【ドラマ】「VIVANT」ついに完走 福澤監督、感無量「僕の冒険の始まり」 ラストに余韻…続編は「皆さん次第」最終更新 2023/09/27 22:471.ちょる ★俳優の堺雅人(49)が主演を務める今夏最大の話題作、TBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・00)は17日、79分スペシャルで最終回(第10話)を迎えた。この日、東京・豊洲の劇場「IHIステージアラウンド東京」でファンミーティングが開催され、同局・福澤克雄監督が登場し、多くのファンとともに最終回の放送を見守った。旋風を巻き起こした大作はついに完結するも、最後のシーンには“意味深”な映像が…。続編もあり得るような、余韻の残るラストだった。福澤監督は、ファンミーティングの中で「続編は皆さん次第」と、可能性に言及した。 「VIVANT」は、「半沢直樹」「下町ロケット」シリーズなどドラマ史に残る大ヒット作を生み続ける同局・福澤克雄監督が原作を初考案したオリジナルドラマ。来年定年を迎える福澤監督の“集大成”とも言われる同作だが、続編を期待する声が多く上がっている。福澤監督は、今後について「私は定年ですが…まあ、まだ続けます」と、ファンミーティングの中で宣言。「VIVANT」の続編については「正直、3部作くらいまで考えてる」と語り、「次回作は、皆さん次第」と笑みを浮かべていた。 その言葉通り、ラストは“含み”のある内容だった。全てを終え、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/798f4f11f2c99a9a046dabfe05700ccf7ba61cd912023/09/18 07:47:33???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼252コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮です完全に続編ある終わり方だったね。最後は広げた風呂敷をたたむために、無理やり帳尻合わせしてる感が否めなかった2023/09/18 07:50:449ccyNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.名無しさん@恐縮です阿部も別班だろ2023/09/18 07:50:5412iuWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.名無しさん@恐縮です「乃木はスネイプ先生だったんだ!!」12023/09/18 07:52:04yQirLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.名無しさん@恐縮ですこれ 面白いの?12023/09/18 07:52:55BaRPxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.名無しさん@恐縮です二宮で泣いた12023/09/18 07:55:24OMz3mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.名無しさん@恐縮ですビビアン!2023/09/18 08:01:142RLOOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.名無しさん@恐縮ですリコリスリコイルのような組織も本当にあると思う2023/09/18 08:08:11fADOnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.名無しさん@恐縮です一度も見ずに終わったけど見といたほうがよかった?22023/09/18 08:08:39bG0QIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.名無しさん@恐縮です乃木は絶対ベキの急所外してるし、あれは死んでないね22023/09/18 08:08:409a7zvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.名無しさん@恐縮ですだいたい最初が出来いいのは続編が糞w12023/09/18 08:10:27PfDGPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.名無しさん@恐縮ですベキは生きてるでしょ個人的には後半、親子のお涙頂戴に走って残念2023/09/18 08:10:377dx3LコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.名無しさん@恐縮ですvivantってフランス語で生きているだからな。ベキも生きてるでしょ2023/09/18 08:11:1312iuWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.名無しさん@恐縮です次回ドラマまた野球かよ2023/09/18 08:12:06I5odCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.名無しさん@恐縮ですテレビみらんから知らんけどもw 旋風をねw2023/09/18 08:13:20PfDGPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.名無しさん@恐縮ですおもしろかった見てないけど2023/09/18 08:20:0342roDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.名無しさん@恐縮です>>11このまま弄らない方がいいと思うわ続編が良かった作品てあったっけ?かなりレアな気がする22023/09/18 08:24:50Y4kX3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.名無しさん@恐縮です母親が実は生きていてあの別班の女だったら面白かったのに2023/09/18 08:26:31I5odCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.名無しさん@恐縮です一切見てないワイに3行で教えて22023/09/18 08:33:11hPJh7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.名無しさん@恐縮です>>10だねえ二宮にも暗に生きてる匂わせしてたし2023/09/18 08:37:264tcZoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.名無しさん@恐縮です>>19残るべきノギ2023/09/18 08:44:44bsN5aコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.名無しさん@恐縮ですいつもビビアンと読んでしまう12023/09/18 08:59:40P8u4oコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.名無しさん@恐縮です二宮がボソボソ喋るせいで音量上げるといきなり怒鳴りだすからムカつく12023/09/18 09:11:21QEoTyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.名無しさん@恐縮です>>22草2023/09/18 09:11:312ANhMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.名無しさん@恐縮です伏線回収してくださいw2023/09/18 09:11:542cwDyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.名無しさん@恐縮です>>23わかるwww2023/09/18 09:33:51dUvaYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.名無しさん@恐縮です伏線回収は続編で!2023/09/18 09:34:22q4KP5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.名無しさん@恐縮ですテントの3人は死んでないね。2023/09/18 09:38:059iKqUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼29.名無しさん@恐縮です>>19国際テロ組織テントを自衛隊特殊機関別班の攻防にスターウォーズのエッセンスを加えた日曜劇場必須の家族ドラマだよ12023/09/18 09:42:08Fw1E5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼30.名無しさん@恐縮です唐突にハリポタネタバレぶっ込んできて草2023/09/18 09:46:269fVaxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼31.名無しさん@恐縮です>>29黒澤明の方が近い12023/09/18 09:55:35wH6CqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼32.名無しさん@恐縮です上司の山崎課長はヴィヴァントって言ってる取引先や行きつけのスナックで恥をかいてるはず12023/09/18 09:55:43zda3YコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼33.名無しさん@恐縮です面白いのかこれ?2023/09/18 09:57:06i0ly7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼34.名無しさん@恐縮です別班と商社勤務の人格が分かれてるわけじゃなかったのにタクシー運転手に騙されて砂漠に置き去りにされる諜報部隊の精鋭って…22023/09/18 09:57:58hSImPコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼35.名無しさん@恐縮です>>31いや、ベイダーとルークの関係が似てる2023/09/18 10:21:30OpyLOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼36.名無しさん@恐縮です>>32大丈夫みんなそんなに見てないから2023/09/18 10:24:19kxXpWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼37.名無しさん@恐縮ですビジネスだからな続編は、このドラマで、結局TBSは儲かったのか?続編作って、儲かるのか?これに尽きるなこの後に二次利用での回収も含めて、少しでも黒字にならないと成功ではない2023/09/18 10:30:21BxmQYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼38.名無しさん@恐縮です個人的にはテントの潜入編の8,9、10話はチープで、何でこうなった、と思った。2023/09/18 10:30:417dx3LコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼39.名無しさん@恐縮です3話くらい見ていつも見忘れているいまは配信があるから便利だねみるかー2023/09/18 10:45:07ISr08コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼40.名無しさん@恐縮です>>9自分で決めろただ見ておけば見た人と感想を語り合ったりは出来るよ別にそんな事したくねえよ、面白くなかった時に時間を無駄にしたと損したくないならやめとけばいいんじゃね2023/09/18 10:54:24KlGebコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼41.名無しさん@恐縮です最後はスターウォーズコスプレ2023/09/18 10:59:04XI5XxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼42.名無しさん@恐縮です>>17半沢直樹は2期も面白かったぞ12023/09/18 11:07:43toQu7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼44.名無しさん@恐縮です全体は面白かったけど最終回はいまいちだったな2023/09/18 11:16:05aBIW6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼45.名無しさん@恐縮です>>34解離性人格障害というのは、Fの人格が完全に隠れてしまって気弱なダメ商社マンの人格のみになることもあるからドラマの後半は両方共存してることが多かった、堺は上手く演じ分けていたな2023/09/18 11:25:10luVHSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼46.