長年使ってるiPhone8+がサポート外になるらしいんだがiPhoneSEでいいかな?アーカイブ最終更新 2023/07/23 06:511.以下、VIPがお送りします4SheV(1/14)指紋ボタンはどうしても欲しい2023/07/22 15:36:5863すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますygRQU(1/4)指紋はいらなくね2023/07/22 15:37:553.以下、VIPがお送りしますnVHy9ずっとパスコードだわ寝てる間に見られないし2023/07/22 15:39:184.以下、VIPがお送りします4SheV(2/14)指紋って寝てる間に見られるの?2023/07/22 15:39:415.以下、VIPがお送りしますygRQU(2/4)そりゃ指かざすだけでロック解除できるしセキュリティ面としては弱いよ2023/07/22 15:40:206.以下、VIPがお送りします4SheV(3/14)指かざすというか割としっかりくっ付けないと開かないぞ2023/07/22 15:42:197.以下、VIPがお送りしますygRQU(3/4)まあそれでも相手が寝てるなら余裕でしょ2023/07/22 15:43:098.以下、VIPがお送りしますq8NCLおれはセキュリティ面考慮して定期的に指紋を登録する指を変えてる今は左足の薬指2023/07/22 15:43:119.以下、VIPがお送りしますygRQU(4/4)>>810通りしかないから弱いなそれでも最初からいくつか試す前提だし解除なんか2023/07/22 15:44:4510.以下、VIPがお送りしますbczn4(1/7)初代SEとか熱くなるし重いしで使えないだろ2023/07/22 15:46:2411.以下、VIPがお送りします4SheV(4/14)>>10現行のSE第二世代よiPhone8とCPUが違うだけらしい2023/07/22 15:47:0712.以下、VIPがお送りします4SheV(5/14)>>9そんなもん流石に起きるわ2023/07/22 15:47:4013.以下、VIPがお送りします4SheV(6/14)>>8いちいち面倒くさすぎだろ2023/07/22 15:47:5914.以下、VIPがお送りしますbczn4(2/7)SE2か。でも3月にまた新しいの出るんじゃない?2023/07/22 15:49:0615.以下、VIPがお送りしますbczn4(3/7)指の向き変えても認証するの?しないなら手の指だけで4方向に10通りできるのでは?2023/07/22 15:51:0616.以下、VIPがお送りします4SheV(7/14)現行のは第三世代らしいや2023/07/22 15:51:2617.以下、VIPがお送りします4SheV(8/14)>>15指の向きは多少あるよ角度なのかなんなのかでダメなときは全然成功しない2023/07/22 15:53:2418.記念パピコRFnwq(1/5)マジレスすると古いCPUのスマホからアプリの開発が次々に止まって更新できなくて使えなくなったりする2023/07/22 15:54:5719.以下、VIPがお送りします4SheV(9/14)Appleのサイトでスペック比較して見てるが本当にCPUと5Gぐらいしか違いがねえ…これOSサポート続けばもっと使えただろ2023/07/22 15:55:0220.以下、VIPがお送りします4SheV(10/14)まぁでも8万ちょいで無利子のローンで月々3500円程度ならタダみたいなもんかあ2023/07/22 15:56:4021.以下、VIPがお送りしますbczn4(4/7)androidだけど今年機種変したんだが新機種めっちゃ高いぞ。次の端末はもっと高くなると思うって2023/07/22 16:06:4022.以下、VIPがお送りします7Ygq5(1/6)ワイの7(古い)はどうなるの?2023/07/22 16:09:1323.以下、VIPがお送りしますbczn4(5/7)>>22ゲームとSNSやらないならまだ使えると思う2023/07/22 16:11:0224.以下、VIPがお送りします4SheV(11/14)>>22とっくにサポート終了してるやん一年粘ってるんか2023/07/22 16:14:2025.以下、VIPがお送りします7Ygq5(2/6)>>23サンクス2023/07/22 16:14:3626.以下、VIPがお送りしますbczn4(6/7)>>25もういらないみたいだからイッチの8+貰えば?ww2023/07/22 16:16:3027.以下、VIPがお送りします7Ygq5(3/6)>>24去年バッテリー変えて貰ったがそういうのはどうなるんだろうね2023/07/22 16:18:0728.以下、VIPがお送りします2JVkO(1/2)>>8乳首おすすめ2023/07/22 16:18:2629.記念パピコRFnwq(2/5)>>27サポート終わった機種はセキュリティアップデート来ないから個人情報の流失、その情報使って犯罪に巻き込まれても致し方ないアプリも使えなくなっていって危険な文鎮と成り果てる2023/07/22 16:21:4030.以下、VIPがお送りします2JVkO(2/2)>>29セキュリティアップデートはしばらく続かない?2023/07/22 16:22:4331.記念パピコRFnwq(3/5)まとめサイトから引用するぞセキュリティの情報を更新できない。安全を保てないということです。