そこそこ高学歴やがド底辺校で働いてるアーカイブ最終更新 2023/10/03 12:101.風吹けば名無しkbHI4まじで3割以上が発達障害疑い有りや2023/10/02 21:03:04112すべて|最新の50件2.風吹けば名無しgEdlIほーんで?2023/10/02 21:03:343.風吹けば名無しqWj1Nまたお前か乙やで2023/10/02 21:03:504.風吹けば名無しkbHI4集団行動できないやつ多すぎ時間守れないやつ多すぎ口頭指示通らないやつ多すぎ2023/10/02 21:03:525.風吹けば名無しkbHI4>>3はじめましてや2023/10/02 21:04:156.風吹けば名無しkbHI4特に男子がやばいな女子で敬語使えるのはレア2023/10/02 21:05:197.風吹けば名無しT5Ouk認めたくないだろうけどそれお前の魅力が足りてない証拠だからね2023/10/02 21:05:568.風吹けば名無しqWj1N重要事項は書面配布の上で保護者にも連絡なんやろか2023/10/02 21:06:189.風吹けば名無しgEdlIいっちが精神やめるパターンやねなんJやる精神じゃ勤まらん2023/10/02 21:06:3510.風吹けば名無しT5Ouk(やべショック受けたっぽ)2023/10/02 21:08:1711.風吹けば名無しT5Oukだってさ「彼が遅刻ばっかする」って女がいたらまぁ(お前に緊張感も魅力が無いからだろ)って思うだろそれ教師も同じだからね…申し訳ない現実だが2023/10/02 21:09:2412.風吹けば名無しqWj1N魅力でどうこうなる問題ちゃうぞ2023/10/02 21:09:4713.風吹けば名無しT5Oukいやw集団行動で舐められる教師ってまぁ大概雑魚だからね2023/10/02 21:10:2414.風吹けば名無しT5Oukとくにお前らの場合の相談は単にお前が舐められているだけっていう悲しい現実が多いじゃん?2023/10/02 21:11:1615.風吹けば名無しkbHI4>>7そこまではしてない自己責任でやってもらってる2023/10/02 21:11:2516.風吹けば名無しkbHI4>>9おれは病まんぞ2023/10/02 21:11:4617.風吹けば名無しT5Ouk自己責任ワロタまぁ雑魚教師やっちゃってんでしょそこで努力できないならまぁ向いてないよ教師業2023/10/02 21:12:1318.風吹けば名無しkbHI4>>14男子は俺の言うこと聞くぞ女子は人によるが2023/10/02 21:12:4419.風吹けば名無しqWj1N高校やったかな?2023/10/02 21:12:4820.風吹けば名無しkbHI4>>17社会に出たら全部自己責任やぞ2023/10/02 21:13:0821.風吹けば名無しgEdlIエロハプニングがききたいパンチらとか2023/10/02 21:13:2222.風吹けば名無しkbHI4>>19そりゃそうやろ2023/10/02 21:13:2423.風吹けば名無しT5Ouk自己責任が口癖の教師なんてまぁ別に誰からも好かれてないよ2023/10/02 21:13:5624.風吹けば名無しqWj1Nイッチの科目なんや?2023/10/02 21:15:0525.風吹けば名無しlrKnb高学歴とはいうが今ここで関数の面積が求められる理由区分求積法のやつとS(x+h)-S(x)=hf(t)のやつを説明できるの?位置ベクトルと普通のベクトルとの違いとか説明できるの?2023/10/02 21:16:0926.風吹けば名無し3ljtZ社会に出たらっていうが出てないやん出た時にギャップ感じさせるために真心込めて面倒見りゃええだけの話やん2023/10/02 21:16:3427.風吹けば名無しIdkam単にやさぐれてるだけだろ。若けりゃ調教次第でどうにでもなる。2023/10/02 21:17:5428.風吹けば名無しkbHI4>>26出たときのための練習やろ今は失敗してもええんやから2023/10/02 21:19:3729.風吹けば名無しqWj1Nやさぐれてるパワーすらない無気力が多いんちゃうか2023/10/02 21:20:2330.風吹けば名無しkbHI4>>25位置ベクトルは始点が任意2023/10/02 21:21:0631.風吹けば名無しIdkam>>29ゾンビみたいに言うなw2023/10/02 21:22:1332.風吹けば名無しT5Ouk>>30ずっこけたアホやんけおまえ答えられそうな質問すら間違うとは2023/10/02 21:22:1333.風吹けば名無しkbHI4>>29その通り勉強も部活も頑張るやつはおらんどっちかだけでも頑張ってりゃ十分マシ2023/10/02 21:22:3734.