名無しさん@恐縮です闇遊戯みたいのと衆人環視のもと話してるとこほんと面白かった社内でどういう扱いなんだろ2023/09/18 11:40:14MtGTEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼47.名無しさん@恐縮です結局会社の金を取り戻したっけ?日本を守るみたいになったけどあれだけ資産みたのにたぶん回収できてないよね本当に乃木は優秀なん?2023/09/18 11:43:04sbxLdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼48.名無しさん@恐縮です結局カネは取り返したのか?ビジネスの話かと思ったらいつの間にか違う話に。ほのぼのファンタジー路線だったのに、どんどん戦いの話になったドラゴンボールかよと。12023/09/18 11:43:58RW9xTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼49.名無しさん@恐縮です>>34東京駅のTBSショップはVIVANTグッズ全部売り切れだったかなりグッズの売上もあるんじゃないかな別班饅頭はじめドラムやチンギスのグッズも作ってるらしいし次○日入荷ですって張り紙してあった12023/09/18 11:51:04gaGZyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼50.名無しさん@恐縮です結構ご都合主義なドラマだった。面白かったがツッコミどころが沢山ある。2023/09/18 11:55:28n2cg2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼51.名無しさん@恐縮ですなんで命は大切って言っときながら山本ってやつは殺したの?32023/09/18 11:59:01k4YlEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼52.名無しさん@恐縮です>>51秘密裡に排除しろとの命令を受けてたからではご都合主義だが2023/09/18 12:02:40luVHSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼53.名無しさん@恐縮です>>5見所は丸紅のCM2023/09/18 12:05:25zr1iIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼54.名無しさん@恐縮です尻すぼみやったな。途中までは良かった2023/09/18 12:11:31rDeDcコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼55.名無しさん@恐縮です>>51太田に乱暴したから性犯罪は許さない2023/09/18 12:11:47zr1iIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼56.名無しさん@恐縮です>>49さっきテレビでやってたがドラムはショッピングセンターなんかで写真撮影会みたいなことやってんのね2023/09/18 12:23:208HkTIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼57.名無しさん@恐縮です二重人格のキャラはいいけど捕まってる間は都合よく出ないんだね あれいらんかったような12023/09/18 12:29:374CnKLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼58.名無しさん@恐縮です>>48乃木は日本“国”を守る組織の人間なので1企業の損得なんて知ったこっちゃない「テント」を探るためにあの会社に潜入してご送金事件の当事者となっただけ2023/09/18 12:33:19JyNIzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼59.名無しさん@恐縮ですテントが悪より善てなってから冷めた2023/09/18 12:34:11XzpG0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼60.名無しさん@恐縮ですラスト2話で一気に萎えたテロ組織上げまくりで何だこりゃこりゃ12023/09/18 12:36:340gujSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼61.名無しさん@恐縮です続編やるならテントは実はいいヤツでした~みたいなのはもうこれで終わりにして徹底的な悪テロリストとの戦いにしてくれ悪親分に佐藤浩市希望12023/09/18 12:39:184cCPJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼62.名無しさん@恐縮です1話見て堺が二重人格みたいな役柄だから見るのやめたわ2023/09/18 12:51:24H2MKiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼63.名無しさん@恐縮です砂漠で倒れた時、ジャミーンが見つけなければ、乃木はのたれ死んでたのですか?なんか素直に受け取れない。2023/09/18 12:53:57BvXRlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼64.名無しさん@恐縮です新庄は無罪放免なん?2023/09/18 12:56:27RepodコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼65.名無しさん@恐縮です橋爪死ねばよかったのに2023/09/18 13:00:11Hbwg0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼66.名無しさん@恐縮です続編で死ぬんじゃね橋爪12023/09/18 13:02:424cCPJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼67.名無しさん@恐縮です2025年7月から続編が放送される可能性があるキャストは渡辺謙、真田広之、佐藤浩市、武田鉄矢乃起用が検討されているとのこと2023/09/18 13:15:47EHkItコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼68.名無しさん@恐縮です別班司令はすごい力持ってんだな2023/09/18 13:23:10cxpNvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼69.名無しさん@恐縮です武田鉄矢が堺に撃たれて『ぼくはしにましぇん』と言うのが見えた2023/09/18 13:23:36V3STIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼70.名無しさん@恐縮です橋爪功は国家公安委員会のトップだから生かした設定なのかも。役所も林(偽松坂)も吉原も生きている。何故ベキ(役所)だけで復讐に行かなかったのか引っかかる。3人が橋爪の前で死ねば証人になるから国際手配のくびきから逃れ地下に潜れる。野崎(阿部寛)らが協力して治療後に逃したとみたw12023/09/18 13:26:51bLgWHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼71.名無しさん@恐縮です5ちゃんやTwitterの考察を見るのがとても面白かったVIVANT饅頭が発売になって個数が8個だったんだけど別班は8人いるという意味じゃないか?…と真面目にたくさんの視聴者が考察しててワロタわ2023/09/18 13:27:26ROdrCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼72.名無しさん@恐縮です説明台詞と講釈のオンパレードで後半は一気にさめた。2023/09/18 13:48:137dx3LコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼73.名無しさん@恐縮です何を演じてもニヤニヤ顔の堺が好きじゃない半沢は面白いと思ったが本作はそうでもない2023/09/18 13:52:38xol4bコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼74.名無しさん@恐縮です二宮いらない2023/09/18 13:54:42bQnuuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼75.名無しさん@恐縮です山本を始末したあたりがピーク2023/09/18 13:58:40eRWHZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼76.名無しさん@恐縮ですもうおなかいっぱい 飽きたので べつのをつくってくさい2023/09/18 13:59:28TBj4FコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼77.名無しさん@恐縮です学芸会で息巻くおじさんとおばさん2023/09/18 14:27:23Dl4EkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼78.名無しさん@恐縮です続編つくってももう謎がないから普通のスパイものになるだけ。薫が乃木監視のために別班から派遣されてるのか?ってぐらいしかネタが残ってない。12023/09/18 14:28:491kkojコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼79.名無しさん@恐縮です見なくてもおけ?12023/09/18 14:38:18eVq4cコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼80.名無しさん@恐縮です>>79この世に「見なければならないTV番組」なんて無いだろ2023/09/18 14:39:55X4JFqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼81.名無しさん@恐縮です1話のうんこ塗りつけでリタイヤした人多いだろあの演出は不要だった2023/09/18 14:52:14T6vc2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼82.名無しさん@恐縮です>>78いや結構伏線残ってるだろお前は何観てたんだ?22023/09/18 15:20:03dV18GコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼83.名無しさん@恐縮ですつまらなくて切った 日本のドラマなんか誰も期待してないから無理して空回りするな2023/09/18 15:40:17rRTMIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84.名無しさん@恐縮です最後の饅頭で橋爪功は死ぬな2023/09/18 15:45:12qIGzwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼85.名無しさん@恐縮ですヘリの無線音声はメタルギアのリキッドとオタコンだったのか!!アツいなぁ気づかなかった...2023/09/18 16:01:36yDSBxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼86.名無しさん@恐縮です最終回はオセロみたいだったな短時間でコロコロ入れ替わってて。好きな人は好きなんだろうけど自分は慣れてしまいつまらなかった2023/09/18 16:07:29tvNMvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼87.名無しさん@恐縮ですいま最終回見てきた新庄は怪しいと思ってたわ1話からまた見返したくなるしドラムや先生が怪しかったけどただの癒しだった2023/09/18 16:14:46UKz5zコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼88.名無しさん@恐縮です二重人格はいらなかったな普通の人格がへなちょこでもう一つの人格がパーフェクトな人間だったら別だったけど2023/09/18 16:23:174CJK7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼89.名無しさん@恐縮ですもうこれでもかってくらい他の番組に出まくって番宣してたな金と社運かけてるんだろうがちょっとしつこかった2023/09/18 16:41:23VPNLjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼90.名無しさん@恐縮ですそんなに面白くもなかったし、伏線みたいな裏切りとかも別に綿密に回収されるわけでもなく、盛り上げる材料だっただけで、大して筋としては面白くなかったよね2023/09/18 16:42:516sbKKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼91.