ドラクエ3リメイクは評価が低い←でも売れたじゃん最終更新 2025/03/01 05:261.名無しさん必死だなdOi3i(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れれば正義2024/11/23 19:44:019386コメント欄へ移動すべて|最新の50件337.名無しさん必死だなfRx7H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335DQはガラパゴス。だから売れた。 と考えるべき。お前の言説ならFFの路線が正解ということになる。2024/12/09 23:44:591338.名無しさん必死だなNnD5s(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337世界で一番嫌われてるのはムービーゲーのFFでアクションゲーやスタイリッシュ無双ゲーとしては人気があるぞそもそも、3Dのドラクエ11Sの方がHD-2Dドラクエ3より海外での評価は高いロマサガの3Dも海外ではドラクエより売れてるでしょガラパゴス懐かしげーにしがみつかず新規海外開拓をやって欲しいものだ、ドラクエ12には期待してるんだから予算がないからHD-2Dの雰囲気ゲーになっちゃいますじゃ哀れなガラパゴス2024/12/10 10:02:221339.名無しさん必死だなltFmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内でも海外でも売れなかったリバースさん…いつになったらリバースの世界売上は公表されるの?2024/12/10 10:16:21340.名無しさん必死だなZwpRlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れなスタイリッシュよりも売れるガラパゴスだよ2024/12/10 10:27:07341.名無しさん必死だなGADtK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33811のグラは確かに好感をもてるものだったがそれだけに却って2Dと同レベルのバトル操作が際立ってしまった。其処が克服できないなら高い開発費注ぐよりHD2Dで早く出してくれた方が良い。寧ろDQはそういうカテゴリでフィックスすべきかもしれん。プロット・ストーリーも大人を唸らせるような代物じゃないし。2024/12/10 13:18:291342.名無しさん必死だなNnD5s(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341これを言っちゃうと恥ずかしいがポケモンですら最新技術を取り入れて3Dグラフィックで世界中から愛されているのに今更2Dを求められるドラクエがちょっとガラパゴスで視野が狭すぎるんだよなもうポケモンのマネと言われてもいいから世界の子供達に最新グラフィックで遊ばせてあげようよまた怒られるだろうが、ポケモンとかドラクエの1/3程度の面白さだろ ドラクエはもっと上を目指してよ世界の頂点を2024/12/10 14:05:251343.名無しさん必死だなGADtK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342キャラはドット絵だが海面や岩礁とかフィールドのグラは良く描けてるしそもそもリアルさを求めるジャンル(ACとか)ではないんだよな。それよりも「待っておった」とか言ってキーアイテムくれるジジイ共はなんなんだと。そもそも世界に魔王に滅ぼされそうな悲壮感がない。( ゼルダとの大きな差異 )山奥に籠ってる魔王なんかほっておけばいいのに、と思ってしまう。FC時代を知らない自分には その辺の方が不満を感じる。2024/12/10 15:00:323344.名無しさん必死だなOncK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343ドラクエってそういうもんだぜ高いストーリー性を求めちゃいけないレベル上げが楽しい人向けのライトゲーなんだから2024/12/10 15:04:01345.名無しさん必死だな9o7Hp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベル上げってなると今度ははぐれメタルが異常なほど逃げやすい問題が立ちはだかってくるキングヒドラ狩ればいいんだけどね2024/12/10 15:05:29346.名無しさん必死だなXFqGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はぐれメタルより素早くなればええんやで2024/12/10 15:11:10347.名無しさん必死だな9o7Hp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗賊か武道家+ほしふる腕輪で一応上取れる2個しか手に入らないけど2024/12/10 15:14:39348.名無しさん必死だな02DS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁストーリーはねぇ4でキャラクター性、5でストーリー性が強化される前のナンバリングだししゃーない2024/12/10 15:18:25349.名無しさん必死だな9o7Hp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3が評価された理由って「当時のFCのゲームとしては」自由度が高かったからってのがあるだから何かしらシステムやストーリーを追加してもやや平凡なRPGで終わってしまうんだわ2024/12/10 15:23:45350.