風吹けば名無しT5Ouk間違えちゃいけない場面で間違うとかなんかこいつ学校で舐められてそうな雰囲気すごいんだけど2023/10/02 21:23:4035.風吹けば名無しkbHI4>>32合っているが2023/10/02 21:24:1236.風吹けば名無しqWj1N勉強や部活どころが不良も不良になるパワーがあるだけマシって世界なんやろな2023/10/02 21:24:1337.風吹けば名無しqWj1Nすまんがワイも>>30に違和感2023/10/02 21:24:4438.風吹けば名無しT5Ouk>>35>一言で言えば「位置ベクトル」とは、原点を始点とするベクトルのことです。あかんこいつ…知恵が遅れとる2023/10/02 21:24:5939.風吹けば名無しlrKnb>>30終点は決まってるんだけど始点は決まってないAーBーC | Dここで位置ベクトルがCにあったとき始点を自由に決められるある時はDC→ある時はAC→というベクトルになることができるベクトルそれが位置ベクトルxy座標平面上の点みたいなイメージを持ってもらえればいい。2023/10/02 21:27:1540.風吹けば名無しn7tgJ全部読んでないけど先生ってこんなとこで愚痴るんやなぁ人間の器が知れてる2023/10/02 21:30:0541.風吹けば名無しgEdlI数学スレかよ池沼がスレ乗っとるなや2023/10/02 21:30:0642.風吹けば名無しkbHI4>>38高校レベルの狭義的な定義はそれで問題ない2023/10/02 21:31:0243.風吹けば名無しlrKnb教科書28ページを見ると点Oを定めておくと、どんな点Pの位置もベクトルp→=OP→によって決まる。このようなベクトルを「点Oに関する」点Pの位置ベクトルという2023/10/02 21:31:2044.orerxb7W勉強スレですか?2023/10/02 21:31:3145.風吹けば名無しkbHI4>>43そういうことやな座標が出てくるときは基本原点を始点とするからそのイメージが強いんやと思う2023/10/02 21:32:5446.風吹けば名無しqWj1N>>43やっぱ教科書やね2023/10/02 21:33:0347.風吹けば名無しlrKnbだからもし位置ベクトルが与えられた時にはどこかしらの点を始点としてベクトルを作っても良いよっていうことAーBーC | DのCに位置ベクトルがあったとき点Dに関する点CのベクトルはDC→点Bに関する点CのベクトルはBC→っていちいちいってると融通がきかないから始点は決めないで終点に着目してc→と表記するベクトルを決めましょうねっていうこと2023/10/02 21:35:2448.風吹けば名無しlrKnbまああんま説明聞いてるだけじゃ頭に入ってこないと思うから練習問題やってみようか練習272023/10/02 21:36:3549.風吹けば名無しn7tgJどんな点Pも音楽には勝てないんだよなぁお前らのやってる事って紙の上だけのお話でしょ?書いた公式が音に変わり、理論さえ描かれたものと表現される世界じゃない所詮は人の心を動かす事も出来ない雑魚人間の戯れwwwwwwwwwwwwww2023/10/02 21:36:3850.風吹けば名無しlrKnbhttps://i.imgur.com/e9SweWT.jpg2023/10/02 21:37:4551.風吹けば名無しgEdlIなんやこのスレ2023/10/02 21:38:1352.風吹けば名無しlrKnb3点Aベクトル、Bベクトル、Cベクトルに対して、次のベクトルa、b、cのいずれかを用いて表せ2023/10/02 21:39:2853.風吹けば名無し77E2Y学歴がどうあれそこがお前にふさわしい場所ってことだろ?嫌で好転できる自信あるなら教えて変えりゃいいし2023/10/02 21:39:2954.風吹けば名無しlrKnb(1)は先生が例として解くので(2)(3)は自分でやってみましょう2023/10/02 21:40:1455.風吹けば名無しkbHI4原点を始点とするとか言ってたやつ、息しとるかー?2023/10/02 21:41:0056.風吹けば名無しkbHI4>>53仕事自体は楽しいぞ2023/10/02 21:41:3857.風吹けば名無しlrKnbよし、やっぱり難しいねしっかりベクトルの加法減法を復習しながら頑張っていこうか2023/10/02 21:43:0058.風吹けば名無しqWj1Nイッチ高校ってベクトルもやるんか?分かる奴おらんやろ2023/10/02 21:44:0559.