投票って義務化(やらんと罰金)がシンプルに正解じゃね?アーカイブ最終更新 2023/07/28 12:291.風吹けば名無しr39PL例外規定は当然あって良いけど2023/07/27 19:09:09254すべて|最新の50件2.風吹けば名無しr39PLわざわざ例外規定を悪用してまで投票避けようとする奴もそんなに多くはおらんやろ2023/07/27 19:10:113.風吹けば名無し5rTbvそしたら適当に投票し始めるやん2023/07/27 19:10:354.風吹けば名無し1MfVGポイントもらえるよ!で倍増よ2023/07/27 19:10:355.風吹けば名無しzyhGb政治家にメリットないな2023/07/27 19:10:496.風吹けば名無しr39PL>>3言うほど適当になるかなぁ2023/07/27 19:11:577.風吹けば名無しr39PL>>4マイナポイントとかか2023/07/27 19:12:318.風吹けば名無しCXjS0そう言う国はあるよ🤗北朝鮮とか🤗2023/07/27 19:13:149.風吹けば名無しr39PL>>5無投票の奴が減らないとしても罰金で多少なり財政にはプラスになるからメリットじゃね?2023/07/27 19:13:5910.風吹けば名無しIk4gv知ってる政治家がバイデントランプルーズベルトしかないからこの三人から書く2023/07/27 19:14:2611.風吹けば名無しr39PL>>8民主主義国家でもあるみたいやんスイスとか2023/07/27 19:16:0712.風吹けば名無しr39PL>>10そこまでは無いにしても実際各党の政策とかほぼ知らんのは我ながらアカンと思う2023/07/27 19:18:0713.風吹けば名無しBw13q罰金よりも行くと商品券貰えるとかのほうが上手く民主主義が機能しそう2023/07/27 19:21:5514.風吹けば名無し6W4yJそこでマイナポイントの出番やな2023/07/27 19:23:1315.風吹けば名無しr39PL>>13まあどうせバラ撒き施策やるくらいならそういうのもアリよな2023/07/27 19:23:3816.風吹けば名無しhu6aIそれやるのええけどじゃあネット投票解禁してくれ交通費より罰金の方が安いなら罰金払うわ2023/07/27 19:25:2317.風吹けば名無しBw13qまあ庶民が政治参加する事に繋がりそうな施策はあいつらは絶対にしないけどな、願望を言ったまでよ2023/07/27 19:26:3618.風吹けば名無しr39PL>>16まあやるならそっちのが優先かもな2023/07/27 19:27:2119.風吹けば名無し7oRe8俺は増税しても困らないから消去法で自民党に投票している2023/07/27 19:27:2620.風吹けば名無しr39PL>>19少し前のはやり方がおかしすぎたけど防衛予算増額自体はやるべきやとは思うからそこにつぎ込むと言うなら増税もやむ無しかなあくらいには思っとる2023/07/27 19:28:5421.風吹けば名無し3LHG3現行政権が投票率の低さを利用して勝っているのにわざわざそんなことしないだろ2023/07/27 19:30:2622.風吹けば名無しr39PL>>21まずはそこを何とかしないとあかんのかいやでも根本の課題を解決せんと次の政権もまた同じ理屈で選ばれてしまうよな2023/07/27 19:32:3423.風吹けば名無しxiIhm自分の今後の生活に無関心が国民の半数とか日本人どうなってんだ?2023/07/27 19:35:3524.風吹けば名無しBDtuu21歳やけどまだ一回も投票したことないわ2023/07/27 19:38:4825.風吹けば名無しr39PL>>23「日本人どうなってんだ」とかそういうの通り越して素直に危機感覚えるわ本当にヤバい気がする2023/07/27 19:40:1226.風吹けば名無しr39PL>>24理由なんてトクJで自慢する為でも何でもええからとにかく行っとけガチで直前に多少なり各党の政策とかググっとけばイケる2023/07/27 19:42:1627.風吹けば名無し9t9Jp>>21投票率上がった方が創価や統一に忖度しないでいいのになぶっちゃけ宗教フリーでやった方が創価票に勝てるよ2023/07/27 19:42:3028.風吹けば名無し9t9Jp東京だけじゃなくて完全に公明党を捨てたほうが公明を嫌って野党に入れてる無党派を奪えるのになぜ踏み切らないのか2023/07/27 19:43:1129.風吹けば名無し9t9Jp公明の票がなければ落ちる自民候補とかそのまま落としたらいいさ公明とパイプのある人がいなくなるだけだから2023/07/27 19:44:0530.風吹けば名無しr39PL>>27思想・信条・信教の自由はあるけど一度入信した宗教の中でもそれが同様に保障されるとは限らんからな2023/07/27 19:44:3531.風吹けば名無し9t9Jpそれで維新と国民と組めば最悪でも自維国の連立政権で憲法改正もできるだろ2023/07/27 19:44:5632.風吹けば名無しgiHRb今の政党が公約やら守らんし守らない上にジジババ優先するから投票なんてなんの価値もないんよ次の政治体制を新たに築くのが最もいいと思うよ2023/07/27 19:46:0533.風吹けば名無しzyU3xイッチは投票率悪い方が自民にとって都合いいってことは理解しとるんか?2023/07/27 19:46:0534.風吹けば名無し9t9Jp週刊誌とかで100人以上落ちるとされるがその通り落としても公明がセルフ下野するだけだろ自民は260から100人落ちても160プラス国民と維新と組んだらいいだけ公明は少数野党にセルフ下野するだけだろ2023/07/27 19:46:3935.風吹けば名無しjGXVD政策を決める投票ならいくよ皆保険制度廃止してベーシックインカム導入しますか?って言われたら絶対投票行くわ2023/07/27 19:46:5236.風吹けば名無し9t9Jp>>331番困るのは公明というか創価だろ自称800万世帯より圧倒的に多い無党派層のうちどれだけアンチ公明がいることか2023/07/27 19:47:3037.風吹けば名無し9t9Jp公明の生命線は自民に公明なしじゃ政権取れないと思いこんでもらえるかだからね2023/07/27 19:48:5738.風吹けば名無しr39PL>>28-29>>31政党間の諸々はこのスレでは一旦置きたいわとにかく投票率上げんと本当に何も良くならん気がしてる2023/07/27 19:48:5839.風吹けば名無し9t9Jp>>38現行の政治の問題点が統一にしろ創価にしろ宗教勢力の影響が強すぎるから避けて通れない話だ2023/07/27 19:49:3740.風吹けば名無しr39PL>>32ジジババ優先と若者の投票率の少なさは鶏が先か卵が先かみたいな話な気もする2023/07/27 19:50:4341.風吹けば名無し6W4yJみんなのところはどうか知らんが開票と同時に当確する無敵の候補者がいるワイの選挙区じゃ投票率が上がろうが下がろうが結果は変わらんやろな2023/07/27 19:50:5642.風吹けば名無しr39PL>>39創価・統一関連の話題のうち投票率の問題に関わるのって何かある?2023/07/27 19:52:3943.風吹けば名無し9t9Jpみんな積極的に自民に入れて公明と統一の票に頼らず政権取れると自覚させた方がいい2023/07/27 19:53:0144.風吹けば名無しr39PL>>41限界集落みたいなとこか?2023/07/27 19:53:0645.風吹けば名無し3LHG3>>41進次郎か2023/07/27 19:54:0146.風吹けば名無し9t9Jp>>43投票率とりわけ無党派層が自民に入れないから宗教に取り入れられるんだよ2023/07/27 19:54:0347.風吹けば名無しr39PL>>33ぶっちゃけ理解は出来とらんそういう主張をネットでは一番多く目にはするとは感じてるけど2023/07/27 19:54:1248.風吹けば名無し9t9Jp自民が嫌いなら国民か維新でもいいけどな立憲や共産はやめとけ2023/07/27 19:55:2849.風吹けば名無しr39PL>>35その辺に関しては賛否入り乱れそうではある2023/07/27 19:56:0150.風吹けば名無し9t9Jpまずやるべきは自民を単独で勝たせて公明の力を削ぐことそれで公明が消えたら今度は自民の中で選別すること2023/07/27 19:56:2251.風吹けば名無し9t9Jp創価票がなくても自民が勝てるようになれば増税も減るよだって公明のばらまきに付き合うためにやってるようなもんだから2023/07/27 19:57:0252.