名無しさん@恐縮ですスパイ謀略ものは民放では厳しいかな2023/09/18 16:44:51wsossコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼92.名無しさん@恐縮ですだって途中でべっぱんが公になってきてたしなにしろ単純に父親の復讐劇だったわけで、別に父親も死ぬ必要なかったのに死なせた意味もわからないし2023/09/18 16:45:326sbKKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼93.名無しさん@恐縮です>>10苦渋の決断で親父を犯罪者として引き渡す取引させたが最終的には抹殺したことにして自由にさせたってオチか2023/09/18 16:45:49fWK1EコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼94.名無しさん@恐縮です>>6役所さんが抱きしめてるのは流石にブアッと2023/09/18 17:19:51RsapEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼95.名無しさん@恐縮です別班饅頭のあの赤さ、まずそう2023/09/18 17:27:50NhKuzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼96.名無しさん@恐縮ですまああの3人は死んでないだろうなわざわざ炭化するまで家燃やす必要性もないし2023/09/18 17:39:58v4G3zコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼97.名無しさん@恐縮です続編は是非別班のミッションインポッシブル的な活躍が見たい2023/09/18 17:53:56913FrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼98.名無しさん@恐縮ですテントに潜入してから急につまらなくなった2023/09/18 17:55:05GhqQ8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼99.名無しさん@恐縮です伏線ありのドラマならハヤブサの方が面白かったなルミナスの奴は最初から怪しい悪役の通りだったしな12023/09/18 18:02:37mClnaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼100.名無しさん@恐縮ですスピンオフで阿部ちゃん主演の映画だな公安であり別班である野崎の成り立ち2023/09/18 18:09:13hCM3rコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼101.名無しさん@恐縮ですラーゲリで二宮の演技に感動してたのにこのドラマでは下手くそで浮いてたな映画の方が演出でなんとかなるもんなの?2023/09/18 18:36:32vpSZwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼102.名無しさん@恐縮です復讐を完遂させないで良い人で終わらせる日本のドラマあるあるでガッカリした何のカタルシスもえられないままの消化不足でつまらんドラマに成り下がった後半半沢パートになってからどんなピンチになってもどうせ策を張って上手く行くんでしょな流れだった12023/09/18 18:42:33eV9hbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼103.名無しさん@恐縮です結局VIVANTて何なんだよw2023/09/18 19:16:13TfIiAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼104.名無しさん@恐縮です>>1観たことない観るつもりもない12023/09/18 19:18:165u8y7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼105.名無しさん@恐縮です坂本龍馬を匿った心境がわかり面白い。建前と本音の勉強になる。2023/09/18 19:23:4131prLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼106.名無しさん@恐縮です残ってる伏線てなに?22023/09/18 19:24:461kkojコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼107.名無しさん@恐縮ですむかし内調いま別班か。とかく日本でアクション系ドラマは主役のキャラが非現実過ぎてシラけるんだがこの存在するのかしないのか分からん組織って面白いな。防衛省や議員連中は全否定するなか石破だけ否定しないってのも面白い。2023/09/18 19:38:30ArtIlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼108.名無しさん@恐縮ですVIVANTフランス語で「生きている」2023/09/18 19:40:412xQw8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼109.名無しさん@恐縮ですまだ残ってる伏線ってなに?2023/09/18 20:07:592H3lOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼110.名無しさん@恐縮です殺人などの非合法活動をする別班にとって、有能な幹部三人は協力者にしたいだろうし黒焦げ死体で見つかるとか、いかにもな死に方だな。2023/09/18 20:08:31An1LLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼111.名無しさん@恐縮です>>102最初の人をしっかり首吊りしたのだけでも進歩したと思う子供殺すのは流石に日本では無理よ2023/09/18 20:10:10vSoQKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼112.名無しさん@恐縮です目玉焼きの数だの薫をビデオで撮った理由とか…そんなん伏線じゃないでしょ。2023/09/18 20:10:341kkojコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼113.名無しさん@恐縮です何やかんやで面白かったと思うな物凄く面白い!最高のドラマ! みたいな評は少々大げさだが何やかんやで毎週楽しみなドラマではあった既出の様に悪い政治家が何のお咎めも受けてないのはイマイチな点だけど2023/09/18 20:13:04OrYhLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼114.名無しさん@恐縮ですどうせ続編でキムタクあたり出してくるんだろ?つまらん2023/09/18 20:21:42BaQ7uコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼115.名無しさん@恐縮です>>99ハヤブサは文句なしのNo.1ドラマだったね12023/09/18 20:45:58HC80aコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼116.名無しさん@恐縮です>>115あれ1話見た時点で微妙と思って切ったけど面白かったのか12023/09/18 20:49:36OrYhLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼117.名無しさん@恐縮ですどんな理由があろうともテロってた奴に綺麗事を述べられてもね。12023/09/18 20:51:24HC80aコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼118.名無しさん@恐縮です>>117生き別れの息子に会えて家族愛を語る流れが長過ぎてバランス悪かったな、冷徹な長って感じも薄くてそれまでの回も粗い所は多々あったけどテンポ良かったのに2023/09/18 20:57:00NhKuzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼119.名無しさん@恐縮です>>82脚本がウンコだったから大した伏線でもないだろ。この程度の脚本力で、あの伏線が回収されるのか⁉続編楽しみ~って期待できる人は、どんな些細な事でも楽しめるんだろうから、ある意味羨ましいよ。2023/09/18 20:58:09HC80aコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼120.名無しさん@恐縮です日本に帰還して乃木の正体知るまではよかったけどテント探るところで失速感はあったなベキ過去で持ち直して終わり方がぐちゃぐちゃしすぎた2023/09/18 21:04:36I5odCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼121.名無しさん@恐縮ですベキ致命傷避けて撃てばよかったやん。12023/09/18 21:12:29HC80aコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼122.名無しさん@恐縮です>>116個人的にはオススメ。是非見てほしい。ヴィヴァンとは雲泥の差。2023/09/18 21:14:44HC80aコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼123.名無しさん@恐縮です>>51レイパーだから2023/09/18 21:31:53hJvcKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼124.名無しさん@恐縮です>>82後づけ余裕じゃん2023/09/18 21:36:37CijONコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼125.名無しさん@恐縮です>>70拳銃で神業の射撃するしもうなんでもありだな2023/09/18 21:40:30CijONコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼126.名無しさん@恐縮ですある意味炎上商法というか、ヒトラー的な有効需要の捻出というか続編を煽って、続編の企画を通そうという腹づもりか2023/09/18 21:40:32bA3zWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼127.名無しさん@恐縮です>>61組織の正体が出たとたんに弱腰組織ムーブして萎えた最終回は急なニッポンマンセーするし2023/09/18 21:42:19CijONコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼128.名無しさん@恐縮です>>60最終話全然上げてないじゃん2023/09/18 21:43:07CijONコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼129.名無しさん@恐縮です>>121たぶん致命傷避けて撃ってるって視聴者みんな思ってる2023/09/18 21:43:41JMW2sコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼130.名無しさん@恐縮ですなぜ黒酢を撃った際ホールドオープンしなかったのか2023/09/18 21:44:15GhqQ8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼131.名無しさん@恐縮です>>42ただの顔芸合戦じゃん2023/09/18 21:45:29CijONコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼132.名無しさん@恐縮です何で最後の橋爪功が評価されてんだ?は?誰ってなったんだが2023/09/18 22:22:2344GooコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼133.名無しさん@恐縮です太田さんのエロシーンをやらなかったくそドラマ絶許2023/09/18 22:29:152Fkg5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼134.名無しさん@恐縮です組織に忠誠心あるやつは敵でも殺らないというルールがあるよね2023/09/18 22:40:51w91IbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼135.名無しさん@恐縮です元防衛大でヤク中から立ち直って、商社の専務にまで出世して、世界有数のハッカーを愛人にしてた長野専務ただものじゃない経歴と雰囲気だったのに、なんも話に絡まんのかい!