【朗報】日本の公正取引委員会がGoogleを調査。AndroidにGoogleの検索アプリやブラウザ等を入れておくことを要求したとしてアーカイブ最終更新 2023/10/24 21:191.名無しさん@涙目です。wb3P3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/cbc088518280dabd9bd74ca38a4cd7ffcdd075f6米グーグルの審査開始 スマホ端末で自社優遇要求か 独禁法違反容疑、公取委表明10/23(月) 12:50配信 米グーグルやグループ会社がスマートフォン端末のメーカーに対し、自社の検索サービスなどを優遇するよう不当な要求を行っていた疑いがあるとして、公正取引委員会は23日、独禁法違反容疑で審査を開始すると表明した。【写真】米グーグル本社の敷地に置かれた同社ロゴの看板 公取委が審査の初期段階で個別案件を公表するのは初めて。 公取委の田辺治審査局長らが記者会見し明らかにした。 グーグルは「GAFA(ガーファ)」と称される巨大IT企業の一角を占める。欧米の規制当局はグーグルの調査で、同社が10年以上にわたって不当に競争を制限していたと判断しており、公取委も日本のスマホ市場で有利な地位を占めようとした可能性もあるとみて、解明に乗り出す。 発表によると、グーグルはアンドロイド端末のメーカーに対し、専用アプリストアの搭載を認める代わりに、自社の検索アプリ「グーグル・サーチ」やブラウザー(閲覧ソフト)アプリ「グーグル・クローム」なども抱き合わせで載せることを求め、画面上の配置でも優遇するよう要求した疑い。競合他社の検索アプリを搭載しないことを条件に、広告収益を分配するとの契約を締結していた疑いも持たれている。 2023/10/23 17:45:1520すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。wb3P3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売り上げが数兆円規模のプラフォ企業には税金何割かとるとかやれば?2023/10/23 17:48:413.名無しさん@涙目です。1Ai7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロソフトと同じような事やってるなGoogle2023/10/23 17:55:1114.名無しさん@涙目です。CjHPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3結局さ、デカくなればこうやって邪悪になり、かつてこれでMicrosoftは嫌われ、ウェブやモバイルでは支持されない末路を辿った。Googleもいずれこのツケを払うことになる。いや、もうツケの清算が始まってるかな?広告ブロックと広告モデルがあちこち広がって、売上に影響ではじめてえうから2023/10/23 18:06:375.名無しさん@涙目です。RjSVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で…Googleの他にどこが2023/10/23 18:15:396.名無しさん@涙目です。tW9aGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州もそうだけど、日本もアメリカを舐めてるねまぁアメリカなんてもう怖くないけどさ2023/10/23 19:14:5717.名無しさん@涙目です。rppXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国製品は何かと理由をつけて個人情報を欲しがる2023/10/23 19:15:428.名無しさん@涙目です。fQTlKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6対象はアメリカでなくてGoogleだぞ。Googleはアメリカへの税金を逃れようとして、トランプ大統領(当時)がマジ切れ。米企業の資格を剥奪すると宣言したんだよな。で、Googleは仕方なく税金を支払った。(当たり前)米企業の資格を失うと、海外で何か生じた時に米政府や米軍の庇護が受けられなくなる。年間利益10兆円を超える企業が、この守銭奴ぶりよ。2023/10/23 19:22:2819.名無しさん@涙目です。rH6aU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8GoogleもApple同様つまらない企業になったもんだ。イノベーションは完全に失われて後追い。2023/10/23 19:27:1710.名無しさん@涙目です。SOvCqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleはほんとゴミと化したよな2023/10/23 19:38:1511.名無しさん@涙目です。ZAecOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆にWindowsはChromeをストアに入らせてないんだがそれは良いのか?2023/10/23 19:47:52112.名無しさん@涙目です。y8lfAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ちょろめなんてゴミいらんわ2023/10/23 20:55:5813.