新たなウイルスや脅威がセキュリティの古い端末へ侵入するのは容易でしょう。アプリの利用ができなくなります。だいぶ困りますよね。スマホがスマホである意味なくなりますよね。アプリを開発している側も、古いバージョンまで手を加え続けることはできないということですね。いきなり全てのアプリが使えなくなる訳ではないですが、動かなくなる“その時”は近い将来訪れます。2023/07/22 16:28:3532.以下、VIPがお送りします20vTq(1/2)金に余裕ないならSEでもいいだろうが余裕あるなら割と最新のやつでいいんじゃね2023/07/22 16:31:3433.以下、VIPがお送りします7Ygq5(4/6)でもワイの7 ツイッターもラインもスレッズもゲームも通話も出来てるよセキュリティーは無料のアバスト入れてるわ ふむ2023/07/22 16:31:4334.以下、VIPがお送りします20vTq(2/2)>>33スマホ熱くならないのか?2023/07/22 16:32:2235.以下、VIPがお送りしますcUZgNスパイ並みに慎重な奴来てた2023/07/22 16:32:3336.以下、VIPがお送りします3z0o7(1/2)ちなワイも半年くらい前まではiPhone6だったが流石に動作重いし暑いから買い替えた2023/07/22 16:33:2637.以下、VIPがお送りしますLlKgGもう欲しいiPhoneが無いんだがmini出してくれよmini2023/07/22 16:34:5238.記念パピコRFnwq(4/5)>>33だからいきなり全部使えなくなる訳じゃないって、アプリ開発会社がそれぞれのタイミングで更新を打ち切っていく文章理解できないかな?実際ならないと理解できない人なのか2023/07/22 16:35:0139.以下、VIPがお送りします7Ygq5(5/6)>>34ライン通話1時間超えるとホットやね他は別に2023/07/22 16:35:4140.以下、VIPがお送りします3z0o7(2/2)いっそiPhone15発売まで待てよ2023/07/22 16:37:1941.以下、VIPがお送りしますbczn4(7/7)>>33今は使えるのは使えるよ。>>31が言いたいのはセキュリティが更新されてないからってことだから他で入れてるなら問題無いと思う。ただ後からダウンロードするアプリはある日突然更新できなくなるからそれが一番不便。例えば銀行口座のアプリも突然更新できなくなってアプリで入出金はおろか残高照会も見れなくなる2023/07/22 16:37:3842.以下、VIPがお送りしますSl49g(1/2)>>10初代SEで重いって、他のスマホ使えないだろw軒並み重いんだからw2023/07/22 16:41:1343.以下、VIPがお送りしますQ26lM>>17指紋認証する時指全く動かさないでやってんの?あれ指の角度な箇所か変えながら登録したら指先触れたり変な角度でもちゃんと反応するの知らんのか?2023/07/22 16:47:0144.以下、VIPがお送りします7XCOS>>11いや現行は第三世代な2023/07/22 16:47:3445.以下、VIPがお送りしますJtZOq(1/3)>>42今でも覚えてる。2017年の6月にやりたいアプリゲームがあって買ったんだが1時間ぐらいオートプレイしただけで触れないぐらい熱くなってよく使用不能になってた2023/07/22 17:04:1846.以下、VIPがお送りします4SheV(12/14)SE注文しちゃった>>32あんま高機能でもオーバースペックなんよiPhoneでゲームしないしインスタに映え写真上げるわけでもないし動画撮るわけでもないし2023/07/22 17:14:0547.以下、VIPがお送りします4SheV(13/14)>>43うん知ってるが通らない時は全然通らんのよな何あれ2023/07/22 17:15:0748.以下、VIPがお送りします4SheV(14/14)正直バッテリーが保ってカード決済をピッて出来ればそれでいいぐらいなんだよなあ2023/07/22 17:17:2749.以下、VIPがお送りします9SEKPSEのサポートはいつまでやんの?2023/07/22 17:18:3250.以下、VIPがお送りします7Ygq5(6/6)7未だにたまに更新あるけどなあ名目上だけじゃん?これ2023/07/22 17:21:4051.以下、VIPがお送りしますJtZOq(2/3)>>47俺はGalaxyだが同じで色々試したが指の倒す角度だった。だいたいの人が指を横向きで認証登録すると思うんだけどスマホの上のほうに指を倒すのと下のほうに倒すのだと感度が全然違う。俺は平らより気持ち上に倒して指紋が自分がきてるかな?ぐらいで認証すると多少指の角度?向き?を斜めに置いても認証するようになった2023/07/22 17:21:4152.以下、VIPがお送りしますJtZOq(3/3)>>48カード決済もバーコード決済も開発者側の都合で突然使えなくなるよ。俺の2個前の端末サブでずっと使ってたがまずカード決済が突然逝って最終的にPayPayも突然逝った。パスワードがわからなくてしばらく使えなかったから割と困った2023/07/22 17:26:0053.記念パピコRFnwq(5/5)使えなくなってから慌てる人の忠告聞かないタイプだからもう知らん2023/07/22 17:36:3554.以下、VIPがお送りしますEQhf5>>31iOS 12.5.7は2023年1月23日にリリースされてるぞ?iPhone5s世代のやつ。