風吹けば名無し9t9Jp公明のポスターみてみろよなにこれは公明がと手柄ばかりアピールするがそのせいで増税されてるようなもんだや2023/07/27 19:57:5253.風吹けば名無しr39PL>>50自民の中で選別って聞くと中選挙区制で国民が派閥を選んでいたみたいな話聞いたの思い出すわ2023/07/27 19:57:5654.風吹けば名無し9t9Jp>>53それでいいんだよ自分の理想は大きな政党の中で野党と与党が分かれること2023/07/27 19:58:3355.風吹けば名無し9t9Jp自民の中の主流と反主流派を競わせておけばいいだけ野党なんていらないんだ2大政党なんて政府が二つあるようなもんだろ2023/07/27 19:59:1856.風吹けば名無しzyU3x>>47割と単純やろ自民の支持層は年寄りや年寄りは投票率高くて、若者の投票率が低い今、投票率を上げる理由がないんや2023/07/27 19:59:2557.風吹けば名無しr39PL>>54小党乱立の不安定さを抑制しつつある程度選択肢の広さを確保できるみたいな理屈なんやろか2023/07/27 20:00:0458.風吹けば名無し9t9Jp>>56そうとも言い切れないよ無党派の大半はサラリーマンになるわけだから若者だって就職できれば自民に入れる2023/07/27 20:00:1859.風吹けば名無しr39PL>>56その理由もよく聞くしそこまでは理解しとるつもりただ若者がどの程度投票に行ってなくて高年齢層との間にどの程度の投票率格差があるのかが知らない2023/07/27 20:01:5460.風吹けば名無しw1qzRとりあえず面倒だから毎回選挙行かないワイは自民に入れるで2023/07/27 20:04:2161.風吹けば名無しr39PL>>60毎回選挙行かんのやったら入れられてないやんけ😡2023/07/27 20:05:2762.風吹けば名無しY5iqzそれやったら今勝ててる奴が勝てなくなるリスクあるから絶対やりませーん🙅♀️2023/07/27 20:06:1463.風吹けば名無しk5Gjy>>62自民が創価と統一きればいいだけなのになアンチ宗教>宗教票で気がつくべき2023/07/27 20:07:4864.風吹けば名無しcsJ16そもそも自民党は選挙に来てほしくないんだから成立しない2023/07/27 20:08:0365.風吹けば名無しw1qzR>>61義務化されたらの話やすまんな2023/07/27 20:08:0966.風吹けば名無しr39PL>>62投票率改善っていう最優先レベルでメス入れなアカン問題を既得権益のために放置しとるの下手しなくても現状1番ヤバい政治問題ちゃうか2023/07/27 20:09:0367.風吹けば名無しr39PL>>65こちらこそ読解力足りんかったわすまんな2023/07/27 20:09:3268.風吹けば名無し6W4yJ>>44ちゃうで😡2023/07/27 20:11:2469.風吹けば名無しw1qzR平均余命で重みつけるのはええかもな2023/07/27 20:11:2970.風吹けば名無しr39PL>>64やっぱりいくら小党乱立が不安定といっても1党がほぼずっと政権握り続けてるのは民主政としては不健全な気もするわ2023/07/27 20:11:3471.風吹けば名無しr39PL>>68せやったかすまんな2023/07/27 20:11:5472.風吹けば名無しk5Gjy>>64いやきて欲しくないのは創価公明だから2023/07/27 20:11:5773.風吹けば名無しr39PL>>69うーんどうやろ2023/07/27 20:13:1574.風吹けば名無しeb8QP処刑する政治家を選ばせてくれるなら1億回投票するのになあ2023/07/27 20:13:5575.風吹けば名無しlAHPy投票率上がったら実際自民党敗北するか微妙じゃね1番被害被るのは組織票の連中自民党も組織票自体は多いけどそこまで被害被るか?2023/07/27 20:15:4176.風吹けば名無しr39PL安保・防衛関連の政策に対して一部が署名集めとかしとったけど義務化・罰金化でなくても投票率改善のアイディアこそバンバン署名集めて提出すべきやわ2023/07/27 20:16:0277.風吹けば名無しr39PL>>74裁判官の弾劾投票の極端バージョンやな2023/07/27 20:16:3678.風吹けば名無しlAHPy平均余命で票数を配る年齢別の選挙区にしてシルバー民主主義を終わらせる色々案はある2023/07/27 20:16:4379.風吹けば名無しw1qzR公明共産がボロ負けするんやろか2023/07/27 20:18:0980.風吹けば名無しr39PL>>75ワイもそこは実際分からんと思う結局少なくとも一般庶民レベルでは秘密選挙の原則がきちんと守られてる以上その辺の事情に関する見解は憶測混じりにならざるを得んやろうし2023/07/27 20:18:3481.風吹けば名無し6W4yJワイは縁あって市議会議員の応援とか手伝った事あるけど国政選挙はわからんが市町村選挙やと投票率低いおかげで1番得しとるのは公明党ちゃうかなぁと思うんやけど2023/07/27 20:19:4382.風吹けば名無しBQOzx>>80共産党と公明党はもろ被害を被るだろうな2023/07/27 20:20:1083.風吹けば名無しbadjy逆にバカは投票できないようにしろよ自分の頭で考えないから詐欺政治家に票が集まって迷惑なんじゃ2023/07/27 20:20:2184.風吹けば名無しr39PL>>81何か具体的にそう思わされた出来事みたいなのあったん?2023/07/27 20:20:3285.風吹けば名無しw1qzR>>83どうやって馬鹿かそうでないか選別するの?2023/07/27 20:21:3486.風吹けば名無しBQOzx>>83これは正直思うけど基準が明確化できないよな2023/07/27 20:21:3887.風吹けば名無しr39PL>>83よほど知能にガチの障害抱えてるとかやとどうなんやろって気はするけどその場合どこまでやるのか微妙やな2023/07/27 20:25:3988.風吹けば名無しr39PL政権公約なんてどうせ守られんと思うし配るのは紙の無駄やと思うけども基本的な政策方針とか支持してる政治経済思想みたいなのはもっと選挙前に周知されるべきやと思うワイも含め多少ググったくらいじゃピンと来ない奴は割りとおると思う2023/07/27 20:29:3289.風吹けば名無しr39PL>>88すまん誤字ったうえに日本語もおかしいわ2023/07/27 20:30:2190.風吹けば名無し9Ox8B票と引き換えに政治家からうまい汁吸ってる連中がどれだけいるか知らないで社会保険料はらってるの頭がかわいそうになる2023/07/27 20:31:2891.風吹けば名無しr39PL>>90なんとなく「あるかもな~」とは思うけど真偽とか具体的にどんな連中がどの程度の規模でやってるのかは正直知らないわ2023/07/27 20:34:2092.風吹けば名無しk5hge>>81自分も同感2023/07/27 20:35:4693.風吹けば名無しbe5aPそしたら自民圧勝やん2023/07/27 20:36:3694.風吹けば名無しk5hge>>90いうて政治家のバックなんてそんないいことないよじゃあなんでやるのかったら政治団体っていう体裁で少しだけお金が浮くから2023/07/27 20:36:5795.風吹けば名無しk5hgeうちの親族は○○先生の○○の会みたいなのをやってたんだよ田舎の地主だからね2023/07/27 20:37:3196.風吹けば名無しk5hgeまあ良くあることだよ自分のところの家を政治家の先生の連絡事務所みたいにすれば税金的には少しだけ浮くだけどな昔はともかくいまなんて酒を一本提供すれば違反だからメリットなんて薄いよ2023/07/27 20:38:4997.風吹けば名無しELdH6貴重な休みの日に投票なんかいきたないわ2023/07/27 20:38:4998.風吹けば名無し6W4yJ>>84まぁワイの手伝った候補者が無所属だったから尚更やけど地元の活動に熱心だった農家のおっさんを担ぎ上げて当選させるのは至難の業やから公明に限らず政党公認候補で政党から人的にも金銭的にも支援を受けられ組織票である程度の票読みが可能な候補者は楽っちゃ楽やなぁと2023/07/27 20:39:0199.風吹けば名無しk5hgeむしろ相続税とか固定資産税という税制がそういう活動に誘導してるまであるからな田舎の地主なんて都心と違って金になる土地でもないのに持ってるだけで税金取られるから2023/07/27 20:40:40100.