名無しさん必死だなFhhG3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな変な条件なくても自由度高くね?2024/12/10 19:07:141351.名無しさん必死だなNnD5s(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350自由度があるように誘導してるだけだよ 堀井さんしか作れない自由本当の自由度はスカイリムぐらいでしょう2024/12/10 19:25:041352.名無しさん必死だなkItQC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343アリアハン王いわく「世界の人たちはいまだ魔王バラモスの名前すら知らん」ロマリアに行くと実際に「魔王?ただの噂だろ?」と言ってる人がいるしかし、そんな風に人々が気付かない内にいつの間にかジパングとサマンオサの首相はバラモスの部下と入れ替わってる。この事から考えるとバラモスの戦略っておそらく人間に気付かれない内に、各国の王とモンスターをすり替えて行って傀儡使って裏から人間を支配する戦略なんだよなああ見えてかなりクレバーな魔王かも知れないと言う感じの事を行間から読み取っていくのがこの頃のゲームって感じだなそもそも容量が無いからそんなにテキスト入れられなかったしな。だからこそ想像の余地があったとも言えるな2024/12/10 20:21:261353.名無しさん必死だな4IHedコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえら、これをふまえて来年のドラクエ1-2リメイクを買ってこそ真の老信者だぞ!俺は買わんけど2024/12/10 20:21:40354.名無しさん必死だなkItQC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351「完全に自由なゲームも作ろうと思えば作れるけどそうするとプレイヤーのハードルが上がり過ぎてしまうだから見えない様にプレイヤーを誘導してあげるように作る」みたいな事を昔堀井さんが言ってた気がするな2024/12/10 20:23:03355.名無しさん必死だなGADtK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352"滅ぼす" と "支配する" のとでは驚異の次元がまるで異なるのでは。ボンドやハントがプーチンやキンペーを倒しに行くような話だよ。2024/12/10 23:45:27356.名無しさん必死だなmOr0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343設定的には魔王がおるから魔物が凶暴化するとかそういうような設定が一応あるはずまあ深く考察するゲームじゃないけど2024/12/11 18:42:14357.名無しさん必死だなHVwRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テドン滅ぼしたりしてる反面リア充を馬に変えたりとなんかセコいことしてるのはなんだったのか未だに気になる2024/12/12 06:04:43358.名無しさん必死だなxYYQTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのクソめんどくさい練金システムを導入しなかったことは褒めてやるべきだと思う2024/12/14 19:43:13359.名無しさん必死だなANBMl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DQおじさんが普段は嫌いまくってるVチューバーが遊んでる飲みて若者にDQは受けてるとか叫んでるの見ててなんか痛々しい2024/12/21 11:59:281360.名無しさん必死だなANBMl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外で受けてるとか言ってたけど案の定今回も売れてなかったし2024/12/21 11:59:46361.名無しさん必死だなv9DrEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエおじさんってVtuber嫌いなの?堀井はころねを気に入っててサイン入りのSFCパッケージをプレゼントしたりしてるのに2024/12/21 12:40:57362.名無しさん必死だなR82rS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あくまで>>359が想像するドラクエおじさんとやらの話だからね一般的なドラクエが好きなおじさんの話ではない2024/12/21 13:52:141363.名無しさん必死だな6v10zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今から神竜と戦う前にレベル上げしてるんだが、はぐれモンスター97匹捕まえて(攻略見てない)、ビーストモードまで覚えた魔物使いが賢者に転職してパルプンテ以外覚えたキャラと、僧侶→賢者で全呪文覚えて魔物使いに転職したキャラ、ガンガンいこうぜだとどっちもほぼ魔物呼びしかしないわまあバランスは悪いわな2024/12/21 20:58:49364.