っつう2023/09/18 22:56:57KlXO9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼136.名無しさん@恐縮です小日向さん結局エロジジイで終了なのか…2023/09/18 23:51:10e0j4YコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼137.名無しさん@恐縮です味方殺しも全部潜入のためってのは予想できたけどもうひとつくらいドンデン返しで乃木がベキの息子だってのも嘘かもと疑ってしまったでもそれだとベキを完全に悪者にしないと終われないか2023/09/19 00:09:30DTPJWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼138.名無しさん@恐縮です>>9半沢直樹よりもありえない無理筋ストーリーが興醒め。2023/09/19 00:37:48aPQmvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼139.名無しさん@恐縮です登場人物にホモがいないからダメ2023/09/19 00:51:45UajpQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼140.名無しさん@恐縮ですキャスティングだけムダに豪華なだけで話がぜんぜん入ってこないよくわからないドラマ結局、何の物語で何が言いたかったの?みたいな?12023/09/19 01:33:18LjIpBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼141.名無しさん@恐縮です>>140メッセージ性なんてそんなもん大衆作品にないし、そんなのいちいち気にして見てる方が少ないよ。世界的にヒットしてるミッションインポッシブルやジョンウイックとかにもメッセージ性皆無だろ。1話終わる毎にオモシロカッターって思えるくらいがちょうど良いのよ12023/09/19 02:11:210NGBLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼142.名無しさん@恐縮です>>17圧倒的に「仁」2023/09/19 02:14:35E1kn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼143.名無しさん@恐縮です一億ドルの営業成績を挙げた 山本さんは優秀なモニターじゃないか 2023/09/19 02:19:23i6mIrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼144.名無しさん@恐縮です潜入するために味方撃ったとか念のためトドメで撃たれてみんな死んだらどうするつもりだったのかドラマとはいえ話に無理がありすぎる2023/09/19 02:34:08oYwhnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼145.名無しさん@恐縮です結局新庄ってテント側だったの?最終回よくわからん12023/09/19 03:03:18kuDKxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼146.名無しさん@恐縮です>>141ミッション・インポッシブルはアクションがメインだけあって逆にストーリーが分かりづらいとかは一切ないぞw2023/09/19 03:15:31E1kn4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼147.名無しさん@恐縮ですひとり芝居?二人羽織?の謎は解明されなかった? (´・ω・`) なんだったあれ 2023/09/19 03:21:04en3NwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼148.名無しさん@恐縮ですカレーとハンバーグしか美味しいと思わない程度の感覚の人が楽しむドラマ2023/09/19 03:48:25PdwkkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼149.名無しさん@恐縮です>>104それがどうした?知障2023/09/19 04:05:39NnMgIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼150.名無しさん@恐縮ですアイゴ~2023/09/19 05:24:07i6mIrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼151.名無しさん@恐縮です砂漠に朽ちたダグラム2023/09/19 05:32:48mY3keコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼152.名無しさん@恐縮ですぶっちゃけドラムがラスボスと思ってたオレ2023/09/19 06:07:06en3NwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼153.名無しさん@恐縮ですつまらない終わり方だった2023/09/19 07:15:06WLNB0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼154.名無しさん@恐縮です公式?からDLしたPDFを印刷して販売する簡単なお仕事ですせめて縁無し印刷くらいしてくれよ●TBS 日曜 ドラマ VIVANT 島根県 ロケ地マップ 1枚 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l11067947992023/09/19 07:18:23BE6isコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼155.名無しさん@恐縮です公安がテロリストに逃げられ挙げ句、政治家を殺しかける間抜けな終わり方あれで満足出来る奴はアホだろしかも現場は放火される始末w2023/09/19 07:36:32WLNB0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼156.名無しさん@恐縮です>>4まさかハリポタのネタバレされるとは思わなかった。ハリポタは今日まで見なかったんだから今後も見ることはないだろうけど12023/09/19 07:46:55dWP1UコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼157.名無しさん@恐縮です昨日一気に10話観た。無理くりな設定が微妙だった。ただ、全体的には面白かったと思う。しかしこれ、日本のドラマとしてはかなり制作費掛かってない?22023/09/19 07:52:0500XSFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼158.名無しさん@恐縮です家政婦のミタ続編をお願いしたい2023/09/19 07:55:02LAYA4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼159.名無しさん@恐縮です>>157このドラマに限りだな話題性は制作費だったわけで2023/09/19 07:57:01kuDKxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼160.名無しさん@恐縮です次のドラマは思い切り予算削られそうw 2023/09/19 07:57:38WLNB0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼161.名無しさん@恐縮です>>145テントのモニターだったわけだけど別班的に山本は処刑して新庄はそのままなのかね2023/09/19 07:57:56ZpcHpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼162.名無しさん@恐縮です次元大介を超える射撃の名手2023/09/19 08:04:17qICt1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼163.名無しさん@恐縮です主人公が二重人格の設定は殆ど活かされなかった気がするw12023/09/19 08:11:03GhRkEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼164.名無しさん@恐縮です>>163Fだけにしちゃうと視聴者が乃木に感情移入してくれないからじゃね?2023/09/19 08:17:18qICt1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼165.名無しさん@恐縮です俺がお前を死なせねえっていうFのセリフ何も意味がなかったな結局。F登場に救われるシーンがあるものと思ってたが12023/09/19 08:21:53NIdxwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼166.名無しさん@恐縮です>>165別班任務に必要な兵士の能力はFだろ2023/09/19 08:28:13qICt1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼167.名無しさん@恐縮です>>106ジャミーンがなぜ野崎にだけなつかないか2023/09/19 08:49:09C5A1mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼168.名無しさん@恐縮です>>157U-NEXTで配信するから贅沢に予算を組めたとかテレビ局単体であのスケール感は無理だったろうな2023/09/19 09:06:42f8NOCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼169.名無しさん@恐縮ですいくら慈善事業もしてたとしてもバルカ警察まで土下座して敬意示す演出はひくわテロはテロじゃん12023/09/19 09:09:3314eUIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼170.名無しさん@恐縮です>>169バルカ警察官ほとんどがテントが育てた孤児だって言ってたがなどういう国だよw2023/09/19 09:14:11C5A1mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼171.名無しさん@恐縮ですcmが必死すぎて可哀想になった。こんだけ役者揃えて豪華なロケやってコケらんないよな。優秀な脚本家つけなかったのが敗因。2023/09/19 09:25:47qRjHbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼172.名無しさん@恐縮です4話でいきなり面白くなったと思ってたらそっから親子のウエットな話になってガッカリした国際的テロリストを日本の別班が追い詰める話を期待したんだけど12023/09/19 09:27:04GJ6keコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼173.名無しさん@恐縮です>>172そっちを期待するとがっかりするよね2023/09/19 09:32:06C5A1mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼174.名無しさん@恐縮です続編続けてもスペックみたいになりそうあれも風呂敷広げて広げて最後は屋上で叫びあって終わりやったな2023/09/19 09:38:42uTRoiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼175.名無しさん@恐縮です詫びろ!詫びろ!詫びろ!お終いDeath!2023/09/19 09:40:13paMklコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼176.名無しさん@恐縮です視聴者の共感と謎解き型のストーリーにしたいから素の乃木を登場させたんだろ?単純に別班と公安の物語にしたいなら素の乃木もジャミーンも二階堂 ふみも要らないただの巻き込まれた民間人だしw2023/09/19 09:56:41qICt1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼177.名無しさん@恐縮です続編間違いなくあるだろうけど、出演者の逮捕が心配2023/09/19 09:57:24W0XWTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼178.名無しさん@恐縮です結局観なかった日曜劇場の「この枠斬新でしょ」が苦手2023/09/19 09:57:56VuQ7EコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼179.