風吹けば名無しk5hge自分は自民側だから言わせてもらう公明と手を切るべきかりに100人落選しようが公明と付き合ってたら本当に自民のやりたいことはできないからね2023/07/27 20:41:51101.風吹けば名無しr39PL>>97その気持ちは分かり過ぎるほど分かるけどさ民主主義国家で投票率低いってのは立場も貧富も思想の左右も関係なく誰にとっても暗雲でしか無いと思うから安い罰金くらいあっていいと思うんだよ2023/07/27 20:42:40102.風吹けば名無しk5hgeだいたい公明がなきゃ当選できないって思い込まされてるだけてむしろ逆に我々自民側の信用があるから公明はでかいつらしてんだよ2023/07/27 20:43:02103.風吹けば名無しurnZn民主主義下の国民は政治参加が義務やしどうしても自分はそれやりたくない言うなら普通にその分の金を徴収すればええと思う2023/07/27 20:43:07104.風吹けば名無しr39PL>>98他の候補者たちを見て思ったって感じが2023/07/27 20:43:53105.風吹けば名無しr39PL>>98教えてくれてサンガツ2023/07/27 20:44:20106.風吹けば名無しk5hge無党派が全員投票行動を起こせば当然ながら公明票より圧倒的に多いわけだからね2023/07/27 20:44:28107.風吹けば名無しurnZnむしろ選挙日は休日にするくらいにしようや選挙に行くのは己の属する共同体に対しての必要な奉仕や2023/07/27 20:44:52108.風吹けば名無しk5hgeそうなれば自民は公明と組むより野党から無党派票を引き剥がす候補を立てるようになるだろまあ最近は都市部の選挙ではそういう傾向だけどなこの前の千葉の補選とかはそれがうまく行ったと言える2023/07/27 20:45:34109.風吹けば名無しr39PL>>103ワイもそう思う仮にやるとしたら具体的にいくら徴収するのかは大いに議論されるべきやけど2023/07/27 20:45:56110.風吹けば名無しk5hgeそういう意味で次の選挙の東京はマジで注目だ本当に公明は切られたのかそれからアンチ公明で立憲や共産に入ってる無党派層がどれだけ自民に移動するか2023/07/27 20:47:23111.風吹けば名無しr39PL>>107それもええと思うワイ数年間公務員やってたことあるけど普通に平日昼間の勤務時間に投票させてもらえて素直に国民全員これでええやんと思ったわまあど田舎&山奥の職場やったからそうせざるを得なかっただけなのかもしれんが2023/07/27 20:48:37112.風吹けば名無しk5hge>>109まあ自民との選挙協力区で野党もろくに力を入れてくれないような選挙区は選びようがないけどな2023/07/27 20:48:47113.風吹けば名無しk5hge>>107なるほど投票日は自動的に祝日化は面白い2023/07/27 20:49:34114.風吹けば名無しf8O1Vまあ入れたくないやつは白票でいいしなただなぜ世界で強制にしないのか考えてみろ2023/07/27 20:50:23115.風吹けば名無しk5hgeいっぺん見たいのは公明と自民が対決することなんだけどな2023/07/27 20:50:27116.風吹けば名無しk5hge>>114それな選挙ってのはいけばいいってもんじゃない選挙で選ばれたって言うお墨付きを与えるための選挙になりかねないから2023/07/27 20:51:18117.風吹けば名無しr39PL>>112候補者の選択肢とか票の格差に関してはなぁ…場合によっては首相公選制とかも視野に入れてええ気もするけど2023/07/27 20:51:46118.風吹けば名無しoZhQn競馬か?2023/07/27 20:54:06119.風吹けば名無しr39PL>>114ウィキペディアに書いてるような自由民主主義の原理的な面からの理由は分かるけどそれでも採用してる民主国家もあると考えると税金投じてやってみる価値は大いにあると思うんや2023/07/27 20:55:30120.風吹けば名無しk5hge>>117議院内閣制自体は自分は民主的だと思うよ2023/07/27 20:55:31121.風吹けば名無しk5hgeただ議院内閣制下で複数政党がある意味がわからないそれはすなわち分断国家だと思う2023/07/27 20:56:50122.風吹けば名無しr39PL>>120ここまでそれでやってきたことを考えると制度自体の運用実績ってのも無視はできんよなそうホイホイ変えてええもんではないし2023/07/27 20:57:35123.風吹けば名無しk5hge内閣が政府を構成して議会と対峙するのだから野党はいらないと思う2023/07/27 20:58:03124.風吹けば名無しr39PL>>121そこまで行くとちと過激ちゃうか?突き詰めたら一党独裁になるんちゃう?それ2023/07/27 20:58:16125.風吹けば名無しk5hgeつまり大きな政党の中で主流と反主流派に分かれてりゃ野党はいらないだろってのは日本は議院内閣制なんだからってことね2023/07/27 20:59:03126.風吹けば名無しr39PL>>115その光景が出現したら時代の変わり目という感じはしそう2023/07/27 20:59:25127.風吹けば名無しk5hge>>124実家のところ一党独裁国家は議院内閣制だよ中国にも北朝鮮にも首相が存在するし2023/07/27 21:00:03128.風吹けば名無しr39PL>>125それが仮に実現するとなるとそもそも政治的価値観の共有体としての政党の存在意義が怪しくならんか?2023/07/27 21:00:46129.風吹けば名無しurnZn変な話やけど「無投票に対する罰則規定の是非」を国民投票で決めるとしたら投票率どんくらい行くと思う?2023/07/27 21:01:11130.風吹けば名無しk5hge逆に議院内閣制で議会と内閣は対立してるのに政党がたくさんあるの違和感2023/07/27 21:01:11131.風吹けば名無しr39PL>>127キミは一党独裁でも良いと思ってるんか?2023/07/27 21:01:36132.風吹けば名無しk5hge>>128もちろんそう思うよ江戸時代の徳川宗家と老中が運営してた方がよっぽどいいよ2023/07/27 21:02:07133.風吹けば名無しk5hge>>131自分の理想は江戸時代だからな2023/07/27 21:02:29134.風吹けば名無しr39PL>>129内訳は分からんけど少なくとも8割くらいは行きそうな気がする2023/07/27 21:02:37135.風吹けば名無しurnZn頭19世紀ニキおるやんやべーな2023/07/27 21:02:39136.風吹けば名無しk5hgeそもそも議会があって選挙があってってぜんぶヨーロッパが始めたシステムだし2023/07/27 21:03:06137.風吹けば名無しk5hge>>135江戸時代の方が先進的なのにヨーロッパに合わせておかしくなったってこと2023/07/27 21:03:33138.風吹けば名無しmjmLRオーストラリアがそうじゃなかったかワイはいいと思う2023/07/27 21:04:05139.風吹けば名無しr39PL>>132-133そうかぁなかなか突飛には感じるなワイとは価値観違うかも知れんね2023/07/27 21:04:05140.風吹けば名無しk5hgeヨーロッパ=先進国っていうのが洗脳的なんだよねヨーロッパは野蛮だし奴隷制度があったわけで2023/07/27 21:04:15141.風吹けば名無しJp9HK罰金より投票したらポイントとかもらえる制度にすればいいんだよ2023/07/27 21:04:24142.風吹けば名無しr39PL>>138https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%99%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B6#:~:text=%E7%BE%A9%E5%8B%99%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B6%EF%BC%88%E3%81%8E%E3%82%80%E3%81%A8%E3%81%86,%E3%81%AB%E3%82%93%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84%EF%BC%89%E3%80%82これ見るとスイス、ベルギー、アルゼンチン、タイあたりもそうみたいや2023/07/27 21:05:29143.風吹けば名無し6W4yJ>>138確か政治家の不正に対しての罰則もめちゃくちゃ厳しいんやろ?2023/07/27 21:05:41144.