メタやグーグルやXなど欧米系のSNSでハマスの発信が閉め出されるもロシア系のテレグラムではハマスが許容されフォロワー激増。言論の自由とはなんだったのか?アーカイブ最終更新 2023/10/20 00:491.名無しさん@涙目です。jTPOEhttps://news.yahoo.co.jp/articles/377bc053a2c21eb25bfb9f24b83489f78505c973ハマスのSNS、イスラエル攻撃後にフォロワー激増 テレグラムで発信継続10/17(火) 17:18配信(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスは、大半のソーシャルメディアから閉め出されている。しかしSNSテレグラムに開設しているハマスのアカウントは、今月7日のイスラエルに対するテロ攻撃以降フォロワーが急増している。ハマスの軍事部門「カッサム旅団」に属するあるアカウントは、フォロワー数が3倍に跳ね上がった。同アカウントに投稿された動画をはじめとするコンテンツの閲覧件数は10倍になっている。ハマスは米国からテロ組織の認定を受けている。欧州連合(EU)の新たなインターネット法では、大規模なソーシャルメディアにテロリスト関連のコンテンツを投稿すると、罰則の対象になる可能性がある。メタとグーグルはハマスによるアカウントの開設を禁止。X(旧ツイッター)もハマスを禁止し、関連するアカウントを「数百件」削除したと発表した。しかしロシアの起業家が立ち上げたテレグラムはハマスに対し、自社のサービスの使用継続を認める判断を下した。テレグラムの拠点は現在アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにある。テレグラム上のカッサム旅団のチャンネルは攻撃時に約20万人のフォロワーを抱えていたが、以後その数は3倍以上に達している。米シンクタンク、大西洋評議会傘下の「デジタル・フォレンジクス・リサーチ・ラボ(DFRラボ)」による分析で明らかになった。攻撃前、同チャンネルに投稿されたコンテンツの閲覧件数は平均約2万5000件だったが、現在は30万件を超えている。10倍以上の増加だ。ハマスの報道官からの動画メッセージが投稿される別のチャンネルは、攻撃前に約16万6000人だったフォロワーが現在は41万4000人に増えた。脅威の分析に携わる企業、ミーメティカが明らかにした。2023/10/18 11:17:298すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。jTPOEパレスチナ側の情報発信を規制・抑圧している側が、実は「自由と民主主義」の敵なのではないのか、とのことです髙岡豊14時間前中東の専門家(こぶた総合研究所代表)報告解説誰もが「現地情報」を世界中に発信し、それを世界中の誰もが即時に受容できる今日の世界で、特定の組織や個人の公式・個人的アカウントを規制して彼らの意見表明の機会を剥奪したり、言論を統制したりするのは不可能ということです。また、ハマースを観察する敵方の立場からも、一定の場所で確実にハマースの公式な見解や情報を発信してくれる経路は必要不可欠なのです。個々人が携帯端末で実況中継的に現地情報や当事者の政治的立場を発信できるようになった現象は、かつては「自由と民主主義」を促進する強力な武器でした。ということは、現在ハマースをはじめとするパレスチナ側の情報発信を規制・抑圧している側が、実は「自由と民主主義」の敵なのではないのか、という疑問も当然出てきます。2023/10/18 11:19:413.名無しさん@涙目です。jTPOEごもっともやなori********1時間前非表示・報告言論の自由を標榜する側が言論の自由を封鎖するという。敵側の意見を発信する場があれば、それを我々も受け入れ判断するというのも必要なことではないか?ハマスがテロリストであるから封鎖されるなら、イスラエルもテロリストに他ならないのだから、イスラエル関連のアカウントも封鎖すべきだろう。どれがテロリストで、どれが正義かなんて誰にも分からないし、西側諸国の判断基準でテロリストか正義かを決めるのであれば、つまりは言論の自由を封鎖していることと他ならないよ。返信0件2023/10/18 11:24:454.名無しさん@涙目です。jTPOE誰でも発信ができる世のなかに混乱が走ると。