名無しさん必死だなOFy9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物呼び以上の火力魔法が無いもんな俺は今2週目で魔物使い、盗賊禁止で拾い物禁止の縛りプレイやってるけど楽しいわゴミ拾い、モンスター集めしなくていいというのがめっちゃストレスフリーまあこのプレイだとクリア後要素は遊べないけどな2024/12/21 21:07:39365.名無しさん必死だなL4EVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362ドラクエファンはあんなくっさいいかにも深夜アニメな美少女はバカにしてなんぼってのがゲハの常識だろ?2024/12/21 22:06:26366.名無しさん必死だなR82rS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前の常識はそうなんだな2024/12/21 22:38:11367.名無しさん必死だなIilEtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隙あらば対立煽りなりすましを止めなかったらこれがこいつらの中では事実になるって例2024/12/21 22:41:35368.名無しさん必死だなJFHzHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔物使いなんて作らなきゃよかったのになあれでゲームバランスめちゃくちゃレベル50台の勇者に破壊の鉄球装備させて謎の塔の敵を殴ったら、普通のブーメランかよってダメージで鬱になったよ2024/12/23 08:01:00369.名無しさん必死だな8uLkt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルビスの剣でレベル50の勇者が試練の神殿の雑魚を殴って500くらいダメージ与えても良くね?だって使ったらギガデインでしょ?単体に対してのダメージが、殴るより道具として使う方がずっと高くて、しかも道具として使ったら全体攻撃。それじゃ殴る意味がない2024/12/29 13:19:05370.名無しさん必死だなd7ydWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日もアンチがイライラしながらネガキャンw2024/12/29 13:20:451371.名無しさん必死だな8uLkt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370アンチじゃなくて今試練の神殿に苦しんでるけど楽しんでるドラクエファンだよこのゲームはすごく魅力的だけど残念な点がかなり多いね。マジで修正パッチ出してほしいよ2024/12/29 13:31:19372.名無しさん必死だなVwJR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンチが成りすましまでしてネガキャンに必死で笑うwそんな書き込みしたらアンチだと思われるって想像の出来ない自称ファンw2024/12/29 14:07:26373.名無しさん必死だなyCsKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5版は売れてないぞ2024/12/30 03:14:15374.名無しさん必死だなbRZU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステは何も売れないからな、ゴミステの割には売れてるぞ2024/12/30 08:45:56375.名無しさん必死だなMX6oHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪いところは改善してほしいとは思うけどアマでは言うほど低くないんだよなシンプルでわかりやすく遊びやすい一般もできる誰でも知ってるRPGを待ってた人がどれだけいたか2025/01/05 05:55:00376.名無しさん必死だなQ8tl9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バランス良かったかって質問なら「NO」不満があったかって質問なら「YES」面白かったかって質問なら「YES」2025/01/06 08:58:34377.名無しさん必死だなqi899コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白かったかといえばすごく面白かったし、苦行の試練の神殿もクリアしたけど、「ここをこうしたら良かったのに」っていうあからさまな点が多すぎたマジでちゃんとテストプレイしてないんじゃないか2025/01/06 10:05:37378.名無しさん必死だなHIytFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局のところ、ドラクエ3が好き過ぎる古参ファンからは「こんなのドラクエ3じゃない」と不評なだけなんだよなアマゾンレビューでは超高評価なのからして、客観的に見てゲームとしてすごく面白いというのは事実旧作のドラクエ3とゲームバランスが大きく違うというだけ2025/01/21 23:58:55379.名無しさん必死だなC7h7yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1正義というか悪だけどなそういう判断力もセンスもないから吉田とか最近だとフロムの奴とかが騙しにくるのにお前はゲーム業界の人以外だと宗教とか女Vとかに騙されてても俺は違うとかいう感じよ2025/01/22 03:33:141380.