ワイのPCが急に重くなったりするようになったんやがどんな故障が考えられる?😢アーカイブ最終更新 2023/08/07 19:181.風吹けば名無しXinoW(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CPUの温度は37度2023/08/06 22:07:31275すべて|最新の50件26.風吹けば名無し3V1n9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1カレーは中辛2023/08/06 22:45:2127.風吹けば名無しXinoW(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23マウスは有線ブラウザの表示が重くなったりするからマウスは関係ない気がする2023/08/06 22:45:2328.風吹けば名無しXinoW(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24HDDです...162/7002023/08/06 22:46:02129.風吹けば名無しXinoW(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25まぁそうだよな...7年だもんなぁ2023/08/06 22:46:2730.風吹けば名無しK3RYZ(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28SSDに変えてもいいと思うぞ2023/08/06 22:46:5031.風吹けば名無し8eqBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SSDへのデータ退避が起きまくってると重くなるで2023/08/06 22:50:4932.風吹けば名無しX69jG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に室温高杉とかじゃねえのか電気代ケチって我慢してるとかで2023/08/06 22:57:33133.風吹けば名無しXinoW(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3224℃2023/08/06 22:58:4934.風吹けば名無しK3RYZ(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかソフト入れたか?2023/08/06 23:00:22135.風吹けば名無しXinoW(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34入れてないずっと重くなったままなら分かるんだけど、時折軽くなったり(通常通り)するのはやっぱ温度なのかなぁ?でも温度は正常っぽいんだよな2023/08/06 23:07:0136.風吹けば名無しXinoW(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Ge Force RTX 4060 Tiってどう?2023/08/06 23:09:49137.風吹けば名無しK3RYZ(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼更新してる?2023/08/06 23:10:0738.風吹けば名無しK3RYZ(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36まずCPU変えよ2023/08/06 23:10:5539.風吹けば名無しX69jG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファンとかゴミつまりまくってそう2023/08/06 23:54:21140.風吹けば名無しeDdXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HDDならレディブーストしてみろUSBメモリ挿してそのドライブのプロパティから出来るレディブーストで改善されたら問題はHDDかメモリという事になる2023/08/06 23:57:11141.風吹けば名無しjxqN8(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39最後に掃除したの3ヶ月前だけど3ヶ月でそんなになるかな?🤨2023/08/07 00:13:5742.風吹けば名無しjxqN8(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40すまんSSDだった2023/08/07 00:14:1543.風吹けば名無し5TwrdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1めっちゃ低いな 死んでるんと違うかウチは70度超えてるぞ2023/08/07 00:17:56144.風吹けば名無しjxqN8(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43マジ?2023/08/07 00:31:1845.風吹けば名無しm4rkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CPUがいっとんか2023/08/07 00:33:2946.風吹けば名無しbXoBa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タスクマネージャーで重いタスク特定してみて対処2023/08/07 00:41:24147.風吹けば名無しjxqN8(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46全部軽いてか何もしてなくても重い2023/08/07 00:42:3548.風吹けば名無しbXoBa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7年前のPCでHDDかぁ・・・そろそろ新しいのに買い替え時期じゃないかな?2023/08/07 00:49:16149.風吹けば名無しjxqN8(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48まぁ買い替えかなとは思ってるだけど一応原因だけでも知りたくてね2023/08/07 00:54:4050.風吹けば名無しlI5C0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンの中ちゃんと掃除したりグリス塗り替えたりしてるか?2023/08/07 01:17:30151.風吹けば名無しZPdKZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今中身全部チェックしたけど特に異常なかったぞ安心しろ2023/08/07 01:26:0752.風吹けば名無しipeAWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイも最近PC買い替えるのに情報収集しとったが、めちゃくちゃコンパクトになってて草はえたわやっぱHDDの時代終わったのがでかいね2023/08/07 01:43:4953.風吹けば名無しsqdMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時ssdなんか安いやん2023/08/07 01:53:23154.風吹けば名無し8G8Vb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22かなりの骨董品ではある2023/08/07 01:54:2155.風吹けば名無し8G8Vb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53アホみたいに安いよな2023/08/07 01:54:5956.