これは逆に言えば、中国のように統制された全体主義の方が混乱が無くて何が正しいか容易に判断が出来て良いとも受け取れるなtum*****4時間前非表示・報告誰でも発信ができる世のなかに混乱が走る、それはどれが正しいか判断できなくなる。返信0件2023/10/18 11:27:525.名無しさん@涙目です。LwdDa関西人間ってなんでこんなにバカなのだろう2023/10/18 14:00:416.名無しさん@涙目です。Sm3y4分断進むねー2023/10/18 14:48:467.名無しさん@涙目です。ap2PA日本が世界で一番自由やな2023/10/18 14:56:278.名無しさん@涙目です。Focfktest2023/10/20 00:49:11
ハマスのSNS、イスラエル攻撃後にフォロワー激増 テレグラムで発信継続
10/17(火) 17:18配信
(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスは、大半のソーシャルメディアから閉め出されている。しかしSNSテレグラムに開設しているハマスのアカウントは、今月7日のイスラエルに対するテロ攻撃以降フォロワーが急増している。
ハマスの軍事部門「カッサム旅団」に属するあるアカウントは、フォロワー数が3倍に跳ね上がった。同アカウントに投稿された動画をはじめとするコンテンツの閲覧件数は10倍になっている。
ハマスは米国からテロ組織の認定を受けている。欧州連合(EU)の新たなインターネット法では、大規模なソーシャルメディアにテロリスト関連のコンテンツを投稿すると、罰則の対象になる可能性がある。
メタとグーグルはハマスによるアカウントの開設を禁止。X(旧ツイッター)もハマスを禁止し、関連するアカウントを「数百件」削除したと発表した。しかしロシアの起業家が立ち上げたテレグラムはハマスに対し、自社のサービスの使用継続を認める判断を下した。テレグラムの拠点は現在アラブ首長国連邦(UAE)のドバイにある。
テレグラム上のカッサム旅団のチャンネルは攻撃時に約20万人のフォロワーを抱えていたが、以後その数は3倍以上に達している。米シンクタンク、大西洋評議会傘下の「デジタル・フォレンジクス・リサーチ・ラボ(DFRラボ)」による分析で明らかになった。
攻撃前、同チャンネルに投稿されたコンテンツの閲覧件数は平均約2万5000件だったが、現在は30万件を超えている。10倍以上の増加だ。
ハマスの報道官からの動画メッセージが投稿される別のチャンネルは、攻撃前に約16万6000人だったフォロワーが現在は41万4000人に増えた。脅威の分析に携わる企業、ミーメティカが明らかにした。
実は「自由と民主主義」の敵なのではないのか、とのことです
髙岡豊14時間前
中東の専門家(こぶた総合研究所代表)
報告
解説誰もが「現地情報」を世界中に発信し、それを世界中の誰もが即時に受容できる今日の世界で、
特定の組織や個人の公式・個人的アカウントを規制して彼らの意見表明の機会を剥奪したり、言論を統制したりするのは不可能ということです。
また、ハマースを観察する敵方の立場からも、一定の場所で確実にハマースの公式な見解や情報を発信してくれる経路は必要不可欠なのです。
個々人が携帯端末で実況中継的に現地情報や当事者の政治的立場を発信できるようになった現象は、
かつては「自由と民主主義」を促進する強力な武器でした。
ということは、現在ハマースをはじめとするパレスチナ側の情報発信を規制・抑圧している側が、
実は「自由と民主主義」の敵なのではないのか、という疑問も当然出てきます。
ori********1時間前
非表示・報告
言論の自由を標榜する側が言論の自由を封鎖するという。
敵側の意見を発信する場があれば、それを我々も受け入れ判断するというのも必要なことではないか?
ハマスがテロリストであるから封鎖されるなら、イスラエルもテロリストに他ならないのだから、イスラエル関連のアカウントも封鎖すべきだろう。
どれがテロリストで、どれが正義かなんて誰にも分からないし、西側諸国の判断基準でテロリストか正義かを決めるのであれば、つまりは言論の自由を封鎖していることと他ならないよ。
返信
0
件
これは逆に言えば、中国のように統制された全体主義の方が混乱が無くて何が正しいか容易に判断が出来て良いとも受け取れるな
tum*****4時間前
非表示・報告
誰でも発信ができる世のなかに混乱が走る、それはどれが正しいか判断できなくなる。
返信
0
件