【できるかな】JAXA H-IIAロケット47号機の打上げ 【サテサテフム】アーカイブ最終更新 2023/09/10 15:231.名無しさん@涙目です。mlbmDhttps://www.youtube.com/live/RV59wONfrHU?feature=shared打上げライブ中継 会場打上げ時刻 日本標準時 2023.09.07 午前8時42分11秒2023/09/07 08:13:4176すべて|最新の50件27.名無しさん@涙目です。bHcfjバカチョンとは違うのだよ2023/09/07 10:11:5628.名無しさん@涙目です。SlmV6いちいち南北朝鮮を絡めなくていいよ。2023/09/07 10:58:4429.名無しさん@涙目です。65tWr(*≧∀≦*)🎌2023/09/07 11:05:2130.名無しさん@涙目です。dU9TaでもH2じゃん2023/09/07 11:05:3031.名無しさん@涙目です。lkcak謎の飛翔体2023/09/07 11:17:3432.名無しさん@涙目です。LkPaXワイのH2も発射寸前です!2023/09/07 11:17:3633.名無しさん@涙目です。Y6Atjやっと性交か2023/09/07 11:20:4034.名無しさん@涙目です。S1BA8H2Aだから打ち上げはさほど心配してなかった後は月面着陸が成功するかどうかだ2023/09/07 11:23:1135.名無しさん@涙目です。j2ux5>>16XRISM開発リーダーの女性2名が素晴らしいね。2023/09/07 12:42:2236.名無しさん@涙目です。s3tapH-2Aなら何の心配もいらんレベルだな2023/09/07 12:54:3137.名無しさん@涙目です。X1GKrほう やれたか2023/09/07 12:56:5738.名無しさん@涙目です。soK0i共同通信が失敗の記事すでに作ってそう2023/09/07 13:05:1439.名無しさん@涙目です。dU9Ta共同通信記者せっかく失敗下にして日本の宇宙開発空中分解する!の記事準備しといたのに(泣)書き直しかよ、めんどくせぇ2023/09/07 13:15:4940.名無しさん@涙目です。ow6TRH2Aで失敗したら自殺者出てるわwww2023/09/07 13:52:4841.名無しさん@涙目です。zP2l6昨日イーロンマスクの会社が有人で成功させてたな2023/09/07 13:53:5842.名無しさん@涙目です。lhrwXパヨチョンイライーラ2023/09/07 14:07:0243.名無しさん@涙目です。fAcDpもう何10回も飛んでる古いロケットなのになんでニュースになったんだろJAXAは昔出来たことがまだ出来るんだよって言いたかったのだろうか2023/09/07 14:12:5244.名無しさん@涙目です。aHWoA>>43お前みたいなのを炙り出すためのニュースなんだろうな2023/09/07 14:14:1145.名無しさん@涙目です。fAcDpマジで意味わかんねえじゃん、今更このロケットが成功しましたって失敗して、何度も成功してたのにこれすらそれ日本はもう出来ないのかよでニュースならまだわかるけど2023/09/07 14:17:5946.名無しさん@涙目です。haTzhH3の失敗で二段目エンジンが不発、二段目エンジンはH2Aに使われてる改良型だからH2Aも大丈夫か?となった、そんな話の流れすら分からないバカだらけ2023/09/07 14:20:4047.名無しさん@涙目です。aHWoA>>45桜が開花しました夏休み最後の日曜日は客が多いです当たり前なのにニュースになるよな?それと同じ2023/09/07 14:24:2448.名無しさん@涙目です。fAcDp>>46やっぱりそういうことか昔出来たことをJAXAはまだ出来るんだってアピールニュースか2023/09/07 14:24:3849.名無しさん@涙目です。94AXx何が「やっぱり」なんやろこういうのガチっていうんやろね2023/09/07 14:27:4350.名無しさん@涙目です。npd5cかつてバッテリーが半分しか充電されていなかったり、噴射ノズルが不可解な壊れ方して失敗したしたあと、整備棟の出入り手続きを厳格化して警備強化したんだよな。それまで真夜中だろうが一人だろうが「ちょっと気になる箇所が・・・」と言えばロケットに近づいてゴニョゴニョ出来た状態だった。当然某韓国や中国の交流研究者、技術者もいたわけで。 で、以降のH2Bは9基全部成功。2023/09/07 14:28:3551.名無しさん@涙目です。6IhZq積荷も話題になる昨今、民間企業やロシアやインド等が月面着陸に挑戦しており、また米国や中国は、有人での月面着陸を目指している今後、月がホットになるのだ失敗続きだった日本のロケットでも、H2Aの安定性(これで41回連続成功、H2Bを合わせれば50回連続成功)は、ほっとするニュースだねさあ次はH3ロケットの番だゾ2023/09/07 15:06:1652.名無しさん@涙目です。EOYYw大成功でよかったよな~今更月面に何しにいくのか知らんけどw2023/09/07 15:41:1053.名無しさん@涙目です。yWCB7>>52俺何十年か前に月の土地(サッカー場1面分)買ったんだけどどうなってるかな?2023/09/07 16:35:5154.名無しさん@涙目です。mlbmD>>52宇宙にはまだ人類の知らない事が沢山あって、月にもまだ分からんことが沢山ある。過去の科学者の知識がソコに到達したから、今の便利な我々の生活があるんだよ。