」2025/02/19 07:56:585.番組の途中ですが転載は禁止ですAu2sR関税上げればもっと貢いでくれるよ2025/02/19 07:59:336.番組の途中ですが転載は禁止です6vN2fあっちで生産してる分ってどうなるの?2025/02/19 08:00:387.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9>>6それは大丈夫生産現場がアメリカかどうかが全てだからそもそもとっくにトヨタもアメリカ法人にしてる問題はアメリカの自動車会社あいつらはみんな南米に工場つくってるアメリカ国内でつくってるのは「再生デトロイド」みたいなEVとか高度技術集積の自動車だけどトランプが反EVだからさらにヤバい2025/02/19 08:03:198.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU>>3やっぱりこいつ馬鹿だな2025/02/19 08:14:349.番組の途中ですが転載は禁止です2sSHL>>6生産と言っても所詮は組立工場輸入部品の打撃は大きい2025/02/19 08:15:3710.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU>>7アメリカ法人にした分は法人税が日本に入って来ないんだが、それにメリットある?2025/02/19 08:16:3711.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9>>10トヨタにはあるでしょトヨタはビジネスやってんだよ。愛国活動ではなく2025/02/19 08:22:2412.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU>>11なるほど売国奴企業だね2025/02/19 08:28:4213.番組の途中ですが転載は禁止ですh4P41日本に拠点を置く海外企業の方が日本のためにはなってるな2025/02/19 08:38:4114.番組の途中ですが転載は禁止ですQX6Q8ありがとうおやびん(白目)2025/02/19 08:39:3315.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9>>12まぁビジネスなんだから仕方ない一応言うけど、アメリカトヨタがあるだけで豊田市のトヨタはきちんと日本法人だぞ問題は「経団連の言うことが正義で賢い」のように自民が振るまって何も考えずに円安に突き進んだり、民主政権を経団連が叩くのに、国民が賛同したことだそっちが悪の本質だでもって今や経団連は今度は「円安すぎてきつい」とか朝三暮四の猿みたいなこと言ってるわけだからな2025/02/19 08:40:5116.番組の途中ですが転載は禁止ですcxvSjとりあえずネトウヨ動画見て落ち着こう2025/02/19 08:48:3917.番組の途中ですが転載は禁止です6Vkk2>>12獲得した外貨をたまに日本円にして日本で使えばええやろ2025/02/19 08:50:1818.番組の途中ですが転載は禁止ですlHIeMトヨタ以外の車の値段あがる?2025/02/19 08:55:1119.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9>>18わからんなぁその辺もアメリカ国内で自動車生産してるのは今や外国企業ばかりだトヨタ以外も中国と韓国も、トヨタ形式をとってるおっと、正確には外国企業の現地法人てことなそういうのはウハウハだわな米国に昨年輸入された乗用車やライトトラックは計800万台これは米自動車販売の約半分に相当するこれがごっそり高くなるわけだこれらはアメリカメーカーの南米工場での生産がメインねそこにトランプ流の反環境で反EVでEVの助成の停止ガソリン助成の開始なわけよアメリカ法人のアメリカ生産のガソリン車ってのは今はどれだけあるか疑問だね最近の「アメリカの自動車産業復活」のニュースて全部、EVと自動運転ITの話だしなそれも打撃を受けるインフレ化するかも知れないし日韓中のアメリカ法人がウッハウハで生産台数増やして、さらに値段も下げて追い打ちするかもなUSスティールみたいにアメリカの自動車メーカーは窮地やろうなぁ2025/02/19 09:06:5420.番組の途中ですが転載は禁止ですWJVoLhttps://x.com/nihonpatriot/status/1891681522597400717?t=-qbrO-HMrwUVutO6VJ3q6g&s=192025/02/19 09:15:3221.番組の途中ですが転載は禁止です5Fr8K石破の日米会談成功とは何だったのか本当にマスコミもゴミクズだな2025/02/19 09:24:5222.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9ちょっと前まではアメリカ国内で、アメリカメーカーがピックアップトラックを生産してるとかもあったけどインフレで消滅今や販売数しか誇ってないようするに壊滅してんだよこれでもまぁステランティス、米イリノイ州でピックアップトラック生産推進https://jp.reuters.com/business/autos/AVR4CML7OZMT3BSUBO2OEQXLXY-2025-01-23/みたいにちらほら再開も聞くけどステランティスは欧州合弁だし、電池生産でEV系するつもりみたいだしまぁビッグ3は精々、トランプ禍を楽しんでくださいなw2025/02/19 09:27:1823.