ウィスキー(40%)をコップの3分の1濃度でハイボール作ったら、アルコール度数はいくつになる?最終更新 2024/12/24 11:171.名無しさん@涙目です。lvaHu高卒だから算数分からん2024/12/21 20:39:0520コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。YIs8DGPT アルコール度数は13.3%くらいになるよ!Grok アルコール度数は**約13.33%**になります。Bing つまり、このハイボールのアルコール度数は約13.33%になります。2024/12/21 20:53:593.名無しさん@涙目です。Kod9v氷無しであればアルコール量は21.3グラムくらいだよ。2024/12/21 21:03:234.名無しさん@涙目です。cTiHe1/3じゃ濃過ぎだろメーカー推奨は1/4+氷ビールよりちょい度数高めぐらいが飲みやすさと濃さのバランスが良い2024/12/21 21:12:285.名無しさん@涙目です。lvaHuワテの飲み方はストゼロよりヤバいって事か!?2024/12/21 21:17:586.名無しさん@涙目です。xL4Rh飲み終える頃にはどうでも良くなる2024/12/21 22:45:507.名無しさん@涙目です。7VPyM0.4×1/3=0.13(約13%)2024/12/22 00:22:378.名無しさん@涙目です。a1we7>>1算数難しいな2024/12/22 05:20:439.名無しさん@涙目です。huBHLgpt o1ウィスキー(40%)をコップの容積の3分の1だけ注ぎ、残り3分の2を炭酸水などアルコール度数0%のもので割った場合、混合後のアルコール度数は40%×13=13.3…%40%×31? =13.3…%つまり、およそ**13%**になります。2024/12/22 11:12:2910.名無しさん@涙目です。TCDuLじゃあ4分の1の濃さだったら?2024/12/22 17:27:5311.名無しさん@涙目です。pCBi3湯割りしたら 濃度変わってくるよな2024/12/22 18:10:4212.名無しさん@涙目です。zvJ4l>>11温度が高いとアルコールが揮発するとかか?2024/12/22 20:30:4213.名無しさん@涙目です。7FDuO質量比で求める濃度なのか、体積比で求める濃度なのか でも違ってくる。2024/12/22 22:09:0214.名無しさん@涙目です。hjaqwウイスキーが40mlと仮定して水で総量を3倍にすると120ml元のアルコール量は40×0.4=16g120mlの液体に16gのアルコールだから16÷120=2÷15=0.13333よって13%なり仮定しないといまいち解けない2024/12/23 12:42:0515.名無しさん@涙目です。hjaqwなんて40×1/3で解けるのかいまいちピンとこない2024/12/23 12:43:3916.名無しさん@涙目です。pns8y%濃度ってのは、100分率比率4:6 で アルコール:水だよ。これに2倍の水を入れたら 4:26だろ。30のうちの4がアルコールなんだから、10のうちの4の時の1/3じゃん。2024/12/23 15:24:0417.名無しさん@涙目です。9NUYW高卒には無理な計算やろ2024/12/23 16:24:0518.名無しさん@涙目です。xBhxCおまえらがヤバいって騒いでるストゼロの倍くらいの度数?2024/12/23 20:48:2819.名無しさん@涙目です。gf7HE炭酸水をすべて水と仮定するわかりやすく内容積300mlのコップを使用する300×1/3=100mlウイスキーのアルコール度数は指定された40度(40%)だから、この100mlは水60mlとアルコール40mlに分けられる ★ここ重要★40/(40+60)=40%これを割る炭酸水(水と仮定する)は300×(1-(1/3))=200mlこれらを合わせると、アルコール40mlに水60+200=260mlこの時のアルコール度数は40/(40+260)=13.33%2024/12/23 21:46:0320.名無しさん@涙目です。TChFTアルコール比重0.8と水比重1.0を考慮してないから誤り2024/12/24 11:17:06
女課長「チェック増やしてミス撲滅!伝票即時入力で即時情報共有!」俺係長「人員不足対応が必要なのに逆やめろ(怒)」部長「俺くん、会社の士気を下げるな(怒声)」これ俺悪いか?ニュー速(嫌儲)12216.92024/12/24 11:50:21
Grok アルコール度数は**約13.33%**になります。
Bing つまり、このハイボールのアルコール度数は約13.33%になります。
メーカー推奨は1/4+氷
ビールよりちょい度数高めぐらいが飲みやすさと濃さのバランスが良い
算数難しいな
ウィスキー(40%)をコップの容積の3分の1だけ注ぎ、残り3分の2を炭酸水などアルコール度数0%のもので割った場合、
混合後のアルコール度数は
40
%
×
1
3
=
13.3
…
%
40%×
3
1
?
=13.3…%
つまり、およそ**13%**になります。
温度が高いとアルコールが揮発するとかか?
水で総量を3倍にすると120ml
元のアルコール量は
40×0.4=16g
120mlの液体に16gのアルコールだから
16÷120=2÷15=0.13333
よって13%なり
仮定しないといまいち解けない
4:6 で アルコール:水
だよ。
これに2倍の水を入れたら 4:26だろ。
30のうちの4がアルコールなんだから、10のうちの4の時の1/3じゃん。
わかりやすく内容積300mlのコップを使用する
300×1/3=100ml
ウイスキーのアルコール度数は指定された40度(40%)だから、
この100mlは水60mlとアルコール40mlに分けられる ★ここ重要★
40/(40+60)=40%
これを割る炭酸水(水と仮定する)は300×(1-(1/3))=200ml
これらを合わせると、アルコール40mlに水60+200=260ml
この時のアルコール度数は40/(40+260)=13.33%