名無しさん@涙目です。tLInRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやそれは要るだろ2023/10/23 21:22:1114.名無しさん@涙目です。bbh55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バックグラウンドで何集めているか怪しいブラウザとか2023/10/23 22:24:2715.名無しさん@涙目です。rH6aU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Googleは日本の公取に従う義理も義務もないっていうスタンスだろうから、いくら何をどう言おうと従わないんじゃないかい?2023/10/23 22:35:1216.名無しさん@涙目です。lNvScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らPixel8がどれだけやべーか知らんだろ中華スマホでありがちななんちゃって高画質をAIでガチ細部高画質に変える機能付いてんだぞしかも、よそ見してる顔をAIが矯正して笑顔にしてくれるんだぞヤベーんだよ時代がここまで来たか!って感じなんよiPhoneなんてもう倍率上げるしか脳が無いじゃん?3年くらい時代遅れなんだよな!お前らもiPhoneなんかやめてPixel8にしたほうがいいよ飛ぶぞ2023/10/24 03:28:50217.名無しさん@涙目です。vUiNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16全然要らない機能だな2023/10/24 06:35:2718.名無しさん@涙目です。JCQGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16写真と動画についてはいい機能ついてるけどゲームやったらカクカクしてるし無駄にデカいしで言うほどいいものではない2023/10/24 11:12:0419.名無しさん@涙目です。clhLcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各国のこういう動き、恥さらしだなと思って笑ってたのに日本も追従しちゃうのかあ~あ2023/10/24 14:39:1620.名無しさん@涙目です。SIlzbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeの著作権侵害責めろよ2023/10/24 21:19:34
米グーグルの審査開始 スマホ端末で自社優遇要求か 独禁法違反容疑、公取委表明
10/23(月) 12:50配信
米グーグルやグループ会社がスマートフォン端末のメーカーに対し、自社の検索サービスなどを優遇するよう不当な要求を行っていた疑いがあるとして、公正取引委員会は23日、独禁法違反容疑で審査を開始すると表明した。
【写真】米グーグル本社の敷地に置かれた同社ロゴの看板
公取委が審査の初期段階で個別案件を公表するのは初めて。
公取委の田辺治審査局長らが記者会見し明らかにした。
グーグルは「GAFA(ガーファ)」と称される巨大IT企業の一角を占める。
欧米の規制当局はグーグルの調査で、同社が10年以上にわたって不当に競争を制限していたと判断しており、
公取委も日本のスマホ市場で有利な地位を占めようとした可能性もあるとみて、解明に乗り出す。
発表によると、グーグルはアンドロイド端末のメーカーに対し、専用アプリストアの搭載を認める代わりに、
自社の検索アプリ「グーグル・サーチ」やブラウザー(閲覧ソフト)アプリ「グーグル・クローム」なども抱き合わせで載せることを求め、
画面上の配置でも優遇するよう要求した疑い。
競合他社の検索アプリを搭載しないことを条件に、広告収益を分配するとの契約を締結していた疑いも持たれている。
結局さ、デカくなればこうやって邪悪になり、かつてこれでMicrosoftは嫌われ、ウェブやモバイルでは支持されない末路を辿った。
Googleもいずれこのツケを払うことになる。いや、もうツケの清算が始まってるかな?広告ブロックと広告モデルがあちこち広がって、売上に影響ではじめてえうから
まぁアメリカなんてもう怖くないけどさ
対象はアメリカでなくてGoogleだぞ。
Googleはアメリカへの税金を逃れようとして、トランプ大統領(当時)がマジ切れ。米企業の資格を剥奪すると宣言したんだよな。
で、Googleは仕方なく税金を支払った。(当たり前)
米企業の資格を失うと、海外で何か生じた時に米政府や米軍の庇護が受けられなくなる。
年間利益10兆円を超える企業が、この守銭奴ぶりよ。
GoogleもApple同様
つまらない企業になったもんだ。
イノベーションは完全に失われて後追い。
ちょろめなんてゴミいらんわ
だろうから、いくら何をどう言おうと従わないんじゃないかい?
中華スマホでありがちななんちゃって高画質をAIでガチ細部高画質に変える機能付いてんだぞ
しかも、よそ見してる顔をAIが矯正して笑顔にしてくれるんだぞ
ヤベーんだよ
時代がここまで来たか!って感じなんよ
iPhoneなんてもう倍率上げるしか脳が無いじゃん?3年くらい時代遅れなんだよな!
お前らもiPhoneなんかやめてPixel8にしたほうがいいよ飛ぶぞ
全然要らない機能だな
写真と動画についてはいい機能ついてるけど
ゲームやったらカクカクしてるし無駄にデカいしで言うほどいいものではない
日本も追従しちゃうのか
あ~あ