番組の途中ですが転載は禁止ですTqbzI>>22ビッグ3っていってもクライスラーはフィアット傘下でアメリカ企業っていっていいのか?2025/02/19 09:55:2224.番組の途中ですが転載は禁止ですEfO0n>>8でもさ、日本人はこれを7年半に渡ってトップに据えて崇拝していたんですよ?2025/02/19 10:01:0625.番組の途中ですが転載は禁止ですMG4Qoそれでも日本は経済で報復措置とかしないのよねポチだから2025/02/19 10:18:1026.番組の途中ですが転載は禁止ですclDS1Xのトランプ関係のポスト眺めてるけど地獄だな頭くらくらしてくる2025/02/19 10:23:2927.番組の途中ですが転載は禁止ですGDfUS25%ぐらいだったらそれでも買うだろ円安だし2025/02/19 10:30:5428.番組の途中ですが転載は禁止ですwcugB日本車なんかアメ公の挫折の歴史の中で最たるものだしなトランプみたいな奴が大統領になって目の敵にされないわけがない2025/02/19 10:42:4229.番組の途中ですが転載は禁止ですSbVnj>>24こいつがトップだった間投票率最低だったそうだけどね2025/02/19 10:47:3430.番組の途中ですが転載は禁止ですsp3Arいわば、まさに、アメリカリスクなのであります2025/02/19 10:56:4231.番組の途中ですが転載は禁止ですJ1fYOでもこの前ねっとりスダレがアメリカ国内にトヨタの工場作るとかトランプと約束してなかったか?2025/02/19 10:59:1932.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc日本国の消費税制度を不当な関税と認識して関税を与えるという話であって日本国の消費税を廃止にすれば関税は加えないという話だ。批判する前にちゃんと調べろよマヌケ2025/02/19 11:16:1333.番組の途中ですが転載は禁止ですMchQe>>1今までと何も変わらんあの大馬鹿もあちこちで機嫌とりまくって北方領土3000億円つけて献上してゴミオスプレイ4000億円で買わされて損しかしてないw2025/02/19 11:24:2334.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>17それやると税金掛けられるから国内に還流させないんだよアメリカは国外での利益を国内に持ち込む時の税金をトランプが第一次政権の時に撤廃したから海外のドルが国内に還流してその結果が今のインフレ状態2025/02/19 11:38:0335.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>32アメリカにだって消費税あるのに何言ってんだこのキチガイ2025/02/19 11:41:0336.番組の途中ですが転載は禁止ですCybwY石破の売国2025/02/19 11:47:3937.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>35ソースは?2025/02/19 11:50:0838.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>37https://nandarona-america.com/archives/177962025/02/19 11:55:4139.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>38すげえな。マヌケってこういう胡散臭いところをソースにしてしまうのか、、、キチガイって自分のことをまともだと思っているけどお前の事じゃん。ついでにアメリカには売上税というものはあるけど、消費者から見れば消費税に似たものに見えるが全くの別物。お前みたいなマヌケなキチガイは黙った方がいいぞ。2025/02/19 12:02:3640.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>39じゃあそこのサイトのどこがどう間違ってるのか説明しろよアメリカにあるのは消費税じゃなくて売上税なんだ!っていうのは無しな2025/02/19 12:06:4041.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>40それを調べるのはお前自身であって他人様に聞いているのに条件を加えている時点で頭が最高に悪いと思うんだが、、、。教えて欲しいという立場なのに何偉そうなんだよ。最高にマヌケすぎて笑える。とあるアニメで利根川が「社会はお前の母親ではない」と発言していたけど、お前のことだよヘタレ。反論なら受け付けるがなんで俺に聞こうとしている?バカなら黙ってろ。キチガイ。2025/02/19 12:11:2142.番組の途中ですが転載は禁止ですBtIcm>>26日本はマシだなレアアースよこせとかガザで不動産業とか第二次トランプはゲスっぷりを隠さない2025/02/19 12:16:1243.番組の途中ですが転載は禁止ですMG4Qoトランプは他の海外からの輸入にも関税かけまくりだしそれはアメリカのためだからって論 日本の消費税なんか関係ないでしょ2025/02/19 12:18:2044.