名無しさん必死だなugOdyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379アレ16作目は売れてないけど2025/01/22 08:34:30381.名無しさん必死だなZDDjpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ3リメイク⇒売れたけど酷評ロマサガ2リメイク⇒絶賛されてるのにあんまり売れてない本当に不幸なのってどっちなんだろうな2025/02/03 07:39:38382.名無しさん必死だなw29Uc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今イバラで2周目やってるんだけど、思ってたより面白いじゃんやっぱ神ゲーはどうめちゃくちゃにしても神ゲーから逸脱しないんだな2025/02/28 21:24:221383.名無しさん必死だなj5fHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積極的にゲームに評価をつけるのはゲーオタだからなたまにゲームる層とは感性が違う2025/02/28 22:01:311384.名無しさん必死だなw29Uc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383そうだなぶっちゃけ魔物呼び連打は気持ちいいよドラクエ11Sもそうだったじゃん?強い特技連発や最上級呪文連発が気持ちよかった案外、今作の制作陣は何もかもわかったうえでこのバランスにしたのかもしれない2025/02/28 23:38:411385.名無しさん必死だなHOAUvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382MM2壊ってのがあってな…出来る奴には出来ちまうんだ2025/03/01 05:02:39386.名無しさん必死だなXCNyMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384スパロボは敢えてダメージの数字を大きくしてるとか言う話しがあったなダメージの触れ幅が小さいと面白さが分かり難いって欠点があるんだよな2025/03/01 05:26:04
DQはガラパゴス。
だから売れた。 と考えるべき。
お前の言説ならFFの路線が正解ということになる。
世界で一番嫌われてるのはムービーゲーのFFでアクションゲーやスタイリッシュ無双ゲーとしては人気があるぞ
そもそも、3Dのドラクエ11Sの方がHD-2Dドラクエ3より海外での評価は高いロマサガの3Dも海外ではドラクエより売れてるでしょ
ガラパゴス懐かしげーにしがみつかず新規海外開拓をやって欲しいものだ、ドラクエ12には期待してるんだから
予算がないからHD-2Dの雰囲気ゲーになっちゃいますじゃ哀れなガラパゴス
いつになったらリバースの世界売上は公表されるの?
11のグラは確かに好感をもてるものだったが
それだけに却って2Dと同レベルのバトル操作が際立ってしまった。
其処が克服できないなら高い開発費注ぐより
HD2Dで早く出してくれた方が良い。
寧ろDQはそういうカテゴリでフィックスすべきかもしれん。
プロット・ストーリーも大人を唸らせるような代物じゃないし。
これを言っちゃうと恥ずかしいが
ポケモンですら最新技術を取り入れて3Dグラフィックで世界中から愛されているのに
今更2Dを求められるドラクエがちょっとガラパゴスで視野が狭すぎるんだよな
もうポケモンのマネと言われてもいいから世界の子供達に最新グラフィックで遊ばせてあげようよ
また怒られるだろうが、ポケモンとかドラクエの1/3程度の面白さだろ ドラクエはもっと上を目指してよ世界の頂点を
キャラはドット絵だが海面や岩礁とかフィールドのグラは良く描けてるし
そもそもリアルさを求めるジャンル(ACとか)ではないんだよな。
それよりも
「待っておった」
とか言ってキーアイテムくれるジジイ共はなんなんだと。
そもそも世界に魔王に滅ぼされそうな悲壮感がない。
( ゼルダとの大きな差異 )
山奥に籠ってる魔王なんかほっておけばいいのに、と思ってしまう。
FC時代を知らない自分には その辺の方が不満を感じる。
ドラクエってそういうもんだぜ
高いストーリー性を求めちゃいけない
レベル上げが楽しい人向けのライトゲーなんだから
キングヒドラ狩ればいいんだけどね
2個しか手に入らないけど
4でキャラクター性、5でストーリー性が強化される前のナンバリングだししゃーない
だから何かしらシステムやストーリーを追加してもやや平凡なRPGで終わってしまうんだわ
自由度があるように誘導してるだけだよ 堀井さんしか作れない自由
本当の自由度はスカイリムぐらいでしょう
アリアハン王いわく「世界の人たちはいまだ魔王バラモスの名前すら知らん」
ロマリアに行くと実際に「魔王?ただの噂だろ?」と言ってる人がいる
しかし、そんな風に人々が気付かない内にいつの間にかジパングとサマンオサの首相は
バラモスの部下と入れ替わってる。この事から考えるとバラモスの戦略っておそらく
人間に気付かれない内に、各国の王とモンスターをすり替えて行って傀儡使って裏から人間を支配する戦略なんだよな
ああ見えてかなりクレバーな魔王かも知れない
と言う感じの事を行間から読み取っていくのがこの頃のゲームって感じだな
そもそも容量が無いからそんなにテキスト入れられなかったしな。だからこそ想像の余地があったとも言えるな
ドラクエ1-2リメイクを買ってこそ
真の老信者だぞ!
