【eスポーツ】終焉の兆し!『VALORANT』や『Apex』で名門ゲーミングチームの解散続くアーカイブ最終更新 2023/10/03 09:061.ちょる ★???近年、目覚ましい発展を遂げているeスポーツ界隈。一般人の知名度も次第に高まっているなか、ここにきて各国の有名チームで部門の解散という暗いニュースが相次いでいる。いったい何が起こっているのだろうか…。『VALORANT』は世界1位チームが解散各eスポーツタイトルのなかでも、とりわけ高い人気を誇っているのがタクティカルFPS『VALORANT』の競技シーン。世界大会『VALORANT Champions Tour』の最高同時接続者数は、各リージョン合わせて100万人を超えることも珍しくはなく、まさに絶頂期を迎えている。しかしその一方、昨年から今年にかけて、世界各国の有名チームによる部門解散が目立っているという。「まず、昨年11月には北米の『OpTic Gaming』が解散を発表。その後も部門の再編を行っておらず、実質的に『VALORANT』の競技シーンから撤退している状態です。同チームはこの年に世界大会を制した“世界王者”だったので、界隈に大きな衝撃が走りました。さらに今年は、ヨーロッパの名門チーム続きはこちらhttps://myjitsu.jp/enta/archives/1214102023/09/25 16:13:46240すべて|最新の50件191.名無しさん@恐縮ですgCGi7ゲームは所詮ゲームゲームすることを仕事にしたらいかん2023/09/26 18:56:54192.名無しさん@恐縮です6YZZr発展するならオリンピックみたいなのが欲しいよな4年に1度のゲーミング世界大会2023/09/26 18:57:00193.名無しさん@恐縮ですLg1Ab>>191将棋やチェスの立場が…2023/09/26 19:49:18194.名無しさん@恐縮ですLg1Ab一般人からしたら一つのスポーツなのに幾つもの種類あってルール覚えなきゃならんからeスポーツとしては無理だよね専用のゲーム作ればいいのに2023/09/26 19:51:00195.名無しさん@恐縮です1JFvFe五輪みたいなやつね。開催してみればいいのにね競技によって人気にバラツキあるだろうけど、それは普通の五輪だって同じだからへーきへーき2023/09/26 19:58:26196.名無しさん@恐縮ですHWydL>>82職員だったらなれんだろ2023/09/26 20:05:37197.名無しさん@恐縮ですspbEI>>3スレタイの2つのゲームって楽しいの?洋ゲーで絶対的に面白いゲームってあるか?2023/09/26 20:06:32198.名無しさん@恐縮ですoeqFH>>154理由がはっきりし出したからスポンサー撤退や世界一のチームが解散してるんだろ笑2023/09/26 20:57:44199.名無しさん@恐縮です3tTOOまぁEAもそのうち潰れるだろこいつらプロゲーマー向けでゲーム作ったり調整してるから一般には売れなくなるよ2023/09/26 21:45:54200.名無しさん@恐縮ですOeRrn>>6配信は元プロの肩書きより面白い番組を作れるかどうかでは?テレビの解説者なら元プロの肩書きが必須だけど2023/09/26 21:54:28201.名無しさん@恐縮ですOeRrn>>154試合に迫力がないからでは?リアルスポーツの場合、普通の人なら明らかにできない超人的なことをやっているのが誰にでもわかる他方、画面の上で何か動いていて、凄いと言われても、一般人にはなんのことやらわからない2023/09/26 21:57:42202.名無しさん@恐縮ですcmhQH>>10腕くんでサッカー選手みたいなユニフォーム着てるのが滑稽で見てて恥ずかしいゲームオタって自分達のことを虐めてたサッカー部の連中に憧れてたの?2023/09/26 22:39:57203.名無しさん@恐縮ですT51ww>>202しかも身体はガリガリだったりするから余計に滑稽2023/09/26 23:27:45204.名無しさん@恐縮です1JFvFラーメン屋はマッチョや強面が多いから腕組んでも様になる場合が多いんだよね。でもゲーマーでマッチョや強面ってほぼいないからなぁ変に腕組みしないで普通に笑顔を宣材にすればいいのにって思う2023/09/26 23:32:26205.名無しさん@恐縮ですrFhJVもう少しメディアと繋がないとだめだよな2023/09/26 23:36:17206.名無しさん@恐縮です2FLnieスポーツって名前が良くないと思うんだよなー無理やりスポーツにする必要なくない?2023/09/26 23:39:05207.