番組の途中ですが転載は禁止ですDuWQRトランプ「石破がキモすぎたから関税かけるわ」2025/02/19 12:20:2045.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>41何言ってんのお前小売価格に課税してるかどうかが重要であって名目が売上税か消費税かっていうのは本質じゃないから無しなって言ってるお前みたいなのはそうやってすぐ論点ずらすからあらかじめ逃げ道塞いだだけだろはやくどこがどう間違ってるのか説明しろハゲ2025/02/19 12:20:2146.ケモクラシーILyng>>7これだよなまさかそんなにバカではあるまい、ということをやってくるから反論も頓珍漢なものになってしまいがち2025/02/19 12:20:2547.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>43ソースhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250216/k10014724001000.html2025/02/19 12:20:5948.ケモクラシーILyng>>20スレチやが日本に生まれて幸せで正体と偏差値がバレとるな2025/02/19 12:22:3849.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>45税の仕組みが異なるという話なんだが、、、。論点をずらしているというか無知なのはお前。知識があれば付加価値税(消費税)と売上税の違いぐらい分かるだろ?その知識もないヘタレが偉そうに語るなっていう話だ。2025/02/19 12:24:3550.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>49だからそこは本質じゃないんだよ小売価格に課税してるかどうかっていう話だからな2025/02/19 12:26:0051.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>50今回の問題点が分かって無くて話にならないよ他人に野次を飛ばすなら今回の問題点ぐらい理解しろよ2025/02/19 12:27:5752.ケモクラシーILyngどうしてお前らはいつも属人的な能力のバトルにすり替えて罵り合ってしまうのか2025/02/19 12:28:3353.番組の途中ですが転載は禁止ですMG4Qo>>47後付けの取り決めでしょ先に各国に関税かけたりかけると決めたあとのことだし2025/02/19 12:28:3654.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>51ふーん、で、アメリカは小売り価格に課税してないのか?してるんならお前の負けだよ2025/02/19 12:30:4155.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>54アホなマヌケがよく使う言葉、勝ち負け何に対して勝ち負けなんだろうか?本当に意味不明。そして、今回の問題点は小売りに課税云々ではなくてその課税した金の使い方だと思うんだが、、、問題点を本当に一切分かっていないというのはよく理解した。まだフルボッコされたいのか?2025/02/19 12:33:4756.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>53輸出還付金の事を問題点にしているので後付けでもないな。2025/02/19 12:35:0557.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>55何言ってんのこのハゲトランプは付加価値税掛けてるのを関税の理由にしてるが付加価値税の使い方がおかしいから関税かけるとは言ってないんだが2025/02/19 12:39:0658.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>57特定の顔の知らない相手を容姿で批判する時は自分が一番言われてショックな事を言うらしいけど、お前は禿なんだな(笑´∀`)。付加価値税の何を問題にしているのか?分かってないんやろ?もうさ、、、バカの出来る社会貢献って黙る事だと思うんだよ。お前のことやではげちゃぴーん🤣。2025/02/19 12:41:5059.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>58何を問題にしてるのか説明してみろよ2025/02/19 12:43:5460.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>59┐(´д`)┌ヤレヤレ問題点を分かっていないのに俺にキチガイとか言ってきたのか?さっきから書いてあるだろ?バカの出来る社会貢献は黙る事。お前の事だって己の頭の悪さでストレスが蓄積されてさらに禿が悪化するぞ。お前みたいに揚げ足を取る為に質問をしてくるアホは最近増えたよな。その揚げ足を取る行為に正当性があるなら理解は出来るけど、お前みたいなマヌケと話し合ってもそれを理解できる知能がないからどうしようもないという。