俺は買わんけど
「完全に自由なゲームも作ろうと思えば作れるけどそうするとプレイヤーのハードルが上がり過ぎてしまう
だから見えない様にプレイヤーを誘導してあげるように作る」
みたいな事を昔堀井さんが言ってた気がするな
"滅ぼす" と "支配する" のとでは驚異の次元がまるで異なるのでは。
ボンドやハントがプーチンやキンペーを倒しに行くような話だよ。
設定的には魔王がおるから
魔物が凶暴化するとかそういうような設定が一応あるはず
まあ深く考察するゲームじゃないけど
若者にDQは受けてるとか叫んでるの見ててなんか痛々しい
堀井はころねを気に入っててサイン入りのSFCパッケージをプレゼントしたりしてるのに
一般的なドラクエが好きなおじさんの話ではない
ビーストモードまで覚えた魔物使いが賢者に転職してパルプンテ以外覚えたキャラと、
僧侶→賢者で全呪文覚えて魔物使いに転職したキャラ、ガンガンいこうぜだとどっちもほぼ魔物呼びしかしないわ
まあバランスは悪いわな
俺は今2週目で魔物使い、盗賊禁止で拾い物禁止の縛りプレイやってるけど楽しいわ
ゴミ拾い、モンスター集めしなくていいというのがめっちゃストレスフリー
まあこのプレイだとクリア後要素は遊べないけどな
ドラクエファンはあんなくっさいいかにも深夜アニメな美少女はバカにしてなんぼってのがゲハの常識だろ?
なりすましを止めなかったらこれがこいつらの中では事実になるって例
あれでゲームバランスめちゃくちゃ
レベル50台の勇者に破壊の鉄球装備させて謎の塔の敵を殴ったら、普通のブーメランかよってダメージで鬱になったよ
だって使ったらギガデインでしょ?単体に対してのダメージが、殴るより道具として使う方がずっと高くて、
しかも道具として使ったら全体攻撃。それじゃ殴る意味がない
アンチじゃなくて今試練の神殿に苦しんでるけど楽しんでるドラクエファンだよ
このゲームはすごく魅力的だけど残念な点がかなり多いね。マジで修正パッチ出してほしいよ
そんな書き込みしたらアンチだと思われるって想像の出来ない自称ファンw
シンプルでわかりやすく遊びやすい一般もできる誰でも知ってるRPGを待ってた人がどれだけいたか
不満があったかって質問なら「YES」
面白かったかって質問なら「YES」
「ここをこうしたら良かったのに」っていうあからさまな点が多すぎた
マジでちゃんとテストプレイしてないんじゃないか
アマゾンレビューでは超高評価なのからして、客観的に見てゲームとしてすごく面白いというのは事実
旧作のドラクエ3とゲームバランスが大きく違うというだけ
正義というか悪だけどな
そういう判断力もセンスもないから吉田とか最近だとフロムの奴とかが騙しにくるのに
お前はゲーム業界の人以外だと宗教とか女Vとかに騙されてても俺は違うとかいう感じよ
アレ16作目は売れてないけど
ロマサガ2リメイク⇒絶賛されてるのにあんまり売れてない
本当に不幸なのってどっちなんだろうな
やっぱ神ゲーはどうめちゃくちゃにしても神ゲーから逸脱しないんだな
たまにゲームる層とは感性が違う
そうだな
ぶっちゃけ魔物呼び連打は気持ちいいよ
ドラクエ11Sもそうだったじゃん?強い特技連発や最上級呪文連発が気持ちよかった
案外、今作の制作陣は何もかもわかったうえでこのバランスにしたのかもしれない
MM2壊ってのがあってな…
出来る奴には出来ちまうんだ
スパロボは敢えてダメージの数字を大きくしてるとか言う話しがあったな
ダメージの触れ幅が小さいと面白さが分かり難いって欠点があるんだよな