風吹けば名無しk5hge逆に日本が江戸時代のままヨーロッパとかに幕藩体制や石高本位制を売り込んでいいレベル2023/07/27 21:06:21145.風吹けば名無しk5hge複数政党制は分断国家みたいなもんだって気がつくべき2023/07/27 21:07:20146.風吹けば名無しk5hge日本がもっとも封建的なのは明治時代だし2023/07/27 21:08:10147.風吹けば名無しr39PL>>137>>140結論は違ってそうやがその辺の出発点的な考え方には共感する点はある少なくとも啓蒙思想を根っこに持つ西欧政治思想を相対化して客観的に眺めたり他の選択肢と比較するということを出来たことがあるだろうかみたいな疑問2023/07/27 21:08:50148.風吹けば名無しr39PL>>142すまん訂正タイに関しては罰則規定はあるけど罰金ではなかったわ2023/07/27 21:11:00149.風吹けば名無しmjmLR>>142結構あるんやなぁ>>143日本しか知らんからなんとも言えんけど、比べると厳しそうな気はする2023/07/27 21:15:24150.風吹けば名無しk5hgeこれからの時代は外国のことはもとより日本の歴史の中で判断するべき明治維新ではヨーロッパの猿真似だから失敗した2023/07/27 21:17:45151.風吹けば名無しXV8Rq少なくとも投票時の身分証の徹底すべき絶対票の売買が横行してる思うわ2023/07/27 21:17:52152.風吹けば名無しr39PL>>149ググったら思った以上にあってワイも少し驚いたわ2023/07/27 21:18:03153.風吹けば名無しk5hge選挙があって議会をやるのは本当に合理的か考えた方がいい2023/07/27 21:18:32154.風吹けば名無しr39PL>>151何かそう思ったきっかけとかあるん?2023/07/27 21:19:01155.風吹けば名無しk5hge>>151投票より被選挙権だよねお金じゃなくて三世代以上日本人じゃないとダメとか信用面を厳しくしてほしい2023/07/27 21:19:26156.風吹けば名無しk5hgeあと政治家に限らず経営者なんかもそうだが思想信条の開示を義務にして欲しい具体的には自分の宗教と宗派の公表を義務にしてほしいなぜなら自民所属の創価学会員とかいるかもしれないから2023/07/27 21:20:40157.風吹けば名無しr39PL>>155是非は別として今の時代にそれやるのは中々に難しそうやな2023/07/27 21:20:59158.風吹けば名無しk5hge経営者に関してはブラック企業が宗教のフロント的な役割を果たさないためにも経営者は自分の信仰する宗教は開示させるべきだと思う2023/07/27 21:21:25159.風吹けば名無しk5hgeとにかく出自に信用がないやつが人の上に立つなよこれは差別とかじゃなくてみんなのためだ在日とか部落とかそういうのも開示するべきだ2023/07/27 21:22:19160.風吹けば名無しr39PL>>158疑問やが開示義務って意味あるか?やろうと思えばいくらでも嘘つけない?2023/07/27 21:22:25161.風吹けば名無しk5hge>>160まあ隠れキリシタンとかになるかもしれんけどな2023/07/27 21:23:12162.風吹けば名無しr39PL>>161流石に今の時代に踏み絵みたいな炙り出しはアカンやろし個人的にも嫌や2023/07/27 21:25:46163.風吹けば名無しTNi5u>>9投票率が上がるとツボ効果が薄れて困る政党があるので2023/07/27 21:37:14164.風吹けば名無しcjZpu各業界に大きな票田持ってる自民党に不利なるからネット投票もやらないしな2023/07/27 21:43:49165.風吹けば名無し6MagV>>3変な奴が当選するほど適当な奴おらんと思うけどなぁでも掲示順が1番最初のやつの票数めっちゃ上がりそうではある2023/07/27 21:44:04166.風吹けば名無しr39PL>>165白票も同じくらい増えそう2023/07/27 21:45:54167.風吹けば名無しmCtew投票場所が近すぎて仕方なく行ってるわ2023/07/27 21:52:45168.風吹けば名無し58tb9政治家は若者に来て欲しくないかは無理なん2023/07/27 21:54:09169.風吹けば名無し0wvrG罰金というか次の投票権無しでもええやろ2023/07/27 21:57:07170.風吹けば名無しr39PL>>169投票せん奴にそれやったらただの後押しになるだけちゃう?2023/07/27 21:58:11171.風吹けば名無しr39PL>>167ええやん!仕方なくであれ自分からであれ行くこと(+出来れば考えたり調べた上で入れること)が大事や2023/07/27 21:59:29172.風吹けば名無しaL4W7投票していないのが周りに丸わかりになる何かあればええのになネトゲみたいに頭の上に🗨出るとか2023/07/27 22:06:30173.風吹けば名無しZbbbW憲法改正の必要あるが2023/07/27 22:06:57174.風吹けば名無しZbbbW>>172憲法違反2023/07/27 22:07:13175.風吹けば名無し7PEvKまぁ住民税上げてもいいわな2023/07/27 22:07:26176.風吹けば名無しr39PL>>173改正してでもやる価値はあると思う世論的に改正自体が可能かどうかは見当つかんから別として2023/07/27 22:13:54177.風吹けば名無しaL4W7>>174多少緩和すべきやアイツ行ってないダッサが広まればいい2023/07/27 22:14:50178.風吹けば名無しr39PL>>172>>177まあコロナ禍でも要請に従わん店の名前公表とかやってたしアリかもな2023/07/27 22:29:32179.風吹けば名無しmM23E別に義務化する必要はない投票しなかった奴が政治に文句を言う権利を剥奪すればいいだけ2023/07/27 22:55:43180.風吹けば名無しr39PL>>179政治に文句を言わなければ投票しなくて良いって話でもないやんしかも現代日本人って投票してる人もしない人もそんなに文句言いたくて堪らないってようにも見えんし2023/07/27 23:01:44181.風吹けば名無しoPKYM白紙投票でええんか2023/07/27 23:02:23182.風吹けば名無しUKvlt代議制民主主義教だろこれ2023/07/27 23:02:31183.風吹けば名無しr39PL>>181投票しないよりは遥かにええやろ2023/07/27 23:03:29184.風吹けば名無しrTITmhttps://youtu.be/JwQCiATRmIQ2023/07/27 23:04:42185.風吹けば名無しr39PL>>182言うほど宗教か?2023/07/27 23:04:52186.風吹けば名無しurnZn白紙投票は投票しないよりも悪いとワイは思う2023/07/27 23:05:19187.風吹けば名無しr39PL>>186そう考える理由聞いてええか?2023/07/27 23:07:07188.風吹けば名無し6lsYv白紙投票って関心を持っている上で任せられる人物が存在しないって意思を表現してるからな無投票は関心がないって思われても仕方がない行為そもそも選挙ってコイツでいいじゃなくてコイツがいいだし2023/07/27 23:09:16189.風吹けば名無しurnZn>>187ワイは「民主主義下の国民は政治に参加する・自分の意見をしっかりと提示する義務がある」と考えていて他人(候補者)のそれに同意できるものがないなら自分が立候補するしかない自分が立候補できないのであれば最も妥協出来る候補者に入れろと理想論として思ってるその上で今現在の日本においては投票率の低さは問題やと感じてるし見せかけの投票率だけが上がる一方で上記の義務を果たしていない国民がおるという問題点が隠れることに繋がる白紙投票は非常によろしくないという考えや今でも無効票数の発表はされてたとは思うけど各候補者と同じ扱いで「全候補者を拒絶した投票者がこれだけいました」と白票の数を選挙広報含めた各メディアがキチンと提示するスタイルに出来るならまあええのかもしれん2023/07/27 23:19:23190.風吹けば名無しr39PL>>189サンガツ熱い良い意見やな白紙票数も同等に公開されるべきってのはワイも間違いないと思うわ2023/07/27 23:23:00191.童帝チンポテンツ◆nXY81GKH7MJxXS5選挙に行かないことも意思表明や2023/07/27 23:33:50192.