2025/02/19 12:50:0461.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>60つまり説明出来ないんだな2025/02/19 12:51:0862.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>61そうやってレッテル貼りをしようとする🤣そろそろ逃げる準備ですか?説明が出来ないのではなくて問題点を理解できないアホにどうやって説明するんだ?俺は優しいからヒントはさっきから与えているけどそれも理解できないんだろ?お前がマヌケ過ぎて話にならない。人並みの知能指数を持ってから言えよヘタレ2025/02/19 12:54:5363.番組の途中ですが転載は禁止ですQHHwf>>62典型的な自分を賢いと思ってる馬鹿逆張りしたらマウント取れると勘違いしてる間抜けがお前2025/02/19 12:56:2764.番組の途中ですが転載は禁止ですAgGKc>>63先ほどのハゲ発言も含めて鏡見てご自分に発言されているみたいですね。逆張りって意味ご存じです?俺に逆張りしているところはないと思われますが2025/02/19 12:59:4165.番組の途中ですが転載は禁止ですgb7e1>>35無いよwある訳無いやろアホw2025/02/19 13:23:3366.番組の途中ですが転載は禁止ですea4yZSales tax(売上税)は消費税であるというか、売上税のことを消費税と呼んでいる日本がおかしいのでそこでも混乱が起きるなこういう欺瞞を散りばめて議論そのものを成り立たなくさせる邪悪な罠よ2025/02/19 14:35:4267.番組の途中ですが転載は禁止ですea4yZ:もしかして🧞♀️実質賃金は名目賃金の影?2025/02/19 14:38:1368.番組の途中ですが転載は禁止ですeXKUmバトル中申し訳ないが確か日本での消費税成立は売上税を導入しようとしてひん曲がって消費税になったはず最初から問題を抱えた税金なのよ2025/02/19 15:11:1369.番組の途中ですが転載は禁止です3ql9y>>48そういうのってやっぱ自称愛国者が書いてんのかね統一の工作員とか2025/02/19 15:36:2170.番組の途中ですが転載は禁止ですms4ysトランプってやってること全部反国益だわなwアメリカ衰退するなら良いけどなw2025/02/19 16:00:0571.番組の途中ですが転載は禁止ですzBpEm日本国民に取って関税25%はまったく被害がないなぜならそもそもトヨタをはじめとする企業は消費税の還付を受けているなので今まで消費税を払っていなかったトヨタが損をするだけなので日本国民に取っては損も得もない。今まで通りの生活、つまりトランプの神提案2025/02/19 17:21:0172.番組の途中ですが転載は禁止ですCv3EP今までアメリカの国内外で様々な条約や取り決めを「双方が合意した持続可能な条件」で作ってきたのに「アメリカ優位(共和党優先)」で作り変えていくって言ってるわけだがそんなことが出来るなら見てみたいものだ。結局、付き合いきれない国々や国民がアメリカ、共和党から離れていくだけになると思うんだがな。2025/02/19 17:44:5973.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU>>25無くてはならないものを売ってたら、「じゃあ売ってやらねぇ」で済むけど、日本にはそんな物はないからな2025/02/19 17:53:2274.番組の途中ですが転載は禁止ですPZNUU日本の消費税が売上税だと言うことは明々白々売上税だと、小売にだけ負担がかかってるという誤解を招くから、消費税という言葉で国民が広く負担するという印象を与えた戦争を事変と言いくるめた旧日本政府と変わらない2025/02/19 17:57:5175.番組の途中ですが転載は禁止です6slNE日本にとってもかなりキツイよアメリカ拠点に移すならばOKと言われてもねトランプ体制4年間でこれから移転したとして結果的には採算とれずに次への対応になるし2025/02/19 18:07:2476.番組の途中ですが転載は禁止です6slNEしばらくしたらば返り血で、米国内も悪化するからいつかわかんがそのうち歩み寄りになる気もするよ日本はお金よりも規制が問題視されているからもっと日本国内でアメリカ製品を売りなさいだろうね農産物エネルギーやITは貿易赤字解消しろと言いたい2025/02/19 18:15:0977.番組の途中ですが転載は禁止ですcvc4g>>74別物だぞhttps://ja.sekaiproperty.com/article/3564/no-sales-tax-in-the-united-states2025/02/19 18:27:2478.番組の途中ですが転載は禁止です8vFL8内需(=国民)を蔑ろにし続けてきた自民に天罰がくだる時がきた2025/02/19 18:43:0479.番組の途中ですが転載は禁止ですea4yZ税法は付け焼き刃で「消費税ある(ない)」を語りたくねえなあ2025/02/19 19:43:1280.番組の途中ですが転載は禁止ですEMFdf最優先で媚び続けてもこの仕打ち2025/02/19 19:57:5981.番組の途中ですが転載は禁止です1QjNcネトウヨの言い訳が聞きたい2025/02/19 20:04:3382.