風吹けば名無しkbHI4>>58理系の進学組だけやる応用問題とばせばなんとか理解できるやつはおる2023/10/02 21:46:4560.風吹けば名無しlrKnb(1)はBC→を位置ベクトルa、b、cで表す必要がある。今はまだ位置ベクトル習いたてだから位置ベクトルをベクトルに直して解いてみよう。で、ここで位置ベクトルの凄いところにも着目していこうねまずBC→を求めるにも、ベクトルの加法と減法を上手く使っていかないといけないんだ。今から黒板に書くことはノートに写さなくて良いからね2023/10/02 21:47:2261.風吹けば名無し77E2Y>>56ほな>>53でFAやねぇ2023/10/02 21:50:4562.風吹けば名無しlrKnbhttps://i.imgur.com/L9vGZdA.jpg2023/10/02 21:52:1963.風吹けば名無しqWj1N発達障害って出産の高齢化の影響なんかな2023/10/02 21:52:3064.風吹けば名無し77E2Yうーん生きてく上で役立たない数学とかどうでもいいから現実見たほうがいいと思うよ2023/10/02 21:54:4465.風吹けば名無しn7tgJおいおいおい!ここトーjやぞ!お前らの居場所じゃねー!俺の可不ちゃん、叩き込むぞ!勘違い野郎共!てめーらの語ってることなんて、これっぽっちも人の役になんて立たねー。数学お勉強しました?はよ、セカイ、救えや!2023/10/02 21:56:3866.風吹けば名無しqWj1Nせやな忘れ物をしないとか、そういうことマスターしないと2023/10/02 21:56:5567.風吹けば名無しkbHI4>>63自閉とダウン症はそれが大きな要因やが学習障害、ADHDは関係ないと思う2023/10/02 21:58:2368.風吹けば名無しlrKnbここほんと大事だから集中して聞いてねまずこの二つのベクトルの加法と減法についておさらいしよう前にベクトルを足し算する時は足し算したい二つのベクトルの始点を合わせると言ったんだなぜなら二つのベクトルの視点を合わせて平行四辺形を作るためだったねベクトルの向きと大きさを決めるためにうんこれでベクトルを足し算できるの引き算についても少し復讐しようか教科書7ページ2023/10/02 21:58:2969.風吹けば名無しkbHI4>>66全日制やがやってることは半分特別支援や2023/10/02 21:58:5470.風吹けば名無しn7tgJまだ語ってて草その文章に魂はありますか?2023/10/02 21:59:1271.風吹けば名無しlrKnbhttps://i.imgur.com/KSLF5og.jpg2023/10/02 21:59:4172.風吹けば名無しlrKnbベクトルにマイナスがつくと大きさそのままで向きが逆になるこの性質を使ってさっきの足し算をしてみよう始点を合わせて、大きさをそのままに向きを逆にするこうして同じように平行四辺形を作ってみるとさっきとは違うベクトルができたこれがベクトルの減法なんだったね2023/10/02 22:01:3773.風吹けば名無しn7tgJお前らに出来ることは、その程度だよ!結局、そう!あの日感じた嫌悪感の正体はそれ!何もわかってないんだ、このゴミ共!2023/10/02 22:02:0474.風吹けば名無し77E2Y数学がちょっと得意なこと以外なんの自信もないんやろそっとしといてやれ2023/10/02 22:02:3875.風吹けば名無しkbHI4>>72うちの生徒は平行四辺形???ってなるわ2023/10/02 22:03:2076.風吹けば名無しkbHI4>>74もしかして、勉強できないことにコンプレックスとかある感じ?2023/10/02 22:03:5277.風吹けば名無しlrKnbじゃあ位置ベクトルに戻るよ最初に言ったとおり位置ベクトルは始点を自分で設定できる。これ、何が言いたいのかっていうとさっきみたいにベクトルを移動させて平行四辺形を作らなくても始点を設定して平行四辺形を作ることができるってことなんだ2023/10/02 22:03:5778.風吹けば名無しlrKnb>>75え2023/10/02 22:04:1279.風吹けば名無しT5Ouk正直言うとID:lrKnb とID:kbHI4 が自作自演だと思ってる理由は理解が変で共通してるってこと2023/10/02 22:04:2880.風吹けば名無し77E2Y>>76効いてて草2023/10/02 22:04:3481.風吹けば名無しqWj1N>>75せやろな2023/10/02 22:04:5482.風吹けば名無しkbHI4>>78そんな長話しても誰も聞かんぞ聞く力圧倒的に低いし2023/10/02 22:05:2583.