風吹けば名無しZbbbW>>176勝手に賛成を求めるなボケが2023/07/27 23:36:03193.風吹けば名無しBWT2g>>3入れる時は適当に入れて問題起こしたら今後入れんというやり方の方がええピーターの法則や2023/07/27 23:38:08194.風吹けば名無しBWT2g>>189じゃあ年齢制限撤廃して供託金も国際標準にしよや2023/07/27 23:39:25195.風吹けば名無しCQf9R国会議員に関する規定を国会議員以外が変更できないのほんと制度の欠陥だわ2023/07/27 23:41:27196.風吹けば名無しShZ3G受付で投票用紙のバーコードみたいなの読み込んでんじゃん?あれっていついつの選挙行ったとか履歴残してないのかね?2023/07/27 23:54:40197.風吹けば名無しjFzrc画期的に投票率を上げる方法はある日本人は他人の足を引っ張る国民性というのを利用するつまり、有権者にプラス票とマイナス票を与えるこれの利点は主に参議院の比例で乱立する、知名度だけのタレント候補が当選しづらくなるという事タレント候補はその知名度で票を荒稼ぎするが、参議院の比例はその個人の得票数が党全体の当選数に直結するのが問題であり、それが各党がタレント候補を擁立したがる原因健全とは考えづらいその現状をマイナス票を与える事で概ね解消してくれる2023/07/28 01:29:41198.風吹けば名無しU8zfPいやです2023/07/28 02:08:39199.風吹けば名無しx7qKx義務ならしゃーないN党にでも入れとくか2023/07/28 05:12:47200.風吹けば名無しcpfmq>>199黒川なら入れても良いけどそうじゃないなら自民別働隊になる予感しかないわ2023/07/28 05:15:50201.風吹けば名無し1zRHtマイナンバーカードを上手く使ってネット投票を導入投票した人には一定のポイントを導入どうや2023/07/28 05:26:55202.風吹けば名無しCLi0j>>162でもそれぐらい宗教政策は大事だよ江戸時代が平和だった理由でもありヨーロッパが戦争に明け暮れてるのとの違いでもある2023/07/28 05:43:27203.風吹けば名無しCLi0j>>189神奈川県知事選ではそういう感じだったねちょうど黒岩さんのスキャンダルがあって白書がすごく多かったまあそうなれば他陣営も独自候補を立てればそれなりの票はあったかもって思えるだろね2023/07/28 05:45:13204.風吹けば名無しCLi0j>>194供託金とか本当クソ制度だよね1人300万はいいとしても政党作ろうとしたら天文学的に増えるそら金持ち向けの政治しかできないわけだよスポンサーがいないと政党作れないわけじゃんかそれなら金じゃなくて先祖代々日本人であると出自がはっきりしてることとか信用を問われたらいいのに2023/07/28 05:47:23205.風吹けば名無しCLi0j>>199それでもいいと思うよそういう意思でも既存の政党からしたら何かの圧力にはなるだろ2023/07/28 05:50:59206.風吹けば名無し2TFrQ投票したらご褒美欲しいな無能政治家処刑する権利とか2023/07/28 06:06:03207.風吹けば名無し58tIz>>94政治家のバックじゃなきゃ快適な田舎暮らしの余生なんぞ成立しないわ2023/07/28 07:05:57208.風吹けば名無しKO3F7>>1マイナンバーカードで入場スキャン 誰が来てないか把握。投票は紙でやるこれでポイントつけて投票しなければ税率アップとかな2023/07/28 07:09:41209.風吹けば名無しRo34x民度上げなきゃ無理だろう2023/07/28 07:32:31210.風吹けば名無しk7PB7>>197マイナス票は賛成何ならマイナス票かプラス票のどちらかしかもらえないでもいいわ2023/07/28 07:33:37211.風吹けば名無しuVtsa>>192ワイの考え述べただけで賛成求めてなんかいないで2023/07/28 07:50:24212.風吹けば名無し7SCAdなんでアメリカの大統領戦ってあんな面白いんやろななんかゲーム感あって毎回見てしまう2023/07/28 07:52:31213.風吹けば名無しC9PbI>>212やっぱ文化やろなあ日本は公職選挙法でなんでも縛りすぎや2023/07/28 07:56:28214.風吹けば名無しuVtsa>>197いま裁判官に対してやってるような投票形式やねただプラス票も必ず投じてもらうとかのルール決めないとマイナス票ばかりになって国会議員が定員割れしまくるような気もしなくもない寡頭政とまでは言わんけど議員の人数が減りすぎるのも民主政体としてはよろしく無いような2023/07/28 07:58:03215.風吹けば名無しC9PbI結果的に「選挙行かないぐらいバカな層」を事前に弾けてるから義務化に反対や今義務化したら、まじでジャニーズ党が立憲、UUUM党が維新ぐらいの議席取るんやないか日本さらにメチャクチャになるで2023/07/28 08:02:05216.風吹けば名無し3syie国民の半分はバカ、バカの意見も賢い奴の意見も平等それが民主主義だからしょうがない2023/07/28 08:04:38217.風吹けば名無しuVtsa>>212一大イベントっていうあの雰囲気もそうやし制度的にも米大統領って権限クソデカいからそれを選ぶとなれば熱も入るよなあって印象ある日本なら内閣全体で担っているようなことでも最終的には1人で決断できる役職やし部下も専門官僚としての意見言うだけで一度下した決定には従うって感じやろ多分2023/07/28 08:05:30218.風吹けば名無しQNvur>>189投票することによる直接的なメリットが見えてこないと難しいね皆余裕がないし2023/07/28 08:10:14219.風吹けば名無しuVtsa>>213選挙や政治以外の面でも法律とかハラスメント意識で雁字搦めな感じはある仮にも自由主義国家やしネガティブリスト的な考え方がもうちょいあってもええと思うんやけどな2023/07/28 08:11:10220.風吹けば名無しuVtsa>>188>選挙ってコイツでいいじゃなくてコイツがいいだしええこと言うな変な話一切妥協しない自由も完全に保証されてる数少ない空間2023/07/28 08:14:13221.風吹けば名無しuVtsa>>191白紙投票があるからにはどんなに行く価値を感じないにとっても価値ある行為やと思うけどな個人的には2023/07/28 08:16:09222.風吹けば名無しuVtsa>>193そういう決め方も1つやね2023/07/28 08:17:04223.風吹けば名無しuVtsa>>194供託金高すぎる気はするよなあ流石に銭湯の貴重品ロッカーのようにはいかんのは分かるけど2023/07/28 08:20:16224.風吹けば名無しuVtsa>>195そう言われてみると確かに2023/07/28 08:23:34225.風吹けば名無しuVtsa>>196残してるとしても開示はしないってことなんやろな2023/07/28 08:24:26226.風吹けば名無しuVtsa>>198個人的感情は否定しないし嫌なのも理解できるけど「面倒いから嫌」って言い出したら何も良くならんで多分2023/07/28 08:26:05227.風吹けば名無しuVtsa>>199仮にそれであの党が本当に政権取ったとしたら本気でぶっ壊すつもりがあるのかもその時分かるな2023/07/28 08:28:09228.風吹けば名無しuVtsa>>201ワイは普通にアリやと思う現状マイナンバーカードのセキュリティに不安はあるけどネット投票自体はいずれ推進しても良い気がするただ反対意見があるのも仕方ない話ではあると思う普及はほぼほぼ達成してるけど投票に使えるレベルの信頼性を保てるかはワイも分からんし2023/07/28 08:31:53229.風吹けば名無し6WSxl供託金なしは固定票が多い政党正義になるからダメです2023/07/28 08:31:59230.風吹けば名無しUaWTEそういやワイ成人したけど投票とかそんなこと忘れてたわ実際この中で投票行ってる奴っておるん?2023/07/28 08:34:33231.風吹けば名無しuVtsa>>230ワイはハガキ来たら行っとるで2023/07/28 08:39:14232.風吹けば名無し36TKeそんな事したらおパヨがおかしなことしてるって全国民が知るやろがい2023/07/28 08:41:37233.風吹けば名無しuVtsa>>232左翼だろうが右翼だろうがおかしなことしてる団体があるならそれは知られるべきやね2023/07/28 08:44:53234.