番組の途中ですが転載は禁止ですCv3EP西側の盟主として今までは従ってきたけど流石にこんな暴君になるなら 付き合いきれないね2025/02/19 20:18:5283.番組の途中ですが転載は禁止ですtqwgl知らんけどアメリカにも消費税はあるとほざいたやつが間違ってたのか?2025/02/19 20:51:2784.番組の途中ですが転載は禁止ですCNZ05大量破壊兵器ありまぁすってイチャモンつけて大量の兵器で民間人を焼き殺したり踏み潰したりしてきたのが西側の盟主だからな2025/02/19 21:49:5885.番組の途中ですが転載は禁止ですMG4Qo>>73いや他の国たしかカナダはは報復としてアメリカからの輸入品におなじだけの関税をかけたけど日本はどうかってこと、石破はトランプに「日本は報復関税をかけるか?」と聞かれて「そういうとき日本では、仮定の質問にはこたえられないという」とはぐらかした2025/02/19 23:29:1786.番組の途中ですが転載は禁止ですbuokv>>85カナダの対米輸出品には石油や天然ガスのエネルギーを20%近く含んでいるからなその下に自動車。いざとなれば石油天然ガスの禁輸に振り切れるからな対米輸出しなくても日本やヨーロッパ、中国など欲しい国はいっぱいいるだろうし、トランプもエネルギーは例外としているところが笑える2025/02/20 00:41:4987.番組の途中ですが転載は禁止ですvIPth>>71それ還付金をアメリカに上納してるだけでは?2025/02/20 06:15:3488.番組の途中ですが転載は禁止ですKuh9j>>64ハゲはいいから、俺もだから説明の方はやくしろよ待ってんだからやれよ外野が飽きてんだよ、塵が2025/02/20 07:34:5989.番組の途中ですが転載は禁止ですEN14g石破やらかしたな2025/02/20 08:27:2290.番組の途中ですが転載は禁止ですsvQEa>>55勝ち負けがーといいつつフルボッコにしてやるとか勝ち負けにこだわってるの誰や2025/02/20 20:18:0791.番組の途中ですが転載は禁止ですFf1myあまりに喧嘩腰で会話にならないと「あれなんかおかしいな この人は対話が目的じゃない?→ならレスバで勝ちたいのか」と普通は気を配る 普通はしかし喧嘩腰の本人はレスバだけにしか脳のリソースを割かないのでそんな気遣いもオウム返しの種にしかならず「は!?誰も勝ち負けなんて気にしてないんだけど!」と全てのコミュニケーション基盤を破壊するどんな立場でなんのレスをしてるのかの論拠さえも自らかなぐり捨てるので結果的に内容が無意味化した文脈しか作ることができない2025/02/20 22:04:4492.番組の途中ですが転載は禁止ですnIUXy>>71消費税と関税に何の関係が?関税はトヨタが払う訳じゃないし消費税も今まで通り払わんよ2025/02/21 04:23:4393.番組の途中ですが転載は禁止です9FbNm>>91それ気を配るじゃなく思いを巡らせる思考を向けるってことを気配りとは言わんやろ…2025/02/21 07:36:5394.番組の途中ですが転載は禁止です9FbNmちなみにアメリカの消費税で引くとまず出るのがこれイリノイ州、マサチューセッツ州、テキサス州は6.25%、フロリダ州は6%。 ニューヨーク州やハワイ州は4%です。 ちなみにアラスカ州、デラウェア州、モンタナ州、ニューハンプシャー州、オレゴン州は0%です。 ハワイ州の税率は基本的に4.35%ですが、首都ホノルルがあるオアフ島のみ4.4%となっています。次これヨーロッパをはじめ海外での消費税は、税率20%など海外の国では日本よりも結構高い税率を耳にすることもしばしばです。 では、アメリカでは消費税ってどういう仕組みで税率何%くらいで設定されているのでしょうか? 結論から言うと、 アメリカには消費税がありません。2024/05/17その次これアメリカの消費税アメリカの消費税は、Sales Tax(売上税)と呼ばれています。アメリカの税率は各州によって0%~10%と異なります。アメリカの消費税を計算するのであれば、該当する州の税率を入力して、無料の消費税計算ツールを使ってみましょう。基本的にこれ見たらあ、消費税とは言わないで他の似た方法で取り立ててるんだなと思うはずなんだがな2025/02/21 07:42:4595.番組の途中ですが転載は禁止ですGthWj>>94アメリカの売上税は連邦政府には入らず州のものみたいね2025/02/21 08:00:2896.番組の途中ですが転載は禁止ですR7xYw>>93ハンロンのカミソリで相手を無能呼ばわりするのってけっこう無慈悲じゃない?悪意があると見なす方が気配りがある2025/02/21 11:51:3997.番組の途中ですが転載は禁止ですu49ZA日本に限らず一律に関税上げるのって第三国を経由した中国産の輸入の対策だってね2025/02/21 12:56:32
あれだけ貢いでこの仕打ち
それは大丈夫
生産現場がアメリカかどうかが全てだから
そもそもとっくにトヨタもアメリカ法人にしてる
問題はアメリカの自動車会社
あいつらはみんな南米に工場つくってる
アメリカ国内でつくってるのは「再生デトロイド」みたいなEVとか高度技術集積の自動車だけど
トランプが反EVだからさらにヤバい
やっぱりこいつ馬鹿だな
生産と言っても所詮は組立工場
輸入部品の打撃は大きい
アメリカ法人にした分は法人税が日本に入って来ないんだが、それにメリットある?
