【8月3日のレトロゲーム】今日はMD『大魔界村』の発売34周年!アーカイブ最終更新 2023/08/05 23:341.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2023-08-03 09:00:00ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介! 8月3日のレトロゲームピックアップ! 祝34周年 1989年 8月3日発売セガMD 大魔界村https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/gamedrive/img/2082/2023/20230803_daimakai.jpg©SEGA本日はこちら MD 『大魔界村』が発売34周年を迎えました!「魔界村」の続編にあたる作品で、主人公アーサーが魔王サタンを倒すために戦うアクションゲームです。前作からアイテムの種類が増え、新たな武器や防具が追加され、プレイヤーはそれぞれの特性を活かしながら戦います。また、2周目以降は敵がより強くなり、より難易度が高くなる「ハードモード」が追加されています。移植版は様々な機種に移植され、多くのファンから愛されています。本日発売されたレトロゲームはこちら!https://gamedrive.jp/news/16892584632023/08/03 19:29:0618すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですchkEk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神ゲーこれやりたいためにMD買ったわほぼ完全移植だったし2023/08/03 19:34:4713.名無しさん@恐縮ですctuefコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれから34年かあの時まだ俺はいわゆるセガ人だった実物はもう手許に無いけどメガドラミニで未だに遊んでいるよ2023/08/03 19:57:534.名無しさん@恐縮です9pfUQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとストライダー飛竜な2023/08/03 20:14:025.名無しさん@恐縮ですSQLy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼懐古はもうお腹いっぱいだわ2023/08/03 20:24:086.名無しさん@恐縮ですP1ETiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YouTubeで女騎士バージョンあった2023/08/03 20:29:217.名無しさん@恐縮です6tjAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ステージ目のBGMが良かった記憶2023/08/03 20:38:318.名無しさん@恐縮ですeXdSYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ難易度高かったよね2023/08/03 20:46:2019.名無しさん@恐縮ですQAIWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白かったなゲーセン行かなくてよくなった2023/08/03 20:53:0610.名無しさん@恐縮ですFcPZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超よりこっちのが好き2023/08/03 21:10:4411.名無しさん@恐縮ですTmtYQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移植度もプレイ感覚も上々のデキだったけど、1番効いたのはアーケード発表から3ヶ月後の旬な時期に移植された事だね。コレとゴールデンアックスでメガドラの元が取れた。2023/08/03 21:29:12112.名無しさん@恐縮です9FkMEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼剣だけでクリアしたかったなぁ~2023/08/03 22:04:1213.名無しさん@恐縮です3PiUzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中氏はもう・・・2023/08/03 22:06:3914.名無しさん@恐縮ですchkEk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8魔界村シリーズだと一番低いと思う頑張ればクリア出来るバランス2周目はチートのサイコキャノンで一気にヌルゲーになる無双できておもろかった2023/08/03 22:07:5215.名無しさん@恐縮ですQNJW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11タツジンとヘルツォークツヴァイも良かった2023/08/03 22:18:2316.名無しさん@恐縮ですnMr1qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎度毎度に小銭投入させるんだから真剣に作ってあるわなゲーセンのゲームはやっぱ2023/08/04 04:27:5217.名無しさん@恐縮ですleE6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2要点を押さえた良移植だったね2023/08/04 14:24:4118.名無しさん@恐縮です8PKqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔界村もオマケで入れて欲しかったメガドラはダライアスⅡの敵キャラが小っちゃくてガッカリした思い出2023/08/05 23:34:22
2023-08-03 09:00:00
ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!
8月3日のレトロゲームピックアップ!
祝34周年 1989年 8月3日発売
セガ
MD 大魔界村
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/gamedrive/img/2082/2023/20230803_daimakai.jpg
©SEGA
本日はこちら MD 『大魔界村』が発売34周年を迎えました!
「魔界村」の続編にあたる作品で、主人公アーサーが魔王サタンを倒すために戦うアクションゲームです。
前作からアイテムの種類が増え、新たな武器や防具が追加され、プレイヤーはそれぞれの特性を活かしながら戦います。
また、2周目以降は敵がより強くなり、より難易度が高くなる「ハードモード」が追加されています。
移植版は様々な機種に移植され、多くのファンから愛されています。
本日発売されたレトロゲームはこちら!
https://gamedrive.jp/news/1689258463
これやりたいためにMD買ったわ
ほぼ完全移植だったし
あの時まだ俺はいわゆるセガ人だった
実物はもう手許に無いけど
メガドラミニで未だに遊んでいるよ
ゲーセン行かなくてよくなった
コレとゴールデンアックスでメガドラの元が取れた。
魔界村シリーズだと一番低いと思う
頑張ればクリア出来るバランス
2周目はチートのサイコキャノンで一気にヌルゲーになる
無双できておもろかった
タツジンとヘルツォークツヴァイも良かった
ゲーセンのゲームはやっぱ
要点を押さえた良移植だったね
メガドラはダライアスⅡの敵キャラが小っちゃくてガッカリした思い出