風吹けば名無しuVtsa>>229もし良ければその理由詳しく教えてくれん?固定票ってのは組織票に近い意味合いで書いたんか?2023/07/28 08:46:39235.風吹けば名無しuVtsa>>215そういう予想も成り立つかぁ…>>216平等ならなおさら民意の一部として平等に反映されるべきちゃう?2023/07/28 08:53:26236.風吹けば名無しuVtsa>>208憲法含む現行法で出来るかは分からないけどワイはええと思う2023/07/28 08:54:38237.風吹けば名無しuVtsa>>209民度って言葉だけやと曖昧やからもうちょい具体的に説明してくれんか?2023/07/28 08:59:21238.風吹けば名無しuVtsa>>206ネタにしてもやり過ぎや2023/07/28 09:11:46239.風吹けば名無しa8893義務投票制の是非ってまた手垢のついたお題やな改めて議論するのは悪い事やないけどさ2023/07/28 09:45:30240.風吹けば名無しgYbqK>>239今のところ現代日本の論壇での暫定結論みたいなの出てるん?2023/07/28 09:49:38241.風吹けば名無しgYbqKもし可能なら馬鹿でも分かるように説明してもらえると助かる2023/07/28 09:50:24242.風吹けば名無しa8893>>240投票しない自由も参政権の行使の一態様であってそれを罰則付きで奪うなら憲法なり下位法なり改正するしかないからハードルは極めて高いわ法改正で済ませたとしても反対派は必ず違憲の主張するから憲法論は避けようがない2023/07/28 09:58:15243.風吹けば名無しJvk7iマニフェスト守らなかったら死刑にしないと投票する気起きねえわ2023/07/28 10:40:45244.風吹けば名無しVjuwt>>237まずは詐欺集団に騙されない2023/07/28 11:14:47245.風吹けば名無しTLGSZ逆に税金つりあげて選挙に行ったら支給でいいんじゃね2023/07/28 11:18:10246.風吹けば名無しzqrtR>>188「こいつがいい」「こいつでいい」がよりも「こいつ(筆頭候補)だけはあかん」の選挙の方が多いそういう選挙では白票ではなく2番手候補者に入れるのが正解や2番手候補への投票は自分が当選させたくない奴に確実にダメージを与えられるこういう選挙で白票や泡沫に票を投じるのは筆頭候補者への消極的信任にしかならん2023/07/28 11:29:29247.風吹けば名無しTLGSZあと金さえ出せばNHKの政見放送でバカができるルールやめてほしいわ2023/07/28 11:30:38248.風吹けば名無しX9Ryy歳費に投票率を反映させよう2023/07/28 11:36:48249.風吹けば名無しM4Zrs頭悪いな分からんから適当に知ってるタレント議員に投票したろとかの分だけが増えるやんなんで馬鹿ほどこういうスレ立てるんやろな2023/07/28 11:39:24250.風吹けば名無しuo229うわっ頭いいやつが来たぞ🤭2023/07/28 11:42:00251.風吹けば名無しofaER敢えて投票に行かないという主張(バカ)2023/07/28 11:53:58252.風吹けば名無しHNeLD>>242やっぱりその辺の賛否が争点なんやなサンガツ2023/07/28 11:59:14253.風吹けば名無しtj6bD>>242仮に「投票しない自由」と「誰にも票を入れない自由」がイコールと言えるのならそれは白紙投票がかのうであることで保障されてるという理屈も成り立つような気もするけどどうなんやろ2023/07/28 12:09:45254.風吹けば名無しicljg>>246全員不信任っていう欄があって、最高得票者が不信任を超えられなかったら無効くらいにしてほしいわ今の日本において誰も信じられないという感性は極めて正しい2023/07/28 12:29:09
【MX】星降る王国のニナ→ネガポジアングラー→MyGO(再)→結婚するって、本当ですか→ひとりぼっちの異世界攻略→メカウデ→ハミダシクリエイティブ→草食ドラゴン→おまつり部(再)なんでも実況J38223.32024/12/06 01:02:08
で倍増よ
言うほど適当になるかなぁ
マイナポイントとかか
北朝鮮とか🤗
無投票の奴が減らないとしても
罰金で多少なり財政にはプラスになるからメリットじゃね?
民主主義国家でもあるみたいやん
スイスとか
そこまでは無いにしても
実際各党の政策とかほぼ知らんのは
我ながらアカンと思う
まあどうせバラ撒き施策やるくらいなら
そういうのもアリよな
交通費より罰金の方が安いなら罰金払うわ
まあやるならそっちのが優先かもな
少し前のはやり方がおかしすぎたけど
防衛予算増額自体はやるべきやとは思うから
そこにつぎ込むと言うなら増税もやむ無しかなあくらいには思っとる
まずはそこを何とかしないとあかんのか
いやでも根本の課題を解決せんと次の政権もまた同じ理屈で選ばれてしまうよな
「日本人どうなってんだ」とか
そういうの通り越して
素直に危機感覚えるわ
本当にヤバい気がする
理由なんて
トクJで自慢する為でも何でもええから
とにかく行っとけガチで
直前に多少なり各党の政策とかググっとけばイケる
投票率上がった方が創価や統一に忖度しないでいいのにな
ぶっちゃけ宗教フリーでやった方が
創価票に勝てるよ
公明を嫌って野党に入れてる無党派を奪えるのに
なぜ踏み切らないのか
落としたらいいさ公明とパイプのある
人がいなくなるだけだから
思想・信条・信教の自由はあるけど
一度入信した宗教の中でもそれが同様に保障されるとは限らんからな
自維国の連立政権で憲法改正もできるだろ
次の政治体制を新たに築くのが最もいいと思うよ
その通り落としても公明がセルフ下野するだけだろ
自民は260から100人落ちても160プラス
国民と維新と組んだらいいだけ公明は少数野党に
セルフ下野するだけだろ
皆保険制度廃止してベーシックインカム導入しますか?って言われたら絶対投票行くわ
1番困るのは公明というか創価だろ自称800万世帯より
圧倒的に多い無党派層のうちどれだけ
アンチ公明がいることか
思いこんでもらえるかだからね
>>31
政党間の諸々はこのスレでは
一旦置きたいわ
とにかく投票率上げんと本当に何も良くならん気がしてる
現行の政治の問題点が統一にしろ創価にしろ
宗教勢力の影響が強すぎるから避けて通れない話だ
ジジババ優先と若者の投票率の少なさは鶏が先か卵が先かみたいな話な気もする
創価・統一関連の話題のうち
投票率の問題に関わるのって何かある?
票に頼らず政権取れると自覚させた方がいい
限界集落みたいなとこか?
進次郎か
投票率とりわけ無党派層が自民に入れないから
宗教に取り入れられるんだよ
ぶっちゃけ理解は出来とらん
そういう主張をネットでは一番多く目にはするとは感じてるけど
立憲や共産はやめとけ
その辺に関しては賛否入り乱れそうではある
力を削ぐことそれで公明が消えたら今度は
自民の中で選別すること
増税も減るよだって公明のばらまきに付き合うために
やってるようなもんだから
手柄ばかりアピールするがそのせいで
増税されてるようなもんだや
自民の中で選別って聞くと
中選挙区制で国民が派閥を選んでいたみたいな話聞いたの思い出すわ
それでいいんだよ自分の理想は大きな政党の中で
野党と与党が分かれること
野党なんていらないんだ2大政党なんて
政府が二つあるようなもんだろ
割と単純やろ
自民の支持層は年寄りや
年寄りは投票率高くて、若者の投票率が低い今、投票率を上げる理由がないんや
小党乱立の不安定さを抑制しつつ
ある程度選択肢の広さを確保できるみたいな理屈なんやろか
そうとも言い切れないよ無党派の大半はサラリーマンに
なるわけだから若者だって就職できれば
自民に入れる
その理由もよく聞くし
そこまでは理解しとるつもり
ただ若者がどの程度投票に行ってなくて
高年齢層との間にどの程度の投票率格差があるのかが知らない
面倒だから毎回選挙行かないワイは
自民に入れるで
毎回選挙行かんのやったら
入れられてないやんけ😡
自民が創価と統一きればいいだけなのにな
アンチ宗教>宗教票で気がつくべき
義務化されたらの話や
すまんな
投票率改善っていう最優先レベルでメス入れなアカン問題を
既得権益のために放置しとるの
下手しなくても現状1番ヤバい政治問題ちゃうか
こちらこそ読解力足りんかったわ
すまんな
ちゃうで😡
ええかもな
やっぱりいくら小党乱立が不安定といっても
1党がほぼずっと政権握り続けてるのは民主政としては不健全な気もするわ
せやったか
すまんな
いやきて欲しくないのは創価公明だから
うーんどうやろ
1番被害被るのは組織票の連中
自民党も組織票自体は多いけどそこまで被害被るか?