風吹けば名無し2DC07(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しばらく放置やブラウザでじっくり読みふけってると省電力モードになって反応遅れることはあるね。タスクマネージャーも見てるらしいけど、常駐ソフトが悪さしてないって書いてるからなー時々反応が鈍いってのはPCが裏で何かしてなきゃ無いと思うんだけどな。2023/08/07 02:34:4057.風吹けば名無しjxqN8(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50掃除は夏前にやったグリスはやってないなー素人にもできるんか?2023/08/07 02:42:3658.風吹けば名無し2DC07(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不良セクタチェックしてみるのも手だねttps://jp.easeus.com/partition-manager/check-disk-errors-in-windows-10.html2023/08/07 02:45:4859.風吹けば名無しjxqN8(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CPU温度に問題なさそうなんだけどグリス関係あるのかな2023/08/07 02:47:5960.風吹けば名無しjxqN8(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんまに問題がわからん起動は普通に早いし、タスクマネージャーにも異常出ないんやが...2023/08/07 02:55:0261.風吹けば名無しjxqN8(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼!?2023/08/07 03:06:2662.風吹けば名無しjxqN8(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外付けHDD外したら軽くなったんだけど、そんなことある?2023/08/07 03:07:1663.風吹けば名無しjxqN8(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えこれが原因!?2023/08/07 03:08:3664.風吹けば名無しjxqN8(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この6時間なんだったの...2023/08/07 03:09:0565.風吹けば名無しjxqN8(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何はともあれ相談に乗ってくれてありがとうみんな!!2023/08/07 03:11:0566.風吹けば名無しjxqN8(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコンって不思議だねぇ2023/08/07 03:12:5867.風吹けば名無しbBdy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外付けしてたんかあれするとたまに重くなるねんで2023/08/07 09:57:1668.風吹けば名無し48nOXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時HDDとか捨てていいレベル2023/08/07 13:00:4569.風吹けば名無しvwicKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼37度だからただの風邪じゃね2023/08/07 13:02:2370.風吹けば名無しBtbE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイも昨日サービス終了するエロソシャゲの画像保存してたら急にパソコン固まるようになってもうたクロームやと固まるようになってEdgeやとサクサクやった2023/08/07 13:02:3371.風吹けば名無しHjak4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼win7民ワイ低みの見物2023/08/07 14:10:1972.風吹けば名無しz2I8NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲイツが悪いんか?2023/08/07 15:01:1273.風吹けば名無しu9ztE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiFiの接続とかちゃうん?わいはそうやったで2023/08/07 17:41:1874.風吹けば名無しu9ztE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://fast.com/ja/ココで最低でも50mはないとすぐ接続切れたりするで2023/08/07 17:42:4575.風吹けば名無しtiY14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼九十九由基の術式や2023/08/07 19:18:44
【MX】増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO→阿波連さんははかれないseason2→ざつ旅→ヴィジランテ→Summer Pockets→鬼人幻燈抄→ぐらんぶる(再)→ゴルカム(再)なんでも実況J167238.42025/04/29 00:54:17
【MX】勘違いの工房主→前橋ウィッチーズ→魔神英雄伝ワタル2(再)→合コン(再)→小林さんちのメイドラゴン(再)→ゴリラの神から加護された令嬢→やたらやらしい深見くん→愛が重いダークエルフ→かくして!マキナさん!!なんでも実況J14384.12025/04/29 14:26:47
カレーは中辛
マウスは有線
ブラウザの表示が重くなったりするからマウスは関係ない気がする
HDDです...
162/700
まぁそうだよな...7年だもんなぁ
SSDに変えてもいいと思うぞ
電気代ケチって我慢してるとかで
24℃
入れてない
ずっと重くなったままなら分かるんだけど、時折軽くなったり(通常通り)するのはやっぱ温度なのかなぁ?
でも温度は正常っぽいんだよな
まずCPU変えよ
USBメモリ挿してそのドライブのプロパティから出来る
レディブーストで改善されたら問題はHDDかメモリという事になる
最後に掃除したの3ヶ月前だけど3ヶ月でそんなになるかな?🤨
すまんSSDだった
めっちゃ低いな 死んでるんと違うか
ウチは70度超えてるぞ
マジ?
全部軽い
てか何もしてなくても重い
そろそろ新しいのに買い替え時期じゃないかな?
まぁ買い替えかなとは思ってるだけど一応原因だけでも知りたくてね
やっぱHDDの時代終わったのがでかいね
かなりの骨董品ではある
アホみたいに安いよな
タスクマネージャーも見てるらしいけど、常駐ソフトが悪さしてないって書いてるからなー
時々反応が鈍いってのはPCが裏で何かしてなきゃ無いと思うんだけどな。
掃除は夏前にやった
グリスはやってないなー
素人にもできるんか?
ttps://jp.easeus.com/partition-manager/check-disk-errors-in-windows-10.html
起動は普通に早いし、タスクマネージャーにも異常出ないんやが...
あれするとたまに重くなるねんで
急にパソコン固まるようになってもうた
クロームやと固まるようになってEdgeやとサクサクやった
ココで最低でも50mはないとすぐ接続切れたりするで