風吹けば名無しlrKnb平行四辺形って…って…三角形はわかるんだよね?2023/10/02 22:06:1084.風吹けば名無しT5Ouk>>83お前の正体は>>1で自作自演だと思ってるあまりに物事の捉え方が幼稚2023/10/02 22:07:0085.風吹けば名無しkbHI4プリント穴埋めとかならまだ聞くが教科書みて黒板みて話聞いてノート写すなんてできるやつはごく一部や2023/10/02 22:07:1686.風吹けば名無しkbHI4>>83わかる2023/10/02 22:07:2987.風吹けば名無しS0RmUなんか地獄のようなやりとりしとるな2023/10/02 22:08:1188.風吹けば名無しkbHI4うちは穴埋め型テキストを授業で使ってるわ教科書完全対応のノートみたいなやつ2023/10/02 22:08:2489.風吹けば名無しkbHI4>>87俺も困っとるぞ2023/10/02 22:08:4190.風吹けば名無しqWj1N>>85問題集自分で答え合わせも難しいよね正解書き写すのも難しいよね2023/10/02 22:09:2891.風吹けば名無しlrKnb>>86ならば図で平行四辺形を教えれば良いさ平行四辺形を対角線できると同じ面積の三角形が二つできるじゃん?公式丸暗記とはいかなくても三角形の公式が底辺×高さ÷2だと分かってるからその三角形を二つ足し合わせたものが平行四辺形だとそう教えれば…いけるか?2023/10/02 22:10:2892.風吹けば名無しqWj1N横れすだが>>91いけるわけないやろww2023/10/02 22:11:3493.風吹けば名無し77E2Y懐かしい言葉が飛び交っとるな得意な科目にだけ時間使ったほうがいいのにまあここの子らは自分のために社会勉強したらという話だが2023/10/02 22:12:5394.風吹けば名無しlrKnb>>92難しいなぁ…ここら辺やっぱ高校…高校は時間が限られてるし教えられないというか知識として定着してくれないよな…2023/10/02 22:14:3595.風吹けば名無しkbHI4>>90それはできる2023/10/02 22:14:3996.風吹けば名無しkbHI4>>91無理2023/10/02 22:15:1397.風吹けば名無しkbHI4>>94結局そこら辺切り捨ててわかる奴らに向けて授業するしかない平行四辺形の解説してたら教科書終わらん2023/10/02 22:16:1698.風吹けば名無しqWj1N>>95凄いやん2023/10/02 22:16:2199.風吹けば名無しkbHI4>>98答え写せないのはさすがに知的の遅れが激しい2023/10/02 22:21:43100.風吹けば名無しRpwwP教え子から犯罪者出るのが辛そう2023/10/02 22:29:52101.風吹けば名無しlrKnbイッチの通勤してるところの周辺地域もやばい気がするわ2023/10/02 22:30:46102.風吹けば名無しqWj1Nワイの学区だと底辺校周辺がやばいわけでもないな逆にガチやば地域にある高校そこそこええし2023/10/02 22:33:55103.風吹けば名無しkbHI4>>100捕まってはないが法律違反はしょっちゅう警察沙汰も普通にある逮捕は時間の問題2023/10/02 22:34:49104.風吹けば名無しkbHI4>>101のどかな田舎だよ2023/10/02 22:35:03105.風吹けば名無しqWj1N山奥とかの過疎地?2023/10/02 22:36:07106.風吹けば名無しkbHI4>>105町唯一の高校なんだけど、町の奥の方はとんでもない過疎集落が点在してる2023/10/02 22:40:54107.風吹けば名無しC1Xj9イッチが一番ヤバいやろ2023/10/02 23:04:32108.風吹けば名無しy4SmV女の子えっちやろなぁ2023/10/03 06:48:52109.風吹けば名無し7C4QUちゃんと働いているだけ口だけニートより偉い2023/10/03 06:57:04110.風吹けば名無しGQPQ2住んでるとこで学力差モロ出るもんな。どうもど底辺出身です2023/10/03 08:36:53111.風吹けば名無し4joNi給料出ればええやん2023/10/03 09:08:58112.風吹けば名無しSpJw5>>110ニュージャージーはどうだい?2023/10/03 12:10:23
【MX】星降る王国のニナ→ネガポジアングラー→MyGO(再)→結婚するって、本当ですか→ひとりぼっちの異世界攻略→メカウデ→ハミダシクリエイティブ→草食ドラゴン→おまつり部(再)なんでも実況J51262.62024/11/21 23:54:30
で?