一部が署名集めとかしとったけど
義務化・罰金化でなくても
投票率改善のアイディアこそ
バンバン署名集めて提出すべきやわ
裁判官の弾劾投票の極端バージョンやな
年齢別の選挙区にしてシルバー民主主義を終わらせる
色々案はある
ワイもそこは実際分からんと思う
結局少なくとも一般庶民レベルでは
秘密選挙の原則がきちんと守られてる以上
その辺の事情に関する見解は憶測混じりにならざるを得んやろうし
共産党と公明党はもろ被害を被るだろうな
自分の頭で考えないから詐欺政治家に票が集まって迷惑なんじゃ
何か具体的に
そう思わされた出来事みたいなのあったん?
どうやって馬鹿かそうでないか選別するの?
これは正直思うけど基準が明確化できないよな
よほど知能にガチの障害抱えてるとかやと
どうなんやろって気はするけど
その場合どこまでやるのか微妙やな
配るのは紙の無駄やと思うけど
も基本的な政策方針とか支持してる政治経済思想みたいなのは
もっと選挙前に周知されるべきやと思う
ワイも含め多少ググったくらいじゃピンと来ない奴は割りとおると思う
すまん誤字ったうえに日本語もおかしいわ
なんとなく「あるかもな~」
とは思うけど
真偽とか具体的にどんな連中がどの程度の規模でやってるのかは正直知らないわ
自分も同感
いうて政治家のバックなんてそんないいことないよ
じゃあなんでやるのかったら政治団体っていう
体裁で少しだけお金が浮くから
やってたんだよ田舎の地主だからね
先生の連絡事務所みたいにすれば税金的には少しだけ浮く
だけどな昔はともかくいまなんて酒を一本
提供すれば違反だからメリットなんて薄いよ
まぁワイの手伝った候補者が無所属だったから尚更やけど地元の活動に熱心だった農家のおっさんを担ぎ上げて当選させるのは至難の業やから
公明に限らず政党公認候補で政党から人的にも金銭的にも支援を受けられ組織票である程度の票読みが可能な候補者は楽っちゃ楽やなぁと
そういう活動に誘導してるまであるからな
田舎の地主なんて都心と違って金になる土地でもないのに
持ってるだけで税金取られるから
かりに100人落選しようが公明と付き合ってたら
本当に自民のやりたいことはできないからね
その気持ちは分かり過ぎるほど分かるけどさ
民主主義国家で投票率低いってのは
立場も貧富も思想の左右も関係なく
誰にとっても暗雲でしか無いと思うから安い罰金くらいあっていいと思うんだよ
されてるだけてむしろ逆に我々自民側の信用があるから
公明はでかいつらしてんだよ
どうしても自分はそれやりたくない言うなら普通にその分の金を徴収すればええと思う
他の候補者たちを見て
思ったって感じが
教えてくれてサンガツ
公明票より圧倒的に多いわけだからね
選挙に行くのは己の属する共同体に対しての必要な奉仕や
無党派票を引き剥がす候補を立てるようになるだろ
まあ最近は都市部の選挙ではそういう傾向だけどな
この前の千葉の補選とかはそれがうまく行ったと言える
ワイもそう思う
仮にやるとしたら具体的にいくら徴収するのかは
大いに議論されるべきやけど
本当に公明は切られたのかそれからアンチ公明で
立憲や共産に入ってる無党派層がどれだけ
自民に移動するか
それもええと思う
ワイ数年間公務員やってたことあるけど普通に平日昼間の勤務時間に投票させてもらえて素直に国民全員これでええやんと思ったわ
まあど田舎&山奥の職場やったから
そうせざるを得なかっただけなのかもしれんが
まあ自民との選挙協力区で野党もろくに力を
入れてくれないような選挙区は選びようがないけどな
なるほど投票日は自動的に祝日化は面白い
ただなぜ世界で強制にしないのか考えてみろ
それな選挙ってのはいけばいいってもんじゃない
選挙で選ばれたって言うお墨付きを与えるための
選挙になりかねないから
候補者の選択肢とか票の格差に関してはなぁ…
場合によっては首相公選制とかも視野に入れてええ気もするけど
ウィキペディアに書いてるような
自由民主主義の原理的な面からの理由は分かるけど
それでも採用してる民主国家もあると考えると税金投じてやってみる価値は大いにあると思うんや
議院内閣制自体は自分は民主的だと思うよ
それはすなわち分断国家だと思う
ここまでそれでやってきたことを考えると
制度自体の運用実績ってのも無視はできんよな
そうホイホイ変えてええもんではないし
野党はいらないと思う
そこまで行くと
ちと過激ちゃうか?
突き詰めたら一党独裁になるんちゃう?それ
分かれてりゃ野党はいらないだろってのは
日本は議院内閣制なんだからってことね
その光景が出現したら
時代の変わり目という感じはしそう
実家のところ一党独裁国家は議院内閣制だよ
中国にも北朝鮮にも首相が存在するし
それが仮に実現するとなると
そもそも政治的価値観の共有体としての政党の存在意義が怪しくならんか?
「無投票に対する罰則規定の是非」
を国民投票で決めるとしたら投票率どんくらい行くと思う?
政党がたくさんあるの違和感
キミは一党独裁でも良いと思ってるんか?
もちろんそう思うよ江戸時代の徳川宗家と老中が
運営してた方がよっぽどいいよ
自分の理想は江戸時代だからな
内訳は分からんけど
少なくとも8割くらいは行きそうな気がする
やべーな
ぜんぶヨーロッパが始めたシステムだし
江戸時代の方が先進的なのにヨーロッパに合わせて
おかしくなったってこと
ワイはいいと思う
そうかぁ
なかなか突飛には感じるな
ワイとは価値観違うかも知れんね
ヨーロッパは野蛮だし奴隷制度があったわけで
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%99%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B6#:~:text=%E7%BE%A9%E5%8B%99%E6%8A%95%E7%A5%A8%E5%88%B6%EF%BC%88%E3%81%8E%E3%82%80%E3%81%A8%E3%81%86,%E3%81%AB%E3%82%93%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9B%E3%81%84%EF%BC%89%E3%80%82
これ見るとスイス、ベルギー、アルゼンチン、タイあたりもそうみたいや
確か政治家の不正に対しての罰則もめちゃくちゃ厳しいんやろ?
幕藩体制や石高本位制を売り込んでいいレベル
>>140
結論は違ってそうやが
その辺の出発点的な考え方には共感する点はある
少なくとも啓蒙思想を根っこに持つ西欧政治思想を相対化して客観的に眺めたり
他の選択肢と比較するということを出来たことがあるだろうかみたいな疑問
すまん訂正
タイに関しては罰則規定はあるけど
罰金ではなかったわ
結構あるんやなぁ
>>143
日本しか知らんからなんとも言えんけど、比べると厳しそうな気はする
日本の歴史の中で判断するべき
明治維新ではヨーロッパの猿真似だから失敗した
絶対票の売買が横行してる思うわ
ググったら思った以上にあって
ワイも少し驚いたわ
考えた方がいい
何かそう思ったきっかけとかあるん?
投票より被選挙権だよねお金じゃなくて三世代
以上日本人じゃないとダメとか信用面を
厳しくしてほしい
思想信条の開示を義務にして欲しい
具体的には自分の宗教と宗派の公表を義務にしてほしい
なぜなら自民所属の創価学会員とかいるかもしれないから
是非は別として
今の時代にそれやるのは
中々に難しそうやな
役割を果たさないためにも経営者は
自分の信仰する宗教は開示させるべきだと思う
これは差別とかじゃなくてみんなのためだ
在日とか部落とかそういうのも開示するべきだ
疑問やが開示義務って意味あるか?
やろうと思えばいくらでも嘘つけない?
まあ隠れキリシタンとかになるかもしれんけどな
流石に今の時代に踏み絵みたいな炙り出しはアカンやろし個人的にも嫌や
投票率が上がるとツボ効果が薄れて困る政党があるので
変な奴が当選するほど適当な奴おらんと思うけどなぁ
でも掲示順が1番最初のやつの票数めっちゃ上がりそうではある
白票も同じくらい増えそう
投票せん奴にそれやったら
ただの後押しになるだけちゃう?
ええやん!