トヨタにはあるでしょ
トヨタはビジネスやってんだよ。愛国活動ではなく
なるほど売国奴企業だね
まぁビジネスなんだから仕方ない
一応言うけど、アメリカトヨタがあるだけで
豊田市のトヨタはきちんと日本法人だぞ
問題は「経団連の言うことが正義で賢い」のように自民が振るまって
何も考えずに円安に突き進んだり、民主政権を経団連が叩くのに、国民が賛同したことだ
そっちが悪の本質だ
でもって今や経団連は今度は「円安すぎてきつい」とか
朝三暮四の猿みたいなこと言ってるわけだからな
獲得した外貨をたまに日本円にして日本で使えばええやろ
わからんなぁその辺も
アメリカ国内で自動車生産してるのは今や外国企業ばかりだ
トヨタ以外も中国と韓国も、トヨタ形式をとってる
おっと、正確には外国企業の現地法人てことな
そういうのはウハウハだわな
米国に昨年輸入された乗用車やライトトラックは計800万台
これは米自動車販売の約半分に相当する
これがごっそり高くなるわけだ
これらはアメリカメーカーの南米工場での生産がメインね
そこにトランプ流の反環境で反EVでEVの助成の停止
ガソリン助成の開始なわけよ
アメリカ法人のアメリカ生産のガソリン車ってのは今はどれだけあるか疑問だね
最近の「アメリカの自動車産業復活」のニュースて全部、EVと自動運転ITの話だしな
それも打撃を受ける
インフレ化するかも知れないし
日韓中のアメリカ法人がウッハウハで生産台数増やして、さらに値段も下げて追い打ちするかもな
USスティールみたいにアメリカの自動車メーカーは窮地やろうなぁ
本当にマスコミもゴミクズだな
アメリカ国内で、アメリカメーカーがピックアップトラックを生産してるとかもあったけど
インフレで消滅
今や販売数しか誇ってない
ようするに壊滅してんだよ
これ
でもまぁ
ステランティス、米イリノイ州でピックアップトラック生産推進
https://jp.reuters.com/business/autos/AVR4CML7OZMT3BSUBO2OEQXLXY-2025-01-23/
みたいにちらほら再開も聞くけど
ステランティスは欧州合弁だし、電池生産でEV系するつもりみたいだし
まぁビッグ3は精々、トランプ禍を楽しんでくださいなw
ビッグ3っていってもクライスラーはフィアット傘下でアメリカ企業っていっていいのか?
でもさ、日本人はこれを7年半に渡ってトップに据えて崇拝していたんですよ?
円安だし
トランプみたいな奴が大統領になって目の敵にされないわけがない
こいつがトップだった間投票率最低だったそうだけどね
今までと何も変わらん
あの大馬鹿もあちこちで機嫌とりまくって北方領土3000億円つけて献上してゴミオスプレイ4000億円で買わされて
損しかしてないw
それやると税金掛けられるから国内に還流させないんだよ
アメリカは国外での利益を国内に持ち込む時の税金をトランプが第一次政権の時に撤廃したから
海外のドルが国内に還流してその結果が今のインフレ状態
アメリカにだって消費税あるのに何言ってんだこのキチガイ
ソースは?