乙やで
時間守れないやつ多すぎ
口頭指示通らないやつ多すぎ
はじめましてや
女子で敬語使えるのはレア
それお前の魅力が足りてない証拠だからね
なんJやる精神じゃ勤まらん
「彼が遅刻ばっかする」って女がいたら
まぁ
(お前に緊張感も魅力が無いからだろ)
って思うだろ
それ教師も同じだからね…申し訳ない現実だが
集団行動で舐められる教師ってまぁ大概雑魚だからね
単にお前が舐められているだけ
っていう悲しい現実が多いじゃん?
そこまではしてない
自己責任でやってもらってる
おれは病まんぞ
ワロタ
まぁ雑魚教師やっちゃってんでしょ
そこで努力できないならまぁ向いてないよ教師業
男子は俺の言うこと聞くぞ
女子は人によるが
社会に出たら全部自己責任やぞ
パンチらとか
そりゃそうやろ
今ここで関数の面積が求められる理由
区分求積法のやつと
S(x+h)-S(x)=hf(t)のやつを説明できるの?
位置ベクトルと普通のベクトルとの違いとか説明できるの?
出た時にギャップ感じさせるために
真心込めて面倒見りゃええだけの話やん
出たときのための練習やろ
今は失敗してもええんやから
位置ベクトルは始点が任意
ゾンビみたいに言うなw
ずっこけた
アホやんけおまえ
答えられそうな質問すら間違うとは
その通り
勉強も部活も頑張るやつはおらん
どっちかだけでも頑張ってりゃ十分マシ
なんかこいつ学校で舐められてそうな雰囲気すごいんだけど
合っているが
不良も不良になるパワーがあるだけマシって世界なんやろな
>一言で言えば「位置ベクトル」とは、原点を始点とするベクトルのことです。
あかんこいつ…知恵が遅れとる
終点は決まってるんだけど
始点は決まってない
AーBーC
|
D
ここで位置ベクトルがCにあったとき
始点を自由に決められる
ある時はDC→
ある時はAC→というベクトルになることができるベクトル
それが位置ベクトル
xy座標平面上の点みたいなイメージを持ってもらえればいい。
人間の器が知れてる
池沼がスレ乗っとるなや
高校レベルの狭義的な定義はそれで問題ない
点Oを定めておくと、どんな点Pの位置もベクトルp→=OP→によって決まる。このようなベクトルを
「点Oに関する」点Pの位置ベクトルという
そういうことやな
座標が出てくるときは基本原点を始点とするからそのイメージが強いんやと思う
やっぱ教科書やね
どこかしらの点を始点としてベクトルを作っても良いよっていうこと
AーBーC
|
D
のCに位置ベクトルがあったとき
点Dに関する点Cのベクトルは
DC→
点Bに関する点Cのベクトルは
BC→
っていちいちいってると融通がきかないから
始点は決めないで終点に着目して
c→と表記するベクトルを決めましょうねって
いうこと
あんま説明聞いてるだけじゃ頭に入ってこないと思うから
練習問題やってみようか
練習27
お前らのやってる事って紙の上だけのお話でしょ?