名無しさん@恐縮です2FLniチェス、リバーシ、ルービックキューブ、麻雀、将棋とか、数学選手権とか、ロボコンとか、頭脳を使う系の分類だと思うんだよね。もっと別の言い方eコロシアムeバトルロイヤルeゲームスみたいなのとか、いっそ「ワールドゲームス」とかでいいと思う。2023/09/26 23:39:48208.名無しさん@恐縮ですI8Wnqスポーツマンと言われてゲーマーは浮かばんし2023/09/27 01:40:21209.名無しさん@恐縮です86B85未だにゲームって言われると1人用のゲームのイメージが強くてスポーツって言われると違和感あるんやろなぁ対人ゲームは腕の競い合いだから競技として成立してるんだろうけど スポーツ名乗るくらいなら もっと対人ゲームのイメージを確立しないと なんも知らん人からすればゲームなんて1人でするもんってイメージになるわけやし2023/09/27 02:02:52210.名無しさん@恐縮ですJRFOiゲームの流行り廃りからすると、保って5~7年くらいか?一時の仕事としては十分じゃね?2023/09/27 02:21:34211.名無しさん@恐縮ですVW4We数年で新作ゲームが出てそれで勝敗を競うんだろ?普通のスポーツは数年でコロコロとルール変わらんよな・・・2023/09/27 07:34:40212.名無しさん@恐縮です1SCMZび、ビリヤードが一言↓2023/09/27 09:41:46213.名無しさん@恐縮ですZ67g3アベレージで勝つようなのは単純に見ててもやっててもつまらんからな。スーパープレイは楽しいが大道芸2023/09/27 09:50:03214.名無しさん@恐縮ですqH1D1ウメハラがぁ!!!!!2023/09/27 09:58:42215.名無しさん@恐縮ですqH1D1近付いてぇえええ!!!!!2023/09/27 09:58:58216.名無しさん@恐縮です6Qm1s>>206スポーツは競技の意味でチェスやカードゲームなんかにも使われる日本じゃスポーツはフィジカルスポーツを指していうが日本で生まれた造語じゃないんだから言っても仕方なくね?2023/09/27 10:56:23217.名無しさん@恐縮ですAf8pG小足みてから昇竜余裕でした2023/09/27 10:56:47218.名無しさん@恐縮ですAf8pG翔が5000万円ゲットしたし時代は格ゲーそうだろ?ヌキさん2023/09/27 10:58:22219.名無しさん@恐縮です6Qm1s>>218MOBAはDota2関連だけで賞金総額が400億超えてるんだよな・・・2023/09/27 11:03:09220.名無しさん@恐縮です7QQEd>>217スイカバー見てからガード不能でした2023/09/27 11:04:30221.名無しさん@恐縮です3mKlqそもそも国内大会で高額賞金かけると法にひっかかるシステムが有る限り日本向きじゃなくね2023/09/27 11:20:55222.名無しさん@恐縮ですI0Wgi>>216普通の辞書には、フィジカルスポーツであるとか、野外でのアクティビティー(魚釣りなど)のことだとしている他に、性格の明るい人といった意味がある。君の言っている意味は、かなり厚い辞書にしか載っていないのか、最近の意味でまだ辞書に載っていないのかどちらかかな?2023/09/27 11:41:22223.名無しさん@恐縮ですeS60m高額賞金のために競技機材が高騰する悪循環を起こしていて、裾野が急激に縮小してる。こんなの10年前から分かりきったことだし、機材スポーツの中でも突出して金次第となっており、スポーツとしての公平性に欠けている。機材スポーツ代表の自転車やスキーなどは機材で勝敗が決まるわけでは無い。ボブスレーは機材が重要だが同じ土俵のスポーツではない。2023/09/27 11:43:54224.名無しさん@恐縮ですI0Wgi>>2162000年前後から、主催する側が無理やりスポーツの意味を広げたみたいですね、そうしたほうが価値が高まる(eスポーツもその類)と思ったんですかね?スポーツにもともとそういう意味があったわけではないようです。2023/09/27 11:49:38225.名無しさん@恐縮です7QQEd>>223たかがゲームにカネかけ過ぎやブラウン管テレビに反応が鈍いコントローラー、畳に正座して対戦しろや2023/09/27 11:54:00226.名無しさん@恐縮です6Qm1s>>224そんなこと言い出したら19世紀前にはスポーツなんて言葉はなかったし語源もラテン語の遊びや暇つぶしを意味する言葉からきてるんだけどマインドスポーツが提唱されてもう20年経つのに未だにスポーツってのはあなんて言い出すのは老化が進んで頭が固くなってるよw2023/09/27 12:28:47227.