名無しさん@恐縮ですドラムが喋らない設定にした理由が分からない12023/09/19 10:01:40qICt1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼180.名無しさん@恐縮です>>179ドラムの役者さんが監督のイメージする声じゃなかった、っていうのをどこかで読んだ2023/09/19 10:21:52f8NOCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼181.名無しさん@恐縮です一回目の最後でジャニタレ出演でズッコケてぜんぶ台無しになったんだよなwwww2023/09/19 10:24:05olW1yコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼182.名無しさん@恐縮です>>156俺なんか近々まとまった休みに一気見する予定でBlu-rayのBOX買って置いてあったんだぜ2023/09/19 10:30:00X8igLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼183.名無しさん@恐縮です>>106小日向別班説2023/09/19 10:32:17X8igLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼184.名無しさん@恐縮です「VIVANT」最終回は驚異の19・6%!大幅4・7P増の番組最高で有終の美「らんまん」超え今年1位三部作いけるな2023/09/19 10:41:27pMSUbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼185.sage個人的クライマックスはバナナナイフ12023/09/19 11:23:343NFuCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼186.名無しさん@恐縮です>>185実際この回がピークで最後だよねハッキングなんで、最後は運!これでこのドラマがズッコケ内容なんだなって決まった感じ2023/09/19 11:27:52ZpcHpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼187.名無しさん@恐縮ですまあネットはネトウヨが多いから、このドラマの不評が出るのも頷けるそこで私がネトウヨが好きそうな展開を考えてみた日本を守る愛国者組織てある別班がカッコよくテロ組織を壊滅バルガ政府が日本国にありがとうござます と頭を下げるいえいえ当然のことをしたまでですよ と総理大臣はにこやかに返すそれによって日本の腐った政治家があぶりだされる別班「俺たちは海外から日本を守るのが任務だ!政治家には手を出せん!」乃木は情報を警察(阿部寛)にリークする。圧力がかかりそうになるが正義感溢れる総理大臣様は不正は絶対許さないから直接警察に捜査を指示。腐敗した政治家は全員捕まる素晴らしい日本国の活躍で海外のとある国は守られ、日本国民の安心も保障された。めでたしめでたしとまあ、こんな感じでしょ(´・ω・`)2023/09/19 11:35:54GhRkEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼188.名無しさん@恐縮です最初の工作員を吊るしたあたりがピークやねぇそこからはなんか緊張感も何もなかった2023/09/19 11:45:50f48ZlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼189.名無しさん@恐縮です面白かった、みてないけど2023/09/19 11:50:052ygOSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼190.名無しさん@恐縮です日本のドラマはウエットにしたがる音楽もダサいまあまあ面白かったけどあくまでもまあまあ2023/09/19 11:51:08GJ6keコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼191.名無しさん@恐縮です依頼は饅頭とかはMIのパロディだろね2023/09/19 12:37:10meitrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼192.名無しさん@恐縮です最終回19.6%!!!2023/09/19 12:39:11CdPtJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼193.名無しさん@恐縮ですやっぱ最初にテントの善をバラしたのは失敗だよ。最後の最後まで悪てことにして成敗してから実は善でしたっていう流れにしないと冷めるよ2023/09/19 12:48:39MyWHXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼194.名無しさん@恐縮です「皆さん(が円盤買うかの売上)次第」こうだろ2023/09/19 12:49:28HzxmlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼195.名無しさん@恐縮ですああこういうのは無いのか2023/09/19 12:50:23HzxmlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼196.名無しさん@恐縮ですこのドラマで一番邪魔だったのが、堺雅人の顔芸過ぎたるは及ばざるが如しの典型無駄な顔芸、過剰な顔芸で、そっちが気になるというか違和感で、ドラマの内容が入ってこないw2023/09/19 13:04:52FEUkKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼197.名無しさん@恐縮ですアマプラでやるなら見る2023/09/19 13:09:402JefHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼198.名無しさん@恐縮ですドリフの加藤茶の階段落ちコントみたいで、境の顔芸が浮いてる。境の立ち位置が主人公でなければ、ザコキャラ、敵キャラであれば、あれでも良いかもしれないが、感情移入の対象となる主人公があれでは、どれだけ音楽で盛り上げようが、全く感情移入できない。グッと来るものがない。最後の方は二宮の方が遥かにましなレベルだった。2023/09/19 13:18:19FEUkKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼199.名無しさん@恐縮です日本の俳優はオーバーアクトって、海外でも指摘されてる。スパイなのにあんな顔芸してたら敵に感づかれて任務にならない。役所広司、二宮、松坂桃李より堺雅人の演技は下手2023/09/19 13:34:14PE80YコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼200.名無しさん@恐縮です>>66リアルに死にそうで草2023/09/19 19:15:12npr2WコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼201.名無しさん@恐縮ですいや普通に楽しめた日本人はいつの間にかクレーマー体質になってイチャモン付けんと気が済まんからドラマも普通に楽しめなくなってるわ2023/09/19 19:19:10GJG8eコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼202.名無しさん@恐縮ですリアルでドラマにイチャモンつけてる人周りにいるの?2023/09/19 19:21:33ZpcHpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼203.名無しさん@恐縮です最終回ばくあけの19.6%だからアンチまた大敗北やな2023/09/19 19:29:01FtNH9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼204.名無しさん@恐縮です1話くそつまらなくて諦めたけど見ときゃよかったな。ハヤブサ消防団とどっちがおもろい?ハヤブサはおもろかったけど最終回がイマイチやった12023/09/19 19:43:29zc5A0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼205.名無しさん@恐縮です吉田栄作のもう誰も愛さない並みに荒唐無稽だったな2023/09/19 20:03:40DcTPKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼206.名無しさん@恐縮ですルバング島 小野田さんの物語2023/09/19 20:17:30i6mIrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼207.名無しさん@恐縮です>>204スターウォーズの砂漠のシーンがクソつまらないから途中で劇場出た感じ2023/09/19 21:11:06XCfwaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼208.名無しさん@恐縮です檀れいがエッチすぎたな2023/09/19 21:32:564qQB4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼209.名無しさん@恐縮です字幕読むの面倒くさいの我慢して見てたけど2回目モンゴル行ってから見なくなって最終回みたらスターウォーズになってた2023/09/19 21:36:50NzVVHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼210.名無しさん@恐縮です違う国設定にはなってるけどロケ地のモンゴルでの反応は気になる日本のTVマンが考えたなんちゃって遊牧民の世界がどこまで娯楽ファンタジーとして許されるか22023/09/19 22:29:09AZsGjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼211.名無しさん@恐縮です>>210一応、モンゴルは日本の味方でいいもん扱いで登場させてたよね22023/09/19 22:44:41wM0kyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼212.名無しさん@恐縮ですチンギスの最終回の演技めちゃよかった。心にしみたわ。警察がテロリストの味方するって荒唐無稽さを超える説得力があった。役所さんの絶対的オーラの賜物なんだろうけど。2023/09/19 23:05:44fKTfJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼213.名無しさん@恐縮です>>211架空の国設定じゃないとモンゴルに喧嘩売ってる事になってしまうしね警察官の殆ど?がテロリストが育てた孤児出身てのもな12023/09/19 23:08:02AZsGjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼214.名無しさん@恐縮ですイチャモン体質って…5~7話位までは楽しんでて期待してたけど、テントの設定がチープ過ぎて…。最後で盛り返すかな、と思ったらバルカの警察が土下座してて笑ったわ。ラストはちょっとマシだったけどね…こんな自分も最終話観てるから視聴率には貢献してる。アメリカのドラマも大概だけど、イギリスのドラマなんかは中々いいのがあるよ。2023/09/19 23:15:24PE80YコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼215.名無しさん@恐縮ですドラムやチンギスみたいな「誰やねん」みたいな役者を最後まで使ったのは評価するよ松坂、役所、二宮、小日向は出る意味あんまり無かったと思うけど二宮は演技くさすぎだし1番いらんかった2023/09/20 06:22:36T8B47コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼216.名無しさん@恐縮ですラストの人混みに渡辺謙がいたって話題になってたから見返したけど別人やん2023/09/20 06:49:38S1wNOコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼217.名無しさん@恐縮です二宮は迫力なかったしなんかキャラ作りも迷走してたな。小物無能キャラに仕上がりすぎ。2023/09/20 08:05:336KSDoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼218.名無しさん@恐縮です二宮に迫力あるキャラは無理だよ2023/09/20 08:07:55sh4NSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼219.名無しさん@恐縮です二宮キャラコロコロ変わりすぎでキモかった2023/09/20 08:13:05RVBUtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼220.