2023/07/22 18:53:5055.以下、VIPがお送りしますSl49g(2/2)>>45あ、重いってそっちのかw重量かと思ってたわwwwwww2023/07/22 18:59:3456.以下、VIPがお送りしますFAmxW普通にFaceIDでよくね?2023/07/22 22:28:2157.以下、VIPがお送りしますLRAFSSE買うくらいならpixelの方がまし2023/07/22 23:02:0458.以下、VIPがお送りしますOnYyc指紋なら会議中に机の下でこっそりスマホ確認できる2023/07/22 23:16:4459.以下、VIPがお送りしますpn7U2https://www.ymobile.jp/store/sp/timesale/ワイモバイルだとSE2は1円だから良いね2023/07/22 23:36:3260.以下、VIPがお送りしますs9Qlq>>60Ymobile解約が結構めんどいんだよな。今は変わったのかな?2023/07/23 01:16:0261.以下、VIPがお送りしますj28GG6sまだ使ってんぞアプデきてた2023/07/23 01:29:3362.以下、VIPがお送りしますMhOhxse使ってるけどこれで十分2023/07/23 02:55:2063.以下、VIPがお送りしますKLiuq>>47大抵は水分か汚れが原因2023/07/23 06:51:56
【限界突破】志らく「中居君はおそらく最低な事をやった。それは軽蔑すべき。だけどSMAPの中居くんは大好き。こうやって分けて考えないとおかしなことになっちゃう」ニュー速(嫌儲)87116.32025/04/04 11:34:48
寝てる間に見られないし
定期的に指紋を登録する指を変えてる
今は左足の薬指
10通りしかないから弱いなそれでも
最初からいくつか試す前提だし解除なんか
現行のSE第二世代よ
iPhone8とCPUが違うだけらしい
そんなもん流石に起きるわ
いちいち面倒くさすぎだろ
指の向きは多少あるよ
角度なのかなんなのかでダメなときは全然成功しない
ゲームとSNSやらないならまだ使えると思う
とっくにサポート終了してるやん
一年粘ってるんか
サンクス
もういらないみたいだからイッチの8+貰えば?ww
去年バッテリー変えて貰ったがそういうのはどうなるんだろうね
乳首おすすめ
サポート終わった機種はセキュリティアップデート来ないから個人情報の流失、その情報使って犯罪に巻き込まれても致し方ない
アプリも使えなくなっていって危険な文鎮と成り果てる
セキュリティアップデートはしばらく続かない?
セキュリティの情報を更新できない。
安全を保てないということです。
新たなウイルスや脅威がセキュリティの古い端末へ侵入するのは容易でしょう。
アプリの利用ができなくなります。
だいぶ困りますよね。
スマホがスマホである意味なくなりますよね。
アプリを開発している側も、
古いバージョンまで手を加え続けることはできないということですね。
いきなり全てのアプリが使えなくなる訳ではないですが、
動かなくなる“その時”は
近い将来訪れます。
セキュリティーは無料のアバスト入れてるわ ふむ
スマホ熱くならないのか?
mini出してくれよmini
だからいきなり全部使えなくなる訳じゃないって、アプリ開発会社がそれぞれのタイミングで更新を打ち切っていく
文章理解できないかな?実際ならないと理解できない人なのか
ライン通話1時間超えるとホットやね他は別に
今は使えるのは使えるよ。>>31が言いたいのはセキュリティが更新されてないからってことだから他で入れてるなら問題無いと思う。
ただ後からダウンロードするアプリはある日突然更新できなくなるからそれが一番不便。例えば銀行口座のアプリも突然更新できなくなってアプリで入出金はおろか残高照会も見れなくなる
初代SEで重いって、他のスマホ使えないだろw
軒並み重いんだからw
指紋認証する時指全く動かさないでやってんの?あれ指の角度な箇所か変えながら登録したら指先触れたり変な角度でもちゃんと反応するの知らんのか?
いや現行は第三世代な
今でも覚えてる。2017年の6月にやりたいアプリゲームがあって買ったんだが1時間ぐらいオートプレイしただけで触れないぐらい熱くなってよく使用不能になってた
>>32
あんま高機能でもオーバースペックなんよiPhoneでゲームしないしインスタに映え写真上げるわけでもないし動画撮るわけでもないし
うん知ってるが通らない時は全然通らんのよな何あれ
俺はGalaxyだが同じで色々試したが指の倒す角度だった。だいたいの人が指を横向きで認証登録すると思うんだけどスマホの上のほうに指を倒すのと下のほうに倒すのだと感度が全然違う。俺は平らより気持ち上に倒して指紋が自分がきてるかな?ぐらいで認証すると多少指の角度?向き?を斜めに置いても認証するようになった
カード決済もバーコード決済も開発者側の都合で突然使えなくなるよ。俺の2個前の端末サブでずっと使ってたがまずカード決済が突然逝って最終的にPayPayも突然逝った。パスワードがわからなくてしばらく使えなかったから割と困った
iOS 12.5.7は2023年1月23日にリリースされてるぞ?
iPhone5s世代のやつ。
あ、
重いってそっちのかw
重量かと思ってたわwwwwww
ワイモバイルだとSE2は1円だから良いね
Ymobile解約が結構めんどいんだよな。今は変わったのかな?
アプデきてた
大抵は水分か汚れが原因