その中身を理解せずとも、テレビのリモコンは使えるし、スマホも使え、電子レンジも使える訳さ。量子力学を1mmも理解せずとも、医療診断に使うMRIは誰でも使える。科学者さまさまよ。要するに、分からんから宇宙に行ってる。 何が待っているか分かってんなら行く意味は無いのよ。こういう 知りたいと言う欲求。 知的好奇心の探求。コレを否定すれば、人類の歩みは、そこで止まる。 終わる。2023/09/07 16:38:0855.名無しさん@涙目です。vzffMまたやってんのかよこれも国債発行して税金で賄ってんのかよその分インフレになって国民が困るんだよ。ただじゃないのに、実質利権化してんだろ。2023/09/07 16:38:3856.名無しさん@涙目です。iW4RbH2Aか日本科学会最後の砦これが終わったら日本終わる2023/09/07 17:01:0257.名無しさん@涙目です。LVO2Vよかったなあ2023/09/07 17:08:3458.名無しさん@涙目です。npd5c国産ロケット技術を維持しないとな。自前の静止気象衛星とか通信衛星とか、外国頼みになるとボッタクられたり断られたり、後回しだったり、失敗しても無保証だったり。にしてもH3ではなく、H2Bスーパー改という方法もあると思うが。2023/09/07 17:20:5359.名無しさん@涙目です。j2ux5岸田→H3にはしっかり取り組みます! https://i.imgur.com/vRWZSmD.jpg2023/09/07 17:33:4960.名無しさん@涙目です。MgoNa月で出迎えるかな2023/09/07 19:46:4761.名無しさん@涙目です。20FHT残念でした2023/09/07 22:39:3162.名無しさん@涙目です。tOHZ1また失敗するだろこのポンコツは2023/09/07 22:42:4263.名無しさん@涙目です。5zsKHこのロケットが優秀作。もう、これでいいじゃん。2023/09/08 01:54:0364.名無しさん@涙目です。91Aou>>34さすがに民間開発のアレと違って、「途中で逆噴射の燃料が切れちゃいました(テヘペロ」とかは無さそうだがなw2023/09/08 06:29:3365.名無しさん@涙目です。91Aou>>51ニワカのアホどもは多分知らんのだけど、H2だって初期には失敗してたしね。H3も回数重ねたら必ず小慣れてくるはずなのよね。2023/09/08 06:32:3066.名無しさん@涙目です。d470x>>62もう打ちあがっているのになんだこの恥ずかしい情弱はw2023/09/08 06:37:1867.名無しさん@涙目です。HyEKZおめ2023/09/08 06:42:2668.名無しさん@涙目です。ktwzbどうせ失敗だろ2023/09/08 09:25:5869.名無しさん@涙目です。k9JZz打ち上げ成功おめでとう2023/09/08 14:53:3270.名無しさん@涙目です。4Jcqu実をいうとH3からが実質的に純国産なんだよ。H2まではアメリカの基幹部品が一部使われてる。第2段推進剤タンクはデルタIIIロケットの第2段や、デルタIVロケットの4 m型第2段と共通で、液体酸素タンクと液体水素タンク・ドームをボーイングが製造しているH3での問題はその国産の第二段目というとこ。2023/09/08 15:32:5371.名無しさん@涙目です。xxVOh>>63ペイロード増やしたいし打ち上げコストも削減したいし2023/09/08 15:38:3872.名無しさん@涙目です。Mv3OXまた失敗するだろ2023/09/08 15:49:0473.名無しさん@涙目です。qDljo>>70DSから妨害されたのかな?なるほどねー。2023/09/08 15:59:1474.名無しさん@涙目です。Ka4oY>>70逆だぞ「H-II」だけが完全な純国産ちなみにH-IIは1994年、デルタIIIは98年、デルタIVは2002年のデビュー日本が純国産技術を獲得したので、無理に全ての部品を純国産する必要は無くなった安い外国製部品もある程度自由に買えるようになった(H-IIAの時代)H3は基幹部分の国産化を進めたが、決して純国産では無い(エンジン等は国産)2023/09/08 16:52:3175.名無しさん@涙目です。CiKnjH3成功させないとなこれは失敗する訳にいかないから安定のH2、って棲み分けは良いね2023/09/10 14:34:3376.名無しさん@涙目です。YrAJTケンモミンの就活成功よりは確実性がある2023/09/10 15:23:48
【悲報】斉藤知事代理人「契約書はない、PR会社の女性代表は仕切る立場では全くなく、ポスターなどのデザインを手がけた会社で、それ以上でも以下でもない」ニュー速(嫌儲)43276.72024/11/26 17:39:43
打上げライブ中継 会場
打上げ時刻 日本標準時 2023.09.07 午前8時42分11秒
後は月面着陸が成功するかどうかだ
XRISM開発リーダーの女性2名が素晴らしいね。
せっかく失敗下にして日本の宇宙開発空中分解する!の記事準備しといたのに(泣)
書き直しかよ、めんどくせぇ
JAXAは昔出来たことがまだ出来るんだよって言いたかったのだろうか
お前みたいなのを炙り出すためのニュースなんだろうな
失敗して、何度も成功してたのにこれすらそれ日本はもう出来ないのかよ
でニュースならまだわかるけど
H2Aも大丈夫か?となった、そんな話の流れすら分からないバカだらけ
桜が開花しました
夏休み最後の日曜日は客が多いです
当たり前なのにニュースになるよな?
