【タレント】小泉孝太郎 コストコ初体験で衝撃の爆買い 巨大カート2台分…「財布に5万9000円入ってたんです」アーカイブ最終更新 2023/12/21 19:071.コバーン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼俳優の小泉孝太郎(45)が16日放送のbay fm「Antenna K」(土曜後6・00)に出演。最近行ったという「コストコ」での衝撃の購入額を明かした。20年ほど前にハワイで行ったことはあるが、「日本のコストコ、もしかしたら初めて行ったんですよね、最近」と話し始めた小泉。バラエティー番組のロケで訪れ、最初は制限時間2時間というルールに「時間あり過ぎるな」と思ったが次第に買い物に夢中に。最後は「えっもう2時間経つんですか?って夢中になって。コストコ楽しいなって。僕、結局カート2台押してたんです」と(続きは以下URLから)https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/20/kiji/20231220s00041000409000c.html2023/12/20 18:16:5813すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですmHA2RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家の方かと思った2023/12/20 18:20:273.名無しさん@恐縮ですzrbzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎だとTwitterでまたネタにされてたのにね2023/12/20 18:24:194.名無しさん@恐縮ですxIOJG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ステマってね?ステマ規制法とかほぼ意味ないわな2023/12/20 18:36:3215.名無しさん@恐縮ですhXAOiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孝太郎みたいな上流階級がコストコで安物のロールパンを大量に買ってどうするんだろ?鳥の餌にでもするのか?2023/12/20 18:51:426.名無しさん@恐縮ですCsKcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4全部見せてるんだからステルス広告でもなんでもない2023/12/20 19:12:477.名無しさん@恐縮ですxIOJG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわかりません2023/12/20 19:18:318.名無しさん@恐縮ですPLgAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会費誰が払ってんだ?2023/12/20 19:33:0619.名無しさん@恐縮ですTTifiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなに買えない貧乏な家庭が多いのに自慢か2023/12/21 01:07:13110.名無しさん@恐縮ですMpNkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストコ高くて。2023/12/21 07:35:4611.名無しさん@恐縮ですSy9LsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9必要なものであれば無駄ではないけどな寧ろ貧乏人の方が必要以上に無駄なものを買う傾向にはあると思う2023/12/21 14:10:2612.名無しさん@恐縮です6ZKjnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8コストコが宣伝広告費を払って取材してもらってる2023/12/21 17:43:3613.名無しさん@恐縮ですcsX6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小鼠輪姦総理大臣2023/12/21 19:07:28
20年ほど前にハワイで行ったことはあるが、「日本のコストコ、もしかしたら初めて行ったんですよね、最近」と話し始めた小泉。バラエティー番組のロケで訪れ、最初は制限時間2時間というルールに「時間あり過ぎるな」と思ったが次第に買い物に夢中に。最後は「えっもう2時間経つんですか?って夢中になって。コストコ楽しいなって。僕、結局カート2台押してたんです」と
(続きは以下URLから)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/12/20/kiji/20231220s00041000409000c.html
ステマ規制法とかほぼ意味ないわな
鳥の餌にでもするのか?
全部見せてるんだからステルス広告でもなんでもない
必要なものであれば無駄ではないけどな
寧ろ貧乏人の方が必要以上に無駄なものを買う傾向にはあると思う
コストコが宣伝広告費を払って取材してもらってる