名無しさん@恐縮です別班裏切ったように見せてテントに乗り込む策は上司しか知らんかったのによくもまあ撃たれた別班の黒須以外のメンバー都合よく気絶してくれたもんだな12023/09/20 08:37:21Kqt8WコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼221.名無しさん@恐縮です>>210>>211>>213モンゴルで放送してるよ評判も上々みたいドラマ上ではモンゴルは良い国扱いだし実はチンギスはモンゴルでは大物俳優大使がバルカ側についたりする日本の方が問題ある描き方じゃん?w12023/09/20 09:38:57TRQgEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼222.名無しさん@恐縮です>>220全員気絶させるように撃ったのに黒須だけ回避行動をとったから気絶しなかったw乃木の射撃の腕が異常w12023/09/20 09:43:26TRQgEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼223.名無しさん@恐縮です>>221それなら良かった、向こうから参加した役者さん達の面目のためにも他のモンゴルの作品も幾つか日本で観られる様にならないかな2023/09/20 10:01:05Aujv2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼224.名無しさん@恐縮です円安とはいえモンゴルとか国内ロケと比べてもそんな金掛からなかったかもね2023/09/20 16:05:56zhWTVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼225.名無しさん@恐縮です二宮で冷めた。あと林遣都で冷めた。演技が下手なわけではいんだけど、背が小さくて、どうにもなぁ…。12023/09/21 01:13:59nkQyQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼226.名無しさん@恐縮です>>57出てたよ2023/09/21 07:41:09FyXWGコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼227.名無しさん@恐縮です1話も見てない2023/09/21 07:54:27tbVPEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼228.名無しさん@恐縮です本当のドラムの声はただのオッサンだったw2023/09/21 08:00:10Lo3D9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼229.名無しさん@恐縮です異国で、大問題になってるから警察もかっこつけなきゃいかんので濡れ衣でも無理やり犯人にされてあげく処刑されるかもしれない、と説明聴いた現地日本人女医が、何の知識もないのにただの思い込みで追われて困ってる日本人を売り渡したのだけでも糞キャラ要らねーて感じだったのに、なぜかそのクズが仲間になってるとかそこの時点でもう無理だったあんな下らない話じゃみんな離れるだろと思ったけどあれでそのまま受け入れる連中っているのか凄いな12023/09/21 09:27:00FiQrMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼230.名無しさん@恐縮です>>229売り渡したとは?それにあの時点では薫にとってもも乃木と野崎のふたりはジャミーンの親父の他多くを死なせた容疑者12023/09/21 10:59:17OdcmqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼231.名無しさん@恐縮です>>230だから、濡れ衣着せて処分されるかもしれないといってる容疑者でしかない同国人を、助けるとだまして官憲に引き渡してる時点で糞だろうにまあそこを言ってるのに理解できてない時点でな流れ追えばその女も追われる羽目になってるわけで、そいつの性質が悪いんでなければ頭が悪くて物が見えないいずれにしてもクズそうしてなぜかそんなのが仲間に加わってるというおかしなシナリオだし2023/09/21 14:19:48FiQrMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼232.名無しさん@恐縮です>>225林遣都好きだけど老けても役所広司にはならない感が拭えなかったアメリカ版ハチ公の子犬時代が秋田犬なのに柴犬で代用された時みたいな気持ち12023/09/21 15:42:441EzTDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼233.名無しさん@恐縮です役所さんと林さんでは顔は問題なくても体格が違うからね。急所はずして撃つって韓国ドラマのムービングのパクリだったんだね。2023/09/21 21:15:19c5gPlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼234.名無しさん@恐縮ですっていか今回は最初から捜査で動いてたわけじゃなくたまたま会社の同僚にテントのモニターが居て違法送金したのが始まりだよねしかもその同僚がテントのモニターだったのずっと知らなかったんでしょあとベキより多くの子どもたちを救うために悪に手を染めたってことでテロを請け負ったものは最小限の被害に収めるようにしてたとの説明あったがだったら、テント主導のテロで子どもが瓦礫の中で泣きじゃくってるシーンは不要だったかもね2023/09/21 21:16:32k3oTUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼235.名無しさん@恐縮です児童虐待事務所のタレントがでてて萎えた12023/09/22 02:15:03JjgiEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼236.名無しさん@恐縮です>>235萎えた?疲れているのよ2023/09/22 02:18:33O2EBxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼237.名無しさん@恐縮です>>232阿部寛にならなれそう12023/09/22 02:53:05txOmuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼238.名無しさん@恐縮です>>237それだ2023/09/22 03:07:17AE4K4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼239.名無しさん@恐縮ですたとえ孤児院に援助していると言ったって、送金を不当操作してだまし取ったり、被害を少なくしてたと言ってもテロを請け負って資金を得ていた組織に警察官が土下座したらダメだろ。孤児院出身者ばかりかもしれないが、好意を持っていたとしても土下座させたらダメだ。完全にテロに屈してることになる。堺雅人がテントに潜入してからの話がとにかく矛盾だらけでチープ。また、堺雅人の二重人格設定が意味なくなったし、ヘラヘラしてても実は怖いというのが良かったのに、後半は顔芸だけが目立ってスパイらしくもなくて、めちゃくちゃになった。12023/09/22 07:11:18CZWgLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼240.名無しさん@恐縮です>>239めちゃハマってるやんw12023/09/22 09:48:10sKuHIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼241.名無しさん@恐縮です>>222 作戦を他の隊員に知らせなかったのは情報漏洩回避のためだとしても悪い意味で漫画みたいな乃木の射撃の腕と、野崎とバルカ警察が追ってきてるということに頼った策の決行を許しちゃう司令も相当いかれてるよな2023/09/22 10:46:43AzUiBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼242.名無しさん@恐縮ですみどりこちゃんカワイイ2023/09/22 10:53:23VzsRXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼243.名無しさん@恐縮です>>240批判してるから観てないわけじゃないよw続編作るなら考えて欲しいということ。こういうジャンルのドラマ、これからも作って欲しいとは思うから…2023/09/22 12:19:42CZWgLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼244.名無しさん@恐縮です乃木のモデルは、小野田さんだな。2023/09/22 15:13:25VzsRXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼245.名無しさん@恐縮ですジャミーンの奇跡の子設定はなんだったんだっけ?2部制はあってないね。2部の残り話数から別版の痛快話はないなぁって想像つくし風呂敷ひろげまくって中途半端。維持をみせるならto be continuedぐらい貼るベキw2023/09/23 17:20:25vQmYAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼246.名無しさん@恐縮です二宮が白い理由が結局無かったな12023/09/23 22:14:0449OqvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼247.名無しさん@恐縮ですそうだね。忘れてわ2023/09/23 23:42:07JzDT0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼248.名無しさん@恐縮です>>246意味あるんですみたいに公式が言ってた様な気がするけど何か示してたっけ?2023/09/24 18:32:41L8z3jコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼249.名無しさん@恐縮ですこのドラマの評価が高い点第二話を見て、二度と見ない!と偉そうに批判しまくってたのに、結局毎週キッチリ見続けて最終話まで隅々まで批判してた点こう言う脚本家の掌の上で踊らされてる馬鹿がいるドラマは歴史に残る名作12023/09/25 12:17:301LY1fコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼250.名無しさん@恐縮です見ないと言ってどんどん視聴率上がる七不思議2023/09/27 17:33:20I9WySコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼251.名無しさん@恐縮です>>249歴史に残る名作のわけない。別にリアルタイムで見てないし…皆騒いでるからu-nextで観て確認しただけ。後半グダグタの駄作2023/09/27 22:33:08o1huCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼252.名無しさん@恐縮です海外ドラマのシタデルみたいに、途中面白くなくても最終話で大どんでん返しがあって大逆転する例もある。最後までみないとちゃんと評価できない2023/09/27 22:47:08o1huCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼
「VIVANT」は、「半沢直樹」「下町ロケット」シリーズなどドラマ史に残る大ヒット作を生み続ける同局・福澤克雄監督が原作を初考案したオリジナルドラマ。来年定年を迎える福澤監督の“集大成”とも言われる同作だが、続編を期待する声が多く上がっている。福澤監督は、今後について「私は定年ですが…まあ、まだ続けます」と、ファンミーティングの中で宣言。「VIVANT」の続編については「正直、3部作くらいまで考えてる」と語り、「次回作は、皆さん次第」と笑みを浮かべていた。
その言葉通り、ラストは“含み”のある内容だった。全てを終え、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/798f4f11f2c99a9a046dabfe05700ccf7ba61cd9
個人的には後半、親子のお涙頂戴に走って残念
このまま弄らない方がいいと思うわ
続編が良かった作品てあったっけ?かなりレアな気がする
あの別班の女だったら面白かったのに
だねえ二宮にも暗に生きてる匂わせしてたし
>>19
残る
べき
ノギ
草
わかるwww
国際テロ組織テントを自衛隊特殊機関別班の攻防にスターウォーズのエッセンスを加えた日曜劇場必須の家族ドラマだよ
黒澤明の方が近い
取引先や行きつけのスナックで恥をかいてるはず
タクシー運転手に騙されて砂漠に置き去りにされる諜報部隊の精鋭って…
いや、ベイダーとルークの関係が似てる
大丈夫
みんなそんなに見てないから
続編は、このドラマで、結局TBSは儲かったのか?