仕方なくであれ自分からであれ
行くこと(+出来れば考えたり調べた上で入れること)が大事や
ネトゲみたいに頭の上に🗨出るとか
憲法違反
改正してでもやる価値はあると思う
世論的に改正自体が可能かどうかは見当つかんから別として
多少緩和すべきや
アイツ行ってないダッサ
が広まればいい
>>177
まあコロナ禍でも要請に従わん店の名前公表とかやってたしアリかもな
投票しなかった奴が政治に文句を言う権利を剥奪すればいいだけ
政治に文句を言わなければ投票しなくて良いって話でもないやん
しかも現代日本人って投票してる人もしない人もそんなに文句言いたくて堪らないってようにも見えんし
投票しないよりは遥かにええやろ
言うほど宗教か?
そう考える理由聞いてええか?
無投票は関心がないって思われても仕方がない行為
そもそも選挙ってコイツでいいじゃなくてコイツがいいだし
ワイは「民主主義下の国民は政治に参加する・自分の意見をしっかりと提示する義務がある」と考えていて
他人(候補者)のそれに同意できるものがないなら自分が立候補するしかない
自分が立候補できないのであれば最も妥協出来る候補者に入れろ
と理想論として思ってる
その上で
今現在の日本においては投票率の低さは問題やと感じてるし
見せかけの投票率だけが上がる一方で上記の義務を果たしていない国民がおるという問題点が隠れることに繋がる白紙投票は非常によろしくない
という考えや
今でも無効票数の発表はされてたとは思うけど
各候補者と同じ扱いで「全候補者を拒絶した投票者がこれだけいました」と白票の数を選挙広報含めた各メディアがキチンと提示するスタイルに出来るならまあええのかもしれん
サンガツ
熱い良い意見やな
白紙票数も同等に公開されるべきってのはワイも間違いないと思うわ
勝手に賛成を求めるなボケが
入れる時は適当に入れて問題起こしたら今後入れんというやり方の方がええ
ピーターの法則や
じゃあ年齢制限撤廃して供託金も国際標準にしよや
日本人は他人の足を引っ張る国民性というのを利用する
つまり、有権者にプラス票とマイナス票を与える
これの利点は主に参議院の比例で乱立する、知名度だけのタレント候補が当選しづらくなるという事
タレント候補はその知名度で票を荒稼ぎするが、参議院の比例はその個人の得票数が党全体の当選数に直結するのが問題であり、それが各党がタレント候補を擁立したがる原因
健全とは考えづらいその現状をマイナス票を与える事で概ね解消してくれる
黒川なら入れても良いけどそうじゃないなら自民別働隊になる予感しかないわ
ネット投票を導入
投票した人には一定のポイントを導入
どうや
でもそれぐらい宗教政策は大事だよ江戸時代が
平和だった理由でもありヨーロッパが戦争に
明け暮れてるのとの違いでもある
神奈川県知事選ではそういう感じだったね
ちょうど黒岩さんのスキャンダルがあって
白書がすごく多かったまあそうなれば
他陣営も独自候補を立てればそれなりの
票はあったかもって思えるだろね
供託金とか本当クソ制度だよね1人300万はいいとしても
政党作ろうとしたら天文学的に増える
そら金持ち向けの政治しかできないわけだよ
スポンサーがいないと政党作れないわけじゃんか
それなら金じゃなくて先祖代々日本人であると
出自がはっきりしてることとか信用を問われたらいいのに
それでもいいと思うよそういう意思でも既存の
政党からしたら何かの圧力にはなるだろ
無能政治家処刑する権利とか
政治家のバックじゃなきゃ快適な田舎暮らしの余生なんぞ成立しないわ
マイナンバーカードで入場スキャン 誰が来てないか把握。
投票は紙でやる
これでポイントつけて投票しなければ税率アップとかな
マイナス票は賛成
何ならマイナス票かプラス票のどちらかしかもらえないでもいいわ
ワイの考え述べただけで
賛成求めてなんかいないで
なんかゲーム感あって毎回見てしまう
やっぱ文化やろなあ
日本は公職選挙法でなんでも縛りすぎや
いま裁判官に対してやってるような
投票形式やね
ただプラス票も必ず投じてもらうとかのルール決めないと
マイナス票ばかりになって国会議員が定員割れしまくるような気もしなくもない
寡頭政とまでは言わんけど議員の人数が減りすぎるのも民主政体としてはよろしく無いような
今義務化したら、まじでジャニーズ党が立憲、UUUM党が維新ぐらいの議席取るんやないか
日本さらにメチャクチャになるで
それが民主主義だからしょうがない
一大イベントっていうあの雰囲気もそうやし
制度的にも米大統領って権限クソデカいからそれを選ぶとなれば熱も入るよなあって印象ある
日本なら内閣全体で担っているようなことでも最終的には1人で決断できる役職やし
部下も専門官僚としての意見言うだけで一度下した決定には従うって感じやろ多分
投票することによる直接的なメリットが見えてこないと難しいね
皆余裕がないし
選挙や政治以外の面でも法律とかハラスメント意識で
雁字搦めな感じはある
仮にも自由主義国家やし
ネガティブリスト的な考え方が
もうちょいあってもええと思うんやけどな
>選挙ってコイツでいいじゃなくてコイツがいいだし
ええこと言うな
変な話一切妥協しない自由も完全に保証されてる数少ない空間
白紙投票があるからには
どんなに行く価値を感じないにとっても価値ある行為やと思うけどな
個人的には
そういう決め方も1つやね
供託金高すぎる気はするよなあ
流石に銭湯の貴重品ロッカーのようにはいかんのは分かるけど
そう言われてみると確かに
残してるとしても開示はしないってことなんやろな
個人的感情は否定しないし
嫌なのも理解できるけど
「面倒いから嫌」って言い出したら
何も良くならんで多分
仮にそれであの党が本当に政権取ったとしたら
本気でぶっ壊すつもりがあるのかもその時分かるな
ワイは普通にアリやと思う
現状マイナンバーカードのセキュリティに不安はあるけど
ネット投票自体はいずれ推進しても良い気がする
ただ反対意見があるのも仕方ない話ではあると思う
普及はほぼほぼ達成してるけど投票に使えるレベルの信頼性を保てるかはワイも分からんし
実際この中で投票行ってる奴っておるん?
ワイはハガキ来たら行っとるで
左翼だろうが右翼だろうが
おかしなことしてる団体があるなら
それは知られるべきやね
もし良ければその理由詳しく教えてくれん?
固定票ってのは組織票に近い意味合いで書いたんか?
そういう予想も成り立つかぁ…
>>216
平等ならなおさら民意の一部として平等に反映されるべきちゃう?
憲法含む現行法で出来るかは分からないけど
ワイはええと思う
民度って言葉だけやと曖昧やから
もうちょい具体的に説明してくれんか?
ネタにしてもやり過ぎや
改めて議論するのは悪い事やないけどさ
今のところ現代日本の論壇での暫定結論みたいなの出てるん?
馬鹿でも分かるように説明してもらえると助かる
投票しない自由も参政権の行使の一態様であって
それを罰則付きで奪うなら憲法なり下位法なり
改正するしかないからハードルは極めて高いわ
法改正で済ませたとしても反対派は必ず違憲の主張するから
憲法論は避けようがない
まずは詐欺集団に騙されない
選挙に行ったら支給でいいんじゃね
「こいつがいい」「こいつでいい」がよりも「こいつ(筆頭候補)だけはあかん」の選挙の方が多い
そういう選挙では白票ではなく2番手候補者に入れるのが正解や
2番手候補への投票は自分が当選させたくない奴に確実にダメージを与えられる
こういう選挙で白票や泡沫に票を投じるのは筆頭候補者への消極的信任にしかならん
分からんから適当に知ってるタレント議員に投票したろとかの分だけが増えるやん
なんで馬鹿ほどこういうスレ立てるんやろな
やっぱりその辺の賛否が争点なんやな
サンガツ
仮に「投票しない自由」と
「誰にも票を入れない自由」が
イコールと言えるのなら
それは白紙投票がかのうであることで保障されてるという理屈も成り立つような気もするけどどうなんやろ
全員不信任っていう欄があって、最高得票者が不信任を超えられなかったら無効
くらいにしてほしいわ
今の日本において誰も信じられないという感性は極めて正しい