名無しさん@恐縮です6Qm1s>>222それ日本語の辞書でしょeスポーツは日本で産まれた造語なの?英語辞書引いてみるといいさ2023/09/27 12:32:51228.名無しさん@恐縮ですESbl0名門?何かしっくりこない2023/09/27 21:27:00229.名無しさん@恐縮ですRzPGF>>226いやスポーツの言葉の起源とか定義とかはどうでも良くて名称の一般人への認知、ゲーム大会への関心が進まないから盛り上がらない訳で。eスポーツと銘打ったけどここでもかなりのレスがスポーツってwwwな具合なんだからそんなもん。定義とか起源に拘る方が頭固いよ。プロゲーマーに憧れたり上手くなりたいとか応援したいとかいう人間自体稀。撤退とかそこにスポンサーが大金注ぎ込むほど費用対効果はないと分かったんじゃね2023/09/28 10:25:54230.名無しさん@恐縮ですn2O7a>>227論点ずらしてて草2023/09/28 10:47:42231.名無しさん@恐縮ですNM9CC日本ではファミ通浜村がeスポーツ主導したせいで任天堂が味方に付かなかったのが致命傷すぎたが海外もダメなんか・・・2023/09/28 10:52:05232.名無しさん@恐縮ですOnzKMたぬかなしか知らん2023/09/28 13:59:25233.名無しさん@恐縮ですQp2h2申し訳ないけどプレイヤーのビジュアルが良くないと人気にはならないと思う2023/09/28 19:10:56234.名無しさん@恐縮ですM1Adg>>233チー牛ばっかじゃないの?2023/09/29 01:03:04235.名無しさん@恐縮ですuHNKC五輪種目にとか烏滸がましい事言わなきゃ好きにしたらいいよ2023/09/30 06:19:24236.名無しさん@恐縮ですPnCUE色々ゲームやったけどFPSが1番盛り上がらんMOBAもまぁ理解してないとテクいことはわからん格ゲーが1番わかりやすい 見やすいからかな2023/10/01 23:44:36237.名無しさん@恐縮ですOOtLq高額賞金掛けて大会開いても話題にならんからスポンサーは美味しくないんだろ2023/10/02 12:00:28238.名無しさん@恐縮です3yi6l>>3じゃあ芸能人やプロスポーツはどうなる、とか必要があまり無い一部の人しか楽しまない贅沢品とかは不要かとかになり、娯楽の全く無い世の中になっちゃう「自分に関心が無い趣味嗜好」を受け入れられるようになると、人生がかなり難易度下がる2023/10/02 20:30:06239.名無しさん@恐縮ですv9Qkq>>236残念ながらプロシーンの規模含めてFPS,moba >越えられない壁>格ゲーLOL,csgo(cs2),valoみたいなメジャーなタイトル単体と格ゲージャンル全体を比較しても相手にならないつか興味ある奴が見るんだから、見やすや分かりやすやとかあまり関係ないボッチャなんて誰も見ないし、チェスは世界中で人気がある2023/10/03 09:01:45240.名無しさん@恐縮です1TolQ1メーカーのソフトでの話だからな2023/10/03 09:06:44
『VALORANT』は世界1位チームが解散
各eスポーツタイトルのなかでも、とりわけ高い人気を誇っているのがタクティカルFPS『VALORANT』の競技シーン。
世界大会『VALORANT Champions Tour』の最高同時接続者数は、各リージョン合わせて100万人を超えることも珍しくはなく、まさに絶頂期を迎えている。しかしその一方、昨年から今年にかけて、世界各国の有名チームによる部門解散が目立っているという。
「まず、昨年11月には北米の『OpTic Gaming』が解散を発表。その後も部門の再編を行っておらず、実質的に『VALORANT』の競技シーンから撤退している状態です。同チームはこの年に世界大会を制した“世界王者”だったので、界隈に大きな衝撃が走りました。
さらに今年は、ヨーロッパの名門チーム
続きはこちら
https://myjitsu.jp/enta/archives/121410
ゲームすることを仕事にしたらいかん
4年に1度のゲーミング世界大会
将棋やチェスの立場が…
専用のゲーム作ればいいのに
競技によって人気にバラツキあるだろうけど、それは普通の五輪だって同じだからへーきへーき
職員だったらなれんだろ
スレタイの2つのゲームって楽しいの?
洋ゲーで絶対的に面白いゲームってあるか?
理由がはっきりし出したからスポンサー撤退や世界一のチームが解散してるんだろ笑
こいつらプロゲーマー向けでゲーム作ったり調整してるから一般には売れなくなるよ
配信は元プロの肩書きより
面白い番組を作れるかどうかでは?