続編作って、儲かるのか?
これに尽きるな
この後に二次利用での回収も含めて、少しでも黒字にならないと成功ではない
いまは配信があるから便利だね
みるかー
自分で決めろ
ただ見ておけば見た人と感想を語り合ったりは出来るよ
別にそんな事したくねえよ、面白くなかった時に時間を無駄にしたと損したくないならやめとけばいいんじゃね
半沢直樹は2期も面白かったぞ
解離性人格障害というのは、Fの人格が完全に隠れてしまって
気弱なダメ商社マンの人格のみになることもあるから
ドラマの後半は両方共存してることが多かった、堺は上手く演じ分けていたな
社内でどういう扱いなんだろ
日本を守るみたいになったけどあれだけ資産みたのにたぶん回収できてないよね
本当に乃木は優秀なん?
ビジネスの話かと思ったらいつの間にか違う話に。
ほのぼのファンタジー路線だったのに、どんどん戦いの話になったドラゴンボールかよと。
東京駅のTBSショップはVIVANTグッズ全部売り切れだった
かなりグッズの売上もあるんじゃないかな
別班饅頭はじめドラムやチンギスのグッズも作ってるらしいし
次○日入荷ですって張り紙してあった
面白かったがツッコミどころが沢山ある。
山本ってやつは殺したの?
秘密裡に排除しろとの命令を受けてたからでは
ご都合主義だが
見所は丸紅のCM
太田に乱暴したから
性犯罪は許さない
さっきテレビでやってたが
ドラムはショッピングセンターなんかで写真撮影会みたいなことやってんのね
都合よく出ないんだね あれいらんかったような
乃木は日本“国”を守る組織の人間なので1企業の損得なんて知ったこっちゃない
「テント」を探るためにあの会社に潜入してご送金事件の当事者となっただけ
テロ組織上げまくりで何だこりゃこりゃ
悪親分に佐藤浩市希望
乃木はのたれ死んでたのですか?
なんか素直に受け取れない。
キャストは渡辺謙、真田広之、佐藤浩市、武田鉄矢乃起用が検討されているとのこと
役所も林(偽松坂)も吉原も生きている。
何故ベキ(役所)だけで復讐に行かなかったのか引っかかる。
3人が橋爪の前で死ねば証人になるから国際手配のくびきから逃れ地下に潜れる。
野崎(阿部寛)らが協力して治療後に逃したとみたw
VIVANT饅頭が発売になって個数が8個だったんだけど別班は8人いるという意味じゃないか?…と真面目にたくさんの視聴者が考察しててワロタわ
半沢は面白いと思ったが本作はそうでもない
いらない
この世に「見なければならないTV番組」なんて無いだろ
あの演出は不要だった
いや結構伏線残ってるだろ
お前は何観てたんだ?
新庄は怪しいと思ってたわ
1話からまた見返したくなるしドラムや先生が怪しかったけどただの癒しだった
普通の人格がへなちょこで
もう一つの人格がパーフェクトな人間だったら別だったけど
金と社運かけてるんだろうがちょっとしつこかった
なにしろ単純に父親の復讐劇だったわけで、別に父親も死ぬ必要なかったのに死なせた意味もわからないし
苦渋の決断で親父を犯罪者として引き渡す取引させたが
最終的には抹殺したことにして自由にさせたってオチか
役所さんが抱きしめてるのは流石にブアッと
ルミナスの奴は最初から怪しい悪役の通りだったしな
公安であり別班である野崎の成り立ち
映画の方が演出でなんとかなるもんなの?
何のカタルシスもえられないままの消化不足でつまらんドラマに成り下がった
後半半沢パートになってからどんなピンチになってもどうせ策を張って上手く行くんでしょな流れだった
観たことない
観るつもりもない
とかく日本でアクション系ドラマは主役のキャラが非現実過ぎてシラけるんだがこの存在するのかしないのか分からん組織って面白いな。
防衛省や議員連中は全否定するなか石破だけ否定しないってのも面白い。
フランス語で「生きている」
黒焦げ死体で見つかるとか、いかにもな死に方だな。
最初の人をしっかり首吊りしたのだけでも進歩したと思う
子供殺すのは流石に日本では無理よ
物凄く面白い!最高のドラマ! みたいな評は少々大げさだが
何やかんやで毎週楽しみなドラマではあった
既出の様に悪い政治家が何のお咎めも受けてないのはイマイチな点だけど
つまらん
ハヤブサは文句なしのNo.1ドラマだったね
あれ1話見た時点で微妙と思って切ったけど面白かったのか
生き別れの息子に会えて家族愛を語る流れが長過ぎてバランス悪かったな、冷徹な長って感じも薄くて
それまでの回も粗い所は多々あったけどテンポ良かったのに
脚本がウンコだったから大した伏線でもないだろ。この程度の脚本力で、あの伏線が回収されるのか⁉続編楽しみ~って期待できる人は、どんな些細な事でも楽しめるんだろうから、ある意味羨ましいよ。
テント探るところで失速感はあったな
ベキ過去で持ち直して終わり方がぐちゃぐちゃしすぎた
個人的にはオススメ。是非見てほしい。ヴィヴァンとは雲泥の差。
レイパーだから
後づけ余裕じゃん
拳銃で神業の射撃するしもうなんでもありだな
続編を煽って、続編の企画を通そうという腹づもりか
組織の正体が出たとたんに弱腰組織ムーブして萎えた
最終回は急なニッポンマンセーするし
最終話全然上げてないじゃん
たぶん致命傷避けて撃ってるって視聴者みんな思ってる
ただの顔芸合戦じゃん
は?誰ってなったんだが
絶許
ただものじゃない経歴と雰囲気だったのに、なんも話に絡まんのかい!っつう
もうひとつくらいドンデン返しで乃木がベキの息子だってのも嘘かもと疑ってしまった
でもそれだとベキを完全に悪者にしないと終われないか
半沢直樹よりもありえない無理筋ストーリーが興醒め。
話がぜんぜん入ってこない
よくわからないドラマ
結局、何の物語で何が言いたかったの?みたいな?
メッセージ性なんてそんなもん大衆作品にないし、そんなのいちいち気にして見てる方が少ないよ。世界的にヒットしてるミッションインポッシブルやジョンウイックとかにもメッセージ性皆無だろ。1話終わる毎にオモシロカッターって思えるくらいがちょうど良いのよ
圧倒的に「仁」
念のためトドメで撃たれてみんな死んだらどうするつもりだったのか
ドラマとはいえ話に無理がありすぎる
ミッション・インポッシブルはアクションがメインだけあって
逆にストーリーが分かりづらいとかは一切ないぞw
それがどうした?知障
せめて縁無し印刷くらいしてくれよ
●TBS 日曜 ドラマ VIVANT 島根県 ロケ地マップ 1枚 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1106794799
挙げ句、政治家を殺しかける間抜けな終わり方
あれで満足出来る奴はアホだろ
しかも現場は放火される始末w
まさかハリポタのネタバレされるとは思わなかった。
ハリポタは今日まで見なかったんだから今後も見ることはないだろうけど
無理くりな設定が微妙だった。
ただ、全体的には面白かったと思う。
しかしこれ、日本のドラマとしてはかなり制作費掛かってない?
