年収500万やが、庶民が行くスシローとやらに行ってみたんやがアーカイブ最終更新 2025/02/25 23:311.名無しさん@涙目です。E0dt6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なかなかイケるやん?2025/02/15 21:01:0722すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。8dupZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収500万スシロー贅沢極み黒皿一貫一皿食えますのん?w2025/02/15 21:13:453.名無しさん@涙目です。E0dt6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイはシーサラダとたらこマヨばかり食ったで2025/02/15 21:17:444.名無しさん@涙目です。APGz1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収500マンって手取り月30万なくね?ヤバいな。2025/02/16 08:03:245.名無しさん@涙目です。ptdNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通無いだろ2025/02/16 08:41:486.名無しさん@涙目です。MFrGxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼店長を呼んで褒めないとな2025/02/16 08:47:477.名無しさん@涙目です。HCdJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼回転寿司も何だかんだで、高くなったよな。最近は行かなくなった。骨付鳥の「一鶴」が安いぞ。2025/02/16 08:52:568.名無しさん@涙目です。7Qr85コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収500万30年前の三井物産の入社5年の給料だね(^.^)2025/02/16 11:12:299.名無しさん@涙目です。2kwZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼500w2025/02/16 13:48:5810.名無しさん@涙目です。iviy3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収500じゃスシローはまだ早い2025/02/16 14:04:0711.名無しさん@涙目です。ikhARコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スシローなんて富裕層が行くとこだろ?そもそもここ何ヶ月かお米とか刺身とか食ってないわ2025/02/16 14:22:0712.名無しさん@涙目です。APGz1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収500かぁ、嫁さん働いて 世帯年収800万で、一般的な生活出来るレベル2025/02/16 22:10:2513.名無しさん@涙目です。A7PylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週半分は昼行ってるよ2000円いかないし早い2025/02/17 09:08:2514.名無しさん@涙目です。qIv7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000万以上〜銚子丸500万はくら寿司やはま寿司2025/02/17 15:15:3015.名無しさん@涙目です。p1s3QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一度食ってほしいのがまいばすけっとの14貫598円の寿司うまそうなネタはないものの、寿司食った気はするまあ失敗しても600円だからいいだろ.2025/02/17 20:32:1216.名無しさん@涙目です。Dp8C0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年収500万なら一日2食で一週間風呂なしとかでしょ・・・スシローには来ないでほしいw2025/02/17 21:52:2617.名無しさん@涙目です。k2Vn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな年収ならもろに庶民の中央値だろ2025/02/17 22:26:1018.名無しさん@涙目です。HtkLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かっぱ寿司2025/02/17 22:32:2419.名無しさん@涙目です。46peVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セレブの集まるスレかな?2025/02/18 04:20:5320.名無しさん@涙目です。p49fQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちがよく行ってたのはスシローではな近くにあるくくら寿司の方だけど最近は単価が高くなって家族で行くと毎回一万円越えになるからたまにしかいかなくなった2025/02/18 16:51:2121.名無しさん@涙目です。iMB5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペロで完全に寿司はトラウマになったから、海鮮丼にしてますわ2025/02/21 18:23:1122.名無しさん@涙目です。yCQCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼美味しいのは まいもん寿司だあよ2025/02/25 23:31:45
万博スタッフ、入れない来場者に苦情を言われて「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と逆ギレしてしまうニュー速(嫌儲)57141.52025/04/15 06:14:38
最近は行かなくなった。
骨付鳥の「一鶴」が安いぞ。
30年前の三井物産の入社5年の給料だね(^.^)
そもそもここ何ヶ月かお米とか刺身とか食ってないわ
2000円いかないし早い
500万はくら寿司やはま寿司
うまそうなネタはないものの、寿司食った気はする
まあ失敗しても600円だからいいだろ.
最近は単価が高くなって家族で行くと毎回一万円越えになるからたまにしかいかなくなった