それと同じ
やっぱりそういうことか
昔出来たことをJAXAはまだ出来るんだ
ってアピールニュースか
こういうのガチっていうんやろね
壊れ方して失敗したしたあと、整備棟の出入り手続きを厳格化して警備強化
したんだよな。それまで真夜中だろうが一人だろうが「ちょっと気になる箇所が・・・」
と言えばロケットに近づいてゴニョゴニョ出来た状態だった。当然某韓国や中国の
交流研究者、技術者もいたわけで。 で、以降のH2Bは9基全部成功。
昨今、民間企業やロシアやインド等が月面着陸に挑戦しており、
また米国や中国は、有人での月面着陸を目指している
今後、月がホットになるのだ
失敗続きだった日本のロケットでも、
H2Aの安定性(これで41回連続成功、H2Bを合わせれば50回連続成功)は、
ほっとするニュースだね
さあ次はH3ロケットの番だゾ
俺何十年か前に月の土地(サッカー場1面分)買ったんだけど
どうなってるかな?
宇宙にはまだ人類の知らない事が沢山あって、月にもまだ分からんことが沢山ある。
過去の科学者の知識がソコに到達したから、今の便利な我々の生活があるんだよ。
その中身を理解せずとも、テレビのリモコンは使えるし、スマホも使え、電子レンジも使える訳さ。
量子力学を1mmも理解せずとも、医療診断に使うMRIは誰でも使える。
科学者さまさまよ。
要するに、分からんから宇宙に行ってる。 何が待っているか分かってんなら行く意味は無いのよ。
こういう 知りたいと言う欲求。 知的好奇心の探求。コレを否定すれば、人類の歩みは、そこで止まる。 終わる。
これも国債発行して税金で賄ってんのかよ
その分インフレになって国民が困るんだよ。
ただじゃないのに、実質利権化してんだろ。
日本科学会最後の砦
これが終わったら日本終わる
自前の静止気象衛星とか通信衛星とか、外国頼みになるとボッタクられたり
断られたり、後回しだったり、失敗しても無保証だったり。
にしてもH3ではなく、H2Bスーパー改という方法もあると思うが。
https://i.imgur.com/vRWZSmD.jpg
さすがに民間開発のアレと違って、「途中で逆噴射の燃料が切れちゃいました(テヘペロ」とかは無さそうだがなw
ニワカのアホどもは多分知らんのだけど、H2だって初期には失敗してたしね。
H3も回数重ねたら必ず小慣れてくるはずなのよね。
もう打ちあがっているのになんだこの恥ずかしい情弱はw
H2まではアメリカの基幹部品が一部使われてる。
第2段推進剤タンクはデルタIIIロケットの第2段や、
デルタIVロケットの4 m型第2段と共通で、液体酸素タンクと液体水素タンク・ドームをボーイングが製造している
H3での問題はその国産の第二段目というとこ。
ペイロード増やしたいし打ち上げコストも削減したいし
DSから妨害されたのかな?
なるほどねー。
逆だぞ
「H-II」だけが完全な純国産
ちなみにH-IIは1994年、デルタIIIは98年、デルタIVは2002年のデビュー
日本が純国産技術を獲得したので、無理に全ての部品を純国産する必要は無くなった
安い外国製部品もある程度自由に買えるようになった(H-IIAの時代)
H3は基幹部分の国産化を進めたが、決して純国産では無い(エンジン等は国産)
これは失敗する訳にいかないから安定のH2、って棲み分けは良いね