テレビの解説者なら元プロの肩書きが必須だけど
試合に迫力がないからでは?
リアルスポーツの場合、普通の人なら明らかにできない超人的なことをやっているのが誰にでもわかる
他方、画面の上で何か動いていて、凄いと言われても、一般人にはなんのことやらわからない
腕くんでサッカー選手みたいなユニフォーム着てるのが滑稽で見てて恥ずかしい
ゲームオタって自分達のことを虐めてたサッカー部の連中に憧れてたの?
しかも身体はガリガリだったりするから余計に滑稽
変に腕組みしないで普通に笑顔を宣材にすればいいのにって思う
無理やりスポーツにする必要なくない?
頭脳を使う系の分類だと思うんだよね。
もっと別の言い方
eコロシアム
eバトルロイヤル
eゲームス
みたいなのとか、
いっそ「ワールドゲームス」とかでいいと思う。
対人ゲームは腕の競い合いだから競技として成立してるんだろうけど スポーツ名乗るくらいなら もっと対人ゲームのイメージを確立しないと なんも知らん人からすればゲームなんて1人でするもんってイメージになるわけやし
一時の仕事としては十分じゃね?
普通のスポーツは数年でコロコロとルール変わらんよな・・・
スーパープレイは楽しいが大道芸
スポーツは競技の意味でチェスやカードゲームなんかにも使われる
日本じゃスポーツはフィジカルスポーツを指していうが
日本で生まれた造語じゃないんだから言っても仕方なくね?
時代は格ゲー
そうだろ?ヌキさん
MOBAはDota2関連だけで賞金総額が400億超えてるんだよな・・・
スイカバー見てからガード不能でした
普通の辞書には、フィジカルスポーツであるとか、野外でのアクティビティー(魚釣りなど)のことだとしている
他に、性格の明るい人といった意味がある。
君の言っている意味は、かなり厚い辞書にしか載っていないのか、最近の意味でまだ辞書に載っていないのかどちらかかな?
こんなの10年前から分かりきったことだし、機材スポーツの中でも突出して金次第となっており、スポーツとしての公平性に欠けている。
機材スポーツ代表の自転車やスキーなどは機材で勝敗が決まるわけでは無い。
ボブスレーは機材が重要だが同じ土俵のスポーツではない。
2000年前後から、主催する側が無理やりスポーツの意味を広げたみたいですね、そうしたほうが価値が高まる(eスポーツもその類)と思ったんですかね?
スポーツにもともとそういう意味があったわけではないようです。
たかがゲームにカネかけ過ぎや
ブラウン管テレビに反応が鈍いコントローラー、畳に正座して対戦しろや
そんなこと言い出したら19世紀前にはスポーツなんて言葉はなかったし
語源もラテン語の遊びや暇つぶしを意味する言葉からきてるんだけど
マインドスポーツが提唱されてもう20年経つのに未だにスポーツってのはあ
なんて言い出すのは老化が進んで頭が固くなってるよw
それ日本語の辞書でしょ
eスポーツは日本で産まれた造語なの?
英語辞書引いてみるといいさ
いやスポーツの言葉の起源とか定義とかはどうでも良くて名称の一般人への認知、ゲーム大会への関心が進まないから盛り上がらない訳で。eスポーツと銘打ったけどここでもかなりのレスがスポーツってwwwな具合なんだからそんなもん。定義とか起源に拘る方が頭固いよ。プロゲーマーに憧れたり上手くなりたいとか応援したいとかいう人間自体稀。撤退とかそこにスポンサーが大金注ぎ込むほど費用対効果はないと分かったんじゃね
論点ずらしてて草
致命傷すぎたが海外もダメなんか・・・
チー牛ばっかじゃないの?
MOBAもまぁ理解してないとテクいことはわからん
格ゲーが1番わかりやすい 見やすいからかな
じゃあ芸能人やプロスポーツはどうなる、とか必要があまり無い一部の人しか楽しまない贅沢品とかは不要かとかになり、娯楽の全く無い世の中になっちゃう
「自分に関心が無い趣味嗜好」を受け入れられるようになると、人生がかなり難易度下がる
残念ながらプロシーンの規模含めて
FPS,moba >越えられない壁>格ゲー
LOL,csgo(cs2),valoみたいなメジャーなタイトル単体と格ゲージャンル全体を比較しても相手にならない
つか興味ある奴が見るんだから、見やすや分かりやすやとかあまり関係ない
ボッチャなんて誰も見ないし、チェスは世界中で人気がある