【韓国】韓国に輸入された水産物、「不適格」は中国産が最多…日本産は最終更新 2023/09/18 11:181.ちょる ★今月11日に釜山市影島区のある水産物保管倉庫を取材した。韓国食品医薬品安全処の検査員2人が日本の北海道から輸入された生のホタテ貝6992キロに対する検査を行っていた。輸入水産物の30%、日本産の86%が釜山港経由でやってくる。検査員らは9つの段ボールを無作為に選び、包丁でホタテを取り出し色や匂いなどを確認した。今回の検査で異常は見つからなかったので、検査員らは別のホタテをアイスボックスに入れ、釜山地方食品医薬品庁に運んで放射能検査を行った。ホタテは粉砕されて実験用の容器で運ばれ、「ガンマ核種分析器(放射能検査)」に入れられた。この分析器は1万秒(約2時間47分)かけて検体のセシウムやヨウ素の数値を測定する。ここで不適格判定を受ければ廃棄あるいは返送される。食品医薬品安全処によると、2021年から2023年8月までの3年間に輸入された水産物の検査で不適格判定を受けた件数は67件だった。内訳は目や鼻で行う検査で20件、残留動物医薬品11件、重金属7件、微生物6件などだった。放射能検査での不合格は0(ゼロ)件だった。2011年の福島第一原発事故後、輸入水産物に対する放射能検査は強化されたが、これまでの12年間に放射能で不適格判定を受けた水産物は日本産を含めて1件もなかった。原発事故直後に処理されない汚染水が放出されたにもかかわらず、現時点でその影響は全くなかったわけだ。過去3年間に不適格判定を受けた水産物を国別にみると、中国が20件で最も多く、次いでベトナム(9件)、スリランカ(7件)の順となった。日本は6件だった。中国の20件のうち5件は貝類から毒素が検出された。牡蠣やホタテなどの貝毒を基準値以上口にした場合、舌が固まり全身けいれんを起こすことがある。ベトナム産からは発がん物質のニトロフランなどが検出されたケースもある。(続きは以下URLから)https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/09/16/2023091680015.htmlhttps://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/09/16/2023091680015_0.jpg2023/09/16 11:02:10???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんこっち見んな馬鹿チョンが!2023/09/16 11:12:38dD9MMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんホタテの毒素ってうろに溜まるだろ、一応検査で安全だと言っても業者はうろは食べないように説明に明記してる全量検査じゃないから個体差で基準値超える事もあるからな2023/09/16 12:49:24lQduvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんなぁに、かえって免疫がつく2023/09/16 13:06:15P8k2wコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんこんな測定数値で計測できるのに日本産の輸入禁止をしてるんだから敵対行為だろ!日本も韓国産だからという理由で輸入を止めるべき。中国については、日本の水産加工業者は撤退して日本国内かタイあたりで生産強化すれば良いよ。イナバやヤマモリや日清のタイで作られたカレーとか日本の物とは違う美味しさが有って良い!2023/09/16 13:53:584jxDbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん中国韓国への輸出は全面禁止にしなさい2023/09/16 15:16:13nmYGbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.ネトウヨ日本に文句付けたいがwwwwwwwwwwwwwwww2023/09/16 15:37:56FvAZ4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.sageノーチェックで食ってる韓国産が1番危ないニダw2023/09/16 18:03:25fBC7DコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん日本の海産物は全面輸入禁止で構わんが2023/09/16 19:02:01No7QZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん自国の水産物も同じように検査してみろw2023/09/16 21:19:50cTPrcコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんどうせ滅びる民族なんだし毒ごと皿まで食えよ2023/09/16 22:14:50wNccZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんうまい食べ物を渡す必要はない。2023/09/17 09:43:44EW3exコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん自国の水産物を検査したら驚くぞ2023/09/17 12:19:38wvEvbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん日本産はもったいなくて不合格にはしないニダ2023/09/17 19:13:36rJL3LコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん大韓を食べる民族はなんでも食べられるニダ2023/09/18 11:18:01Q2B3RコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
今回の検査で異常は見つからなかったので、検査員らは別のホタテをアイスボックスに入れ、釜山地方食品医薬品庁に運んで放射能検査を行った。ホタテは粉砕されて実験用の容器で運ばれ、「ガンマ核種分析器(放射能検査)」に入れられた。この分析器は1万秒(約2時間47分)かけて検体のセシウムやヨウ素の数値を測定する。ここで不適格判定を受ければ廃棄あるいは返送される。
食品医薬品安全処によると、2021年から2023年8月までの3年間に輸入された水産物の検査で不適格判定を受けた件数は67件だった。内訳は目や鼻で行う検査で20件、残留動物医薬品11件、重金属7件、微生物6件などだった。放射能検査での不合格は0(ゼロ)件だった。2011年の福島第一原発事故後、輸入水産物に対する放射能検査は強化されたが、これまでの12年間に放射能で不適格判定を受けた水産物は日本産を含めて1件もなかった。原発事故直後に処理されない汚染水が放出されたにもかかわらず、現時点でその影響は全くなかったわけだ。
過去3年間に不適格判定を受けた水産物を国別にみると、中国が20件で最も多く、次いでベトナム(9件)、スリランカ(7件)の順となった。日本は6件だった。中国の20件のうち5件は貝類から毒素が検出された。牡蠣やホタテなどの貝毒を基準値以上口にした場合、舌が固まり全身けいれんを起こすことがある。ベトナム産からは発がん物質のニトロフランなどが検出されたケースもある。
(続きは以下URLから)
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/09/16/2023091680015.html
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/09/16/2023091680015_0.jpg
全量検査じゃないから個体差で基準値超える事もあるからな
日本も韓国産だからという理由で輸入を止めるべき。
中国については、日本の水産加工業者は撤退して日本国内かタイあたりで生産強化すれば良いよ。
イナバやヤマモリや日清のタイで作られたカレーとか日本の物とは違う美味しさが有って良い!
wwwwwwwwwwwwwwww
毒ごと皿まで食えよ