https://nandarona-america.com/archives/17796
すげえな。マヌケってこういう胡散臭いところをソースにしてしまうのか、、、キチガイって自分のことをまともだと思っているけどお前の事じゃん。
ついでにアメリカには売上税というものはあるけど、消費者から見れば消費税に似たものに見えるが全くの別物。お前みたいなマヌケなキチガイは黙った方がいいぞ。
じゃあそこのサイトのどこがどう間違ってるのか説明しろよ
アメリカにあるのは消費税じゃなくて売上税なんだ!っていうのは無しな
それを調べるのはお前自身であって他人様に聞いているのに条件を加えている時点で頭が最高に悪いと思うんだが、、、。教えて欲しいという立場なのに何偉そうなんだよ。最高にマヌケすぎて笑える。
とあるアニメで利根川が「社会はお前の母親ではない」と発言していたけど、お前のことだよヘタレ。反論なら受け付けるがなんで俺に聞こうとしている?バカなら黙ってろ。キチガイ。
日本はマシだな
レアアースよこせとかガザで不動産業とか第二次トランプはゲスっぷりを隠さない
何言ってんのお前
小売価格に課税してるかどうかが重要であって名目が売上税か消費税かっていうのは本質じゃないから無しなって言ってる
お前みたいなのはそうやってすぐ論点ずらすからあらかじめ逃げ道塞いだだけだろ
はやくどこがどう間違ってるのか説明しろハゲ
これだよな
まさかそんなにバカではあるまい、ということをやってくるから
反論も頓珍漢なものになってしまいがち
ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250216/k10014724001000.html
スレチやが
日本に生まれて幸せ
で正体と偏差値がバレとるな
税の仕組みが異なるという話なんだが、、、。
論点をずらしているというか無知なのはお前。
知識があれば付加価値税(消費税)と売上税の違いぐらい分かるだろ?その知識もないヘタレが偉そうに語るなっていう話だ。
だからそこは本質じゃないんだよ
小売価格に課税してるかどうかっていう話だからな
今回の問題点が分かって無くて話にならないよ
他人に野次を飛ばすなら今回の問題点ぐらい理解しろよ
後付けの取り決めでしょ先に各国に関税かけたりかけると決めたあとのことだし
ふーん、で、アメリカは小売り価格に課税してないのか?
してるんならお前の負けだよ
アホなマヌケがよく使う言葉、勝ち負け
何に対して勝ち負けなんだろうか?本当に意味不明。
そして、今回の問題点は小売りに課税云々ではなくてその課税した金の使い方だと思うんだが、、、問題点を本当に一切分かっていないというのはよく理解した。まだフルボッコされたいのか?
輸出還付金の事を問題点にしているので後付けでもないな。
何言ってんのこのハゲ
トランプは付加価値税掛けてるのを関税の理由にしてるが
付加価値税の使い方がおかしいから関税かけるとは言ってないんだが
特定の顔の知らない相手を容姿で批判する時は自分が一番言われてショックな事を言うらしいけど、お前は禿なんだな(笑´∀`)。
付加価値税の何を問題にしているのか?分かってないんやろ?もうさ、、、バカの出来る社会貢献って黙る事だと思うんだよ。お前のことやではげちゃぴーん🤣。
何を問題にしてるのか説明してみろよ
┐(´д`)┌ヤレヤレ
問題点を分かっていないのに俺にキチガイとか言ってきたのか?さっきから書いてあるだろ?バカの出来る社会貢献は黙る事。お前の事だって己の頭の悪さでストレスが蓄積されてさらに禿が悪化するぞ。お前みたいに揚げ足を取る為に質問をしてくるアホは最近増えたよな。その揚げ足を取る行為に正当性があるなら理解は出来るけど、お前みたいなマヌケと話し合ってもそれを理解できる知能がないからどうしようもないという。
つまり説明出来ないんだな
そうやってレッテル貼りをしようとする🤣
そろそろ逃げる準備ですか?
説明が出来ないのではなくて問題点を理解できないアホにどうやって説明するんだ?俺は優しいからヒントはさっきから与えているけどそれも理解できないんだろ?お前がマヌケ過ぎて話にならない。人並みの知能指数を持ってから言えよヘタレ
典型的な自分を賢いと思ってる馬鹿
逆張りしたらマウント取れると勘違いしてる間抜けがお前
先ほどのハゲ発言も含めて鏡見てご自分に発言されているみたいですね。逆張りって意味ご存じです?俺に逆張りしているところはないと思われますが
無いよw
ある訳無いやろアホw
こういう欺瞞を散りばめて議論そのものを成り立たなくさせる邪悪な罠よ
🧞♀️実質賃金は名目賃金の影?