このドラマに限りだな
話題性は制作費だったわけで
テントのモニターだったわけだけど
別班的に山本は処刑して新庄はそのままなのかね
殆ど活かされなかった気がするw
Fだけにしちゃうと視聴者が乃木に感情移入してくれないからじゃね?
別班任務に必要な兵士の能力はFだろ
ジャミーンがなぜ野崎にだけなつかないか
U-NEXTで配信するから贅沢に予算を組めたとか
テレビ局単体であのスケール感は無理だったろうな
テロはテロじゃん
バルカ警察官ほとんどがテントが育てた孤児だって言ってたがな
どういう国だよw
優秀な脚本家つけなかったのが敗因。
国際的テロリストを日本の別班が追い詰める話を期待したんだけど
そっちを期待するとがっかりするよね
あれも風呂敷広げて広げて最後は屋上で叫びあって終わりやったな
お終いDeath!
素の乃木を登場させたんだろ?
単純に別班と公安の物語にしたいなら
素の乃木もジャミーンも二階堂 ふみも要らない
ただの巻き込まれた民間人だしw
日曜劇場の「この枠斬新でしょ」が苦手
ドラムの役者さんが監督のイメージする声じゃなかった、っていうのをどこかで読んだ
ぜんぶ台無しになったんだよなwwww
俺なんか近々まとまった休みに一気見する予定でBlu-rayのBOX買って置いてあったんだぜ
小日向別班説
三部作いけるな
実際この回がピークで最後だよね
ハッキングなんで、最後は運!
これでこのドラマがズッコケ内容なんだなって決まった感じ
そこで私がネトウヨが好きそうな展開を考えてみた
日本を守る愛国者組織てある別班がカッコよくテロ組織を壊滅
バルガ政府が日本国にありがとうござます と頭を下げる
いえいえ当然のことをしたまでですよ と総理大臣はにこやかに返す
それによって日本の腐った政治家があぶりだされる
別班「俺たちは海外から日本を守るのが任務だ!政治家には手を出せん!」
乃木は情報を警察(阿部寛)にリークする。圧力がかかりそうになるが
正義感溢れる総理大臣様は不正は絶対許さないから直接警察に捜査を指示。腐敗した政治家は全員捕まる
素晴らしい日本国の活躍で海外のとある国は守られ、日本国民の安心も保障された。めでたしめでたし
とまあ、こんな感じでしょ(´・ω・`)
そこからはなんか緊張感も何もなかった
音楽もダサい
まあまあ面白かったけど
あくまでもまあまあ
こうだろ
堺雅人の顔芸
過ぎたるは及ばざるが如しの典型
無駄な顔芸、過剰な顔芸で、そっちが気になるというか違和感で、ドラマの内容が入ってこないw
境の立ち位置が主人公でなければ、ザコキャラ、敵キャラであれば、あれでも良いかもしれないが、感情移入の対象となる主人公があれでは、どれだけ音楽で盛り上げようが、全く感情移入できない。グッと来るものがない。最後の方は二宮の方が遥かにましなレベルだった。
役所広司、二宮、松坂桃李より堺雅人の演技は下手
リアルに死にそうで草
日本人はいつの間にかクレーマー体質になって
イチャモン付けんと気が済まんから
ドラマも普通に楽しめなくなってるわ
スターウォーズの砂漠のシーンがクソつまらないから途中で劇場出た感じ
最終回みたらスターウォーズになってた
日本のTVマンが考えたなんちゃって遊牧民の世界がどこまで娯楽ファンタジーとして許されるか
一応、モンゴルは日本の味方でいいもん扱いで登場させてたよね
架空の国設定じゃないとモンゴルに喧嘩売ってる事になってしまうしね
警察官の殆ど?がテロリストが育てた孤児出身てのもな
ラストはちょっとマシだったけどね…
こんな自分も最終話観てるから視聴率には貢献してる。
アメリカのドラマも大概だけど、イギリスのドラマなんかは中々いいのがあるよ。
松坂、役所、二宮、小日向は出る意味あんまり無かったと思うけど
二宮は演技くさすぎだし1番いらんかった
よくもまあ撃たれた別班の黒須以外のメンバー都合よく気絶してくれたもんだな
>>211
>>213
モンゴルで放送してるよ
評判も上々みたい
ドラマ上ではモンゴルは良い国扱いだし
実はチンギスはモンゴルでは大物俳優
大使がバルカ側についたりする日本の方が問題ある描き方じゃん?w
全員気絶させるように撃ったのに
黒須だけ回避行動をとったから気絶しなかったw
乃木の射撃の腕が異常w
それなら良かった、向こうから参加した役者さん達の面目のためにも
他のモンゴルの作品も幾つか日本で観られる様にならないかな
あと林遣都で冷めた。
演技が下手なわけではいんだけど、背が小さくて、どうにもなぁ…。
出てたよ
あんな下らない話じゃみんな離れるだろと思ったけどあれでそのまま受け入れる連中っているのか
凄いな
売り渡したとは?
それにあの時点では薫にとってもも乃木と野崎のふたりはジャミーンの親父の他多くを死なせた容疑者
だから、濡れ衣着せて処分されるかもしれないといってる容疑者でしかない同国人を、助けるとだまして官憲に引き渡してる時点で糞だろうに
まあそこを言ってるのに理解できてない時点でな
流れ追えばその女も追われる羽目になってるわけで、そいつの性質が悪いんでなければ頭が悪くて物が見えない
いずれにしてもクズ
そうしてなぜかそんなのが仲間に加わってるというおかしなシナリオだし
林遣都好きだけど老けても役所広司にはならない感が拭えなかった
アメリカ版ハチ公の子犬時代が秋田犬なのに柴犬で代用された時みたいな気持ち
たまたま会社の同僚にテントのモニターが居て違法送金したのが始まりだよね
しかもその同僚がテントのモニターだったのずっと知らなかったんでしょ
あとベキより多くの子どもたちを救うために悪に手を染めたってことで
テロを請け負ったものは最小限の被害に収めるようにしてたとの説明あったが
だったら、テント主導のテロで子どもが瓦礫の中で泣きじゃくってるシーンは不要だったかもね
萎えた?
疲れているのよ
阿部寛にならなれそう
それだ
孤児院出身者ばかりかもしれないが、好意を持っていたとしても土下座させたらダメだ。完全にテロに屈してることになる。
堺雅人がテントに潜入してからの話がとにかく矛盾だらけでチープ。
また、堺雅人の二重人格設定が意味なくなったし、ヘラヘラしてても実は怖いというのが良かったのに、後半は顔芸だけが目立ってスパイらしくもなくて、めちゃくちゃになった。
めちゃハマってるやんw
作戦を他の隊員に知らせなかったのは情報漏洩回避のためだとしても
悪い意味で漫画みたいな乃木の射撃の腕と、野崎とバルカ警察が追ってきてるということに頼った策の決行を許しちゃう司令も相当いかれてるよな
批判してるから観てないわけじゃないよw
続編作るなら考えて欲しいということ。
こういうジャンルのドラマ、これからも作って欲しいとは思うから…
2部制はあってないね。
2部の残り話数から別版の痛快話はないなぁって
想像つくし風呂敷ひろげまくって中途半端。
維持をみせるならto be continuedぐらい
貼るベキw
意味あるんですみたいに公式が言ってた様な気がするけど何か示してたっけ?
第二話を見て、二度と見ない!と偉そうに批判しまくってたのに、結局毎週キッチリ見続けて最終話まで隅々まで批判してた点
こう言う脚本家の掌の上で踊らされてる馬鹿がいるドラマは歴史に残る名作
歴史に残る名作のわけない。別にリアルタイムで見てないし…皆騒いでるからu-nextで観て確認しただけ。
後半グダグタの駄作