書いた公式が音に変わり、理論さえ描かれたものと表現される世界じゃない
所詮は人の心を動かす事も出来ない雑魚人間の戯れwwwwwwwwwwwwww
仕事自体は楽しいぞ
しっかりベクトルの加法減法を復習しながら頑張っていこうか
分かる奴おらんやろ
理系の進学組だけやる
応用問題とばせばなんとか理解できるやつはおる
今はまだ位置ベクトル習いたてだから
位置ベクトルをベクトルに直して解いてみよう。
で、ここで位置ベクトルの凄いところにも着目していこうね
まずBC→を求めるにも、ベクトルの加法と減法を上手く使っていかないといけないんだ。
今から黒板に書くことはノートに写さなくて良いからね
ほな>>53でFAやねぇ
生きてく上で役立たない数学とかどうでもいいから現実見たほうがいいと思うよ
ここトーjやぞ!
お前らの居場所じゃねー!
俺の可不ちゃん、叩き込むぞ!
勘違い野郎共!
てめーらの語ってることなんて、これっぽっちも人の役になんて立たねー。
数学お勉強しました?
はよ、セカイ、救えや!
忘れ物をしないとか、そういうことマスターしないと
自閉とダウン症はそれが大きな要因やが学習障害、ADHDは関係ないと思う
まずこの二つのベクトルの加法と減法についておさらいしよう
前にベクトルを足し算する時は
足し算したい二つのベクトルの
始点を合わせると言ったんだ
なぜなら
二つのベクトルの視点を合わせて
平行四辺形を作るためだったね
ベクトルの向きと大きさを決めるために
うんこれでベクトルを足し算できるの
引き算についても少し復讐しようか
教科書7ページ
全日制やが
やってることは半分特別支援や
その文章に魂はありますか?
この性質を使ってさっきの足し算をしてみよう
始点を合わせて、大きさをそのままに向きを逆にする
こうして同じように平行四辺形を作ってみると
さっきとは違うベクトルができた
これがベクトルの減法なんだったね
結局、そう!
あの日感じた嫌悪感の正体はそれ!
何もわかってないんだ、このゴミ共!
そっとしといてやれ
うちの生徒は
平行四辺形???ってなるわ
もしかして、勉強できないことにコンプレックスとかある感じ?
最初に言ったとおり
位置ベクトルは始点を自分で設定できる。
これ、何が言いたいのかっていうと
さっきみたいにベクトルを移動させて平行四辺形を作らなくても
始点を設定して平行四辺形を作ることができるってことなんだ
え
ID:lrKnb
と
ID:kbHI4
が自作自演だと思ってる
理由は理解が変で共通してるってこと
効いてて草
せやろな
そんな長話しても誰も聞かんぞ
聞く力圧倒的に低いし
三角形はわかるんだよね?
お前の正体は>>1で
自作自演だと思ってる
あまりに物事の捉え方が幼稚
教科書みて黒板みて話聞いてノート写すなんてできるやつはごく一部や
わかる
教科書完全対応のノートみたいなやつ
俺も困っとるぞ
問題集自分で答え合わせも難しいよね
正解書き写すのも難しいよね
ならば
図で平行四辺形を教えれば良いさ
平行四辺形を対角線できると同じ面積の三角形が二つできるじゃん?
公式丸暗記とはいかなくても
三角形の公式が底辺×高さ÷2だと分かってるから
その三角形を二つ足し合わせたものが平行四辺形だと
そう教えれば…いけるか?
>>91
いけるわけないやろww
得意な科目にだけ時間使ったほうがいいのに
まあここの子らは自分のために社会勉強したらという話だが
難しいなぁ…
ここら辺やっぱ高校…
高校は時間が限られてるし
教えられないというか
知識として定着してくれないよな…
それはできる
無理
結局そこら辺切り捨ててわかる奴らに向けて授業するしかない
平行四辺形の解説してたら教科書終わらん
凄いやん
答え写せないのはさすがに知的の遅れが激しい
逆にガチやば地域にある高校そこそこええし
捕まってはないが法律違反はしょっちゅう
警察沙汰も普通にある
逮捕は時間の問題
のどかな田舎だよ
町唯一の高校なんだけど、町の奥の方はとんでもない過疎集落が点在してる
どうもど底辺出身です
ニュージャージーはどうだい?