確か日本での消費税成立は売上税を導入しようとして
ひん曲がって消費税になったはず
最初から問題を抱えた税金なのよ
そういうのってやっぱ自称愛国者が書いてんのかね
統一の工作員とか
アメリカ衰退するなら良いけどなw
なぜならそもそもトヨタをはじめとする企業は消費税の還付を受けている
なので今まで消費税を払っていなかったトヨタが損をするだけなので日本国民に取っては損も得もない。今まで通りの生活、つまりトランプの神提案
作ってきたのに「アメリカ優位(共和党優先)」で作り変えていくって言ってるわけだが
そんなことが出来るなら見てみたいものだ。
結局、付き合いきれない国々や国民がアメリカ、共和党から離れていくだけになると思うんだがな。
無くてはならないものを売ってたら、「じゃあ売ってやらねぇ」で済むけど、日本にはそんな物はないからな
売上税だと、小売にだけ負担がかかってるという誤解を招くから、消費税という言葉で国民が広く負担するという印象を与えた
戦争を事変と言いくるめた旧日本政府と変わらない
アメリカ拠点に移すならばOKと言われてもね
トランプ体制4年間でこれから移転したとして
結果的には採算とれずに次への対応になるし
いつかわかんがそのうち歩み寄りになる気もするよ
日本はお金よりも規制が問題視されているから
もっと日本国内でアメリカ製品を売りなさいだろうね
農産物エネルギーやITは貿易赤字解消しろと言いたい
別物だぞ
https://ja.sekaiproperty.com/article/3564/no-sales-tax-in-the-united-states
流石にこんな暴君になるなら 付き合いきれないね
大量の兵器で民間人を焼き殺したり踏み潰したりしてきたのが
西側の盟主だからな
いや他の国たしかカナダはは報復としてアメリカからの輸入品におなじだけの関税をかけたけど日本はどうかってこと、石破はトランプに「日本は報復関税をかけるか?」と聞かれて「そういうとき日本では、仮定の質問にはこたえられないという」とはぐらかした
カナダの対米輸出品には石油や天然ガスのエネルギーを20%近く含んでいるからな
その下に自動車。
いざとなれば石油天然ガスの禁輸に振り切れるからな
対米輸出しなくても日本やヨーロッパ、中国など欲しい国はいっぱいいるだろうし、トランプもエネルギーは例外としているところが笑える
それ還付金をアメリカに上納してるだけでは?
ハゲはいいから、俺もだから説明の方はやくしろよ
待ってんだからやれよ
外野が飽きてんだよ、塵が
勝ち負けがーといいつつフルボッコにしてやるとか
勝ち負けにこだわってるの誰や
しかし喧嘩腰の本人はレスバだけにしか脳のリソースを割かないのでそんな気遣いもオウム返しの種にしかならず「は!?誰も勝ち負けなんて気にしてないんだけど!」と全てのコミュニケーション基盤を破壊する
どんな立場でなんのレスをしてるのかの論拠さえも自らかなぐり捨てるので結果的に内容が無意味化した文脈しか作ることができない
消費税と関税に何の関係が?
関税はトヨタが払う訳じゃないし消費税も今まで通り払わんよ
それ気を配るじゃなく思いを巡らせる
思考を向けるってことを気配りとは言わんやろ…
イリノイ州、マサチューセッツ州、テキサス州は6.25%、フロリダ州は6%。 ニューヨーク州やハワイ州は4%です。 ちなみにアラスカ州、デラウェア州、モンタナ州、ニューハンプシャー州、オレゴン州は0%です。 ハワイ州の税率は基本的に4.35%ですが、首都ホノルルがあるオアフ島のみ4.4%となっています。
次これ
ヨーロッパをはじめ海外での消費税は、税率20%など海外の国では日本よりも結構高い税率を耳にすることもしばしばです。 では、アメリカでは消費税ってどういう仕組みで税率何%くらいで設定されているのでしょうか? 結論から言うと、 アメリカには消費税がありません。2024/05/17
その次これ
アメリカの消費税
アメリカの消費税は、Sales Tax(売上税)と呼ばれています。アメリカの税率は各州によって0%~10%と異なります。アメリカの消費税を計算するのであれば、該当する州の税率を入力して、無料の消費税計算ツールを使ってみましょう。
基本的にこれ見たら
あ、消費税とは言わないで他の似た方法で取り立ててるんだな
と思うはずなんだがな
アメリカの売上税は連邦政府には入らず州のものみたいね
ハンロンのカミソリで相手を無能呼ばわりするのってけっこう無慈悲じゃない?悪意があると見なす方が気配りがある